【民主党】公務員給与下げ案、民主党内の反対論を押し切り、提出の構え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 民主党は13日午後、公務員給与に関する検討会を開き、官民格差
是正のため検討している国家公務員法改正案について協議、出席者の
大半が「拙速だ」と反対したが、渡辺周「次の内閣」総務相は「前原誠司
代表から『考え方を提出すべきだ』と指示された。私と松本剛明政調会長
に対応は一任されている」と表明、提出に踏み切る構えを強調した。
 同法案は、現行の人事院勧告制度の官民給与水準の比較方法を
見直し、中小・零細企業の実態を一層反映させて、公務員給与の引き下げ
を図る内容。

 検討会では「拙速な対応は大きな問題をはらむという意見がくみ上げ
られないのは大きな問題だ」(荒井聡氏)、「党内に混乱を生じさせるだけ
ではないかと危惧(きぐ)する」(横光克彦氏)、「惨敗後の民主党は党内
をまとめることが大事だ」(福田昭夫氏)と、取りまとめを急ぐ執行部への
批判が相次いだ。

ソース(共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005101301003343
2名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:01:13 ID:p8IKblAg0
2なら自民党政権崩壊!
3名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:01:25 ID:+6e9OQgz0
2?
かな?
4諸君、私はニュースが好きだφ ★:2005/10/13(木) 23:02:06 ID:???0
これは、民主党執行部に是非頑張って頂きたく。
ここで反対論に押し切られるようなら、国民は民主党を見捨てます。
5名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:02:11 ID:X7qy9Krj0
中国の(r
6名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:02:13 ID:NiH9RsHn0
自民党案以下の案さえ提出を渋るみんすとうダメポ
7名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:02:22 ID:eO2o3Z9uO
12
8名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:02:45 ID:lYyyYqL20
>>1
>「党内に混乱を生じさせるだけ
>ではないかと危惧(きぐ)する」(横光克彦氏)

ワロス
9名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:03:07 ID:2lQ3dvfm0
年間5000円くらいの下げですか?
10名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:03:23 ID:jt2LuWsM0
超放漫経営と孫受けファミリー企業を使った横領しまくりで会社を倒産させたも同然なのに経営責任は問われずしっかり退職金!
しかも大部分は税金から!
民間なら業務上横領と詐欺と背任の刑法抵触確実!
自分に有利なルールは絶対に変えません!


道路公団民営化:16役員、退職金1億円 新会社に横滑りで−−関係4公団
道路関係4公団から今月、分割・民営化された新会社6社に横滑りした役員16人に
計1億395万円の退職金が支払われることが、長妻昭衆院議員(民主)が入手した国土交通省の資料で分かった。
日本道路公団総裁だった近藤剛・中日本高速道路会長は390万5000円だった。
既に支払い済みの退職金もあるという。
旧4公団には 約 4 0 兆 円 の 債 務 があるが、同省は「役員から退職金返納の申し出は聞いていない」という。
資料によると、最も高額だったのは首都高速道路公団理事長だった橋本鋼太郎・首都高速道路社長の1714万1000円。
阪神高速道路公団理事長だった木下博夫・阪神高速道路社長は1112万9000円。
国交省高速道路経営管理室によると、一般職員は身分が新会社に承継されるため退職金は生じない。
しかし、役員はいったん退職するため退職金が払われる。金額は 各 公 団 の 規 定 に基づいて決められた。
近藤元総裁は「規定に基づき適正に算出し、支給されたものと認識している。
債務の返済については、新会社において、貸付金の着実な支払いを通じて取り組んでいきたい」とコメントした。【青島顕】

毎日新聞 2005年10月13日 東京朝刊
11名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:03:33 ID:u12FtRQW0
労働組合が望んでるんだろw
給料をたーんと下げてやれよw
12名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:04:05 ID:8a48X3q20
まだ「次の内閣」とか言ってんのかこいつら。
政治ごっこはいつまで続くのかな・・・
13名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:05:50 ID:W9bNMtNO0
前原がんがれ!
これができれば大したもんだ。
14名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:05:55 ID:mtB+E5LZ0

民主党も一度解党選挙して、造反議員を追い出したら?
15名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:06:37 ID:oslM0uT00
横光克彦←コイツ社民党に最近まで居たんじゃないの??
     新入りが
16名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:07:54 ID:dVVOrOKC0
大阪市なんかの地方公務員は?
あ、地方公務員の労組が支持母体だったっけ
17名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:08:00 ID:i/qiRj0/0
公務員の怒りを買って選挙に負けたこと、まだわかってないようだな。
18桜奴 ◆cTe0qapZPM :2005/10/13(木) 23:08:53 ID:MQQ3vBgj0
地方公務員の給料も下げるべきよw
19名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:09:01 ID:GVOpfnFN0
>>17
選挙は公務員の為にするもんじゃないでしょうが
20名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:09:04 ID:cUtXPQBd0
自民は身分保障撤廃の方針だしな。
「無能な公務員に未来は無い時代」は間違いない。
有能な香具師は逆に必要とされるから心配ない。
21名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:10:43 ID:l4wi0hPR0
前原は民主党の支持率が上がらなければ
早急につぶされるな・・・
22名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:11:04 ID:cUtXPQBd0
>>17
逆だろw

自民が官公労叩いて、有権者の圧倒的な支持。
23名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:11:18 ID:lL6fga0M0
民主党も頑張り始めるのかな
24名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:12:30 ID:sJ31H5d90


というか 前原が旧来の民主党を壊さない限り

民主党は滅亡するだろ
25名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:12:44 ID:FPqzZRpt0
高給取りのジジーを首にして、
浮いた金で新卒でも雇えば、
雇用創出になるし、公務員の数を減らさないで
支出を減らせるんだけどね。

なんで、公務員と民間での、人材移動が起こるようにしないのかも謎。
26名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:12:52 ID:zvWznZHS0
少しはまともになったか、民主党
27名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:12:56 ID:CyLj0u7Q0
国家公務員なんかより、地方公務員を改革すべし!
DQNなお手盛りなのは、地方公務員じゃん。
28名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:14:26 ID:cUtXPQBd0
>>27
地方の給与は国家にほぼ連動してるんだよ。
29名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:16:48 ID:HtldbzdW0
>>25
その採用した新卒が30年経てば高給取りのジジーになるんだよ
30名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:17:00 ID:CyLj0u7Q0
>>28
完全に連動してないから、お手盛りが可能な訳で・・・
まずは、地方の給与は国家に完全に連動させて、お手盛りを排除するのが先!
31名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:20:13 ID:cUtXPQBd0
>>30
引き下げるほうが「先」だろ。
32名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:20:20 ID:P/YuymEP0
>「拙速な対応は大きな問題をはらむという意見がくみ上げられないのは大きな問題だ」(荒井聡氏)
>「党内に混乱を生じさせるだけではないかと危惧(きぐ)する」(横光克彦氏)
こういう膿は早いうちに出しといたほうがいいと思うぞ
でないと次回も政権とれないよ

自民は野田のような癌細胞は早く切り捨てるべきだな
33名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:21:02 ID:ZIMmg4Te0
岡田時代に「国民の信用」というものを失ってしまったからそれの回復に躍起なだけだろ。
民主の上層部は自分たちが提出した法案が通るとはまったく思ってない。
「自民は手を出さなかったが民主は積極的に法案を提出した。成立しなかったのは自民のせいだ」
っていう名目が欲しい。
それがあれば次の選挙での大きな切り札になりえるからだ。
与党は成立後を考えなければいいが少数野党(w)は考える必要ないしな。
支持基盤である公務員軍団も100%否決だと分かってるから文句言わないだろう。

大敗北を逆手に取ったいい作戦だと思うよw
反対してる民主議員はそれすらも理解できない馬鹿?
34名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:22:31 ID:FMk4zICA0
このまま、前原が強引に行ったら民主、割れるかもね。
でも、強引に行かなきゃ国民の信は得られないし、こりゃ駄目かもね。
35名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:23:00 ID:cUtXPQBd0
>>33
自民も身分保障廃止がほぼ規定路線だよ。
36桜奴 ◆cTe0qapZPM :2005/10/13(木) 23:25:00 ID:MQQ3vBgj0
公務員の身分保障の意味がわからん。
なんの身分が保障されてるの?
37名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:26:17 ID:eGBoj1RI0
これから数年を経ずして労働市場は売り手主導になる。
正社員採用をあせることが予想される民間並みとか言っていたら、
公務員給与も結局上昇するのではないか?
38名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:26:35 ID:Fl+3sM8nO
サビ残廃止
民主の質問は前日朝9時までに提出

これならいいとおもうよ

さすがに前日夜11時に20問とかはひどいでしょ
しかも持ち時間20分とかなのに

国家公務員がしんどいのはこういう議員のせいだろ
39名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:28:34 ID:kjLs8/0O0
どうせ自民が否決してくれると思ってるんだろ。
提出されたら自民も賛成して、可決してしまえ。
40名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:28:40 ID:W9bNMtNO0
>>36
解雇されない保障
41名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:29:17 ID:6rWzZaJJ0
これ曲者だなあ
国家公務員だけなのね・・・
公務員の数は地方の方が圧倒的に多いのだが。
42名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:29:49 ID:c6WFltvz0
>>29
つまり公務員の定年引き下げも同時に行えということだな!
43名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:30:54 ID:cUtXPQBd0
>>37
今のままだとひどいことになるねw

だから中小も含めないとね。
44名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:33:03 ID:jlB+xCTB0
>>41
地方公務員の給与は国家公務員を基準にしてるから、
国家公務員を下げれば必然的に地方も…
という論理だったと思う。
真偽のほどはしらん。
45名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:33:25 ID:dWE6otFf0
>>41
地方は各自治体が対応しなきゃ駄目なんじゃないのか。
46名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:33:25 ID:/wM96Fdn0
>>41
でもやらないよりはマシだけどな


民主は売国関連さえ心底やめれば第一党になる可能性は高い
47桜奴 ◆cTe0qapZPM :2005/10/13(木) 23:33:28 ID:MQQ3vBgj0
>>40
結構遠まわしに陰湿なことされて解雇されてる人って多いらしいわよw
48名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:33:58 ID:6rWzZaJJ0
理屈ではそうなんだけどな・・・
バスの運ちゃん1000マンエンとか言う実例あるしな
49名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:34:57 ID:cUtXPQBd0
>>41
地方自治体採用職員のことを、直接国会がどうこう言えないのが今の仕組み。

自民の改革案も国家が対象だよ。知ってる?
50名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:35:04 ID:SlAIrn+HO
やれ
51名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:35:48 ID:kN4rZ4beO
本当の意味で民間並の給料にしろ
それなら文句はない
52名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:37:05 ID:cUtXPQBd0
>>51
中小も含むしか具体的な方法はないよね。
53名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:37:18 ID:SwpdU+JI0
>>27
お手盛りは、都会の地方公務員(東京、大阪とか)と官僚さんだけですよ。
とりあえず2chに出てくる公務員関連の数字は、大阪ばっかりです。
54名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:39:04 ID:lK8TfbXT0
さすが同和利権の出身者だけあって、
頭がきれてる。
どうせ、法案は通らない事を踏んで、
「我々は、公務員の不当な特権を無くそうとしている。
しかし自民党は公務員を守っている」と批判するつもりだろう。
素晴らしい策略ですな。
55名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:40:48 ID:XinnFmfA0
>>10
>>27
道路公団、社会保険庁、地方公務員

税金泥棒三大悪人
56名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:41:54 ID:cUtXPQBd0
この問題に関しては、自民も民主もあまり差がないんだな。

@対象企業に中小含める。
Aスト権与えて身分保障撤廃。
57名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:42:07 ID:3mgy5pfZ0
異常なのは東京・大阪、それに広島くらいですね。
国家公務員でも一部の管理職が高給なだけなのに、
なぜかそこはスルー。
58あらら:2005/10/13(木) 23:42:19 ID:JjfHW9hN0
これで公務員系労組の支持はなくなっちゃうね。
でも、次の選挙、労組の支持なしで勝てるのかなぁ?
59名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:42:53 ID:sJ31H5d90
>>57

田舎の役場も結構高い給与貰ってるよ
若い奴の採用はほとんどやってないけど
60名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:44:22 ID:mtB+E5LZ0

なんだか、党首がまともになったら、途端に民主党スレが寂れたな。。。。

菅の頃が懐かしい。。。。
61名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:44:39 ID:cUtXPQBd0
>>58
「支持があったら勝てない」、ということを今回の選挙で学習したんだろうね。
62名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:45:01 ID:mHqtE9GV0
◇2ちゃんねらーが民主党をM&A!?

世間で村上ファンド主導による阪神電鉄・TBSの株式買い占めが話題になっているさなか、 
2ちゃんねるでは、民主党乗っ取り計画がひそかに進行している。。

二大政党の一角、民主党の党員はたったの3万人(自民党は237万人)。
この脆弱性に目をつけて、2ちゃんねらーの手で民主党を乗っ取ってしまおうというもの。

民主党を内部から改革し、外交は保守本流、経済は弱者救済の左派という、
いまの民主党とは正反対の中身に作り変えるつもりらしい。

◇【嫌韓流30万】民主党を乗っ取ろう【民主党員3万】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1128438644/
◇まとめサイト
http://www.redpurge.org/

  / ̄ ̄ ̄`⌒\
 /          ヽ
 |  _,___人_   .| 
 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  |  《・》 《・》  |   
 (6|   ,(、_,)、  |6)
  ヽ  トェェェイ  /   <民主党員株はお買い得だよ
   ヽ ヽニソ /           いますぐ買わなきゃ!
     `ー一'    
63名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:46:33 ID:07I8js+t0
給与より退職金をなんとか汁。
団塊公務員の退職金で自治体の財政が破綻する。
64あらら:2005/10/13(木) 23:47:24 ID:JjfHW9hN0
>>61
でも、選挙で動いてくれるのは彼ら。
で、切るに切れない関係をこれまで続けてきたわけだけど、
それを切っちゃって、民主党の支持基盤はなくなっちゃうわけですが。。。
行くも地獄。戻るも地獄。自公政権はあと50年は安泰ですな。
65名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:47:45 ID:BvJLCI2n0
これさ〜先の議員年金廃止法案にしてもだけどさ、
過半数いかないことが確実になったから出すんじゃね?
66名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:49:56 ID:Fl+3sM8nO
もともと中央はみーんな共産系の労組
唯一民主系の農水も東京は共産
まぁほとんど組合員は自民に投票してそうだけど

なぜ社会党系でないかって?そりゃ質問対応してりゃなぁ
67名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:53:15 ID:V1sZ0S8i0
>>61
正直、もう政権とるの無理かもね。
今回の選挙は異常すぎたから、あまり参考にならない気もするけどねぇ・・
自民も民主も同じような政策なら実効性のある自民支持するし。
民主の若手は、今回の選挙の惨敗について責任とってないんだよね。
68名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:56:14 ID:i6UUF9tx0
公務員の給与を中小・零細企業も含めた官民比較に変えても削減額は大したことない。
本気で公務員の給与を改革するなら、中小・零細企業も含めた官民比較にするだけでなく
国家公務員を全国移動職員、ブロック内移動職員、同一都道府県内移動職員 転居を伴う
移動の無い職員に分けて、それぞれの移動範囲の地域毎に官民比較を行って、給与額を
決定するべきだと思う。それで、地方公務員も国家公務員の給料に完全に連動させれば
大幅な人件費の削減が可能。大体、転勤のない市町村役場の職員までも、全国移動の
大企業を含めた官民比較を行っているのは変。市町村役場の職員は、地元企業と比較すべし。
69名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:00:39 ID:Mngqm7k40
これ出しても自民は潰さないんじゃねーか?
70名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:01:45 ID:SwpdU+JI0
>>59
田舎なら、若い奴はもらってないはず。
それと採用の削られ方は惨い。募集人数も少なく、超大手企業並みの面接倍率。
71名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:03:44 ID:sJ31H5d90
>>70
若い奴は悲惨 採用が少ない上に給料も少ない
多分自分が年食ったときには おいしい思いが出来ない

まあバブル期にマンション買った奴とおんなじ
72名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:07:00 ID:mEYqjJom0
そうそう早く高給取りの議員を半減しろよ
73公務員教員、休職して遊んでても給料もボーナスも出ます♪:2005/10/14(金) 00:07:49 ID:Plz7vnUX0
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(ダラダラとお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続  子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎  昼食は栄養バランスの整った給食がタダ
民間人には秘密の謎の調整金や手厚い住宅手当などの各種手当も豊富にあります

特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
74名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:10:07 ID:AL+c2V8q0
>>69
うちの地元の役場にいる友人は手取り18万って言ってた。
高卒にしては地元じゃ高い方だが、正直それなら近場の都市部出た方良い罠。
75名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:12:08 ID:a+Fk73I70
反対した議員を除名しろよ。

郵政審議でも民主党は旧社会党みたいな発想の発言が大杉。
76名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:12:24 ID:yPXliXB+0
>>73
いつも思うんだけど、、この大阪のごく一部の超恵まれた給与をコピペしている人は誰??
77名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:12:29 ID:dRvSn2ul0
組合の組織率なんか2割切ってんだから残り8割の政党になれよ。
なんで経団連社長ギルド自民党に対抗しようとしないんだ。
78名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:14:18 ID:CkTAcIRn0
>>76
公務員はどこも大きな差がありませんが?
79名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:14:55 ID:P4KehlR30
これだけは民主党GJ
80名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:15:31 ID:pPFLOg160
>>71
タイムシェアリングで採用人数増やす

辻元は秘書給与をパクルのにタイムシェアリングやったけどw
81名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:16:49 ID:vgewWHBu0
>>73

げ、国立大学の教授より高給じゃないか。
82名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:17:24 ID:r/4EfYPe0
民主党も抵抗勢力との対決でアピールしていくのかね
83名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:18:43 ID:csmza/ls0
まあ、公務員ベッタリでは票をとれないことがわかったから必死なんだろう。
公務員と中国に味方した岡田民主党や共産党は壊滅だったからな。
いずれにしても公務員の身分保障廃止については自民と民主が一致した
からまずは喜ばなきゃ。
84名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:20:47 ID:e0QdDzxx0
これなら民主党を支持できる
85名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:23:08 ID:Fez2FQbO0
>いずれにしても公務員の身分保障廃止については自民と民主が一致した
からまずは喜ばなきゃ。

あ、そーなの。
マジ?
知らんかった。
大ニュースだね。
86名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:23:40 ID:0+Qr6ssf0
公務員ですが、いやぁ皆さん前回は自民党に入れてくれてありがとう。
これからも民主が政権を取るようなことが決してないよう、よろしくお願い致します。
87名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:23:52 ID:ixlyZGab0
稼働率の低い定時帰りの伝票めくりとはんこ押しの職種については、
民間に置き換えるか給与水準を40%位カットが妥当だな。

登用試験は難関かも知れんが、やってることは教えれば猿でもなんとか
できそうだ。
88名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:24:55 ID:HiSGQTfk0
>>81
地方公務員だからね。
国立大学は、今は独立行政法人になったけど、
元は国家公務員。国立大学の教授より高給なのは当り前。
89名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:25:09 ID:+oRHiUb60
>>79
ちょっと待てよ。
提出してから褒めようよ。
90名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:25:36 ID:QUjcCNJd0
給料を削って増員は出来ないのかね
安定した税収源なのに
91名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:25:50 ID:yyFg3vYJ0
>>86
自民案の方がきついそうですが、頑張って公費ちょろまかしてください。
92名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:26:43 ID:WfzGm4N50
議員年金も廃止でガンガン打ち出せ
自民の欺瞞暴けるぞ
93名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:30:56 ID:qYX7Jhar0
>>78
いやー結構差あるぜ
94名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:32:45 ID:HIX0L1TQ0
>>78
君の脳内の話は聞いて無いよ。
95名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:35:06 ID:qwBK4OOq0
ほんと旧社会党議員は…。
96名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:35:08 ID:VFCRWV+30
実際代案出したところで
数の差はいかんともしがたく、
意味が無い上にイザコザを生むだけ。

とは言え、これを繰り返してイマイチとマァマァに分裂してくれれば
自民もイマイチとマァマァに分裂して再編成なんて流れも見えてくるかもしれないから
ま、やってみれ。
97名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:40:13 ID:ZMCd7mOS0
どうせ否決されると思って過激な案にしとけ。
そうすれば自民が乗っかって過激な改正案が通るから。
98名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:41:16 ID:oYzT+yAW0
なんか、一時の社民党と似てきたなw
99名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:47:29 ID:zs3Ws0JO0
中国の許しは得たんですか?得てないでしょ。
100名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:47:36 ID:KjuWE56N0
この案を提出できれば組合べったりというイメージがかなり払拭されて
参院神奈川補選女の戦いに民主は勝てるでしょう
衆院神奈川小選挙区では民主全滅したからね
勝てば民主再起の強力なイメージアップ効果があるが
さてどうなるだろう
労組は完全にソッポを向いているので哀しいかな運動員が
いないらしいが
101名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:02:59 ID:csmza/ls0
>>100
参院神奈川補選女の戦いは、民主が共産にルックスで負けているような。
102名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:07:38 ID:d/LI5clm0
公務員板より

1 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2005/10/10(月) 22:12:57

日本の財政再建のために子供たちは、学校で公務員の子息をいじめの対象にしろ。
近所に住む公務員世帯者を白眼視して唾を吐くべし。
公務員家族との結婚は断じて差別的発言を持って蹴れ。
経営者たちは公務員の子息を雇用するな。就職差別を心を鬼にして行え。
公務員が不動産資産を持つ事を非難しろ。


昔の部落差別もこんなんだったろうな。こいつらは人間じゃないないといって人なみの生活を許さなかった。
今、再び差別が復活した。公務員=部落民。存在自体が罪悪となりまじめに働けど人(民間)なみの生活
を許してもらえない。公務員年収300万時代はすぐそこにやってきた。
103名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:21:29 ID:d5CdsMJ7O
公務員の給与を政治のパフォーマンスに
利用するのは反対だ。下げるにしても、
積算に基づく合理的な額でなければ、
いたずらに公務員の士気を低下させるだけ。
ところで議員たちは自身の給与を削っているんだろうな?
104名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:24:19 ID:zUR1eh0M0
なんか何日か前にも似たような議題のスレがたってたけどまたそのドーマーだっけか、
それ持ち出してできもしな空論振りかざす馬鹿が出てくる予感w
ほんと見てて傑作だった
105名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:28:52 ID:19XMWdAn0
おいおい民主党がマトモになってきちゃったよ。
こりゃ天変地異の前触れじゃないのか?
106名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:29:57 ID:oBDlovC60
公務員なんて全然高給取りじゃないと思うけどな
まあ地元の市役所は残業もしてないし態度も悪いから下げてもいいけど

そんなことより議員を名誉職にすればいいと思う
107名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:33:18 ID:4kPAdgFcO
どんどん減らせよ。身内に公務員いるけどただの社会のゴミでしかない。
法律も何も分からずに市政を扱ってるんだとかほざくなバカ者。
もちろんちゃんと仕事してる公務員もいるけど、
それ以外の使えないクズには低額賃金でいい。
108名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:33:39 ID:zUR1eh0M0
しかしここまでモラルが下がったのは何が原因なんだろな。
小さい頃から勉強しなさいだけ言われてそれを真に受けてそれをやったからとにかく許されるってカルトな考えになってないとここまで狂わないと思うが。
勉強はするべきだがね。
109名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:38:10 ID:wm4vuKvz0
民間企業に活力があるのは競争があるため。顧客に選択肢がいくつか有れば、サービスの悪い企業は淘汰される。
役所が自分達の地位に胡座をかいているのは競争が無いため、では政府をいくつも作り 
競争させることができるのか?現実的には不可能だ、では残された他の方法とは何か? 
それは公務員の位置付けを変えるということ 
海外先進国での公務員というものの位置付けは、一生働く職場ではなく 
薄給の中でスキルを身につけ、就職活動をする場 であり 
民間への就職のためのステップ の場である 
資本主義社会の宿命である「競争」を逃避した人たちに 
高給をめぐんでやるほど海外は甘くない
当然海外先進国での公務員の給料は大変安い、資本主義社会において 
就職先人気業種が公務員などという国の経済など活性化するわけがない

よって公務員の職は、民間委託とし、常に流動化、若年化を図り
創造的、建設的な業務は、国民(議員)が行うシステムに作りかえねばならない 
110名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:39:36 ID:i+W9Rcpi0
現業職に関すること何でも書いて その2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1127727121/266

266 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2005/10/13(木) 23:08:46
このスレを見ている、一般市民の方へ

勤務時間中に組合活動をしている連中を見かけたら、どしどし公にしてください
悲しいことですが、内部からアカを落とすのは不可能です
腐りきった組合にメスを入れるのは、外圧によるしかありません

また、組合=職員の考えではありません
職員のうちの、一部の偏った連中のやっていることです
自らの意志に反し、強制的に駆り出されている職員も数多くいます
組合のやっていることを見て、公務員がみんなああなんだと誤解
しないよう、くれぐれもお願いいたします。


111名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:47:35 ID:1NzcvMxH0
>>34
正直割れて、自民の左派と交換してお互い純粋な政党になってほしいよ
112名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:59:17 ID:DslUpTgf0
どうせ否決されると高をくくってるが
突如
自民が賛成し成立したら?

官公労は怒り心頭か?
 
113名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 02:02:01 ID:HUroHesa0
横光がえらそーなことほざいてる件について、、、
「半年ROMってろ!」
って言ってやりたい。
114名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 02:02:11 ID:csmza/ls0
>>109のカキコはいつも勉強になる。
115名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 02:05:19 ID:J65Lt/U80
前原頑張れ
民意が読めない、読まない左翼議員は消えろ!
116名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 02:08:43 ID:ZpK4IKDD0
>>112
自民が賛成したら政権崩壊

小泉を筆頭に
官僚に頼らないと法案を作成する能力の無いカス議員ばかりなのに

117名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 02:10:45 ID:qlIEu+X00
>>103
一部の優秀な公務員はともかく、一般の公務員の士気はもともと低い。
だから給料下げろと言われる。
118名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 02:36:05 ID:JjOMG4de0
>>116
なんだかんだと国家公務員は下げない、切らないじゃないの?
地方だけ普通に下げて、切られる身分になりそうな予感。
119名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 06:17:23 ID:zA8KyMXp0
だから景気が悪い時に政府が節約するってのは不景気加速の手だというのに
なんで前原みたいな松下政経塾出の阿呆は分からんのだろうか。

景気がわりーのはどいつもコイツも金使わないからだろ。政府までケチったらもうだれも使わなくなるよ。
120名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 09:14:15 ID:b4qJrYuU0
>>119
減税って手もあるが、乗数効果考えるなら公共事業増発でOK。
問題はマスコミが公共事業を悪者にしてしまった事だが。
121名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 09:18:31 ID:sSMws+7l0
>>1
>惨敗後の民主党は党内をまとめることが大事だ

勝とうが負けようが民主党は纏り様が無いだろ。
122名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 09:28:41 ID:zA8KyMXp0
>>120
まあ低所得層の減税はほぼ100%消費になるから
控除とかは受けもいいしやるべきだと思うけどね。

ただし法人税とか累進課税の減税とかはバカの極致。

ブッシュはなんかムチャクチャやってるけどあの二の舞になる。
123名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 09:37:25 ID:91k0jeXx0
最近の民主党は違うな。この流れで池。旧社会党の連中は追放しろw
124名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 09:56:08 ID:xMVMko4s0
GJ!

全国民の平均年収に揃えるべき。ほかの先進国はほぼそのレベルだよ。

つまり年収550万円程度で充分だ。
125名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 09:57:45 ID:zA8KyMXp0
>>124
平均550万が日本の適性だと思ってる次点で敗北主義的過ぎる。
126名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 10:00:45 ID:ybCo5eWNO
教職員の給料をさけ゛ろよ
127名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 10:04:08 ID:DnyT8aZZ0

成立の見通しないからと裏で労組に説明w
128ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/10/14(金) 10:06:27 ID:/hptZOXt0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<前原やるな

129名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 10:07:51 ID:k+5tIChr0
民主党はなんで反対してるん?
支持団体に公務員が多いとか?
130名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 10:07:51 ID:CB0jB3ge0
バラバラ政党事件
131名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 10:34:07 ID:DCLC6cjr0
ここまでの前原の姿勢評価できる。徹底した行財政改革が必要だというのに、
公務員だけ優遇というのは整合性がとれない。
戦う政党になるという意味が分かったよ。
132名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 10:43:57 ID:MjDgzmrK0
国家公務員I種でも受けてミソ
133名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 11:22:50 ID:CpqbpAS30
無能な地方公務員の削減からやってもらいたいけどね
まず身分保障の撤廃 公務員資格を取らせる
俺の居る市の連中ときたら公務員試験受かったの3割に満たないし
市長の名刺の裏に「よろしく」って書いてもらえば採用だもんなー
そんな奴が年収1000万に届くのっておかしい
134名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 11:44:55 ID:zA8KyMXp0
>>133
んーつうかさ、公務員の削除やら減給すると
君にとって何か良い事あるの?
135名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:16:08 ID:NGRwVd8RO
>134
俺が満足する。
136名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:22:38 ID:91k0jeXx0
公務員の給料大幅削減は国民の総意だから公務員労組支持政党のままなら民主党はもう終わり。
自民党より過激な削減案を出さないと消滅するぞw
137名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:24:07 ID:xMVMko4s0
事務職は、年収一律500万円で十分だろ。 正直、派遣でできる仕事が多い。
138名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:25:28 ID:cLLJl5Zu0
>>128
お、自民の犬が民主に尾を振っておるのか。
ご主人様におこられるぞw
139名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:27:54 ID:xMVMko4s0
>>138
支持政党に関係なく、公務員リストラは急務だろ。
140名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:34:14 ID:5vj8MkAwO
地元の市役所は仕事のろのろ。
そしてタメ口に近い。
141名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:41:55 ID:DCLC6cjr0
民間の平均給与にするというのもおかしいんだよ。
賃金は完全に二極で小さいところは年収300万もなくてそれで家族4人養ってる。
そういう世の中だから公務員の人にも分かってもらわねばね。
142名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:46:16 ID:91k0jeXx0
普通の民間平均給与になっていないのが問題なんだけど・・・・。人事院勧告の基準がおかしいと民主党が言っていたw
公務員労組代弁者政党からの脱却を目指している。公務員労組の犬は北海道だけになってきたねw
143名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:47:34 ID:BWo1GrqX0
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news02.asp?kiji=8899
↑↑県営住宅のような福祉住宅と言われる弱者向けの住宅にでさえ居座る公務員。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127483211/
↑↑県営住宅のような高齢者向けの弱者住宅の【3分の1】の家賃の官舎(公務員住宅)

国家が赤字なのに公務員の給料高杉。
しかも公務員家族も恥知らずに低家賃の高齢者向け住宅に居座る。
官舎も廃止して下さい。公務員家族・官舎住人、恥を知れ!!
144名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:50:14 ID:9EsL9f/g0
よくやった、前原!!
145名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:52:41 ID:BWo1GrqX0
>:名無しさん@HOME :2005/10/05(水) 20:30:16
>オイオイ、知り合いの公務員が官舎の自室で自殺したらしいんだけど、
>その部屋今後家賃無料で提供なんだと。

↑↑公務員の知人に聞いたらネタではなく真実との事。
前原、公務員の福利厚生も見直してくれ。
なぜ公務員に無料家賃で住宅提供なんだ〜?
146試されるだいちっちφ ★:2005/10/14(金) 22:21:56 ID:???0
次スレ立てました

【民主党】公務員給与引き下げ法案、民主党が衆院に提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129296089/
147名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 22:44:32 ID:GdNG5rg20
反対者が民主党から出ていっても、次が無いんだから、
執行部の方針に従いなさいってば。それとも自民に行くか?w
148名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:25:14 ID:WV6rK+cN0
地方公務員には官舎などない
国家公務員の官舎と混合している香具師多すぎ

国家公務員 それなりの給料+官舎
地方公務員 それなりの給料のみ
家賃考慮すると、国家も地方もそう変わらん
149名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:26:57 ID:6THIrqKX0
「次の内閣」やめるんじゃなかったのかよ^^;
150名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:28:23 ID:0vEuIfB50

  ねぇねぇ、民主党員に訊きたいんだけどこういうのって独裁者じゃないの?(w

151名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:43:30 ID:LSoK6Yu70
まぁいいんじゃないか少しの進歩でも
民主がちったぁマシになれば
自民も負けじとマシになるだろう
そのうち二大政党とやらになるのかもしれないねぇ、くらいの淡い期待

民主は党を割って変なのを追い出せばいい
自民もまだまだ変なのが混じってるから
互いに切磋琢磨すればいい
でもそしたら自民・民主以外の政党はとんでもない連中ばっかりになったりして
152名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:49:45 ID:XdfLPnHb0
民主がまともなことをやるなら、いつでもすぐに民主を支持する。
前原、ガンバレや。
153名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:03:51 ID:k9Z9ABwE0
age
154名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:12:56 ID:K5sMO6KY0
10 名前: 非公開@個人情報保護のため 2005/09/09(金) 21:48:31
皆さんの言われるように公務員の共働きは最強です。高卒採用の公務員夫婦が
二人合わせて年収1000万円を大幅に超える収入を得て公務員ライフを謳歌
しています。こんなことをマスコミがなぜ糾弾しないのか私には理解できませ
ん。民間の超一流企業の社員の夫婦だって年収1000万円なんてありえませ
ん。ましてや地元高卒の公務員がこの年収なんてひどい話です。まさに公務員
夫婦は国に寄生するヒルのようなもの。そしてこういう夫婦に育てられた子供
はやはり高卒で公務員になって国に寄生します。そして公務員夫婦は仕事とプ
ライベートがごちゃまぜで、勤務時間内に庁内メールを使って夜のお食事の時間
をきめたり、まだ5時前なのにだんなが奥さんの仕事場に迎えにきたりしてい
ます。郵政民営化より公務員の共働きを規制したほうが行政改革につながるよ。

24 名前: 非公開@個人情報保護のため 2005/09/09(金) 22:25:42
公務員の給料は一見安いように見えるが夫婦共働きだと高卒でも1000万円
を大幅に上回る。こんな収入は民間ではありえない。民間だと旦那が仕事が忙
しく子供ができたら妻が会社を辞めざるを得なくなるのがほとんど。いくら旦
那が一流企業でも妻のパート収入をあわせて年収1000万円は無理だろう。
こういう公務員生活を謳歌している公務員バカ夫婦がうじゃうじゃいる。しかも
男性職員までがそういうのを狙って勤務時間中なのに女性職員に5時以降の約束
とろうと声かけまくり。既婚者は既婚者で仕事時間中に夫婦でいろいろ話し込ん
でたりこいつら仕事にプライベート持ち込むなといいたいよ。
155名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:19:19 ID:K5sMO6KY0
52 名前: 非公開@個人情報保護のため 2005/09/10(土) 14:06:14
>32あるある、職場にてめーのガキ連れてくるやつ。それも勤務時間中ずーと
職場で遊ばせている。ほんと公務員は仕事と家庭の境目なし。公務員共働き夫婦
はまわりに全く気を使いません。気を使うのはそういう公務員共働き夫婦の片方
が職場にいるまわりの職員達です。この人のだんなは○○さんだからあまりきつ
く文句言えないなあとか、ほんとはあの人にあそこの部署の応援頼みたいのだけ
れどあそこには別れた奥さんがいるからあの人をいかせるわけにはいかないなあ
とかほんと、余計な神経ばかり使っているよ。

58 名前: 非公開@個人情報保護のため 2005/09/10(土) 14:38:34
>56ちみの職場には>53のような話はないのかい?おいらの役所にはそういう不届き者
の先輩たちがゴロゴロいるよ。勤め始めたころはそういう話は作り話かとおもっていた
が最近ほんとにたくさんあるんだなと変に感心してしまったよ。それと同時になんでこ
いつらあっけらかんとしてられるのかなと思うとともに何で俺らがこいつらに気を使わ
なくちゃならんのだという怒りもこみ上げてきたよ。
156名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:23:20 ID:K5sMO6KY0
583 名前: 非公開@個人情報保護のため 2005/09/23(金) 15:28:25
私の妻は公務員(教師)です
児童の激減で現在此の地方は昭和49年当時と比べると約30%当然クラスも半分
以下となり、教師の数も半分にとなれば話は分かりますがそうではない。
クラスを与えられなっかた私の妻は首にはならず自宅待機という待遇です。
月に1〜2度研修を受けるのが仕事で給料はそのまま、これには私もビックリです。
ちなみに妻の両親も公務員でした。私と結婚した一番の理由も私が公務員だったから
だと言われてしまいました。
  今22歳になる出来の悪い息子にも縁故で公務員にさせるそうです。
まるで税金に群がるハイエナ一家です。
「納税者」の皆様ご免なさい。
最近その息子の将来のために分譲地を購入しました。
48区画のうち42区画が公務員が買ってるそうです。
世の中本気でおかしいぞ!
日本は公務員に潰される。

584 名前: 非公開@個人情報保護のため 2005/09/23(金) 16:23:56
>583公務員共働きの世帯は親も子供を公務員にさせたがるし、当の子供もそれに応えて
公務員を目指す。彼らには仕事に対する高い志などない。そこまで要求しないが、彼らが公
務員になりたがるのは親を見て楽して高い収入が得られる事を知っているから。俺の係にい
る女性職員も生理休暇をとってスキーに行ったりするとんでもないやつだが、両親がやはり
公務員。そしてその子は去年結婚したが、相手はやはり同じ職場の公務員男。まさに仕事を
しない公務員夫婦の子供が新たな公務員夫婦を再生産する負の連鎖。
157名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:37:02 ID:2aCgk3GI0

ニートの年収も平均に入れろや
158名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:42:31 ID:CQI6ullY0
近所に相場の四分の一ぐらいの鼻くそみたいな家賃で暮らしてる
公務員の家族がいるよ。
159名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:52:02 ID:HWUBUMVT0
■都道府県職員の「厚遇」医療費補助、10県で廃止■

北海道、愛知、大阪など全国の13道府県が、職員と家族の医療費の自己負担分の一部を、
職員互助組織への補助金や交付金を通じて公費で負担していることが15日、朝日新聞社
の調査で分かった。一方で、栃木、香川、熊本など10県が今年度から同様の医療費補助
を撤廃していた。大阪など3府県も今後、撤廃する方向だ。自治体の職員厚遇への批判を
背景に、制度の見直しが進む実情が明らかになった。

全国47都道府県と14政令指定都市を対象に、教員や警察官を除く一般の行政職員を中
心とした互助組織への公費支出を調べた。

職員の医療費は、加入する各自治体の共済組合が7割を負担し、残り3割が自己負担。
41道府県と静岡市の互助組織が、自己負担分の一部を補助する制度を持っていたが、
このうち13道府県で、職員の掛け金だけでなく、自治体からの公費を補助に充てていた。

民間企業の健康保険や自営業者らの国民健康保険では考えにくい「厚遇」と言える。

13互助組織が05年度に職員と家族に支払う予定の医療費補助の総額は約17億円。
一方、自治体から受ける補助金や交付金の総額は約29億円。自治体の補助は医療費
補助以外にも使われるため、具体的にどの程度が使われるかはわからないが、関係者は
「医療費補助の2〜5割程度を公費が占める」と見ている。

<中略>

自治体の職員厚遇をめぐっては、総務省が今年3月、新たな行政改革推進の指針に「福利
厚生事業は住民の理解が得られるよう点検・見直しを行う」と明記。7月に各都道府県の
担当者を集め、聞き取り調査を行った。

記事の引用元:http://www.asahi.com/politics/update/1016/002.html
(朝日新聞のasahi.com:http://www.asahi.com/ )10/16配信
160名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:53:29 ID:Usdetn9d0
国民の人気取りをしたいのだろうけど
売国路線を放棄して、売国奴を追放するまでは
何やっても信用されないと思うけどね民主党は
161名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:55:41 ID:KoUn8+Kb0
与党が反対すると高をくくってるから
党内調整してないんだろ。
162名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:26:33 ID:sC3Ua2GK0
age
163名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:53:44 ID:eXTbFgHm0
この案出せたら大したもんだ。
でも、民主党は選挙前、もっとほかにやるべきことがあるって言ってなかったっけ?
年金改革とか・・・
164名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:15:54 ID:TH1prrRYO
また給料ダウンだ?ふざけんな!!!
組合費とかひかれたら今の俺の給料手取り12万だぞ?
将来にむけて貯金できねーじゃん
一部の高給取りを例にあげて好き勝手叩きやがって
そんなに国の借金減らしたいなら自分のクソ高い給料の方を改革してくれませんかね?民主党の議員さん達よ
165名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:18:38 ID:OFwNMFZ/O
>>164
つ【議員年金、今すぐ廃止】
166名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:22:26 ID:M6V3tideO
民主党が少しずつ変わっているのは良いことだね。
167名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:24:38 ID:TH1prrRYO
年金廃止したって
月に何千万と給料もらってりゃ意味ねーだろ、アフォ
168名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:43:52 ID:R01c+bBy0
>>164
自民党も民主党も絞る事と減らす事しか考えないマクロ視点のもてない馬鹿どもなのだからしょうがない。

官民問わず貧乏人は共産党と新党ぐらいしか選ぶ手段はないのだ。
169名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:49:44 ID:hPjs+oNO0
>>163
出せると思うよ、やけっぱちだし

もちろん給与を民間並みの水準にってのは賛成だけどね
2chじゃ年収100万円とかいう話になるからなー
170名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:49:56 ID:b3ammF5d0
>>164
やっぱり、公務員は手取りで給料話すようにマニュアル化
されているんだな。
171名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:57:34 ID:TH1prrRYO
額面でも18万いってねーよ(T_T)
172名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:00:03 ID:Jq/t5weD0
>>164
組合費って今いくら?
173名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:07:36 ID:ZUZVy+il0
民主党もだんだんまともな政党になってきたな。公務員削減は時代の流れだから逆らうと政党の存続にかかわるからな。
官公労が中心の政党なんか駄目も投票しない。旧社会党が分裂して共産党や社民党が存続の危機だからな。
174名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:19:16 ID:CtVahfKb0
もしかして実は高卒でまだ20歳そこそこという落ちか
175名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:20:42 ID:g6BWSfvA0
>>148
大嘘付きだな。
176名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:21:30 ID:eXTbFgHm0
>>164
金が欲しいなら、民間に行くことをお勧めする。
銀行は給料だけはいいよ。
177名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:26:23 ID:ZUZVy+il0
しかし田舎の新築官舎に転勤のない現業職員が優先で入ったのが酷かったな。
田舎の地方公務員はやりたい放題w
178名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:36:37 ID:K6ixG2bt0
そもそも、官舎は、転勤で自宅から通えない職員向けの筈。
その他にも、災害時に非常参集される職員用にも宿舎も必要だが。
179名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:40:35 ID:nfcUEV3u0
民主がんがれ!
180名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:41:56 ID:R01c+bBy0
騙されんなよみんな。実際はこうだ。

---

○庶民の給料が上がらないのは、景気が良くならないため。
○景気が回復しない原因は、資金が貯蓄(銀行)に回りすぎていること。
○資金が貯蓄に回りすぎている原因は、法人税・累進課税の減税等の高所得者優遇措置により、
 消費係数の低い高所得者層に資金が集まっているから。
○減税しても景気はよくならなかった。法人税や累進課税を大幅に減税した結果、金は高所得層に
 貯まっただけ。
○政府は、貯まっている資金を消費にまわすため、国債発行で銀行に貯まっている資金を回収し、
 消費しているので借金が大きくなった。
○景気を良くするには消費を拡大しなければならず、構造改革の緊縮財政でなく、政府支出の拡大
 をしなければならない。
○政府支出の拡大による借金の増大については、借金の増大率がGDPの増大率を下回っていれば
 返済可能。むしろ、借金を返そうとして増税するのは、景気の減速になり、さらなる財政の悪化
 を招く。
○公務員給料の大幅削減は政府支出の減少や、リストラによる機密・内部情報の海外流出による
 エレクトロニクス産業大打撃と同様の結果をもたらす。信賞必罰の改革は必要。
○また、世の中の金回りを良くし、一部の層に資金が留まることを防ぐため、法人税や累進課税を
 元通りにしなければならない。
○法人税や累進課税を元に戻したら、企業や高所得者が海外に脱出するというのは、高所得者側の
 デマ。庶民を脅して高所得者優遇を続けさせるための方便。
○本当の対立は、官vs民ではない。勝ち組民間・キャリア官僚vsそれ以外の民間・それ以外の 役人。
 ただ、高所得層が中低所得層から利益を奪うだけ。
 本当の対立は、官vs民ではなく『金持ってる奴か、そうじゃない奴か』それだけ。
○この本当の対立を隠し、しょせん中低所得層でしかない、勝ち組でない民間とキャリアでない
 役人をいがみ合わせていたい奴らがいる。
181名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:45:02 ID:Hdgpkslt0
バスレーン監視で1000万円ももらえる奴がいるのに171はかわいそうだな。

ところで業務内容は何だよ。
182名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:51:59 ID:P3cWRd8k0
俺の給料21万+手当(通勤とか住居)で、月25万円くらい(税引き前・28歳)
残業代入れて400行くか行かないかくらいでないだろうか。

高いのかな?安いのかな? 公務員で事務職です、そんなに勝ち組でも無いと思うけど。
ただ、民間では300万円の壁というものがあるから、叩きたい人は叩くと思う。
この給与でも、期末勤勉手当(俗に言うボーナス)がなければ300越えないし。
183名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:53:56 ID:HLkTd7990
>>182
首にならない、というのと、将来の保証がある、という部分が
プレミアムになっているので、民間平均よりも低くあるのが妥当だと思います。
あなたがマスター卒なら高いとは思いませんが、学士卒ならば、やや高いんじゃないでしょうか?
184名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:54:04 ID:CtVahfKb0
>>180に騙されてしまうようなのは、もうかなり少なくなっているんだろうな。騙すはいいすぎかもしれないが。
185名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:54:47 ID:GztlDp7h0
>>183
アメリカの公務員は、平均年収280万円とか。
186名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:56:35 ID:4VbVZ+vO0
逆に国の借金が増えている今、公務員のトータル年収を
削減するのは当然のこと。
又、民間(中小企業)と比較して高いなら削減するのは当然だ。
増税とか言う前に中小企業並みに年収を削減すべきだ。
今の財政状況では、年間4000円削減とか言ってる場合じゃないと思う。
187名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:57:37 ID:K6ixG2bt0
>>185
為替(物価)の問題ですね。
で、アメリカの民間労働者賃金は幾ら?
188名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:58:32 ID:GztlDp7h0
>>187
アホか?w
189名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:59:14 ID:R01c+bBy0
>>184
このコピペが騙しだと思うなら、論理的な反論をどうぞ。
政府歳出が乗数効果を伴って市場のマネーサプライを増やし
民間の所得さえ上げるなんてのは経済学の基本なんですがね。
190名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:59:45 ID:I+hFJRrY0
国家公務員よりもむしろガンは地方公務員。

国会議員が地方自治に口出しできないのはわかるが、あまりにも国家公務員を叩きすぎじゃないか。
まぁ民主党は地方公務員の組合のほうが基盤がでかいから、国家公務員を叩くことによってスケープゴートに使っている可能性は高いな
191名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:01:23 ID:GztlDp7h0
公務員脂肪は、時間の問題だろ。抵抗しないでじっと待て。
192名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:01:32 ID:DBvbcYVJ0
これを出して自民と民主の旧社会党組みが反対に回ったら前原どうするんだろう?
193名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:02:09 ID:X/+zuQxR0
議員年金を廃止して退職金を出す党は何処ですか?
194 ◆6S08wwwWWw :2005/10/17(月) 00:02:20 ID:R07eI1Kr0
>>185
アメリカの上に「ラテン」が付かんか?
195名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:03:45 ID:w4Sc6gYT0
>>194

"Public servant"
196名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:08:41 ID:NmqWiLyB0
そういえば昔アメリカの公務員と大阪の公務員を比較したら一人当たり人件費が大阪の方が3倍多かったと言うのがあったな。
まあアメリカの公務員はアメリカでは安月給の代名詞だから。
197名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:08:50 ID:ngAsowJD0
> 売国路線を放棄して、売国奴を追放するまでは
>何やっても信用されないと思うけどね民主党は

ほとんど無くなっちゃわね?
198名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:09:31 ID:11IwDwmF0
公務員は退職金もらいすぎ
199名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:11:44 ID:dw0UIXPSO
おぉ(゚д゚)
前原がんばれ

童話は大嫌いだが応援するぞ
200名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:12:33 ID:NmqWiLyB0
ひとまず自治労をどうにかしないと地方自治体の財政再建は無理だろうな。
政治活動で圧力かけまくりだから。まあそれを支持してるのが民主党だったからそこから脱却はいいことだ。
201名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:13:23 ID:B14ECXm20
>>184
せめて、どこが騙しか解説をお願い。印象操作はもうごめんだ。

>>183
ありがと。やや高いのか、一般的に普通の範疇かなと思っていたんだけどね。

>>186
国の借金は借金じゃないと、>>180でも書いてあるけど財政の問題はそんなに簡単じゃありません。
公務員全体の賃金抑制でなくて、配置転換や制度改正による人件費抑制は賛成だけどね。
一律何%カットなんて、正気の沙汰とも思えない愚鈍な政策だわ。
202名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:15:01 ID:ngAsowJD0
優遇退職金

優遇年金

優遇給料

優遇諸手当て

優遇闇手当て




203名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:16:48 ID:QocsNALa0
>>201
公務員の家族ですか?必死すぎ。

税金で生きる身分をわきまえて、倹約しろ。
204名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:18:08 ID:DIt1EbhtO
公務員の給料を引き下げても、
税金が下がる訳でもないし、
民間業者が公務員が給料を下げるならうちも
って給料下げて悪循環になるだけだと思うが?
205名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:21:47 ID:njnPP8gDO
業務内容は特定されてしまうので言えません・・・
うちの職場7,80人いるのに俺と同じ20代の職員なんて俺いれて2人しかいないし・・
半分くらい50代ですよ。
それだけ平均年齢高ければ平均給料だって高いに決まってるだろ!!
なのに俺まで給料カットですか?さらに零細も入れた低い平均にして更にカットですか?
子供つくるどころじゃないでしょ
この国は俺に死ねって言ってるんですか?
今みたいに採用数と給料を減らし続けて20年後になって人がいなくなって
その時仕事回んなくてももう俺は知らないぞ
これが今の若い人間やこれから大人になる子供たちの将来をまじめに考えた結果なんですか?
こんな国に希望や夢なんてもてネーヨ

>組合費
1万くらいだったかなぁ・・・なんかいろんなのと併せて取られるからワカンネ
206名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:24:15 ID:11IwDwmF0
やっぱりそうくるか。
そしてつぎは公務員が高いのではなく民間が低すぎると言い出すな。
207名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:29:00 ID:NmqWiLyB0
ひとまず給料25%削減くらいする案を出せよ。国民は支持しまくって自民党があせるぞw
208名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:31:25 ID:yJvRdzdH0
地方公務員の常識を逸脱した手当の厚遇ぶりを、マスゴミが公務員全体が
厚遇されているかの様に事実を捻じ曲げて報道したり、印象操作報道を、
するから、公務員=色々な手当が優遇されている と勘違いしている奴が
非常に多いけど、国家公務員の各種手当は、官僚に関連する手当以外の手当
(危険手当・夜勤手当等)は、実は非常に低額で、昭和40年代の民間の
支給水準のままの金額で据え置かれている。
209名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:32:53 ID:B14ECXm20
>>203
いや、公務員そのものだけど? 上で年収も晒してるし。

税金で生きている身分って、普通に労働の対価として給与もらっていますが?
公僕は、公共の福祉に奉仕すると言う意味であって、国民の奴隷ではありませんので。
確かに税金を使っていますし、給与の出所は税金なのは意識して、コスト意識は持って
仕事はしてますけどね。

>>205
まぁ、目先の利かない人が多いのは事実だね。(先生方)
国家全体が拝金主義になって、金を儲けられない仕事は価値がないという風潮だから。
各人の仕事に敬意を払う様に育てて無いのだからしかたないだろうね。
「仕事に貴賤無し」と昔の人は良いことを言ったものだ。
組合費はそんなに高くないはず。20代なら5000円ちょっとでないかな。(普通はなー)
あと、公務員が国に希望を持たないのはだめですよ。せめて、希望を持てる国を目指し
て仕事をしないと。先生方は何を考えているかは知りませんけどね。
210名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:35:29 ID:bMhrFOUN0
>>185
中国の役人の給料はもっと安いだろ。

でも中国の労働者の賃金も同じように安い。



日本の公務員給与を叩いて引き下げるは、

日本の労働者の賃金引き下げをもたらす愚だというのがまだ分からないのか?
211名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:36:51 ID:B14ECXm20
>>206
公務員の給与? どうだろうね、別スレでも書いたけど募集する人材規模に対する対価
でないかな。現行は100人以上の企業+身分保障+行政の運営(目的意識)で募集し
ているけど、それを下げれば当然採用される職員のレベル(学歴・能力)も低下するし。
それこそ、コスト問題だと思いますよ。現状の議員先生の惨状(政策立案能力等)を見ると
民間中小レベル(10人以上の事業所とか)の人材で国を運営するのはどうかと思うけど。

別に公務員でも、制度改正(たとえば能力制度導入とか、配置転換の活発化)や財政難
に伴う給与の減額は賛成。ただ、一律カットはどうかと(累進性が好ましい)
あと、破壊衝動とマスコミに影響されての叩きが多すぎ。その後の影響を考えているの
だろうか。国が借金返済の為に、義務的経費以外の支出を凍結したら喜ぶ人が多そうだし。


で、寝ます。明日は法案の案の案の様なものを作らんとならんし。(詳しくは書けない)
212名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:39:09 ID:RiN1hnUO0
公務員の退職金の規定がどうなっているのか
わからないが、数千万円単位ででる退職金を
廃止しないとな
213名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:40:14 ID:QocsNALa0
公務員がこんなに遅くまで粘着するわけがない・・・。w
214名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:41:17 ID:hyDwUIAU0
>>210
そんな屁理屈がまだ通用すると思っているのかい?
次は、俺たちも税金を払っているサラリーマンだ!ですか?
公務員給与を下げると景気が悪くなる!ですか?
公務員○年目の俺の手取りは○○万円しかない!ですか?

税金は何も公務員だけが使う必要は無いんですよ。
公務員給与を下げると民間給与が下がるのなら、公務員給与
下げた分を、民間人に流してあげたら良い。減税でも良いし
補助金でもいい。
215名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:41:21 ID:NmqWiLyB0
>>212
地方自治体では財政難でかなり負担が重いみたいだからね。これは減額した方がいいね。
216名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:41:57 ID:bMhrFOUN0
>>212
退職金は積み立てですから。
全額では無いけど、積み立て分の方が多いよ。

40年も積み立てりゃ結構な額になるでしょ?
217名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:43:23 ID:Lr0Slhv20
別に低所得公務員の給料を大きく下げることはない。
大きく下げるのは、年功序列で働かないのに高所得な公務員たちよ。
長野県がやったように上のほうは大きく削り、下のほうは小さく削ればいい。
まあ、お金儲けしたいなら、民間へ行きましょうよ。
税金でお金持ちにはなれないと割り切ることです。
218名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:44:06 ID:NmqWiLyB0
高額な退職金を払う分、今の職員の削減幅を多くすればいいね。
219名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:44:19 ID:yRuX0M1E0
>>214
賃下げスパイラルの実態を知らないのか・・・
220名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:44:56 ID:/6DLC7x50
竹中平蔵は、前に書いた本で「経世済民」では、公務員半減と書いていたけど、
給与さげなきゃそうなるかもよ。
221名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:45:31 ID:gkpeBqK10
>>216
そなんだよね、
民間と違ってほぼ100%同じ組織に勤めるから、
見かけ上退職金が大きくなるんだよね。
222名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:46:15 ID:QocsNALa0
給与半分、人員3割カットでいいんじゃない?
223名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:47:15 ID:TgDuagnh0
前原、意外とがんばっとるやないか。
224名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:47:56 ID:O9kofpwa0
暇そうにしてる事務職は時給1000円で十分。
225名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:48:03 ID:hyDwUIAU0
>>216
公務員の退職金は積み立てじゃないですよ。
1年予算の公務員様の世界で長期積み立てなんて考え方はありません。
その年に退職する退職金は、その年に予算立てされる。

団塊世代の一斉退職なんて考えもしていなかったので、このあと10年
位の退職金の手当が出来ている地方自治体は皆無です。そのための増税
をする予定でいたくらいですからね。小泉政権でその目論見はかなり
狂っていますけどね。

恐ろしいまでの無計画さ。このままいくと地方自治体は、税収よりも退
職金を含めた人件費の方が多くなる所が大量発生。

もちろん、退職金を減らさないで、住民サービスを真っ先に削減する予定
ですけどね。
226名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:48:56 ID:eR/Ns7GCO
リストラよりは給与引き下げのがいいだろ。
227名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:50:53 ID:QocsNALa0
給与引き下げにわざと抵抗させて、大量リストラに持っていく。
228名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:52:05 ID:/6DLC7x50
知り合いの高校の先生が、最近学校の事務官が暇そうだと。
何せ手続き関係は全部各自がパソコンだし、大幅に仕事が減少してるんだと。
IT、ITと言いながら一番効果が出せない職場は公務員だと言う人が多いしな。
229名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:52:30 ID:hyDwUIAU0
公務員の平均人件費(給与+厚生費+退職金)1000万

吉野家のアルバイト時給1000円。仮に24時間365日ひたすら
休まず働き続けると

1000円×24H×365日 = 876万円
230名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:52:35 ID:yRuX0M1E0
国家公務員は、数年毎に民間の退職金支給実態を調べて、民間と格差が生じない様に
支給が調整させているね。確か去年だったと思うけど、不景気で民間の退職金支給額
が下がったので、その分国家公務員の退職金の支給割合が下げられたね。
だから、国家公務員に関して言えば、別に民間と比べて高くはないだろう。
ただ、地方公務員は、高いのかもしれないが・・・
231名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:52:43 ID:NmqWiLyB0
>>225
はめられた公務員に書いてあったね。まあ先送りが公務員の考え方だからその場に鳴ったらパニックになりそうだ。
232名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:55:19 ID:QocsNALa0
>>230
その調査自体がザルなら意味がない。
あと3割はカットしないと国民はおさまらないよ。
233名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:55:21 ID:/6DLC7x50
公務員半減で、仕事2倍か、
給与半分で、現状のままか。
それなら公務員半減の方がいいよね。と、
どうせ仕事ないんだからと、いわれそう。
234名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:56:22 ID:hyDwUIAU0
>>228
ITで効率化しても人を減らすシステムになっていません。
予算上は、いまだにキーパンチャーが居たりするのが公務員の世界

ちなみにキーパンチャーってのは、昔々のコンピューターは入力する
時に、紙に穴をあけてデータを通していたので、人手がかかっていた。
235名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:56:42 ID:7syRi4x80
民間人の俺でも不思議に思うのは、地方公務員の方が国家公務員より
給料が高い点だな。
ここを何とかしないと国家公務員も哀れだよな。
236名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:57:37 ID:RVbDGIO9O
今って国会開かれてるの?
237名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:59:52 ID:QocsNALa0
>>235
ところが国家は、広い官舎がただ同然。
これがオイシイわけだよ。

地方公務員だと公舎が少ないからな。
238名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:02:57 ID:dIvpfkD50
>>237
独身は住居手当があったんじゃない。?
そもそも地方公務員は転勤が無いから、家やマンションをすんなり買うことができる。
国家公務員は転勤があるからそうはいかない。つまり生涯住居費が高くつく。
239名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:04:10 ID:QocsNALa0
>>238
それは空想だろ?

どこに行こうが、3DKで2万円の官舎がついてくるのに「住居費が高い」はありえんだろ。
240名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:06:18 ID:7syRi4x80
>>239
俺が知ってる情報としては、俺が今住んでる県の職員は
管理職であっても時間外勤務、休日出勤で手当てが出てる。
こんなこと国家公務員じゃないよ。
241名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:06:28 ID:Kohv4foSO
大阪のスーツとかおてもりも多いからな
242名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:07:24 ID:bMhrFOUN0
>>225
その単年度予算で退職金を賄うってなんなんだろうね?
年金も一緒なんだけどさ。


普通に積み立て+運用益×インフレ率+αでいいだろうに・・・

多分最初にこの計画を作った人は、どんどん人口が増えて
経済も右肩上がりで推移するという前提で組み立てたんだろうな。

しかしながら公務員にしてみりゃ積み立ててたことになってるわな。
243名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:08:03 ID:dIvpfkD50
>>239
すまん。同級生の自衛隊員の話。
税務署とかはわからない。
244名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:08:44 ID:hyDwUIAU0
>>219
民間のスパイラルは主に諸外国の人件費による事を無視ですか?
公務員だけ勝手に屁理屈付けて下げなかったから現在の官民格差に
至っていて、それが民間人の怒りをかっているんだよ。

いいかげん、お花畑な公務員の屁理屈言うのやめてくれ。
245名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:09:02 ID:WcLlc2Ly0
二種でも大手企業大卒正社員と同等だよ

研修も1年近くやる
246名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:09:58 ID:yRuX0M1E0
>>235
国家公務員は、最終的には国会で決められている。
一方、地方公務員は、地方自治体の議会で決められている。
地方議会の議員には、議会での質問等の原稿を自治体職員に
丸投げして議員の仕事をほとんど行ってない給料ドロボーの議員が多い。
そんなドロボー議員ばかりの自治体では、職員に有利な
お手盛り給与制度を議会に通過させるのは、とっても簡単。
なんせ、議会での議員質問等は、職員の書いた原稿を棒読み
するだけ、全ての議事が職員のシナリオ通りに進む訳だからな。
だから、地方公務員の方が給料が高くなる。一方、国会じゃあ
こんなアフォなことは当然通用しない。
247名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:11:46 ID:UwPZIBPY0
>>214
減税は乗数効果が低いから減税するより歳出に使った方が民間からすれば得というか
税は所得の低い者には低くしかかからないからそれも踏まえると減税したほうが損。

金は回るものなんだから貯蓄指向の強いやつから徴収した税を
民間人を雇って公務員にするor公共事業として雇うのは雇用の創出になるし
彼らが消費することでまた経済の流れの中に還元されるのだから民間にとっては喜ばしい事の方が大きい。

増税=消費減である低所得者はもっと怒って良いがそれなら公務員じゃなくて
衆費税などで増税された分減税された累進課税や法人税にまず怒れよ。

っつうのが>>180のコピペなわけ
248名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:12:35 ID:7syRi4x80
>>246
なるほどです。
他県のことに言及する資格はないが自分の県に関しては
もっと関心を持ちたいと思います。
249名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:12:37 ID:NmqWiLyB0
>>237
俺の知り合いの田舎の地方公務員なんて新築で3LDKの公宅を激安ですんでいますけど何かw
250名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:13:12 ID:dIvpfkD50
>>246
確かに市町村の議員なんていいかげんを絵に書いたよう。
一度、公職選挙法に触れてタイーホされた人がまた当選しちゃったり。
251名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:13:54 ID:bMhrFOUN0
>>239
つ[引っ越し代]

>>244
諸外国の人件費との比較なんて無意味なのにな。

日本製品の競争力が・・・って話になるんだろうけど、
そんなの為替ですぐ変わるし。

それに外需はGDPの10%なんだから、内需の90%の方を優先すべきなのにな。
252名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:14:41 ID:hyDwUIAU0
>>242
年金もそうだけど、計画していた人は、こうなる事当然わかって
いたよ。実際に後々困るとの議論も当然あったようですし。

ところが、どうせ困る頃には俺たちは死んでいない。的なメモも
見つかっているんだよな〜。

まあ、今の公務員だけに責任を押し付けるのは可哀相な面もある
。が、現実に何の自助努力もしないどころか、大阪市の組合みた
いに、1%にも満たない賃金削減にまで拒否反応を示しているよ
うだと、今後も民間人の理解を得る事は難しいだろうね。

まさに自業自得。
253名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:15:13 ID:UwPZIBPY0
>>244
諸外国の人件費って労働が外国人に取替え可能な産業がどれだけの規模か分かってて言ってんの?
外需なんてGDPの10%しかないんだぞ。外国人労働者はトヨタなどの外需産業。
しかも工場の海外移転などをしているような企業ばかりでこれらは少数派。

海外の床屋が安いからって日本の床屋が安くなるか?サービス業は外国の人件費なんて関わりない。

賃下げスパイラルはどこぞのバカ首相によるリストラ推奨と派遣法の改悪
そして不景気を最大の原因としている。なんでもかんでも海外のせいにできると思ったら大間違いだ。
254名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:16:01 ID:ZWkfeV8M0
>>237
国家公務員の宿舎の実態を全く知らないのですね。
南青山宿舎など幹部向けの宿舎は、確かに広いし安いが、
普通の国家公務員が入居する宿舎は、狭いし汚い酷い宿舎ばかりだよ。
255名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:16:52 ID:NmqWiLyB0
>>246
後自治労推薦の議員が地方は多いからね。彼らの政治の影響力もすごい。本当はこういう状態はまずい。
256名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:18:05 ID:SvMkVWd20
抵抗勢力は足を引っ張るなら社民党に行けばいいのに
257名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:19:21 ID:MdoDVeAk0
いけ!いけ!前原!!
258名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:19:29 ID:dIvpfkD50
税金で官舎建ててもらって家族で住めるのに文句多すぎ。
いやならマンション借りれば?

民間は単身赴任よ!
259名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:19:30 ID:hyDwUIAU0
>>246
国会も似たようなものですよ。特に科学的な議論が必要になると
議員たちはおろか、官僚すら良く理解できていないから、大学なり
研究機関の人間が国会の原稿作ったりしますからね。
260名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:20:30 ID:QocsNALa0
>>251
引越し代がどうかした?w
261名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:22:40 ID:NmqWiLyB0
公務員は転勤手当てがあるだろう。引越し代ってw
262名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:23:39 ID:1LZ694Un0
>>244
2年前の国家公務員の給料引き下げが民間賃金に与えた影響をしらないの?
263名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:24:51 ID:2lSxaf+l0

考えてみると、日本の官僚を弱くしようというのは
中国様の意向にもそう政策だよなぁ………

264名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:24:53 ID:QocsNALa0
本来は官舎と相場家賃の差額に課税すべきなんだよな。

霞ヶ関まで30分、3DK、2万円がごく普通。
相場でいえば軽く20万以上。

差額の18万円は給与の一部だから課税すべき。
いわば国あげて脱税中。
265名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:24:53 ID:nOGTOSbx0
修正してさっくり可決しちゃえば

「そんなはずじゃなかったのに」って慌てまくるよ
266名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:25:06 ID:hyDwUIAU0
>>253
お前は、自分の身の回りの物を見たことないのか?
昔は普通に日本で作られていたのに、今やってのが、どれほど多いか
わかっているか?何も製造業は、トヨタなど大手だけじゃないんだよ。

ほとんどは海外に工場たてる以前に、潰れてなくなってしまった。
地方の地場産業の壊滅状態を知らないの?

日本人の人件費はすべてサービス業で成り立っているだけならお前の
屁理屈も成り立つがな。
267名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:26:42 ID:KdYklgUA0
>>263
おいおい、どの辺りをよく考えたんだよw
268名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:27:00 ID:mVLkIBDL0
>>254
そういや家族4人で3畳間ひとつ4畳半ひとつと台所のところに住んでいたなあ。
ありゃ酷かった。

>>258
税金で官舎つっても築何十年も経ってる骨董品だからねえ。
敷金礼金なしくらいのメリットしかないよ。
269名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:27:03 ID:NmqWiLyB0
>>264
それは行って欲しいね。家賃の差額は本来は課税するべきだと思う。公務員なんだから特にね
270名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:27:14 ID:W6l24YW20
公務員も部署によって結構忙しさは違うからなー・・・。
一概に下げるのはちょっとどうかと思う。

給与はそのままでいいから
市役所とかの暇そうな人間を全てカットしてほしい。出来ないけど。
271名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:27:34 ID:hyDwUIAU0
>>262
じゃあ、財政破滅させても国家公務員の給料倍にしたら
民間給与も上がって、万々歳とでも本気で思うか?

現時点でまさに、財政破滅させても公務員の給与を守って
いる状況なんだよ。

お花畑も大概にしてくれ。
272名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:28:33 ID:dIvpfkD50
>>263
君はあまり物事を考えないほうがいいようだ。
273名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:29:02 ID:7syRi4x80
俺の考え
・公務員にも民間と同じ人事考課で給料を与えるべし(会計検査院が検討中だっけ?)
・どう考えても、国家公務員の給料>地方公務員の給料でしょう。
 これが逆転する道府県には地方交付税を与える必要はない。(東京都はこれもらってなかったよね)
・以上を考慮して国家公務員と地方公務員の適正要員数を算出してそれに合わせた合理化をするべし
274名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:29:43 ID:QocsNALa0
>>269
とにかく官舎の家賃がバカ安だ。

知人の公務員はこの前「官舎が2000円上がった」と不満たらたらだったが、
それを聞いて市ねと思ったよ。
275名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:30:27 ID:rTtuXS0Q0

前原は某団体と癒着しているという疑惑があるから支持できないが、民主党の中ではマシな人材。
衆議院議員選挙で歴史的大敗した後の党代表選挙で菅直人との票差がたった2票だった時点で
あの政党は終わってるよ。

前原は京大法学部の高坂ゼミ出身だから、思想的には保守的で反共なんじゃないの?
(京大の政治学は伝統的に右寄り)まあ、労組とかは支持しないだろ。
276名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:30:46 ID:3BsCtyWW0
国家公務員=霞ヶ関
地方公務員=身近な役所の窓口

って感じで考えてる人が多いのね・・・
県庁職員とかいっても、実際は県内出先機関を転勤するわけだし、
警察(警視までは地方公務員。国家採用を除く)なんかだと県内
の警察署を転勤する。県によっては管内居住が原則だったりする
から、官舎とかがないと大変だとは思うよ。実家とかの縁故地の
警察署には行かないのが原則だしね。

てことで、市役所の窓口の態度横柄すぎ、仕事のろすぎ。
高給取りのおばちゃんがそれでええんかいなと。
住民票一枚に税金幾らかかってるんだよ・・・
277名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:31:34 ID:dIvpfkD50
>>270
民間も部署によっては忙しさ全然違うが、会社の利益がないと
全ての部署に影響するよ。皆しかたないと思ってるけど。

そういう感覚が公務員にはないんだろうね。
忙しい = 給料UP
278名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:31:34 ID:uwoM3CwX0
>>264
まあ、普通の国家公務員はそんな恵まれた宿舎に入ることはまず無い。
大体、未だに独身用は合部屋の宿舎が沢山残っているのに。働いているのに
学生時代より酷い住環境。学生寮ですら、個室だったのに・・・
279名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:32:12 ID:mVLkIBDL0
>>264
それは官民とも同じ。フリンジ・ベネフィット課税をすれば良い。

議員年金と一緒で毎回立ち消えだけどね。
280名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:33:18 ID:LtfMeISQO
まあ国民の手本はまず公務員からと、土曜休日、サービス残業なし、
有休休暇はきっちりで実質時給は民間より遥か上。
281名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:33:21 ID:QocsNALa0
>>278
印象操作乙。20代後半になれば広々2Kだよな。

30代になれば結婚して3DK夫婦2人で首都圏で2万円。
夢のような環境だね。
282名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:34:47 ID:8RaeaHrS0
おお。前原がんばってるやん。
この調子なら次回民主党に入れてあげる。
283名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:35:33 ID:FH9ZSUyx0
小泉の選挙区に自爆テロ出馬を仕掛けるも惨敗、参院神奈川補選の原因の張本人
旧社会党・自治労の化石労働貴族「斉藤つよし」の日記より

2005年10月14日 (金)

都内にて、森田実先生と会う。いつもながら、鋭い現状分析に敬服。神奈川に講演依頼などする。
都内にて、マスコミ有志の方々と総選挙や政局の話しなど懇談。
深夜のテレビで、民主党が国家公務員の給与引き下げの法案を提出との報道がされる。
真実か、目・耳を疑う思いだ。かって野党からこのようなことが、あったのか。
マニフェストには、「労働基本権を確立することが、まず先だ」と、総選挙で約束したばかりだ。
公務員いじめなんてものでない、労働者いじめ・組合弾圧だ。断固、反対する。
284名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:37:03 ID:hyDwUIAU0
>>273
人事院は、公務員待遇じゃなく民間企業をリタイアした人材を多く起用する。
特に中小企業の社長を隠居した様な人が適任だな。
法令作成時などの様に委員会やその下部小委員会みたいな形で参加。

あとは、国家公務員よりも給料の高い地方自治体には地方交付税不交付
は、大賛成だね。即刻実施しても良いくらい。
285名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:38:01 ID:LtfMeISQO
夫婦共稼ぎでしっかり複数の子育てが出来るのは公務員だけ。
将来、子孫は全部公務員絡みになるちゃうん。
286名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:38:04 ID:W6l24YW20
市役所勤めの先輩がいるが、
「定時上がりで6時のアニメもリアルで見れるよウェーハッハ」という感じ。
ぶっちゃけ羨ましい。

県庁勤めも先輩にいるがこっちは割と忙しそう。
287名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:40:00 ID:dIvpfkD50
>>285
それ皆見逃してるけど大きいね。
両親が教師だったりすると、40台後半で2000万くらい?
288名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:40:14 ID:soTkX2fr0
>>278
普通の国家公務員は霞が関までバスと電車を乗り継いで1時間といったところ。
今時学生すら住まない4畳半。風呂は共同(カビだらけでお湯なんて張れず、シャワーのみ)
289名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:43:03 ID:W6l24YW20
>288
TVでよくある「あきれた公務員の楽勝人生」みたいな特集見てるせいか
国家公務員というのは全員
超高級マンションに超格安で入居してる印象があるんだよな
290名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:43:10 ID:LtfMeISQO
サマータイムを実施しても、巷に溢れるのは公務員だけ。
291名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:44:09 ID:uwoM3CwX0
>>281
印象操作と言うなら、想像でなく国家公務員宿舎の実態をきちんと調べてから言うべし!
20代後半になれば、3級になって、一応制度上はB型宿舎(6畳+4.5畳の2K相当)に入居可能になるが、
首都圏では、ほぼ不可能。大抵A型(6畳1K相当)か世帯用のC型(3K)を改造した合部屋宿舎しか
入居できないのが実態。30代になっても、3DKのD型ないしC型宿舎に入れることはまず無い。
292名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:45:46 ID:dIvpfkD50
>>291
それならアパート借りろよ。金が無いわけじゃないだろ。
293名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:46:03 ID:UwPZIBPY0
>>266
だから外需が10%しかないのにどうやって外国人労働者の賃金が
床屋の賃金にまで影響を及ぼすのか論理的に説明してみろよ。
貿易赤字が膨れ上がって日本パッシングが流行った米国ならまだ感情的に
マクロ経済を理解できず俺らの不況は日本のせいだと紛糾しても理解できるが
この貿易黒字日本で外国人の賃金の安さが日本の賃金を圧迫してるなど電波も甚だしい。

比較優位論からすれば高い技術を必要としない大量生産品は
低い賃金で生産できる輸入品が多くなる事は必然。
同時に高い技術のハイテク商品では輸出が多くなることもまた必然。
実際に日本はハイテクでガンガン輸出してガンガン外貨を稼いでるだろうが。
大量生産品を外人に任せた替わりに、ハイテクを買わせる事に日本は成功してんだよ。
身の回りに海外製品が増えたからなんつう日常感覚は経済の指標にはならん。
で、なんであんだけボロ儲けして日本の労働者の賃金圧迫になると思うんだ?

>>271
財政破滅する?何を根拠にいってんの?
ドーマーの定理から名目GDP>利子率が成り立てば財政赤字は持続可能になる。
これは経済の事実であるから今更反論してもムダ。どうしても反論したいならノーベル経済賞を取るつもりで頑張ってくれ。

財政赤字とかいう短期的な単なる表面上の数字に固執して
それを縮減しようとして増税して名目GDPをマイナスにさせたバカの橋本君と
同じくそれを縮減しようとして国債発行を減らしてやっぱり名目GDPをマイナスにした小泉君。
バカのバカによるバカ改革によって借金は増えたし負担の比も多くなったし
先にいったドーマー条件すら短期的には破綻の条件に片足突っ込むようになってるんだよ。

マクロ経済からいえば財政の拡大は名目GDPを押し上げる効果がある。
それは経済学がもう散々証明したことで、日本でも遂最近小渕政権での数字が証明してる。
借金時計みたいな印象操作に騙されてるのもいい加減にしろよ。
294名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:47:35 ID:hyDwUIAU0
>>290
海外旅行は、盆正月以外の時期はジジババと公務員ばかりだそうです。

海外の事故で犠牲になる人に公務員がやたらと多いのは、そもそも公務
員しか、海外旅行に行っていないからだそうです。民間は、盆正月以外
社用でしか海外旅行にいけないからね。
295名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:48:16 ID:QocsNALa0
>>291
まあ、よくそこまで嘘がつけるわ。感心するよ。
さっさと結婚して、ひろびろ3LDKに移れよ。

家賃も安いぞ。たった2万円だ。
296名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:48:41 ID:bMhrFOUN0
>>261
そりゃ異動旅費のことだろ。

電車を利用した計算上の最低旅費は出るな。
297名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:50:07 ID:uwoM3CwX0
>>292
アパート借りれる給料ならそうするよ。
地方公務員と違って国家公務員だから、給料が安い。
その上、奨学金の返済が毎月3万円。
東京でアパートを借りるには、ちょっとキツイです。
298名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:51:44 ID:mVLkIBDL0
>それを縮減しようとして増税して名目GDPをマイナスにさせたバカの橋本君と
>同じくそれを縮減しようとして国債発行を減らしてやっぱり名目GDPをマイナスにした小泉君。

橋本と小泉では全然違うぞ。
小渕以上の国債乱発したにも関わらず名目GDPをマイナスにした稀代の経済オンチ小泉に
比肩する存在はない。
299名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:52:46 ID:dIvpfkD50
>奨学金の返済が毎月3万円。
個人的な問題じゃん。

まぁ、公務員の20台、30台が給料取りすぎといっているわけではないんだよ。
300名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:53:30 ID:uwoM3CwX0
>>295
嘘だと思うなら、国家公務員の宿舎の実態を調査すれば良い。
301名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:53:42 ID:QocsNALa0
公務員給料が安いとほざくなら、さっさと辞めて民間に来い。
待ってるぞ。w
302名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:54:07 ID:W6l24YW20
>297
お前個人はそーなのかも知れんが
びっくりするほどユートピアな居住をしてるやつが
居るのは事実だろ?
303名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:55:18 ID:dIvpfkD50
そもそも安い高いというのは主観が入りすぎるから言いたくないのだが。
税収が不足しているのに、公務員の給料にほとんど反映されていないというのが腹が立つ。

会社だったら赤字だったら、給料とボーナス減らされるでしょ。
304名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:56:16 ID:nh9KqfC30
もうこの国駄目だな

低賃金労働者の敵は資本家たちなのになぜか公務員になってる
金持ち資本家は笑いが止まらんよ 最高税率は下がるは
敵視されるのは自分達じゃなくて公務員
労働者達がお互いの足引っ張り合ってどんどん年収を下げていってる
305名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:56:50 ID:NmqWiLyB0
このスレを見たら公務員給料30%削減といったら民主とも政権交代できるんじゃないのw
306名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:57:05 ID:7syRi4x80
先のレスでも書いてるが、俺も民間人なんだが
公務員といっても色々分かれてことは理解してやれよな。
307名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:57:24 ID:hyDwUIAU0
>>293
もう、矛盾しまくりの書き込みだなwww
だから、外需以外はすべてサービス業なのかよ!!

さらに言うと、サービス業ですら外国人に浸食されまくり
だけどな。都市部で外食した事無いか?片言の日本語しか
喋れない人見たことないか?レジだって、特定アジアの方
々のプレート付けた人見ないか?

工場や引っ越し等の作業員は、特定アジアの留学生なる人
が、その地域の最低賃金で平気で雇われているらしいです
よ。さらに、その余波で単純労働の人材派遣の日本人の賃
金も低下しまくりですし。

床屋ね。1000円の床屋が凄まじく増えているよね。あ
れじゃあ、もう一生の職業として成り立たないな。
308名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:58:41 ID:dfvq6O/t0
公務員もパートを雇って平均給与を低くすべきだな(w
309名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:59:16 ID:W6l24YW20
>300
公務員 宿舎 実態でググったら
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnnsyukusya.jpg
こんなのが出てきた。
310名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:59:33 ID:2FLdqHeX0
>>302
それ、都庁の職員か官僚でしょ?
311名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:05:25 ID:QocsNALa0
公務員 宿舎 でイメージ検索してみた。
緑に囲まれた瀟洒な住宅が沢山出てくるねw

ろくに働かない公務員のためにあんな立派な環境が必要だろうか?
しかも建築費は国の金だしな。

312名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:05:29 ID:UwPZIBPY0
>>307
だめだお前は。

外需は10%しかない。という数字に対して
俺は外国人を見た。というお前の単なる主観でしか反論できてない。というかそれは単なる感想だ。

比較優位論の必然として低技術製品は輸入が増えたが
同時にハイテク製品は輸出が増え大幅な貿易黒字を生み出している。
この事実を指摘したのに華麗にスルーしてるのもまた見事だよなあ。
むしろ外貨稼ぎすぎて、外貨使う先がないみたいな状況になってんだよ。

人材派遣は外国人労働力のせいでなくて小泉のアホがイラク派遣法のどさくさにまぎれて改悪したからだろ。

1000円床屋と外国人労働力の因果関係を説明できないのに何でいい気になってんだ?
賃金スパイラルはデフレと不況のせい。有効需要の縮減に市場原理が供給を減らす事でしか
対応できなくなっているせいだよ。みんな金があればあんなところに行ったりはしない。
313名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:07:53 ID:NmqWiLyB0
これからさらに公務員叩きが加速するのかw国民の憎悪がすごいね。
314名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:09:49 ID:W6l24YW20
>310
都庁の職員と官僚は公務員では無いのか?
315名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:10:40 ID:hyDwUIAU0
10年以上前ですが、とある田舎に勤めた公務員の方の
給与明細を見せてもらった事があります。まあ、かなり
田舎なので、周辺の住居も安いんでしょから比較になら
ないかもしれませんが。

1年目で手取りは14万円ほどでした。しかし、その内
容が結構びっくり。寮形式で、寮費が1280円。朝、
昼、夕食は、すべて用意されているらしく、その人は、
ほとんど用意されたものを食べていたらしいです。その
額が月に3万円弱。団体生命保険や財形も引かれ、残っ
たのが14万円だそうです。独身の彼は、残ったほとん
どがこづかいで、田舎なんでボーナスなんて使いようが
無いとの事でした。
316名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:14:16 ID:hyDwUIAU0
>>312
お前も自分の脳内理論が正しいとの錯覚の元でしか書かれていない。
主観以外の数字が全くない。

>>賃金スパイラルはデフレと不況のせい。

これだけでも理論的に証明してみろよ。数字をあげて。
317名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:17:15 ID:9znAlqLv0

大体な、人事院ちんちろげとかいう団体がおかしいんとちゃうか?

おんどれらどこの大企業の給与と比較して公務員の給料の値段決めとるんや?
頭おかしいんとちゃうか?
318名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:17:58 ID:hyDwUIAU0
机上の空論しか話せない経済馬鹿が出しゃばり始めると
スレが急につまらなくなるんだよな。

なぜ、公務員スレは、経済学馬鹿が蔓延るんだろう?
ひょっとして、全部同一人物なんだろうか?
319名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:18:57 ID:dIvpfkD50
>>318
俺は面白い。水を差すようなことをいわんでくれ。
320名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:19:04 ID:2FLdqHeX0
>>314
当然、公務員だよ。
だから、公務員を一括りにして議論しても無意味だと思うよ。
321名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:21:14 ID:hyDwUIAU0
>>316
人事院が公務員なんだから、議員と同じで泥棒に泥棒の給料を
決めさせている。
>>284解決策はこのへんを
322名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:23:16 ID:hyDwUIAU0
>>319
なら、続きはお前が相手してあげな。
机上の空論にはつきあっていられないから。
323名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:25:39 ID:dIvpfkD50
経済学なんて大学出同士が論議してくれ。
俺はROMしてる。
324名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:29:02 ID:alS8TYC/0
提出できたら少しは見直してもいいな。
中国の要人との会談での、ヘタレぶりを払拭できるか
ここが勝負所だぜ、前原ちゃんよ。
325名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:29:12 ID:W6l24YW20
>320
あくまでも俺の印象。

官僚:高級マンションに格安で住む。激務。
地方:住居レベルは高くない。割と暇。
市役所:激暇。
大阪市役所:テラヤバスwww

むろん部署によっても差が有るんだろうけどな。

官僚は正直なところ役には立ってるんだろうけれども
社会保険庁等あまりにもイメージが悪いので高級マンションとか言われると
つい叩きたくなる存在。

市役所は給料等はともかくほとんどニートと差が無い人間が多すぎ。人員半分でいいよ。

大阪市役所は・・・どう見ても893です。本当にありがとうございました。
326名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:29:35 ID:LSYGLHrs0
>>320
>公務員を一括りにして議論しても無意味だと思うよ。

これに尽きる。 増やすところを増やし、減らすところを減らせ。
327名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:31:20 ID:ixPYtdOP0
無駄どころか恐ろしいほどのマイナス利権癒着構造。
俺らが使った金の大部分が利権主義のために自然破壊に利用され、
無駄な ダムや、道路、空港を作っている。
借金してまで自然破壊している。
いったい誰が俺たちの払った税金で自然破壊してくれと頼んだんだ?

これはね、
例えるなら、
サービス業のくせに
頼んでもないサービスを
自分達のために行い、
関係のない俺らに払わそうとしていることと同じなんだよ。

店員が頼んでもいない
飯を自分達で食べておいて、
会計は俺らに押し付けている。
ありえねぇ。

国の借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/

328名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:31:43 ID:nh9KqfC30
しょうがないって
今 50代の公務員はハッキリって社会のあぶれ者はみ出し者だから
彼らが就職活動する頃はすげー好景気で公務員になるのはただのアホだった

が ここ10年は優秀な人間が公務員になってる
なのに彼らは低賃金 許してやれ
329名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:35:32 ID:hyDwUIAU0
>>323
馬鹿はさらに半年ROMってろ!
水さすなと言うなら、自分が相手してあげろ!!
330名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:35:34 ID:NmqWiLyB0
>>328
その優秀な人間が団塊の世代の退職金などが原因で大幅に給料削減されて後始末に凄まじい激務に晒されそうだ・・・。
331名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:37:07 ID:aC+RfjO40
オレの職場の先輩は、民間の人に
「あら!!公務員てずいぶん給料が少ないのね!!」
と言われた事があるらしい。
バブルの時代の話っつってたかな。
今の民間の人の気持ちはわかるけど
ちょっとご都合話っていう気もすることも確か。

それにしても、公務員の給与カットはいいけど
上様の話だけにしてくれって感じだよ。
ただでさえまともな生活できない状態なのに。
国民の金の無駄遣いという話に
俺らを巻き込まないでくれ。といいたい。

332名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:39:21 ID:UwPZIBPY0
>>316
語るに落ちたなあ。
じゃあ2004年度の貿易黒字は11兆という数字を示そう。
外貨を稼ぎ、外国に製造を任せることでより安く、大量の製品を輸入する。
これは明らかに国民一人辺りの教授できる富の拡大を意味する。

家計においては特定の物の価格の下落は、他の分野での消費をその分増やせる事を意味する。
大量生産品を安く購入する事ができるなら、その分他のサービスや財に多くの消費をする事が出来る。

ミクロ的にみれば同じ大量生産に携わっていた日本人労働者の雇用の減少を意味するが。
他の消費に回せるパイが増えた分、他の産業での雇用機会が増える事を意味する。
だからマクロ的にみれば、これが原因で日本人労働者全体の賃金が低下する理由はない。

>賃金スパイラル

そもそも賃金の低下をデフレというのだがね。
日本の有効需要が低減してることは、名目GDPが2001年からマイナスになったこと。
今もってゼロ成長からさえ抜け出せていない事から決して増大していないことが明らかだ。
それなのに貯蓄が1400兆という過去最高の数字を叩きだしている。
総生産が増えていないのに、貯蓄が増えているという事は結局のところマネーサプライの減少を意味する。

所得-消費=貯蓄なのだから、CPIの値を見るまでも無く(依然として極端に低い)家計は消費を減らしている。
消費が減っているということは実経済においての金の流動(マネーサプライ)の減少を意味するから
内需産業においての売上減少をも意味する。所得が増えず、しかし貯蓄が増えているのに消費が増える事はあり得ない。
だから企業は値下げによって家計に対応せざる得ない状況に追い込まれる。それはリストラや減給によって果される。
こうして賃金は下がる。同時に所得が減少するから、消費もまた下がる。これがデフレスパイラルの正体だ。

現実にサラリーマン給与は連続して根下がっている。2004年度は名目0.8%、実質1.9%の成長だが
名目と実質の差は物価指数を取り入れるか取り入れないかの差である。
名目GDPが実質GDPを下回るというのは物価の下落を意味する。
333名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:40:29 ID:ixPYtdOP0
同じ公務員でも
警察は必要とされているだよな。
なぜなら、困っているときに助けになるから。

道案内、歩道、落とし物、迷子、交通整理、
犯罪取り締まり、捜査、逮捕、人生相談まで。
ありとあらゆる地域の悩みに答えようとしている。

しかし、普通の公務員は仕事のための仕事ばかり。
手続き、縦割り、コピーに。無意味な視察旅行。
お前らサービス業じゃないのかよ。
地域で困っていることがあれば
それに親身に応えるそれが本来の君らの仕事なんだよ。
「私の仕事じゃありません」
なんで、いつもたらい回しにされるんだ?
むしろ、そういう仕事を積極的にやらなきゃならないんじゃ
ないの?
手を挙げて立ち上がる気力さえないんだろう。
いるだけ無駄。
334名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:40:46 ID:W6l24YW20
まぁ今50代の公務員はかなりの勝ち組だな。
田舎の役所ならほぼ一日中2chしてても問題なさそうだ。
公務員に厳しい世の中になったとしてもそれは退職した後の事になるだろうし。
335名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:46:13 ID:NmqWiLyB0
今の若手公務員も団塊の世代の退職金や年金を大幅に削減させないとつけは全部自分達に来るからな。
矢面に立つのは若手公務員。
336名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:51:30 ID:ixPYtdOP0
むしろマイナスだって
思われている事にはやく気付け。
年寄りも若者も関係ないんだよ。
おまえら、
そもそもサービス業なのに
サービスする気すらないだろ。
337名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:54:01 ID:nh9KqfC30
336のような人間に限って
自分が障害者なんかになると もっと公的サービスの充実を!
とか好き勝手言うんだよな
338名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:54:53 ID:g2zOkYHn0
サービスの日本語訳は何?
339名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:57:05 ID:9znAlqLv0
>>334
勝ち組は大阪市の公務員だけにしといて。
340名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:57:54 ID:hyDwUIAU0
>>335
そうなんだよな。それが非常に不思議。もう、現状のままの公務員制度が
この先何十年と同様に続く事なんてありえないんだから、今の団塊世代に
ダメージ与えないと、すべて自分たちに振りかかる。

それなのに、必死になって擁護している若手公務員ってなんなんだろう?
2ちゃんに書き込んでいる公務員がとても団塊世代の公務員と思えない。
341名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:58:08 ID:+K9BoUkP0
>>326
禿げ上がるほど同意
高級住宅の廃止、ムダな団塊のリストラ、若手優秀公務員の確保
たったこれだけでも今よりマシ

つーか、なんで無駄な団塊を辞めさせられないのさ?
公務員って勤務評定むりなの?
342名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:59:25 ID:LtfMeISQO
単純に公務員たたきをしているわけじゃなくて、余りに公務員としての資質が低い奴が多すぎって事だな。
そんな奴は出世出来ないから、何時までも窓口業務。
市民の相談に、行政指導を法令かの如く振りかざし、届出を許可の様に取り扱う。
人口10万〜30万人の中途半端な市に限ってそんな職員ばかり。
ねっ、元●水市の職員諸君、だから元○岡市の職員に呆れられるんだよ。
343名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:00:36 ID:ixPYtdOP0
おまえがいつ手を挙げて障害者の悩みに応えようとしたんだ。
そして、どう応えたんだ?
誰が喜んだんだ?何が伝わったんだ?
サービス業の基礎はそこにあるんだ。

「公的サービスの充実を」って障害者に言わせてしまっている
それがお前らなんだよ。
皆が思うお前らの現実だ。

344名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:03:25 ID:hyDwUIAU0
>>341
無理だから、一律削除と言う話になるんだよ。
年功序列で、同期はどんなに仕事しようがしまいが給料は
かわらない。
世界で最も発展した共産主義の世界を字をいっているのが
今の日本の公務員制度。ただし世界の共産国と同じく、内
情は、破綻している。富を生み出している民間から血を吸
い取っているが、それが限界に達したら破綻。もう、限界
みたいですけど。民間は。
345名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:04:29 ID:W6l24YW20
>340
>現状のままの公務員制度が
>この先何十年と同様に続く事なんてありえない

若手がそう思ってないんじゃないだろうか。
ニートスレとか見てると分かるが
人間って来るべき将来に向けて努力するってなかなかできん。
今の現実を否定する方がよほど楽。
346名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:04:57 ID:nkBOhtTB0
>>341
無理って言うか、自分に不利なこと誰もやらないでしょ
347名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:05:58 ID:c00gS8nk0
民主党が提案したって結局廃案じゃん。
348名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:06:55 ID:v4JBiNCjO
国家公務員はいいから地方公務員のコストを削減しなさい
地方公務員の息子が言ってるんだから間違いない

349名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:09:54 ID:hyDwUIAU0
>>345
いや、キャリア組や地方でも上級職の人で思っていない若手は
いないとおもう。バブル組だといるかもしれないな。
少なくともそれ以下で公務員制度が未来永劫変わらないなんて
思っているなら、間違いなく来るべき時が来たらリストラ対象
でしょ。
350名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:11:13 ID:8OWXfTypO
公務員の質下がって困るのは国民なんだよね
働かないやつをクビにできるようにするだけでもかなり違うのに
待遇悪くして優秀な人が公務員にならなくなったら本末転倒
351名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:12:47 ID:W6l24YW20
>年功序列で、同期はどんなに仕事しようがしまいが
>給料はかわらない。

民間に勤めてるものからするとこれはほんと羨ましいな。
同期の誰々が○○という資格を取った〜だの
同期の誰々が○×万の契約を取ったらしいとか聞くだけで胃が痛くなる。

「努力しなくてもいい」ってのがどれだけ人間をストレスから解放させるか。
352名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:13:25 ID:hyDwUIAU0
>>350
だからって、現状の働かない、高給、クビに出来ないを
そのままにしておけとでも?
それを本末転倒というんだが?
353名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:13:36 ID:ixPYtdOP0
>>350
君ら自体そもそも不要。全て入れ替えてほしい。
しかもねぇ、リストラがあった企業のサービス落ちてます?
そのことから考えような。

普通の公務員は仕事のための仕事ばかり。
手続き、縦割り、コピーに。無意味な視察旅行。
お前らサービス業じゃないのかよ。
地域で困っていることがあれば
それに親身に応えるそれが本来の君らの仕事なんだよ。
「私の仕事じゃありません」
なんで、いつもたらい回しにされるんだ?
むしろ、そういう仕事を積極的にやらなきゃならないんじゃ
ないの?
それが君らの存在価値。
それを放棄しておいて、いまさら何が言いたいんだ?

君らが本当に地域に貢献しようと自ら立ち上がって
頑張っていたなら、国民の評価は180度違っていたはずだよ。
354名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:15:53 ID:MsMY1ZO+0
>>350
公務員試験の倍率ってのは、
民間と比較して未だに高いままだから
多少待遇が悪くなっても、公務員の質は下がらないだろ。
355名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:16:48 ID:W6l24YW20
>350
一律で給料を減らすんじゃなく働かない奴をクビにする方が
よほど健全な組織になるはずだわな。

でも公務員(←なぜかクビには出来ない)のでしょうがないというか。
356名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:16:56 ID:+K9BoUkP0
>>344
国家公務員が給料カットされると、他種の公務員にもしわ寄せがきそう

公務員社会は
誰の目から見ても、こいつは必要ないだろというのがいるでしょ?
きちんとした評定なんぞつけなくても、わかりやすいのが
それ切って、必死に勉強してる人間を採用すりゃいいじゃん

あんまり低賃金になると、ますます腐った人材だけになるよ
給料が下がると、目指す人間も下がるんだから

団塊はどうか知らんが、若手は優秀なのが比較的多いでしょ?
優秀な若手を優秀に育てるためにも、ぬるい団塊は切ったほうが
研修等も有意義なものになり、よほど社会のためかと思います
357名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:18:04 ID:UwPZIBPY0
>>353
企業がリストラした結果世の中に失業者が溢れ
その内の何割かは派遣などの人身売買に吸収され
所得の低下、消費の低下、即ち有効需要の低下を招いているよ。

これはどういうことかっていうと

企業にとっての利益追求という正義であるリストラは
国全体としては不況を悪化させる要因である。という事だ。
これを合成の誤謬と言う。

景気が良い時は失業もすぐ吸収されるからそう問題にはならないが
不況の時は政府は1人の失業者も出さないように頑張んなきゃいけない。
つーか寧ろ赤字を出しまくって雇用を創出し、また民間に金を流しまくって
景気回復に努めなきゃいけない。

それなのに歳出削減とかバカだよ。だってそれでマイナス成長を招いたんだよ。
なぜ同じ失敗を何度も繰り返すのか。日本だけじゃなく、世界中で失敗例しかないのに。
358名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:18:41 ID:sUHD3+SQ0
公務員は国の官僚だけでいいとおもう。
都道府県市町村の地方公務員は不要だと思う。
地方公務員の業務は全て民間企業でまかなうべき。
359名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:20:52 ID:s4k8Q0ul0
給与が下がるといったって、半分になるわけじゃないだろう。
それで行政サービスが低下するというなら、そんな奴こそクビにしたほうがいい。
福島県のどこだったかの自治体は、町長自ら給与を引き下げて、徹底した職員の無駄を
省いたにも関わらず、行政サービスは向上して、財政再建も果たしたというところも
あるというから、要はやる気とクダラナイ人間を公僕として採用しないと言うことだな。
360名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:21:23 ID:GX1Dt4kl0
首に出来ないはまだしも、
働かないだの高給だの適当なことバッカ言ってるやつらに

説教なんてされたくねーな。

公務員がうらやましくてしょうがないから
普段は叩きまくってるマスコミのデマ情報を
あえて鵜呑みにしてるんだろ。

本当くずだな。
361名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:22:45 ID:hyDwUIAU0
>>353
>君らが本当に地域に貢献しようと自ら立ち上がって
>頑張っていたなら、国民の評価は180度違っていたはずだよ。

本当にそう思う。10年前に現在に至る前に公務員が自助努力で
公務員制度の改革を行っていたら、おそらく民間人の中には、公
務員を同じ労働者と見なして擁護する人もいただろう。

しかし、何もして来なかった。社会保険庁や大阪市職員や郵政民
営化に至っても、自助努力はされなかった。現状に至って、公務
員を労働者と見なし擁護する民間人は誰もいなくなった。

民間人は公務員よりも人数が多い。民主主義の原則にしたがって、
想像以上の揺り戻しが来ると思われる。少しでも早くその怒りを
自覚しておいた方が公務員の為だとおもうんだけどね。日本人は
極端に振れる可能性が高い民族だからね。
362名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:23:17 ID:ixPYtdOP0
>>356
リストラがあった企業のサービス落ちてます?
まず、そのことから考えような。

しかも、
仕事のための仕事しかしてないくせに
よく言えたもんだ。
どうかしてるよ。可笑しすぎますよ。
363名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:25:14 ID:wRiyWrAXO
民間の所得平均が下がっているのに、公務員の給与を大幅削減せずして改革無し。

全体所得を平均的に下げて増税しろよ馬鹿。
364名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:26:12 ID:HpAsnYt40
アメリカの公務員なんか、薄給だけどな。
365名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:26:49 ID:hyDwUIAU0
>>360
なら、現状の全国津々浦々の公務員は、民間人もびっくりするほど
働いていると自信をもって言えますか?
366名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:29:00 ID:0sKzB6gz0
年収500万ぐらいで募集してやる気のある奴と総入れ替えでイイよ。  腐りきった公務員(゚听)イラネ
367名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:29:23 ID:HpAsnYt40
最大の抵抗勢力は労組ってことか。
368名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:29:45 ID:OtgRg+aBO
公務員と言っても地方公務員の事だが、
最近、親の印鑑証明を取る為に区役所に行った。
所が、俺の勘違いで、親の誕生日を1日間違えてしまった。
もう、それだけで、印鑑証明は発行してくれない。
親と同居しているので、免許証を出したり、印鑑証明の印鑑出してもダメ。
同居人で且つ免許証があって、印鑑証明の印鑑がある場合と、
誕生日が正確なだけの場合を比べると、どちらが信用がおけるのか?
融通が利かないんだったら、窓口を機械化にしろ。
369名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:29:51 ID:W6l24YW20
大阪市はマジでヤバイね。あそこまで空気が読めて無いのも珍しい。
ほかの県の公務員も「頼むからこれ以上何も言わないでくれ」と思ってるんじゃないだろうか

大阪市のやってることはかえって自分たちの利得を
減少させると思うんだがなぜそれがわからんのかな。
370名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:30:16 ID:UwPZIBPY0
>>362
サービス残業とか派遣を駆使した待遇低下とかで
労働を不当に買い叩いた結果サービスは維持されてるかもね

(最近は低品質なサービスも目立ってきたが。
例えば100円ショップとかファーストフードなんて安かろう悪かろうのいい見本だわな)

で?それが国民にとって何の利になるわけ?国民経済全体が疲弊すんだから避けるべき事だろ?
全体の所得が低下する事を引き換えにサービスを維持してるってことは相対的にサービスは値上がってるって事だよ

>>363
んなことしたらまた大不況で公務員どころか君も俺もあの子も誰もみんな苦しむわけだけど
日本総心中みたいなのが望みなのか?
371名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:30:55 ID:+K9BoUkP0
>>362
よく嫁よ、私はリストラには反対してない、むしろ大賛成
ムダな団塊切れよ、つーか評価してでも切れ、見てわかるの切れと思ってる

リストラって素晴らしいと思うよ
周囲がリストラされたら、普通はみんなガンガるでしょ?
企業のサービスは伸びるに決まってる、当たり前の話を誇らしげに言うなよ

私は給料の話をしている
最初から安いのわかってて、優秀な奴が受けにくるかよと
働かない奴を切り、働く人間には金をやればいい、それだけの話
372名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:32:29 ID:NmqWiLyB0
>>348
普通に頭のいい公務員ならこれから削減されるのはわかっているだろうね。優秀なやつは民間や外資に転職してるし残ったキャリアは地域格差などつけて下級公務員排除に走るだろうね。
地方公務員は財政再建団体にして徹底的なリストラを最後にさせそうな気がする。
373名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:33:17 ID:W6l24YW20
日本総心中は誰も望んじゃいないと思うが
公務員だけ楽勝な世の中もどうかと思うよ。
374名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:33:18 ID:hyDwUIAU0
>>367
一番の戦犯は自治労だね。こいつらは、国を滅ぼす為に活動している
としか思えない腐りよう。
ちなみに、民主党支持。自治労は主に地方公務員の集まり。
375名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:35:08 ID:MsMY1ZO+0
>>357
>>企業がリストラした結果世の中に失業者が溢れ
  その内の何割かは派遣などの人身売買に吸収され
  所得の低下、消費の低下、即ち有効需要の低下を招いているよ。

お前、派遣社員をバカにし過ぎ。
確かにリストラや人員整理の対象にはなりやすいが、
技能や技術を身に付けていれば、
同じ仕事をしている正社員に比べ給料は割高に設定されている。
特にサビ残や、サビ休日出勤がないのが派遣の利点。
376名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:36:21 ID:9znAlqLv0
国家公務員の方々は是非とも大阪市職員を恨んでください(笑)
あいつらのせいで公務員バッシングが急拡大してしまったのですから。
377名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:36:37 ID:hyDwUIAU0
>>371
それが出来ないから一律削減になる。
年功序列やリストラまで手を出すには、それこそ公務員法の
改正だから、さらに時間がかかるよ。まあ、遅かれ早かれそ
の方向にはいくだろうけど。
378名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:36:42 ID:NmqWiLyB0
>>369
官公労の理屈で話してるからね。まあ大阪市役所のおかげで地方公務員の実態がわかってきたから。
官公労は権利といってるけど自分達が労働貴族で感覚がおかしいのがわからない。
官公労が強い自治体はやりたい放題で財政悪化してるところばかり。
379名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:37:57 ID:0sKzB6gz0
とりあえず歳出と歳入のバランス取れるまで引き下げないと…  もらいずぎなんだから20%給料削減でも痛くないだろ?
380名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:39:29 ID:nt3hI26W0
おいら写真屋なんだけど、いろんなお役所に出入りしてる。
外の人間から見る限り、若い人たちは優秀だしかなり大変な状況の中
頑張ってるね。でも定年間際や50歳くらいの人たちにはとんでもない人が多いよ。
頭も悪いし仕事全然やらない。そういう変な人が二割くらいはいるね。
クールビズだとか言って物凄く暑い職場でも温度下げることにこだわって仕事の効率かえって
下げたりとか(えらい人の顔色うかがってばかり)、ばかばかしいことばっかりやってる。
若い人たちはほんとにかわいそう。あの年代が辞めたら公務員の質は劇的によくなると思う。
普通の会社にも行くけど、同じ年代なら公務員のほうが理解が早いし頭いい人多いと感じるから。
381名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:39:36 ID:UwPZIBPY0
>>375
そんな高待遇の派遣少数派も少数派に決まってんだろ。
大多数は企業の良いように使われる挙句、中間マージンまで取られて搾取されてる。
382名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:41:32 ID:hyDwUIAU0
>>375
その経済学馬鹿は相手にしない方が良いよ。
お花畑の机上の空論でしか話ししないから。
383名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:42:49 ID:QpCHtK080
公務員もいいけど。


民間なのに税金投入している私立大学の教授の馬鹿高い給料とかも下げてくれ。

384名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:43:33 ID:NmqWiLyB0
その団塊の世代公務員の退職金や年金でさらに若い公務員の給料が削減されるからなw
385名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:44:33 ID:+K9BoUkP0
>>377
マジで時間かかってもその方向に行ってほしい>公務員法改正
給料下げる案を出す前に、そっち検討しつつ
高級住宅とか削れるとこ削ってほしい

公務員で腐った仕事しかしない人間って、リストラされないからだと思う
どうせ何しても給料変わらないし〜リストラされないし〜
モラルのある人間は働くし、図々しい奴はどんどん図々しくなる
仕事するうえで危機感って大事だと思う
386名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:47:20 ID:hyDwUIAU0
>>380
なおの事、若い公務員もいっしょに団塊世代公務員をクビに
する努力をすべきだよ。絶対自分たちのクビを締めるのは、
その団塊世代の公務員だよ。

その年代が公務員退職する時に、特に地方財政は破綻します。
つまり、そんなに待っていられないんです。たとえ、若手の
公務員が本当に有能で良く仕事をしているとしてもね。
387名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:49:04 ID:W6l24YW20
実際のとこクビにならない、仕事しても給料変わらないだったら
俺も仕事はしないな。仕事中に趣味の雑誌でも読んでる人間になる気がする。
388名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:50:29 ID:ixPYtdOP0
これはね、
国民の不信感による
民間でいうところの不買運動なんですよ。

昔、○菱自動車が事故を起こし
責任転換をするなどとても不信感を買いましたよね。
で、俺らは自然に不買運動を起こした。
雪○のときもそうだった。

でも、公務員は選べない。
不信感は○菱自動車以上なのに何もできない。
だから国民は公務員の数を減らせと思ってんだよ。
これは国民の総意なんですよ。
むしろ
お前らが民間なら確実に不買運動とともに
消えていなくなっているわ。
389名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:52:23 ID:UkDAss2F0
そのまえにてめえらの給料下げろと
390名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:52:39 ID:hyDwUIAU0
>>369
東京在住の大阪人と話した時に、あそこは財政再建団体にならないと
改革できないと言っていた。大阪市の職員以外にも各種利権団体が複
雑に入り乱れて、それこそ命なくす覚悟でないと自助努力で改革はで
きないらしい。まあ、大阪らしいと言えば大阪らしいが大阪人が言って
いたので、説得力があった。

まあ、京都も変わらないんですがorz
391名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:54:17 ID:+K9BoUkP0
>>386
民間だとどうしてるの?
上が変だなーと思ったら、あの人クビにしてくださいって言える?
リストラ案って若い人間の出せるものではないと思っていた
392名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:56:59 ID:NmqWiLyB0
民間だと上が変なら倒産するだろ。そこまで行かなくても利益が減れば経営者や上司は首か左遷だろ。
公務員はこういうことがないからな。
393名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:00:28 ID:W6l24YW20
民間でもそうそう上を替えてくれなんて言えないが
そもそも民間だと無能な人はそうそう昇格しないからな。
「有能だけど社会的規範の意識の低い人」が上の立場になって
○印とか○菱みたいな対応することはあるが。

>390
関西は童話があるから難しいね。童話っつーかエセ童話か。
394名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:00:45 ID:cRDzFs310
独断専行だ!とかファッショだ!とか言い出して民主崩壊だったりしてなw
395名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:02:15 ID:uaOwVQv80
民間の給与が公務員並に上がればいいのだが
公務員の殆どはそれを望んでいない。
むしろそうなることに抵抗している実情
396名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:02:43 ID:ixPYtdOP0
民間の
○菱自動車の営業マンが
事故を隠蔽した悪いのはあそこの部署の
上のほうにいるやつで、俺は悪くないんです。
っていうやつがいたらどう感じるよ

それを
君らは例外なくやってんだ。
恐ろしい無責任集団だよ。

サービス業なのにサービ精神なし。
しかもありえない無責任。
いったいこいつらどこに再就職できるんだ?
ホームレス決定ですよ。
397名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:03:22 ID:hyDwUIAU0
>>391
利益にならない経営陣がのさばっていれば、株式会社なら株主がクビにする。
株主が経営陣と一体なら倒産する。
398名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:04:33 ID:NmqWiLyB0
公務員の株主の国民が給料削減しろといってるんだから早く削減しろよw
399名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:06:17 ID:QGtkLNWs0
過去数千年の歴史で役人が悪い思いをした事があるのだろうか
400名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:40:30 ID:+lXZz8UNO
>>303
だったら自分も公務員になればよかったんじゃん
バブルのころは「プ、公務員なんてやっすい給料でなる奴は馬鹿」なんて鼻で笑ってたくせに今更自分勝手過ぎ
401名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:42:44 ID:Ni+4nOl30
ったく、公務員(支配階級)と民間人(小作人)を同じレベルで比較できると思っているんじゃ日本も終わっているなw
402名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:42:51 ID:BeUZXfFE0
OKOK,GJGJ
並行して他の利権の排除もしろよ
その辺の公務員なんかよりずっと美味しい思いしてる奴等がいるからな
403名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:43:55 ID:+lXZz8UNO
しかもバブルで日本がボロ儲けしてるのにもかかわらず公務員の給料は安いまま全く上がらなかったんですよ
それをなんで下げる時だけはそんなにやっきになるのか?
404名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:51:49 ID:8YmRlaI90
バブルでぼろ儲けした業種、企業を挙げよ。
405名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:55:50 ID:Ni+4nOl30
>>404
何で? 自分で調べろ 俺は知ってるけどなw
406名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 05:00:26 ID:BeUZXfFE0
地方公務員はフリーターでいいよ。もう。
公務員は、少数精鋭だけいればよろし。
407名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 05:02:12 ID:g+tW9HKn0
先進国中で最も公務員の全労働者に占める割合が低くそれでいて公務員給与の高い日本に
おいて是正すべきは公務員数の削減ではなくて仕事もしないで莫大な金をむしり取っていく
ごく一部の役人の給料を削減することだ
公務員こそ給料の格差をなくすべきで下っ端役人の給料はもっと上げるべきだし出世しても
あまり給料は上げるべきではない(だって出世したら全く仕事してないんだから)

だから僕は執行部の決断を支持する
408名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 07:54:48 ID:B14ECXm20
>>368
印鑑証明登録証は?
印鑑証明の印鑑は盗難の恐れがあるから、印鑑では証明書は発行しません。
融通が利かないのでなくて、規則。親の委任状と登録証を持って行きましょう。
409名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 10:29:39 ID:WmTPPEUK0
>>407
平均人件費が1000万なんだから、一部じゃないだろう。
全体的に高い。20代位じゃないの?下げる必要ないのは。
410名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 11:37:16 ID:7ndVsu9E0
公務員も馬鹿だなー、こうみゅいん、って呼び方にすればかわいさアピールできて許してもらえるようになるのに。
いつの世もかわいさは重要だよ。
411名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 11:45:58 ID:NhzsioIT0
プリンシパルである国民のコントロールをエージェントである公務員が
全く受けないこのボロいシステムは早急に変革すべきだな。

三権分立とは別に、官と民と拮抗させて互いの利得の最大化をめぐって
対等にせめぎ合えるような制度にしないと、いつまでも政府サイドが
反撃できないアウトレンジから自分らのコストを一方的に決定して民間に
負担させることができるという構造が続く。
412名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:08:26 ID:grDGDMB7O
前原も自民党になりゃいいじゃん?
413名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:17:47 ID:U+eUMdy00
>>412
同意。
だんだん自民党との差がなくなってきた。
2大政党目指すなら、むしろ共産党の方がまだマシに思えるから不思議だ。
414名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:20:22 ID:U+eUMdy00
>>365
全国津々浦々のサラリーマンにも働かない奴はいるわけで・・・
415名無し募集中。。。:2005/10/17(月) 12:24:45 ID:eeLeo6pT0
はいはい分裂分裂
こりゃ、自民の一党支配があと30年は続くな
416名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:25:01 ID:QocsNALa0
公務員の仕事で、パートや派遣できる仕事が山ほどある。

そういうのは全部、切り替えろ。
高給とりの無能オッサンを雇ってるほうが馬鹿げてるよな。
417名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:17:32 ID:WmTPPEUK0
>>414
全国のサラリーマンは税金で給料貰っていないだろう。
同じと思っているの?頭大丈夫か?
418名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:26:06 ID:ys2t8KVZ0
>>417
客の出した金でリーマンも給料貰ってんだよ。
419名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:32:26 ID:WmTPPEUK0
>>418
客は全員税金で物買っているのかよ。つか、マジで頭大丈夫か?
なぜ、民間と公務員との区別があるか理解できる?
420名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:11:54 ID:NmqWiLyB0
公務員人件費を30%削減くらいは可能だろ。こいつらは自己改革が出来ないから結局一律で下げるしかない。
421名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:20:53 ID:QocsNALa0
公務員3割首にしたら拍手喝采
422名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:24:52 ID:17vCVtek0
公団とかの外郭団体が先だと思うんだがな。
パフォーマンスにしか見えん。
423名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:27:09 ID:dh6rsDXXO
>>422
パフォーマンスだろ。増税に向けて。
424名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:35:18 ID:SBoxvXl90
公務員って最高じゃん?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
公務員宿舎情報
→表参道・3LDK/駅歩4分/築8年→67000円(敷礼ナシ・駐車場あり)相場なら40万
425名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:43:52 ID:+nDj4MaU0
>>359
矢祭町のことか?
確かに町長と三役は自主的に給料を下げ、議員は年寄りから順に
何人か辞めてもらった。
ところが、職員は給与退職金据え置きで、なんと新規採用中止を続けている。
426名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:48:34 ID:17vCVtek0
生首は切りにくいからな。
新規採用中止に走る訳だが、、、、あと10年くらいしたときに
中堅がまったくいない状態になって、歪な年齢構成の弊害が出るぞ。
427名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:29:40 ID:QocsNALa0
>>424
表参道3LDK築8年、7万円か〜。おれも住みたいけど、どこに申し込むの?
428名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 17:06:02 ID:WmTPPEUK0
>>422
後先関係なく無駄な所は、出来る所から改革削減すればよいんだ。
429名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 18:45:39 ID:lYoKKoKJ0
「公務員の仕事=窓口業務」と思っている馬鹿が集まるスレはここですか そうですか
430名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:25:49 ID:5S0eq/9/0
>>429
窓口からは見えないところにもっとヒドいのがたくさんいるけどな
431名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:27:21 ID:+Bju7l1D0

前原君が身内の民主党議員に足をすくわれる日も近いようだなw。
432名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:31:53 ID:UNUZ3MrH0
「次の内閣」総務相 とかいう言い方、やめたんじゃなかったの?
ママゴトみたいだとかいって。
433名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:56:19 ID:AFz9ZTth0
民主はそろそろ分裂するんじゃないかなぁ
434名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 21:23:04 ID:hyDwUIAU0
>>429
見えない所が救いようも無く酷いと言いたいんですね。
その気持ちわかるよ。見えていたら曲がりなりにも仕事
している振りは必要だもんね。
435名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 21:24:50 ID:7RqTH+bl0
民主党自滅かw
436名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 21:26:04 ID:CY6yg7T20
最近は役所の人も良く働いているよ。
市民の見ている前だと、不必要に無駄な動作を何度も繰り返していてね。
この前、役所の中に仕事で入って行ったんだけど、
奥の会議室で、勤務時間中に囲碁をしていた50代の年配者達は何だったんだろうね。
それもカーテンを閉めていたよ。
若いやつがカーテンを開けようとしたら、
「市民から見えるだろう! 馬鹿が!!」
と怒鳴られていた。
437名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 21:26:54 ID:8cZ4nXdg0
こういう時代だから、役所に来る連中の質も悪くなっているよな。
自分の思い通りに行かないとすぐ切れる。特に中高年のじじい。
おまえら二度と来なくていいよ。とっとと師んで。
438名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 21:28:23 ID:XuZ26QSy0
役所には複数のライブカメラの設置が必要だな。
いつでも、市民が役人の仕事を見張れるシステムがないと
役人はすぐサボるからな。
439名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 21:29:34 ID:gdzwIeaV0
おお、珍しいものを見たような気になった
440名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 21:48:35 ID:38njQ3ON0
最低賃金=公務員給与にしろ。楽な仕事しかないんだから。
441名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:00:21 ID:QcwD4z9N0
地方公務員の餌代なんてどんどん下げろ

っていうか、本来なら半分以下に間引きすべきだ
442名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:02:54 ID:e6Mni7Rr0
労働者の闘い=いかに自分の労働力を高く売るか?

不真面目な公務員=労働力を真価より高く売った勝ち組。

真面目な公務員=労働力を安く国民に捧げる人格者。

公務員を妬むリーマン=自分の労働力を上手く売れない負け組。
443名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:07:40 ID:4jJrozJy0
公務員には、60の定年後に、再雇用・再任用というシステムがあります。
その場合、月25万程度の給与がでます。
仕事は楽チンです。だから、皆やります。
現場は、邪魔でしょうがないです。
444名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:14:32 ID:ixPYtdOP0
冷静に考えると
公務員になった以上、
いかに楽をして1日を過ごすかを考える
ほうが生産的なんだよな。
その為には
与えられた最低限の仕事を
いかに難しそうに時間をつぶして行くか
これが、最高のテクニックだと思う。

だって、黙ってても税金払ってくれて
自動的に割り振られるんだもの。

夢も希望もないんだから、
そうなるのはしかたないよ。
445名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:17:51 ID:10DyaLLw0
>>444
なら夢も希望も生まれるシステムにしないといかんね。

地方分権になって、税金がどんどん少なくなるのは明らか。
どうすればそんなシステムになれるのか、漏れには分からないけど。
446名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:19:55 ID:lTH5ArFR0
ま、今の公務員全部民営化で、自由競争でいいじゃん。
強いものが勝つ。それでOKじゃん。

金こそ正義。大賛成。
公務員も民間もスケープゴードなくして同じ競争でいいじゃんね。
かくて、雇用における外国人条項も無意味になるし。

はたらかねーやつは、サービスも福祉も受けられない。すんげえ公平。
強い奴は、ストでも金でもやり放題。
力と金が正義ってわかりやすいと思うな。 
447名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:23:20 ID:f3SS/zAso
自民も民主も党内の派閥の方が
意見対立大きくなってるんだよね
日本の政党ってなんか変
448名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:26:06 ID:ixPYtdOP0
とはいえ同じ公務員でも
警察は必要とされているだよな。
なぜなら、困っている人の助けになるから。

道案内、補導、落とし物、迷子、交通整理、
犯罪取り締まり、捜査、逮捕、人生相談まで。
ありとあらゆる地域の悩みに答えようとしている。

要するにその職業につくときの
気持ちのありかたが全てなんだよね。

もちろん、警察にもとんでもないのは
たくさんいる。消防隊員にもね。

でも、どうかんがえても公務員よりは
信頼があるし。
仕事についての考え方がしっかりしている。
449名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:30:44 ID:4mzDGYla0
国・地方の人件費総額は38兆6,062億円(国家公務員分、11兆7,679億円、地方公務員分26兆8,383億円)で
該当する公務員は380万9,701人(国家公務員111万人、地方公務員269万9,701人)です

内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報平成13年度版によると、
一人当り雇用者所得(含む社会保障、退職金)は

公務員 1,018万円      ←ここを
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 678万円.   
輸送機械 629万円    
電気機械 584万円    
小売・卸売り 403万円..   ←ここにすれば20兆円の財源確保できるよ♪

http://www.asao.net/mailinglist/15/0613.html

★公務員って最高じゃん?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
★国税庁の民間給与実態調査によると、02年の民間サラリーマンの平均年収は448万円
(男548万円、女278万円)。これに対し、全地方公務員の平均年収は743万円(総務省調べ)。
http://ime.nu/www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/20040110ddm008020999000c.html
★千葉市職員の平均年収832万円、千葉市民間労働者の平均年収437万円。民間準拠のはずが2倍の格差
http://ime.nu/www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
★世田谷区の清掃作業員1060万、自動車運転手1058万、警備員1026万、学童擁護(みどりのおばさん)820万
http://www.t3.rim.or.jp/~110ban/02main_folder/past_folder/200403B_folder/0321_folder/0321.htm
★給食のおばちゃん実働180日で 平均年収800万退職金2800万
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
★もうだめぽ大阪市 大阪市問題まとめサイト
http://www.osaka-minkoku.info/orz/
★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下
http://ime.nu/www.labornetjp.org/NewsItem/20020717suto
450名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:33:43 ID:ixPYtdOP0
普通の公務員は仕事のための仕事で
時間をつぶしているわけ。
手続き、縦割り、コピーに。無意味な視察旅行。
お前らそもそもサービス業じゃないのかよ。と思うのだけど。
サービス精神なんてない。
そもそも公務員は
地域で困っていることがあれば
それに親身に応えるそれが本来の仕事
「それは私の仕事じゃありません」
「関係ありません」
「あなたにサービスをしたら
他の人にもしなくてはならなくなります」
なんで、突き放されるのだろう?

地域の人の声に耳を傾け、
自分から進んで立ち上がりサービスをするという
姿勢があれば、
公務員に対する評価は180度違っていたと思うよ。
公務員問題は
金の問題ではありませんよ。
公務員に対する不信感なんです。
金というのはその一部でしかない。


451名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:34:09 ID:K++YHPGT0
このスレって、公務員の仕事は、市町村役場の窓口の職員、市営バスの運転手、給食調理師、
みどりのおばさん、警察、消防程度しか知らないで議論している奴が居る様ですね。
452名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:34:18 ID:/djJ9qnlO
あのさ、行政が全て民営化されたら、
社会資本整備などはっきり言って利益にならないものは
誰もやらなくなるんじゃないの?


全部民営化しろって奴らはそこんとこどう思ってるのかな。
453名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:36:18 ID:LhfuX20v0
>>1
郵政の時、「自民党内にも反対意見があり、一つにまとまっていない」とか言ってなかったっけ?
454名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:39:35 ID:gsabYxLM0
このスレでは公務員って、妄想・思い込みによって極悪人に祭上げられていますね。
個人の妄想や思い込みに基づいて公務員を叩いても、何も変わらないと思うよ。
455名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:40:24 ID:ixPYtdOP0
>>451
そこまで言うなら君は何ができるの?

サービス精神はこの際なしにして評価しましょう。
君が犯罪者でもなんでも構わんよ。
いったい何ができるんだ?
それを教えてくれ。


456名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:42:50 ID:vP8OezMs0
ミンス党だけじゃとうてい成立しないわけだが。
457名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:43:09 ID:UTTVHTBe0
安易だなー

公務員叩きゃ票が取れると思ってるんかね。

年金問題といい、だめだな民主は。

国民を馬鹿だと思ってる。
458名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:47:06 ID:e6Mni7Rr0
>>450
> そもそも公務員は
> 地域で困っていることがあれば
> それに親身に応えるそれが本来の仕事

どこにそんな法令があるんだ?

だれでも困っている問題なんて持ってるんだよ。
そんなのに片っ端から税金で対応してたら,自助努力する人がバカを見ることになっちまう。
役所に「なんとかしろゴルァ」と言ったもん勝ち。
459名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:49:01 ID:YXiVyIVL0
凄い妄想の持ち主ですね⇒ID:ixPYtdOP0
460名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:54:14 ID:ixPYtdOP0
民主とかどうでもいいじゃん、

嫌われている理由はあるんですよ。
そういうことから考えてみれば?

再就職先ではそれを考えて
行動してみてよ。
現実は
仕事を見れば見るほど
君らを雇いたいなんていう人
はいなくなるわけだけどね。
461名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:57:10 ID:B14ECXm20
>>455
法令に基づいて仕事ができます。と、それで良いのかな?
地域の困っている人の為に仕事をするわけではないぞ。それは、便宜供与と呼ばれます。

>>458
ゴルアしてきた人は、丁重におもてなししてお帰り頂きます。(関係法令の説明から、無理な理由まで)
苦情とか要望は、できる限り対応出来る様には努めますけど、限界もありますし。
お帰り頂いても、要望があった事実は残るので、意見を言って下さる方はありがたいですね。
462名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:03:12 ID:e6Mni7Rr0
>>450
> 「それは私の仕事じゃありません」
> 「関係ありません」
> 「あなたにサービスをしたら
> 他の人にもしなくてはならなくなります」
> なんで、突き放されるのだろう?

民間会社は自分の判断で動ける。なぜなら自分で責任を取れるから。
つまり,一人の客に手を取られて他の客の相手ができなくて,他の客が
離れても自分が損することで責任を取れる。
しかし公務員は自分で責任を取れないから,基本的に決められたこと以外は
できないのは当然だろ。
「あなたにサービス」をするのは「他の人」の税金を使うんだよ。民間会社の
社員が会社の金でやるのとは違うんだよ。
それを一公務員の判断でやっていいと思うのか?
463名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:04:51 ID:bEIrAsp70
464名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:08:01 ID:TEaOpWb80
低脳が公務員を嫌う理由

大阪市などの一部地方公務員の理不尽な厚遇が、全ての公務員にも共通すると思い込んでいる。
市町村役場などの一部地方公務員の暇そうな仕事ぶりが、全ての公務員にも共通すると思い込んでいる。
族議員の利益誘導により生じた国と地方の膨大な借金の原因は、全て公務員が原因であると思い込んでいる。
公務員の人件費が国家予算のかなりの割合を占めていると思い込んでいる。
官僚向けや地方公務員用の公務員宿舎以外の公務員宿舎も、豪華で安いと思い込んでいる。
全ての公務員が、天下りできると思い込んでいる。
465名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:10:24 ID:is1Uq2230
同じ公務員でも
警察は必要とされているだよな。
むしろ、警察を増やしてほしいとまで言われている。
なぜなら、困っているときに助けになるから。
道案内、補導、落とし物、迷子、交通整理、
犯罪取り締まり、捜査、逮捕、人生相談まで。
ありとあらゆる地域の悩みに答えようとしている。
決められた仕事だけしているわけじゃないんだよね。
サービス業って何かを教えてくれる。
(当然のことなんだけど)
形じゃないんだよね。医者も同じだよ。

君ら決められた仕事しかしていなかったら北朝鮮みたいになりますよ。
残念ながら、公務員は日本の北朝鮮であるわけだが。
民間でもね、
毎年、同じテレビを作って満足していたら、
今でも昭和30年代の白黒テレビを見ている事になりすよ。
皆、同じスーツ来て会社に行く事になりますよ。
君らのサービスってそういうものなんだよ。
まるで北朝鮮のマスゲーム。
466名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:11:13 ID:21fWVSIg0
>>460
嫌われる理由?
マスコミの煽りがほとんど。あと、失政の責任転換を公務員に押しつけている。
賃金問題は、仕事の重要性から考えても現状維持で十分。人材確保の維持と内部職員の
士気も関わる。10人規模の中小企業と同レベルの重要性とは到底考えられない。
この場合の重要性は国家レベルの話であって、別に民間を貶めている訳では無い。

事実、高年齢者の高給問題(職責に比べ賃金が高すぎる)や現業問題(同等の勤務内容の民間
と比較して逸脱)など是正すべき点はある。その点を差し引いても、不当に貶められている感は
ぬぐえない。実際、大分慣れたけどな。現実で言われれば、きちんと反論している。
福利厚生の話や待遇の話は、上の文章と関わってくるから割愛する(待遇の話)
公務員側も襟を正さなければならない点は多々あると思う。

最近話題の財政問題にしても、失政をしていたのは政治家だし、その失政から目を逸らすために
公務員を叩いているとしか思えないのだがな。
467名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:14:20 ID:uj+Zx3090
>>465
人生相談は別にして,あとはみんな「決められた仕事」だろうが。
468名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:14:43 ID:eXgFVYdt0
と、公務員さんが必死に工作しても政治は止められないwwwwwww



公務員さん残念でしたwwwwwwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:23:57 ID:uj+Zx3090
>>468
政治の「一部の公務員イジメ」は「一般庶民イジメ」の隠れ蓑・免罪符なのが
わかんないかね。
なんだかんだいっても、公務員はそうそう壊滅的な打撃は受けない。
でも民間は、、、、残念でした〜。
470名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:25:21 ID:21fWVSIg0
>>468
いや、別に工作はしてないけど?
それこそ、給与削減も人員削減も残念だし遺憾だけど、別に工作をして撤回するつもりもないし。
ただ、単に一般人よりは政策に触れる機会も多いし、自分たちの仕事が国に占める重要度を
知っているから、それに対しての懸念を表しているだけで。
国を支える人材の枯渇は、国力の衰退に繋がるわけで。優秀な人材は民間にも必要だし官にも
必要。そのバランスを保つ為に言っているだけなんだが。

下げられても仕事はするけどね。限度はあるけども、公務員という仕事にも誇りがある訳で。
国を支えると言う誇りが。あとは、どこまで蔑まれることに耐えれるかでない?

汚職や賄賂を受け取る奴は知らないけど、結構誇りを持って仕事をしている人も多いですから。
471名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:26:56 ID:BSzhTtUK0
>>465
警察官は増やしてもいいが、幹部は大杉とマジレスしてみる。
472名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:27:18 ID:g/kGPopq0
マスゴミは、嘘でも良いから、世間共通の敵を作る。その方が視聴率が採れる。
世間共通の敵へは、でっち上げ・印象操作を駆使して徹底的に叩きます。
公務員の前の世間共通の敵は、銀行員、その前は教師でしたね。
次ぎの世間共通の敵が見付かるまで、マスゴミは、徹底的に公務員を叩きます。

政治家は、失政の責任転換を公務員に押しつけています。それに、世間共通の敵って
奴が居ると、世論がまとまり易いし、世間共通の敵を叩けば、自らの支持拡大に繋がる。

マスゴミと政治家に目を付けられた公務員は、これからも、言われ無き批判で叩かれ続けるでしょう。
473名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:28:51 ID:BSzhTtUK0
>>470
心配するな。
おまいがどう思っていようが一般人は工作にしか見えないんだからw
474名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:32:06 ID:KKI6O28D0
ここ数年間に都心に建設された公務員専用の激安住宅 (週刊現代 2004年6月5日号より)

  名 称          住 所          家 賃   間取り  広さ  築年  近隣相場
紀尾井町住宅   千代田区 紀尾井町         0円  3LDK  95u H13年  40万円
宮代住宅      渋谷区 広尾4丁目     5万2000円  3LDK  75u H7年   25万円
中目黒第2住宅  目黒区 中目黒2町目   6万4000円  3LDK  79u H12年  25万円
三田住宅      港区 三田2丁目      6万6000円  3LDK  85u H8年   50万円
三番町住宅     千代田区. 三番町     7万2000円  4LDK  87u H8年   45万円
池尻住宅      世田谷区...池尻4丁目   7万3000円  3LDK  70u H11年  25万円
東郷台住宅     渋谷区 神宮前1丁目   8万2000円  4LDK  94u H9年   50万円
大橋住宅      目黒区 大橋2丁目     8万2000円  3LDK  89u H8年   30万円
西原住宅      渋谷区 西原1丁目     8万8000円  4LDK  78u H13年  40万円
南青山住宅     渋谷区 南青山5丁目   9万2000円  3LDK  94u H8年   50万円

注:紀尾井町住宅は非常災害時に省庁へ速やかに出勤するためという理由でタダとなっている。
注:紀尾井町住宅は非常災害時に省庁へ速やかに出勤するためという理由でタダとなっている。
注:紀尾井町住宅は非常災害時に省庁へ速やかに出勤するためという理由でタダとなっている。

【行政】地震震度5強:都の災害対策住宅待機職員、半数超集合せず[050728]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122516364/
【社会】"出ていけ"石原都知事激怒…震度5強でも来なかった職員に、災害対策住宅退去命令★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122820079/

国税庁の「通達」では問題ないそうです。
http://www.asao.net/katudou/ichiran/question/20040406.html

早くクビにしろよ、こんなクズ共。
475名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:34:24 ID:47ndwwjn0
公務員叩けば、公務員にジェラシー感じてる多くの庶民の票を獲得できる。
476名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:37:34 ID:21fWVSIg0
別に問題提議だしねぇ。
一般人は2chにそもそも書き込まないし。俺も一般人ではないけどな。

工作員と判断されても良いのだけどね。別の視点で物事を考えるための一つの指針みたいな
もので書いているだけだから。こういう視点もありますよと。
それこそ特定アジアのマスコミ報道と一緒で、特定方向からの情報だけだと判断を誤るだろ?
いろんな情報を知った上で判断して欲しいだけさ。
477名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:38:37 ID:is1Uq2230
一般人は見ているんですよ。
不信感があるのですよ。
不信感があるけど公務員は選べない、
だから減らせと言うんだよ。
これはね、
民間なら不買運動なんですよ。
○印、○菱自動車、不買運動が起きました。
どうなりました?
許せないのは民間も公も同じなんです。

ウチの親は公務員でしたけどどね。
良く言ってましたよ。
「人の為に尽くすのが俺の仕事、なんといわれようが」

478名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:39:05 ID:BSzhTtUK0
>>476
別の視点というのがとても偏った視点なのが笑えるね。
479名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:39:53 ID:BSzhTtUK0
>>476
そういう言い方をするなら、両方の視点から書くべきだよ。

できないんだろうけど!w
480名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:44:09 ID:KKI6O28D0
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取

★給与カット「ノー!!」 県職員ら1500人デモ

・鳥取県の財政再建のため県職員などの給与5%カットをめぐり、給与削減を
 盛り込んだ条例改正案が提案される二月定例県議会開会を前にした
 二十三日、県職労などで組織する対県五者共闘が鳥取市東町二丁目の
 久松公園で総決起集会を開き、集まった千五百人がデモ行進をして県庁を
 取り囲み、給与カット反対を訴えた。

 集会では、県職労の片山武彦委員長が職員を前に「自分の責任で提案
 するが、最後は議会が決めると言っているような知事には協力できない」
 と訴えた。安田邦夫連合鳥取会長も「民間は厳しく、公務員は恵まれて
 いるという見方もある。しかし、一方的に給与を下げていいというものでは
 ない」と職員らを激励した。

 また、町議会が職員給与20%カットを求める方針を示している智頭町の
 江口真也町職労委員長が「町議会は知事の発言をそのまま実行しようと
 している。直接労使関係のない議会の圧力と共に戦おう」と訴えた。
 この後、県職員らは県庁までデモ行進し、県庁を取り囲み「知事に職員の
 痛みが分かるか」などと声を上げて、給与カット反対を訴えた。
http://www.nnn.co.jp/news/news0224.html#02246

早くクビにしろよ、こんなクズ共。
481名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:46:14 ID:+iLzgxGh0
痛いね。
ID:is1Uq2230=ID:ixPYtdOP0
482名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:47:29 ID:is1Uq2230
法律は誰でも守れますよ。
守ってるんですよ。そんなことが仕事だといえるのかよ。
おかしいよ。可笑しすぎますよ。

サービスに金がかかるといいはって聞かないのは
893と公務員くらいだよ。

俺たちは少なくとも
川で溺れている人を助けて金をせびる人間を知らない
電車で痴漢を捕まえて金をせびっている人間をしらない。
外国人に日本の事を聞かれて、金をせびっている人をしらない
永遠にしらない。
俺たちが普通にできることさえ
「許可が与えられていない」とできない
いいかねない公務員は人間破壊活動団体だ。
人間の感情さえ破壊している。
というより、破壊されているやつがなるんだろうけどね。



483名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:49:28 ID:PK0g/G3v0
党内がどうであろうと、否決される法案は安心して提出できるよな。
484名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:57:37 ID:21fWVSIg0
>>478 >>479
反対側の視点は、おまいらが書いてるじゃないか(笑)
現状書かれている事に対する別な視点の提議だけで、偏った言うのはおもしろいけどな。


>>482
あのー、仕事として行うことと、個人として行うことは違いますが。
個人としてなら、別に人助けも普通にしますが。
組織として、国家として行うのは別に新たな問題が発生するからしないのですが。
個人的には手をさしのべたい場合でも、あえて拒否することで均衡を守っているのですが。

煽るのならば、もうすこし良質な燃料を投下した方が無難ですよ?



で、明日も仕事なので寝ますです。
485名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 01:10:50 ID:M9O5caWz0
民主党永田議員は国会中に折り紙をします。

0秒〜6分25秒:真剣に作りつつ、時折周囲の目を気にする。
→町村の答弁の間に作業が順調に進んでるのに注目
→6分25秒〜35秒でホッチキスで左上を綴じた別の資料をつまんで折り紙(未完)の上におき、隠す。
→お行儀が良くなったと思った瞬間、今度は携帯電話を取り出し軽く(・∀・)ニヤニヤ

→町村答弁中に机の下に隠して内職
→完成して隣の議員に披露しながら(・∀・)ニヤニヤ
→大きな( ´O)η ファ〜
あとは落ち着きの無い小学生の着席中の仕草をご堪能ください

http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27750&media_type=wb&lang=j&spkid=370&time=03:07:39.0
486名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 01:12:14 ID:21fWVSIg0
>>482
ついでにもう一点、たとえば生活保護。
公務員の同情心とかで、一定の基準無く個別の情状で許可を出すと混乱する。
職務として法を執行している以上、職員個人の感情はあるにせよ、守らなければならない
法や規則をねじ曲げて仕事は出来ないんだ。それは公務員による恣意的な法の執行に
なるぞ。それは、堅く戒める所なんだがわかるかな?
487名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 01:38:01 ID:BSzhTtUK0
>>484
( ´,_ゝ`)プッ

>嫌われる理由?
>マスコミの煽りがほとんど。

こんなソースもない藻前の感想文で、恐らく自己に利があるであろう意見を
述べることを工作活動という訳ではあるがw
488無限ループ:2005/10/18(火) 01:51:35 ID:aAfIkUpx0
自分の思い込みが唯一正しい意見と思い込む
          ↓
自分の思い込みと異なる意見を工作活動と判断
          ↓
自分の思い込みが唯一正しい意見との思い込みを改めない
          ↓
自分の思い込みと異なる意見を工作活動と判断
489名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 01:53:39 ID:uj+Zx3090
>>482
自分は
川で溺れている人を助けないレスキュー隊員を知らない。
電車で痴漢を見つけて捕まえない警官を知らない。

こんなことをみんなが「普通に」できる世の中を知らない。

「許可」がないとこれらをしない公務員も知らない。
490名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 01:56:47 ID:935RB1i40
もっと下げろ
491名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 02:00:41 ID:uj+Zx3090
事の善し悪しは別にして、官公労に支援させておきながら選挙終わった
途端にこんなことするのは裏切り行為だろ。
492名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 02:01:14 ID:Oh6RN6i+0
>>489
自分の場合、なぜか「公務員」で真っ先に浮かぶのは区役所の職員と教員。
警察やレスキュー、消防士、警官も公務員なんだよなあそういえば。
そういう人達の給与を下げるのは反対。
なぜなら彼らの仕事に対するモチベーションが下がってしまうと困るから。
493名無しさん@6周年
警察と警官て同じことだった・・・