【鹿児島】冬の使者ツル、出水に初渡来 (10/14/2005)
【出水のマナヅル】
( ´`ω´)つ
http://www.yado.co.jp/kankou/kagosima/hokusatu/turu/turu01.jpg ( ´`ω´)つ
http://www.h7.dion.ne.jp/~iwase/tori/izumi/DSC_3806.JPG ( ´`ω´)つ
http://www.h7.dion.ne.jp/~iwase/tori/menuma/DSC_0372.jpg ( ´`ω´)つ
http://www2a.biglobe.ne.jp/~uchi_a/turu/laund_l.jpg 【鹿児島 ツルの旅立つ出水平野】
( ´`ω´)つ
http://www.nhk.or.jp/sawayaka/kagoshima.html ( ´`ω´)つ
http://www.yado.co.jp/kankou/kagosima/hokusatu/turu/turu.htm ;;⌒ 、
(;;; ,,;; ヽ、 _,,,...:-‐‐=-..,,,_
(_,,, ;;ノ,r'":: :: ::\,,....., ;;⌒ 、
,,r'":: :: :... ::: . ::; :::.`'::.、 (;;; ,,;; ヽ、
,:r'::: :: .::: :: :: :; ::: .:: `':.、 (_,,, ;;ノ
,r'":::.. ..:: ..:::. .... : :: :; :: ::. ::`'::、_
,r'":::: ...::: :...::: :: ;,,, - '''' ''':‐-,, ,, ::. ::`'::、_ __,, - ''""
,r'"...::::.. ......::::: " ''''‐- ,..,,,... __,, -‐- ,... .-‐‐''''"
,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ... _,, - ''" ""'''"" `'' -,..
:::..... -‐" "'' -‐‐‐-,..,,.
::::,,,::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;::::,:::::;;;;;::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:::::::;;; :::,,:::::::::::::;;,,,
...:::::;;:::::::::::;;;;,::::::::::::::::::::://::::,,;;;;:::::::::::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;:::;;::;::::://:::::::.::::;;:.......
::::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:: :::::::::: //...::::.::::;;;;:;;;;;,:;;;;;::;;;;;;;;;;:::::::::: :::::::: ;;;;;;;;;;;; :::://:;::::::::::;;;::::::;;::::::::...,,,
WWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiijwwiijijyyviiijwiijijywWw
ツルの飛来地は出水市ではなく、実は高尾野町である。
4 :
Lapxors soceryx ◆f.lightAf6 :2005/10/14(金) 04:28:32 ID:3QHC2Agm0
なぜ比べる
5 :
名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 04:32:01 ID:9oFSy9LO0
ドリームカムツルー
6 :
名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 04:38:00 ID:haWIHu5G0
7 :
名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 05:01:31 ID:sD48RaPD0
鹿児島の田んぼや池で初めて鶴を見たとき、灰色に汚れていて
なんとなくガッカリした覚えがあるww
色々飛び回ってるから大変なんだろうし、元々ああいう色なのかもしれないけど
8 :
名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 05:18:56 ID:tQHzqlt9O
マナヅルはもともとそういう色でごわす。
9 :
名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 05:58:59 ID:sB1+pTJKO
ナベヅル(小さくて数が多い)は正直色がきれいではないけどマナヅル(大きくて数が少ない)は綺麗なグレーだと思う
真名鶴の名にふさわしいと思うよ
ごちゃごちゃした観察センター周辺より東側干拓のほうが数は少ないがかえって一羽一羽じっくり観察できるんでないかな
ちゅうか、そろそろ来る頃と思って昨日の昼に見に行ったんだが夕方だったんだね・・・
10 :
名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 08:51:41 ID:AC0/Ax3t0
11 :
名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 09:41:37 ID:onkPOSXc0
まだ沖縄にわ台風がいるていゆうのに
12 :
名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:22:05 ID:zIKCt2xK0
長島にも来るらしいよ、ツル。今年も遊びに来てほしーなー
13 :
名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:44:02 ID:wAQnsOUv0
14 :
名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:57:20 ID:+ZtKDupc0
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2005=01=16=648518=chokan ツル定着の妨げに寄藻川周辺での狩猟自粛を
宇佐市民環境歴史講座が十五日、同市の別府大学宇佐教育研究センターであった。宇佐自然と親しむ会の
大塚政雄会長が宇佐に飛来するツルについて講演。「今季は狩猟者の鉄砲の音で逃げたと思われるツルがいる。
残念なことで、できれば寄藻川周辺では自粛してほしい」などと訴えた。
市などの主催で、市内外から約四十人が参加。大塚会長は、「宇佐は何もしないでもツルが来てくれた。
豊かな自然の中で生活できている幸せをツルが教えてくれている」と話した。
現在は、マナヅル二羽が市内で越冬している。一月に入り、一時は合計六羽のマナヅルを確認したが、
四羽は見掛けなくなったという。
大塚会長は「ツルが飛んできたが、鉄砲の音で着地しなかったケースもあった。ツルの定着に向けて大事な
時期なので協力してほしい」と話していた。
[2005年01月16日10:14]
∧_∧
(( ヾy´´`ω´`ヽノシ )) パタパタ
`! i
ゝ c_c_,.ノ
(
)
(
16 :
名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:15:46 ID:i3zajyXJO
初飛来の次の日に見てきたよ
確かに毎年二三羽で来るのに一羽だけなのがなんか寂しげ・・・・・
しかし、毎年第一陣の写真撮ってたのに今回はカメラ忘れた
また今日行って見ようかなあ
17 :
名無しさん@6周年:
ツルペタと聞いて飛んできました