【経済】郵政民営化法成立で米生保協が声明,“民営化後に外国企業と同等の競争条件を”

このエントリーをはてなブックマークに追加
123名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:02:28 ID:soTkX2fr0
>>95
>もし、アメリカ企業がハゲタカになるのなら、国民は簡易保険を長銀のようにはさせんぞ。

どうやって?

124名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:09:10 ID:UopRlynzO
今も熱心に中国叩いて現実逃避してる奴は不憫でかなわん、、。早く現実に帰ってきてくれ
125名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:12:45 ID:VOKSwiGp0
国内保護政策をとって何が悪いのさ
126名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:17:04 ID:PzlIhZf40
・[350兆]民間に流れる  →350兆円は初めから民間のもの
・[350兆]経済が活性化する →日本の資金供給量は飽和状態 活性化などしない
・[350兆]地方経済・中小企業に →流れない、融資業務やればサラ金かマネーゲーム
・官から民へ   → 官から「民」ではなく、官から「利」(企業)へ
・特殊法人への投資止める  →4年前に終了・全額返済、自主運用されマーケット処理
・2万4000のコンビニチェーン  →デッチ上げ、仮に儲かれば民業圧迫
・サービスが良くなる    →民間銀行のように有料化するだけ 
・3事業分割してリスク遮断 →3事業一体運営の効率性がなくなるだけ
・3事業の透明化  →会計ははじめから別々
・公務員が減って小さな政府に
   →給与年金・事業経費は税金から出ていない。
   →逆に大きな政府・・・4分社化で役所(金融庁)の監督業務増加
   →逆に大きな政府・・・4分社化で天下りポスト4倍増
   →逆に大きな政府・・・非共済化すると国の年金負担が発生
・税金が免除 
   →儲けを郵便サービスに還元する収支相償方式、郵便料金はそもそも税金と同じ
   →民営化すれば儲けの一部が郵便サービスに還元されないで投資家に流出
・民営化して効率UP  →4分社化で効率悪化+資金運用要員の追加で高コスト化
・「民間でできることは民間で」 →過疎地離島など不採算地域は民間は撤退している
127名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:18:40 ID:Hxr0kRaE0
さて、これで竹中と小泉が何を企んでいたかが徐々に明らかに
なっていくわけだが。
128名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:26:03 ID:IpcUwrQe0
>米生命保険協会
ウゼ〜よ、このクソ野郎。
129名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:27:24 ID:hyDwUIAU0
>>126
コピペ乙

いいんだよ、もうがんばらなくても。もう、国家公務員じゃ
なくなっちゃうんだから。
130名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:30:53 ID:KNgShZhn0
>>127
二人とも10何年先アメリカで開かれる米生命保険協会のパーティーとかに出席してそうだな。
乾杯の音頭でも頼まれたり。

アメリカの人は乾杯のとき英語で"Cheers!"とか"Bottoms up"と言うそうだが。
131名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:31:51 ID:tspEWRP60
最大のライバルがいなくなった民間生保が次にやること
それは欧米保険会社のほとんどが行っている「病院指定」

例えば交通事故で運ばれて「動かしてはいけない」状態でも
保険会社が指定した病院でなければ保険はおりない。
そのため命の危険があっても応急処置が終わったら移動させざるを得ない。

欧米の保険の掛け金が安いのはそういうからくりがあるから。
132名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:34:10 ID:c00gS8nk0
>>129
アメリカの犬
133名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:44:48 ID:64e7+9R60
例え米側の詭弁でもこれを最大限利用しない手は無い。
実は今でも日本が余りに強いので何だかんだと輸入障壁を
設けたり、もっと見え辛い形で米市場を席巻させない分野はあるんだな。
それを取っ払えばもっとあの市場を奪える。
134名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:54:08 ID:yt2hcPg20
民営化されれば国に預けていた巨大な資金が外国企業や日本企業によって支配されることに
なり国債をその資金で買っていた国の基盤がなくなり国債が暴落するリスクが生まれる。
国が管理していたのと違って私企業が管理するとなると利益を生まなくてはならないので
国債を買う買わないは私企業の利益を中心とした考え方になる。国債の暴落の危険度が増す
日本の国債を外国企業が買い始めたらどうなるのだろうか。外国に借金を作ることになる
よって郵政民営化は国債の暴落の危険性と簡保など誰でも入れる保険制度を崩壊させ国が守る
絶対安心の郵貯も崩壊させる。このリスクを犯してまで郵政民営化する必要があるのだろうか
135名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:01:09 ID:d+bOOx8X0
>>133
>取っ払えば
それができるなら、こんなアメリカをくそみそにけなす論調にはならんわな。
136名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:09:03 ID:ixPYtdOP0
普通の公務員は仕事のための仕事ばかり。
手続き、縦割り、コピーに。無意味な視察旅行。
お前らサービス業じゃないのかよ。
地域で困っていることがあれば
それに親身に応えるそれが本来の君らの仕事なんだよ。
「私の仕事じゃありません」
なんで、いつもたらい回しにされるんだ?
むしろ、そういう仕事を積極的にやらなきゃならないんじゃ
ないの?
それが君らの存在価値。
それを放棄しておいて、いまさら何が言いたいんだ?

君らが本当に地域に貢献しようと自ら立ち上がって
頑張っていたなら、国民の評価は180度違っていたはずだよ。

必要なのは公務員なんです。
こんな意見がなぜでないのか、よく考えてくれ。

さっきも書いたけど、
警察は増やしてほしいと願っている国民は多いんだ。
それは地域の様々な悩みに応えようとしてきたからだよ。
137名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:28:32 ID:UMnkFmjQ0
アホな 「乗っ取り脅威論者」 へ。  類似スレからコピペを進呈。


もう選挙は終わったんだよ。 いつまでアホなインボー論や乗っ取り恐怖を言ってるんだ?

選挙は基本的に人気取りだから、選挙民向けの 「煽りも、釣りも」 ありでいいけど。
また、一定の割合でそんな 「為にする論」 に釣られる選挙民がいるのも事実だけど。

しかし、今回の選挙では、アメのインボー論や乗っ取り論は、選挙民を釣れなかった。
つまり、候補者が期待していたほど、選挙民はバカじゃなかったということだ。
または、あまりに 「荒唐無稽」 な論だったからだ。

何? アメのインボー論は事実だって?
逝ってください。
138名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:41:16 ID:64e7+9R60
>>135
日米の商社関係で仕事してた身から観ると日本側って約束事がある上での交渉は
最高に上手い。けど相手の懐に飛び込んで無から有を創るのは苦手に見える。米国の
通商代表が乗り込んできてギャーギャー言うなら、日本も米国に乗り込んでギャーギャー
やれば良いと思うが。日本式に拘っても良いけどアレンジできればまだまだやれるよ。イチローの様にネ。
139名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:41:37 ID:yt2hcPg20
話にならんな。えらそうなやろうだ
140名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:56:52 ID:6UogZEkzO
まぁヤバくなれば国民みな解約だな。
それで済む
141ACNクルー:2005/10/17(月) 04:00:01 ID:PiMsLM4y0
まあ、コピペもあるようだが、長銀みたいに日本の財産を海外にプレゼントとならないように願いたい。
142名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:02:14 ID:wI+6r7Xk0

政府は商法を今年改正しました。「世界標準」にあわせて、この欧米流M&Aを解禁するつもり
でしたが、ライブドアによるニッポン放送の買収騒動がおきて、マスメディアで大きく報道された
ために、国民にM&Aの一端が知らされてしまいました。

多くの国民も、企業経営者も、政治家も、このときはじめて、欧米流の最新経営戦略がどんな
ものかわかったのだと思います。国会でも議論され、政府は急遽「株式交換によるM&A」の
解禁を1年間だけ先伸ばしにするよう法案を修正したのです。

ライブドアのことがなかったら、1年間の執行猶予はつかずに、ことの重大さを、国民も多くの
政治家も知ることなく、官僚の作成した法案が国会を通っていたでしょう。

日本の経済官僚の多くは法学部の出身で実際の経済を知らないと「会社はだれのものか」(岩
井克人著 平凡社)に書いてありました。官僚自身がアメリカの最新の企業戦略であるM&Aに
ついてしっかりした認識をもっていたか、あるいは確信犯だったのか、疑問があります。

企業合併・買収(M&A)入門、橋本裕HP掲示板
ttp://home.owari.ne.jp/~fukuzawa/M&A.htm
143名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 08:32:50 ID:wZHKcwSr0
>95
長銀の二の舞を演じる事を避ける為に、
日本郵政公社の立役者である小林興起議員や八代英太議員は
外資規制をしようとして法案の修正を主張したのに
修正には応じず造反派としてレッテルを貼ったのは
アメリカと財務省の犬である小泉と竹中なんだがね。
日本に対する見返りはごくわずかだし。
アメリカ様に日本国民の資産を貢ぐ事ができて嬉しいと
はっきりいったらどうかねケケケ。
144名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 09:23:19 ID:0MYmm6cj0
あげ
145名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 09:46:08 ID:C5ca77R40
>>103
ここ最近は中国の企業が狂ったように企業買収しているそうだからな
146名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 09:48:53 ID:CaX5GcOp0
「うちの保険は誰でも入れます」(でも誰でも支払うとは言ってませんよ)
147名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 09:58:21 ID:UMnkFmjQ0
>>143
選挙はもう終わったんだよ。

選挙で 「外資脅威論」 という煽りに、選挙民は引っかからなかった。
オメーらが期待してた程、選挙民はバカじゃなかったということだ。

ユダヤのインボー論みたいに、あまりに荒唐無稽な説だったからでもある。

何? 「外資脅威論」 は本当だってか? 
久しぶりに、香ばしいネラーだな。
オレも久しぶりに言うよ。 逝ってヨシ。
148名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 10:13:29 ID:vy2chXkz0
>>147
どう光景無灯火理屈ぐらい説明してくれ
149名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:23:59 ID:yt2hcPg20
またハゲタカにくわれまくって日本よおまえどこへ行くのか
150名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:22:18 ID:64e7+9R60
>>149
特務のお仕事お疲れ様です。
151名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:41:52 ID:eeoVB/zc0
当たり前の外資規制をしろって言ってるだけなのに、
何で>147みたいな香具師がいるのか不思議だ。
152名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:03:07 ID:m82HYvNi0
>>150
自民党からいっぱいお金もらえてうれしいね
153名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:00:44 ID:IWlVuToRO
・日本とアメリカの株価が1:10なのに株式交換で企業買収を可能にしたら日本の優良企業でも楽々買収されてしまう。
・アメリカは10年以上かけてITバブルと金融技術を駆使して株価を上げてきたのに日本が2年であげられる価格なんて  たかが知れてる(良くて2〜3倍)
・グローバルスタンダードと謳っているが実際は欧州では禁止されていてアメリカだけのスタンダード。
154名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:11:43 ID:g3SvQvqd0
>>147
あのー、アメリカから簡保と郵貯を民営化しろと
「要望がでていた」ので陰謀でもなんでもありません。

でもその要望書のことをひたかくしにしたのが小泉であり、
マスコミでもありました。
155名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:56:38 ID:KNgShZhn0

拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる 文春新書
関岡 英之 (著)

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166603760/249-8864939-6909108
小泉政権が繰り返し唱える「構造改革」のドサクサのなかで
着々と進行してゆく売国政策・奴隷化政策のカラクリを暴く衝撃の一冊。
国民生活をむしろ困窮に追い詰めるだけの郵政民営化などが
自民党大勝となってしまった今、私たちに襲いかかる。
いまだ政治的良心を捨てていない人ならば必読。

日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく日本国政府への米国政府要望書
ttp://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20041020-50.html


『年次改革要望書』とは、日本の各産業分野に対してアメリカ政府が機構改革や規制緩和などの
要求事項を通達(「提出」でも、「要望」でもなく「通達」が正しい)する文章である。
ただの外交文章ではない。ここでアメリカ政府から要求されたことは、
日本の各省庁の各担当部門に割り振られ実行されていく。
156名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:10:14 ID:S/r9Fr8e0
今の自民党はまさに売国奴だな。
157名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 01:58:04 ID:Tt2rDziB0
多くの自民党議員は仕方なく小泉に付いていってる気がする。
小泉竹中を追い出せば元通りの保守本道の政党に戻るんじゃないかな。
158名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 04:55:34 ID:DM4hyA3lO
これならいっその事アメリカの51番目の州でいいよ・・・
あ、官僚制度は当然廃止でw
159名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 04:58:02 ID:SKnPE5uv0
元高が始まれば今度は中国企業に根こそぎ買い占められるからな。
トヨタだけ残して残りの製造業は全部外資に落ちるだろうさ。

サービス業にいたっては、、、
160名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 05:02:22 ID:SKnPE5uv0
>>158
何のご冗談を。
このまま行けば信託統治領ですよ。
161名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 05:16:40 ID:y6CR5J/80
ここまで国を売るとはね。
ご先祖様に申し訳ない。
162名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 05:28:10 ID:lMjvG2wPO
アメリカの攻撃が始まったな
163名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 05:39:35 ID:9qbyqQfO0
伸びてなくてワロタ
164名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 06:34:00 ID:BrQiVeTB0
>>158
日本人には課税はありますが投票権はありません。
つまり、米国の植民地です。
165名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 12:05:40 ID:JtvSB/m30
>>157
確かに。
166名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:55:49 ID:j4KUyHix0
滝実(国民新党・日本・無所属の会) 平成17年 10月 7日 郵政民営化特別委員会 (動画)
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=28130&media_type=wb&lang=j&spkid=350&time=08:25:17.4

新党日本 滝実 ウェブサイト
ttp://www.taki-makoto.jp/

郵政民営化法案の参院否決による 衆院総選挙と私の立場
ttp://www.taki-makoto.jp/k-news/yoku40.html

私はあらゆる行政改革の推進に賛成の改革推進論者です。では何故、郵政民営化法案に反対したのか。
それは、今回の法案では郵貯と簡保資金が、ハゲタカファンドと呼ばれるアメリカの金融資本に狙われやすく、
その防御策が無かったからです。

アメリカは近年、日本への政策要求として郵政民営化をしつこく求めてきています。米資本が日本人の
預貯金を簡単に集められるようにするのが目的です。もし、アメリカの銀行が倒産しても、日本の預金保険機構に
よる救済は適用されませんから、万が一の場合、国民の大切な財産を失うリスクがあるのです。これはただの
『恐れ』ではなく、すでに旧長銀の新生銀行、東邦生命をエジソンキャピタルが買収したことで現実になっています。
その対策が無い法案に反対するのは、国民の命と財産を守るべき政治家として当然のことで、今でも正しい行動を
取ったと自負しております。

アメリカの経済界は西部開拓史以来、弱肉強食の市場原理を貫き、大銀行といえども倒産してきました。
このため、アメリカ人は金融機関への信頼が薄く、貯金が大嫌いな国民です。一方、日本は二千年の歴史を誇り、
人々は助け合い、贅沢をいさめ、貯蓄を美徳としてきました。

その日本の良風美俗を壊す恐れがあるのが、今回の法案だったのです。
167名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:18:22 ID:DzwVLL5i0
何を今更分かりきった事をWWW

飴攻の認識は
小泉・・・・・・・ポチ
竹中・・・・・・・ペス

日本国民・・・・生産性の高い微生物

こんな感じよW
168名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:24:59 ID:xti52D6r0
金融は農産物などより下手に開放すると怖くないかい。
会社の大株主がみんな米の投資会社で村上みたいなの
ばっかりになったら、それそれは大変でしょt。
169ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/10/19(水) 00:11:59 ID:LW/iXD3D0
目先のこと(景気回復への湯水)にとらわれて、
郵政民営化に賛成の馬鹿っているんだよな。。。
170名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 05:32:49 ID:gOzTRsMi0
郵政民営化に賛成した人って
マネーゲームが得意な人と
低所得層などの貯金が少ない人だと思うよ。
ここまで来ると選挙権に制限があってもいいよな?
171名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 00:24:42 ID:zWK6Lsp50

2ちゃんねら〜に、こんなにテーコー勢力が多いとは知らなかったw。

郵貯が外資にのっとられる?

バカ丸出し。
172名無しさん@6周年
乗っ取られるなら乗っ取られろ。
日本がそれまでの国だってことだ