【社会】NHK受信料40万円を着服、集金スタッフを書類送検…鹿児島

このエントリーをはてなブックマークに追加
120名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 19:01:42 ID:QU0xe9EK0
またNHKか
121名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 19:04:02 ID:Tmvp80mr0
>>118
欧米基準の社会と法制度下では
その法律をいじるというのが非現実的
80年前の軍政下でもなければね
122名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 19:04:54 ID:MKb+FUcg0
NHKという組織が生まれたこと自体がそもそも間違いだった気がしてきた。
123名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 19:06:50 ID:pFpiOe6G0
これで払わない理由がまた一つ増えたわけか
124名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 19:09:44 ID:xZZZZan2O
俺の受信料も着服されているとゆーことで
125名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 19:09:55 ID:X2LSlLQLO
2ちゃんが消える?んなわけないだろが!
何故なら?
126名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 19:34:57 ID:BTWDC6fd0
氷山の一角にすぎない。こんなのみんなやってること。
127名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 19:41:21 ID:O3aWVJXX0
NHKがなくなるだけで
どれだけ国民の負担が減ることか・・・
NHKの甘い汁に群がってるやつらうざすぎ
オレにも吸わせろ!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
128名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 19:49:53 ID:CEY0dJdx0
つーか、もともと受信料なんて放送に直接関係ない集金人やそいつらがいる
各支部の運営でほとんど消えるだろw
129名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 19:57:11 ID:2uvLmxL90
未契約者にも民事起こすらしいが
NHKの番組なんてほとんど再放送じゃん。
なんでこんな組織に起訴されなきゃいけねーんだ?
130名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 20:02:26 ID:JSboD5bk0
まぁ、着服されなくても受信料の約1割はコイツらの給料なんだけどな。
131名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 20:07:18 ID:Asg7TZGe0
 N H K だ け は 死 ね 

一、天下りの巣窟・子会社群

一、スポンサーである国民にも明かさない不透明な会計

一、芸能事務所との癒着

一、堕落しきった下らない糞・娯楽番組

一、番組のDVDを(スポンサーである国民に)高額で売る異常性

一、粗雑でいいかげんな集金システム

一、度重なる不祥事と甘すぎる処分

132名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 20:10:29 ID:nKQ2iMDKO
まだ払ってるヤツがいるのかよ。バカジャネーノ?
133名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 20:12:18 ID:mZvmyygH0
ウズベキスタンの住民虐殺やルワンダ虐殺の報道は
NHKスペシャルで大々的に報道するが、中国のチベット虐殺
はニュースのかけらも報道しない、そのくせシルクロードばっかり放映し
中国の雄大な自然を放送して日本人観光客を増やそうとする
まるで中国政府の広報機関だ、NHKが日本人を騙すことによって中国政府が得た莫大な金は、
チベット虐殺・ウイグル虐殺の費用となる
NHKは、日中記者交換協定により中国に不利になるような報道はできない
それどころか中国政府
から命令を受けている。『天安門事件』を放送しなかったのは
フィルムを流すなと命令されたから。また中国が日本の主要都市にミサイルの照準を合わせている実態も報道することはない
韓国の国を挙げての反日や日本文化のパクリの実態もまったく
報道なし
南京事件、竹島侵略、教科書問題、靖国参拝問題では中国、韓国の一方的
主張ばかりを報道し、日本の立場の報道はまったくしない。
俺は右翼ではないが普通に考えてもおかしいだろう
ここまで恣意的に歪曲し、偏向した公共放送があっていいのか
即刻完全民営化を望む 
134名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 00:54:28 ID:eugv0CFf0
借金のために罪を犯すより、
借金を踏み倒したほうが罪が軽いような気がするけど。
135名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:38:06 ID:IgQQuVj+0
学園ものをやるときはブルマをを放送するなら契約してやってもいい。
若年労働者支援番組を多く放送するのなら契約してやっても良い。
偏向報道を辞めて公平なニュースを辞めるのなら払ってやっても良い。
チョンから手を引け。
136名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 07:49:08 ID:1N6rfOiwO
こいつを盾に、まだまだ支払い拒否はやめられそうにない。
137名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:49:57 ID:6BkHtPfO0
364 :マンセー名無しさん :2005/08/03(水) 20:25:09 ID:6a4MrtMQ

まず、昨日のクローズアップ現代について、タイ人の13歳の子供が 
レストランで働くと月々3万円の仕送りが出来るって騙されて 
日本に送られ売春されたって報じた件について。

実は俺は昨夜も「それは間違いだ、テレビ朝日のニュースによれば 
母親は実はタイで逮捕 されていて、売春目的で娘を売り渡してたことが 
判明している。訂正を求める。」と言ったはず 
でも本日何一つ訂正されていないのはどういうことか?
担当者は番組制作者に電話繋ごうとしてくれたが繋げられなかった。
なのでそのままコールセンターの担当者と話を続ける。
 
次の苦情は同じくクローズアップ現代の本日の放送について 
コメンテーターに靖国を非難させ、教育を中国と同様 
もっと近代史を教えるよう変えるべきでないか?日本軍の残虐 な行為について 
なかったことにしようとしたいのか?ってなこと言わせていたが 
実際問題として、中国人を殺したのは中国人ではないのか? 
日本軍が引き上げた後中国で何が起こったのか? 
日本が戦っていた国民党員を中国共産党員が虐殺していったのではないか?
日本は共産党とは闘っていなかったはず。 
なんでその史実を番組で取り上げないのか? 
その史実を隠蔽して日本よ反省せよといった番組作りは一方的に 
中国のプロパガンダを垂れ流しているに過ぎず、最近私のように 
知識を付けてきている日本人は増えてきているのだが、私のようなものには、 
「あ、またNHKは中国のプロパガンダを報じているな」と思わせ、 
マスコミ不信を増進させることとなる。
こんなこと話しておきました。 
138名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:51:36 ID:VyW9WCcE0
■まだ解約していない方へ

NHKを解約する方法
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/kaiyaku.html
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/nhk.htm
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3326/nhk2.html
ハガキでの解約
http://wildcat2002.at.infoseek.co.jp/

「受信料は支払わないとダメ」のウソ
http://www.eonet.ne.jp/~daibutsu/nhk.html
http://sakyosa.hp.infoseek.co.jp/nhk/nhk.html

ググればほかにもいっぱい出てくるよ
139名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:52:00 ID:gcZlk7EH0
何やってんだバカ
140名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 14:53:28 ID:7g0t/CSr0
また犬HKか…

馬鹿じゃないの
141名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 15:33:07 ID:214yLhMr0
それより、コレクターユイのDVDを出してくれ。

ドラマをDVD化すれば、金の足りない分少しは補えるだろう。
142名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 15:35:13 ID:PphaaqRA0
こんな時代だから発覚しただけで、基本的に着服OKだったんじゃねーの?
社員だって着服したりしてたじゃん。

ところで、、、、、

終電のある時間にタクシーで飲み屋に行って
ホステスの帰りの分までタクシーチケットホステスに渡したりするような事が
もしあったなら! それは受信料泥棒です。
143名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 15:39:03 ID:VyW9WCcE0
>>142

ホステスをタクシーチケットで送るNHK職員は、立派な犯罪者です。
罪名は、放送法違反+業務上横領。

見かけたら渋谷警察に通報してやりましょう。
(03−3498−0110)
144名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 16:02:46 ID:6BkHtPfO0
NHKの番組製作に関わったことがある人なら誰でも知っているけど、 
無意味で ダークな部分の交際費ってのがムチャクチャ多いんだよね。

ある番組の立ち上げで「打ち合わせ」をするってので、 
上司にお前も来いって言われて
一緒に赤坂の無国籍風料理屋に行った(この時点でおかしい)
局のPとか「協賛社」やら「演出担当者」とか「衣料」とか
俺みたいに「ただ付いてきただけ」ってのやら、全く関係ない「赤坂の遊び人」まで
ごった煮状態でただ飲んだり喰ったりしている。店貸切で100人を優に超える
男女がいるのに誰が主催者・責任者なのかもわからない。

適当に挨拶して「そろそろ帰ろうか」って言われて引き上げて 
「あれで打ち合わせできたのですか」って聞いたら 
「打ち合わせはまた今度やるよ、今日は顔合わせだ」って返事
NHKは親方日の丸だから、領収書さえあれば
いくらでもカネが出る。そのために裏金をたんまりためてあるって言ってた  
飲み会を「打ち合わせ」とすれば数百万のドンちゃん騒ぎでも
カネが出る。
一般常識とは違うところに立っているんだよなあ。 
145名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 01:23:58 ID:Z8ligsZu0
また韓国放送協会か
146名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 01:34:53 ID:G4EWY3m10
588 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2005/10/08(土) 00:38:25 ID:bsnAqhx6
俺衛星開発スターフの仕事に移転させられてやっと一年目が過ぎたよ
もっと早くにやってればよかった・・・
なんせ一日の稼働時間4時間ほどで一ヶ月手取り40万こえるんだもの・・
こんなウマーな仕事やめられないわ
さすがに不祥事が発覚したときは、痛い目にあったけど今は通常通りに戻ったし
冬ボは軽く90万超えるだろうな?楽しみ?

589 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2005/10/08(土) 16:04:37 ID:VYGQxrMo
NHK営業は3Kのイメージをかもしてないといけないと思うよ。SOHO業務の中でも楽々だー。
なんて口が裂けても言ってはならない。3Kという参入障壁が消えたら困る。
こめつきバッタのわるわる環境のイメージがあったから、だれもやりたがらなくてすんでいた(笑。夜も2時間程度動いたとしても、夜遅くまで大変なんだ!と言っておく必要があると思うよ。おそらく賢いやつはこの事実に気づいている。
きっとやめる人がいる地域の集金島(最低でも30?40マソ)が譲られる。その情報を巧みに察知して
NEW地域スタッフ氏などは試験を受けたと思う。今や新規スタッフも楽ウマなとこがある。
どうせ試験落ちたんだろうと思うけど、興味本位の発言は、職場のイメージupに一役かってしまうものだよ?。
世間様から羨望を浴びちゃいけないよ。国民は嫉妬深いから、こわー。
確かに時間もあるしレクサス買ってドライブという人もいる。けど視聴者様こそがNHKスポンサー。
われわれは感謝の念と品位をもって接しないといけないと思うよ。
プライベートはどうあれ仕事への姿勢が大切です。
全国でどれだけ新規採用があったか、しらないけど、ほどほどにがんばってね。
147名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 01:36:53 ID:oO7XiEq00
結局そういうことでしょ?
いまどきどんな奴が受信料はらっているか
顔見てみたいなー
まあ世間知らずなアホだらけだろうな
148名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 01:37:06 ID:G4EWY3m10
584 名前:NEW地域スタッフ! 投稿日:2005/10/03(月) 16:29:42 ID:l/aTcONn
なるほど、この新規スタッフの仕事は1日1件何らかの取次ぎ(新規契約・契約変更・収納etc) があれば、事務費やら何やらつくようで…。時給や月給で働かない分、自由だよね。
今日は仕事開始30分で新規取次ぎ1件(事務費11000円発生)で終了ー。
なんてできそうだね(笑。しかも、あのNHK不祥事で、この仕事やめた人多いじゃん。
で、彼らの官公庁含む集金島もお譲りいただいて…。あのPDAもアホみたいに楽チンだし。
事務費の名目でボーナス年2回やインセンティブ、保険etc出るしある意味この仕事ウマーかもしれない。
この保証された業務形態(業務委託)というのは、社畜サラリーマンより税金面で好都合だと感じた。
毎月ういた社会保険料分や厚生年金分をデイトレードやFX、ファンドで運用するとか(笑。
なんか…チャンスあれば謙虚にがんばろうかな。
149名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 01:42:04 ID:2z0SMJ/HO
↑ムカー
150名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 01:44:58 ID:2hueLzXfO
受信料は払わないよーだ。
151名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 01:52:32 ID:1P6o4SgL0
受信料自体払っていなかった人も多いでしょう?
家の近所なんか ほとんどそう・・
家は見る事も多かったので10年以上払っていたが
例の一件以来口座引き落とし止めました
先日「受信料支払い再会・集金」でNHKの社員が来たので
払わない宣言・理由を伝えたら 翌日しっかり未払い分全額の
振り込み用紙が届いたよ
あまりにもふざけているので 絶対払わない!すごく気分悪い
152名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 01:59:19 ID:nAP+Zvf50
その手があったか!
153名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 01:59:33 ID:WoQJaxnQO
あのー、馬鹿放送局が映らないよう改造してくれと、渋谷に送りつけたらどーなる?
154名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 02:03:42 ID:V0933lGB0
受信料払ってないって言われたら、これだな
「集金人が着服しなかったという証拠を出せ!」

悪魔の証明キタワー
155名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 02:08:54 ID:Z8ligsZu0
ソウル支局長の懲戒免職マダー?
156名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 02:14:15 ID:NSA27tiDO
スクランブルをかけられないなら民営化すべき。
157:2005/10/23(日) 02:21:56 ID:oDBnqC+W0

NHKスペシャル「奇跡の詩人」
NHKの”奇跡の捏造”で、ルナ君は今現在も、人権を全く無視され、悪徳業者によりあちこちで嘘を背景にした見せ物ショーに利用されている。

視聴率のためなら”奇跡の捏造。NHK山元修治” 国民からお金を徴収したいという以前の問題。

「詩を書きたい。」思い立った一人の重度の障害児童がいた。
日木流奈。奇跡の詩人と呼ばれた児童だった。

と、なれば良かったが…


NHK山元修治は、海老沢会長への功名心にかき立てられ、”奇跡の捏造”のために立ち上がった。

母親の持つぐらぐら動き回る文字盤、あくびをし、よそを向き、居眠りをし全く文字盤に興味すら示さない子供。

しかし、母親の口からはすらすら流れるように言葉が発せられる。

山元は言う、「私は、こっくりさんも、タッチタイプが何なのかも知らない。しかし、我々NHKが見たから確かだ」

明らかな放送法違反、放送業者の基本を全く無視した犯罪業者NHK

Sサイト、http://homepage3.nifty.com/nhkq/

NHK山元のとんでも釈明、http://homepage3.nifty.com/nhkq/image/nhkq.wmv
奇跡捏造イカサマショーの様子、http://homepage3.nifty.com/nhkq/image/nhkqqq.wmv
NHK・講談社の嘘でも商売優先高笑い音声、http://homepage3.nifty.com/nhkq/image/Adevil'slaughX.wma

未だに、NHKは、自らのこの放送を、自らの力で謝罪も訂正も出来ずにいる。
こういう事が根底に根付いている限り、この放送業者の信頼はいつまでも生まれない。
158名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 02:23:22 ID:x1Zrs5ToO
NHKに皆でテレビ送りつけようーぜ着払いで
NHK写らないようにしてくださいって
159名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 02:44:45 ID:XTZVIqsE0
1.NHK分割民営化

2.スクランブル放送化

3.受信料制度の廃止

以上3項目が早急に実現されるべきである。
160名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 02:56:17 ID:MC2YJfwXO
信用も何もないなもう。
161名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 03:04:57 ID:0eXU5NZYO
民営化する代わりに政府から切り離した独立採算の
公共放送にしてほしい

で、民放には追及できないサラ金の害悪や政治や宗教にまで
突っ込んだ報道をやってほしい
そこまでやってはじめて
「民放にはできないことをやる公共放送」って言えると思う

現状のNHKで「民放にはできない放送をやってます」って
言われてもピンとこない

少なくとも報道に関しては他局と差別化できてないよ
ただ意見を言わないだけの報道は公共放送にふさわしくない
162名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 03:10:29 ID:0eXU5NZYO
つうか最近抗議の方法として不払いやってるとか
言う奴いるけどはっきりいってよくわからん
抗議の意志があるならメールや電話でやれよ

黙って不払いしても何も伝わらないだろ

見てないから払いたくないという奴ならまだ納得いくけど
サービスは受けたけど不満だから不払いて…
飯は食ったけど不満だから金払わないって理不尽に近いぞ
163名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 03:14:03 ID:MC2YJfwXO
とりあえず集金相手を選ぶな。
893事務所や特定地域にも集金しろよと。
164名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 03:22:43 ID:g5/PsCwB0
>>162
光熱費みたいに使わなければ安くなるのだったらいいけどね
自分で全く調節できないのが理不尽
165名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 04:32:47 ID:Bc7l4wvB0
本当の話です。 私の友人はNHKに勤めています。 最近、その友人と話を 
していて、その友人が受信料を払っていないことを知りました。職員なのに? 
なんで払わないの?普通給料天引きとかにならないの?すごく納得できなくて、 
そう聞くと 特に、厳しく払わないといけない、という通達は会社からは 
言われないそうなので、払ってないだけだ、との事。なんですよ。働いてるけど 
見てないからいい、ってことなのか?その話を聞いてから、私は支払いを拒否 
することにしました。だって私はふだんほとんど見てないのに、なんで テレビ 
があるだけで支払い義務が発生するの?感覚としては、買ってもいないのに 
スーパーに入店しただけで 料金を請求された、って気分。 
民間だったらそんな会社ないよな・・。 
166名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 04:43:30 ID:HCKDdnNm0
これ結果的に集金人GJだなw
167名無しさん@6周年:2005/10/23(日) 09:17:58 ID:ho5B8K3h0
>>162

金の亡者には、金を与えない。
これが一番効く。

メールで抗議しても痛くも痒くもないだろ?
168縄文杉の独り言:2005/10/23(日) 09:31:43 ID:LIm3G9qF0

   N(K)HK 日本(韓国)放送協会 改革には
   兵糧攻めが一番

   第二・第三・・・・・の出現を待つ。
   集金してもソウルの夜の街に消えるのだし。
169名無しさん@6周年
ホームセンター行って粘着式表札買ってきて
「NHK集金・新聞勧誘お断り!」と赤字で書いてるよ。