【社会】エチゼンクラゲ、餌となり魚の成長促進? ついばむ魚を観察

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★エチゼンクラゲにも利用価値?ついばむ魚を観察

 大量発生が問題になっているエチゼンクラゲ。福井県高浜町沖の若狭湾では、
クラゲの傘の下にウマヅラハギやイボダイなどが群がり、ついばむ光景がダイバー
らによって観察された。

 京都大舞鶴水産実験所(京都府舞鶴市)によると、魚はエチゼンクラゲ本体のほか、
傘の下に集まったプランクトンも食べているという。

 クラゲとアジを同じ水槽に入れると、アジの成長が速いとの調査結果や、日本海では
古くからクラゲを集めてカワハギをとる漁法もある。

 クラゲと魚類の関係を科学的に解明すれば、エチゼンクラゲを魚の餌として利用できる
可能性もあるという。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051015i507.htm
2名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:45:05 ID:/03GrM2C0
★★★今北産業にも対応〜中学生でも分かる!★★★v1.4.2
■既に戦略戦争に巻き込まれてるわけだが、当の日本人が何も恐れていない件について
どうすんのよ、マジ。行政と裁判所が一緒になるのが問題という見方も。
■ 鳥取県で可決された人権侵害救済条例を最も悪く受け止めたときの概要
例@
鳥取県の人口も全国の在日朝鮮人の人口も60万人
1.鳥取県の上層部を占領
2.一般の鳥取県人から金を吸い上げる体制を作る
3.反対・邪魔するヤツを「人権擁護条例」で圧力をかけて黙らせる
4.高齢者を早く死ぬように仕向けその土地を接収、第二の戦後を鳥取県で実現
5.在日&部落<丶`∀´>ウマーで日本人は手出しすらできない→冤罪には弁護付けられない
例A
鳥取県人に告白されて断ると人権侵害
例B
裁判所は関与しな&し警察を動かす権限も持たないが、氏名住所などの個人情報を
公表する事によって闇に隠れる仲間の団体に間接的に攻撃してもらうころが可能
→街宣右翼、街道の皆さんがあなたの家までやってくる
■参考
http://blog.livedoor.jp/u7misaki
http://cgi2.nhk.or.jp/cgibin/jump.cgi?NEXTURL=http://blog.livedoor.jp/u7misaki
■まずは鳥取だけじゃなく全国民に周知させるってことで頑張ろう。
事実を知った日本人なら絶対この条約を不審に思うはず。
みんな知らないから「そっか〜、大変だね〜」くらいの反応なんだよ!
厄介なのは「人権?良いんじゃない?」というバカな庶民だ。
■この問題を周知することが第一だ、マスコミが偏って報道してる事を認識できてない人間が
騙されたらこの国は終わりだぞ!とにかく今はこの事実を広めろ!
■この「人権侵害救済条例」で、最悪のケースとなるのは、条例が施行され、
1.人権侵害トラブルが、鳥取県で発生
2.その事件を、この条例によって、ハイパースピーティーに迅速に的確に解決
3.それが素晴らしき前例として、全国津々浦々までテレビ・マスコミが報道
こうなれば「最悪のシナリオ」となってしまい「人権擁護法案」はもう止められない。
3名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:45:31 ID:xp6V4A620
クラゲの酢の物好きだ
4名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:46:36 ID:1x3gPGm00
輪切りエチゼンクラゲ、キングカワイソス(´・ω・)
5名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:47:28 ID:P2BlEVQA0
Ω <コンニチワ
6名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:49:22 ID:q0A58ZPi0
そういやエチゼンクラゲのAAってまだないな。
7名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:50:01 ID:DbJmurC60
ワイヤーで切られたり魚に突っつかれたり、
エチゼンクラゲの存在意義って・・・
8名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:52:09 ID:2HbvSBJV0
なんでこんなに大量発生したんだ?
中国沿岸部側の汚染となんか関係あんの?
9名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:52:19 ID:1x3gPGm00
>>5
                    プップー
              ~~||_□_
〜〜〜〜〜〜〜〜〜|___フ〜〜〜〜〜〜〜
            / /
         /  /
        ##Ω <ギャー
        ##川
10名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:53:14 ID:oAm2PN4Y0
11名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:53:17 ID:TwpsUtrK0
いらっしゃいませ、こんにちは。マイクに向かってこんにちは。
12名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:53:45 ID:0S6yiDmX0
イボダイとかマナガツオとかはクラゲ食べるのが知られているし
オサガメとかも食べたかな?

こんなにクラゲだらけになったなら、食卓に上がる魚の種類も変わりそうだ
13名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:54:02 ID:SpRysE4i0
クラゲカッターで粉々にしてたな、CUBEの映画のように。
けっこうグロイ
14名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:55:07 ID:tBfcg3Di0
>>9
(´;ω;`)
15名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:55:49 ID:GrzU9lz70
ところてん方式の仕掛けがすごかった。
16名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:56:11 ID:tzL7uLI60
クラゲは食べられるって調理法考えてるみたいだけど
食えるだけじゃあ売れないよ。
ブラックバスもアメリカザリガニ食えるし美味らしいが売れるわけがない。
給食に出して子どもに無理矢理食わせるしかないな。
17名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:56:18 ID:K7VlN/EH0
きっと生態系の異変はエチゼンクラゲだけじゃねえべ
見えないところで恐ろしいことが進行中の予感・・・
18名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:57:16 ID:gKckBwtv0
 /⌒ヽ、  /⌒ヽ、  /⌒ヽ、  /⌒ヽ、
( *’ー’) ( *’ー’) ( *’ー’) ( *’ー’)
ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ
 /⌒ヽ、  /⌒ヽ、  /⌒ヽ、  /⌒ヽ、
( *’ー’) ( *’ー’) 从*・ 。.・) ( *’ー’)
ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ
 /⌒ヽ、  /⌒ヽ、  /⌒ヽ、  /⌒ヽ、
( *’ー’) 从*・ 。.・) ( *’ー’) ( *’ー’)
ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ
19名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:57:21 ID:+bLYjMG20
クラゲアイスってあるらしいがうまいの?
20名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:57:46 ID:SZ/45n0x0
>>1
テラキモシング
21名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:58:25 ID:Gl4t23Kn0
クラゲの発生位置は韓国のあたり
前、NHKの特番で見た
22名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:00:20 ID:OEPj2+xN0
肥料とか養殖魚の餌とかにはならんのかのぉ
もし出来るなら脱水機積んだ専用改修船作ればいいかも
23名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:00:27 ID:MWtILcQB0
これ発生源がおせんされまくってるちいきだろ?食べるとか餌とか
それ以前の問題だろ。あほか
24名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:00:47 ID:+bLYjMG20
>>21
黄海の中国沿岸じゃなかったっけ?
25名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:01:34 ID:n/NGs7xE0
>>16
滋賀ではブラックバスが学校給食に出ると聞く。
26名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:02:25 ID:Gl4t23Kn0
>>24
あれ?そう?すまんす
なんか韓国のあたりの海岸で発生・・・
あのあたりで回遊しながら爆発的に増えるっていうのを昔見た
27名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:02:34 ID:R8qy+z2m0
>>8
向こうで魚獲り過ぎたから
クラゲが減らずに日本に流れてくるそうな。
28名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:02:47 ID:SZ/45n0x0
>>27
なるほど
29名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:03:20 ID:q0A58ZPi0
>>23
発生源の海は、乱獲で魚が激減して、プランクトンが多いせいでクラゲの餌が豊富。
という説もあるよ。
30名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:03:41 ID:kzR4vsGJ0
これで上手くいったら
鮮人とかシナ人が「俺が開発したエチゼンクラゲで何やってんの?反せ!」とか
言ってきそうな気がする。
「ホラ、生物兵器としてここで養殖して海流に乗せたんだ」とか。
31名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:04:05 ID:5/s2j1+u0
これだけ増えればエチゼンクラゲを捕食する新種のクラゲが出てくるんじゃないか
32名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:04:26 ID:XMxKcDJf0
コンバット越前も放流してみるか。
33名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:05:19 ID:3FBx0S8+0
漁業関係者も網に掛かったクラゲをそのまま海に投棄しないで
シュレッダーみたいなので粉砕すれば良いのに。
34名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:06:37 ID:+bLYjMG20
>>26
たしかそうだったヨ。
中国の内陸部の開発で河川から海に大量のミネラルが流れ込んで異常発生とのシナリオだったか。
間違ってたらスマソ。
35名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:06:58 ID:K7VlN/EH0
越後だってだまっちゃないぜ セル塩も放飼
36名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:07:26 ID:rvRgD5oqO
水抜きさえ出来れば高級食材。
だが、日本でやるとコストに見合わないんだよな。
37名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:07:52 ID:9JdPRcx90
>>33
そのままだと重いからなんだろうけど、ナタかなんかでガシガシ切り刻んで、手で投棄してる絵を見たことある。
38名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:08:55 ID:2HbvSBJV0
>>34
ウワー、それじゃあ食用になっても怖くて食えね。
39名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:09:33 ID:I+DLp00j0

ゴキブリ中国人のウンコの味はうまいか。
40名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:10:03 ID:de6bggxM0
東シナ海で汚染されてそうだから食うのは嫌だな>エチゼンクラゲ
41名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:10:07 ID:OCFndFtU0
中国の環境汚染が原因なんだろ。
変な科学部質とか持ってないか心配。
42名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:10:53 ID:iFZqhPAZ0
要するに自然界としては別に害のある生物じゃないってこと?
たんに漁師が網上げるのが大変なのと網の中の魚の商品価値が下がるのが迷惑ってだけ?

だったら、ただ単に網広げて取ってくるだけのお気楽仕事なんかしないで
もっと頭を使わないと漁師は生き残れないよ。
43名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:10:56 ID:ILSZasrR0
自然界にはムダがないと言うことか・・・チョンコロの有効な利用法もあるのだろうか・・・
44名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:11:29 ID:pU+dVoQ30
風船爆弾に次ぐ新しい生物兵器に違いない
45名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:11:43 ID:XMxKcDJf0
そういやぁ、あのエチゼンクラゲだけを裁断しちゃう特殊網ってどうなったんだべ?
46名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:12:03 ID:o2FFBxSt0
>>31
アーケロン復活

てかクラゲについてる魚は寄生みたいなもんだから
クラゲ本体を食い殺すことはないぞ
47名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:12:17 ID:6yuCEAUC0
一日五億匹ぐらい来るって、んHKで言ってた。
48名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:13:05 ID:OCFndFtU0
中国に責任を取って鳥に来てもらおう。
中国4000年の技術で中華料理の食材にしてくれるんじゃまいか。
49名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:15:27 ID:3FBx0S8+0
>>46
アーケロンって恐竜の生息していた頃にいた巨大海亀だっけ?
50名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:16:27 ID:lkaSgNgH0
>>36
暇な主婦集めて乾燥させればいい
51名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:31:43 ID:V94jl4Gk0
以下の干物と一緒に干せばいいじゃん
52名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:38:43 ID:qlofZq6i0
韓国人が死ぬとエチゼンクラゲに生まれ変わるって本当ですか ?
53名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:48:00 ID:i6mBGbvW0
>>52
そうじゃない。日本に南北朝鮮人が増えると比例して増えるらしい
54名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:58:44 ID:sDouzF4v0
クラゲよりも中国人。
55名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:12:17 ID:cr+Bwipb0
「とりとんガ来タ とりとんガ来タ」
56名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:19:32 ID:BihSfnqp0
前にNHKでエチゼンクラゲ大発生の理由は中国の乱獲のせいだとはっきり言ってた。
後、中国人が日本の影響を受けて刺身で魚を食うことが庶民に浸透すると恐ろしいことになるとかも言ってた。
57名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:21:17 ID:AClmy7js0
越前クラゲを八つ裂きにすると、破片の一つ一つが成長して完全な越前クラゲになってしまう
ということはないのか?
58名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:21:45 ID:A9BHI1Xw0
 /⌒ヽ、  /⌒ヽ、  /⌒ヽ、  /⌒ヽ、
( *’ー’) ( *’ー’) ( *’ー’) ( *’ー’)
ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ
 /⌒ヽ、  /⌒ヽ、  /⌒ヽ、  /⌒ヽ、
( *’ー’) ( *’ー’) 从*・ 。.・) ( *’ー’)
ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ
 /⌒ヽ、  /⌒ヽ、  /⌒ヽ、  /⌒ヽ、
( *’ー’) 从*・ 。.・) ( *’ー’) ( *’ー’)
ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ


越前クラゲ増殖中
59名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:23:27 ID:LucltJVo0
クラゲカワイソスw
60名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:25:48 ID:HqehFj5t0
ミョウバンかなんかで水抜きすれば高級食材なんだっけ?
高級たる所以は、ひとえにその作業がめんどくさいからだろうね。
61名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:27:14 ID:ePGALP490
>>32
ワロタw
62名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:28:03 ID:wyGnhzKZO
くらげと一緒にチョン、支那人も八つ裂きにすればいいのにね
63名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:28:41 ID:ndbNKI0j0
>>32
せっかくだからな
64名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:28:44 ID:/F96k46W0
水産庁の外郭団体がクラゲを寸断する網を開発したらしいじゃん
実験ではクラゲが数個の塊に分割されてたよ
65名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:28:44 ID:WVQJu/ca0
>>60
芽と根をとったモヤシと一緒だな(w
66名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:30:07 ID:aRXhByrH0
クラゲを切断する除去網で処理すると、海面には
居なくなるが、海底に沈んだ残骸で底引き網にかかって
邪魔なんだとか。

あっちを立てればこちらが立たず。
67名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:30:45 ID:TvCSo6yC0
>>58 なぜか、さゆが2匹
68名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:38:25 ID:uTdR04oD0
  ( ^^ω)カサカサ
  ...ノノノノノノ
69名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:39:04 ID:QjsMmGdR0
腑海の森と同じように、越前クラゲは日本海をきれいにするために生まれたの・・・。

byナウシカ
70名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:42:15 ID:Lshu8xbE0
越前クラゲカッターを多用すると、内部を真っ赤に発光させた越前クラゲの
大群が鳥取沿岸から上陸してくる。
イルカの襲撃よりテラコワス
71名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:42:17 ID:MsPE57u50
>クラゲと魚類の関係を科学的に解明すれば、エチゼンクラゲを魚の餌として利用できる
>可能性もあるという。

今までそんな事も解明できていなかったの?
大学の海洋学部とか水産学部とかの教授とか専攻しる学生は今まで何をやってきたんだ?
72名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:43:31 ID:G+j+F+cT0
>>6
上、上!
73名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:44:49 ID:tFs7WPOq0
海亀もクラゲを食べてるだろ
74名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:54:03 ID:ILVGbG9B0

┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
│野│金│加│河│村│土│大│和│小│平│槙│本│筑││筑│
│中│丸│藤│野│山│井│江│田│田│山│枝│多│紫││紫│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
売国無双・・・厄満
75名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:54:57 ID:z30zKCrb0
>>30
勝手に流しといてその言い草、N○Kみたいだな。
76名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:55:33 ID:MQ28Lu1c0
>>17
その通り
中国人が異常増殖している
77名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 17:02:34 ID:wGlQHOjy0
>>71
必要に迫られないと研究や解明なんてやらないもんだよ。
78名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 17:13:01 ID:sGF6V9bU0
越前市の俺だが何か酔うか
79名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 17:22:55 ID:dHZutxBh0
なんか足か手に毒があるって聞いたが・・・?
大丈夫なんかみなさかな?
80名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 17:25:38 ID:qXv+cNCZ0
>>76
支那畜カッターの開発が急がれるなw
81名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 17:30:03 ID:f9xUrMrB0
クラゲを魚が食べるって・・焼け石に水じゃん。単なる気休め。
水産庁がクラゲ駆除網を開発した?
それを使って広い海にいるクラゲを駆除するのにどれだけの作業量と金がかかると思う?
で、その金をいったい誰が出すの?こんなの全く現実性なし。
水産庁の「対策してますよ〜」っていうポーズに過ぎん。

はっきり言って中国からの贈り物に国も漁師もなすすべ無し。
82名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 17:33:51 ID:q0A58ZPi0
>>81
そういう地道な努力が全ての基本でしょ。
開発にしてもなんにしても、1から失敗と努力を繰り返してすばらしい物を作りだすんだから。
だから、そういう努力や予算をかけずにパクルだけの国への反感が強いんだよ。
83名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 17:36:45 ID:R0MNUp2zO
佐藤越前
84名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 17:40:49 ID:kRBd3IA80

>>32

上から来るぞ、気をつけろ!
と、クラゲカッターを回避するコンバット越前。
85名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 17:47:38 ID:D60ZHz500
ニュース映像とかみてて、ドラクエの勇者が海でしびれクラゲと戦うときも
こんな状況なのかと思うとブルったw恐すぎるよ
86名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 17:50:12 ID:x5rEW2BM0
一度本物を見てみたいんだけど、どっかの水族館で泳いでないの?
87名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 17:54:19 ID:EAKZt2IC0
>>74
ワロタ
88名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 18:00:42 ID:LN+IPAUK0
クラゲって飼育が難しいから観察や研究が進んでないんじゃないの
89名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 18:39:15 ID:99NwcaEA0
クラゲには謎が多い。
カミクラゲのようにいまだにポリプが見つかっていないものもいる。
人間にとってなにか重要な鍵を彼らがもっているような気がする。
90名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 18:44:01 ID:i6mBGbvW0
>>74
筑紫って呼ぶな朴と呼べ
91名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 18:46:02 ID:jzrf1SOV0
汚染され、栄養たっぷりの水が、
中国あたりから日本海に流れ込んでるのが
原因な気がする。
92名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 18:57:17 ID:19Zq11ad0
>>79
どれが手か足か区別つかないでつ・・・
93名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 18:58:16 ID:4YMiaOm20
エチゼンクラゲってナウシカでいうオームみたいなもんだろうな
94名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 18:58:55 ID:RsfUwE6s0
>>91

あいつらのせいで
日本近海の魚が奇形化するかもう食えない状況になりそう

ほんとゴミ民族だよ
95名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 18:59:10 ID:TvCSo6yC0
>>93
なぎ払え!!
96名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 18:59:11 ID:5Lh9MUQYO
俺クラゲ。

何か聞きたい事ある?
97名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:00:00 ID:K3rY12/M0
魚を獲り過ぎて増えたみたいだから、魚を獲らないのが一番。
98生粋の大阪人 ◆me5EI7Mcoc :2005/10/15(土) 19:00:12 ID:xV0aYzKt0
昨日釣りに行って来て、この光景を見てきたとこだ。
ウマヅラハギが十数匹で、エチゼンクラゲを食い荒らしてた。
99名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:01:24 ID:x7PDzVdG0
保護団体まだー?
100名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:03:17 ID:5Lh9MUQYO
俺クラゲ。

何か聞いて。
101名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:04:13 ID:uzZTFOHp0
東京行くとやたら中国語を聞いたりするわけだが。
日本も変わっていくな。
102名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:04:23 ID:YbHN/O+l0
さっき、NHK総合でこのクラゲの特集をやっていたけど
「日本本土の川」から流れる汚水が原因らしいな。
103名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:06:01 ID:3+p66psm0
>>100
うざいので氏んでください
104名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:08:52 ID:uLXk8dPG0
>>102
ソースがNHKという時点で....(ry
105名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:09:45 ID:/b0by4yq0
>>102
106名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:11:29 ID:6TelVRlG0
エボダイは大好きなんだがイボダイは違うの?
107名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:13:25 ID:RNg0RGl10
>>57
おいおい、プラナリアじゃないんだぞ。
108名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:13:26 ID:MLkmGEgZ0
なにげに今日、NHKの週間子供ニュース見てたんだが
韓国の西側と中国でクラゲの子供が生まれると言っていた
そして海流に乗って日本海に、太平洋にも流れてくると言っていたんだが。
中国の汚れた川が原因とも言っていた
詳しくはHP見てくれ
109名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:15:15 ID:QgCDbfJC0
あれ、たしか軽いなりにも毒があるだろう。

ま、今の現状だと魚が食ってくれても、生ごみの袋を開けてからすがついばんで食うぐらいの希望しかないか。
余計に汚れるな。
110名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:20:18 ID:xKHY11KY0
>>106
イボダイは名前のイメージが悪いから
エボダイの名前で流通している
111名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:26:09 ID:6TelVRlG0
>>110
あ、そういうことか!ありがとう
今晩あたり食べたいな、ちょっと高いんだよね。
112名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:26:11 ID:rK756hu3o
新聞の写真をいくつか見たけど、気持ち悪いよねこの生き物。
不自然というかいかにも環境汚染の産物って感じ。
113名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:28:18 ID:CTdpGtby0
週刊こどもニュース見て来ました
114名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:32:10 ID:e8cVXxtO0
>>112
欧米人やイカやタコを見たときにも、同じようなセリフが出るんだが・・・
115名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:38:13 ID:SoTAqSST0
>>102
お前はまずこれを見てからレスを汁。
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
116名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:40:45 ID:FX9D9h720
何責任逃れしてるんだ?支那人!
117名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:52:11 ID:euo5p4zi0
エチゼンクラゲって韓国と中国から流れてくるんだろ?
だったら、国境沿いに網張ったらいいじゃん。
潜水艦も通れないし、完璧じゃね?
118クラゲさん:2005/10/16(日) 00:37:27 ID:Pg+PHhlpO
>>117

やめてください
119名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:38:01 ID:+iHo+IVU0
エチゼンクラゲは動物愛護団体からの使徒
120名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:40:17 ID:+cDbPjBO0
でも、捕食する魚が増えすぎたら
また何か問題になるんだろ?
121名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:48:08 ID:vswlfm3L0
ピート君、クラゲカッターだ!
122名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:49:30 ID:hpYxidD20
クラゲが増える → 漁にならない
クラゲが増える → 魚のえさになる

結局、資源を増やす効果があると思うが・・・
123名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:51:57 ID:wBegOURB0
でっかいマンボウに食ってもらう
124名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:52:30 ID:xVxAYVqC0
越前クラゲ「あなたはそこにいますか?」
125名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:52:57 ID:eTpjMcON0
日本って。何でこんなに前向きなんだろう・・・
126名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:08:44 ID:4egMy0gh0
>>125

日本を諦めない
127名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:12:49 ID:eTpjMcON0
これ他の国だったら
「これオマエん所から流れてきたんだろ! ボケっ」
「ウッセー戦争屋! テメェんところにあるんだから、テメェで始末しろ!」
「何だとこの色白!」
って喧嘩になってると思う。
128名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:17:17 ID:39tCHe9U0
中国の河川汚染が原因だとしたら、20年は元にもどらないんじゃないか?

129名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:36:02 ID:cbbRU5sL0
>>58 日本海に広く面した県、って意味か
(山口は瀬戸内にも面しているが)

クラゲカッターで切り刻んで海底に沈んで
今年冬に超えたカニが一杯取れた、を希望するw
130名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:43:06 ID:4qZKN8750
エチゼンクラゲって米アニメのSouthParkに出てくる
ケリーみたいなもんじゃないのか?
131名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:43:36 ID:hpYxidD20
近隣国の密漁船の網を破ってくれるクラゲ万歳
132名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:44:39 ID:ZhxWK1Yh0
>>130
あれは死んじゃっても生き返るから却下
133名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:52:16 ID:tGwmEXAh0
ウマヅラは皮が硬いからクラゲに刺されないのかな?
134名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:33:28 ID:Ibp0TpcR0
あのありえないデカさに驚いた。

福井の漁師ガンガレ。超ガンガレ。
135名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:44:46 ID:hpYxidD20
>>129
漏れもそう考えた。

カニは何でも食うだろうか。 確かインド洋の津波のあと、オーストラリアに
大量のカニが押し寄せたそうだが。  計算どおり来年あたり日本海沿岸で
大量のカニが収穫されるといいね。
136名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:04:41 ID:GCrefcgy0
クラゲは中国難民第一号。
137名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:10:47 ID:j+D48xJo0
>>133

関係ないがウマズラカワハギは昔はカワハギ、皮っぱぎと呼ばれる事の方が多かったが
「皮はぎ」がBを彷彿とさせるので、

いつの間にか「ウマズラ」「ウマズラハギ」などと言い換えられたと聞いた事がある。
138名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:13:27 ID:Y8cX4EpZ0
>>137
ウマヅラでないカワハギがいるんだが
139名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:18:16 ID:j+D48xJo0
>>138

うむ・・・それは知っている。

ま、俺も呉智英あたりからの受け売りなんで本当の所はなんともいえないが
ウマヅラに関しては朝日が70年代くらいから言いかえをはじめたらしい。

最初は「ウマヅラワカサギ」(笑)とか誤植を装ってやっていたが
試行錯誤のあげく「ウマヅラ」「ウマヅラハギ」として固定していったと。
140名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:21:42 ID:hkGSR+hy0
>>121
お前が出てくるなら、普通に食えよ。それっぽい形してんだし。

パート3分離中か?
141こけし ◆sujIKoKESI :2005/10/16(日) 03:45:26 ID:zBkzu1hr0
|´π`) しょくもつれんさはよくできとるハァハァ
     くらげくじょしたらぷらんくとんふえてあかしおなってまうで
142名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:38:38 ID:8HWOv4xI0
>>139
本家のカワハギに比べかなり食味が劣る馬面を区別するためだろ。
143名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:35:56 ID:R5qLu5qv0
宮津市の『丹後魚っ知館』で越前海月を11月3日まで展示している、
飼育が難しく1週間程で死ぬので、順次新しい物を補充するそうだ。
144名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:10:22 ID:Xpngxrq40
クラゲ食べるのってウミガメだろ。
ただ、ウミガメは高いというか中国人は食うからなぁ。

中国の汚水→エチゼンクラゲ大量発生→日本が対策にタイマイを放流→中国漁船がタイマイ捕獲

というのが、最悪のパターンだな。

145名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 05:35:26 ID:3A28Jfd50
このエチゼンクラゲも、中華料理では高級食材だという話だぞ。
146名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 05:54:51 ID:tNVqNXwHO
呼ばれてないけど再び海洋生物工学科の私が来ましたよ

日本海は海流が早く赤潮が発生する原因のプランクトンが溜りにくい
しかし、姦国と虫国から赤潮が流れてきてる
赤潮みたいなプランクトンは魚のエサなんだが
魚のエサになりうるサイズでなくそれより小さいプランクトンが増えた赤潮が多い
これを処理できるのがクラゲと干潟なんだが干潟がなくなっためクラゲが増えまくった

越前クラゲは間違いなく虫国、姦国産だが他のクラゲも最近増えてる
147名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 05:56:05 ID:BDAhT3kx0
どっかの自治体で、アイスにしてたような……
148名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:10:14 ID:g17wuLPr0
越前クラゲから質の良いコラーゲンが取れるって放送していたが
あれは、どうなんだろう?
うまい利用方法が、見つかれはゴミ同然のクラゲが宝の山に!
149名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:13:35 ID:wV4I4FOe0
切って酢かけてジェリーフィッシュマリネみたいな名前で東京あたりで売れよ
150名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:17:31 ID:DnlJgmBG0
ナウシカならクラゲの役割を悟れるかもしれん。
151名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:20:15 ID:tNVqNXwHO
>>147
福井かどっかの道の駅にあるって聞いたことある
>>148
クラゲは99%が水だからとれる量と採取するコストとが釣り合わないんじゃないかな
152名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:24:42 ID:ZNWH4Zg4O
寒天と偽って低脳女共に食わせとけ
153名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:28:14 ID:2agTzsDZ0
こないだ青木さやかの番組でやってたが、最低2ケ月くらいかけて
塩抜きしないと食用にならないそうだ。
要はその2ケ月の保管コストが高すぎてだめってことだろうな。
154名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:28:48 ID:UrEOqc770
     . -─-    
 只 /∩      ヽ 
   ;´ ∪        
.  {   O  (,,゚Д゚)  } <クラーゲ旋風
   ゝ、__U_U__ノ 
  / ノノノノノノノノ l
__/ ノノ ノノノノ ノノ / 
   "" """ "" / 
155名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:29:44 ID:w97S0KAW0
クラゲがどうのっていうより漁師が網を使うから魚が毒にやられる訳で
クラゲ自体は何も悪いことしてないんだよな。
156名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:30:14 ID:B1VlEZ9l0
>>154
かわええ。
157名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:30:16 ID:oAe5XHGf0
越前クラゲを駆除用ワイヤー付きの網で始末すると
たぶん数年後には越前ガニが大漁になると思う
158名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:40:19 ID:7JEqtAmKO
ところで越前屋俵太は今何をしとるんだ?
159名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:41:33 ID:soOE591w0
越前には毒はないの? 
ないならいいけど、あると他の餌にした時、生体濃縮される可能性が高いよね。
160名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:54:44 ID:bgvFQaBQ0
なんかナウシカの原作を思い出すな・・・。

巨大粘菌が周りの生命体に被害を及ぼすが、だんだん食ったり食われたりで安定してくっての。
161名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:57:28 ID:Hjog9cgVO
>>158
関東ではTVKでしか見ないな。
162名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:58:48 ID:082l8NRh0
越前クラゲの発生源は中国沿岸というのが本当なら越前クラゲには
有害物質が濃縮されているってことじゃないの?
163REI KAI TSUSHIN:2005/10/17(月) 07:08:47 ID:bVCT62KP0
      , - '             \
     /                  \
    /                     丶
   /                       ヽ
   i゙ ,  ||  .ii    ||              ゙i
  i゙  i__| |___| |   | |     ||         |
 . i゙  i      ̄ ̄ '───' |______       |
  .|  |,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |      |
  |   | ,-----、    〜ニニ,,_`    |      |
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |__    /  なんで鯨喰ったらあかんの?
  .   i ^〜〜〜ー==--  ー'-+、     / ゙-、__/
     {      ヽゝ          '-'〜ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^〜^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´〜  __, - '  ゙i、
164名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 07:13:57 ID:XuZ26QSy0
人間が食べるのだから魚が食べるのは不思議ではない。
165名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 07:18:14 ID:HZWEd3Yx0
肥料として畑にまくという話はどうなった?
大量のエチゼンクラゲをトラクターで踏み潰すシーンは壮観だったな
166名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 07:26:24 ID:BbmH0AZ70
>>162
中国で開発進む

川に流される栄養素増大(生活雑排水とか肥料を含んだ農業廃水とか)

それをエサに植物プランクトン増殖

動物プランクトンも増殖

クラゲ増殖  ←いまここ

そのうちクラゲを元になんか増殖

以前の日本での赤潮大発生とかと原因的には一緒
増殖する生物が複雑になると次への連鎖の間隔が長くなるので、
次のナニカの増殖はもう少し先

また、別にクラゲそのものに汚染物質が蓄積している可能性は低い
というか、そこいらの海水と同程度にキレイでキタナイ
だって海はつながっていてバンバン海流で循環してるんですものw
167名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 07:30:17 ID:BbmH0AZ70
>>165
来年春までの収穫評価まち
上手く行けば実用試験1年→普及指導1年で
2−3年後には一般農家での「お試し利用」が始まる
トントン拍子で行ったとしても商業ベースでの肥料化はそれ以降
168名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 07:58:29 ID:HZWEd3Yx0
>>167
レスd
上手く実用化までこぎつけるには4,5年ってところなのかな
自然が相手の試みだから焦ってもしょうがないか
当面はクラゲカッターに期待だな
169名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 08:08:43 ID:1WiAJU0/0
>>146

わざわざ字を変えるあたりは児戯に値して内容の信用度はがた落ちだが
干潟が少なくなったということは、日本の沿岸開発もその影響に含まれるということだな。
170名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 08:13:19 ID:YwKZM12f0
腐海とか大海蕭みたいなもんだろ、これ
171名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:03:04 ID:Q1h1tDUs0
くらげちゃんをバンバンとると赤潮が発生する可能性があるってことなの??
172名無しさん@6周年
>>171
そうとはいえないが、水母がプランクトンをよく食べてくれるのは事実