【調査】日本の研究レベル、「米国には差をつけられ中国らには追い上げられる」と見る研究者多数★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<研究者実態調査>「中国、韓国との格差縮まる」文科省発表

・日本の研究の将来について、「米国には水をあけられ、中国、韓国からは追い上げ
 られる」と考えている研究者が多いことが20日、文部科学省が発表した「我が国の
 研究活動の実態に関する調査」で分かった。

 国立大学や研究機関の法人化などにより、研究の世界でも競争色が強まっている
 様子がうかがえる。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051020-00000121-mai-soci

※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129805412/
2名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:08:10 ID:81y1B66G0
日本人は
馬鹿
3名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:09:21 ID:KpaNT1l/0
むしろこれぐらい危機意識があったほうがよい。
4名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:09:22 ID:Pu7xpI8b0
当然でしょ。無人ロケットもまともに上げられないし、パソコンも設計から外部委託だし。
5名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:09:40 ID:Huee8QKh0
技術漏洩の対策が甘すぎるからね
未だに一級機関に中国人とか朝鮮人が自由に出入りw
6道路標識が愛人 ◆VV7ZzU3PD6 :2005/10/21(金) 01:12:12 ID:gf7VWyPMO
だろうな。これから、あらゆる分野で中国に抜かれるだろな
7名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:12:20 ID:l7nud32p0
なんだかんだ言っても日本人の能力はすげぇ高いんで、心配してないな。
8名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:13:53 ID:k26XDvuK0
日本の技術をいとも簡単に提供するからだよ、ぼけ
9名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:15:21 ID:sH7qhlmd0
ウヨ本人の妄想か
>中国、韓国からは追い上げられる
追い抜かれるじゃない所に注目。
また韓国と比べてくる所が日本人のコンプレックスを垣間見る事が出来る。
10名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:16:06 ID:Twxtih/10
>中国、韓国からは追い上げられる
パクられるという意味だろ
11名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:16:19 ID:zQtlhOe00
はて・・・関係ない国がはいってないか・・・?
12名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:18:09 ID:Vi+0m1HI0
現状では仕方ない気もする
研究員のモラル低下で研究資金が別の場所に使われているし
(最近では技術を金で勝手に他国に売る人もいるし)

最近の研究員は仕事でやってる見たいな所も見られるし
研究員はやりたい事をやれる人がいい結果残すと思うよ

て 事で研究資金元に戻してください
13名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:19:14 ID:3YkFznl20
何と言っても特殊アジアは倫理に無頓着な国だから
こういう場合には強いわな。
犬と人の融合でも好きにやってくれ。
14名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:21:33 ID:u5eJ/FMu0
すべては週休2日やゆとり教育のせい。
日本人はもっと働くべきだ。労働基準法も週の労働時間を45時間くらいにすべき。
15名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:21:49 ID:5sKV7zBJ0
やっぱ知財関係扱わせたら特定アジアにはかなわないよな。

倫理観もなにもないんだから。
16名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:23:40 ID:YHiLglDv0
適材適所ってコンセプトがないからかも
17名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:23:46 ID:rgd15mJc0
大学のころに脳の内分泌学をやってたけど,お金が無くて院に行くなど
夢のまた夢だった(今考えれば奨学金もらうとか手立てはあったけど)。

その後紆余曲折あったけど今やITドカタの端くれ,それですら「音楽で
生計立てるぞ」という夢追い人モード入ってて,いずれ辞めることに
なると思う。


…あの時,院に行ってたらいっぱしの研究者になってたのかな…。
18名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:24:00 ID:YPnUS5/r0
>>12
研究資金を正当に使わせようとして
必要もない何百万円もの機器をバンバン
買わざるを得ないのも事実なんだけどね。

モラル低下っていうより、文系の作った仕組みが
実情に合ってなくて無駄が多いの。
19名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:24:58 ID:Vi+0m1HI0
>>14
働く=趣味ならそれでも良いんだけどね

別に働く事が研究レベル上げるのに貢献するとは思わないが
経済活動になら貢献するだろうが
20名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:25:06 ID:trq4U6STO
中国韓国への技術供与なんかしてるからだ アホ
21名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:29:33 ID:Vi+0m1HI0
>>17
今からでも遅くは無いだろう
戻れ 今大学は将来有望な人材を集めている

有名な人が居ればそれが元で学生が集まる
ただ大学の研究所より一般の研究所の方が待遇等良いと聞くな
22名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:29:35 ID:YHiLglDv0
色々な分野で行進国ってことでもって支援指導をして来たが、
結局は自分の首を絞めただけだった。

インフラ整備ぐらいにしとけばよかったのにね。
23名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:29:47 ID:xd8omxeQ0
日本が技術供与せんでもアメリカや欧州がかわりに供与するよ
で、欧米のフォーマットで発展→日本締め出しウマー
24名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:31:36 ID:YPnUS5/r0
>>21
そんな出遅れの研究者なんか大学院では求めていても
大学院卒業した後食べていけないよ。
2522:2005/10/21(金) 01:36:20 ID:yTCtZR/m0
訂正

×:行進国

○:後進国
26名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:37:50 ID:7Dn4Ee4X0
理系の技術屋は総じてが冷や飯食ってるような国だからな

 
27名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:38:05 ID:Yg75gkwp0
ジェンダーフリーに9兆円も費やしてるからだよ。
おめーら馬鹿だな
28名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:39:10 ID:Bm18ctkW0
まあ、アメリカと教育カリキュラムを比べたら文理問わず差は明らかだよ。
とにかく大学時代の勉強が質も量も根本的に違う。
29名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:39:20 ID:rgd15mJc0
>>21
多少ボケボケな頭になってるけども,戻れれば戻りたいね。

>>24
脳内分泌の研究なんてそんなに広くない世界だからなー。
確かに少ない職にありつくのに一苦労かもしれぬ。
30名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:44:01 ID:YPnUS5/r0
>>29
食いつなぐための学振も年齢制限あるし、
どこの研究所も若手しか欲しくないよ。
現役で博士号を順調に取得した人でも
年齢的につぶしが利かなくて、プーちゃん多数だよ。

生物学系、医師免許を持たない医学博士、農学系は
職がないってのは常識。
31名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:48:05 ID:Td1wEw7v0
>労働基準法も週の労働時間を45時間くらいにすべき。
なってもならなくても関係ねぇよ
残業漬けの実態は変わらないんだし
32名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:48:05 ID:C1+Uh02g0
ひよこ研究者が就職出来ないから。
理系なら、一般的に研究者としての証
博士号を持つと、就職できなくなる。
技術者(学部・修士)は欲しいが
研究者は要らない。歳食ってるし。使いづらい。
ってのは、研究レベルが上がらない要因じゃないかな。
33名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:52:15 ID:y75mkiuT0
もっと理系を優遇しろ(泣
頭の使いすぎで禿げたじゃないか(怒
34名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:54:12 ID:7rUNi8TQ0
勘違いしている人もいるが
よほどの分野でなければ博士でも就職できる。

妙な勘違いや噂のせいで優秀な人が博士に行かずに就職してしまう。
故に内定取れなかった人がやむを得ず博士に行くなんてケースが多い。
これが悪循環を生む。
35名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:54:47 ID:qF7yic2d0
これも特定アジアによる工作活動の賜物か。
36名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 01:58:41 ID:C1+Uh02g0
>>34
それはどうかな?
実学に遠い分野のほうが多いし、
研究者としてアカデミックの世界に残ろうと
努力する(任期制研究者)
必然、取り返しの付かない年齢になるわけで。
37名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:04:12 ID:ENY8O9ji0
>>28
医学部に関してはそうでもなかった。
留学時代講義や学生の実習にも関わったが、日本の方がきつい。
アメリカは考える能力を身につけさせようとディスカッション型で、
日本は知識と技術を身につけさせるための詰め込み講義&実習だった。
勉強量→知識量はアメリカより圧倒的に日本の方が上、でもアメリカ型のほうが楽しそうだったな。
身につくものの質と量を兼ね合わせると両者あまり差はない気がする。
38名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:12:07 ID:C1+Uh02g0
>>37
医者の世界って学閥ありきで
他の分野と違う空気って偏見を持ってる俺。
研究への規制も多そうだし
論文博士が金で買える世界とかなんとか
39名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:20:25 ID:fdfZczyo0
>>21
その世界はよくわからんけど、でもちょっと外れると「もーダメだ」と思ってしまうだろ。
それが間違いなんだと思うよ。

エジソンやアインシュタインを例に出すとアホかも知れんけど、本当に研究したいんならカンケーねえじゃん。
ただ、飯の種にしたいだけつまり、食を見つけたいだけなら、その道はやめた方がいいと思うけど、
ホントにこの研究がやりたいんだっていうなら確実に道はある。
絶対、間違いない。
むしろ、スカウトがあるよ。
4039:2005/10/21(金) 02:22:41 ID:fdfZczyo0
>>17の間違いでした
41Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/10/21(金) 02:24:46 ID:cmEJgIFbO
>>14
その3〜4倍の時間働いたことが何度かある俺さまが原稿に文字を埋める作業から戻って参りましたよ。
42名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:25:24 ID:vYt+wGiY0
理系の諸君頑張ってくれ。
院で文転した俺だが、諸君に全面的な精神的支援を送る。
43名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:26:51 ID:ENY8O9ji0
>>38 以前は金で買えた。俺は研究費ほしさに論文売ったことがある。
今は、大学院に行ってちゃんと卒業しました、という証に変わってきているようだが。
博士なんてただの飾り。
研究実績はチームのボスの独り占め。
これに耐えて上の人に気に入られたら自分が上に上がれる、という世界。
しかし、7時から22時過ぎまで仕事してから残りの時間で研究するのは辛い。
44名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:27:19 ID:YPnUS5/r0
>>34
アカポスやパーマネントにはつけないよ。
ポスドクは就職って言わないから。
あれは臨時雇いで繋ぎ。

工学以外は悲惨。
45名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:28:29 ID:xDmey3f50
とりあえず食っていける位給料もらえるなら
中国に迫られようがアメリカに差をつけられようが
どうでも良い。
46名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:30:56 ID:R0tsjW/40
これずっと前から言われてるよ
私の学生時代の恩師の一人、ソフトウェア工学の先生が
「日本はアメリカに十年以上離されている しかもその差は急速に拡大しつつある」
ってよく言ってた MS-DOSが出てきた頃だ

日本は実利的な職人への評価が高く、普遍性を担う学究者が軽んじられる
傾向があって、基礎研究分野がやや弱いがものつくりは強い

外国産の理論を日本で現実化する、ってのが今後も多くなると思う
47名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:31:03 ID:Vlece5+30
支那鮮との共同研究の名のもとに情報漏洩したい国賊が
戯言ブッこいてるだけに見える。
48名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:31:48 ID:R8LLHyTL0
せっかく東大や京大に入っても、27過ぎてポスドクで年収300万とか馬鹿みたいじゃん。
しかも大学院からのロンダ組と待遇は変わらない。大学受験って何よ?

博士へ進学すれば色々なものを失う。
だから優秀な人が研究の道を諦めて企業へ就職していくんだろ。
効率が悪いんだよw この国は
49名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:32:52 ID:ENY8O9ji0
>>46待遇の問題だけで片付くかな?
やっぱり教育とか遺伝素因も関係してるのかねぇ。
50名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:33:21 ID:kPrcpKHY0
51名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:34:02 ID:rgd15mJc0
>>39-40
もしかしたらどこかにある(あった)のかも知れんね。

卒業したときは「いずれお金を貯めて院/研究の道に戻ってくるぞ」
とか大それたこと考えてたけど,今はもう生活に必死で,とても
金貯めるなんてできない状態…。

「夢は冷めないように絶えず温めてなければいけない」の見本に
なりつつあるですよハイ。
52名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:36:25 ID:bNbYjImS0
行政法人化でさらに科学は低迷
(-人-)ナムナム
53名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:37:30 ID:YPnUS5/r0
>>49
日本の理系の待遇の悪さは天下一品だよ。
博士号を持ったら食べていけないなんて日本だけ。
54名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:37:42 ID:C1+Uh02g0
>>43
アメリカと比べてその研究環境ってどうなの?
臨床医として、日本で暮らすのが一番?
患者としては、優秀な頭脳が臨床に打ち込んでくれる
社会は悪くはないが、日本で一番頭が良い連中が
研究を推進しないってのは、国益的にどうよとも思う。
55Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/10/21(金) 02:38:21 ID:cmEJgIFbO
>>51
どうやったら夢が見られるか……一度も実践したことがない俺ガイル。
暖めるどころか冷める以前の段階でストップしてるんだよね。
まぁ、妄想ならしょっちゅう見てるけど。
平均寿命の半分くらいまで生きるとか。
56名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:39:27 ID:1+S89biG0
それでも、よほど人間的に変なやつでなければ、業績出している奴は
やっていけるのがこの世界なんだけどね。まあ、ただ、ハイリスク
ローリターンなのは同意。理系離れが進むのもうなずける。というか、
自分の子供にはさせられんよな。こんな商売。
57名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:40:48 ID:C1+Uh02g0
>>53
イタリアとかイスラエルも酷いって話もあるけど
先進国の中でアメリカが特殊なんじゃね?
58名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:41:57 ID:bNbYjImS0
てゆうか、むしろアメリカの科学が特殊なんだよね
あんなに科学が発展してるのは世界中であそこくらい

まぁ、「理屈ぽい」「自己主張が強い」がほめ言葉にならない日本で
科学が進展するわけないんだけどな
あまりに社会条件が違いすぎる
59名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:43:00 ID:32utoaYS0
>>53
そんなことないぞ。アメリカでも食っていけない奴は大勢いるぞ。
日本ほど学歴崇拝がない分だけ、アメリカのポスドクは苦しいかも。
60名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:44:04 ID:nQT4nw710
61名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:45:15 ID:fdfZczyo0
>>51
いや、俺はあんたと道は違うが、気持ちはわかるよ。
でも俺は努力が足りなかった。

俺のダチで、成功してる奴は間違いなく狂ったように打ち込む奴だ。
採用されるかどうかなんて確率少ないのに、不思議と合格したり、採用されてるのが多い。
一種、オーラが放出されるんだな。
強烈な磁場が形成されるようだ。
俺みたいのはアカンが・・
ダメになる理由を見つけてしまうんだな。
幸運の女神はそこにいるのに。

あんた、俺に似てるよ。
62名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:45:30 ID:6el5Erez0
高付加価値製品つくるしか道は残っていない
価格競争に飲み込まれたらおしまい
なのにみんなどんどん海外に出て行く
日本という視点で見れてる人が少ない
63名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:45:48 ID:2HddOHYw0

大学病院のセンセのやってる研究なんか、研究費が欲しいだけの偽研究が8割だからな。
そらー中国に追いつかれるって。
64名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:46:02 ID:YPnUS5/r0
>>57
中国韓国も将来を補償されるよ。

アメリカに差をつけられて、中国韓国に
追い抜かれるってのは当然だと思う。

>>59
文系就職のつぶしが利くよ、Ph.D持ってると。
日本はつぶしが全く利かないでしょ。
Ph.Dでバイト生活ってアメリカでは見たことないけど。
65名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:48:11 ID:y75mkiuT0
戦前戦後の日本をあらゆる面で支えてきたのは理系だよな?
明治以降農業国から工業国への発展
そう信じたい・・・
66名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:48:50 ID:J7fqPOhW0
もう駄目、縮み指向の日本
67名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:48:54 ID:zR795EdI0
まずは無能な教授どものリストラだな。
いっそ大学制度は欧米から丸ごとコピペでいい。
弊害は山ほど出るだろうけど、少なくとも現行より数億倍マシ。
68名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:49:55 ID:C1+Uh02g0
>>59
多分、問題の生じている原因ってのは
年功序列システムを取る限り、年齢による障壁
が生じてしまうって点じゃないのかな。
あと、アメリカって企業研究者は博士号持ちじゃないと
問題外とするし、修士で就職するひとも少ないとかなんとか。
69名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:50:49 ID:ypnx1kAc0
何でもかんでも、技術提供するからだよ。
ブーメラン効果への懸念は前々から言われてきた事
技術を簡単に他国に公開しちゃいかんよ
70名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:51:03 ID:ENY8O9ji0
>>54
研究環境としてはアメリカに大きく劣る。
臨床の雑用の手伝いもやらされるため、研究するための時間は睡眠時間を削るしかない。
今、大学院生の無給労働と過酷な生活が問題になっているが、俺らの時代は皆それをこなしてきた。
だから大学の教官連中は若い人にもそれをやらせたいんだろう。
院を出てからもしばらくはそんな感じ。
研究なんてどんどんやる気が失せてくる。
自分がやりたい研究があっても、それをやれるのは与えられた仕事をこなして上に上がってから。
結局、すごい根性のある人しかやれない。

最初から研究一本に絞ってる人たちは、医学部を出た意味がない。
理学部出身で早くから研究の環境に身をおいてる人たちにかなわないから。
遅れは能力でカバーすると言うが、なぜわざわざ医学部に来たの?って感じ。
専門知識を活かせる、人間の病気を対象とした研究は臨床に身を置かないとピンと来ないし。
71名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:54:37 ID:+7a+ai4C0
>>53
それは日本の博士号を取得するまでの過程がクソだからではないか?
発想ある人間よりも、記憶術が長けている人間が博士号もってもなぁ。
んで、いい年して自分の羅針盤は過去の経験(洗脳)からくるもんばかり。

ていうか >>1 の記事、疑問だな。
そもそも日本が優れている技術って微塵も無いぞ?ほんとに。

あらゆる技術が海外で生まれたものの応用。
日本固有の技術って、、何がある?無いよんなもん。
72名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:56:01 ID:rgd15mJc0
>>55
「もし自分が(研究者や職人・芸術家など)そういう状況になっていたら」を
想像してみて,その姿が「似合いそう」とか「結構かっこいいんじゃ」とか
肯定的な思いが芽生えたら,あとはそのすっごい小さな火をあっためて
行けばいい。
肯定的な思いが出なかったらハイ次。

>>61
「くるったようにがむしゃらに打ち込む」のは大事だな。

結局,大学のころの私が研究職に「なりたいなりたいなるんだー」を
言えなかった(あきらめた)時点で勝負あったんだと思う。

今は「音楽で生計」をがんばろうかと思う(ITドカタは疲れたorz)。
この小さな夢の火だけはを消さないようにしていきたいなぁと。
73名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:57:40 ID:0H6rbgAc0
>>69
侵略戦争をして多大な被害を与えたアジアの国々に奉仕することは義務。
だからだろ。
74名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:58:18 ID:bNbYjImS0
>>72
いやー、教授たちの姿を間近で見るとそんな幻想も
吹き飛ぶと思うけど。
これから少子化で大学も縮小だし、未来はないねぇ〜
75名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:58:24 ID:ENY8O9ji0
>>71 海外で生まれたものを応用できる技術があればいいじゃないか。
海外留学した経験を踏まえて思うのは、日本人は全体的に器用だということ。
他の国の人たちが投げ出すような細かい作業をやる上ではすごく優れていると思う。
76名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:58:44 ID:C1+Uh02g0
>>70
へー。ますます日本の医学ってのは学問としては
特殊な世界だとしみじみ。
実学と一体と言えば聞こえは良くなるか。
なんだかねぇ。
77名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 02:59:55 ID:GpsxvkJW0
とりあえず2ちゃんの有志で新理論の確立をしないか?
78名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:00:10 ID:Jf4If+ff0
税金を意味も無く使いすぎ
厳しさがないから馬鹿でも通る世界になっちゃってるんじゃないの
頭が本当によかったらよそ行くでしょ
低脳でもそこそこもらえるがゆえの悪い意味での共産主義世界、利権天国ということだね
79名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:02:21 ID:C1+Uh02g0
>>75
つまり、特許使用料を払って
物を作ってれば良いってことか。

それって、研究じゃなくて商品開発じゃん。
80名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:07:02 ID:91eL0AIe0
俺のいた分野でも食っていけないから民間の研究では無い事業部へ行くか、
一念発起して米国のPDになるかしかなかった。もう少し米国のSBIRでも
見習って上手くやっていけないもんかね?問題はこの世界でも厳密に
利権構造があるから、それを避けつつどうにかして国が推奨する
ベンチャー新興に持っていける様に手助けしないとダメなことだね。
81名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:07:07 ID:yMblgWUS0
俺が行ってる大学病院は、偉いセンセイだと年間2000万は研究費を使ってる。
そのうち、傍から見ても「こりゃ単なる金策だな」と思うものが1500万はある。
要するにそのセンセイ一人が、標準的なリーマン50人がヒーコラ言いつつ払う税金を
ドブに捨てているわけだ。

医療費が足りなくなる訳よ。
82名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:07:10 ID:fdfZczyo0
>>72
つまり、自信がないんだよ。キミは。
俺もそうだった。
自信があるから目指すわけなんだけど、確実な根拠がない。
そーだろ。
奨学金制度も知らなかったなんて、それが言い訳の証拠だ。

でも、なにかやってると世間はみてるもんだよ。
そこから開ける。
期待してなかった思ってもないところから才能は開けるからまたおもしろいんだけど。
つーのは、ある程度、色んな人間を見ると分かるんだけど、貴重なのは「○○がやりたい」って気持ちなんだよな。
無論、才能や能力がないと話にならんけど、今みたいな時代だからこそ、「○○が研究したいんだ」って気持ちは貴重。
そういう人が欲しい。

で、20代前半は、そんな情熱が通用しないと錯覚するんだな。
もちろん、通用しない所もあるだろうけど、ベンチャーでも研究機関でも成果を出してるトコはみな、そんなこだわりのない、
やる気のあるとこだけだろ?
情熱をあきらめることこそがもったいないんだ。
それだけは俺が自分にも言いきかせたいし、常日頃思ってること。
83名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:10:26 ID:0LTe/urN0
早くスパイ防止法つくれ!!
84Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/10/21(金) 03:11:00 ID:cmEJgIFbO
>>72
公園で毎日サバイバルしている姿が浮かんだ。
大学やめて公園に引っ越そうかな。
85名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:11:26 ID:WSaBW6EP0
>>72
>結局,大学のころの私が研究職に「なりたいなりたいなるんだー」を
>言えなかった(あきらめた)時点で勝負あったんだと思う。

いやいや,研究職に就きたいと思っても就けない専業非常勤のなんと
多いことか.
86名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:12:51 ID:mC51BMylO
中国や韓国から山ほど留学生を取ってるんだからパクられるのも当然だろ。
87名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:14:12 ID:kCME5ZtC0
>>1
冷静に見たらそうだろうと思う。

けれど、そういう環境になってしまったのは
現状を作ってきた今の文科省を批判する事になるわけで・・・

結局専門性の高い人材を、研究に注力させることが
できない日本という環境が、海外へ研究者を流出させることに
なってしまっている。
88名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:15:39 ID:JLvt7ke10
>>82
まああんたは能力の割に自信がありすぎだけどな。
89名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:16:30 ID:YPnUS5/r0
>>86
あの国費留学生たちを何とかして欲しいんだけど。
日本人学生の奨学金に予算回すほうが先だろ。
90名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:16:50 ID:5VJHCiNG0
Where Is The Japanese H-1 Rockets?
http://www.network54.com/Forum/thread-211833-1129595774-1129690162-Where+Is+The+Japanese+H-1+Rockets-

そうとう調子にのってるな
91名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:17:39 ID:I5Qs8Qub0
>>85
今から院に戻って博士とりたいと思ってますが。。。だめでしょうか?
92名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:22:16 ID:ppR7UuXT0
私費留学生はアレだが、国の金で来てる学生は優秀な人が多いし
そもそも大学で学ぶ事は枯れた技術が多いので問題ないぞ。むしろ
いろいろとメリットが多い。

問題なのは下請けの町工場で働く出稼ぎ外国人労働者が技術や
ノウハウを身に付けて帰国することで。
93名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:24:01 ID:WSaBW6EP0
>>91
博士号とるのは良いと思うが,大学に残るのは...
大学教員になるのは難しいし,なったとしても,独法化して予算カットしている
し,これからもドンドンカットし続けていくだろうし,一方で雑用は増えている.
また,学生数も減少することがわかっているので,斜陽産業であることは明白だが.
94名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:25:17 ID:sRZf9X0W0
>>91
まあ何歳であるか?と行く研究室が博士取った後の面倒見がいいか、就職を持ってこれる力が有るか?に尽きるんじゃないかな。
40歳で大学院に戻ってきて、3年で博士とった後にアカポス簡単にGETってのも見た事が有るし。
9591:2005/10/21(金) 03:35:24 ID:ltKOT42W0
>>93-94
ありがとうございます。
博士号をとった後、大学に限らず就職先さえあれば何とかいけそうです。
ポスドクになって海外へ行く方をよく聞くので・・・
スレ違いなので失礼します。
96ID:rgd15mJc0:2005/10/21(金) 03:35:43 ID:lILFcsud0
勝手に回線が切れたのでつなぎなおした。

>>82
きつい言われ方だが,残念ながら否定できないね。
当時自信なんてなかったと思うよ。
いいわけはしません。

なら音楽(作曲だが)に関して自信はあるか?
「(わずかだが)ある」と言える。
これでがんばっていくさ。

>>
エエエエエエエェェェェェェエエエエエエエ
9791:2005/10/21(金) 03:37:41 ID:ltKOT42W0
>>91のポスドクになって海外へ行く方をよく聞くので・・・
これは嘘でした
海外での短期滞在でした
98名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:41:18 ID:mXVNTJKM0
学生のレベルは明らかに日本より
中国、韓国、台湾、インドetc
の方が高いと思う

だが、それが国の技術力と比例するかといえばそうではない
99名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:43:58 ID:/nspLxvq0
お前らもこんなところで薀蓄たれてるだけで国のためとか言うな
少しでも勉強して技術に貢献しろ
評論家はイラネ、プロフェッショナルになれ
100名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:48:49 ID:4cSMbS3X0
やっぱ研究者って世間知らずなんだな。
自分の周りに中国、朝鮮の優秀な奴がいるからそれがすべてだと思っちゃう。
特ア人なんて、ただの産業スパイなのに。
101名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 03:52:51 ID:K0eCJJzU0
大学院には中国の留学生がやたら多い
そしてよく物を壊す
102名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 04:02:58 ID:stvbpZaL0
まあ、日本の研究レベルは俺様が下げているからな〜。
103名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 04:05:09 ID:7X/ZkfIg0
当たり前のことじゃない?
104名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 04:05:24 ID:Cen3C0Pi0
゜�+.(・∀・)゜+.゜ヒャッホウ
105名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 04:09:11 ID:rQG8sAqK0
天井がいくら上がっても、地面は地面だし、1Mは1Mなんだよね。
つまり、オレらにとっちゃ、こんなニュース無関係って事wwwww
106名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 04:21:31 ID:wxLY/vvP0
日本人が海外(アジア)に行って驚く事

日本より発展してるんじゃないか!?ってくらいの高層ビル群
日本に勝るとも劣らない工場設備(しかしクーラーなど人に配慮は無い
働くのに必死な労働者達
海外で指導してるのは引き抜かれた日本人!

見ると焦るよ
107名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 04:22:01 ID:11TW8XXU0
今年3月に卒業した灘高生の進学先 数字は駿台全国模試での校内順位(理系) 卒業生215中理系は165人

01東大理V 11東大理V 21東大理V 31京都大医 41浪人    51東大理U 61京府立医
02東大理V 12京都大医 22東大理T● 32京都大医 42京都大医 52東大理T● 62浪人
03東大理V 13京都大医 23京都大医 33大阪大医 43京都大医 53東大理T● 63京府立医
04東大理V 14東大理V 24東大理T● 34東大理U 44東大理T● 54京都大医 64浪人
05東大理V 15東大理V 25京都大医 35東大理T● 45東大理T● 55浪人    65東大理T●
06京都大医 16東大理V 26京都大医 36東大理T● 46京都大医 56浪人    66神戸大医
07東大理V 17京都大医 27東大理V 37浪人    47京都大医 57京都大医 67阪市大医
08東大理V 18東大理V 28東大理V 38大阪大医 48大阪大医 58京都大医 68東大理U
09東大理V 19東大理V 29大阪大医 39大阪大医 49東大理T● 59大阪大医 69京都大医
10東大理V 20京都大医 30京都大医 40東大理T 50浪人    60京都大薬 70浪人

開成でも灘でも上位層で東大は理3の次は圧倒的に理1、あと理2がいるだけで文系など中下位しか進んでないのですが。


108名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 04:26:44 ID:11TW8XXU0
【2003年度東大前期合格者のセンター試験平均点】
728 東京大学理科三類 699 ――――――――
727 ―――――――― 698 ――――――――
726 ―――――――― 697 ――――――――
725 ―――――――― 696 ――――――――
724 ―――――――― 695 ――――――――
723 ―――――――― 694 東京大学理科一類(東大理系平均)
722 ―――――――― 693 東京大学文科一類
721 ―――――――― 692 ――――――――
720 ―――――――― 691 ――――――――
719 ―――――――― 690 東京大学理科二類
718 ―――――――― 689 東大生平均
717 ―――――――― 688 ――――――――
716 ―――――――― 687 ――――――――
715 ―――――――― 686 ――――――――
714 ―――――――― 685 ――――――――
713 ―――――――― 684 ――――――――
712 ―――――――― 683 ――――――――
711 ―――――――― 682 東大文系平均
710 ―――――――― 681 ――――――――
709 ―――――――― 680 ――――――――
708 ―――――――― 679 ――――――――
707 ―――――――― 678 ――――――――
706 ―――――――― 677 東京大学文科二類
705 ―――――――― 676 ――――――――
704 ―――――――― 675 ――――――――
703 ―――――――― 674 ――――――――
702 ―――――――― 673 東京大学文科三類
701 ―――――――― 672 ――――――――
700 ―――――――― 671 ――――――――
109名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 04:30:44 ID:11TW8XXU0
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/keizai/20050929/K2005092803790.html
日本の競争力、12位にダウン 世界ランキング
 
これを見てみろよ。技術で見れば日本の理系は世界2位。
一方で文系がしきってる政府の仕事は発展途上国以下・・・・
理系が日本を良くしようとしてるのに、文系が足を引っ張っている。
 
でも、俺はこれから良くなると思っている。
何故なら近年、文系職は次々に理系が侵食して効率化しているからね。
日本の優秀な理系に任せとけば大丈夫。
110名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 04:32:03 ID:stvbpZaL0
誰か、俺が研究者として生きていけるのかどうかを研究してくれ。
111名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 04:35:50 ID:FR6dbZBX0
>110
研究結果を君に言う勇気がない。
112名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 04:36:27 ID:HaiiP1uPO
体育会系馬鹿がなぜか国会議員になる国。
113名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 04:56:27 ID:R8LLHyTL0
日本の発展を支えてきた本筋は企業の技術者であって、大学の研究者じゃないからねw
そこのところ誤解しないようにヨロシコ。

日本のメーカーがやってきたのは、既に基礎技術が確立したものを、
いかに小さくし、軽くし、速くし、安くし、便利にし、という向上。
それは努力すれば一定の成果が約束されるという、
日本人の気質にあった世界だ。つまり農耕や職工の延長にある世界。
そしてそれが一番カネになる。こうして日本は豊かになった。

でもそれは、サイエンスというよりテクノロジーの勝利。
日本人にサイエンスは向かないw
114名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 04:58:14 ID:IcYmMmfo0
どこがだ?
中国韓国に独自の研究などほぼ存在しないし、
今や日本の研究はアメリカに迫っているが。
まあ分野にもよるけどな。
115名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:02:50 ID:6XJJ+rJRO
こんな調査、どうせ官学が利権確保のためにしているだけ。
とくに基礎科学なんか、逆立ちしてもアメリカにかなう訳がないし、支那に追い付かれる訳もない。
116名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:08:40 ID:91eL0AIe0
>>113
俺も若い頃だったら激同してかも知れんが。後追いの技術が開発を続ける内に
予定外の進歩を遂げてトップに立った例も幾らでもある。科学と技術は必ずしも距離の離れた
関係にあるものでも無いよ。
117名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:08:52 ID:vYt+wGiY0
>>113
「工学は術なり。学に非ず」論ですか、懐かしい。
118名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:11:11 ID:6XJJ+rJRO
>>113

その通り!
日本人科学者(化学者)のノーベル賞受賞者も職人文化の延長にある人が多いんだよね。
古くは手先の器用さから名前を上げた「野口英世」から、修業僧ばりに苦行のように実験施設を作り上げた小柴教授まで。
119名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:13:16 ID:+ELsQraJ0
サイエンスを学ぶべき理学部が工学部化してる世の中じゃ
120名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:18:06 ID:Qmn81VFB0
技術と科学は違うなどといって日本人の科学的創造性に疑問を持つやつは、
日本人数学者の過去の実績を知らないんじゃないかな。
自分が人の真似しかできないからって日本人が皆そうだと思うのは滑稽だよ。
121名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:18:17 ID:8z0X5Skn0
そもそも、日本は天才を優遇して育てる制度がない。
アメリカや中国は、才能を伸ばす教育をする。
122名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:18:51 ID:1bpAX0xn0
ここで一言「日本はホロン部」
123名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:23:23 ID:+ELsQraJ0
日本人がサイエンスに向いてるか向いてないかは分からないが、
金にならないことは冷遇されている。これは間違いない。
124名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:23:43 ID:uQL2Xcxn0
>>120
数学も家元制にした和算かな
125名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:26:00 ID:O2dT8Sq90
実際、リーダー指向だかなんだかどうでも良いんだけど
それに伴う技術がないまま、頭でっかちな人間が育っている



というソフトウエア業界。
126名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:27:42 ID:Qmn81VFB0
家元制だかなんだか知らんが数学の研究には一部を除いて金がかからんし
創造性が制度に依存する度合いが極めて低い。
ようするに個人の科学的創造性が素直に結果に反映する分野だってことだ。
127名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:32:27 ID:uQL2Xcxn0
数学が得意なのはフランス人やロシア人じゃねーの?
128rik-o:2005/10/21(金) 05:34:34 ID:5+mGyvGq0
>>120
で、日本はその数学の理論いかせてるわけですか?
あはは、ここにも和算あったから日本のサイエンス能力理論能力
すごいです、、ですか?和算なんてどんなに複雑なことしてても
自然を数学支配しているから、自然を数学使って記述できるはず
という姿勢なければ、ただの知的パズルのアートに過ぎないですね。
文系の馬鹿は、和算におけるこの科学的発想の欠落の致命性を
まったくわかってないですね。だから、日本は勝てないのです!!!

そうでしょ?ようするに、国として、理系のパワーくみこめるかでしょ?
経済学金融工学ってのも、人間の営みを数理モデルで記述し
支配するという西欧的科学精神の延長でしょ?
129名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:37:29 ID:IqSP06TT0
金のかけ方が違うんだから当然でしょ
130名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:39:00 ID:I310fgA00
日本がジェンダー教育に掛ける金は世界一ですが何か
131名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:39:12 ID:FnU6pY35O
日本(笑
132rik-o:2005/10/21(金) 05:39:54 ID:5+mGyvGq0
テクノロジーすごかったですね。手先器用なのは認めますね。
すごいです。でもね、大切なのは金ですよ。お金のシステム。
そうでしょ?農家みてください。キャベツつくりすぎて廃棄ですね。
つまり、経済のシステムを自分の手で握れないやつは、どんな
いいものつくっても薄利多売なるだけですね。金貸しや商人こそ
強くなるのですよ。

ものづくり?ものつくるだけの人間は金のシステムつくるやつの
下に組み込まれるだけですね。
日本もこのままではそうなるでしょうね。
もうそうなってるかな?すごいテクノロジー製品つくっても
流通に値引きさせられて、利益でない。日本そのものがそういう
状況におかれる思いますねw

頑固な職人気質?いいものつくればいい?
金のシステム握る発想なければ、あほな愚か者です。
科学的姿勢の欠如していた和算を引用して、日本の理論能力すごいという
くらいおろかなことですね。
133名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:39:57 ID:SmGrUVH10
>>128
なんでもいーから中韓にボロ勝ちしてこい。
134名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:40:03 ID:1g7E8Z3v0
日教組の平均化教育の成果だろここ最近の学力低下とかは
まったくお見事としか言えませんな



これは文部科学省の成果発表の記事だよ
135名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:43:30 ID:r7S19nc40
日本で研究者になろうと思うと、
研究成果よりも、妙な人的関係がものをいう。

たとえば、東大の教授は、原則東大出身者(純金)しかなれない。
東大以外の出身の先生(金メッキと呼ばれるらしい)は東大で冷遇されるし、
逆に東大出身者が、東大以外の大学の先生になって、都落ちと卑屈になったり、
特に、文系でひどいらしい。

教授の出身大学を眺めてみれば、全体の傾向として、
研究内容や業績だけで純粋に評価されていないことだけは、わかる。
最高学府ってんなら、教授は国籍・出身大学、平均してバラバラなはずだよ本来。

ということは、結果的に研究職に向いている人間も、
そうでない人間も有象無象の中で、
コネをつかって、のうのうと暮らしているわけで、
そりゃ海外から追い抜かされるし、引き離されもするだろう。
自浄作用のなかった大学自身の自業自得だ。
136名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:47:38 ID:27lC0Vd40
ドクターに何の魅力もないこんな日本じゃ
137名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:47:50 ID:6XJJ+rJRO
>>126

数学(和算)が「サイエンス」なのか疑問なんだが・・・それは別として、日本人の創造性を馬鹿にしている訳じゃないよ。
ただ日本人のサイエンスは「カネ」よりも「社会に貢献」することを目指していることが多いから必然的に技術的発展を目指したものが多くなるってこと。
これは民族の個性だから、どちらが優れているとかの問題ではない。
和算も「庶民の娯楽」として、誰かは知らないが考案・発展させたものだし。
サイエンスに思い切り「創造性」を重視する社会って、やはり個人主義(成果主義)上位って感じがする。
ま、どちらも貴重なんだよ。ただ日本人のサイエンスは独自性を持つゆえに稀少価値が有ると思う。

138名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:49:10 ID:8fxmu2OS0
日本はアニメはオリジナルなんだけど研究はコピーばっかり
なのかな。
139名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:51:18 ID:Qmn81VFB0
>>128
それは日本の経済学部が「文系」なのが元凶。
物理、化学、数学の研究がトップクラスなのに経済があまりにもクソなのは
理数系の能力があるやつが経済学部に進まないからだよ。
140rik-o:2005/10/21(金) 05:52:23 ID:5+mGyvGq0
>>138
アニメなんてアニメーターはひどい労働環境だし、声優も
ひどい労働環境だし、軽んじられているでしょ?

それに今のアニメなんて病的なものばっかりじゃないですか。
141名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:53:05 ID:6XJJ+rJRO
>>128
あの〜語るなら日本語を理解してから、な。
(笑)

ちなみに、日本の数学力は世界でも最高峰に位置するし、歴史的にも江戸時代には現代でも世界最先端の証券モデルを持って実用化していた。
142名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:53:39 ID:+xqvSPsa0
ものづくりとかほざいて実際は文系優遇とかそろそろどうにかしないと
「詩さえ読めれば無能でもいいよwww」
とかいって滅びたシナの後追いになるだけだぞ
143名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:55:23 ID:I310fgA00
>>141
日本の数学力って暗算力でしょ
まあそれは凄いことなんだけど、天才がいないのも日本の特徴
144名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 05:58:25 ID:Qmn81VFB0
>>137
一般に自然科学とは実験結果などの自然の観察から帰納的に導かれる論理体系で
数学は演繹的な論理体系だから数学が自然科学かどうかは俺もよく分からないが、
少なくともサイエンスではあるんじゃないか。
145rik-o:2005/10/21(金) 06:00:06 ID:5+mGyvGq0
>>141
だーかーらー、突発的に和算や江戸の商人いたからって
科学的思想よって理論体系つくってシステムつくって
システム制御していく思想なければいみないよ。

その理論体系つくる力なかったんだからね。日本には。
いいよいいよ、日本もちろん、これだけ国力あった国です。
それは優れた部分いろいろありますね。

で?そんなの一時的なものでしょうね。これから団塊世代の
没落とともに転落していくの見え透いてますね。
まぁ、せいぜい過去にしがみついて可笑しなプライドに
生きてくださいね。
146名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:01:33 ID:8fxmu2OS0
>>140
でも世界的に評価されてるじゃん。日本の研究者はオリジナリティー
はなくて応用くらいが上手なんであんまり高く評価されてないらしい。
147名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:02:54 ID:+xqvSPsa0
文系は先祖が何したかを羅列すれば問題がどうにかなるとか考えているのが恐ろしいな
こういう奴が日本を食いつぶすんだろうな
148名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:03:11 ID:hkB1eBd10
新幹線の技術を無償提供とか、地下鉄の無償提供とか馬鹿なことしてるからだよ。
149名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:04:00 ID:Qmn81VFB0
>>143
おまえみたいなやつが>>139で書いた日本の教育制度の典型的な犠牲者。
150名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:06:08 ID:8fxmu2OS0
日本の数学力って世界で最高峰なの?
その割には数学者なんてあまりおらん
ではないか。
151名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:06:33 ID:r1qiKgIY0
日本の学校は小から大まで問題有り杉ですね
152名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:07:31 ID:cynUuBjb0
日本って本来手に職就けた人が金持ってて、学士様とかは貧乏だってのが普通だったんだけどなあ・・・
やっぱり手を動かしてる人が金もつような社会にしないとダメだよ
153名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:08:47 ID:xepo9ao00
和算って自然数しか扱わないような気がするな
154名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:10:02 ID:CdTD0Hzd0
偏差値競争でコンプレックスのある文系が糞マスコミに拠って
理系で成り立っていた日本の根幹をバブルを潰す過程で端無くも壊してしまった希ガス
155名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:15:42 ID:B99v/cqo0
>>114
>>中国韓国に独自の研究などほぼ存在しないし、
>>今や日本の研究はアメリカに迫っているが。

こういう暢気な文系が日本を滅ぼす

156名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:19:05 ID:xepo9ao00
中韓なんかよりインド人の方がすごいんじゃない?
157名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:21:38 ID:I310fgA00
>>155
文型とか関係ないでしょ、そういう人は
158名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:23:33 ID:l/B2zOnO0
投資額を増やしたからといって研究成果が上がるわけじゃないからな。特許の問題?
159名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:26:43 ID:Q99Hlr8h0
文系って自分が大学でろくに勉強せず遊んでたのを自己正当化するために、
大学の学問は役に立たないとかやたら放言したり、基礎研究は実用的で
ないからと疎かにしたりして、日本を見事に荒廃させやがった 
160名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:27:09 ID:8fxmu2OS0
>>156
インドはすごい、数字ってゼロの入ったインドのやつ世界中で使ってる
でしょ。これでどれだけ計算が楽になっていることか。で実際にインド
旅行してみるとエレベーターで一階は0、地下一階は-1、なんかガーン
ときまつた。
161名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:29:54 ID:+xqvSPsa0
金はやらん、やるとしてもナノテクとかバイオテクノロジーとか流行ものじゃないと投資してやんねー
なんかすごいのできたら俺によこせ、俺の手柄にして俺が使って俺が稼ぐから、お前には一銭もやんねーから

こんなんだぞ、やってられるか
162名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:33:50 ID:xepo9ao00
インド人て小学校で20*20まで暗記するらしいね
163名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:34:11 ID:XxSf0LR70
ずば抜けて才能ある人はアメリカ行けばいいんじゃないかね。
日本のアカデミズムがグローバルスタンダードの土俵で勝負しても
あんまり勝ち目ないと思う。
むしろ我が道を行ったほうがいいんじゃないか。
164名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:37:07 ID:IqSP06TT0
インドの技術者は優秀という印象がある
165名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:37:37 ID:HtQpx7Sn0
企業は知らんけど大学研究者は毎日毎日研究室で先輩にバカにされて
教授にボロカスに言われて足引っ張り合ってマジ偏執狂しかやってらんない
大学入る前に何となく夢見てた知的刺激に満ちた環境とは全く違う

教授は毎日金がない金がない、これでも一応日本トップの大学
166名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:39:42 ID:b+iQtY260
>>161
投資しないっつーより解雇じゃね?
で解雇された一部が韓国にいってる。
自業自得のような気もしなくも無い。

理系ってつらすぎね?女もあまりいないし
167名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:43:22 ID:XxSf0LR70
>>165
科学技術の研究って労働の一種だからね。
純粋な「研究」は霞を食う世界にしか無いと思う。
168名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:44:07 ID:cynUuBjb0
ただ、最近の女は理系社員がそこそこかね持ってるっての知ってるからなあ。
アタック凄いぞ。
169南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2005/10/21(金) 06:44:22 ID:awc6JaNZ0
富国強兵まではいかなくとも自国の利益優先
すればいいだけのこと。外国に無駄金ばら撒くなqqq
税金の無駄遣いもやめればいい。qqqq
170名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:45:50 ID:bBBoQcPpO
企業が理系冷遇だし誰も理系に行きたがらない。
理系で優秀なのでさえ文系にいくようになったからなあ。

>>161
就職板で「バイオ」で検索してみてください、実態が見えますよw
171名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:47:03 ID:8fxmu2OS0
>投資しないっつーより解雇じゃね?
オーバードクターの方々の話はほんとにひどいでつね。
一方学生は遊びまくるだけ。困ったもんだ日本の大学は。
172名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:52:29 ID:xGPy6XRr0
それでも俺は物理学科に行くぞ。止めるか?
173名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:55:47 ID:8fxmu2OS0
>>172
しらね、物理板のμはどうなったろう、見にいってみよ。
174名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:57:00 ID:I1NL6ky50
バブル崩壊の戦犯も文系。
この国を滅ぼすのは文系。
175名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 06:58:05 ID:cynUuBjb0
そのうち韓国企業や中国企業が日本で大々的にリクルート活動しそうな悪寒
176名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:03:32 ID:R8LLHyTL0
>>170
いや、バイオに対する国から大学への投資という意味なら非常にデカい。
問題は産業が弱すぎること。だからバイオやっても就職できないw
日本は機械電子系工業立国だからね。
177名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:05:56 ID:8fxmu2OS0
日本の大学ってバイオとか金になりそうなことしかやらんの?
全く無駄と思えることをやってこそ大学だと思うんだが。
178名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:06:03 ID:5/G34MjW0
>>172
学者になる以外、物理の就職口は無いよ。
数学科にしとけば?
179名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:07:51 ID:xGPy6XRr0
>>178
アメリカ行けばいいし、物理は物理でも工学色が強い分野だから大丈夫。
180名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:10:10 ID:VeG2z/QY0
実際は中国にパクられることはあっても、
追い上げられるなんてことは今後100年はない
181名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:11:41 ID:EX8ibqgF0
この国見限ってアメリカにわたる人が最近多いって良く聞くな。
とりわけ東大や京大とかの本当のエリート層。
確か東大生の卒業後の進路が海外なの以前の7〜8倍だっけ。
キレル奴はとっくにこの国見離して生きる道模索してるよ。
182名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:11:58 ID:z7G4O3O+0
>>165
これはアメリカとかでも同じなのかね
183名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:16:12 ID:0o64cUJu0
読売の特集で、ついにCIAの盗聴・尾行が!
盗聴を避けるために駐米大使館員が、車で行き当たりばったりに出先の
公衆電話で日本と連絡をとっていた。
その時、妻に電話会社を名乗る男から「お宅の主人が公衆電話から日本へ」!!!!
184名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:16:25 ID:R8LLHyTL0
たまに「日本の数学は現在トップレベル」というけれど、
そういう数学だって、工学との結びつきが強い数学なんだよね。
純粋的な数学は日本人じゃ無理だろうなw
185172:2005/10/21(金) 07:17:14 ID:xGPy6XRr0
なんで俺のこと叩かないの?
186名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:17:27 ID:5/G34MjW0
>>179
素直に工学系にしといたほうがいいよ。
電子工学とか
187名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:22:49 ID:xGPy6XRr0
>>186
どうしていいのかわからないし、
俺は理論やりたいから物理学科へ行くよ
188名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:23:06 ID:0o64cUJu0
読売の特集で、ついに中国共産党の盗聴・尾行が!
北京大使館の盗聴防止シェルターで文書入力していたところ、
ちょっと席を外したスキに熱いお茶が!!!!
189名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:23:28 ID:10/Kcmza0
このまえ授業で、うちの大学の先生が「計算機科学では日本はアメリカに負けちゃいない」って言ってた。
でもおれ量子工学専攻だからあんまり関係ない
190名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:24:54 ID:szMSr/SI0
>>189
名大?
191名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:25:10 ID:5FA4CJvPO
一般人反日だけど韓国のほうが技術評価してくれるからなぁ
うちの父ちゃんの開発商品中小企業のくせにって感じで日本でムシされた
のに韓国のS社では2回目の訪問で役員出て来たからなぁ
んで一年ぐらいたって日本のメーカーからただて材料教えろとかこの値段なら
納品させてやってもいいとか連絡がきたらしいが何様なんだって感じ
韓国で200倍の値段で納品してるっちゅうねん

20年前韓国でパンフレットの略図から製品コピーされて
うまく動かなかったらしくなぜか謝罪と賠償請求されたけどかなり変わった
と思う
192名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:27:11 ID:8fxmu2OS0
>俺は理論やりたいから物理学科へ行くよ
理論をやってわからなかったら就職すれば問題ないんだが。
もう大学生やってんなら1年生の講義はわかったんだろうな。
193名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:27:44 ID:szMSr/SI0
一晩経ってみたら、2スレ目か。
科学スレにしては伸びてると思ったら、
中韓に反応してるんだな。
194名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:32:31 ID:I310fgA00
>>180
現在の技術立国日本も、元をたどれば明治初期や藩政改革時代のパクリから

国民の平均水準はその通りだろうけど、10億から上澄みを拾う中国が
いつまでもパクリに甘んじてると思うのは、暢気すぎるんじゃないの
195名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:34:24 ID:4p7UuZeC0

【中国】地元紙・新京報が社説で、中国のノーベル賞“ゼロ”を酷評
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20051009k0000m030091000c.html
196名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:35:22 ID:cyBTUSUl0
東京大学も中国人と韓国人であふれかえってるからな。
197名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:35:27 ID:xGPy6XRr0
>>192
教養程度の数学と力学や電磁気学を独習してて
理解はできるけど、疑問はあっても問題発見なんかできっこないな。
でも物理学科へ行って博士課程まで行くよ。就職なんかくそくらえ
198名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:41:50 ID:oNqf/bf40
>>184
京大数理研のレベルをしらんのか?
199名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:42:17 ID:kxhCFD8k0
小泉改革でせっかく貧富の差が拡大しているのだから、恩恵を受けた金持ちの金が研究開発資金と
して回るようにならないとな。生産的な結果を生むかどうかもわからない研究に莫大な金をだせるのは
物好きの金持ちだけ。これ普遍的真理。
200名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:43:54 ID:5/G34MjW0
>>197
貴方が科学を発展させる可能性もあるしね、頑張ってください。

ただ、それこそ独創的な結果なんてそうそう残せない分野であって、教授に
気に入られる事が貴方の進退に絶対的な影響を及ぼす事に留意してね。
201名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:44:39 ID:YseIGOsj0
理系離れは相当マズイ。
202名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:45:00 ID:AzHn8pxp0
>>198
ぐぐったけど何も目立った実績が無いじゃないか!
一般人から見ても認められる業績が無い
203名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:45:24 ID:KQ03RbqQ0
そら奥田が技術を無償でバンバン与えてるしな。
204名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:47:44 ID:10/Kcmza0
>>190
いや、名大じゃない。てか、名大にもあるんだね。ま、旧帝系の大学には当然あるか…。

ところで学部で習う量子力学なんだけど、シュレディンガーの猫は授業で一度も
紹介されることはなかったな。ひたすら方程式解いて摂動解いて近似して…みたいな。
単位は取ったけど、なんか単に波動関数の計算ができるようになっただけのような…。
まあ、エンジニアになるんだから別にいいだろ、みたいな思惑なんだろうか?わからん。
205名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:47:57 ID:m5oLX2L20
税金使って中国からの留学生を受け入れまくってるんだからしょうがないだろ
206名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:50:03 ID:oNqf/bf40
>>202
フィールズメダルも知らないのか。
教養無いくせに一般人振られてもねぇw
207名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:57:04 ID:xGPy6XRr0
>>200
そういう話は聞き飽きたよ。本当のことを教えて欲しいんですよ。
208名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:00:56 ID:kxhCFD8k0
「純粋な数学」における最高峰の業績というのは、一般人にはほとんど理解不可能だもんな。
一般人には理解不可能であり、生産に直接結びつく要素がないからといって、無価値という
ことにもならんし。スコレーそのものだな。
209名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:02:35 ID:mOv4W0K80
>>206
ノーベル賞の数学版だっけ?日本は、アメリカとかの先進国に比べてメダル数が多いのかな。
最近は日本は何個取ったんだっけ?ノーベル賞は報道されるが、この賞はあまり報道されないけど。
210名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:02:48 ID:xVTIuX7H0
西暦20××年
中学から、英語のほか中国語韓国語の科目が強制される。
定年退職後、お父さんたちは家族を支えるため中国へ出稼ぎへ
職のない娘たちは、中国にチャイユキさんとなって春を売りいく。
沖縄は中国の占領かになる。

認知症若干ありのばあちゃんが言っていることだけど。。。。。。
211名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:04:13 ID:iv7mWXRC0
大学に残って、博士課程まで行くことだけが研究者になる道程って訳じゃないんだが?
修士で就職して、その後論文博士を取って大学の助教授になった先輩もいるし、
その途中の博士になった人も知っている。

何にせよ、ここで博士課程に行くっていってるやつがアカデミックポジションに就ける
可能性は無いだろうがね。
212(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2005/10/21(金) 08:06:44 ID:tiatfPgf0
えー。

そんな風には思えないよ。
米国との差はデカイけど中韓は…ねぇ。
213名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:07:46 ID:sQXYJX/40
そもそも、誰も研究職に就かないじゃん。
214(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2005/10/21(金) 08:09:28 ID:tiatfPgf0
>>213
え。
ソレは漏れに喧嘩売ってんのけ?

因みにうちのラボの研究費は億単位〜♪
215名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:11:10 ID:s6z7wCd20
>>196
成績いいのは、残念ながら留学生だしな

216名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:11:19 ID:mOv4W0K80
今の若い人なんて、理系なんかに行きたがらないでしょ。
大変だし、給料も普通(というか、専門職なのに、安い)。
経済や会計とかの分野に行ってしまうんじゃないの。

科学技術レベルを上げるには、理系に対する待遇(給料の面など)を良くするしかないな。
今までのまともな理系の人が、待遇や給料に対して文句を言わなさすぎたんだよ。

若い人らに、科学の面白さを伝えようとする前に、待遇・給料をよくしないと、若い人らはついてこないな。
この国は、博士を取って冷遇される国だしな。

それに、せっかくの国の科学予算が、うまく生かされてないのも、問題。若い人に、もっとばらまくべし。
217名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:11:40 ID:kxhCFD8k0
Times Higher World University Rankings   http://www.thes.co.uk/worldrankings/
World Universities Ranking on the Web    http://www.webometrics.info/

世界大学ランキングトップ100に中韓の大学がランクインするようになってから
心配すればいいんじゃない? そうなってからでは遅すぎるか。
218名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:12:14 ID:6O7qMI6RO
そりゃーそうだろうな
シナチョンに何から何まで盗まれても遺憾とか言うだけ

そして金バラマキ

百年後には流石のチョンでも追い抜くだろ

まー俺はあと六十年も生きれればいいからどうでもいいが
219名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:13:29 ID:vaiIuroz0
でもさぁ。中国有人ロケット飛ばしてるじゃん。
日本は失敗してばかりとかそんなんばっか聞くし。
大丈夫なの?
220名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:14:12 ID:WI+Tjhpv0
>>202
おいおい、数理研知らんのか・・・。
もうちょい勉強しろ。
221名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:14:26 ID:s6z7wCd20
>>214
俺もこの数年毎年平均5億くらいの研究費を使っているなww
計画通りいけば数年先から年平均10億いけるかも

給料安いけど、年間数億の道楽させて貰っているとおもうと辞められないよ
222名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:17:21 ID:yi0Sdkyv0
>>204
物理学科でもそんなもんです>摂動論、波動関数・・・
物理学科の場合、その後に場の量子論とかやりますが。
シュレディンガーの猫とか、解釈問題は直接計算に使うことはないので。
223名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:17:48 ID:3djlHwnF0
>>219

中国並みの予算計上した上で、失敗したなら日本の宇宙開発は無能だと言えよう。
224名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:20:16 ID:bBBoQcPpO
>>215
それあるよなw
225名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:21:46 ID:sQXYJX/40
>>214
新人、毎年入ってくる?
226名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:23:13 ID:sQXYJX/40
>>216
>>221のような喜びを感じない人には、究極のところで研究職は向かない。地道な仕事ではあるし、名誉もない。
数年の仕事が一晩のひらめきで乗り越えてしまうことがある。この快感がたまらんのだけど。文系にはわからんだろう。
227名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:23:22 ID:sAyZ6lmt0





【中国】地元紙・新京報が社説で、中国のノーベル賞“ゼロ”を酷評
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20051009k0000m030091000c.html



228名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:25:49 ID:Gi8vIrri0
>>113
昭和50年ごろまでは、日本の技術者は大学に通って情報交換をしながら開発していたので、日本の発展に大学が貢献していないというのは嘘になる。
だから理系の研究環境が悪化すると、間違いなく日本の企業の技術力は落ちる。
実際、うまく言っている典型例である自動車業界の大学へのお金の落とし方は半端じゃない。
229名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:27:14 ID:NUJCz3CI0
天下りポストだけを狙って、国のいいなりのデータしか出さない
ヘボ学者。
230名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:28:02 ID:Gi8vIrri0
>>140
その、病的なまでに創る文化が国際競争力につながる面があるのが、アニメ業界の痛いところ。
まぁ、アメリカと同じ開発体制をやっても、アメリカには絶対勝てないので、この路線はある程度正しいとは思う。
231名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:28:50 ID:lHnOLKDb0
なんでも駄目駄目いってる糞マスゴミがいるは、道路や役人にじゃぶじゃぶ
金つぎ込んでるのはいるわで、研究開発などしてられません。をまいら
かってにやっとれや!というのがお国の考えだから仕方がない。
H2の予算なんて、、、、、、、
232名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:29:13 ID:sQXYJX/40
>>228
大学と密接に関係しながら研究を進める運動みたいなのがあったじゃないですか。

>>229
研究者が、研究者のみの栄誉ではなくて、普遍的な成功を求めるとそうならざるをえない。
どうしても、数の多いほうを賞賛しないと組織としての士気に関わるのよ。
233名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:29:57 ID:NVDdbAvO0
>>228理系


オレはコンクリートも排気ガスも温暖化もなかった
のんびりした日本が好きでした

234名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:30:31 ID:yi0Sdkyv0
自然科学に関して言えば、日米格差は広がるが、日中格差はそれ以上のペースで開いてくだろうな。
あの国に科学的精神はないよ。

技術に関しては、こまかい改良は得意なんだろうけど。トヨタとか。
ロケットや核融合炉など大胆さが必要な分野は難しいんじゃない。
235名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:31:14 ID:sQXYJX/40
>>234
パク(ry
236名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:32:16 ID:7ZEQmLFD0
アメリカの優秀な研究者の殆どが外国人である事実について
237名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:33:49 ID:bdb3jcfv0
研究者はニートになる可能性が高い。
高学歴なのに。
238名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:34:10 ID:7g0t/CSrO
アメリカ=全員越境入学
中国=成金新設校


つまりこういう事だ
239名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:34:42 ID:sQXYJX/40
>>236
研究成果をあげればグリーンカードがもらえる。餌だとはおもうけど、魅力的。
240名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:36:36 ID:mOv4W0K80
>>226
そんなんだから、文系のやつらにうまく使われるだけなんだよ。

理系の才能があって、同時に、いい給料も欲しいやつは、今は結構いると思うけどな。

>>226は、古きよき科学者って感じだけど、そういうやつらはそれでいいけどさ。
241名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:37:58 ID:FjZgRqDl0
もうすぐ9時だけどよ
某私学の雄を自称している大学の奴らなんか
授業放棄して今頃みんな寝てるんだろうなあ…
242名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:39:10 ID:2Bo/wkod0
中国はロケットで村一つ壊滅させた失敗以降、
ロケット開発の責任者と開発体制を抜本的に見直して
徹底的な能力主義に組織を作り変えたそうだよ。
243名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:40:23 ID:FkQ4kYmbO
いまさら何を。
244名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:42:28 ID:s6z7wCd20
>>236
上で仕切っている香具師は白人
まさに、植民地経営だよww

軍事の最先端だって基礎的な段階は外国人にもやらせるが
上流のシステム化段階では外人シャットアウト。

245名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:43:57 ID:BwHRbdUQ0
トヨタが過去最大級の「リコール」を出した事について、
理系の低レベル化をまじえて議論してみよう。
246名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:45:46 ID:vaiIuroz0
理系の人も大変だねぇ。
がんがれ。
247名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 08:47:44 ID:E14MoUo40
技術を盗まれないようにすることが先決だろ

作った先から盗まれてたら
減速したら追いつかれ、足を止めたら追い抜かれるのはあたりまえ。

研究なんてのは『まず盗まれないようにしてから』傾注すればいいんだよ。
248名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 09:04:58 ID:cynUuBjb0
>>239
これでかいだろうな。
普通にポスドクまでいってるならこれを突破するのはそんなに難しくないから
249名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 09:07:09 ID:pprkQQqe0
>>247
理屈を知っていても作れなかったらおkなんで
盗まれても作れないくらいまでレベルあげればおk
250名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 09:08:30 ID:XC4wVfI40
文系に回っている金をすべて、理系にまわせ。

文系はすべて潰せ。
251名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 09:19:30 ID:yL8nDGRO0
文系だって学問であるなら、考え抜いた上でのひらめきは必要であり、それどころか
商売をはじめるにあたってさえ必要だ。金を儲けるやりかたが知りたければ、商売人の
もとで学ばなければいけない。これ普遍的真理。
252名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 09:22:21 ID:ENY8O9ji0
>>244
んなこたぁない。結構黒人もいた。
指導する立場にある黄色人種はほとんど見かけなかったが。
253名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 09:24:21 ID:E14MoUo40
>>249
レベルを下から順番に盗まれたら段階的にハイレベルなところまで盗まれる。
進歩ってのは一足飛びにはいかないだろう。
254名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 09:24:40 ID:u74qgCLX0
研究レベル上げたいなら人数を増やせよ。頭の悪いやつと一緒に勉強する制度も間違ってる。
頭のいいやつらはいいやつらだけで頭の悪いやつらは悪いやつらだけで勉強するほうが効率的だ。
小学校までのレベルがわかるやつと中学校レベルまでわかるやつが一緒に勉強してたら非効率的だ。
255名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 09:26:10 ID:gp9tRtmC0
>>254
kannpekisyugiha utubyouni narimasuyo w
256名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 09:27:44 ID:joQha/Ib0
よくしらんが日本の研究環境と偉大な足跡を残した人に対する評価体制が整ってないから
良い人材が海外に流出しまくりなんじゃないの?
青色発光ダイオード開発した人とかニュースでも「十分だと思いますけどねぇ・・」みたいな報道されてたし。
全人類に対して大いに貢献した人が欲張りみたいなレッテル貼られたまま終わってテラカワイソス
野口英世の時も世界中が大いに賞賛してるのに日本だけ評価が遅れてたんだよね?

賞罰をもっとしっかり汁!!
やる気でるわけねぇよこんなんじゃ。
257名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 09:28:52 ID:pc5hKAnZ0
>>256
日本政府が学者を邪魔してるから駄目なんだよ。政治が研究させないから。
258名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 09:30:41 ID:9ApJru4h0
日本には技術者はいるが科学者はいないと言っていたな。
科学者って知の体系化を行う事が出来る人の事を言うそうだけど、
日本人は、それが出来ない人がほとんどだとか。
259名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 09:36:19 ID:oSpu5afR0
>>245
部品の共用化とソースにあるのだが
それ以外に大きな原因でもあるのか?
260名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 09:48:40 ID:xJhUfE9R0
まあ、研究費を日本では出し渋って、中国・韓国に無審査援助しているから仕方がない状態ですな
261名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 09:51:41 ID:VBXRlOba0
>>257
1990年の金丸だな、日米貿易摩擦で黒字減らしで
公共事業450兆円計画、アメリカ企業参入すればいい

で研究費補助減額、無駄なダム、箱物、道路、鉄道、空港、国債乱発で
天下り先確保、官僚うまー、土建屋うまー

国際競争力低下へ
無駄な大学>中国犯罪者留学>脱走

企業も短期業績で自分の代維持すれば、退職金うまー
銀行の頭取なんて、不良債権処理先送りで退職金うまーしてたもん

政府自体、歳出減らす改革は、猛反対で先送り
官僚も選挙の都度大臣変わるし、これじゃ舐められたまま
262名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 09:56:18 ID:Pezurna00
>>250
ンなことしたらお前の苦労してあげた研究成果が市場に出ることなく骨折り損になるだろ
263名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 09:57:10 ID:aVWinIz5O
>>256
これほどまでに科学技術の進歩した現在に至ってもなお
誰も真似できない素晴らしい研究を遺した
野口秀世を評価しない日本人はおかしいよね!
264名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 09:57:51 ID:CRADBilK0
こりゃ日本潰れるぞ。
265名無し募集中。。。:2005/10/21(金) 09:58:56 ID:c89cMMPy0
文科省が
中学教師給与を補助金改革で地方に取られそうなので
慌てて新しい財源を確保しようとしてるだけ
266名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:04:38 ID:o0jSwZtA0
ほんとに自虐厨はどうしようもないな。中国なんか日本の足元にも
及ばないし、実はアメリカも日本よりずっと下。愛国心のない奴は
ダメだね。
267名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:06:06 ID:Xb4NrOsi0
いずれはまともな大学に異動したいという希望を胸に
とりあえずDQN大に就職してしまい
泥沼の雑務の追われ論文書く暇というか、考える暇が無くなってしまった俺が来ましたよ。
では、出席不良の学生に電話を掛ける仕事に戻ります・・・
268名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:06:26 ID:Pezurna00
マジでサヨリベラル教育に走ってる奴つぶさないと日本ダメになるな・・・

>>266
バカ
269名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:10:48 ID:ULXnwF490
ゆとり脳で学生は馬鹿になってるから仕方ないだろう
270名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:12:28 ID:iYTqoF700
底辺の話ししてるんじゃないぞ
271名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:12:37 ID:CE3dnfYC0
>>266
日本が何でアメリカより上で中国なんか日本の足元にも及ばないかを
具体的に書いてくれ。
272名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:12:46 ID:wwjE/b8Y0
なんていうか、情報漏洩が酷すぎる。
スパイ防止法早く作ってよ!
273名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:14:14 ID:IOGJB0sA0
>>267
電話かけるのか。マメな大学だな〜
274名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:14:18 ID:ryWf1t1X0
学生の質や量を日中で比べてごらんよ。
けっして自虐じゃないw
275名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:18:03 ID:TyCoTHG60
アメリカの真似をして、中国に生産移管を進めるからだ。

なんの防衛策も将来の勢力関係も考えず、その場しのぎで行動するとこうなる。

手遅れになる前に気づいてくれてよかったよ。
このまま無策で逝けば、まぁ確実に日本は蹂躙されるだろうがね。

日本の国内メーカは優秀だよ、政治家や官僚が馬鹿でも自分たちの会社を
守ってるからね。

守れないメーカは破綻する。SONYとかが失敗のいい例だね。
隣国は敵国だと、なぜ認識しないのか。
国内の活動家を粛清すべき。
276名無し募集中。。。:2005/10/21(金) 10:18:07 ID:c89cMMPy0
支那人は個人能力が高いけど集団になると足の引っ張り合いを始めるらしい
自分を高めるより、周りを貶めるのに熱心だそうです
支那人を部下にもつと、毎日のように上司の元に匿名の同僚告発メールが届きます
また、能力ある人はアメリカとかに亡命しちゃうね
アメリカの中国系は優秀な人が多いです
技術開発はチームでするので、この国民性の限り日本に分があると思う
また、経営者も、技術開発とかに金を使うぐらいなら、役員報酬に金を回す利己的な人がおおいから

韓国はパクリ大国ですね
サムスンの主力研究所は東京にあります
日本人を雇って研究させてます
日本メーカーが技術者に薄給しかだしてないから
各メーカの優秀な人材を一本釣りしてますね
これは日本メーカーが悪いです
技術者より商人が力が強くて
技術者の地位が低すぎて、意見も経営に届かないしね
ソニー文民統制の悪例です
技術者すばらしいけど経営者が糞すぎ
277名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:18:50 ID:8qCAmXE80
日本は技術云々以前に国がダメ。
ニートの中にも頭のいい隠れた才能を持っている香具師はいるが、環境に恵まれず
ニート化してしまう。
国が馬鹿だから結果的に質がよくてもだめにしてしまう。
278名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:21:16 ID:d+xV+Z690
国家的戦略がなきゃジリ貧であることは確か。
279名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:22:41 ID:aVWinIz5O
>>277
団塊様のお仕事と老後の豊かな暮らしのためには仕方ないじゃん。
自己責任で済ませりゃいいだけの話なんだし。
280名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:29:30 ID:1AOBAYKx0
>>272
確かに日本は情報漏洩に対して無防備すぎるな
長崎で建造中のイージス艦の写真がネットで公開されてからな
281名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:29:28 ID:TyCoTHG60
ニート化するような奴は、電池切れの奴も多いからな。

ニートになれるってことは、両親にはある程度の収入があるということ。
大学卒もかなり多い。
家でひきこもっても、PCは使いこなせるため、
無学というより、中の下くらいの学力はある。


そういう人間を腐らせる日本ってのは、馬鹿だよなぁ。
都合のいい人間しか受け入れない、ガキみたいな中年・その社会が駄目だよ。

自由主義・資本主義・市場の国際化?の狭間で、
文系のエセジャーナリストや、エコノミストが騙して無策を促進したのが問題。


三洋電機を見ろ。断末魔の悲鳴が聞こえるだろう。
会長と社長、役員は全員これから背任で裁判の日々だろうな。
282名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:31:35 ID:OmEzlmBO0
このスレ見て、初めて2ちゃんで勉強しなきゃって思った。
レポートやってくる。
おまいらありがとうノシ
283名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:33:55 ID:cynUuBjb0
http://www.syri.co.jp/

http://www2s.biglobe.ne.jp/~tosimi/e/samsung3.html

なんかこれを見ちゃうといかにヤバイか良く分かるなあ・・・
284名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:34:38 ID:CE3dnfYC0
と言うか・・
このスレ自体、またはお前等自体の思考そのものが弱くなってると言う日本そのものなのだが・・
国の体制を固め政府が率先し国家戦略でもっと競争力を高めよう!みたいな・・
お前等が強い競争力と認めるアメリカ、その政府が企業に競争力を施す時の政策はただ一つ。
<もっと競争させること>。つまり政策なんてないんだよ。
まあ外国相手には見事に政府が手助けする時はあるが。
現に日本企業で強く生き残ってきた分野は自動車や電化製品、そしてアニメwなんかか?
そして弱い代表は金融か?
どちらが国に厚く守られてきて、そして弱っちくなったか・・一目瞭然だろ。
競争力をつける策はもっと競争させる事。国家戦略なんつーのは中国や韓国が日本とアメリカに追いつくためにやる事。
日本はそんな次元じゃないんだよ。
285名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:36:18 ID:BTOt4Ysv0
>>283
どこをどうみたらヤバイと思えるんだ
2つ目なんて3年前の資料じゃないか
286名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:38:09 ID:cynUuBjb0
>>285
要するにサムスンは基本的なものは日本で開発する、ってことだからなあ
最近信頼性が急激にあがったりしてるのも当然過渡。
287名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:39:36 ID:BTOt4Ysv0
>>286
信頼性が急激に上がってるってのは初耳なんだが・・・
288名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:40:26 ID:+L/sUWZB0
おれは国立工学部収支卒のデイトレーだー。
正直こっちのほうはそりゃ不安定だけど、
自分の時間が多い。
どうせメーカー研究職でも激務で鬱になるし。IT系は特に。
理系なんていかなくてもよかった。ただ数学ができるぐらいの理由では。
289名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:40:32 ID:jh92MezX0
>>284
><もっと競争させること>。つまり政策なんてないんだよ。
国防省が出している技術戦略のレポートでも読んでみたら?
DARPAが大学等にやらせている研究テーマなんかおもしろいしね。

国家にとって最重要課題の安全保障をまったく考えない日本の
戦後政策のツケでないの?
290名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:43:04 ID:Nz+VKvoN0
普通にタイにも台湾にも追い上げられてるよw
291名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:45:46 ID:FW0J0lVX0
ただで大学いかせてくれるなら
学びたいなあ
292名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:52:32 ID:WDcVBlw50
ここで朝鮮やら中国やらがどーこーとか言っちゃうのは、
事実がどうであれ、非常にマズイんじゃないか?彼らと同じ道を辿りつつある気がする。
293名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:54:41 ID:WOgxq46F0
>>287
信頼性が急速に上がってるのは欧米での話し。
日本人は買わないからそういう話は出てこないわな
294名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 10:56:08 ID:Pezurna00
どっちみちスパイ防止法は急務だな
外国人スパイは死刑でいいよ
国内スパイはまぁ無期懲役で許す
295名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 11:00:28 ID:jh92MezX0
>>291
スキルがあれば、アメリカの大学なら給料まで出してくれるよ。
まあ、ソルジャーだがww
ご褒美のPh.Dもついてくる。

296名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 11:03:43 ID:x22CuM8eO
大丈夫 俺がネットで何でも流しますから
直ぐに追い付きます
297名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 11:09:39 ID:KCioXkHS0
まあ何が必要って防諜組織だろ
298名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 11:19:06 ID:8aGlYkLA0
国公立大学の文科系の学部は、
原則的に旧帝大だけを温存して、
残りは全て廃止したら良いと思う。
(例えば教育学部のみ、筑波・広島は存続とか。)

そして余ったお金を、全部理科系の学問に傾注すべき。
理科系の学部は、地方の大学でも、
意外に画期的な研究がなされることも多いから、
一部の大学だけに研究費を集中するだけでは駄目だからだ。
299名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 11:28:34 ID:zGdFyzS/0
学歴板ワロス

ついに阪大が世界一。来年は宇宙一に?!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1129779359/
いい加減気づけよw阪大が日本一
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1129777596/
● バイオベンチャーの創業者★6割が阪大出身
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1129772044/
● 阪大OBから 世界最高峰の大学医学部教授輩出
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1129771888/
一流大企業の中央研究所就職なら【阪大】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1129779070/
阪大理系は知能のメーンバンク
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1129740756/
● 日本1位の阪大工学部
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1129777272/
経済学部でも 阪大>>京大 
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1129777459/
司法試験論文合格率 阪大が日本一
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1128678664/
●凋零する京大、★躍進する阪大
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1129284673/
阪大というブランド
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1093884225/1-
■■■〈医学,工学,経済学〉阪大も首位■■■
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1083754982/l50
阪大最強!!
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1055834131/l50
300名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 12:47:01 ID:Qmn81VFB0
>>298
研究費の傾斜配分はCOEですでにやってる。
地方の国立文系はほとんどCOE脱落校だったんじゃまいか。
成果の上がりそうなプロジェクトに金を投じるという当たり前の
政策にようやく変わりつつあるということだね。

いろいろ問題はあるだろうけど5年毎に評価されて見直されていくので
いままでの平等主義的な予算配分よりはいいんじゃないかな。
301名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 12:51:39 ID:t1v+Y0y50
企業が大学の研究室にもっと金を出してもいいと思う。
302名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 12:59:13 ID:rU0lQJCe0
>>301
法人税って奥田の努力で下がることはあっても
上がることはないって状況じゃないか?だから、
税免除を餌に、大学への寄付金を企業に
してもらおうとしても…

産学連携で肥えるのは医療、工学系ばっかりか。
303名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 13:47:28 ID:eVRfhGo70
>>260
329 :@:2005/10/18(火) 14:50:49 ID:XZRH5KKY
テレビでどの人にか忘れたが、加藤氏が「韓国に技術移転を」とねだるように(そう
見えた)言ったので、印象に残っていた。偶然みつけたのだが、ものすごく矛盾して
いることを言ってる。

「科学技術立国」のための人的基盤
株式会社 東京リーガルマインド
「法律文化」2001年4月号からの転載
http://www.katokoichi.org/ltt/ij_20010400-law.html(引用

衆議院議員・加藤紘一氏に「科学技術立国」のための政策、ビジョンをお聞きした
(中略)
ただし私はいつまでも資本が最重要な要素であり続けると思いません。10年
後、国際政治における国家のポジションを決定づけるのは技術移転能力になっていると
と思います。事実、日本と韓国との関係はすでにそのようになりつつあり
資本ではなく、技術が求められるようになっています。

やがて高度な技術を開発して、それを寛大に他国に分け与えられる国家こそが※
国際政治を舞台にして強い発言力を持つ時代が来るはずです。日本がそうなる※
ためには移転できるだけの技術の蓄積を保有しなければなりません。つまり国
益という観点からも科学技術の振興、とりわけ基礎研究を一所懸命にやることが
必要だと考えています。
(中略) ※のところ注目
304303の続き:2005/10/21(金) 13:51:08 ID:eVRfhGo70
331 :A:2005/10/18(火) 15:01:23 ID:XZRH5KKY
(続き)
)【加藤】 知的財産権の保護については、これまで、日本はかなりお人好しに
やってきた面があったのではないかという気がします。日本のコンピュータ産業、IT
革命がアメリカに遅れたのも7〜8年前に、いくつかの日本の有力な先端企業※
が、アメリカから知的財産権の侵害等について、ゴツンとやられたこ※
とがひとつの原因になっているのではないでしょうか(後略)
※注意

329の※と330の※は明らかに矛盾している。ここより他の文章でも日本が1つの
技術を開発するのには莫大な金と労力が必要である事。アメリカには知的財産権侵害
で責められた、と書いている。そのように、日本が辛酸をなめて獲得した技術を
韓国には寛大に(ここ重要)移転するのが国益に合っているとは・・・・・・!!
305名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 13:53:28 ID:8fnSqQye0
>>303
それは「矛盾」とは言わん。
306名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 13:54:14 ID:9BbaCVQk0
研究者が頑張って、
バカ経営者や売国政治家が足を引っ張る構図をなんとかせにゃ。
307303の続き:2005/10/21(金) 14:01:35 ID:eVRfhGo70
>>305
なんて言うの?教えて。
308名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:02:36 ID:8fnSqQye0
>>307
無矛盾
309名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:09:42 ID:Xkx5Ra9R0
金融のほうが重要。
科学技術はカネで買えるが、金融でカネを生み出せる人間を
育てることはとても手間がかかる。
まずは金融をやる人間の母集団をできる限り大きくする必要がある。
日本の大学に理系はいらない。
日本は金融立国だ。
310名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:10:37 ID:rU0lQJCe0
>>307
305じゃないが、日本が得意なのは応用特許だけど
真似じゃないゼロから生まれる基本特許を重視するべき
ってことでしょ。矛盾無いじゃん。
技術移転ってライセンス供与でしょ。
ただ、完全な新規性を持つ研究=基礎研究ってのは、
成果も期間も保証されないリスクが高いものだから、
民間がなかなかやれない。
反面、日本にとって、公共性の高いとも言えるのが基礎研究
だから、国がビジョンをもってなんとかすべきってことで、
何が矛盾してるの?
311名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:11:41 ID:8fnSqQye0
> 科学技術はカネで買える

例えばアメリカから核兵器の技術、ジェットエンジンの技術を買えるかね?
312名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:12:27 ID:bdb3jcfv0
金融って文系なのかオイ
313名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:14:16 ID:Stjg/iZt0
>>298
筑波は、筑波大になった時に教育学部を無くしたのですが……。
314名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:15:33 ID:Td/lO7910
>>309
うちの大学の先生、最近やたらと金融に変わってしまったよ。
この前まで流体力学や構造力学の権威?だったのに、
君、俺に2000万投資したら10倍にしてやるよとか
完全に逝っていたww

どこの大学? かねやすまでは江戸の内
の方の大学だよorz
315名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:17:49 ID:Xkx5Ra9R0
カネで変えない技術は存在しない。
日本が独自の技術を開発する意味は全く存在しない。
科学技術研究には一円たりとも税金を投入してはならない。
316名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:18:12 ID:aWbTHhwp0
>>314
本郷は相変わらずですか
317名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:40:29 ID:JnNbESld0
俺の知っている人は国内の某電子メーカーから、
サムスンの日本技術研究所に2倍の給料で引き抜かれた。
サムスンで貰っている給料を聞いたとき、その人の能力
から見たら、「え?そんなものなの?引き抜かれるくらい
だからもっと貰ってるのかと思った」と正直な感想を言ったら、
それだけ、日本企業は我々のような技術者に対する評価が低いんだ、
と言っていた。自分の能力をちゃんと評価してくれて、能力を
発揮出来る環境を提供してくれるなら、どの国の企業だって構わない。
ってさ。

318名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:46:19 ID:Td/lO7910
>>316
商売の関係でたまに教授の所に
行くくらいだけど、TLO出来てから
バブルって感じするね。
319名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:49:01 ID:8dnUnljz0
中国のことは別として

文型>>>>>>>>>>>理系

の日本では確かに研究なんかできませんな。一流企業は知らんけど
凡人企業では理系なんかドカタ未満ですから。
320名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:49:51 ID:wc8fp+9Q0
金融工学マスターすると儲けるってあるの?
321名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:51:08 ID:kJhZG3je0
結局理系対文系かw
322名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:53:19 ID:8qCAmXE80
日本って痛い目見た後のここぞって時の団結力と、飽くなき探究心 
が今まで日本人のいい所だったのに
中流上流に甘んじてしまって結果、若者は腑抜けになり、
また公務員は金と名誉に魅入られ、探究心をなくし、そこに甘んじ、国をダメにした。
日本人って長期的に未来を見越す目と、営業、戦略等、金が関わる部分でだめな感じがする。。
日本人って総じてケチだから下に本来ならあげるべき物をあげず、結果どこかに引き抜かれたりして
技術が他国に。。。。
政治家が本気で国を返るかもう一度痛い目でも見ないと無理じゃないか?
今の洗脳された若者を見ると日本の未来が哀れんだ目でしか見れないんだが。
323名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 15:02:58 ID:rU0lQJCe0
>>319
その構図は違う。文系の研究者は理系より酷い。
たとえばエジプト考古学の人とか、
高給取りだとは思えないし、彼の
教え子にポストあるとは思えないけど。

研究者の待遇÷学部を出ただけの管理職の待遇 = 無視できる

みたいな、そう言うことでしょ。企業に就職するにしても
官僚になるにしても、学問に対する理念とか
必要じゃないから。
324名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 15:09:00 ID:SI+c9k/+0
中国が何を追い上げるのか知らないが、中国は今でも世界中から
食糧支援を受けている。
日本に強気のことを言いながらODAを失うことを怖がっているような
二枚舌の国なのだが。食糧支援を受けながら有人ロケットを上げたり
しているのは、北朝鮮の核開発などと共通した池沼の発想だ。w
325名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 15:13:09 ID:4WBS3WP30
ロシアの技術も然る事ながら、日本の技術もガンガン垂れ流しになってるし、
中国が日本を抜くという試算もあながち間違っていないな。
326名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 15:15:14 ID:8dnUnljz0
>>323
まあ、文型の研究者とか出てくると確かになんとも言えんけど、そんな仕事は
普通の企業はないしな。俺なんか「開発課」なんてところにいるけど、やってる
ことはインスコ、修理、メンテ。 たま〜に会議があって、出張があって。 まあ
それは俺の能力の低さのせいなんだろうけど。

こんなのやるなら電気屋のほうがよかったw (山田いってるやつのが給与がいい)
327某社研究員:2005/10/21(金) 15:18:59 ID:W9FwbpVW0
>>322
それは現実とはかけ離れている。

日本の問題の半分ぐらいはすべて「腐敗官僚制」=「大企業病」で
説明できる。

企業の研究者は本当はまっとうな研究がしたいが、企業なので半年
あるいは3ヶ月毎に成果を求められる。よって目先の確実に実現可能
なつまらない内容しか取り扱う事ができない。10年20年先の技術なん
てやろうものなら、あっという間に左遷されるよ。

ならば大学はどうかと言えば、教授は学内政治闘争にあけくれて、
研究なんかそっちのけ。若手は雑用山のように押し付けられて研究
なんかできやしない。

もちろん上で述べた事には例外もあるわけで、その例外な人たちが
世界レベルの仕事ができている訳。

漏れ?... 只の無能な平研究員です。学生時代はまだマシだったん
だけどなぁ。鬱病にかかって仕事できず窓際の日々。
328名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 15:26:02 ID:Cr2F9y7l0
>>322
そういう流れはどこの国でも起こるだろ。
政治の腐敗がない国がないように、むしろ中韓のほうが、日本に勝ったとたん転びそうだよ。
329名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 15:27:02 ID:BreJMGit0
文科省が発表するんだから、文科省にメリットがある
内容なんだろう。
要は予算を上げろとか、分かり易い話なんだろな。
あぁ やだやだ
330名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 15:27:11 ID:cz8MEY210
大学の研究者の人ってやたらと雑務雑務って言うけど、どんな雑務をやってるの?
331名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 15:31:58 ID:Td/lO7910
>>330
DQN学生への相談だとか、宴会のセッティング。
DQN学生のDQN親の相手はもっと大変だとかww

某東大教授がつぶやいていたww
332名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 15:34:54 ID:lepYwV3i0
>>330
書類仕事に忙殺されてるぞ。
下っ端は下っ端で現場のあらゆるトラブルシューティングだ
333名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 15:37:50 ID:ENY8O9ji0
>>330 >331の他
柔軟性の無い事務とのトラブル対処。
学生講義の手伝い。(プレゼン用のスライド作り)
教授のご機嫌取り。
334名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 16:07:39 ID:bdb3jcfv0
IT企業をIPOして金を集めて引退して研究生活

これしかないな。
335名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 16:08:00 ID:ppR7UuXT0
金融金融言ってる人は「ナウル」でググると資源の無い国が
マネーゲームに走るとどういう顛末を迎えるか分かるぞ
336名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 17:38:02 ID:xGPy6XRr0
>>333
なんだ大したことないじゃん
337名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 19:12:27 ID:VC+9e71c0
スレ読んだ。
研究者の主張;待遇を上げろ、予算をまわせ、ドクターが多すぎ
営業の主張:もっとプレゼンをうまく、俺らにも分かり易く。文系人間に歩み寄れ
ここらの主張でどうどうめぐりしてるね。

ここでちょっとスパルタ系の極論を・・・これで研究レベル上がるよ。
大学に入ってからドクター卒業させるまでの9年間、学生をこってりしぼろう、学生全員に永遠に勉強させつづけよう。
全国一斉にテストやって、最低限の知識がない奴は卒業させなければいい。英語も1年まじめにやればいけるし、他分野の基礎も全部おさえさせる。
研究レベルは飛躍的にアップする。少なくともドクターが、同年齢の会社員に知識で負けるという屈辱的な状況は無くなる。

どの学部でも、院卒まで6年間勉強し続ければ、将来どの分野の研究でもやっていけるようになるはず。
俺は院まで生物を主に勉強してた。ある程度まで勉強し続けてたら、物理でも化学でも法律でも経済でも、すぐにできるようになった。
国家一種試験(法律、経済、政治)でも、勉強4ヶ月で上位合格できた。

日本は、大学に入ってからの勉強カリキュラム(高校までの基礎とは違った応用分野)の改正が必要。
大学後も、勉強で競争させるシステムがあってもいいんじゃないかと思う??
田舎のアホ大学の俺でもここまでできた、一流大学の秀才さんが大学入学後もまじめに勉強したら・・・ワクワクする、すごいことになるんじゃないかな??
338名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 19:18:23 ID:poFDIL7W0
やっぱ理系に任せるとダメだな・・・
339名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 19:38:23 ID:10/Kcmza0
>>337
文科省の役人がふだん考えてそうなことをいまさら書かなくていいよ。
全国一斉テスト?何言ってんの?大学にテスト勉強しに入学するのか?
田舎のアホ大学さんはこれだから困る
340名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 20:07:13 ID:1Kes1unM0
>>337
大学の研究は新分野を切り開くようなもんじゃないとダメだよ
教科書も問題集もないようなとこをやるんだから
いわゆる「お勉強」じゃダメ
341名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 21:23:32 ID:g+I3ASAD0
なんで日本から歴史的天才科学者は出てこないの?
342名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 21:38:23 ID:VC+9e71c0
>>340
そっくりそのまま東大学生さんにその言葉をお返ししたい。

本を読むのは大事、勉強を続けるのも大事。
本を読み続けるとある時を境に、本の内容とは違った自分の考えを主張できるようになる。
それが自分のオリジナリティになる。

「教科書も問題集もないようなとこ」をやる時に、そのオリジナリティが生きてくる。
理系本を読んで、他の人にその内容を教えるときに、本の内容をそのまま伝えるような人は、まだ学習が足りない。
とにかく基礎が大事。基礎をおろそかにして、「教科書も問題集もないようなとこ」をやってもうまくいかない。
343名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 21:41:02 ID:EY3JFlO0O
中国が不利になるような研究を自民党は許さないの?
344↑隠蔽システムの中の痴呆国民:2005/10/21(金) 21:42:50 ID:ZdonMNGr0
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/yuseimineika03.htm
2005年の日本マス・メディアは、〈天皇制軍需利権〉内の官僚ー政界(政権党)ー財界という三極構造に準ずる地位に位置しつつ、〈天皇制軍需利権〉に奉仕している。
日本の新聞がほぼ一貫して見せる"反体制"の姿勢は、いたって表面的なもので、〈天皇制軍需利権〉への「反発」よりも、「依存」に重点がおかれている。
日本のメディアは戦後急激に復活する「〈天皇制軍需利権〉を"真正面から本格的"に論じること」なく、
「〈天皇制軍需利権〉の本質的な特徴やそれがどの方向に日本を導いているかについて、読者が検討できるよう、批判的な観方を意図的に用意していない」。
これは簡単にいえば、いわゆる「事実報道」の放棄である。
政治報道の特徴については、「日本のマスコミの"政治分析"は、終始くりひろげられる自民党の派閥間の権力闘争に関する論評と推測が中心である」。
マス・メディアは、日本の政治過程の一要素にすぎない派閥闘争を、あたかも日本政治全体において決定的に重要な
争点であるかの様に、あるいは「サムライの忠誠と裏切りをテーマとする日本の連続テレビ時代劇」の様に描き出しているのである。
 こうして一般の人びとは、社会的な事物について正確で重要な事実を知らされることなく、歪められた情報を受容する。
これによって、〈天皇制軍需利権〉全体もしくはその一部が一定の政治的利益にあずかるという、世論操作を媒介とした政治的支配の構造が成立することになる。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-25/03_01.html
一要素にすぎない派閥闘争を、あたかも日本政治全体において
345名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 21:46:51 ID:1Kes1unM0
>>342
あんた、国1に受かったこと自慢してるだけやん
研究と話がずれてるよ
346名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 21:48:52 ID:oNqf/bf40
ID:VC+9e71c0
狭い世界でいい気になってる奴の典型だな。
347名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 22:05:24 ID:xGPy6XRr0
>>345
どういう風に?
348名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 22:09:41 ID:WSaBW6EP0
>>323
>その構図は違う。文系の研究者は理系より酷い。
>たとえばエジプト考古学の人とか、
>高給取りだとは思えないし、

吉村作治君は工学博士ですよ.........ディプロマミルだけど
349名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 22:15:13 ID:9gAGADUE0
失われた10年で停滞したんだろうな。
350名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 22:16:06 ID:iifZFpj80
>>345
確かに、研究に向かない人みたいね。
当たり前すぎる事を熱心に語るてのは・・・。
まあ公務員なんて向いてるのではないの?
351名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 22:40:27 ID:Bl7N4X2t0
何より基礎学力の低下が深刻なんだろうね。
俺も人のこと言えない研究室の不良債権なのだが('A` )
352名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 22:42:51 ID:nv8bECTO0
アメリカの場合世界中から優秀な研究者引き抜いてくるだけで
本国人レベルって結構ヤバいんじゃないのか?
353名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 23:08:49 ID:ENY8O9ji0
>>352 実際、結構やばい。
354:2005/10/21(金) 23:34:57 ID:8fnSqQye0
>>352
本国人でも、ユダヤ系とアングロサクソン最上層は、研究者としても物凄く優秀。
355名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 23:54:20 ID:5m3lnjdy0
意外と知識を軽視するバカが多いな。
うちの職場のバカ高卒と変わらんぞ。

あらゆる事象において、先人が考えた知恵を参考にせずに
できるなんてことはめったにない。
ニュートンにしろ、アインシュタインにしろ先人の知恵を参考にしているのだからな。
356& ◆9ZvT3XtkEQ :2005/10/22(土) 00:00:56 ID:4MhmbYkx0
>>355
知識を金に変換する術はそう簡単には手に入らない。
そういう現実がある以上は、知識を軽視する奴が少なくない事実は
やむを得ない。
357名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:09:13 ID:+0GgFXyV0
外国で勉強したい奴って、農場でバイトしながらも自分の好きな勉強極めていくからな
そういう奴を鼻で笑う奴がのさばるのが今の日本
学問を役に立つかどうかの表層でしか捉えてないから、まったく裾野が広がらない
358名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:11:47 ID:aI9u0/rb0
>>354
アングロ・・って何?
直々に教えてもらいたいなぁ…

>>355
昔の人ってすごいよね

>>356
現象を理解して生かすって今やってるほとんどの事だよね
パソコンでも、HDDなんか液状タイプで超高密度記録な物出来ないものか…
もう形式化してるから円盤状なんだろうケド。
359名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:39:23 ID:C2E0B4/V0
日本の技術は、世界いちぃぃぃいいいいいー

という大本営発表を、愚民ドモは信じていれば良いのだよw
360名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 01:31:14 ID:6pfi9+9Q0
理系の待遇が極めて悪いということはもっと世に知らしめるべき。
清貧を気取っていても際限なく搾取されるだけだ。
361名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 02:09:59 ID:DERMJz0y0
>>359
まあ極端に世界一を盲信するのも又、逆に極端に卑下するのも
全て同根だな。ケースバイケースで思考できる者、別名「大人」に
成りなさいってこった。
362名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 02:26:41 ID:x5jsjyws0
土木技術に限れば最低でもあと半世紀は日本がトップだろ。
363名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 02:40:05 ID:YKbSyk+X0
事務・雑用で日中に研究の時間が取れなくても良い。給料もらってるんだから
日が変わるまで夜に研究しても残業代出なくても良い。好きでやってるんだから

でも事務・雑用で日が変わるまで残業してるのに残業代出ないのはおかしいだろ
しかも来年一律で数パーセント給料が削減されるってどういうことなんだか
364名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 02:42:42 ID:Ro5/Sn2o0
そういう事務・雑用って書類の類は電子化してある程度自動化できないもんなの?
365名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 06:33:49 ID:GxIdGqcG0
産業構造審議会産業技術分科会産学連携推進小委員会(第4回) 議事要旨
http://www.meti.go.jp/kohosys/committee/summary/0000265/


日 時:平成13年6月20日(水)10:00〜12:30
場 所:経済産業省国際会議室(本館17階 西2)
出席者:黒川委員長、浅井委員、加藤委員、清水委員、南谷委員、西澤委員、
        原委員、平井委員、渡辺委員
外部有識者:潟潟NルートTECH−Bing編集長 藤井氏
          石川島播磨重工業梶@剣持氏
          スタンフォード大学技術移転事務所名誉所長 ライマース氏
366名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 06:45:20 ID:ixGbT+eh0
研究者めざしてる椰子はアメリカもおっと驚くような研究を自分で汁。
大学で職得ることばかり考えてんじゃねえ。食うぐらい自分でなんとかしろ。
367名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 09:28:14 ID:g96BQJGo0
>>352
技術を仕切っている上層部というか戦略部門がもの凄いよ。

毎年国防省が出している技術戦略レポートなんか、絶対防衛庁や
門下では作れないレベル。
 そのような戦略に基づいて、ヒト・モノ・カネをちゃんと回して、その
成果を評価している体制がしっかりしている。

 ソルジャーのレベルは日本もアメリカも差がないけど、上層部の
システムが段違い。


368名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 09:55:25 ID:FPovF07J0
>>366
自分で研究したくても、金が足りない。
369名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 10:02:42 ID:prYboXGt0
なんのかの言って、一番すごいのはヨーロッパ。
米国と中韓しか頭にないのはマズー
370名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 10:06:15 ID:FPovF07J0
>>369
そういえば、アメリカでヨーロッパからの人はあまり見なかったな。
ヨーロッパの国は自前で研究者を育てられる土壌があるんだろうね。
371名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 10:18:05 ID:4MhmbYkx0
>>370
多数いるじゃん。
372名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 10:26:03 ID:g96BQJGo0
>>370
むちゃくちゃ沢山いると思うけど。
特にハンガリー動乱等々で東欧から逃げてきたなんて人いっぱいいたよ。

373名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 10:28:15 ID:eWdo/jUQ0
つまり「語学力で劣る日本人の弱さ」なんだな。
374名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 10:32:56 ID:niUiy1+50
日本をなめすぎ
375名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 10:36:08 ID:FPovF07J0
えっ、そう?
俺が行ったところはヒューストンのある研究室だったが、
ボスがアメリカ人、スタッフはアメリカ人4人と中国1人、日本人2人、インド人2人、
ロシアから1人、カナダから1人とオーストラリアから1人だったよ。
アジアン多いなって思った。
376名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 10:36:52 ID:VaRqidtl0
先端研究とカネはある程度相関があるから中国韓国が追い上げているのは
それ相応に妥当な意見だと思う。どちらも近年急速に豊かになったからな。

ただ、もう一個いえるのは追い上げられているかどうかは分野によるとしかいえない。
もちろん、そういう実感を受ける分野もあるだろうが、そうではなく日本が
大きな存在感を示す分野もある。

研究者っつってもいろんな研究者がいるからな。理学系の研究者に聞けば
そういう意見が返ってくるだろう。やはり日本の理学系の学者は今でも粗末に
扱われていると思うよ。

日本で優秀なのは企業の研究者というのが、伝統的に欧米の率直な感想らしいよ。
やはり、日本のアカデミズムは欧米に比べればまだまだかもしれん。そうは
言うものの、最近だいぶ日本の大学も成長したように思うよ。俺は大学が
そして大学の研究者がグローバル社会に向けて変わろうとしていることを
むしろ評価したい。>>1のような意見はまあそういう意見もあるかな程度に思ったほうが
いいかもね。

中国韓国については、追い上げは感じるだろうけど、研究の土壌っつうのは
すぐには追いつけるもんじゃない。モノはあっても研究を安心して行える環境や
研究投資に対する理解のある環境など、いろいろなものがそろって初めてよい
研究環境がそろう。欧米は長年かけてそれを整えてきた。日本もがんばってはいるが
欧米に比べればまだまだであろう。ただ日本もだいぶ環境が整いつつあると思うので
がんばってほしいもんだ。
377名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 10:41:10 ID:9ritjF5y0
日本のような国では、科学技術はカネで買うものであって、自国で開発するものではない。
日本のITを基盤とする金融技術は世界でも進んでおり、これをさらに発展させることこそが
必要である。
文科省や日本学術振興会、NEDO等の科学研究費ばら撒きは犯罪ですらある。

日本に科学技術研究は絶対に無用。
378\__________________/:2005/10/22(土) 11:38:55 ID:yvLND9zw0
         ,,-―--、 V
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
379名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 11:46:53 ID:9e9g8hlG0
2ちゃんねるにあるまじき自虐スレだなw 日本が世界一に決まってるだろうが。
アメリカなんか目じゃないよ。自国民の優秀性を疑うような奴は
国を出て行って欲しいね。
380名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 11:48:56 ID:BsMR2VhS0
>1
てめえでゆとり教育推奨させて国民ばかにしておきながら
国立大学法人化してなんとかしようったってむりなんだよ。

小学校、中学校のころあるていぢしっかり勉強しておかないと、
だめなんだつーのに。 文部相ってバカ?それとも確信犯的に日本国民弱体化をねらってるの?
381名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 11:57:04 ID:8ypxB1NF0
>>337
同意
日本の大学の制度は馬鹿製造機なんじゃないかと思う
入った後楽しまくりだもんな

入った後も進級と卒業の条件を厳しくすればかなりレベルもあがるんじゃまいか
382名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 11:58:59 ID:YKbSyk+X0
>>379
だったら研究環境と研究者の待遇も世界一にしてくれ
383名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:11:47 ID:yvLND9zw0
>>381
自演乙
384名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:29:14 ID:Wk+GVWWy0
昔みたいに、大学に湯水のように金がまわせないんでしょ。
研究施設で中韓に接近されるんなら、人を育てればいい。
さいわい、日本では大学入学後は学生は遊びほうけてる状態。育てる余地はまだ沢山ある。

アメリカでは、>>381の言うとおり進級と卒業の条件を厳しくして、ドクターの数をしぼり強力なドクターの利権組織を作り出している。
将来が約束されると分かれば、間違いなく学生はがんばる。
だから、日本にも勉学に厳しい有名大学も一つくらいはあってもいいんじゃないかと思う。
鍛えるべきは勉学とプレゼンの二つ。

日本人は全般的に人のいいところがあって、他人のスペックを冷静に判断するのを良しとしない風潮がある。
そのため。人の育成を冷静に数値上で判断するのをよく思わない、その結果、人的資源の育成がかなり遅れている。

大学で頑張った学生が同世代の企業に勤めてるやつに負けないようなシステムがほしい
385名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:34:30 ID:d2YdutMs0
>>367
>毎年国防省が出している技術戦略レポートなんか、絶対防衛庁や
>門下では作れないレベル。
> そのような戦略に基づいて、ヒト・モノ・カネをちゃんと回して、その
>成果を評価している体制がしっかりしている。

理系の人間だとこういう考え方に、諸手で賛成する人は多いんだろうけど
文系経営者にかかれば、こんなことよりも、目先の小金だものな
386名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:45:38 ID:58ddWUHl0
昔ながらの日本家屋(茅葺屋根、縁側、土間付き)に住みつつ、最先端技術を研究したいよ。
縁側で近所の子供に「ほら〜見てごらん。これがおいちゃんの作ったロボットだよ!!」とかしたいな。

ぶっちゃけ中韓なんかどうでもいいっす。
日本人は回り気にせずに変なこと研究してりゃそれなりに結果がついてくるよ。きっと。
・・・まぁ金がないわけだが orz
387名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 13:51:31 ID:g96BQJGo0
>>386
それは、海軍研究所の徳川大先生の世界だなww
自宅に水槽を作って、趣味で研究をしていたww
388名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:09:58 ID:4MhmbYkx0
>>384
>強力なドクターの利権組織

具体的に何?
389名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 14:18:24 ID:4MhmbYkx0
>>385
目先の金は重要。無くなると自動的にはこける。

>>384
>人の育成を冷静に数値上で判断する

世間は大学の偏差値や有名度で判断するのだな。
阪大と京大では明らかに阪大の方が卒業するのがはるかに厳しいし、
一部を除き京大生があまり勉強しないのは有名だが、卒業生の評価は京大の方が上。
390名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:46:38 ID:I08xMLq40
土方やとび職の方が院卒の技術者より手取りが多いような国じゃあ、やる気は起こらんよな。
391名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:51:10 ID:R6X3GblQO
中国様の奴隷国家日本になりそうだな。自民党の陰謀か?
392名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:51:44 ID:lKr2b95TO
文系って朝鮮人だろ?
393名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 15:59:50 ID:2t57fRtT0
>>390

ドカタやトビより稼げない院卒がたくさんいる国と言って欲しいな。
394名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:09:09 ID:8owV5NeQ0
なんでそんなに偉そうにこめんとしてるの?馬鹿
395名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:27:49 ID:7vRPhPUx0
>>1
たしかに現状ではそうなるだろうな。
日本が他国と違うところは、このレポートが出ていても、
現状を変えられずこのまま進むか後退するところだな。
そーやって戦争に負けて、基本的な構造を変えてない国がニッポンです。
396名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:29:09 ID:DERMJz0y0
>>367
つうか向こうでは国防総省(DOD)のGrantとして学校に金出すからって理由も
あるでしょう。米国の科学論文には最後の部分にどこの省庁からのどのGrantか
が必ず書いてあるけどDOEやNASAなんかに混じって必ずDODもある。何故金出す所
が同じ政府からなのに数箇所もあるかと言えば一方で蹴られても他方が拾ったりなどの
異なる考え方の審査法をくぐらせる事と後は腐敗しない様に競争させる為だって以前米国の学会で聞いたよ。
397名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 16:36:57 ID:g96BQJGo0
>>396
DODのカネで厨獄人が基礎研究しても問題ないというか、ちゃんと管理している
アメリカは大したモノ。
 2chの鎖国主義者には真似が出来ない。

 米軍がスポンサーになったノーベル賞受賞者リストには、
日本人受賞者のほとんどが名を連ねている。
398(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2005/10/22(土) 16:41:30 ID:65AGfh1X0
雨かてグラント取れんとタクシー運転手になっちまう運命や。
399:2005/10/22(土) 17:23:51 ID:73h9zH3X0
>>398
それは非テニュアに限ると思うが、日本も欧も似たようなモノだな。
400名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 17:43:27 ID:P2OnC+YJ0
>>1
国家予算が欲しいための、言い訳に聞こえる。
401名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 01:05:55 ID:aj2HLod20
そうだと分かってるなら大人しく金出せやアホ文系が
402名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 01:07:25 ID:I7Rq3KmB0
アメリカなんて世界中から天才を金で釣ってるだけだろ。
教育なんてとっくの昔に崩壊してる。
なんかムカつく。
403名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 01:11:53 ID:sDboK6870
>>1
技術系にはカネがいかず、変なIT系代理店業や禿げ鷹ファンドにばかりお金が集まる仕組みにしちまった
のが悪い。企業ももう少し考えたほうがいいね。理系と文系の生涯賃金格差や最終ポジションの差別も酷いし。
あんなんじゃ誰も理系行かないよ。
404名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 01:16:31 ID:KWevRA1l0
宇宙関係の研究機関にいた時、中国人研究者が自国に戻る前に、
開発資料どっさりコピーして持って帰ったぞ。

技術漏洩に対して研究機関の危機管理なさすぎ。

早くスパイ防止法とか制定されないかね。
405名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 01:26:00 ID:aj2HLod20
今後白人は減少の一途をたどるそうだから、アメリカ人研究者が大したことないならアメリカは
弱体化するな。
そんな時代が来るまでに日本は理系の実力と地位を向上させておけばよいのだ!
406名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 01:37:45 ID:j3I1VtP30
>>4
いまさらだが、どうしてそんな嘘をつくんだ?
407名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 01:53:40 ID:z1zSEWxn0
>>405
> 今後白人は減少の一途をたどるそうだから、アメリカ人研究者が大したことないならアメリカは
> 弱体化するな。

米国の研究はシステムがすごいから維持されてる。
米国人自身はおばかさんばかり
でも移民一杯来るしね
408名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 02:59:48 ID:sDboK6870
>>407
最近VISAが超厳しくなってるので、入国規定のゆるい欧州がトレンドだよ。
あまりにも厳しくしすぎて、旅行者・留学者だけでなく、マスコミまで強制送還してた
もんだから、すっかり嫌われ者になってる。(当然そんな扱いうければ悪口しか書かない。)
そんなんで、アメリカの研究機関も危機感は感じてるみたい。共和党は日本には有利だけど、
雨のホワイトカラーから嫌われてるのも判る。
409名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 03:56:23 ID:ai6a4M3B0
予算鳥だな pu
410名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 04:22:26 ID:QyQHPXuo0
>アメリカなんて世界中から天才を金で釣ってるだけだろ。
>教育なんてとっくの昔に崩壊してる。

はぁ?いつの時代のことを逝ってるの?
米国はレーガン大領領時代に教育に力を入れ,日本の教育を見習って,規律重
視・詰め込み教育と転じてその後の大統領達によっても教育政策は強化された
結果,教育は立て直されて今や国際水準としても高い位置にあるのだが.
一方,日本は昔の米国の教育政策を見習って,ゆとり教育と転じて,現在は,
学級崩壊・不登校児や構内暴力の増加となっているんだけどな.
411名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 04:26:36 ID:PfOo7Nz/O
この国はバブル期に理系を冷遇しすぎたからな。。
役立たずの文系に富が流れる構造を維持すれば虚業の国になって没落するのは確実。
412名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 04:28:16 ID:XJQqDHuW0
俺はニートだけど技術者達はもっと頑張りな
413名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 04:30:33 ID:XB+bugyd0
工場に勤めてる技術者だけど、
同僚は大抵地方出身だよね。

日本の工場は地方出身者が支えてます。
414名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 04:41:57 ID:jv2+BLXM0
漏れの知人も詳しい研究の内容しらないけど数理物理だかで博士号とったけど、
奨学金借金を500万くらい抱えつつ、プログラマーのバイト生活している。
先の見通しはまったく立ってないらしい。
415名無しさん@6周年
>>397
> ちゃんと管理している アメリカは大したモノ。
要は移民させる訳だからね。米国に帰化した元日本人教授を数名知っているが皆
「Grant申請の際にPIになる為には市民権が必要だったから。」と理由やら言い訳やらを言う。

>  米軍がスポンサーになったノーベル賞受賞者リストには、日本人受賞者のほとんどが名を連ねている。
どう言う意味? 日本人受賞者が著した論文の中にDODがGrant出した物があるってことかい?米の大学の
図書館辺りにあるINSPECとか言うデータベース引っくり返せば検証できるけどね。