【行政】パートや派遣などの「残業代」に5―10%の割増賃金…厚労省が検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
厚生労働省はパートをはじめ短時間勤務の人たちが事前の契約より
長く働いた場合、賃金を通常より割り増すことを企業に義務づける検討に入った。
法律で定めている週40時間の上限以内でも「残業代」に5―10%程度の割増賃金を
支払う仕組みを導入する。パート労働の時間を安易に延長することに歯止めを
かける狙いだが、経済界からは労使が個別に協議すべき問題だという声も出ている。

厚労省は正社員なども含めたすべての就業者の労働時間を定めた労働基準法を
補う形での新法が必要になると判断。学識経験者や労使の代表からなる
審議会で2006年初めにも議論を始める。07年の通常国会に新法案を提出し、
08年からの新制度導入を目指す。パートのほかにもアルバイトや派遣など、
勤務時間が短い労働者が対象になる。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051018AT1F1702017102005.html
2名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:12:14 ID:zpb1f1bt0
2だ
3名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:12:27 ID:tvBvvOos0
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  @ノハ@
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (‘д‘ ) グッジョブ♪
     `~''''===''"゙´        ~`''ー (  ))
                        丿 |
4名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:12:55 ID:SD0HYt8s0
正社員は25%増しでは?
なんで差別するん
5名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:15:15 ID:5+fsytRh0
一日3時間の契約だとして、3時間以上働いたら適用になるってことじゃね?
6名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:18:28 ID:IynMrUFIO
サー残増えるだけの悪寒
7名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:21:13 ID:OXs7p2Cz0
つーか
アルバイト、パート、派遣が増えすぎな現在の状況をなんとかしれ
8名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:23:41 ID:nMwsz4YPO
>6同意。
おおよその企業は一切正規の残業を認めてくれなくなりそう。
9名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:27:48 ID:M2thuamW0
終わってるな。
馬鹿政府は自分たちでニート、フリーターをどんどん増殖させてるんだからな。
これで順調に未婚率&少子化に拍車が掛かるね!
GJ!!
10名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:28:25 ID:VBdwMyrwO
表面上は労働者の味方っぽい企業寄りの政策ばかりで疲れた。。
ちゃんと違法な事は厳しく取り締まってくれ。
そうしないとどんな法律作ってもしわ寄せがくるのは労働者。
11名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:30:33 ID:SNG5whcx0
正社員と派遣とで同一賃金にしないとね。
正社員の親族が死んだら、香典やら慶弔やらあれこれあるが
派遣はないんだよな。不思議な国だ。
12名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:30:46 ID:7O7SEiR70
なにこのプロ市民的な厚労省
13名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:33:04 ID:c4CiMbcz0
まったくお役人様はマヌケ揃いだな。

0 円 を 何 倍 し て も 0 円 な ん だ よ ボ ケ が

ちゃんと残業代を払うように企業に指導するとか、罰則を与えるとかしろよ。
14名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:33:22 ID:LxjUOGi50
>>11
それは派遣会社がやるべきじゃね?
15名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:33:24 ID:/RzCkU3v0
>>11
それは所属してる会社に言うのが筋じゃないの?

派遣先には関係ないっしょ
その為(経費削減)に派遣雇ってるんだからさ
16名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:34:54 ID:c4cau5AHO
以前年齢制限ヤメレっていう民間指導やろうとして
おまえらはなんなのって叩かれ即刻撤廃したとこだよ
肩書ばかりで知恵はないに等しいから
17名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:35:31 ID:Qna/1TJ60
時給700円とか見かけるけど合法的な詐欺だよね(´・ω・`)
18名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:36:46 ID:Ia38fNTZ0
無職の俺は超勝ち組。
19名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:36:55 ID:nM37a2d40
どうせ残業にならない残業するだけだろ。
20名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:37:46 ID:+trYrHdj0
>>1
給料下げて解決するだけ。
21名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:39:57 ID:bz4IGh8E0
うち残業自体つきません
22名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:40:44 ID:LfEl8nruo
まぁ、正社員を切って派遣にかえることが節約にならなければ
わざわざやらんわな。
あと、バイトをもっと無責任な立場にしなきゃ。
法律通りに。
バイトはやめたいときゃすぐやめられるが、逆に解雇するのは30日前に知らせなきゃいけないはず。
一般常識では逆みたいになってるが。
23名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:43:32 ID:lt9KLxB10
これって、安いから雇われているパートやアルバイトの立場が
余計にまずくなるんだよね。こんなふざけた制度で金もらえる
厚生省の役人って楽だよなあ。
そもそも正社員とパートとかの変な区別許している時点で、
厚生省なんてやる気ゼロだろうが…
24名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:46:51 ID:xqLkf7GF0
1、残業させない
2、賃金ダウソ
3、サビ残の嵐。
4、


あと、何だ?
25名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:48:43 ID:Pc7yATPCO
これで陣釜さんも給料アップ!
26名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:49:29 ID:a3J18yIc0
>>23
なるほど、正社員を増やすことが法案の隠れた趣旨なんだね。
27名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:52:26 ID:e9BHcAYR0
>>1

意味無いだろ・・・
短時間パート、バイトの時給を下げればいいだけだし・・・
派遣会社は契約欲しさに派遣社員に転嫁するだろうし・・・
28名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:53:23 ID:D7dojGeB0
つーか、サービス残業のほうを徹底的に取り締まれよ!
そうじゃないと意味ねーだろ!
29名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:57:35 ID:jbzOZz6q0
>>24
1、残業させない
2、賃金ダウソ
3、サビ残の嵐。
4、ベテランのクビを切って新人確保。そしてクビ
30名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:03:29 ID:P1Q0F8qC0
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” ――
日本経団連(会長・奥田碩トヨタ自動車会長)が、 こんな主張をまとめています。

小泉自民党と経団連・トヨタの奥田が進める「日本経団連の雇用・労働分野の主な要望内容」の一覧

  ・企業側が強い立場を利用して、労働者に残業を強制できない → できるようにする
  ・対象者が現行法では規制されている裁量労働制をホワイトカラー全員に適用
    ※裁量労働制とは、企業側が「これだけの仕事やってね。勤務時間はキミの裁量に任せるから早くできれば
     定時より早く帰っていいよ=できなければ残業してでもやり遂げろ」という「社員の自発的裁量」を理由に、
     事実上の残業を強制できる制度
     しかも重要なのは、わずかな「裁量労働手当」を払われるかわりに「裁量なんだから残業代は一切払われない」
  ・「健康障害防止措置(残業が月45時間を超えたときは産業医の指導を受ける)」の撤廃
  ・「給与対象となる残業時間は労働者自ら確認 or タイムカードなどの客観的証拠が必要」という
   「サービス残業根絶通達(労働時間規制)」の撤廃
  ・「仕事内容によって、『これは特別な仕事だから労働時間法制の適用除外にします』」と会社が決める
   ホワイトカラーイグゼンプション制度の導入
  ・管理職は労働時間規制の適用除外だが、その「管理職」の拡大解釈を認め、他の労働者を指導する立場の
   人間には、片っ端から「管理職」として労働時間法制の規制から除外する
  ・現在の「深夜労働手当(午後10時から午前5時)」の支払い義務の撤廃

日本が「働き盛りの死因No.1が『自殺』」という世界的にも異常な国である理由わかってんのか > 奥田&小泉

【調査】残業月60時間超で「自殺考えた」急増 財団法人調査
http://www.asahi.com/life/update/0828/004.html
外国人労働者の受け入れ促進 経団連が提言
http://www.ne.jp/asahi/21c/union/news/no42/02ap_gaij.html
自民党の企業からの政治献金は26億円。うち経団連会員企業は20億円
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20050825/mng_____sei_____004.shtml
31名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:04:25 ID:Q+N8Rc6W0
なにこれ?
バイトや派遣なんか使い捨てなんだから
死ぬまで働かせればいいじゃん

文句があるなら辞めさせればいいんだし
何考えてんだ厚生省は?
32名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:12:43 ID:YPvsUQkEO
なんでもいいけど
もういいかげん
派遣・請負業廃止してくれよ
33名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:13:27 ID:ZxHjYral0
俺は時給800円で働いている。
正社員はこの数倍なのに、しょっちゅう休んでいる。
バカにするな!低脳どもめ。
34名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:34:19 ID:hZrB8G/z0
>>32
「就業ボランティア」とか名前を変えて、更に悪質になるのがオチ。
35名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:47:32 ID:qQd3RWcr0
>>31>>32
この好対照のレスは興味深いw
36名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:52:12 ID:AiDohVsf0
というか、俺派遣だけど残業は普通に25%増しだが?これって雇う側の義務なんじゃないの?
37名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:52:30 ID:hyL0a8fx0
決まれば真っ当な企業は遵守しますよ
割り増し払うの嫌って残業を認めなくなり
ただでさえ細い派遣の手取りがさらに少なくなるだけ
38名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:53:59 ID:qDL4ktlW0
>>36
時短勤務者にも適用、ってことじゃないの?
39名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:54:31 ID:hyL0a8fx0
>>36
短時間パートは割り増しにならない
40名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:56:30 ID:1/JdhEvX0
無理無理、奥田様に潰されるから。
41名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:59:11 ID:hyL0a8fx0
>>40
奥田んところはほとんどがフルタイムだろ
42名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:38:47 ID:nj4VWos+0
>>36のところは8時間超が25%うpなんじゃ。
契約時間を超えただけでうpしてくれるならいい会社だ。


6時間契約で毎日残業2時間、25%うpの「残業」は8時間超えた分から
>>1はこういうのやめさせてくれるってことか?

実現したらこっちもなんとかしてくれ頼む。
日常的に8時間勤務なのに、
まれに仕事が少ないときは6時間でカエレ&有給は6時間で計算
43名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:16:17 ID:cNJk0VLJ0
北海道のパートは640円が普通
生協西友ダイエーイオンも生鮮系も

居酒屋で750円なら高い方



44名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:25:42 ID:hyL0a8fx0
>>42
君の場合は、毎日6時間でカエレとなる。
45名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:34:28 ID:nj4VWos+0
>>44
その方がありがたい。
一人で夕食ってのは味気ないものだ。
46名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 18:33:46 ID:75SUPeSm0
契約当初は6時間だったのに会社の都合で
+2時間の残業なんてことざらだからなぁ。
一日8時間以内だから、今の制度だと残業手当を払う必要ないし。
非正規雇用者にとっては良い制度だと思う。

反対する経団連は逝ってよし
47名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 18:36:22 ID:y51wC9sB0
確かに基本時給が下がるだけだな。 実にくだらない。
48名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 19:51:11 ID:6nVm+pLm0
同一労働同一賃金の議論にしたくないがために考え出したゴマカシだな
49功利主義快楽選択派 ◆6l0h3RGfTY :2005/10/19(水) 17:34:01 ID:7MdsJPE+0
このニュースが落ちるってのもなぁ・・・・
50名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 17:43:36 ID:XuDQcX2G0
自営の人は何時間働いても残業代なし。これもおかしいよなあ。
8時間を越えて働いた分は、国から支給してくれる制度もあるべきと思う。

いや、マジで。そうでないと、自営業者がサ残に苦しみつづけ、結果として
能力に富む若者も起業をためらう。日本経済に悪影響をおよぼすよ。
51名無しさん@6周年
>>50
自営はもちろん、法人格のあるところだって、経営者や役員だってそんなもんじゃない?
残業だとかそういう概念自体あんまりない。
決めた(決められた)時間働くことでお給料をもらいたい人は
ふつーのサラリーマンすればいい。そっちならサビ残がどうのと戦いようもある。