【社会】"1時間超閉じっぱなし" おばあさん2人死傷の踏切事故、「開かずの踏切」で他の人につられ侵入★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
535名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:21:34 ID:cu/QPVyq0
>>534
>(都市の整備は国・自治体の責任だから)、
それだと、民営鉄道会社は存在自体がおかしいことになる。

実際そうで、民営を乱立させて初乗り料金と称して高額の運賃が徴収され、それが天下り
役人の懐に消えるんだけどな。
536名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:25:53 ID:R0/k3kWv0
>>529
>本当に立体化の必要な区間はもうすでに終わったか、目処が
>たってます。

それは、地方に限定した話でしょ。族議員が利益誘導の為に田舎の立体化を
優先するから、列車の運行本数の多い都市部では、ほとんど進んでいない。
537名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:48:14 ID:HZWEd3Yx0
この事件マスコミの続報異常に少ないな。
やっぱり東日本って暗黒パワーがあるの?
538名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:52:19 ID:HZWEd3Yx0
踏切を50パーセント以上閉じてはならないルールにしなければ。
それで過密運行ができなければ、高架にするも地下にするも鉄道事業者の経営判断で決めて頂きたい。
遮断機も線路を遮断する向きにも設置しよう。ぶつけたら1両目は生きていられないような材料で作って欲しい。
539名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:54:42 ID:xiFslzTI0
そもそも、開かずの踏切で、待ちきれずに進入した人が死亡する事故は珍しくない。
何で、日常的に起こっている事故を今回に限り大々的に報道したか? の方が気になる。
やっぱり、「こしょう」表示が大きかったとは思うが、本当にそれだけだろうか?
540名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:55:58 ID:OvgfPxrH0
>>538
日本経済の終了ということか
541名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:56:45 ID:XFodDlXo0
くだらねー最初から踏切あるルート通らなけりゃ死ぬこともねぇのに
542名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:57:45 ID:wcuBz7TY0
開かない踏み切りなんて作るなよなぁ。
84年も生きてきて最後がこれじゃあかわいそすぎる・・・。
543名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:58:39 ID:2LBqZ7TI0
素直に1時間待ってる奴も羊過ぎると思うんだが。
車で身動き出来ないってのなら兎も角。
544ボクナカエモン:2005/10/17(月) 14:34:47 ID:Pl5OjOjq0
見知らぬババアが死んでも悲しくはない。
大笑いだ。
みんなそうなんじゃないのか?本当は・・・
545名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:36:04 ID:HZWEd3Yx0
>>544 自分の精神構造がかなり特殊であることに気付け。今日からな。
546ボクナカエモン:2005/10/17(月) 15:41:01 ID:Pl5OjOjq0
見知らぬババアが死んでも悲しくはなよ
見知らぬババアが死んでも悲しくはなよ
見知らぬババアが死んでも悲しくはなよ
547名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:22:10 ID:Dcb+kU160
>>495
大森でそれやるのは大騒動だなぁ。
あの辺りで東西交通の要になってる環七、環八、旧多摩堤通りは立体交差済みで
ageるにせよsageるにせよ既にある立体交差を壊して作り直しだ。
現場のあたりだと、車なら北側にあるガードくぐるのも苦じゃないし、まあ要らん罠。

跨線橋を増やすべきだろ。特に現場のあたりはダイシンとか郵便局があるので
歩行者自転車の利用は多い。

あと10分だか30分以上だかで踏切を強制的に開けよと言ってる人。
どこに列車停めるのよ。東海道なんか駅間に何本も走ってるんだよ。
どれかの踏切はよくても、どこかの踏切はまたいで停まられるわけだ。
そういう制度にしたら、列車が糞詰まりになって29分30秒閉まって30秒開くような踏切になるよ。
548名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:43:03 ID:A4DkXN1v0
高架化って計画してから、実際に工事して完成させるまでえらく年数掛かるよね
549名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:48:12 ID:QLmj+Bn30
>532
鉄道の公益性は無視ですか。おめでたい事ですな。

>536
547さんが解説してくれてますが、必要のあるところは
陳情の圧力も大きいわけですから、やはり優先して
予算が付きますよ。被害妄想はほどほどに。
都市部のほうが交差する主要道の本数が多い筈です。

※道路一本ごとの立体交差化も立体化事業なんですからね!www
550名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:59:31 ID:Dy4SsJCk0
>>548
どいてくれないから
具体例:今やってる京急の立体化工事
551名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:27:32 ID:TyPR45cr0
>>547
>あと10分だか30分以上だかで踏切を強制的に開けよと言ってる人。
>どこに列車停めるのよ。東海道なんか駅間に何本も走ってるんだよ。
>どれかの踏切はよくても、どこかの踏切はまたいで停まられるわけだ。
いくらなんでも、釣り?

>>549
>鉄道の公益性は無視ですか。おめでたい事ですな。
それなりに考慮する。
それなりにな。
552名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:28:51 ID:fKwN3IrB0
>>549
少しは現実を見た方が良いよ。
都市部は、鉄道高架化・地下化、陸橋・地下道の建設の要望は沢山あるが大部分が放置されている。
553515:2005/10/17(月) 22:31:13 ID:AdTh5pDL0
>>527-529
長々と書いてるが、ボクは公益性があるから税金で面倒見てよ、てな具合で
結局税金にたかってるだけだろ。
バリアフリー対策で橋上駅舎の階段で、改札外通路として使えるから行政が
出せと言って対策を取らない鉄道会社と同じタカリの論理。
鉄道の公益性がそこまで沿線や他の交通に対して優越するかが問題であり、
そこを明確に証明できなければただの既得権益に過ぎない鉄道優先は見直しの
対象と言うこと。
その程度の理論は明治時代にSLの火の粉で火事になってもシラネと主張して
大審院で打ちのめされた理論と同じだがな。

要は開かずの踏切の様なものは騒音や振動と同じで事業に伴う周辺被害と言う
意味で公害と同じ。工場を止めるなんてことは論外、生産することが国益だった
時代もあったが、今はそれが許されない。鉄道も大量輸送することが公益性で
あるのは変わらないが、今は周辺に被害を与えてまですることは許されない。
実際新規開業では認められないし、新規事業者は負担していて経営の足かせに
なっているものを、既存業者だけ免除されると言うのがおかしい。
社会の変化に従って必要になった公害対策や公害賦課金を税金で補填しろと
言ってる恥知らずな企業はないが、それを言ってるようなものが鉄道会社と
いうことだ。
554名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:38:19 ID:8RWKEm/q0
>>549
>必要のあるところは
>陳情の圧力も大きいわけですから、やはり優先して
>予算が付きますよ。

本気でそう思っているなら、おめでたいねw
世の中にとって必要な公共事業より、田舎の土建屋への仕事の誘導の方が
遥かに陳情圧力が大きい。
555515:2005/10/17(月) 22:42:27 ID:AdTh5pDL0
インフラ整備の話なんか詭弁もいいとこ。
空港、港湾は税金で出ているが、羽田空港はJALやANAの資産か?
東京港は日本郵船や商船三井の持ち物か?空港や港湾は所有と負担の関係では
全くおかしくない話だが、鉄道会社の私物に限って税金がなぜ出てくる。
インフラ整備は大事だが、それに私権を認める以上、まず権利者が先頭で
義務を果たす、それだけだ。

運賃が上がると言う詭弁も飽き飽き。用地取得から一から始めた新規鉄道の
運賃は2倍も3倍もしますか?東葉高速や埼玉高速だってそこまで高くは無い。
ましてや線増が伴わない限り用地取得費は基本的に要らない事業なんだから
そこまでは上がらない。逆に他の業種では利用者も負担している。それだけ
インフラ整備には金がかかる。利用者が負担するべき話でもある。特特法の
10円加算で済むと思うほうがおかしい。

緊急自動車の話も、だから目的地は場所を選ばないのだが。線路の向こうには
病人も火事もないのか。
開かずの踏切に限らず、緊急自動車を遮断するほどの公益性が鉄道にあるのか。
道路は赤信号の通行が認められ、並走する車は停止義務がある。重病人や火事
よりもダイヤの遵守が重要かといえば、車内で急病人が発生したらダイヤを
乱して停車するわけで、次の停車駅まで待たせない。結局鉄道さえ優先されれば
良いというだけ。
556名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:45:36 ID:QLmj+Bn30
>515
何度も言ってるけど、政治を変えなよwww
現実を正しく理解しなよwww


557名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:47:35 ID:JmJFVgUO0
大阪府和泉市に住んでるんだが、
ある鉄道会社に踏切が開かないと苦情を入れた。
すると、返答はこうだ。

「軌跡内は当鉄道の私有地であり、
そこにこちらが金銭を使って踏み切りをつけて通してやっている。」

ここまではっきりとは言っていないですが内容的には同じ。


558名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:49:00 ID:+jgVVd6o0
超閉じっぱなしのスレはここですか?
559515:2005/10/17(月) 22:52:11 ID:AdTh5pDL0
踏切の閉鎖時間が半分以上になるくらい電車を走らせたいのなら
周辺被害回避対策として線路か道路の立体化工事を義務付ける。
それで経営が行き詰まるのであれば、鉄道が無くなると言う
公益性の喪失への対策として税金を投入する。これでいい。

電車は走らせたい、周辺被害はシラネでは通用しない。
利用者もそこまでして通る権利はない。安く物が買いたいから
公害マンセーと言うのは通らないだろ。

前に福井駅の立体化で、えちぜん鉄道が立体化の金を出せないから
地上を走らせてくれと言ったとき、県は「だったら踏切は全部
信号交差点にして信号に従わせる」と言ったが、それが交通を
総合的に判断する際の大前提だ。そこから、国道に対する路地の
信号のように数分に1回しか青にならないとか差をつければ良い。
結局沿線市町村が支援して立体化に金を出すことに同意したが、
鉄ヲタは「鉄道をなんと心得る」とファビョッていたな。
公益性があるから税金負担、だけではえちぜん鉄道ひいきのヲタと
そう変わらん。
560名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:54:51 ID:QLmj+Bn30
>557
そりゃ、踏切の間は本当に「道路」じゃないからな。
竿の向こう側は鉄道会社が安全に責任を負ってしまう。
自信をもって保証できない限りは開けないよ。

赤色の信号が「止まれ」であるように、
安全確保のための合理的な約束事だよ。
軽々しく入れない危険地帯である事を認識すべき。




踏み切りの中で交通事故を起こすと面倒だよ。
一応道路に準拠するとはいえ鉄道会社の担当者も
飛んでくる羽目になる。
561名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:57:31 ID:QLmj+Bn30
>559
義務つけたとたんに経営が行き詰まりますから税金投入。

あほくさ。そこまで長々とレスして現状と変らんwww

えちぜん鉄道など公益性も低いから嫌味言われて当然だろw
京浜東北線とどれだけ差があるとおもってるんだ?
562515:2005/10/17(月) 23:04:03 ID:AdTh5pDL0
>>561
アホか。経営が行き詰まってもいないのに出し渋ってる会社が
今回老婆を轢き殺したんだろうが。
速度照査付きのATSを付け渋って大脱線事故を起こした会社と
根は一緒だ。
563名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:05:07 ID:XzJ0wBGj0
>515
埼京線の池袋-赤羽が5.5キロ・8分・\150
SRの岩淵-鳩ヶ谷が5.9キロ・8分・\300
564名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:05:49 ID:QLmj+Bn30
偏見に満ちたタカリ精神の発揮ですか?w


565名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:08:52 ID:QLmj+Bn30
地域の問題である都市計画は、その地域からの税収で賄われる事が望ましい。

世田谷区内の小田急の立体化は世田谷区民の税収で賄われる事が望ましいわけだ。

これがもし小田急の単独事業ならばどうなるか?

運賃転化で多摩や町田や厚木や大和の人たちが世田谷区民のために働く事になる。

これでいいのかね?
56633:2005/10/17(月) 23:10:04 ID:arFyAUPv0
肛門が久しぶりに開きました。ドバドバ快便です。
というかむしろ下痢気味
567515:2005/10/17(月) 23:11:34 ID:AdTh5pDL0
>>563
2倍したか。スマン。性格には2倍を挟んでウロウロしている
ようだが、まあ3倍はないだろう。
568名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:11:43 ID:AIZ/yatD0
「開かずの踏切」って言うけど
その昔は横須賀線も走ってて
もっと開かなかったぞ。
569名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:11:53 ID:wyA9NQeU0
515が高架工事の負担をしてくれるスレはここですか
570名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:12:21 ID:QLmj+Bn30
運賃転化で小田急の運賃が倍になったとしようか。
立体化の圧力は京王やJRにもかかるから近隣全て運賃大幅増額ね。

マイカーの利用が増えて世田谷周辺は終日交通マヒ。

これでいいのかよ?

鉄道は公益性が高い。
しかし立体化は非常な金食い虫である。
短期間に終わらせねばならない事業でもある。
税金での施工がそんなに不満かね? 

571515:2005/10/17(月) 23:20:38 ID:AdTh5pDL0
あと、何でも都市計画の豪華な立体化計画にしなきゃいけないと
言う法はないがな。都市計画に詳しいようだが、都市計画だけに
目が向きすぎているな。
それこそエレベーター付き地下道でも良いわけだし、車道の立体化も
厳選すれば良い。生活道路の確保と言う意味では。
都市計画の実行が出来なくて、と先延ばししていた京急環八の踏切は
仮線で立体化するし、京王の西調布には積み木細工のような立体交差
がある。こうした「出来る対応」でいいんだよ。鉄道会社の対応は。
もし街中全部というのなら、都市計画にして自治体と折半すれば良い。

税金がつく都市計画に乗っからない限り自分から動かない鉄道会社が
不満なんだよ。
572名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:25:37 ID:xmlvg7XD0
これを

閉経という。
573名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:26:58 ID:8RWKEm/q0
>>571
鉄道の連続立体交差化事業は、踏切の密度が高い区間が連続していて、
個々の道路を立体交差化するより、鉄道を連続立体交差化した方が、
建設費が安い場合に限定されてますよ。
574名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:36:30 ID:TyPR45cr0
>>567
してないぞ。
575名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:46:57 ID:TyPR45cr0
>>565
おいおい、踏み切りを長時間閉鎖しないなら、世田谷区民だけ運べる程度に電車の
本数を減らせばいい。

線路も世田谷で切る。

都市計画が世田谷の問題なら、それでいいよな。

多摩や町田や厚木や大和の人たちを世田谷通してやるのに、なんで世田谷区民が
限度を超える不便を被ったりそれを解消する費用を負担しないといけないんだ?
576名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:02:26 ID:QLmj+Bn30
>575
鉄道の公共性を完全無視かよwww

577名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:15:24 ID:78Gs1lXQ0
路面電車と同じと思えば
踏み切りなんぞいらないわけだが。

みんな路面電車の直前走って渡ったりするよね。
578名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:59:41 ID:hvl04Orr0
575が正しいと思う。
577 線路がいっぱいあって、あみだくじ引いてるようなものなのよ。いっぺん操車場を徒歩で横切って見ろ。死ぬかと思うから。
579名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 01:10:40 ID:rueAaPm60
どんなレアケースだw頻繁に列車が通る操車場だなんてwww
体験したくてもできんわww 

自分が辛い事は何万人を敵に廻してもイヤダというエゴの爆発に過ぎないじゃん。
死ぬかと思うような道なら、行かなければ良い。
あえて行くことが他の多くの人の迷惑になるのならば、なおさら。



580名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 01:31:34 ID:CSYMiAel0
どこでもドアがあればなぁ・・・。
581名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 01:41:06 ID:tbiZYh2w0
一番近くの迂回路まで340mあったっていうけど、
340mごとき、歩けよって思うんだけど。
582名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 01:44:35 ID:MPlW0qk9O
>>581
だからー80代なんだよ。
高齢化社会なんだよ。
583名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 01:59:19 ID:bqSeD1Rw0
高架橋やトンネルは誰の持ち物になるのでしょうか?
584名無しさん@6周年
救急車を、長時間の踏切待ちや踏切渋滞に巻き込むことによって鉄道会社が殺した
救急搬送患者の数は、現在までに累計何千万人くらいになりますか?