【宗教】僧侶も聖書 牧師がお経勉強します 宗教系大学院が単位互換制度導入へ…京都

このエントリーをはてなブックマークに追加
40名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 18:38:42 ID:ZWj2ssPC0
>>35 選択科目であって必須科目で無いから無問題
41名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 18:39:26 ID:NNgbKIcH0
>>38
坊さん養成学部ならまぁわかるけど
大学でキリスト教精神やら仏の道やらイスラムやらを洗脳するのは間違っていると思う。
神だから従順にただ信じればよいという学問と相容れない考えに染まればどうなるか。
自分で考える事をやめる。自分で自分の自由な精神活動を狭める。
結果、自由主義、民主主義の基礎のない付和雷同くんや
ネットウヨみたいのがワラワラ湧く。
42名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 18:41:36 ID:uBPZh5nKO
>>39 知らん。自分が偉いと思う神様を一番にすればいいんでないかい
43名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 18:44:30 ID:vo3VNdjS0
>>41
そおゆ宗教系の学校を自分で選んだんだからいいんじゃね?
俺は普通の私大法卒で、僧侶のライセンスは別の方法で取ったけど
44名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 18:47:28 ID:u0y4l19sO
この板にも真偽不明ソース無し記事を乱立する、カトリック気取りの妙ちくりんな
記者がいたよな。名前なんだったっけ?
【記者の一言】祈りましょう、とか言ってたアホ(プヒッ
45名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 18:50:50 ID:LTGJrdo70
>>10
神道系は國學院(東京)と皇學館(三重)だけで、京都にないからじゃない?
46名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 18:54:43 ID:HHSiSJO40
>>45
> >>10
> 神道系は國學院(東京)と皇學館(三重)だけで、京都にないからじゃない?

PL,、天理は?
47名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 18:55:22 ID:NNgbKIcH0
>>43
そういう考え方もあるな。
しかし18、19くらいの発展途上の頭では自分で選ぶというより
周囲の声やら環境の影響で選択する場合が多いと思う。
ものごとの判断がある程度つく成人のときは中の人になってるからやばい。
新興宗教系の大学ほど問題はないとも思えるけど、
カルト系大学と習俗的伝統宗教系大学が一緒くたになってる現状はかなり危険。
カルトを許さないためにも宗教が設立する大学を限るべき。
48窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2005/10/15(土) 19:02:05 ID:R0gn6h3T0
( ´D`)ノ<花園大学は除者れすかそうですか
49名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:02:23 ID:UAEsdIirO
イスラム・仏教・キリスト教ぐらい学んで当然だろ
政教分離で学校ではおしえるな?
んなこと言ってるから宗教が全く理解できない、カルトにはまる人が後を絶たないんだろ
50名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:03:42 ID:fra7q90M0
同志社はミッション大学(キリスト教を広めるための学校)ではないですよ。
キリスト教主義の私立大学です。

Joe NIIJIMAより
51名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:05:17 ID:iwyKnKhC0
>>12
某禅系の大学いるけど、キリスト教を初めとした色んな宗教の講義あるよ
52名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:05:28 ID:S5ak9Lyf0
>>9
53名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:06:14 ID:LTGJrdo70
>>46
ごめん、神社神道しか考えてなかったわ。
というのも俺はこの2つの大学のいづれかの(ry
54名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:10:22 ID:uBPZh5nKO
>>48 頑張って臨済禅と新体操を独自で広めよ
55名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:14:48 ID:vo3VNdjS0
>>47
カルトとか、そういう宗教にハマっちゃうのって心が弱い人が多いから、
宗教教育を抑えても別の何かにハマっちゃうんだよね


まあ、、、それも運命かな、、、
56名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:17:04 ID:g8StBS7U0
話題作り
57名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:17:14 ID:eTBGJZR+0
真実の意味で言えば、わざわざ宗教に教えられる事は無い、学ぶ事と変わらない事が己に分かればそれでいい。
現代の宗教組織なんてものは経済や自由の中に発展した教条を条件とした排他的相互防衛組織でしかなく、
文明の利器をえている現在の信仰といわれているものは、自分自身で自分を騙すウソの中か
組織維持の為の迫真の演技でしかない。それが洗練された礼節の一種なら礼法の一種として教えられた
ふりぐらいはしてもいいぐらいか。
まあネラーだからこんな事をいっちまうがね。
58名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:17:30 ID:MuFfjBMg0
あるバカなカトリック信者が仏教を「葬式の為にある宗教で、葬式がなくなれば仏教は消滅する」
と言っていた。

そんな日が来ることはまずありえないだろう。人は生まれ、そして必ずいつか死ぬのだから。
59名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:18:33 ID:3aGoEPdk0
ドーセ 坊主ドモは下着でも盗んで捕まるのがおちだろ
60名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:23:03 ID:+s/+hxvW0
>>58
死者を祀る心はなくなるかもよ
61名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:38:55 ID:/xyS5s9V0
多神教の神道や仏教と
一神教のキリスト教だと
「キリスト教の神が唯一の神、それ以外の神は認めない」
って考えだと神道や仏教がおされてくようなきがするなあ
62名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:43:32 ID:nuCJyyWv0
これはすごく立派なことだと思う
63名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:49:25 ID:eTBGJZR+0
>>58 >>60
ほぼ伝聞の仏教原理主義だが、いつか死ぬから人間は一切皆苦であると断じるのが仏教じゃなかった
でその苦悩の人間界や輪廻から解脱するために一切の欲望を捨てよと教える。
ある意味墓という執着というか記念碑的なものは仏教の領分ではないと思うんだが、、

ついであの墓が柱の形をしている所から察するに、だいたいの日本仏教といわれるものは表面はどうであれ、
ある種の神道とも言える気がする。
64名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:50:42 ID:vo3VNdjS0
>>57
あたっているんだよな、それ
今はどこでも教団組織ってFCシステムなんじゃないかな?
○○宗の看板を使っていいからカネだして、てな具合
で、あそこはもっと出せとか、上から下までカネで決まるわけ

葬式自体は本来仏教とは関係のないもので、土着信仰と結びついた
ものだからなかなか消えないとは思うけどね
65名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:52:04 ID:V6ZpKECm0
>>61
漏れは般教だと思って3者一通り目を通した中では仏教が一番マトモだと思ったかな。
ただ、宗教性は低いしというか思想としてマトモって意味だけど。
ファンタジーの上に思想が乗っかってるのと、思想の上にファンタジーが乗っかってるのとの違いというか。
まあ、坊主(&子息たち)の実態見てると、とても信じる気にはなれんけどねw

でも、信者をより盲目的にして、より金と権力をかき集めようとする宗教が多い中で、
こういう他者を認めて学ばせることは悪い方向性じゃないだろうね。
違う意味で将来性があると思うよ。
66いろおとこ:2005/10/15(土) 20:09:09 ID:vSwT3O3+0
>>32さん
     お返事ありがとう
     しかし「宗教をもつこと」と「神を信ずること」を「対立項とした」
     というのは あなたの誤読です  むしろ「近似項」というべきです
     だからこそ  欧州科学者のなかで「無神論をとなえ宗教を遠ざける」
     人について 「それは神と宗教とを取り違えている」という養老猛司の
     指摘が 説得力をもつのです

     さらに 歎異抄・正法眼蔵には 「神の問題」は出てきません
     従って「援用されるべきではありません」
     猛省を促したいと存じます
67名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:15:07 ID:81NUgmrK0
有る意味物凄く日本的だよな
68名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:16:09 ID:yhKBovnT0
【キリスト教】
・死とは一時的な眠りに過ぎない、
 悪い事をして無ければ、キリストの再臨の際に共に復活し、
 キリストと共に1000年王国を生きる事ができる。

【仏教】
・良い事をすれば、良い事が返ってくるし、
 悪い事をすれば、悪い事が返ってくるから、
 なるべく良い事をして生きれよ
69いろおとこ:2005/10/15(土) 20:19:28 ID:vSwT3O3+0
>>57さん
     宗教組織については 議論したくないけど
     宗教に教えられることは「真実の意味において」
     たぶんありますよ  それは「人を救うこと」です
     こんなこと気恥ずかしいから言いたくありませんが
    
70いろおとこ:2005/10/15(土) 20:21:55 ID:vSwT3O3+0
>>68さん
     仏教は 「諸行無常」をいうのです
     これは信仰ではなく真理なのです  
     たとえ 神さまでも否定できません
71名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:23:36 ID:mTK2e4D60
前から思ってたんだけど、私学助成金っていらないだろ。
 早稲田の場合、無意味に校舎がリニューアルされてるし、これから大隈講堂の改修とか
やるらしいし、教員・職員の給料はバカ高いし、125周年とかいう中途半端な年を記念して寄付金を募集してるし、こんな大学に税金投入して関係者以外誰が得すんだよ。
俺、早稲田の事務所でアルバイトしてたことあるけど、5時に事務所閉まって、6時には職員皆帰ってたぞ。俺の親父なんか、毎日帰ってくるの11時過ぎなのに。
 大学関係者は、「これ以上大学の学費を上げないために私学助成金の増額を!」とか言ってるけど、違うだろ、それ。
私学の学費が高いのは、お前らが職務怠慢で高い給料もらってるからじゃねえか。しかも、大学は企業と違い、法人税が免除されている。
早稲田に限らず、ふざけた大学は潰れてくれ!糞大学に税金投入すんじゃねえ!

72名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:24:01 ID:Iwk1dE+GO
不信心国民らしい話だ
おおらかでいいことだ
73名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:24:59 ID:0XSDkC/d0
しかしあれだな、世界や歴史を見渡すと、宗教は人間を救うどころか
メチャメチャ殺しまくってるな。
だいたい人を殺して何が神様だといいたい。
74名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:27:22 ID:rx+ODv420
神エホバに背く邪教の輩
75山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/10/15(土) 20:27:46 ID:mJP+Ll6m0
教養として、最低限の事は学んでおいて損は無い筈。>幼稚園から大学まで
仏教の十重禁戒ぐらい、宗教色以前に護っておいて損はありません。
(殺すな、盗むな、淫らな事をするな、騙すな、酒を飲むな、人の過ちを吹
聴するな、人を貶めて自分を誇るな、けちるな、怒るな、三宝を謗るな)
76名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:30:41 ID:ai3yF9Hc0
仏前結婚式が一般に行われるようにならなきゃ
利権仏教マンセーのまんま
77名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:33:46 ID:2mk48aBJ0
>>71 問題は欧州に比べて馬鹿高い授業料でしょ。
78いろおとこ:2005/10/15(土) 20:35:07 ID:vSwT3O3+0
>>73さん

    俺もそう思うよ  しかし罪は神にではなく
    人にあるのだろう

>>75さん
    貴方の言うことも わかる
    しかし 宗教が教養や知識の領域では 本当は困るのだが
79山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/10/15(土) 20:36:17 ID:mJP+Ll6m0
>>63
墓の形は、位牌を真似て近世に確立されたものだそうですが。
それ以前は、石卒塔婆→五輪塔→宝筐印塔が中世後期までに成立。
元々はどれも墓碑では無く、仮に立てたとしても、木製の卒塔婆や自然石を
立て、三年もすれば細かい場所が分からなくなる程度のものでした。
中世には、野に屍を放置して犬や烏に食わせる遺棄葬が一般的です。
「神道」式の墓碑というのは存じません。たまに「奥津城」などと書かれたもの
を見ますが、目立った特長は無い様です。
仏教の影響から独立した「神道」が活動し始めるのも、寛文頃からでしょう。
80山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/10/15(土) 20:38:33 ID:mJP+Ll6m0
>>78
>しかし 宗教が教養や知識の領域では 本当は困るのだが
私はやかましいぐらいの仏教徒ですが、だからといって強制も出来ません。
身内に教えるぐらいの事は致しますが、後は自由です。
困った人が、仏にすがる事をなされば、それでよろしい。
難陀を導くほどの神通力も智慧も、私にはありませんからね。
81名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:38:49 ID:K9H2a9Jd0
議論好き坊主がいるな。たぶん童貞だろう
82名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:39:50 ID:xLjiROzm0
83名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:40:09 ID:ai3yF9Hc0
きりすと教徒になってジュウジ軍にはいります!
異教徒殺戮しまくりワクワク
84名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:40:49 ID:J/oZlUkz0
乙女座のシャカ誕生
85名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 21:16:01 ID:OWz4IyYV0
キリスト教の原点は仏教にあるとムーかなんかに書いてあった。
かの達磨大師も影響を与えていたという。
歴史的に見ても仏教のずっと後に出来た宗教だし何らかの影響があっても
可笑しくない。
それよりも仏教同士が心だけでも統一出来ない方が悲しい。
お釈迦様が嘆いておられるぞ・・・。
86名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 21:19:59 ID:NNgbKIcH0
よく考えたら興行としては魅力がある。
リングの上で「詩の牧師んぐ」
87名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 23:28:52 ID:FQCLqiN60
>>85
真理なんて簡単なものだ。

多様性を扱おうとして自ら多様化してしまったのさ。
88名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:29:32 ID:h0QG9bbB0
キリスト教は旧約聖書時代(後のユダヤ教)も含むから
仏教より歴史は長いよ。
89名無しさん@6周年
花園大学、京都女子も仏教系なのに・・・・・・