【社会】P(ポリス)モード 警察官が携帯で捜査情報送受信 都内全域で・ドコモが協力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★:2005/10/14(金) 15:24:05 ID:???0
Pモード:警察官が携帯で捜査情報送受信 都内全域で開始

  警視庁は10月から、携帯電話のメールで事件現場の画像や捜査状況を送受信する
  「ポリス(P)モード」の運用を、東京都内全域で始めた。
  捜査員同士が瞬時に情報を共有できるのがミソ。
  警察手帳を片手に、現場で捜査情報を聞き書きし合う昔ながらの捜査のイメージは、大きく変わりつつある。

  Pモードシステムは、メール機能を捜査に活用するため、NTTドコモの協力を得て警視庁が独自に考案した。
  昨年3月に、警視庁本部の刑事部、生活安全部、組織犯罪対策部の捜査員に計約2500台を導入したところ
  「張り込み中で電話できない状況でも、メールで連絡でき、極秘捜査に役立った」
  「手配写真を受け取るとき、本部にわざわざ行かなくてもよい」などと好評だった。

  不発弾処理では、これまで警察官が信管の有無や発見状況をインスタントカメラで撮影し、
  いったん本部に運んでから自衛隊側に提出していた。
  今後はこうした手続きも、画像送信することで大幅に迅速化する。

  10月からは、都内全域をカバーする101署に順次、計5250台を新たに導入し、
  本部の情報を署員も共有できるようにした。
  重要な事件は本部と各署が共同で捜査することが多いため、有効活用が期待されている。

  誤送信による情報漏えいを防ぐため、警視庁本部内に独自のサーバーを設置し、
  Pモード間でしかメールの送受信ができない特別なシステムを採用。
  携帯電話を紛失した場合に備え、メールを開く時などの暗証番号も
  「一般よりも数けた多くなっている」(総務部)というが、詳細は極秘だ。

  総務部幹部は「まさに百聞は一見にしかず。現場の状況を画像で見たり、
  捜査情報を瞬時に共有できる意義は大きい。さらに創意工夫を重ねてPモードの活用領域を広げ、
  犯人検挙に役立てていきたい」と話している。【合田月美】

毎日新聞 2005年10月14日 15時00分 (最終更新時間 10月14日 15時09分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051014k0000e040068000c.html
2名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:24:21 ID:1cJs5ygs0
2
3名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:25:29 ID:SzzTxV1t0
いいねいいね
で、落としてハッキングされるんでしょ?
4名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:27:38 ID:SDu+BMyj0
無くしたらどうすんのよ?
5名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:30:58 ID:MnrsaWcs0
なんかギャバンとかデカレンジャーとかの世界が現実にまた1歩近づいたな
6名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:32:06 ID:ck33+WJS0
おいおいこの携帯、テプラで打った暗証番号が貼り付けてあるぜ・・・
7名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:33:30 ID:Vi5c9zLn0
警戒中に撮影したパンチラ画像を仲間内で配信
8名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:34:52 ID:CJfEcvTL0
>重要な事件は本部と各署が共同で捜査することが多いため、有効活用が期待されている。

「所轄は引っ込んでろ」「所轄のガキが現場に来るな」などといったことはないのか・・・・
9名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:35:41 ID:1W/tVM9z0
で、老刑事にはさっぱり使えないとw
10名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:36:52 ID:YUrkHZD50
電波盗聴されたら終わりだろうが。
11名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:38:49 ID:hV6nzNkS0
10年後の民生品
12名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:39:28 ID:TNxhVuoW0
これって、当然データ送受信利用料は税金で賄うんだよな・・・。

ただでさえ糞高いドコモのデータ通信料金で相当な税金出費に・・・。
13名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:39:40 ID:DjARq9M20
攻殻機動隊への第一歩だ
14名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:40:29 ID:ptzOsSUk0
はやうちの訓練とか、短縮の用語とかあるんかなw
15名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:42:30 ID:Vi5c9zLn0
>>12
>>誤送信による情報漏えいを防ぐため、警視庁本部内に独自のサーバーを設置し、
>>Pモード間でしかメールの送受信ができない特別なシステムを採用。

メールサーバーはドコモになくても、足回りはドコモってことだよな?
中継サーバーはドコモなんじゃないの?
16名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:44:33 ID:VgQyaBdE0
ネコミミモード⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
17名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:44:47 ID:wuHfGaKU0
街中警察だらけにしたり監視カメラとか付けまくって、
早くもっとガチガチの監視社会にしろよ。
18名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:45:19 ID:IWJPKfhJ0

巡査:部長!動画苺にうpしまつた!苺30 ku0646.zip

部長:苺使うな!繋がらん!!氏ね!!

警視:蓮ワカンネ。ヒントキボン
19名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:46:04 ID:nc2w9naY0
ヤフーの携帯電話参入断固阻止!
20名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:47:07 ID:IgoopLIH0
普通に警察無線じゃダメなのか?
デジタル暗号化すりゃ解決するだろうに。
21名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:47:33 ID:TmcApY3J0
>>18
炒め→板目
22名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:47:35 ID:4Ihb/geE0
捜査情報筒抜けでドコモ社員は犯罪しほうだい
23名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:48:54 ID:ee1DKgRe0
警官が勤務中に携帯いじって遊んどるぞ! って苦情がいっぱーいのヨカーン。
24名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:49:21 ID:7LMdnKJH0
どこもに高額料金を税金で払った挙句に操作情報もどこもに進呈かよ。
層化や警視庁上層部とか絡んでるんだろうな。
25名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:49:54 ID:hV6nzNkS0
>携帯電話を紛失した場合に備え、メールを開く時などの暗証番号も
> 「一般よりも数けた多くなっている」(総務部)というが、詳細は極秘だ。

ロシア製無敵の解析ソフトなら(ry


・・・その前に懲戒免職者から取説流出に1000ピーポくん
26名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:50:11 ID:HqtviIxi0
実はK官の携帯はほぼ自腹。
27名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:51:07 ID:d/pv2JMi0


料金踏み倒し等の犯罪を犯しているキモヲタどもを見てみぬ振りしてる所を某番組で放送された警察カワイソス


28名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:51:54 ID:CJfEcvTL0
>>20
無線は音声の場合どれかの局が発すると、他の局は受のみになってしまうだろ。
多数が同時に、相互に情報共有を目的として確認しあうには時間がかかるし、
また今のところは音声データと車載端末での文字情報確認ぐらいしかない。
その代わり簡易に使えて、設備は既に整っている。
ちなみにデジタル暗号化は10年ぐらい前に済んでいる。

その点携帯のメールを使うと全ての局、というか端末が同時に情報のやり取りができ、
全部の端末にいっせいに情報を流すのにも都合が良い。
これは上記の理由で既存の無線装置では無理だよね。
29名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:51:57 ID:TNxhVuoW0
>>20
日本全国津々浦々でほぼ確実に通信できることを考えると、携帯通信網を使うのが
妥当と判断したんだろう。
無線機だと電池も食うし筐体もでかくなる。
30名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:52:38 ID:hn/0xlY50
税金が馬鹿高い携帯代に消えるわけか。。

警視庁の管轄ならウェルコムでじゅうぶんじゃないか。
31名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 16:24:57 ID:0T2vj8P10
サーバーが落ちたら致命的だね
32名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 17:54:51 ID:h1mdKGO50
上司にメールするときは顔文字とか使うのかな?

33名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 20:04:08 ID:pvIpn0bX0

          _  ∩
        ( ゚∀゚)彡 ラジオライフ! ラジオライフ!
        (  ⊂彡
         |   |
         し ⌒J
34名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 20:19:37 ID:vv+1NdHI0
>>5
70〜80年代にそういうのを見て育った世代ならもうエンジニアになっているはず、
だからそういうものができても不思議ではないかも・・・
(実際JR東海の新型新幹線総合検測試験車「Dr.Yellow」なんか車内は昔のスーパ
ー戦隊の「秘密基地」にそっくりらしいですよ。)
>>32
orz←これ使うツワモノはいるだろうか
35名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:47:33 ID:igx8FoFi0
WIDEシステムは終焉を迎えそうだな。
36名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:49:45 ID:p0tGnB820
この間のNTT西日本での、お向かいさんへの番号チェンジ事件、
みたいのが起きなきゃいいけどね。
37名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:50:04 ID:SGSQ9dnY0
>  誤送信による情報漏えいを防ぐため、警視庁本部内に独自のサーバーを設置し、
>  Pモード間でしかメールの送受信ができない特別なシステムを採用。
>  携帯電話を紛失した場合に備え、メールを開く時などの暗証番号も
>  「一般よりも数けた多くなっている」(総務部)というが、詳細は極秘だ。

革マルが解読しそうだな
38名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 17:42:34 ID:fXTUNf4P0
>>37
番号はお決まりの電話番号か誕生日
39名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:21:24 ID:ihMkqg0o0
指紋認証くらい使うだろ・・・そんな知恵は無いか・・・
40名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 22:20:23 ID:AZPx040X0
「警視庁から入電中、警視庁から入電中」

って「ケータイ刑事 銭形零」かよ。w
41名無しさん@6周年
>>21
蓮通らないと思ったら、後ろに焼酎ついてた。