【京都】幸運の「四つ葉のクローバー」タクシー、乗車確率は0.04%(画像あり)
1 :
依頼72@試されるだいちっちφ ★:
2 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:32:45 ID:BUWYlJxQ0
2
2get
受取番号は237077166
まんこ
6 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:33:12 ID:hIqNJzx50
よつばと 禁止
7 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:33:31 ID:HpS7dNZq0
2
4人の運ちゃんだけ営業成績よくなって
他の運転手は不満なんじゃないの
タクシーはマナーが悪いから乗らないって決め付けてるのは偏見?
これ、前から有名ですよね。
見かけたことすら未だないんで、うらやますぃ
11 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:38:01 ID:/4Yz3+dK0
>9
地域によると思う。
タダじゃないのかよ
13 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:40:46 ID:WswJWXzn0
京都在住の漏れが来ましたよ。
確かに走ってるけど俺も1・2回しか見たことねぇぞ。
あとヤサカにはハイブリッドカー・プリウスのタクシーも走らせてるのでこれも貴重かとw
四葉マークを付けた個タクが走りそうな予感。
そういやおととい、ホンダの斜め上マークのヒュンダイタクシー XG300 を2台も見かけたな。
俺には不幸が訪れそうな悪寒。いや、フーガとかプリウスとかベンツとかアテンザとか、
最近はほんといろいろ走ってるね。
15 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:41:23 ID:eZ5akRAD0
俺、見かけ損ねた経験がある。
目の前に走ってたのに、俺だけ気づかなかったんだよな‥
おもしろいアイディアだね
17 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:42:48 ID:8yDJLgQI0
ビートル占いかよ
18 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:43:16 ID:BNBy6cbK0
四つ葉のクローバータクシーに乗る確率と
特定の素タクシーに乗る確率は同じだから
幸運でも何でもない。
その程度で幸運を演出できると思うな、おこがましい。
19 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:44:08 ID:XCGp/73w0
みつば牛乳
乗車率高そうなんだけど、運転するおっちゃんは毎日違うのかしら?
21 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:46:21 ID:dbOVb14YO
東京ではヤサカの観光バスの方が有名だ。
23 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:47:10 ID:prdPq3Vw0
よつばと!・・・禁止なのかw
プリウスタクシーは信号待ちで気まずい空気が流れるw
ドライバーはラジオかけるくらいの配慮を。
おれ普通に乗ったけど・・・
運ちゃんが四つ葉シールくれた
26 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:50:13 ID:ld9xDgUO0
タイガースタクシーは恥ずかしいが、
四つ葉タクシーは乗ってみたい気も。
よつばいになれ
28 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:55:48 ID:ZWo1AQ070
>>27 よつばいになったら
シールくれるんですね?
ぎょうちゅう検査シールで良いか?
これをきっかけにアルファロメオのタクシー導入
というか以前から走ってるし(京都新聞あたりではとっくに話になってる)
ニュー速+に立てるほどの話題か?
>28
よつばいにならなくても乗ったらシール貰える
とソースを全て読まずカキコ
運定量説を唱える自分としては、
乗れた時点で運を減らしていると思ってしまう。
四つ葉だけに四台?
4という数字を悪い数字ととらえる人にとってはそれほどいい印象は無いんだろうな。
34 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:59:36 ID:0h7h7w/i0
迷信
35 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 18:16:03 ID:FdB19d8U0
>30
アルファ クワドリフォリオ
36 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 18:23:17 ID:Z9sWrnmP0
四葉のクローバーで花占い
かなう・かなわない・かなう・・・あと1枚しかない
37 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 18:40:51 ID:HAqXmRqO0
38 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 18:56:15 ID:kNrDigSu0
>三つ葉のクローバーマークで知られる同社が、四つ葉を導入した理由が面白い。雨で濡
れたタクシーのランプ(屋根のボンボリ)に、何かの葉っぱが一枚張り付いて四つ葉に。
客はそんなところ見てないだろw
明らかにこのエピソードはツクリ。
まあ、誰も傷つけないうそだから全然いいんだけどね。
39 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 19:00:43 ID:8rNq8i+e0
>>18 幸運は、それぞれの人ががががががが感じるものなんだよ。
いいじゃない、ささやかな偶然でも幸せ感じるなららららららららら。
40 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 20:50:07 ID:XmUEB9OV0
「カタバミ」と「クローバー」を間違えないように、葉の形がハート形なのは「カタバミ」。
41 :
名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 21:08:26 ID:xbQ9ZXcr0
OTZ ←こんなタクシー
五つ葉タクシーは値段が安いとか
43 :
名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:43:06 ID:2n8tkRhH0
ヨツバグループ
44 :
名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:45:56 ID:SUPVZdTs0
ヤサカかなー。
どこかわからないけど、京大の入試に遅刻したときに拾ったタクシーが、
赤信号無視してまでも飛ばしてくれた。
結局不合格になったけど、あそこまでおれのために一生懸命になってくれた人は初めてだった。ありがとう。
ヤサカ乗ったときに聞いたんだが、四葉のタクシーは持ち回りで二年に一度回ってくるらしい
客待ちをせんでもいいと運ちゃんはいってた。
46 :
名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:49:36 ID:I/dFr/7y0
個人タクシーで真似る奴いそうだな。在日の首都京都だし。
47 :
名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:54:14 ID:MlnHHu9e0
48 :
名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:02:47 ID:Ntq3muQrO
兄チャマ、チェキです!
>修学旅行生30人ほどに囲まれました
男子30人か女子30人か、そこが重要だ
>>44 ヤサカはすごい....
今はどうだかしらんが、他の地域から来る人には
京都人の連中は昔アドバイスしていた....
51 :
名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 14:17:01 ID:Rm7JCC1O0
ここまでで、チェキが一個とは……
時代の移り変わりを感じるな
例えば毎日短距離タクシーに乗って1日辺り1800としようではないか。
365日そうすると年間65万7千円 5年で328万5千円円。
車両価格140万の普通車を買ったとして、
5年で車検、ガソリン代、オイル交換、重量税、自賠責保険、任意保険、
駐車場代などいれると
ゆうに200万を超える。
ということで2人以上ならタクシーに乗れ。
53 :
名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 19:55:13 ID:j0Aba1CJ0
>>13 四つ葉には乗ったこと無いがプリウスタクシー(三つ葉)なら乗ったことあります
四葉のクローバと差別用語で使っていけなかったのではなかったけ?
>>18 確率を理解してるふうでいて
実は理解してない典型例
56 :
名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 23:11:25 ID:3aa1hSS70
四つ葉って何台いるの?
57 :
名無しさん@6周年:2005/10/21(金) 23:13:53 ID:oDkhQTRQ0
京都はタクシー大杉な気がする
駅前なんか、交差点の真ん中までタクシーで溢れてる
危なすぎ
あと、人が渡ってる歩道に突っ込んでもくるし
58 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 00:07:55 ID:1iq5am5+0
怪盗クローバーことチェキ娘の出番ですな。
60 :
名無しさん@6周年:2005/10/22(土) 12:02:00 ID:N17iu37v0
四葉のクローバーは、ハート型じゃなくて、楕円みたいな形の葉っぱだよ。
幸運のクローバー以前に、クローバーとカタバミの違いを間違えてるようじゃ話
になりません。