【自民党】希望ポスト申告を!衆院当選5回以下議員に自己申告書配布…保証しませんが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼189@試されるだいちっちφ ★
 自民党は14日、内閣改造・党役員人事の参考にするため、閣僚経験のない衆院
当選5回以下の所属議員に、副大臣などの希望ポストを記入する「自己申告書」を
配った。

 政策関連と党運営関連のポストそれぞれ第3希望まで、自己アピールを添えて
記入することができる。

 ただ、「副大臣はおおむね当選3―4回以上」などと、ポストに応じた当選回数の
目安が「注意事項」に明記してあり、“大抜てき”を夢見る大量の新人議員に、あら
かじめ期待過剰を戒めている。また、「記入した役職への就任を保証するものでは
ありません」と太字で書かれており、受け取った議員も苦笑いだった。

(2005年10月15日3時5分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051015i401.htm
2名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 04:47:33 ID:dNfEe3X90
タイゾー頑張れ。
3名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 04:47:56 ID:0MigyqgB0
とりあえず3は俺のチンポでもしゃぶっておけ
4名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 04:51:22 ID:yZOz10yl0
>>3
身体柔らかいんだな。
5名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 04:52:02 ID:XIy+/CgF0
>>3
オート(ryってやつだなwwwwww
6名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 05:00:40 ID:8hcfWezF0
なぜか野田聖子にも申告者が配布・・・・・
7名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 05:13:28 ID:hqIO7CQS0
タイゾーもいいけどスーパーの店主はどこに行くんだろう、やっぱ経済産業省?
8名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 05:14:52 ID:loCAfUQE0
参院議員m9(^Д^)プギャーのオオニタは、もちろん申告書はもらえません。
9名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 05:27:48 ID:2nINM7PVO
9なら一生童貞
10名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 05:33:34 ID:3ygwCB7v0
>>5
いやいや、オートじゃないだろw
11名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 05:51:34 ID:Xvx7h3Gh0
>>7
環境省も
12名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 05:55:34 ID:4WRTrx230
タイゾー応援しないとな!
13名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 06:06:51 ID:/BboF6dD0
>>3
ガンガレ

>>9
イキロ

しかし自民党も変わったよな
ミンス党がますます古式蒼然として見える・・・
14名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 06:24:17 ID:6514mKry0
一太は何を希望するのかな?
15名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 06:26:50 ID:NCvtnu510
>>5>>10
セルフだっけ
16ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/10/15(土) 06:28:38 ID:Hxggq3B20

候補者を公募したり、ポストを自己申告したりすれば「善い」
という考え方のほうが、おかしい。

これらは、権力のある公僕なのだから、努力し実力で掴み取らないと。
17名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 06:34:44 ID:E/7WN9eZ0
1年生がばか多くて把握できないからだろ。
18名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 06:41:20 ID:9QhzvYbt0
自民カコエエ!!
19ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/10/15(土) 06:41:59 ID:Hxggq3B20
>>17
派閥に入らない新人が多いから、把握できないんだと思うよ。
脱派閥の弊害。
20名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 06:42:51 ID:LgIrFf1Q0
21名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 06:46:54 ID:5iARtOrL0
マジワロスwwww
22名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:18:28 ID:4oJlZmLV0
ほんとにもうみんすとういらないな。議員年金も公務員改革も自民党案以下だし。議論の価値すらない。
23名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:25:40 ID:4Zg4jVTm0
非常に良い事だと思うよ。
こうやって競いあわせれば、政治もスピードアップするでしょうし、
なにより国民から見て分かりやすい。

官僚による政治支配も風前の灯火ですね。
24名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:29:39 ID:J4Ry6Wuh0
>>19
逆に言うと党がダイレクトに人事を把握できるようになれば、いよいよ派閥の存在意義が無くなる。
生き残るには政策を中心としたモノでないとね。
25名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:46:34 ID:c9LoN5bE0
ビラ配り大臣タイゾー
26名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:48:04 ID:LELhN5BZ0
お茶くみ係 タイゾー
27名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:52:25 ID:8tz1bm0W0
希望ポスト
総裁

タイゾー
28名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 08:26:16 ID:qqo8KmL80
希望ポスト


新党大地党首 タイゾー
29名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:03:31 ID:0rifSSsg0
誰も言っていないので、行ってみる。
総理大臣。
30名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:21:41 ID:eSMGjV6w0
希望ポスト自己申告書


名前:杉村大蔵

第一希望:王様
第二希望:大統領
第三希望:総理大臣
31名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:43:00 ID:BkEcCMUK0
なんか色々新しい試みがされていますな
当面は選挙も無いんだし、いいんじゃないの?

俺は○○が得意だから、そっちへ進んで、そこから日本を変えたい

と、言うのを聞いておくのは大事なことだと思うよ
ただし…族になっちゃあダメダメだけどね

それにひきかえ民主党は…「反対、反対に反対、反対の賛成に反対」
とか相変わらず天才バカボンみたいな議論に終始しているらしい…ダメじゃん
32名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:00:35 ID:VrOtFEzT0
全員大臣でいいじゃん、適当に創設して(・∀・)
33名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:04:49 ID:/BboF6dD0
>>32
内閣法だったかの規定で通常14人、最大17人と決まってる
まあ、ネクスト大臣みたいに勝手に名乗る(名乗らせる)だけなら何人でもokだけどな
34名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 12:06:35 ID:TvfOBVEf0
>>33
大臣上席代理
大臣代理
大臣代理待遇
副大臣上級補佐
副大臣補佐並
いくらでも勝手に名乗らせれば?

つーかイギリスみたいに重要ポストには閣僚級のポストにして
重要な省庁には五人ぐらい政治家送り込めば良いんじゃないか?
ついでに党の部会は廃止で国会の委員会のみで討議すれば
マスコミや一般受けするんじゃないか?
35名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 12:08:40 ID:SQN8ap6a0
タイゾーが「自民党総裁キボンヌ」とか書いてたら笑う。
36名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 12:19:24 ID:ySAjJz6/0
派閥つぶしと素直に見ていいでしょうかねぇ
やってることは悪くはないもんで
37名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 12:21:54 ID:ER1mUdgQ0
なかなか策士がいるな。
確かに部下に希望する職種を聞くのは重要。
38名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 12:28:28 ID:doqZPQOo0
タイゾーは総理の靴を懐で温める係やれよ
39名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 12:28:44 ID:x+UD1GYq0
これってさ、後で笑われたりしないのかな?
執行部の連中で酒飲みながら「○○が△△大臣キボンヌだってwテラワロスww」って感じに
文章で残るわけだし
40名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 12:31:16 ID:Psw29CcA0
自己申告キタコレ 漏れの会社と一緒やんかw

良くも悪くもずいぶん自民党は変わったな。
41名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 12:32:55 ID:hOOGMWDY0
>>35
武部から「プ(´ ,_ゝ`)」と書かれた紙が届きそうだ。
42名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 12:35:18 ID:QuHBSYa80
>>39
集計終わったら貼り出して欲しいよなww
HPで全部晒すとかw
43名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 12:37:40 ID:o/Z0u6ZX0
タイゾー、ネクスト○○大臣って書いて話題を提供するんだ
こいつ民主党の役職書いてるよwと盛り上がるぞ
44名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 12:43:27 ID:TvfOBVEf0
>>43
まだ甘いな
商務省長官とか
法務部長官とか
日本には無いポストを要求しなきゃ
45名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 12:51:24 ID:h0Jl+pHM0
統一相
タイゾー
46名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 12:53:01 ID:4NdjkAxG0
いやいや、従二位右大臣と書いて頭がいいんだか悪いんだかよくわからんアピールをしなきゃ
47名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 12:59:00 ID:eE1irDci0
なんだ衆院だけか。

大仁田がなんて書くのか、ちょっと期待しちまったよ。
太蔵さんは「大仁田の教育係」とでも書いてみたらどうだね。
48白パン3号 ◆/XB/yBWAzA :2005/10/15(土) 13:11:01 ID:FBC9ycg+0 BE:107398272-##
記者「ポストを自己申告で要求できるそうですが」
タイゾー「知ってます、でもポストは要りませんよ( ´,_ゝ`)」
記者「選挙の公募の時みたいに自らアピールしたらどうですか?もしかしたら…」
タイゾー「いや、いいですよw 今のままで十分ですww」
記者「そうですか、でも将来的にはもちろん狙っているのでしょ?」
タイゾー「いりませんよw 今のままで不自由無いですからねぇ〜〜ww」
記者「でも、政治活動をするにあたり、何らかの肩書き…というかポストは有効ですよ」
タイゾー「役所??」
記者「いや、役職」
タイゾー「役所まで行かなくても、近所のコンビニにポストはありますよ( ´,_ゝ`)」
記者「ははははっ(乾いた笑い)」
タイゾー「そもそもポスト貰ってもこっちが困りますよw家の前に置いても邪魔だしwwww」
記者「はは…はっ(引きつった笑い)」
タイゾー「ヤッパゆーせーみんえいかで余ってるんですかね?ポストww」
記者「(目が泳ぐ)じ…じゃぁ、申告はしないということで…?」
タイゾー「うーん、くれるっていうのなら貰った方がイイのかな?」
記者「……(記者仲間に目で助けを求めるが目を逸らされた)」
タイゾー「2個ぐらい申告しようかな?実家に送れば喜ぶかもしれないし( ´,_ゝ`)」
記者「(諦めた)……じゃ、タイゾーさんはポスト2個申告っと…」
タイゾー「これって抽選かな??」
記者「………」
49名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 13:13:54 ID:ySAjJz6/0
NTT広報出身の世耕がまた関わっているとみた
50名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 13:15:27 ID:TvfOBVEf0
無任所大臣って希望はありなのか?
51名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 13:18:06 ID:86/3h/Vh0
竹島問題担当大臣
52名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 13:19:53 ID:3lWMQJzY0
NEXT宴会部長
53名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 13:29:48 ID:T0+D7AYQ0
勝って兜の緒を閉める。普通自民圧勝でダレダレになるところだが
結局これでまたタイゾーら新人議員にマスコミの目が行くわけだし
相変わらず小泉は話題作りにスキがない
54名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 13:47:41 ID:eG68ILe60
民主党もマネしたら?ネクスト○○キボンヌ!ってさ。
55名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:06:41 ID:pcjgOJE+0
>>48
ギガワロスwwwwww
56名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:58:59 ID:EECgy4m70
>>48
これ、もちろんネタだよね?
57名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 17:01:48 ID:W9LSZG280
>>48
>タイゾー「ヤッパゆーせーみんえいかで余ってるんですかね?ポストww」
ねーよwwww
58名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 18:22:29 ID:K6jxKy0+0
>>48
将来官房長官の予感、フフッ。
59名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:12:42 ID:o7PUiaIa0
★民主党の売国の実態!!その1 ※すべて本当です。各スレの>>1にソースがあります。

民主党 沖縄に外国人3千万人定住させ一国二制度を
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126248053/
【民主党】沖縄を安全保障を含め「自立・独立」させ一国二制度を採用し東アジアの中心に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1124798886/

民主党 日本の国家主権の移譲や主権の共有2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1124205466/
民主党「国家主権は要らない」「アジアのために」2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124844769/

民主党 在日外国人参政権付与は結党時の基本政策2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126212325/

民主党前原氏、小泉の靖国参拝で日中関係悪化の懸念          new!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1127830002/

民主党代表、前原誠司「外国人参政権付与に賛成」
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126954476/

民主党 人権擁護法案に国籍条項なんて必要なし
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1115098064/

"在日外国人らも救済" 民主党年金案 part2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125735234/

外国人でも党員OK!民主党、公明党、社民党part3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1127206830/

民団(在日本大韓民国民団)が民主党を応援3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126847826/
60名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:15:37 ID:P8DrhOM70
>>48
これがマジならマジで、素晴らしいかわしっぷりなんだがwwww
61名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:16:32 ID:ScrbRB0D0
中馬先生は今回もダメか?
62名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:26:21 ID:P4I38l1p0
>>48
円筒形のポスト( ゚д゚)ホスィ…
63名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:31:57 ID:mBH6amMJ0
 ある日 石破議員から申告書が届きました・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄







       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /第一希望 防衛大臣 /  /   /
     / 第二希望 帝国元帥/  /   /
    / 第三希望 長門艦長  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

64名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:07:32 ID:0nbtUAk+0
本当ならタイゾー祭りになってるだろうな
65名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:35:16 ID:e7ccyqQN0
>>48
ネタだよなww?
でも、タイゾウなら言いそうだからおもしれ〜〜www
66名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:41:01 ID:MTgmj5mJ0
>>48
ちょwwww最初笑えなかったwwwwwwww


・・・ネタだよな?
67名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:48:46 ID:2MpkkZ0k0
タイゾー教育特命大臣
    by匿名希望
68名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:58:46 ID:AxnrZ3jY0
やっぱ毎回同じ役職希望し続けたほうが有利なんだろうか
69名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 21:00:07 ID:8PSMlhkm0
>>68
亀ちゃんから「総理になりたい」ってメールがいっぱい来たらどうするんだよw
70 ◆DSCCo.c9U6 :2005/10/15(土) 21:05:29 ID:wBBxERoX0
>>69
胡散臭いって返事するんだよ by Yahoo
71名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 21:07:06 ID:8PSMlhkm0
>>70
売国って自動Re返信されたりしてね Byアフォ〜
72名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 21:27:18 ID:ESasSmcL0
おれだったら法務大臣がいいな。
たまっている死刑囚の刑をすべて終わらせてあげるのにな。
73名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 21:41:26 ID:4C3OctjP0
第一志望 宇宙艦隊司令長官
第二志望 軍務尚書
第三志望 統帥本部総長
74名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 22:58:54 ID:OXo8lB9R0
>>48
ポストwww
75名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:11:13 ID:EMV55LJy0
>>69
ネクスト総理に就ける
76名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:08:03 ID:YiQM1Bqz0
VIPPERがついにメイドロボ制作!?

146 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2005/10/16(日) 12:32:36 ID:jg90cJB60
うちの大学テラスゴスwwwwwwwww
後は見た目と声をどうにかすればテラモエスwwwwwwwwwwwwwww
そのうちテレビの取材とか来る鴨試練wwwwwwwwwwwwwwww

http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129427490/
77名無しさん@6周年

今まで、自民党に 「人材発掘制度」 が無かったということだね。

派閥の推薦がその機能を代行してたとか。
但し、当選回数が推薦基準じゃどうしようもないがw。

制度確立を急げよ。