【社会】「"日の丸・君が代"強制、許されぬ」国連関係者→「日本は侵略反省せず」共産党・石井氏…赤旗報じる

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:06:45 ID:fTlLmch90
ふん、くだらん。
昔なんぞ祝日には国旗を玄関先や塀に掲げたもんよ。
938名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:09:05 ID:MKvDcY1L0
>君が代を歌いたくないと
> いう子どももいるなかで

お前らが年端もいかない子供に思想教育を施しているんだろう
こいつらは異常者だよ
なんて酷いマッチポンプだ
939欧米院 ◆xniCflaEbs :2005/10/17(月) 14:13:46 ID:cCfbo6FT0
でも君が代って辛気臭い曲調と詩だから、オリンピックとかで流れるとちょっと嫌よね。
もっと自発的に歌いたくなるような格好いい曲ならいいのにさ。
ぶっちゃけ日本国家はガンダムの主題歌でいいよ。
940名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:15:19 ID:6JFJ/9UY0
>>928
ありがとう。また一つ教えていただきました。
その他の御指摘もよく考えてみます。

>>932
資源が豊富にあったり、戦略的地域を重点的に解放しているのは、なぜですか?
台湾においてさえ現地民に歓迎されていないのは、なぜでしょうか?

>>935
侵略じゃなくて自立開放政策だとすると、何を反省しているのでしょうか?
941名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:22:46 ID:RttKmKNg0
麻薬中毒国のオランダにそんなこと言う資格なんかあるか?
942名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:32:26 ID:6JFJ/9UY0
>>938
君が代は天皇賛歌。明治政府が天皇家は万世一系、太古より日本を支配してきた
由緒正しき家柄の出だから、俺達の言う事は聞けなくても、(俺達が指示した)天皇様
の御言葉には従って死ぬように、と言って侵略戦争に巻き込み、沖縄戦、原爆投下まで
ずるずると日本国民をも大勢殺した失政の証拠品。

そのまま戦前・戦中と同じく、「君」を「天皇」に限定し、その他の解釈を許さない国からの
強制をホイホイ受け入れる人間がむしろ無反省の異常者である。
943名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:35:55 ID:gy8Zaapa0
>>942
お前みたいな化石サヨってまだ生きてたんだなw
944名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:46:34 ID:6JFJ/9UY0
「君」を「天皇」に限定する君が代は誕生日にでも保護団体で私的に歌えば良いじゃないか

俺達は「大切な貴方」としての自由な括りの解釈なら愛国心に従って自主的に歌うから、
どうぞ御心配なく。



※あと、サヨ、ウヨのようなバカ語はスルーだと教えてもらいました。
945名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:47:45 ID:igdCGQSV0
>>942
どのあたりが、天皇を賛美しているのか、
お聞かせ願いたいね。


946欧米院 ◆xniCflaEbs :2005/10/17(月) 14:55:14 ID:cCfbo6FT0
>>945
歌詞中の君=天皇陛下
歌詞の概ねの意味は「天皇陛下は永遠に不滅なり!」



日本国家はJAMプロジェクトでいいよ、もう。
947名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:55:31 ID:6JFJ/9UY0
>>945
「天皇陛下の治世よ永遠に」だそうですよ。
948名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:01:22 ID:MKvDcY1L0
>>942
ふと思ったんだが、天皇賛美を今行う事がどうしていけないのか?
戦中戦後で天皇の性格も変わって、今彼らが戦争の歴史を美化しているわけでも無し

俺はろくに判断力も判断材料も持たない小学生に君が代を歌いたくないと言わしめる
教育の異常性について述べたんで本旨からは逸れるが
949名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:07:58 ID:MKvDcY1L0
小学生とは書いてないなw
前に小学生が君が代拒否のニュースを見てそう思いこんでしまった
950名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:07:59 ID:igdCGQSV0
>>947
「天皇陛下の治世よ永遠に」

別にいいんじゃないの?
日本の繁栄がつづくのは悪いこと?
天皇陛下は、日本の象徴なんでしょ?

951名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:08:23 ID:6JFJ/9UY0
>>948
民間人であった美智子さんや雅子さんを庇う情に篤くて上品な個人として
尊敬したりするのは構わないと思うのですが、象徴といえど戦前とは全く
立場が異なる訳ですし、わざわざ国歌として歌う必要性があるのかと。

あの時代の天皇制のせいで亡くなった、全ての戦争犠牲者の方の
為にも、明治新政府が造った政策的な歌は自粛するべきだと思います。
952名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:21:45 ID:igdCGQSV0
>>951
天皇制とさきの戦争についての関連性について
教えてくれないか?
953名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:29:11 ID:6JFJ/9UY0
>>952
天皇の権威を国民に神聖視させた上で、天皇の信任を得た政府という
マッチポンプのからくりで、ムッソリーニのように国民が歯止めを掛ける事を困難にした。
954名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:31:41 ID:MKvDcY1L0
>>951
天皇制のせいで人が死んだかどうかはおいといて、その話で言うとあの時代の天皇な訳で
この時代の天皇ではないって事じゃないの
作られたのはあの時代だったとして、今省庁が天皇賛美の歌と規定しても歌っている人に
とって歌の中の天皇とは今の天皇となるわけだが、あの時代の天皇に結びつけて今君が代を
糾弾する理由としては筋が通らないんじゃないだろうか
955名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:43:16 ID:6JFJ/9UY0
>>954
・先の不幸な時代で敵味方問わず大勢犠牲にされた時点で、まず国歌の資格剥奪

・なぜ、今の国民治世の時代に天皇治世を尊ぶ内容の歌を国歌に据える必然性があるのか
956名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:46:59 ID:igdCGQSV0
>>953
統治する上で利用したのはよくわかるが、
それだけでは、さきの戦争を天皇制のせいにするのは弱いのではないの?
歴史的な背景を無視してない?

今の象徴天皇制を無視してなんで、明治政府の見解にこだわるの?
957名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:55:59 ID:MKvDcY1L0
>>955
国家の資格とは?国際的な規定でもあるの?国歌が戦争を招いた遠因であった
可能性は否定しないが、むろん君が代が直接人を殺す呪いの歌というわけではないw
どこで線引きをすべきか、君が代に道義的な責任を求め糾弾するべきなのか
分からないので判断材料をいただきたいのだが

時代にそぐわないとする意見ははもっともだと思うが、しかし既に形骸化している訳で
逆に言えば新たな国歌を据える必然性があるのか
例えば岩の行の非科学性についてその内容が証明されたからと言って科学的な論拠に
基づいた歌詞に変えるべきだと思うか
他にもフランスなど激しい歌詞の国歌を持つ国はあるが、かといってフランスが現在
戦場でないのは自明
958欧米院 ◆xniCflaEbs :2005/10/17(月) 16:25:47 ID:zeXlb1CV0
>>957
鬱が多発してる今の日本に、辛気臭い君が代は不要。
もっと国民全体が奮い勃つようなアグレッシブな国家が今の日本には必要。
959名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:30:54 ID:DSnQo2m60
ハタハタって食えるのか?
960名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:32:35 ID:/ec71xWu0
>>946
個人的には「SUPER LOVE」で

<丶`д´><「君の全て守るから〜」の"君"とは天皇を指しているから国歌には相応しくない!

とか言われそうだが
961名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:34:57 ID:igdCGQSV0
>>958
そのアグレッシブさが、近隣特定アジアから、
反発くらうかもなw

962名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:38:45 ID:tE4cN8WA0
>>953
大日本帝国憲法は機能していたよ。

963名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:41:08 ID:6JFJ/9UY0
>>956
統治だけでなく統帥権まで、一切責任を問われない操り人形に
与えたので、戦争に関しては軍部に利用され放題になりました。

>>957
何の落ち度も無い被害者のトラウマになるものは欲を言うと、
池田小の校舎建替えのように別の物に置き換えるべきなのでしょう。

非科学性については文学的解釈で説明をすれば良いと思います。

フランス国歌の内容の古さは、彼らが絶対王制から民衆の手に政治を
取り戻した功績を誇りに思い、今日でも大切にしたいという信条でしょうから
筋は通っています。

しかし、天皇治世はちょっと。。
964名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:41:56 ID:xP3UFmhpO
『君が代』は千年以上前に創られた世界一短い歌詞の歌。『短歌』ってやつだ。
初見は『古今和歌集』。歌の内容は恋人の長寿を願ったラブソング。。。
また、相手方の家そのものが長く続きますようにとの意味合いもあったりする。

明治時代に創られたのはメロディーだけだ。そんな事も知らんのか。
日本文学的にも価値のあるこの短歌を理解できない馬鹿は去れ。
まして、日本を批判するためだけの道具にするゲスは死ね。
965名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:44:00 ID:ePCOmFvI0
「国旗=日の丸」「国歌=君が代」の成り立ちから勉強するように
すれば、このような問題も減ると思うが
966欧米院 ◆xniCflaEbs :2005/10/17(月) 16:47:25 ID:zeXlb1CV0
>>964
国家に相応しくないと言っているだけ。
それこそ恋人の長寿を願ったラブソングが国家なのがおかしい。
また明治に曲をつけられた際に、詩の恋人は天皇としての意味を持って国家となった以上、
やはり時代に相応しくないと思われ。

日本国国家はドラゴンボール主題歌でいいよ。アメリカ人の受けもいいらしいよ。
967名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:48:03 ID:6JFJ/9UY0
>>964
一般的にはそれでOKなんだろうけど、教師に対しては
なぜか「天皇」に限定されているのです。
968名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:48:42 ID:igdCGQSV0
>>963
その言い分だと、天皇制に結びつく全てを
否定せねばならんな。

日本に住まない方がいいんじゃない?
969名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:48:59 ID:k6fNUHSb0
馬鹿サヨ

歌も歌わないし旗もあげないうーの
なんでそんな面倒なことやらにゃーならん?
970名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:53:25 ID:6JFJ/9UY0
>>968
トラウマを取り除くのが筋ですので、
一切責任を問えない天皇というものを否定しなければ
971名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:56:08 ID:6JFJ/9UY0
>>969
歌も歌うし、旗も揚げます。
特定個の解釈に限定しなければ。
972名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 17:04:51 ID:xP3UFmhpO
>>966
日本古来の文学から創られたこの国歌は国を代表する歌という事において
これ以上相応しいものはない。平和的な内容ならさらに・・・だ。
明治時代に『君=天皇』と歪められたのならば、本来の意味の
『自分にとって大切な人』に戻せばイイだけの事だ。歌の本質を理解しろ
973名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 17:22:33 ID:jEdGQbLI0
>>954
君が代の歌詞の元とされる「和歌」では、君は天皇を指していない。

君が天皇陛下を指すとすればそもそも不遜で
「大君が御世」
となっているはず。
974名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 18:08:51 ID:p/yLGiHd0
日の丸・君が代、靖国参拝問題もいいけど、
今は人権擁護法や鳥取条例の問題に力を注いでくれよぅ。
こっちのほうが焦眉の急の人権問題だよぅ。
975名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 18:33:08 ID:lN9ydTly0
米長w
976名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:55:17 ID:YYJChXYK0
>>973
初めて聞く解釈だけど、すごい説得力あるな。
そうだよな。
天皇に対して「君」は不遜極まりないよな。
977名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:01:05 ID:62ew5onW0
日の丸は侵略戦争のシンボルとされてきたし、君が代を歌いたくないと
 いう子どももいるなかで、押しつけるのはおかしいと訴えている」と述べました。

↑いつまでこの話を引きずる気なんだこのカスは。今は実際そうなのかよ?
ふざけやがって。

国家それ自体が国民の総体だろうが。国家から出てる税金で学校いかしてもらってんだろうが。
ちっとは感謝しろカスが!

それがどうしても嫌なら日本から出て池や
978名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 21:02:50 ID:9p8YaOhV0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%9B%E3%81%8C%E4%BB%A3

明治36年(1903年)にドイツで行われた「世界国歌コンクール」で、『君が代』は一等を受賞した。

へー知らなかったよ。
979名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 21:11:12 ID:arTtNiDr0
>>978
まぁ、君が代って戦争の行進曲としてはあまりよくないんだろうけど、
儀礼用だと考えて使うと、荘厳で重厚で良いのかもね。
980名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 21:11:53 ID:9p8YaOhV0
元になった和歌(古今和歌集より)

343 我が君は 千代に八千代に さざれ石の 巌となりて 苔のむすまで ( 読人知らず)

んで、その下にある3首(同じく 読人知らず)


344 わたつみの 浜の真砂を かぞへつつ 君が千歳の あり数にせむ

345 しほの山 さしでの磯に 住む千鳥 君が御代をば 八千代とぞ鳴く

346 我がよはひ 君が八千代に とりそへて とどめおきては 思ひ出でにせよ

これらの下にある1首( 仁和天皇が僧正遍昭の長寿を祈る歌)

347 かくしつつ とにもかくにも ながらへて 君が八千代に あふよしもがな

981名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 21:14:44 ID:9p8YaOhV0
「わが君は」とする場合、考えられうる解釈は

(1)「わたしの恋しいあなたは……」と恋人の長生を祈る歌、

(2)「こちらのだんなさまは……」と祝言を専門とする芸能者が
門付けによってその家の主の繁栄と長生を祈る歌、
またはそうした態度をまねてある人がある人の長寿を祝う歌、

(3)「わが大君は……」と天子の千秋万歳を祈る歌、

の三つがある。
古今集にかぎって考えるならば、読人しらずの民謡的な歌であること、
四首つづけての読人しらずの後に仁和天皇が
僧正遍昭の長寿を祈る歌が掲げられていることなどから、
(3)の解釈を取るにはやや無理がある。
もともと古今集の賀歌には聖代を寿ぐ意識よりも、長寿を祝い、祈る意識のほうがつよく、
特に天子の宝算を祝祷する意識はあまりつよくないことはその詞書を見ても瞭然としているからである。
ただし(1)の説を特に強調することも、古今集の解釈としてはやや無理があり、
当時の人々の賀歌に対する態度からしてもっとも穏当と思われるのは
(2)の解釈ということになるのではないだろうか
(ちなみに以上はあくまで古今集採録の歌としての考察であり、
それ以前に、あるいはその発生時において「わが君は」の歌が
どのように解釈されていたかについてはまったく見当がつかないというのが正確なところである)


982名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:26:05 ID:rjs6S/T20
よくわからんが、みんなと歌も歌えないような協調性のない子どもを作り上げてどうしたいの?
983名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:43:00 ID:CefV8o460
ひどいよ
984名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:51:34 ID:1Ybu/lai0
普通は左翼でも愛国には変わらないのですが、どうして日本の左翼は売国なんですか?
985名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:00:19 ID:eGLNreavo
(・∀・)ヤプードッグ?
986名無しさん@6周年
>>979
つ「君が代行進曲」