【防犯】 「住人はあんしんしきっている」、オートロックのマンションで窃盗事件が多発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★
 忍び込みにくいはずのオートロック式玄関のマンションを、あえて狙った窃盗事件が頻発している。
警視庁のベテラン捜査員によると、「泥棒は侵入できない」と安全性を過信した住人が、
自分の部屋の扉や窓にカギをかけないでいるケースが多いせいだという。
 実際にオートロック式マンションばかりに目をつけて窃盗などを繰り返し、
同庁に逮捕された男も「住人は安心しきっているから」と動機を供述している。
 東京地裁で今月上旬、窃盗罪などで懲役7年の判決を受けたこの男(34)(控訴中)は、
警視庁の調べに、東京都内や神奈川県内で約60件の犯行を重ねていたことを認めた。
 男は、玄関扉を開けた住人の後を付いていくなどしてマンション内に侵入。
深夜から未明にかけて無施錠の部屋を探し、住人が寝ている間に室内に忍び込んで現金などを盗んでいた。
 一晩のうちに、一つのマンションで複数の部屋に忍び込んだこともある。
「手口は泥棒仲間から聞いた。犯罪への備えが手厚いマンションほど、無施錠の部屋が見つかるものだ」。
男はそう供述したという。
>>2以降へ
2四苦八苦φ ★:2005/10/19(水) 16:11:32 ID:???0
 8都府県で計155件の犯行を重ね、昨年6月に警視庁に摘発された中国人グループも、
オートロック式マンションの無施錠の部屋を狙っていた。グループは、
盗んだキャッシュカードで現金を下ろすなどして、計約1億4000万円を荒稼ぎしていた。
 警視庁によると、昨年1年間に都内のマンションで起きた窃盗事件のうち、
無施錠の部屋の被害は999件で、前年より30件増えている。
このうちオートロック式マンションでの被害件数を示すデータはないが、
同庁のベテラン捜査員の一人は「間違いなく増えている」と話し、
「『鍵をかけ忘れた自分の責任』と思って被害届を出さない人も多いのでは」と指摘する。
 オートロック式マンションの場合、確かに正面玄関は入りにくいが、
「裏口に監視カメラが設置されていないなど、意外と防犯対策が手薄なマンションも多い」
と捜査員は警告する。
 実際、横浜市内などのマンションで約40件の盗みを繰り返し、一昨年11月に神奈川県警に逮捕された男は、
「オートロック式マンションでも、裏口が開いていたり、壁を簡単に乗り越えることができたりして、
案外すきが多いものだ」と供述している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051019-00000106-yom-soci
3名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:11:58 ID:ZDXHSh0m0
3
4名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:12:54 ID:59RIoL8y0


オナニー今終わったよ。
男優の顔面アップで抜いてしまった('A`)
5名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:13:57 ID:syEUwZou0
きもちわるいヤツだな。。。
6名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:14:45 ID:njr/dcOi0
ふたなり漫画で抜いたばかりの俺が手を拭く前に
6ゲット
7名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:15:00 ID:RvUjf0OA0
>>1
つ、つられないぞ・・・w
8名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:15:12 ID:5EqNgj3H0
> 「『鍵をかけ忘れた自分の責任』と思って被害届を出さない人も多いのでは」と指摘する。
ホントかよ?
9名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:15:36 ID:ULeTzNnF0
俺のアナルもオートロックされそうです!
10名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:16:31 ID:4XUQ9qlo0
無施錠とかありえない
11四苦八苦φ ★:2005/10/19(水) 16:18:10 ID:???0
何で「安心」が平仮名なんだ?

12名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:29:28 ID:E7nRKcJP0
>>11
平仮名もひらがなの方があんしんだよ。
13名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:00:36 ID:U7JiAmKQ0
住民がアン・シン氏っていうチョソを斬っているの事かと思ったw
14名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:02:10 ID:g2Nwj+LB0
マンションへの無断立ち入りについて考える。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1088332256/
15名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:04:22 ID:U7JiAmKQ0
>>13
あ、日本語変orz
16名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:05:41 ID:ibN5wo1m0
住人はぎしぎしあんあんしている

に見えたわけだが
17名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:06:25 ID:K6VkkllW0
平和ボケ、楽に胡坐をかく、後先考えない、
保険、補助、先手と言う概念が無いから
便利なオートロックさえも役に立たない罠。
18名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:06:28 ID:VawyBfak0
無用心な奴はどんなところに住んでも
戸締りはおろそかにするもんだ。
19名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:12:17 ID:P67rqgQV0
玄関のドアはゴミ出しに出るだけでもロックするけど
ベランダのガラス戸は年中24H開錠しっぱなし
20名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:13:50 ID:oEkidQzl0
以前、無施錠しまくりだったけど、
オートロックの賃貸マンションに転居した後、
鍵を部屋に置いたまま出かけて(当然無施錠)
機嫌よく飲んで夜中2時頃帰ってきた時に、
建物の入口で足止めされて、ひどい目にあった。
それ以来、外出時に鍵はかけるようになったな。
(鍵をかける=鍵持参で外出)
21名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:14:33 ID:1kT+T0Mg0
なんで平仮名なのよ
22名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:17:16 ID:yiSVx0zs0
何故安心が平仮名なのかが気になる。
23名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:20:01 ID:CELIT+Md0
平仮名にする事で、より無施錠被害者のマヌケさを強調。
24名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:21:09 ID:aNEVBDe80
じゅうみんは あんしん しきっている。
25名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:23:32 ID:AJC/lIIm0
人間はどんなやつでも犯罪者
26名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:24:47 ID:0rJZLXNx0
「住人はあんしんしきっている」
>YES
>NO
27名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:34:21 ID:Ys7e+ONm0
俺の借りてる所は建物の玄関だけでなく部屋の玄関もオートロックなので
鍵の掛け忘れは無い代わりに絶えず閉め出される危険性がある。

あと建物玄関だと良くあるのが部屋番号押す集合インターホンを特定の
操作することで解錠できるよな。
(普通は部屋番号の後に押す「呼び出し」ボタンを最初に押してから
番号キーを数桁押せばロック解除される)
あれって郵便局員とか配達関係の人が結構知ってるのは気持ち悪い。
28名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:51:41 ID:hDc5TrIf0
>>1
>オートロック式玄関のマンション

>無施錠の部屋
って矛盾がある気が・・・。
エントランスの不審者侵入対策のことだと思うが
29名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:56:07 ID:Gf1OyDq70
正面玄関のドアなんてチラシ1枚あればさぁ・・・
30名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 18:19:31 ID:EiVMgCFe0
犯人の供述読んだら、なんか池波正太郎の
「雲霧仁左衛門」を思い出しちまった…
31名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 19:20:04 ID:bkgz9gi+0
ソースでは「オートロックマンション」と書かれているのに
「オートロック式玄関のマンション」と書き換えているのは
ロックマンネタ阻止のためですかそうですね。
32設備屋だけど・・・:2005/10/19(水) 19:54:48 ID:sRyuMMlb0
>>29
悪意を持った香具師なら
どんなところからも
簡単に入れる罠(W

大田区のマンソンなんか、
大手自動ドアメーカーなんだけど、
ドアの電源スイッチが外側に付いていた。
もう、激藁でした。
33名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 20:46:16 ID:mJe79sEh0
へやにどろぼうがあらわれた。
こっちをみて何かをうかがっている。
仲間にしますか?

はい
いいえ
34名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 21:47:39 ID:2nLwr1QY0
>>32
> 大手自動ドアメーカーなんだけど、
> ドアの電源スイッチが外側に付いていた。

ワロスw

このスレ見て、「某中学校では、学校指定のカバンはフタに錠が付いているが、全て同じ鍵で開く」
というのを思い出した。
35名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 21:49:13 ID:6Ongbw5l0
内のマンションオートロックだけど壁が低いから意味無い。
そもそもオートロックって簡単に誰でも開けられるしくみだ罠
36名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 21:50:05 ID:qb9NF2lD0
普通に共同通路の手すり超えればいいがな
37名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 21:51:20 ID:O8x5D7Z+0
うちは取られて困るようなものが無い
38Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/10/19(水) 21:51:40 ID:kX3FLB51O
「住人はあんあんしきっている」
39名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 21:53:25 ID:3emKm517O
人が入って来て気付かないのか?
起きないなら挿入しても大丈夫なんじゃ?
40名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 21:56:09 ID:SlSrlQIa0
住人の思考回路がどうやらオートロックされているようだな

>>16は欲求不満
41名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 21:56:48 ID:qb9NF2lD0
>>40
そんなうまくないぞ
42名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 22:00:05 ID:bGwHgUSE0
出入国はオートロックにするなよな。
国籍のある国を含めたデータベスを
完備せよ。
43名無しさん@6周年
しんぱい入りません

を思い出した