【国際】日本賛成の「文化多様性条約」、191国中151国賛成で成立 アメリカ孤立

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 各国が固有文化を維持・促進する権利を確認する「文化多様性条約」
を審議してきた国連教育科学文化機関(ユネスコ)第33回総会の第4
委員会(文化)は17日、同条約草案を加盟191カ国中151カ国の賛成
で採択した。反対はハリウッドを抱え、「自由な交流の制限につながる」と
する米国やイスラエルなど少数派で、米国の孤立が際立つ形となった。
日本は賛成した。

 条約は正式には「文化表現の保護および促進に関する条約」で、「各国
固有の文化的表現の多様性を適正に保護・促進する政策策定の権利」
などを確認している。20日の総会で公式採択し、30カ国の批准で発効する。

 米国は「文化多様性は重要だが、映像・音響製品規制の『保護主義』
につながる」と条約に一貫して反対してきた。しかし、映画や音楽市場が
ハリウッドに代表される米国産業に席巻されているとの危機感から、仏や
カナダをはじめ、独自の文化を主張する中国、中南米、アフリカなど世界
の大勢が条約を支持しており、総会採択は既定路線。30カ国以上の批准
も確実視されている。

 条約自体は輸入規制などを認めているわけではないが、批准後、仏など
が条約を根拠に自国映画産業への補助金支出などの動きに出ることも
予想される。また、「娯楽番組の放送時間の51%を域内番組に」との欧州
連合(EU)の要望実現も現実味を帯びそうだ。

ソース(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20051018k0000e040021000c.html
2名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:24:48 ID:evKlvawL0
2
3名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:24:49 ID:DSnFIpWN0
アメリカアボーン
4名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:25:12 ID:0ccYQ18i0
よし、在日出て行け
5名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:25:55 ID:314AIdoH0
ジャパニメーションw が売れなくなるよ
6名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:26:43 ID:Cov5bQEb0
文化多様性条約に反する施設が、浦安市にうわなにをすrgjぽりうたpをうぇさdけld@ふじこ
7名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:27:06 ID:b074U5EdO
おいおい、最近の政府、なんかGJ連発だなー
8名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:27:43 ID:P4RI5oe80
ぜんぜんわからん。要はこれによって日本はどうなるの。
9名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:27:57 ID:N62/8EW40
これって日本アニメが世界に安易に輸出出来ないっつーかその国向けにアレンジしないと駄目な規制がかかる罠。
韓国アニメみたいのもパクりじゃなく「固有文化」になっちゃうし、良いことなんもない。
10名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:28:31 ID:a6qXAZ5K0
んー、意味わからん。
11名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:28:39 ID:I9ki+gu90
なんか微妙な条約だな
12名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:28:52 ID:bz4IGh8E0
チョンの起源はどうなるの?
13名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:31:09 ID:RE8oNG0i0

はぁぁぁ????

なんじゃ、こりゃ

こんな条約に批准するなよっっっっ

JASRAC保護にしかならねぇじゃねぇかっっ
14名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:31:16 ID:BBTz0aiU0
誰か条約の本文を読んだことある人いる?

これって人権保護法という名の人権侵害法みたいに
文化の多様性を謳った文化を規制する条約なの?
15名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:31:32 ID:jIHzhPG70
>>9
ようは
<丶`∀´><韓国のパクリは固有の文化で保護すべきニダ
        ってことか
16名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:32:22 ID:CyEx48gt0
おまえら何でも反対すりゃいいってもんじゃないぞ
17名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:33:43 ID:ka8/NYOw0
支那とかは無茶な規制かけてきそうだな。
それどころかこの条約盾に、パクりの分際で逆訴訟とかしてくるかもな。三国志関係とか
18名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:33:44 ID:x51jPHcr0
アメは多国籍文化だからな、賛成したら票失うんじゃ?。
19名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:33:47 ID:xti52D6r0
他国を欧米化や民主化している米国には痛い条約だな。
日本の固有文化を否定・破壊をしている在日相手に使えるネタにもできる。
20名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:34:27 ID:yj5CWmoP0






中国は岸さんを正式に招こうとした。
岸さんは「偽満州国」の実力者、東条内閣の商工大臣、
戦犯容疑者として二年間ほど巣鴨プリズンに拘置されていた。
この人を国家の最高の賓客として招こうとした。
これは成功しなかったが事実として残っている。
これは中国人民を傷つけることになるんじゃないのか?
どう説明をつけるんだね?










21名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:35:33 ID:ic2h41NpO
カスラックが潰れてくれたら何も言いません
22名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:36:29 ID:8UjY1XXCO
靖国も大丈夫になるな
23名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:36:37 ID:RE8oNG0i0

なんつーか、日本のアニメは法律で不許可とかに
大義名分を与える条約

それから、文化に合わないという名目をつけて、都合の悪い
番組を放送禁止にする条約

政府とくっついている業者が映画を作る金を政府から補助金もらい
映画制作の市場競争がますますなくなる条約

これほど、日本に何一つメリットがない条約も珍しいんじゃねーのか??

24名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:38:29 ID:8oaypJma0
なんだよ。
むちゃくちゃ、反グローバリズムとか左翼臭のする条約だな。
25名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:38:53 ID:vCp6wvMh0
要するに外国著作物の過度な流入を法で規制するための根拠たる条約ってことだな
韓国の日本映画・アニメ締め出しみたいなことをどの国も堂々とできる、と
しかしまあそれなら結局のところ内政に関わる条約なわけであって
各々の国がどう対応するかだな
韓国のような電波的対応を取るような国は少ないでしょ
世論ってものもあるわけだし
それこそ中韓ですら日本アニメへの需要の高さに負けて少しずつ解禁してきてるわけだから
触れられる映画やドラマの9割がアメリカ製なんて感じの途上国にこそ
上手く使ってもらいたいもんだね
26名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:39:32 ID:CyEx48gt0
例えばお前らが食ったことも無いくせに
大好きなクジラの肉は食文化の多様性
27名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:40:14 ID:GMZ1oM6K0
日本のアニメを法律作ってまで不許可にする国はそうないだろ
韓国くらいしか思い浮かばないが
28名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:40:29 ID:ZecNG+0d0
文化侵略を防ごう、っていう話でしょ。
「日本語を話すアメリカ人」となってしまった日本人には手遅れかも。
29名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:41:13 ID:RE8oNG0i0
>>25

んで、どう、上手く使うんだよ

国民が何かアメリカ製の映画を見たいと思っても
政府が、プロパガンダ映画を上映することに根拠を
与えるだけじゃん

どう、良い効果があるのか教えてくれよ
30名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:41:58 ID:iDe/Ecto0
映像や音響の規格ユニバーサル化からまた100歩遠ざかったわけだ。
やりたい北米のゲームいっぱいあるのに・・・
31名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:42:07 ID:pXqhF8Q10
これってソフトウエアの非関税障壁?
32名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:42:18 ID:n267h0Op0
>ハリウッドを抱え


ああ・・言われてみれば…
33名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:42:39 ID:GMZ1oM6K0
米、捕鯨、マグロ、牛肉、色々と利用できそうな条約だな
34名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:43:39 ID:ttILPycE0
特定アジア映画やドラマを日本で禁止に出来ますね
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
35名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:43:50 ID:BBTz0aiU0
>>23
そんな恐ろしい法律なのか。
経済大国でかつ文化輸出国である
日本とアメリカには都合が悪い法律じゃん。
アメリカのチャート系音楽、映画。
日本のアニメ、ゲーム。
36名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:43:59 ID:RE8oNG0i0
>>32

アニメ業界漫画業界を抱える日本も、反対するべきだろ?

見事に、日本にとって良いこと何もないぞ?
37名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:44:06 ID:Ebl2l73l0
>>29
そんな国はその国の社会体制・政治体制に問題がある。
映画とか娯楽以前の問題。
38名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:46:46 ID:NZ51BfA10
>>5
サブカルだから問題ない、大抵の先進国では子供かマニアしか見ない
攻殻に影響を受けたマトリックスが売れることはあっても攻殻はその売上には全然届かないのだ
39名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:48:14 ID:RE8oNG0i0
>>37

いや、だから、「この条約をうまくつかってほしいね」なんて言う奴が
居たから、なにか良い使い道あるのか、本当に聞いてみたい

その手の社会体制・政治体制に問題のある国が、情報鎖国を
するために使う以外に、この条約の使い道が思い浮かばない

中国あたりが裏で手を回して造ったんじゃないのか?
この条約
40名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:48:15 ID:ZecNG+0d0
カネにものを言わせたアメリカの文化侵略が
イスラム過激派のテロを生んでるんだよ。
41名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:49:17 ID:uQTxJ/bC0
>>27
【日中】日本製ゲーム、厳しく批判=「歴史ゆがめる」と中国紙 [09/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127031693/
【中国】ゲーム、アニメの内容審査 輸入ソフト規制強化[08/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123061336/
42名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:49:34 ID:B4A+5/fF0
何だ。政治的というより経済的理由での反対なのか。アメリカは。
43名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:49:37 ID:vCp6wvMh0
>>29
んな最悪の事態を当然のように言われてもさあ
そういう国はこんな条約の前に安保理が目を付けるでしょ
他の部分でさ
それに>>1には「適正」という文言が入ってるから
やり過ぎたら批判食らうと思うよ

利用法としては>>1みたいなもんでしょう
例えば映像・音楽など自国の文化産業を育てたいと思ったら
映画館でアメリカ映画のスクリーン占有率を一定量に規制するとかさ
音楽ソフトにいくらか関税かけるとかさ
コンピュータ産業育成にも活用できそうだな
ま、主としてアメリカ狙い撃ちだよね
ちょっとコンテンツの輸入を渋ったら恫喝するような国なわけだからさ
44名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:49:57 ID:GMZ1oM6K0
>>条約自体は輸入規制などを認めているわけではないが
45名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:51:32 ID:KA+EMaw6O
日本文化の流入を防ぐため反日に必死だった中韓が、アホな政策をとらなくても目的を達成できるようになる
特定アジア&日本の平和につながるかも
46名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:51:37 ID:BdOlY0lN0
おい、なんで中国が賛成してるんだ?

日本の文化だけは認めないってか
47名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:52:15 ID:BBTz0aiU0
>>40
でも、文化(映画や音楽など)は
強制されて観るもんじゃないじゃん。
良いモノは自然と伝播していくのが
自然なんだと思う。

規制するよりも、潜在力はあるのに
埋もれてる文化を引き上げてあげる政策のほうが
いいんじゃない?
48名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:52:47 ID:vCp6wvMh0
>>36
その通り
しかし損だからといって反対したら
アメリカと同じ位置に堕することもまた確かさ
うまく立ち回りゃいいんだよ
49名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:53:33 ID:cw+lxIrL0
パクリはどこまで行ってもパクリ
50名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:57:27 ID:JTlpoTee0
いやコレ移民の文化も自国で尊重しなきゃなんないんだけど・・・?

コロラド州とかメキシコ語話せない白人は(移民の方が多くなって)
コミュニティから排斥されて、そのうちメキシコ語の方が公用語になったり
51名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:59:40 ID:BdOlY0lN0
>>47
潜在力も需要も無いような埋もれてる文化(例:寒流)に
無駄金つぎ込まれて終わりな気がするから
政策として金をばらまくようなことはあんまりしないほうがいいなぁ
52名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:01:01 ID:iDe/Ecto0
アニメを文化としてる奴多すぎ。

ア ニ メ は サ ブ カ ル 。

だから 論 外 。

商業と密接に繋がってるもんだから勘違いしてる。
53名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:01:13 ID:VUXWpZ6Z0
>>27
普通にどこでもやっているよ

現在、フランス市場は自国のコンテンツ産業育成のため日本製
アニメの放映を法律によって大きく規制している。そのひとつ
が、フランス国内でTV放映されるアニメの総量規制である。こ
の規制により、フランスでは放映されるアニメの60%以上がEU
製であること、その内50%以上がフランス製であることを義務
づけられている。この法律は、フランスからさらにEU市場全体
に広げられる可能性を孕んでいる。
http://anime.blogzine.jp/animeanime/2004/08/

なんで日本が賛成したのか素で分からない訳だが
54名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:03:59 ID:NZ51BfA10
>>53
共同制作という抜け道があるから
55名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:03:59 ID:ffW6MXnC0
文化侵略の寒流は当然禁止ですよね
56名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:04:44 ID:BdOlY0lN0
>>50
> いやコレ移民の文化も自国で尊重しなきゃなんないんだけど・・・?
> コロラド州とかメキシコ語話せない白人は(移民の方が多くなって)
> コミュニティから排斥されて、そのうちメキシコ語の方が公用語になったり

日本の場合に置き換えてみた

> いやコレ在日の文化も日本が尊重しなきゃなんないんだけど・・・?
> 大阪とか韓国・朝鮮語話せない日本人は(在日外国人の方が多くなって)
> コミュニティから排斥されて、そのうち韓国・朝鮮語の方が公用語になったり

まさかこうなることを見越して工作されてたりしないよな。
5747:2005/10/18(火) 15:04:52 ID:BBTz0aiU0
>>51
ん、よく考えてみたらその通りだ。
官は絶対、まったく無意味な金の使い方をしそうだ。
58名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:05:33 ID:vCp6wvMh0
>>52
サブカルって意味分かってる?
59名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:07:29 ID:2+IYn7rZ0
>米国は「文化多様性は重要だが、映像・音響製品規制の『保護主義』
>につながる」と条約に一貫して反対してきた。

あれ、ネズミさんはいいのかな?
60名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:07:54 ID:o4wuYTtE0

草案読んできたけど
自国文化維持のための資金援助、税負担軽減、環境確保すると同時に
海外文化についても積極的に支援、受け入れて
文化「多様性」を維持しましょう

という条約のようだよ。

ハリウッドの場合、自国の独占だから
他国の文化を受け入れる必要ないので反対したんでないの?
61名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:09:00 ID:lwXc6nkF0
フランス主導なのかな
だとすると軍縮かなんかのバーターだったりして
62名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:09:37 ID:HWHLWeNd0
靖国参拝も文化多様性の一環
63名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:10:20 ID:16Z19Mw40
>>53

法律を通さなくても仏は、その状態だろうに。

64名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:10:38 ID:BdOlY0lN0
人権擁護法案の裏付けとなっている
国連人権なんたらの人間が北朝鮮の傀儡なように、

この文化多様性条約から、「文化多様性保護法」とか作られて
名前とは違って中身は日本文化破壊、特定アジア文化強制な
悪法に化けたりしないよな?

警戒しておいたほうがよさそうだ。
65名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:11:02 ID:NZ51BfA10
反日デモも文化アルヨ!
66名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:13:29 ID:HINpBPIq0
ついでにチョン共の起源パクリ説をなんとかしてくれ
剣道、日本刀、柔道、空手、茶道、盆栽、日本庭園、日本食

なんでも半島起源にねつ造しようとしてる
中国だってここまであつかましくないぞ
67名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:16:40 ID:o4wuYTtE0

つまり相撲や能、ジャパンポップスからアニメーターまで
幅広く日本文化として支援する金を出し、
さらには海外文化の遠征(コンサートや展示会など)も積極的に行って
文化交流しましょー。
という趣旨らしい。

いいことだと思うんだが。
特にアメリカが反対してるあたり。
68名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:19:39 ID:BdOlY0lN0
まさかNHKが韓国の映画界に四千万放り投げてきたのは
この条約をふまえてとかそんなのは関係ないよな
69名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:25:28 ID:KRKutCvl0
明日がぎりぎりです!

>外務省や一部の政治家がどれだけ皇族を利用したがっているかは一連のゴタゴタを見れば明らか。
>それに層化や共和制の前段階としての女系移行を狙っている左巻きがいる。
>そして最も厄介なのは日本の完全属領化を狙っているアメリカと
>解体したがっている中国。

>彼らにとって日本を他の文化から差別化するシンボルであり
>権力の意のままにならない天皇は目の上のたんこぶ。
>そういうやつらがぐるになって女系容認を推進している。
>http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1129255691/l50
70名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:27:23 ID:o4wuYTtE0

アメリカは歴史が浅い上、他国の歴史文化に無関心だからね。
今更インディアンの環境整備に走る気もないだろうし
同意してもあんまりいい事ないんだろ。
71名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:29:04 ID:svSOKrf+0
韓国映画が見れなくなって、冬ソナがなどの韓流ドラマも見れなくなって
もう、ヨン様の笑顔も見れなくなって
女子十二楽坊のような素晴らしい音楽も聴けなくなる


って大変素晴らしい条約のような気がしてきた
72名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:29:40 ID:joITKe020
これでチョン流ドラマを放送禁止できる訳だな
73名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:29:58 ID:QYrys5U20
支那朝鮮と反対のほうがきっと正しい。
74名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:31:44 ID:gwCodoMc0
どういう条約高がわからん。
75名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:34:09 ID:sH96aPG30
鯨を利用するのは日本の文化ですよぉ〜〜〜
76名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:35:47 ID:Bf8YV4Qj0
今の中国に独自の文化なんかあるんか??
77名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:42:58 ID:o4wuYTtE0
多分だけど

日本文化←環境整備 保護 アーティストの支援
海外文化←受け入れる環境の整備 資金援助
が基本

でも
「わしの国の貴重な文化がヨン様によって冒されている」
と思った人が、
ユネスコ条約に「自国の文化保護」とかいてあるからと主張して
韓国ドラマの輸入規制につながるのではないか

というのが争点。たぶんね。
78名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:43:53 ID:keXS1POR0
アメリカは歴史がまだ浅いからな。
79名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:45:34 ID:9SvDhVSG0
中韓に関しては影響ないな、ほぼ全て海賊版だし
むしろ自国の文化を保護するとして今までの言掛かりを拒否できる
中韓「靖国参拝謝罪汁!」
日本「文化です」
80名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:50:21 ID:MHnNfSxpO
世の中、何でもアメリカの思い通りになると思うなよ、ボォケ!
81名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:51:19 ID:tixTxLU50
人類は美徳によって滅ぼされる
82名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:55:35 ID:o4wuYTtE0

アメリカもオーストラリアもイスラエルも
もともとその地にあった文化をぶち壊して移住してから
まだ間もないからね。

あと1000年くらいしたら歴史の意味もかわってくるんじゃないか?
83名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:56:25 ID:qoCXkgPM0
文化を楽しむ主体である各国の国民は、世界中の文化を楽しむ自由を有するはず。
自国の文化を保護すると言う名目で、各国国民の自由を制限することを可能にする
このような条約は、間違いだ。
84名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:58:13 ID:cFsUX/XjO
アニメはずっと身内でやってたわけだし、影響無いだろ
85名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 16:03:23 ID:qoCXkgPM0
各国固有の文化的表現の多様性を適正に保護・促進する政策策定の権利

このような政策を策定する根拠を国際社会と約束すれば、日本国内における
永住外国人の文化的表現の保護などと言う名目で、税金が投入される
ようなことまで起こりかねない。
86名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 16:25:46 ID:AXqu+K2M0
>>84
そだね、相手国の都合なんて考えてたらつまらんアニメしか出来なくなるし、
俺の萌えだけを俺のためにだけ追求して欲しいものだ。
87名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 16:26:19 ID:c+xyAveV0
チベットの仏僧がアメリカナイズされた生活してたらつまらんだろ。
世界をより面白くするための条約だと理解するが。
88名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 16:34:19 ID:pXqhF8Q10
>>87
チベットはペキナイズされとりますが
89名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 16:48:55 ID:c+xyAveV0
>>88
されとりますな。
それを避難するにも役に立つってもんでしょ。
90名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 17:11:47 ID:TiXG588f0
タイトルだけで
京都議定書並の駄作の予感が・・・まあ、アメリカのマリリンモンローにも困るがw
91名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 17:21:51 ID:FXfemToc0
中国人の国民性の保持の為にODA打ち切ればいいと思う。
国民が裕福な中国なんて歴史上無かった事なので
一刻も早く元の野良人民族に戻してあげないと中国らしくなくなってしまう。

中国らしさを保つ為に早くODAを打ち切って文化的な生活を与えるのを止めてほしい。
92名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 17:22:44 ID:7kS6wfq10
なんで反対するかよーわかんね
93名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 17:26:41 ID:aQLkswAi0
むしろなんで賛成するかよーわかんね
文化を取り入れるベテラン、自らも文化を発信してる日本にとって何かメリットあるのか
94名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 17:33:30 ID:RE8oNG0i0
>>67

アホか
政府支援の音楽やアニメなんて、ろくでもない利権にしかならない
競争力もなんもなくなるよ

良いものは伝わる。条例で、規制してもろくなことないよ

>>77
バーカ

韓国ドラマなんて、電通NHKが資金つぎ込んでドーピングしてるのが切れりゃ
とたんに消えるよ
それで、韓国ドラマが対象だとして日本自国文化保護のために韓国文化の規制すると?
そんな異常な国にはならないよ
何考えてるんだ???

95名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 17:37:19 ID:RE8oNG0i0
>>90

それを超える馬鹿さ加減だ

なんにも日本のメリット無い上に、中国や言論鎖国をやりたい
連中の手助けなんてやってる

むしろ、日本が悪の側に立ってる。この話に関して

96名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 17:54:30 ID:9QGRsxFc0
いや、これは賛成すべきものだろ。
アメリカ人になりたい日本人がこのスレにはいるようだ。
97名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 17:55:47 ID:X+X6j+8P0
鯨の件とかあるし賛成
98名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 18:11:14 ID:rqjiid2I0
魅力ある商品だったら
関税かけられて高くなっても売れる。
日本車のように。

99名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 18:20:45 ID:L39jFyVm0
豆腐にキムチを乗せて日本食だと主張されても困ります
100名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 18:43:07 ID:mY8nT+Q90
日本のアニメは、裏で密輸されるからいいんだよ。
ハリウッド映画に中毒性は無いが
アニメにはあるから。
イギリスが中国に阿片売ったようなものだな。
101名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 19:04:20 ID:h6mEL2t60
>>94
むしろ、文化の多様性を推進するため、という名目で、
各国の文化流入に予算をつけるのでしょう。
つまり、電通NHKに替わって政府が予算をつぎこんで、
韓流、華流を推進する、と。
102名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 20:02:01 ID:6movbeWD0
じゃあ早く日本文化とは程遠い国会議事堂を爆破、解体して欲しいな
103名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 22:12:28 ID:XE+f4sfw0
俺的にはあまりメリットを感じないが、まぁ別に発想自体はいいんじゃね?
それにしても日本は戦前からこういう条約とかが大好きだな。
国連の人種平等条項とか。
104名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 22:33:56 ID:8km7qKv00
条文の日本語訳を読まんとにんともかんとも
105名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 22:53:03 ID:DqmRddX+0
1960年以前には外貨規制によって
当時の大人気だった海外TVドラマの買い付けが
ある程度制限されてた。
懐かしい思い出だ…
106名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 22:56:38 ID:nZV1dyjD0
外国の映画を締め出しておけば、堂々とパクることができるというわけか
107名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 23:00:40 ID:QDY3LMQu0
個人的には賛成で構わんが、ヲタ産業を輸出したいと考える政府が賛成した理由がわからんな。
108名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 23:10:04 ID:dzmN0666O
各文化の起源と伝統を明文化した図書館作ってくれるなら許す
109名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 23:11:28 ID:kmeq206J0
う〜ん、これは微妙だなぁ。得なのか損なのか、よく判らんな。
110名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 23:14:44 ID:kmeq206J0
これで、反日文化に文句の一つも言えなくなるわけですね。
111名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 23:17:02 ID:SBNNcfB20
文化多様性条約か。これで日本人の靖国の英霊を思う気持ちに中共は何も言えなくなるな。
112名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 23:27:15 ID:JNdeX1XEO
詳しい内容が分からないけど…ピックアップトラックやハーレーは米国の文化とか言い出したりは出来ないの?
113名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 23:31:21 ID:yPgyYQ+oO
あんまり賛成ではないが仕方ない
毒をもってしか毒は征することはできない
114名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 00:09:10 ID:T2JKIU3V0
アメリカだって、日本のアニメを国内で放送するときには修正してるじゃん。
115名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 06:17:41 ID:4ZDySw4f0
そしてその修正された内容に不満をもった外国人が修正されて無いアニメが見たい
見たいとディープなオタクになっていく・・・あ、あれ?

日本のアニメ・映画等を海外で内容修正して放映する場合はぜひとも
「文化多様性条約にもとずき、この作品は内容が修正されています」と
テロップをつけれや日本。こうすれば全世界で日本オタクが増える・・・かもな。
116名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 19:41:34 ID:tz9lGYBM0
米国が孤立した格好になっている事に
(・∀・)ニヤニヤしてしまう自分は
心を病んでいるのかもしれない。
117名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 00:18:37 ID:BNt9ubc50
支那はこの条約の意味をわかっていないようだな。
東トルキスタンでの現在進行形の虐殺・強姦を止めろということだ
118名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 00:22:41 ID:pfs2cvGIO
よし!これで鯨も食い放題か!
119名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 00:43:12 ID:H2gngg6O0
>「娯楽番組の放送時間の51%を域内番組に」との欧州連合(EU)の要望実現も現実味を帯びそうだ。

ええっと・・・
コレってつまり、EU参加国のほとんどのTV放送は、現在のところ半分以上が外国(アメ)製ってこと?
120名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 00:47:52 ID:D4ZQPDz70
「育成」は大変だが「禁止」は簡単、どこかの年寄りのお偉方が「ヒップホップが気に入らない」と思えば、
「日本文化保護」の名目で、販売や上演を規制できるようになる、人権条例並にヤバイ条約だよ。

ま、パターンだが手遅れにならない内に「ドイツ人の牧師」の話を思い出そうぜ・・・
121名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 00:50:08 ID:bIXtlrdo0
>>118
極端な話、鯨が食い放題になっても、ハンバーガーが食べられなくなる。
122名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 01:10:07 ID:yUgJsRVb0
>>119
日本製のアニメが非常におおい。
つまり、各国のテレビ番組で
一番最初に排斥されるのは
アメリカの映画と日本のアニメ。

わかってますか?
123名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 02:12:07 ID:bIXtlrdo0
あげとこ
124名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 02:16:19 ID:RhMhVlJZ0
アメリカは他国の文化を尊重したくないって言ってるのか?
125名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 02:25:38 ID:rvUyrg9M0
韓国みたいに他国映画閉め出したりする馬鹿がいるから
米もこんな心配せにゃならんのだな
別になんら今とかわらん希ガスなんだけどなぁ
126名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 02:32:54 ID:iwDywdM00
 日本のアニメがおおいのはその面白さゆえだろ。
 アニメ排斥されたら逆に視聴者が怒りそう。
127名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 02:43:05 ID:yUgJsRVb0
>>126
今、フランスでは日本アニメを規制しようと
さまざまな法規制をかけてる。
それに錦の御旗を与えるのが今回の条約。
日本はアニメを主要な輸出品にとかいいながら、
やってることは真逆。
128名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 02:46:56 ID:5hIcdX030
>>127
わけわからんな。
今回の賛成票は日本政府の意向なのだろうか?
それとも日本の第三者機関とか得体のしれんもんが出したのだろうか?
129名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 02:57:54 ID:yUgJsRVb0
>>128
アニメを日本の重要な文化発信とかなんとか言いながら、
本心ではとことんバカにしてるからこうなるってこと。
130名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 02:59:37 ID:CFjiFMAG0
つってもそんなに新しい作品が売れてるわけでもないけどな
基本的に考えが保守的なんだと思うよ
ウチの作品売りに行こう、より自分のとこのを守ろう、と
今までだって結局向こうが掘り出していっただけ
131名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 03:00:24 ID:HKcbPBPx0
この件に関しては米国が正しいな。
132名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 03:01:12 ID:AWA7X+3X0
自国では日本文化規制してるくせに、電通に金出して日本で
寒流とかやってる韓国が一番汚いけどな。
この手の文化政策では・・・
133名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 03:01:32 ID:SnNI6KUU0
>>96

文化規制をよしとする法律になんで賛成するんだよ

>>98
魅力ある商品で、それを規制したらどうなるか隣の国で
やってるからわかってるじゃないか
海賊版がでまわって、日本の損害になるんだよ

134名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 03:05:04 ID:pqRoiq2P0
>>128
これは、中国や北朝鮮やイランなど、アメリカの情報を
禁止したい国が言論統制をやるのに錦の御旗を与える
条例
よって、例によって例のごとく、外務省のチャイナスクールあ
たりが、推進してるんだろ。メインのルートからはずされたから、
こういうところから、側面から支援
あいつら、左遷じゃ駄目だ。外務省首にしないと


>>129
まったくだな。日本文化の発信に力を入れるはずだったよな
外務省
それと、真っ向から喧嘩する事やってやがる
135名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 03:11:16 ID:5x4MM3b50
>>「娯楽番組の放送時間の51%を域内番組に」

うわー,これエビチョンピル,大ピンチだな。
メジャーリーグやオリンピックばっかやって国内のニュースとりあげないから
放送禁止じゃん。
136名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 03:18:53 ID:5hIcdX030
>>134
ああ
なんかやりそう。
137名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 03:22:13 ID:wiw26+J50
アサヒによると賛成2、棄権2らしい。
(確かめたわけじゃないけどあとの国は会合に不参加か投票権停止だろう)

http://www.asahi.com/international/update/1018/009.html
>採決では151カ国が賛成、米国とイスラエルが反対し、
>オーストラリアと太平洋の島国キリバスが棄権した。
138名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 03:30:36 ID:pqRoiq2P0
>>120

共産党が弾圧された。私は共産党員ではないので黙っていた
。社会党が弾圧された。私は社会党員ではないので黙っていた
。組合や学校が閉鎖された。私は不安だったが関係ないので
黙っていた。教会が弾圧された。私は牧師なので、立ち上がった。
そのときはもう遅かった
------------------------------

固有文化を維持・促進する権利を確認する条約が成立した
日本は固有文化の保護をしたいから成立に賛成した
ハリウッドの映画が禁止された。アメリカの文化輸出黒字に
興味が無いので黙っていた。
日本のアニメが禁止された。まあ、アニメくらい良いかと思って
黙っていた。
アメリカと日本の主張する報道放送が一切禁止される国が増えた。
その時はもう遅かった
世界中が左翼言論統制独裁国家が支配する場所となっていた……
139名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 03:31:46 ID:l8W30BUr0

>「各国の権力者に都合の悪い海外の情報を遮断するための体のいい口実」

↑これが2ちゃんねる的定義でFA?
140名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 03:49:05 ID:5hIcdX030
ああ
でもそう言やさ、ネットはどうするんだろうな。
規制するのか?

よくよく考えてみるとバカ臭え条約だなあ。
141名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 03:55:55 ID:0hrhqy9o0
なんでこんなものに追随してるんだ?
捕鯨や生け作りをやめるつもりか
142名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 04:08:56 ID:FDbHn3Wr0
アメリカの映画の代わりはあるが、子供が見るアニメの代わりはないので心配ない。
143名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 04:17:23 ID:2fURT5Nh0
これに賛成しても別に問題ないんじゃ?
日本は今までとなんら変わらないと思うけど。
144名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 04:20:00 ID:LL0UY1ju0
この条約でクソみたいな、
姦流ドラマが、日本のお茶の間に
流れなくなるといいですね。
145名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 04:37:32 ID:edgn6NRy0
実質、米国製映画・ドラマ&日本製アニメを排斥するための法案なんだけど。

中国が始めていたよな。 韓国なんて昔からやっているし。  外務省の支那の犬が始めたことだよ。

何が多様性じゃ。 多様性どころか、日米排斥だよ。
146名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 04:51:30 ID:N927d83UO
マクドやスタバなんざ世界中増えてるから異国情緒な観光気分にゃ浸れない
147名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 04:56:27 ID:PCK3397RO
この票差でアメリカに味方すると
売れるものも売れなくなりますよ
148名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 05:06:54 ID:BwGOKQid0
要するにどこの国も北朝鮮のように情報を
規制しろということか?
文化の多様性はやっぱ保護主義につながるよなあ。
文化交流の多大な恩恵は歴史が語っているんだが。。。
149名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 05:07:13 ID:MHvCH2LY0
フランスが賛成してる時点で、糞確定。
150名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 05:10:38 ID:BwGOKQid0
たとえば日本があのまま鎖国していれば
文化の多様性に貢献できていたが、
だからといって日本人はあのままの
日本でありたいとは思ってない。

オレ的にはいままのままでいいんじゃないかと
思うんだけどね、いくら変わっても日本は日本だよ。
151名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 05:10:43 ID:qqRI9fHu0
あれ?俺このスレタイ見たとき、例えばクジラを捕るのをどこかの団体が抗議してきたら
「それは我が国の文化のあり方なんだから、他国に文句を言われる筋合いはない」とか
「犬を食うのは我が国の勝手。好きにさせてもらうニダ」
とか言える権利を持つなかなか良い条約なのかと思ってたんだけど、全然違う?
152名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 05:11:22 ID:v9Pjh9yGO
草加くさい案件だな

さすがユネスコ
153名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 05:16:43 ID:cs5w0EY40
■人権法案可決後10年後の未来

それまでと一見して生活は変わらない。
しかし、鋭い視点の面白い漫画が不自然に最終回になったり、
つまらない漫画になったりする。
以前は普通に買えた単行本が本屋になくなる。
刺激的なゲームがいつのまにか減る。
海外製の漫画やゲームの方が表現の幅が広くなり、日本製に取って代わる。

進学しても、就職しても、能力で選ばれたと思えない、やる気のない同期がいる。
そいつが仕事できなくても、さぼってても、なぜか上司も先輩も叱らず見てみぬふり。
知り合いで犯罪に巻き込まれた人は増えてるのに、犯罪報道が減っていく。
外国人の犯罪報道はいつのまにか見かけなくなる。警察白書の統計発表のニュースも耳にしなくなる。
そして、大声で話せない話題が多くなる。
自由に意見表明できる場はなく、せいぜい信用のおける友達との間でこっそり話すしかない。

…これは、別にありえない話じゃない。
差別解消や平等を名目に行き過ぎた政策を進めれば、普通に起きる。
そして、一度制定された法律をひっくり返すのは、難しい。
154名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 05:18:15 ID:BwGOKQid0
>>151
じゃあさ、極論をいえば、
文化の多様性で保護された人食い人種が
他国の人間を食べちゃってもいいのか?ってときに
国際間ではどう処理するよ?
多様性ばかり強調するのもダメなんだよね。
現実的に普遍性と多様性が共存するのはしょうがないと思うが。。。
155名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 05:26:28 ID:qqRI9fHu0
>>154
なるほど。そういう問題もあるね。
でも、今のように「アメリカで産まれた価値観は世界に広めるべきだ」
みたいなのは止めて欲しいと思ってる。
日本は特に影響を受けすぎるからな。
クジラだってちょっと文句を言われたら食べないし、
男女平等の思想が入ったら、ジェンダーフリーまでいっちゃうし。
昔は犯罪にめちゃくちゃ厳しかったから、治安はかなり良かったのに、
今は被害者より加害者の人権を大切にする犯罪者支援国家だ。
俺はクジラを食べまくりたいし、女性はヤマトナデシコでいて欲しいし、犯罪者をバンバン死刑にしたい
156名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 05:37:05 ID:yVquVL2g0
文化「表現」だから鯨捕るとかは関係ない話では?
157名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 05:39:16 ID:BwGOKQid0
>>155
自然淘汰のまかせれば
ってわけにはいかんの?
158名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 05:45:57 ID:qqRI9fHu0
>>157
「自然」たって、マスコミとか外圧とかが、そうしようとして、そうなってるって気がする。
例えばイラクがアメリカの好きなようにされて、100年後新しいイラクになっても、
それを自然と言えるかどうかって気がする。
まあ、外圧とかも含めて「自然」って考え方もあると思いはするけど。
これまではマスコミの影響が大きすぎたけど、ネットが広まった今は
結構「らしさ」が復活してきた気もするし
159名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 05:51:51 ID:kuUpH5+q0
>>156

料理もお茶も表現行為
160名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 05:55:22 ID:kuUpH5+q0
善悪も正義も多様な価値観と文化のもとで常に相対的なものである。


                     マルキ・ド・サド
161名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 05:58:04 ID:qO991/Dp0
国内で作られたものがどうなり
国外で作られたものがどうなるの?
わかりやすく教えて
162名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:06:03 ID:KrEQm+8n0
アメリカに賛成だな。
日本の外務省は意味分からん。
日本やアメリカは知的財産や著作・文化輸出が多い国じゃないのか?
各国の文化や歴史は大切だと思うが行き過ぎると文化大革命と同じ事になる。
163名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:12:46 ID:46mJMhz6O
条約なぞ意味はない。
全世界にアメリカの価値観を
広めることは全人類の義務だ。
164名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:16:05 ID:N3G6o52D0
>>163
え〜?

食い物のマズイアメリカの価値観なんて要らないよ・・・
ちなみに、今のアメリカナイズされた日本の価値観は
アメリカとは異なるものだからOK。
165名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:16:42 ID:yonQuoX20
鯨って子供の頃食べてたけど、珍味って感じで。
おいしいか?
166名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:17:06 ID:2h3Ss8RD0
アメリカなんかメートル法も扱ってないくせに
どの口でグローバル化なんて言うんだ
167名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:19:21 ID:OTLJAomQO
日本は自国の文化を守れ、素晴らしい条約だな
168名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:24:00 ID:0NZdLjwP0
>>167
違うよ。 
文化発信力では日米が圧倒しているから、それに規制をかけましょうってだけのこと。

ユニセフなんて北朝鮮や韓国の国定歴史教科書に載っているような事をそのまんな主張しているような
反日カルト団体。
169名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:27:54 ID:LXB7g393O
この条約今初めて知ったけど、
これあったら靖国参拝認められそうじゃない?まさに独自の文化だし
170名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:28:42 ID:b5EB7i7CO
>166
うちの職場は製造業で、米製の原料を使う製品もある
でもそれだけポンド計量で梱包してんだよね
他のはもちろん全部キロだから使いにくい!
一袋が22.67キロだぜw
171名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:29:44 ID:ElbiL39HO
>>165
昔給食で食ったが美味かった記憶はないな。
だがまあ所詮は給食。料理しだいだろうな。
172名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:37:52 ID:N3G6o52D0
>>168
別にいいじゃん。

JPOPやアニメなどがアジアで人気じゃなくても別にいい。
173名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:47:53 ID:kuUpH5+q0
>>162
文化大革命は中国の多様な民族の固有伝統や文化を破壊して
単一的な党主導の文化を押し付けた運動
ある意味今のアメリカのグローバリズムはそれに近いのは
歴史の皮肉である。
174名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:51:40 ID:1FTd+9nn0
何これ?
日本映画を南鮮で上映するときはウリジナルに改竄してもよろしい、ってこと?
175名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:52:29 ID:kuUpH5+q0
>>168
真の文化発信力は法律では規制できない
経済力や軍事力で押し付けるような文化は
真の文化とはいえない。
176名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:52:50 ID:cjKjzSLS0
>>47
そうだが、やはりちゃんと販促しなきゃ
売れるものも売れないと思う
ハリウッドが成功したのは、各国に売り込んで製作資金を確保したからだし
177名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:53:28 ID:duV7KGP00
>>162
>>日本やアメリカは知的財産や著作・文化輸出が多い国じゃないのか?

禿同。日本の文化も結構外国に輸出されてるからな。
ただ国ごとに手が加えられていて、原型を留めてないのもあるけど。
178名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:56:14 ID:0NZdLjwP0
>>174
韓国は戦後ずっとそれをやっているし。
今でも日本文化を規制しているし、日本文化以外も規制しているな。

こんなの支那や朝鮮がやっていることを正当化させるという意味しかねえよ。
179名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:56:17 ID:5hIcdX030
>>173
アメリカのは暴力的ではあってもホントに暴力じゃないからなあ。
文化大革命とは違う。
180名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:00:44 ID:pdUBdy9r0
アメリカは少し孤立させた方がいい。
日本の同盟関係や安保理入りのの有り難さが身にしみるというもの。
181名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:07:19 ID:KYsmngm70
コレを批准すれば漫画やアニメやゲームを輸出して親日家増やすのも難しくなるな。
実写系はともかく、創作系ではそれなりにレベルの高い日本が何故批准してんの?
182名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:08:59 ID:0NZdLjwP0
>>181
馬鹿だから
183名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:11:27 ID:YaEOvsoe0
日本アニメはお前らが思ってるほど海外では一般層には人気ないどころか知名度すらないのが現実
アメリカでハウルが大コケしたしね
184名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:17:19 ID:kuUpH5+q0
>>183
日本アニメが日本文化つうよりも
トータルなオタク文化が受けているわけで
ジョシコウセイとかロリアニメとか
185 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2005/10/20(木) 07:18:41 ID:2vsvsg8K0
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
186名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:19:20 ID:SEkkoIf80
アメリカが孤立してると聞くと、すぐ次は日本かと恐れるアホな日本のウヨ集団。
ここにもウじゃうじゃいるようじゃわい。
あほなアメリカ映画しか見たこと無いんだからしょうがないか。
187名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:19:30 ID:yVquVL2g0
海外で市場を席巻するような作品なんて極々稀だしね。てか、あるのか?
アメリカ狙い撃ちだよ。
188名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:20:41 ID:KYsmngm70
>>183
なぜそこでハウルが出てくるのかは知らないが、日本の作品で知名度高いのはいくつかある。
それを”日本産”だと知ってる人がどれほどいるかはまた別の話だけどな。

日本は他国の物でも言語さえ訳せばそのまま受け入れる下地が出来ているけれど、
やはり他の国では大分勝手が違うんだろうかな。
長い目で見れば、売れ難くとも日本の固有名詞で出して日本語に慣れてもらう方が後に繋がると思うが。
189名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:21:12 ID:0NZdLjwP0
>>183
お前が思っているよりも遙かに日本のアニメは浸透しまくっている。
日本製だと知らずに見ているケースも多いが。
米国なんて日本アニメをしきりに輸入し始めたのはごくごく最近のことだから。
190名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:24:33 ID:eR+OZ7qh0
>>183
お前、海外に行った経験あんの?
俺は北米在住で留学生の多い大学に通ってるが、
ヨーロッパやアジアからの留学生との最初の
話のネタは大抵日本のアニメだよ。
みんな子供のころから当たり前のように見てるから、
共通言語みたいになってる。

こっちがろくに覚えてないもんだから、
なんでこんなのも知らないの、みたいな失望買うことすらあるよ。w
191名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:26:48 ID:kuUpH5+q0
そういやあパフィーのアニメって作ってるのは米社?和社?
192名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:29:18 ID:5hIcdX030
>>190
スイスでハイジと言えば、あの名作劇場のハイジのイメージなんだってな。
193名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:29:32 ID:0NZdLjwP0
>>191 あれは米国製アニメ。
194名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:33:02 ID:uUncEv4E0
>>183
おまえ、海外でググレw
anime とか hentai とか otakuとかでw
195名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:36:48 ID:TKIdrYME0
>>1
日本がなんでこれに賛成するのか分からん。
面白いから輸入され、生き残ってるんだろ?

どうせ、えいべっ糞とかパクリ音楽業界やら、
弱小邦画業界やらがからんでるんだろうが。
196名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:40:41 ID:kuUpH5+q0
>>195
>条約自体は輸入規制などを認めているわけではない
197名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:42:53 ID:TKIdrYME0
>>196
自国産業へ補助金出すんじゃ、結局それ関係業者と
害務省がからんでんだろ?
198名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:46:54 ID:kuUpH5+q0
補助金なら経済産業省や文部科学賞だろうな
199名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:47:49 ID:ATAWoKm90
何がしたいのかよくわからん条約だが、
これを口実に在日の文化を締め出せたらいいね。
200名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:48:58 ID:Cp4JrHtvO
>183
ハウルはアメリカでこけたが、ガンダムはマジ大人気だし。
仏でのドラゴンボール人気も息長い。
201名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:50:42 ID:sKZGc7tY0
>>200
でもそのガンダムは初代じゃないんだろうし。
202名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:50:42 ID:gpbCX+Xz0
M$が保護はいかんとゆってたろ
203名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:50:52 ID:kPqJvQW+O
アメリカよりも日本の文化のほうが断然重要
204名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:50:53 ID:kuUpH5+q0
補助金では
あと農林水産省とかもあるな
食料安全保障に有効だな
米食・和食は大事な文化だ
「食育」「地産地消」
205名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:53:05 ID:TKIdrYME0
>>199
逆だろ?あちらこちらに入りこんだものが
「つまらない」という理由で排除されていくのが競争社会だろ?

いままでのを保護するとなると
どっかのマスコミが提灯→言いたい事も言えないこんな世の中じゃポイズンを
加速させるだけ。
206名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:54:06 ID:Z3yyyTdD0
日本はサヨクが威張っているから、
在日の保護のために金を出すべきだと
なるのでは?民潭・総連の事業に税金を投入しろって・・・

男女共同参画・人権擁護法・個人情報保護法など一見すばしい
と思えるものほど、サヨクが介入して日本人の権利を
制限して息苦しくなる。
207名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:55:02 ID:idkMIqm+O
ハウルは日本でもこけたじゃん。
208名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:59:08 ID:5hIcdX030
>>204
いやーでも食育とか地産地消とかって心配だなあ。
サヨク崩れのカルト宗教みたいなのが、いっぱい傾れ込んでる。
ところによっちゃカルトの巣だぜ。

食べ物関係の板とか覗いてみなよ。
マクロビオティックとか菜食主義とかブリザリアン(食べないで生きてる人)
とか、ちょっとヒク。
209名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:59:14 ID:kPqJvQW+O
>>206
各国固有の文化だから在日は無関係だろ
神道とかが固有の文化だろ
210名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:03:15 ID:TKIdrYME0
>>209
おまいは「神道」を話題にしてるテレビ番組をみる日があるか?
ついでに映画とか。

歌舞伎だのの興行も怪しい、あれも怪しいこれも怪しいって
状況で、「自国の文化を保護する」とかいうお題目を信じて
「国内コンテンツ産業(しきりξ日)を保護する」なんてことに
なったらあれですよ。
211名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:04:14 ID:snuqblpRO
文化より植生保護をなんとかしろ。
バラスト水をまき散らす海運会社とか。ペットを放すDQNとか。

だいたい空港で完全殺菌→中和措置をとらないのもおかしい。
212名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:05:51 ID:kuUpH5+q0
まあhenntaianime楽しんで米国産BSE牛丼かき込むのが2ch文化
213名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:06:35 ID:iFnkJtiY0
捕鯨や鯨食は日本の伝統的な文化の一つだよな
214名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:08:36 ID:YjtMok2Y0
小泉政権下の日本=アメリカの51番目の州、とでも言わんばかりに
貶めていたマスゴミのみなさんのコメントまだあ?

これで少しはおとなしくなってもらえれば幸いですな。
215名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:09:15 ID:U8l7zatg0
日本人にとっての神道ってのは、生活様式、習俗そのものになってるんだよ。
正月を祝うのも、初詣に行くのも、雑煮を食べるのも、
年越しそばを食べるのも、門松を飾るのも、
盆に帰省するのも、墓参りに行くのも、ご飯食べるときに墓参りに行くのも、
一生懸命働くのが美徳なのも、全部神道の精神なのよ。

ところで、クジラ食うのも日本の文化だよな。
狂牛肉のかわりにクジラ食おうぜ。
216名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:09:18 ID:+PW/6ljzO
靖国も文化だよなw
中国・韓国さん?
217名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:13:36 ID:Z3yyyTdD0
犬食は韓国の伝統的文化であり、
日本に住む在日の文化を日本政府は破壊している。

よって歴史的認識の反省に基づき、日本政府は
犬食が普及するように努めなければいけない。

と妄想してみる・・・
218名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:13:37 ID:TKIdrYME0
>>215
俺よく神社にお参りに行ってるけど、
ジジババぐらいだけだよ?

そもそも、戦後で過去との断絶があり、
その後のコンテンツをξに握られててんだから、
全くもって保護は必要無い。

自然とよいものを残していけばいい、そんだけ。
219名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:15:12 ID:kPqJvQW+O
>>210
なんで自国のメディアを促進しちゃいかんの?
文化的な教育がないから神道の番組がないんだよ
各国が文化に境を作れば日本も独自の道を歩むんじゃない?何もしないよりは不確かでも文化促進の道を選択したほうがいいね 今よりは悪くならないだろ
220名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:16:36 ID:U8l7zatg0
間違えた。
ご飯食べるときいただきます言うのもだな。

あとは節分で豆蒔くのも。
人が見ていなくても不正は行なわないのも。
221名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:17:21 ID:x+hyQTuPO
>215
それだけに神道を、戦争に利用した国家神道には怒りすら覚えるね。
222名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:19:26 ID:TKIdrYME0
>>219
はぁ??

そもそも、日本は戦後、ある程度のパクリもありつつ
独自文化を成熟させてきていた。
そういう流れを、コンテンツゴロが断ち切ってあらゆる面で
つまらなくなってしまったし、この条約は文化を促進するのではなく
むしろ、またさらに保守、退化させてしまうだろう。
223名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:21:32 ID:kuUpH5+q0
神道の精神ってのは古来よりの習俗文化を乗っ取ったわけだ
神道なんて思想や言葉は北畠親房以降のものでしかない
224名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:23:10 ID:iFnkJtiY0
アニメが売れなくなる条約じゃあなくて
アニメを買わない国に、アニメを押し売りすることがやりにくく
なる条約なんじゃないかと思うんだが
あまり恫喝的販路拡大してない日本には関係ないけど、そゆの
しまくってる米には確かにダメージがあると思う
225名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:27:24 ID:kPqJvQW+O
>>222
促進とか退化って何だよ
保守でいいじゃん… 今の状況見ても日本的な精神なんて少ないじゃん
それを具体化するためなら促進すべきだろ
226名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:29:25 ID:kuUpH5+q0
>>224
押し売り防止条約わかりやすくていいな。
BSE牛押し売りしてる米が反対するわけだ。
227名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:35:57 ID:U8l7zatg0
>>223
いやいや、神道は日本の古来からの精神そのものだよ。
もともと神道なんて概念はなく、日本人にとってあたりまえのものがあった。
そこに仏教やら儒教やらが入ってきて、そこで日本古来のものを区別する必要が出て、
その概念として神道、としたわけだ。
だから古来からある日本的精神を表現するのに、「神道」が一番ふさわしいのよ。
神社うんぬん関係なしにね。
228名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:40:35 ID:L2gn0zHR0
というか、日本は古代から朝鮮半島のコピー国家・殖民国家でしょ。いまさらなにか独自性を主張すること自体、本質的な矛盾なんだが。
229名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:43:52 ID:9e2gVw2PO
>201
アメリカではWとGが作った人気を種がぶっ壊したからな。
230名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:45:36 ID:LHFEG5ugO
>>228
そんなこと言ったら世界はコピー国家だらけ。
231名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:46:35 ID:Z6ChKi+6O
朝鮮半島に親近感を持てないのは何故か?
232歴史の真実を学んで少しは反省するといいよ。:2005/10/20(木) 08:46:41 ID:L2gn0zHR0
> 古代、まだ竪穴住居に住み、採集狩猟生活をしていた縄文人。
> 朝鮮から渡ってきた文明人は、まず彼らに米の作り方、火とカマドの使い方を教えた。
> 次に、その身なりを哀れに思い、衣服や履物の作り方を教えた。
> そして、文字を教え、文明思想を伝えた。
>
> 百済に中心を置いた当時の政治勢力は、列島に軍司令官を派遣して原始土民を文明に導こうとした。
> 司令官は、九州から近畿まで、土着勢力を征伐し従えながら百済の勢力圏を広めた。
> 伊勢近辺で頑迷な土民勢力と対峙し、そこに宗教施設を造営して境界とした。のちの伊勢神宮である。
> 故国朝鮮の風土に似た奈良盆地に本拠地を置き、そこに都市国家群を建設してその土地を”ナラ”=諸国家群と呼んだ。
>
> しかし、土着するや司令官は天皇と僭称し、直ぐに増長して本家に謀反・敵対を始めた。
> 今日まで日本人が朝鮮に抜きがたい劣等感を抱き侵略を企てる基礎が、ここに定まった。
>
> 天皇を朝鮮に来させ、土下座させて歴史の全てをわびさせなければ改まるまい。
233名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:52:50 ID:wKWVk1LI0
> 朝鮮と組むと必ず負ける 呪いの法則
>
> 勝ち    負け
> 唐    vs 日本+百済 (白村江の戦い)
> 日本   vs 元 +朝鮮 (元寇)
> 清    vs 明 +朝鮮 (明滅亡)
> 日本   vs 清 +朝鮮 (日清戦争)
> 日本   vs 露 +朝鮮 (日露戦争)
> 米    vs 日本+朝鮮 (太平洋戦争)
> ベトナム vs 米 +韓国 (ベトナム戦争)
> 日本+台湾vs 仏 +韓国 (高速鉄道)


朝鮮の文化・・・クソ舐め・土下座・やくざ・パチンコ・ラブホテル
234名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:53:53 ID:AvceZIe30
>>232
朝鮮人てそんな教育受けてるの?
司令官てw
日本ではそういうのは「トンデモ」系として楽しんだり嘲笑されたりしてます。
235名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:55:04 ID:wKWVk1LI0
倭が391年以来、海を越えて襲来し、百済や新羅を破って服属させた。
ttp://www.d8.dion.ne.jp/~kouji-kd/shiryo/kotaiohi.html

新羅百済は倭を大国と崇めた(隋書81巻東夷倭国)

新羅の4代目国王の昔脱解は日本人(三国史記 新羅本記

新羅は倭国に奈勿王の子未斯欣王子を人質に送る。(三国史記 新羅本紀402年3月

百済の王が王子を人質として倭国に送る(三国史記 百済本紀 397年5月


倭人は鉄を使っていた(魏志東夷伝倭人之条
236名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:56:03 ID:GRmebBLo0


237一行追加しといてやったよ。お前らの祖先のおかーさんは売春婦w:2005/10/20(木) 08:58:21 ID:L2gn0zHR0
古代、まだ竪穴住居に住み、採集狩猟生活をしていた縄文人。
朝鮮から渡ってきた文明人は、まず彼らに米の作り方、火とカマドの使い方を教えた。
次に、その身なりを哀れに思い、衣服や履物の作り方を教えた。
そして、文字を教え、文明思想を伝えた。

百済に中心を置いた当時の政治勢力は、列島に軍司令官を派遣して原始土民を文明に導こうとした。
司令官は、九州から近畿まで、土着勢力を征伐し従えながら百済の勢力圏を広めた。
その間、土民の女たちは朝鮮人に積極的に身をゆだね広く混血が生じた。古代の”韓流”である。
伊勢近辺で頑迷な土民勢力と対峙し、そこに宗教施設を造営して境界とした。のちの伊勢神宮である。
故国朝鮮の風土に似た奈良盆地に本拠地を置き、そこに都市国家群を建設してその土地を”ナラ”=諸国家群と呼んだ。

しかし、土着するや司令官は天皇と僭称し、直ぐに増長して本家に謀反・敵対を始めた。
今日まで日本人が朝鮮に抜きがたい劣等感を抱き侵略を企てる基礎が、ここに定まった。

天皇を朝鮮に来させ、土下座させて歴史の全てをわびさせなければ改まるまい。
238名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:59:28 ID:kuUpH5+q0
お墓参りや葬式は儒教の影響が大

節分の追儺儀礼も源流は中国

正月のお祝いは北半球各地に見られる冬至祭り

門松は松飾と呼ばれつつ南方系の竹を配しているのが興味深い

古神道はまさに多様な文化のシンクレティズムと言えよう
239名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:04:53 ID:k/Dpxex80
>>228はホロン部か?
240名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:07:44 ID:kuUpH5+q0
天皇がたとえ百済の末裔だとしても
現半島勢力は滅びた百済と無関係
侵略高句麗の奴隷勢力
241名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:09:04 ID:wKWVk1LI0
■フランス人宣教師シャルル・ダレ「朝鮮事情」より抜粋
>
> 韓国人は怯えながら生きる生活を続けていたので感情の安定を失った民族</Font>になった。
> おそらく韓国人は世界一怒る事を好む民族だろう。
> 怒る事が不安や焦燥感を解決するのだ。
> 代償行為になるし、自尊心を守る手段にもなる。
> その自尊心も、虚飾によって作られた自尊心である。
> だから、ちょっと触れただけで傷つき、怒りの感情が爆発する。
>
> A精神異常
>
> ■1886〜91年に朝鮮で布教したアメリカ人宣教師ホーマー・ハルバート「朝鮮亡滅」より抜粋
>
> 韓国人は本当に怒ると、正気を失う。
> 自分の生命すら見えないような状態になり、牙のある動物になってしまう。
> 口の周りに泡が溜まり、更に動物のような表情になる。
> 悲しい事だが、この怒りの衝動で理性を忘れる悪弊は、男だけではない。
> 女は立ち上がって酷い大声で喚くので、最後には喉から声が出なくなり、次には強烈に嘔吐する。
> 精神錯乱になった女を見る度に私は思う。
> 「どうして脳卒中で倒れなかったのか?」と。
> 韓国人は子供の時から、自分の気持ちを制御する術を学ぶ事がないらしい.
> 子供も親を見習って、自分の気に入らない事があると、狂人のように大暴れする。
> 結局、欲望を達成するか、あるいは長時間の後、鎮静に戻るか、そのどちらかに落ち着く。
>
242名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:10:09 ID:kuUpH5+q0
故に秀吉や明治の朝鮮半島侵攻は故国奪還戦争となってもいいの?
243名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:12:05 ID:cBiAcvWM0
これで、犬肉食ってても文句は言わせないニダ! 
244名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:13:00 ID:eAlYIzNg0
共産党が弾圧された。私は共産党員ではないので黙っていた
。社会党が弾圧された。私は社会党員ではないので黙っていた
。組合や学校が閉鎖された。私は不安だったが関係ないので
黙っていた。教会が弾圧された。私は牧師なので、立ち上がった。
そのときはもう遅かった
------------------------------

固有文化を維持・促進する権利を確認する条約が成立した
日本は固有文化の保護をしたいから成立に賛成した
ハリウッドの映画が禁止された。アメリカの文化輸出黒字に
興味が無いので黙っていた。
日本のアニメが禁止された。まあ、アニメくらい良いかと思って
黙っていた。
アメリカと日本の主張する報道放送が一切禁止される国が増えた。
その時はもう遅かった
世界中が左翼言論統制独裁国家が支配する場所となっていた……
245名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:14:40 ID:kuUpH5+q0
日本も大昔は犬食ってたよ
百済系を中心に

大阪名物ソース2度漬け禁止の串かつも昔は赤犬がメインだった。
246名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:15:23 ID:wKWVk1LI0
奴隷根性が抜けない民族=朝鮮人

彼らの歴史・・・・モンゴル→中国→日本→アメリカに事大
247名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:18:09 ID:5hIcdX030
なんか何時の間にかチョンスレにw
248名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:18:51 ID:kuUpH5+q0
左翼言論統制独裁国家



WWWWWWWW
249名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:19:12 ID:wKWVk1LI0
日本人種の存在を証明する事など非常に簡単。日本人種に一番近い人種は間違いなく
朝鮮人であるが、朝鮮人は日本人種と似ているが、その容貌や身体的特徴はかなり違う。
頭示数、二重瞼率、発毛の具合、朝鮮人の外見は日本人種とはかなり違っている。

しかも朝鮮人のHLA遺伝子は日本人種となんと6割ほども違っている。
日本人種に一番近い朝鮮人でさえもこの程度なのである。
その他のアジアの人種ならば、それ以上に違っているという事になる。
つまり、日本人種は日本列島だけに存在する日本独特の人種である。

また、YAP+遺伝子を東アジアで唯一持っているのは日本人種だけである。
YAP+遺伝子は日本人種が間違いなく存在しているという決定的な証拠である。
日本の周辺人種にはこのYAP+遺伝子が全く無い。
250名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:19:26 ID:ljceyTWK0
まずはチョンドラマなんぞを垂れ流してるNHKを糾弾しないとな。
251名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:19:30 ID:sMtFEHHB0
ハリウッドをかかえるアメリカが反対するのは当然として、なぜにイスラエルが???
ハリウッドを支えているのがユダヤ人だからか、文化多様性を促進することは、国内のイスラムに
対する配慮を余儀なくされるからか。
252名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:20:32 ID:Qr8l6TBm0
アメリカに文化があるのか?
253名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:21:45 ID:kuUpH5+q0
イスラエル ユダヤこそ「ワンワールドオーダー」をめざしてるの知らないの?
254名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:22:46 ID:1wsd31cs0
元々、日本のアニメは代理店が二束三文で売り払ってたんだから

儲けとか全然関係ないんだよ、キャラクター商品も海賊版が殆どだし
255名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:23:18 ID:wKWVk1LI0
日 : 【任那】倭の朝鮮半島への影響力については日本書紀や三国史記より広開土王碑の方が信頼できると思います。..
作成時刻 : 2005.10.01 19:55:54

日本書紀は8世紀に編集
三国史記は12世紀に編集
広開土王碑は5世紀に建てられた
建てたのは広開土王の息子
4世紀から5世紀の記憶を最も鮮明に持っているのは
広開土王碑だと思います



つまり倭は百済・新羅を属国として
高句麗と戦いました



まあ高句麗が連戦連勝の記録は大げさだと思いますが
広開土王碑は日本書紀や三国史記より4世紀〜5世紀の記述に
関してはある程度信用できる。


朝鮮人=万年属国
256名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:25:30 ID:eAlYIzNg0
>>251
この条約を根拠にどのようなコンテンツを排斥するかは
その国の政府にまかされてるだろ
だから、イスラエルは自国のコンテンツをどうこうというので
反対しているのでなく、イスラム教の国で、狂信的なイスラム原理主義
の国が誕生して、自爆テロがガンガン増えるのを恐れているのだろう

イスラム原理主義でそれに反する情報は一切禁止したい政府には
大助かりの条約だから
257名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:25:42 ID:U8l7zatg0
大陸から渡ってきた天皇の末裔って、土着の朝鮮人ではない。
約束の地を求めて移動してきた、失われたユダヤの末裔だよ。
やっと、日本という乳の川が流れるような豊かな安住の地を見つけて定住したんだ。
それ以前にも日本にも出雲系の文明はあったけど、権力を天皇系に譲ることになった。
トンデモでいいなら、これが史実。
258名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:27:37 ID:T/gYptii0
なんだ、そっち方向ばっかりか
チョソ叩きばかりならいいや
259名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:28:37 ID:cBiAcvWM0
パクってウリジナルにする我が固有文化を維持・促進する権利を主張するニダ
260名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:29:56 ID:NFZjnzLQ0
つか、マジで分からないな。
こんな酷い条約に日本が賛成するのは
一体、どうして日本が賛成しているんだ???
何にも日本にメリットないぞ???
261名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:30:26 ID:vGg9gqkb0
日本には世界的にも固有の民族日本人が住んでいる
262名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:33:27 ID:8zJt7KCY0
>>245
食文化の話だとホンオフェとくさやのひものどちらがアレかというのを比べてみたい。
263名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:34:08 ID:kuUpH5+q0
なんか変な奴が涌いてきたな
264名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:34:52 ID:L2gn0zHR0
この条約は、中国や朝鮮が日本の文化侵略を撃退する為の大義名分となる大事な条約だ。
韓国政府は日本文化を規制していたが、この条約発効によりその先進性が証明された。
一方、日本政府はアメリカ文化の殖民地のまま。古代は朝鮮、現代はアメリカが宗主国。
265名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:35:12 ID:mnWnEtvh0
これはいいことだよ。
邦画が保護され、ハリウッド映画が排除される。
まあ実際にはないだろうが、そうなって欲しいな。
幼稚な金だけかけたワンパターンのハリウッド映画ばかりじゃうんざりだ。
結果、インドやフランス、イタリア、邦画などの個性ある映像文化が育つことになる。
266名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:36:57 ID:Pnn1ttE70
捕鯨開始しようぜ
267名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:39:50 ID:iFnkJtiY0
>>249
YAP遺伝子って、Y染色体にあるんだってな
なんか、ものすごく納得したよ
268名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:40:06 ID:TVGHRv4U0
文化に対する保護みたいなことを認めるってことなのかなあ。
外国作品に関税みたいなものをかけることができるとか?
行政による文化の締め出しに使えそうで、良いものだとは思えないな。
269名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:41:06 ID:mnWnEtvh0
>>264
そんな優れた朝鮮なのに、
なんで韓国の経済規模は日本の10分の1、
1人あたりのGDPも日本人の5分の1しかないの?
270名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:41:25 ID:HKi3Hp+m0
文化って思ってるより恐ろしいからな、ただ単にアニメ、映画が
流れるってだけじゃない、日本アニメが世界に流れるってことは
日本の思想とかを知らず知らずのうちに刷り込んでいく、
日本的な考えが世界標準になったりするから、これは外交とか
日本の物を売る時すごいメリットになる、アメリカは国家戦略に
してるぐらい、アニメがひろがるのは日本にとって大きいメリットでもある
271名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:42:16 ID:eAlYIzNg0
>>265

はぁ??
スクリーンウォーター制度をひこうって???
韓国並みの言論統制国家になるのは勘弁してくれ
日本は法律で外国の文化を規制するような国になってほしくない

だいたいに置いて、文化保護のために他国のコンテンツを排斥した国の
状況がどうなるか・・・・

北朝鮮みれば分かるだろ。
ものすごく糞つまらなくなっていくんだよ。
文学芸術大国だったロシアだって、社会主義になって自国のコンテンツ
以外を排斥していくことで、糞つまらないものしか出来なくなっていった

幼稚な金だけかけたハリウッド映画を排斥したら、それに勝つことが
出来ないつまらない奴ばかりがスクリーンを占めることになるんだよ

272名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:42:54 ID:jN1qvc/LO
アニメも締め出されそう
273名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:44:10 ID:5hIcdX030
>幼稚な金だけかけたハリウッド映画を排斥したら、それに勝つことが
>出来ないつまらない奴ばかりがスクリーンを占めることになるんだよ

そういうスジの人が応援してるんだろうよ。
274名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:45:35 ID:L2gn0zHR0
簡単に言うと、だ。

日本=文化規制はしない=ハリウッドの殖民地化継続
アジア諸国=日本文化規制=豊かな独自文化の発展
欧米=日本文化規制=劣悪なアニメ文化を排除して人間性を取り戻す
275名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:46:57 ID:b5EB7i7CO
日本や韓国にインスパイアされたりリメイクばっかしてるハリウッドにとっては異文化の流入を防ぐのは致命傷だと思うが
276名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:47:45 ID:HKi3Hp+m0
日本はもともとドンドン世界から文化を取り入れても

日本的なものを失わない、恐ろしく打たれ強いからな、

逆に積極的に取り入れて日本的なものに変化さしてしまう
277名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:50:16 ID:cBiAcvWM0
鯨の獲りたてピチピチを踊り食いする邦画を!
278名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:51:53 ID:ovzt7H1RO
>228
それを言い出したら世界に独自の文化などなくなってしまう

外から取り入れて国内で熟成させたならそれは立派な文化
279名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:52:13 ID:mnWnEtvh0
>>271
でもさあ、韓国が映画においてはかなりの成長をしたでしょ。
ハリウッドのパクリという方向性はあれだけど、
それでも援助されて質が向上したよ。
280名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:52:14 ID:NFZjnzLQ0
>>270

そう、それだよ。
外交にはソフトパワーとハードパワーってのがある
これは、ハードパワーってのは言ってしまえば軍事力
これは外交を有利に進める力。まあ、悲しい現実だな。
そして、もうひとつソフトパワーというのがあるとされている
これば、自国の文化的影響力のことを言う。こんなものが外交の
世界ではハードパワーと並ぶ力。自国の影響力発言力の力と考えられている
ハードパワーを振るえない日本はソフトパワーを高めて、影響力とする
のが日本外交に重要。
よって文科省ではなく、外務省が漫画アニメの輸出の推進に乗り気だった。
なのに、それと対立する連中が外務省の中にいるということだな。チャイナスクールだろう。
ちょっと前の統計で、アメリカの大学で日本語を選択した学生のその
選択理由の7割高8割だか相当の割合の学生が、選択理由にアニメとゲーム
を挙げていた
大学で日本語を勉強する外国人が増えるのは、確実に日本の発信力に
プラス

本当に、日本の外交にとって害にしかならない条約だ
281名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:53:36 ID:sMtFEHHB0
>>256
つまり原理主義者にとって、都合のいい条約であると。 この条約において保護に値する価値とは
文化的表現の多様性なるものであるから、原理主義と親和性があるともいえない。
この条約を盾にグローバルな文化の影響に規制をかけることはできようが、排除することは
不可能だろうよ。たとえ原理主義者といえど。
282名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:56:20 ID:mnWnEtvh0
でも各国で、「自分の気に入らないもの」を自由に選択できるんだから
アメリカは嫌われても、日本アニメなどはそれほど排斥されないと思うけどね。
283名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:57:32 ID:sMtFEHHB0
ソフトパワーの手段がアニメとゲームだけというのも、いささか頼りない。中国人韓国人をアニメ漫画ゲーム
づけにしさえすれば、反日が消滅するというもんでもない。 もっとも戦前はそういう日本からの文化的
発信がまったくなかったわけで、そういう時代にくらべれば、発信力が向上したといえることはいえる。
284名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 09:59:50 ID:/eHZa5UF0
第二次世界大戦敗戦国である日本には独自の文化をもつ権利がない。
この条約は日本とは全く無関係。
285名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:02:23 ID:I2vE9gG+0
これは第二の京都議定書だな、、気が付いたら自分の首を絞める事になる。
286名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:03:30 ID:HKi3Hp+m0
アメリカにとって善と悪がハッキリ分かれてない日本アニメは

最強の敵だとおもうよ、アメリカ国内でも段々日本アニメの影響で

善と悪だけじゃない多様性に気づき始めてる、アメリカ政府にとって

国民を一方向に向かせられないってのは怖いから
287名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:04:52 ID:sMtFEHHB0
>>284
アニメ漫画ゲーム漬けの特亜人乙。

アニメとゲームと漫画だけで文化的なヘゲモニーを確立できるという確信がない限り
多様性条約に賛成しといたほうが無難だね。
288名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:06:29 ID:TVGHRv4U0
>>270
日本のアニメを危惧している人はいるみたいね。
多民族国家のアメリカ映画と違い、単一文化色が強すぎて、魅力的かつ影響が強いって。
最近家に靴脱いで入る習慣が広がったり、新生児の名前に「sakura」やら「touru」やら日本名が使われたり、
ヨーロッパの子供は日本のアニメ(アルプスの少女ハイジ)を見て伝統文化を知るとか。

かみちゅ!ってアニメの英語海賊版の冒頭で、
「このアニメは原始信仰と多神教を含んでいます。キリスト教において、神の前に神は無し、神の後にも神は無し。神は唯一のもの。とあります。」
って警告文がでたりするんだけど、宗教的にも色々あるんだろうな。
289名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:08:25 ID:cBiAcvWM0
>>288
うわw それ冒頭につけなきゃならんアニメ多いな日本は。千と千尋も?
290名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:10:26 ID:iFnkJtiY0
古代、あまり過剰な私的財産を持たず、緩やかで穏やかな共同体で
それなりに豊かに幸福に暮らしていた縄文人。
半島の食い詰め者たちは中国大陸の文化から剽窃した技術を悪用し、
そんな共同体に潜りこんでまんまと搾取する側に回った。
縄文時代の地層の墓場からは、人間の骨と同じ場所から、犬の骨が
出土しているが、弥生時代の地層では、貝塚などの生活廃棄物の
中から犬の骨が出土している。
その後、地勢的に日本からもっとも中国に近い半島経由で中国の
技術を習得した技術者が日本に招かれたり、高い能力、技術を持って
はいても、不条理な半島の階層社会でそれを生かす事のできない
文化人達が、日本に新天地を求めてやってきたりした。
技術者達は半島では考えられないほど豊かで穏やかな日本の文化
風土に心酔し、その技術を伝授し終わった後でも帰国せず、日本の
土に根を降ろすものが多かった。
文化人達は、いびつで不条理な半島を反面教師に、日本ならでわの
体制や思想などを伸ばすために、中国から学んださまざまな学問や
技術を利用した。
それらはやがて豊かな独自の日本文化を花開かせ、当時最先端を
行っていたヨーロッパで、日本のチリ紙やチラシが宝物のように扱わ
れた程であった。
遣唐使の時代から1000年を経て、その性根のいびつさゆえに自壊し、
すっかり原始人に逆戻りしてしまった半島人を、ただの文化の経由地
に住んでいただけの原住民とはいえ哀れに思った心優しい日本人は、
なんとか文明人と呼べるレベルまで引き上げてやろうと手を差し伸べた。
当時のGNPからみても、かなりの金額を投資し、どうにか半島を人類の
生きる地域に戻したものの、当時の列強との間での自衛戦争に日本は
敗れてしまう。
そんな日本の復興に、大きな手助けをしたのは、誰あろう日本に原子
爆弾を落とした米国であった。
そして、そんな日本にたかり、あまつさえ指し伸ばされた手に噛み付いた
のは、半島の原住民達だった。
日本人は真摯に歴史に学ばなくてはならない。
291名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:12:50 ID:kuUpH5+q0
>>283

写楽などの浮世絵
根付細工などの細密工芸
手箱など漆加工品
薩摩・伊万里など焼き物
292名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:13:04 ID:iFnkJtiY0
>縄文時代の地層の墓場からは、人間の骨と同じ場所から、犬の骨が
>出土しているが

これは「人間と同じように丁寧に埋葬された犬の骨が」って書かないと
半島人センスでは「縄文時代のチョッパリは人も食ってたニダな」とか
なってしまうので訂正。
293名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:14:17 ID:bY/9k7ls0
不倫は文化………じゃないけど
パクリは文化だぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







これでいいか?
294名無しさん:2005/10/20(木) 10:15:01 ID:zTtkwVwr0
これで靖国は日本の文化と呼べるな
295名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:17:41 ID:sMtFEHHB0
>>291
単に「文化的発信」としただけでは説明不足だったか。戦前の場合、日本から外国に向けて文化的に発信
されたのは、ほとんど近代以前のイメージであって、近代化以降の「現代日本の文化」についての発信は
貧弱なものであったといいたかったんだよ。
296名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:18:29 ID:kuUpH5+q0
>>294
カルトを文化認定すると創価やマクヤ・生長の家も・・・・。
297名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:20:08 ID:iFnkJtiY0
>>294
靖国ではなく、神社への参拝や、死者を等しく悼む事が文化だな
298名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:21:00 ID:vt7GTgdE0
>>292
いや、一応日本も江戸時代までは犬を食っていたしな。

半島と違って文化や伝統として食べてたわけじゃないがw
299名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:22:02 ID:TVGHRv4U0
>>289
どうなんだろ。聞かないね。
宗教を直接扱った作品じゃないからかな?
厳密にやるとロード・オブ・ザ・リングもやばいよな。
多分、かみちゅ!は神道を中心にした話だからじゃないかな。
300名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:22:16 ID:oQbeNzNL0
>>296
カルトは層化だけだよ
301名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:22:46 ID:5hIcdX030
>>293
それってAVEX
302名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:25:53 ID:ej4Pijm30
>>229
みこみこナースのピンチだな
303名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:26:54 ID:iFnkJtiY0
>>298
なんで文頭が否定形なのかわからんが
縄文時代の日本人には、犬を家族として扱う文化が確かにあったのだが、
その後半島経由で文化とともに犬食まで入ってきてしまったって話だ
304名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 10:31:50 ID:sMtFEHHB0
犬を丁重に埋葬する縄文文化と、犬をどんどん食べてしまう弥生文化の共存は無理ってことだったのだなあ(詠嘆
305名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 11:17:36 ID:b4UoClhN0
京都議定書と同じような展開だな。
アメリカ帝国主義は破綻してることに
気づかないのだろうか。
306名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 11:26:03 ID:kuUpH5+q0
文化表現の保護および促進に関する条約 の検索結果 4 件中 1 - 4 件
307名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 11:26:55 ID:KxG+3ezi0
韓流ピンチじゃん。
308名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 11:28:16 ID:eAlYIzNg0
>>305

馬鹿っ
スレ読めよ
こりゃ、中国とかが推進している独裁国家保護政策だぞっ

>>244
こんなことになるぞ
309名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 11:31:20 ID:kuUpH5+q0
【海外】フォアグラ生産は仏文化の保護すべき「遺産」 仏下院が法案可決

1 :なべ式φ ★ [sage] :2005/10/20(木) 11:23:04 ID:???0
世界有数の料理王国を誇るフランスの国民議会(下院)がこのほど、フォアグラが仏文化の「遺産」
であるとした法案を全会一致で可決した。

フォアグラ法案は、農業政策に関する包括法の一部で、フランスが世界でフォアグラの80%以上を
生産していることを指摘し、保護すべき仏文化・料理の貴重な遺産であると宣言している。
フォアグラを作るのに必要なカモやガチョウの強制肥育についても、「ほかに方法はない」として擁護
する姿勢を鮮明にした。

■中略
米国や欧州の一部、中東などでは、フォアグラを作るための強制肥育の廃止を検討する動きも出て
おり、今回のフランスの「フォアグラ支持宣言」は今後、国際的に波紋を広げそうだ。

引用元:OCN (時事) 2005/10/20
http://www.ocn.ne.jp/news/data/20051020/y20051020it03.html
310名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 11:33:15 ID:zXqFTZa50
国を越えた価値観の押し付けや文化侵略を防げるって事か?
311名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 11:34:21 ID:G842KnBx0
 
駅前のパチンコとサラ金と京都の下品なホテルを
撤去できないなら意味ないな、この条約。
312名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 11:37:11 ID:VkD5vxZM0 BE:111624285-###
鯨の竜田揚げがまた気軽に食べれる社会に戻って欲しい
313名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 11:41:16 ID:iFnkJtiY0
考えてみれば、他国の独自の文化を尊重するのって、
ごく普通の事なのに、わざわざ条約にしなきゃならない
ってのは、よっぽど腹に据えかねてるところが多いん
だろうな
ただコレが、件のキチガイ国家がやった「わが国に
そちらの国の放送電波を届かせるのは侵略行為だ」
みたいな主張を補強してしまうと、確かに危ないけど
見た感じ防御的な条約だから大丈夫なのかな?
314名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 11:47:26 ID:N85Ze1u00
日本の稲作文化、農村風景を守るために農産物の輸入自由化を防ぐことも出来るね?
315名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 11:51:03 ID:ZvQWO1/J0
キリスト教徒ってのは、世界中でお節介にも「服を着ろ、肌を見せるのは未開人の証拠」と宣伝してきたが、今は、ビーチでスッポンポンになり顰蹙買いまくり。
何なんだ奴らってのは?!
316名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 11:53:23 ID:IqzuxnPt0
>>315
白人にも、狐もいれば狸もいるさ
317名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 11:55:34 ID:VG6peFl90
これから日本製アニメ・MANGAで各国を文化侵略・洗脳するのに

なんてことすんだYO!
318名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 12:28:40 ID:pqRoiq2P0
?????
>>311 >>312 >>314


この条約は正式には「文化表現の保護および促進に関する条約」
内容は、各国政府の映像・音響製品規制の許容だよ????

まずいね
日本とアメリカの影響力を弱めるための条約だわ………

319名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 12:31:25 ID:pqRoiq2P0

>>317

うん。
日本外交のソフトパワーを制限する、とんでもない条約だわ
軍事力の行使等、ハードパワーはあるけど、ソフトパワーのない
国(まあ、中国等の独裁国家)の外交力を高める条約だわ

外務省の中に日本を弱体化させたい勢力がいるとしか思えない

……まあ、毎年創価大学から外務省に入っている奴が居るんだから
無理はないが

320名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 12:53:35 ID:IXedpb1W0
日本は日本製アニメ見てもらいわけじゃねえだろ?ぜんぜん問題ナス
今外国で流行ってんのは彼らが見たいから見てるだけ
一方ハリウッド映画等のアメリカは映画を通しての外国でのアメリカ文化の定着と
アメリカ製品の販売が戦略にあるから大問題
321名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 13:07:56 ID:eAlYIzNg0
>>320

アホ
大問題だよ

というか、日本にとって良いこと何もないよ
日米のソフトパワーの低下を狙った条約
アメリカはまだ、ハードパワーがあるが、
日本は益々影響力を失う

というか、この条約に批准して良いことあるのか?
322名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 13:12:45 ID:IXedpb1W0
日本は影響力がほしくてやってんじゃないってのが重要
もし故意に外国へ影響を与えるためにやってんならそれこそ
徹底的に規制されるべきものだろ?外国にとっては
323名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 13:13:02 ID:6nEUfj8t0
別に、こんな条約を批准しなくても、
自国文化を育てる事はできるだろう。

もし、自国文化が、米国その他の文化に席巻され駆逐されてしまうのであれば、
それは、当該文化の価値が外来文化に劣り、競争力が無いと言う事なので、
自然に消滅するのが寧ろ相応しいというものだ。

日本独自の価値ある文化は、特別な保護などしなくても、
ちゃんと生き残っているではないか。
324名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 14:03:32 ID:Gd4AkJcr0
何気に、縄文人の後に朝鮮半島から原朝鮮人の一派が日本列島に
入ってきたとおもっとる方がいるが、弥生人は、大陸の南部から、
米やその他の文化を1セットとして移住してきたと言う説がある。
田んぼの畔つくりや、田下駄などが一度に入ってきたということらしい。
その伝播も南から徐々に北に言ったのではなく、思ったより早い速度で、
東北にまで広がったらしい。皇室は、任那日本府の出先だったと言う風に
朝鮮半島では教育してるらしいが、書による記録を元に考えるなら、任那
こそ日本の出先で、百済は日本の同盟国だと考えるほうが自然。日本書記
には、「この部分は確かではないが云々」と言う記述もある。したがって、
そうでない部分は、ある程度だけど、記録として、正しいとおいらは思う。
みんなは、どうかな?
325名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 14:12:40 ID:lIJD2Q550
中韓、いや韓国のパクリを保護するものじゃねえのか?
剣道とか武士道とかみーんなこれは韓国起源の文化だって言い張られるんじゃねえのか
326名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 14:24:18 ID:eAlYIzNg0
>>322

だから、日本は反対するべきだろ?
この条約。そりゃ中国とかイランとか韓国とか北朝鮮は大喜びで条約
成立させたがるだろうけど

日本文化の発信は日本の国益になるという結論が出たはずで
それに基づいていろいろ活動してたのに、その同じ外務省が
それを妨害するというのはどういうことたよっ、と
327名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 15:06:05 ID:8Bt3Tak00
アニメが日本文化なんていってるやつカスすぎ。。。
あんな目が大きくて八頭身な日本人いるかよ。
主人公や描かれているのは結局欧米人ぽいすぎ。
328名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 16:49:06 ID:IXedpb1W0
外国の子供は猫も杓子もアニメアニメだ、立派な文化だよ
絶対日本人が主人公なプロパガンダじゃない
329名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 16:53:27 ID:HKi3Hp+m0
>>327
日本人のメンタルに合わしてディフォルメされてるから

日本文化、ジャパニーズポップカルチャーです
330名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 17:16:01 ID:HKi3Hp+m0
まあ無駄だと思うよ、韓国で日本文化鎖国状態の時ですら、
韓国の町中でスラムダンクやドラゴンボールが山積みされてた、
海賊版もいっぱいだった
物が面白かったら庶民はどんなことしても手に入れようとするよ、
禁酒法時代の酒と同じ
331名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 17:21:36 ID:hn+p2vX20
アニメなんかは、極一部を除いて向こうじゃファンサブを使って見られてるんだし、
取引上規制されても、あんまり関係ないでしょ。
332名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 22:06:11 ID:zNM0kIMr0
日本のアニメ産業は国内で採算取れていて、輸出はおまけみたいな扱いだから。
海外にわざわざセールスに行くほど積極的じゃないし、海外から引き合いがあって、
もし売れるんなら売るけど・・・ぐらいの感じ。

そんなんだから、別に日本には影響無さそう。
333名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 22:15:00 ID:0qK4owpH0 BE:11162922-###
>>318
どう見ても>>312はスレタイしか見てない脊髄反射レスです。
本当にありがとうございました
334名無しさん@6周年
カウボーイビバップはクリアするだろ
メキシコ系やらアメリカンカウボーイ、華僑まで何でもいる
スパイクは華僑かな?