【狂牛病】米国食肉輸出連合会の米牛肉「安全」パンフを政府調査会座長代理が監修

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑子 凹φ ★
★BSE問題:「安全」パンフを政府調査会座長代理が監修

 米国食肉輸出連合会が作った米牛肉の安全性を訴えるパンフレットを、
政府の食品安全委員会(寺田雅昭委員長)リスクコミュニケーション
専門調査会座長代理を務める唐木英明・東大名誉教授が監修していた
ことが分かった。12日の衆院内閣委員会で川内博史議員(民主)が
「食品安全行政の中立・公正を疑わせる」と指摘した。寺田委員長は、
唐木氏は牛肉輸入を審議する委員ではないとしたが、「もう少し
気をつけたらいいのにと思う」と答え、問題があったとの認識を示した。

 パンフレットは「知って安心BSEのホント」との題でA5判18ページ。
連合会が昨年6月に約1万部を作った。唐木氏はパンフレットの中の
対談にも登場し「アメリカの(脳などの)特定部位の除去は徹底していた」
「(日本のような)全頭検査の必要はない」などと話している。
経歴欄に「食品安全委員会専門委員」との記載がある。

 安全委は、プリオン専門調査会で米国・カナダ産の牛肉の安全性を審議中。
寺田委員長は「(監修は)委員会の立場としてではないので、まあしょうがない」
と話した。一方で、唐木氏には以前に、発言の際は安全委の肩書を使わないよう
注意していたことを明らかにした。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051013k0000m040083000c.html

関連リンク
◆米国食肉輸出連合会 知って安心BSEのホント
 http://www.americanmeat.jp/bsebook/
◆食品安全委員会:リスクコミュニケーション専門調査会
 http://www.fsc.go.jp/senmon/risk/
 専門委員名簿 http://www.fsc.go.jp/senmon/risk/r-meibo.html
2名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 09:26:51 ID:DRM7s8i40
2
3名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 09:28:33 ID:H4W7yBgF0
絶対に外食しないことにしますた。
4名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 09:31:47 ID:EI4lsAJr0
食品安全委員会は米国牛輸入再開委員会ということでつね。

委員が自らアメリカ牛安全パンフレットを監修。
5名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 09:35:23 ID:OmKtm0Md0
そんなダブスタでいいのかよ。能無し武部の意見も聞きたい
6名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 09:37:30 ID:HcApr6YX0
唐木英明・東大名誉教授の考え方
「検査は安全のためというよりサーベイランスのために行うべき」

論点は2つ
(a)検査はサーベイランスと研究のためにやるべき。全部やるなんて、お金がもったいないだろ?
検査で陰性でも安全とはかぎらないんだよ。
(b)現在の検査の感度では20月齢以下の感染牛からの異常プリオン検出は困難だから、やってもムダ。

参考 唐木氏の講演資料
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/anzen/forum/3rd.html
7名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 09:38:02 ID:IkqU8RzSO
HIVで言うとこの安部みたいな存在か
8名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 09:57:23 ID:lGt82K3g0
なんだこいつは?アメ公の工作員か?
9名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 09:59:37 ID:fVm4G+C60
>>8
正解!
10名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 10:06:41 ID:dSdbOsRQ0
日本の老人はアメ公に卑屈なやつが多いな
11名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 10:21:42 ID:EI4lsAJr0
国会質疑の中継ビデオ
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
平成17年10月12日 川内博史 

日付と議員の名前を入れればその日の質疑が出てくる。
12名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 10:36:10 ID:KjTcvVq8O
エイズの時の安倍教授にあたる人なのか。

このままだとこうなる
小泉「食品安全委員会がお墨付き出したんだから!
13名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 10:44:02 ID:QcPJ8SKq0
>アメリカの特定部位の除去は徹底していた
この人、幾らつかまされたのだろうw
14名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 10:45:25 ID:t4W5fZ2PO
>>5
脳無し武部もそうなんだが、コネズミのコメントはないんか?
ブッシュ様には逆らえませんがそれがバレたら困るとか今頃思っとりはせんよな?
15名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 11:07:10 ID:sbiePgS60

いやー牛肉値上がりうれしいですよー!!笑いがとまらんですよ。
国産牛ぶっちゃけホルスタイン、しかもオスでボロ儲けですよw
それに全頭検査、トレーサビリティなんていってますが、費用は全部
輸入牛肉に掛ける関税でまるがかえですから、おれら一銭も負担必要ないんですよ

ただ輸入関税は38,5%掛けてますがww、セーフガードかかると50%ですがなにか?
特別会計にして、天下り特殊法人まで面倒見てあんたら、神様ですか?

今回は騒ぎ大きくしてなるべく、輸入解禁を長引かせれば長引かせるほど、ボロ儲けですから、 みんな一生懸命ですよ、
まあ20ヶ月くらいの牛なんて、検査しても感染でるかでないか わからんぐらいですから、
あ!暮れには車、インスパイアに替えようとおもってます、今、のま、のま、って流行ってるでしょ。

http://www.maff.go.jp/beef/beef_siryo/sanko1.pdf
16名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 11:53:25 ID:EI4lsAJr0
食安委・唐木英明教授のご活動
http://blog.livedoor.jp/manasan/archives/25449419.html
唐木教授は広告塔?
http://blog.livedoor.jp/manasan/archives/25599411.html

唐木英明「安全の費用」を批判する 
http://blog.livedoor.jp/manasan/archives/cat_1371488.html
17名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 12:22:44 ID:8FiI8WGv0
結局、金だ
18名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 12:29:16 ID:tuD0Wl4r0
米牛肉輸入再開に向けて、肉類は鶏肉と豚肉のみで生活しております。
19名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 12:32:30 ID:kCmkxGMQo
検査してないのに何故安全だと言いきれるの?
20名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 12:33:41 ID:eWFIiBv70
>>1
ハイハイワロスワロス
21名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 12:36:11 ID:JaX1G0u30
>>19
アメリ感 
22名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 12:41:08 ID:RtxTJUdFo
クズ毒肉は日本人が食え
23名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 13:25:00 ID:EmIdmScV0
・米国食肉輸出連合会
”アメリカン・ビーフの安全性や飼育・加工・出荷されるまでの現地レポート、
農学博士の唐木英明先生と料理研究家の赤堀博美先生との対談などを掲載”
http://www.americanmeat.jp/bsebook/
http://www.americanmeat.jp/index.html
24名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 13:28:23 ID:zl5MPmlK0
唐木は「外食産業政治研究会」から金もらっているな。
この教授は買収されている。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1128309930/l50
25名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 13:40:07 ID:wrPuw3540
「アメリカの(脳などの)特定部位の除去は徹底していた」って、
テレビ東京のガイアの夜明けで思いっきり危険な映像が流れてたのに…。
あの映像について、座長にコメント聴いてみたいな。
噂の東京マガジンとかで、特集やってくれないかな?
26名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 14:22:03 ID:EmIdmScV0
食品安全委員会の米国BSE評価計算は、抜け穴・欠陥だらけ
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/b63de80c4a1cc7f8d2378cfccd3f21c5

金子清俊委員がリスコミ委員を退任 食安委はもうボロボロ。
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/3a9e641d19f36b07079eca447ccbfb6c
27名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 14:57:32 ID:Fu2vEaufO
食品安全委員会が米国牛輸入再開の是非を決めてるんだろ。
その委員がコレですか。
日本も食品安全委員会ももうだめぽ。
28名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 17:35:18 ID:xcK9GQgt0
食品安全委員会
〒100-8989 東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー6階
TEL 03-5251-9218 FAX 03-3591-2237
http://www.fsc.go.jp/
29名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 18:10:59 ID:YHU/4mt80
>>21
ワロスwww
30名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:31:45 ID:sNo0I4ylO
>>26
金子さんが辞めてしまったのは痛いね。
31名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:37:28 ID:53GqJWat0
数万から100万程度でお墨付きか・・安いシロモノだな
給料より安いだろに・・。クズ共が・・
安全無視したワイロは 即投獄で資産差し押さえにと・キボ−ン
32名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:05:53 ID:BK66HbkD0
>日本で権威のある学者が、米を食べるとバカになるだとか短命になるだとか言いはじめ、さかんにパン食を進めたらしい。
>日本で権威のある学者が、米を食べるとバカになるだとか短命になるだとか言いはじめ、さかんにパン食を進めたらしい。
>日本で権威のある学者が、米を食べるとバカになるだとか短命になるだとか言いはじめ、さかんにパン食を進めたらしい

ttp://manuke.com/static/view00000245.html
筆者が子供の頃に飲まされていた脱脂粉乳とはアメリカから輸入されてきたもので、
アメリカでは家畜のエサにしかならないようなものだった、という話を中心としたアメリカの食料政策について。

脱脂粉乳が普通の飲み物ではないことはこれまでにも分かっていたのだが、
著者が自身の体験談を絵と共に感覚的に描いたこの話を読んで、
初めてこの脱脂粉乳というものについて理解できた。豚が飼料を食べている絵と、
日本の子供たちが脱脂粉乳を飲んでいる絵を、縦に並べて描いているのだ。

話は小麦につながっていく。アメリカは戦中や終戦直後に小麦を大増産して
世界各国に輸出して食糧問題に大きく貢献すると共に儲けていたのだが、
戦後しばらくして各国が復興してくると小麦が余るようになったらしい。
そこでなんと、日本人の伝統的な主食をパンに変えてしまったというのだ。
それにより日本人が小麦を輸入するようになり、アメリカの小麦の余剰在庫が片付き、
今後も日本がアメリカから小麦を輸入するようになった。

アメリカが作った「農業貿易促進援助法」が通称として「余剰農産物処理法」と呼ばれ、
この法律の成立直後に日本で「学校給食法」が作られ、
「完全給食とは給食内容がパン(これに順ずる小麦粉食品等を含む)ミルク及びおかず
である給食をいう」と明記されたというのだ。それにあわせて、日本で権威のある学者が、
米を食べるとバカになるだとか短命になるだとか言いはじめ、さかんにパン食を進めたらしい。
33名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:28:34 ID:wpWt39G0O
エイズのあべ学長ってどんなこといってたんだっけ。
34名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 03:23:38 ID:4UvrMnzD0
>>26
これはひどいね。
どこが食品安全委員会なんだよ。
始めっから結論ありで科学的な意見が封殺されてしまうようなところなんだ。

アメリカの圧力ってホント怖いんだな。
35名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 06:16:10 ID:1SuekG4s0
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
36名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 06:51:06 ID:2Fh4fJE20
あくまでも、アメリカの解体処理が
正しく行われた場合の話でしょ?
http://www.diary.ne.jp/user/31174/
37名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 07:23:24 ID:v1f9LuuH0
「知って安心BSEのホント」なんて誰が信じるんだよ
エイズ・アスベストより怖いわ
38名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 10:05:49 ID:2hrNDAOJ0
誰か「知って安心BSEの真実」って本出して、全頭検査の必要性広めてよ!
もちろん漏れはあるかもしれないけど、しないより数万倍マシだよね?
39名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 10:21:22 ID:aXTWKapM0
コネズミ政権の、構造改革(自称)シナリオがもたらす明るい未来 ...

危険部位を加工食品の材料として横流しして、北朝鮮とかの第三国でレトルト
の原料や、牛肉エキスなどの加工食品や原料にして、中国や東南アジアなどを
経由して、売国奴の総合商社がこれを輸入。

加工食品や原料は、規制対象の食肉ではないので、売国奴の官庁役人らが、
見て見ぬふりをしてこれをスルー。 ただし、役所内の食堂に材料を卸して
いる納入業者には、内部通達でこっそりと禁止。

コネズミは、アメリカに恩を売ってウマー。 日本人を使って全頭検査ができて、
ブッシュとアメリカ国民もウマー。材料コストを切り詰めるため、承知で不法な
食材を国産牛使用と偽って売る外食産業や食品業者に、残飯以下の食材を食わさ
れる日本人マズー。

でも、日本人って痛みに耐えるのが好きなマゾ体質だから、いいよね。
40名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:51:21 ID:wpWt39G0O
食品安全委員会の委員とかいったって、レンダリングの工場なんかいったことある奴いるのか?
彼らは現場知ってるのかね?
現場知らない奴が集まってなにやってんだ?
41名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 13:02:30 ID:TKkmqayL0
とりあえず入ってそうなものは食べないことにする
だしはかつおや鳥で取り
外食はしない
牛なんて食わなくても生きていける

こんな嘘を誰が信じるんだ?
42名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 13:12:14 ID:2hrNDAOJ0
とりあえず提案!
アメリカから入ってきた牛肉をそのまま北朝鮮に5年ほど食糧支援として送る。
5年後のアメリカ、北朝鮮の国民の程度を見て解禁ってのはどうだ?
43名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 13:14:25 ID:fRzwtnoo0
大人は食べない事である程度ふせぐことできるけど
給食に使われたら子供は防げないな。

給食に牛肉は出すな!
44名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 13:23:48 ID:wpWt39G0O
「知って安心BSEと政治と業界と御用学者のホント」
という冊子があったら読んでみたいなあ。
45名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 13:30:40 ID:aXTWKapM0
>>43
出すなといわれて、それをきちんと守るような官僚や独立行政法人の職員ばかり
なら、裏金プール事件も、年金押領事件も起こらないわけだが?

輸入か国産かは判らなくても、牛肉は見たら大抵判るけど、市販のインスタント
ラーメンやうどんスープの出汁に、牛肉エキスとか入ってたら判らんからなぁ。

牛の飼料にするからダメで、鶏の飼料にすればいいとか言ってた馬鹿なコメン
テーターがいたが、そいつの一家の飼料にしてたらふく食わせてやりたいなぁ。
46名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 16:29:27 ID:/9uM6fFi0
鶏の飼料にしたって、その糞を牛に与えていることが
プリオンがループすることになるということが理解できないコメンテーターは
馬鹿ですか?誰?
47名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 16:33:08 ID:/9uM6fFi0
あ、この唐木英明という教授の娘がテレビに出てたよね。

電波少年だか何かの家庭教師やってテレビに出てなかったっけ。
唐木教授はBSEに感染した牛の肉でも食えるっていうなら、
娘に感染牛の肉を食わせてみればいいんだよ。そこまでやってみろっつーの。
48名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 16:34:54 ID:7lmOPQ5k0
極力牛エキス入りの食材を食べないように努めたいが無理だいうのが
わかっているぶん・・・
遺伝子組み換えの大豆だって食べたくないがアメリカの85%近くが組み換えだから
こちらも無理だった。
49名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 17:11:34 ID:/9uM6fFi0
ところでこのニュース、なんで毎日新聞しか報道しないの?

アカヒやヨミウリ、サンケイ、勇敢富士なんかが報道しそうなもんだが。
50名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 17:27:28 ID:wpWt39G0O
文春や新調はまさかこんなネタを放置?
51名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 18:59:16 ID:r9YofRYz0
10月4日付けの日本農業新聞記事にも出てたよ。

消費者団体から唐木英明教授に罷免請求がされたって書いてあった。
52名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 02:08:32 ID:2oU10tjXO
食品安全委員会ってこんなメンバーばかりなのかなあ。
53名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:06:36 ID:KkKtmK4t0
食品安全委員会のトリックはちょっとひどすぎますよ
ttp://www.jimbo.tv/commentary/000092.php

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129211796/201-202
201 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/10/15(土) 02:50:23 ID:VW7/z89l0
thbIPy270が論拠にしている食品安全委員会は、調べれば調べるほど、凄いところだな。

食品安全委員会 プリオン専門調査会座長代理(ようするに金子さんことだ)

「食品安全委員会と本委員会とプリオン専門調査会の間で意見の違いがあることも問題を複雑にしている。
本委員会の一部の委員などはSRMさえ除去すれば牛肉の安全性は確保できると主張しているが、
これは人の健康よりも貿易や経済性を重視した危険な考え方だ。それで危険は回避できるという科学的証拠はない。」

こういうまともなこという奴は、なぜか、5月に辞めてる(辞めさせられているのか?)んだな。ガクガクブルブル。

202 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/10/15(土) 02:56:02 ID:VW7/z89l0
>>201
山内専門委員

EUの報告書は17か月、もしくは最悪のシナリオでいけば13か月で見つかると書いてあるわけです。
私はそのこともこの前の委員会で申し上げましたけれども、なぜか削られてしまっているんです。

「なぜか削られてしまっているんです」って、オイオイ。
54名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:10:11 ID:58EsWDW1O
牛に関してはマスコミにすごい圧力がかかってそうだな。
55名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:15:04 ID:6TMiK57g0
政府がこういうことやるってことはやっぱ激ヤバなんだろうな

そのおかげで判断はしやすいが情けない話だ
56名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:39:07 ID:KkKtmK4t0
>>54
スポンサー(外食とか小売)に政府。
57名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:29:22 ID:uw07NXrk0
世界のBSE専門家の重鎮である品川森一教授が、
輸入再開に利用されるのはまっぴらだ、
20ヶ月区切りは科学ではない、とかいって食品安全委員会に辞表を叩きつけたが
食品安全委員会はもう一度解体して消費者をいれてやりなおしたほうがいいんじゃないの?
58名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:32:05 ID:NZE88pUWO
レーガンは狂牛病
59名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:47:00 ID:PJjs87tZ0
政府の安全って言葉は信じられませんよ。
60名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:04:51 ID:uw07NXrk0
政府ってか食品安全委員会の言うことが信用できない罠
61名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 15:46:39 ID:9Rj7nPfg0
       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
62名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 19:42:21 ID:uw07NXrk0
ageとくか。
63名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:01:54 ID:nlepJ1510
>>16
manasanとMarikoさんはGood Job!!
64多分においおい:2005/10/15(土) 21:13:29 ID:f7Uh4lfb0

 テレ東「ガイアの夜明け」でやった、
 アメリカの解体業者の現場レポートは、すごかったっすよ。
 病気の牛も、そのまま解体。

 http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview050816.html
65売りつけて ウシシと喜ぶ アメリカン:2005/10/15(土) 21:25:36 ID:usnJyRrf0
症状は時間差で表れるから、後年ヤコブ病患者が多数出ても、現政権は責任取る事はないワナ
66さよなら日本:2005/10/15(土) 22:02:14 ID:nlepJ1510
二酸化炭素を吐き出して あの娘が呼吸をしているよ
曇天模様の空の下 蕾のままで揺れながら
野良犬は僕の骨咥え 野生の力を試してる
路地裏に月が落っこちて 犬の目玉は四角だよ

今日 郵政法案が 国会を通ったよ
ピテカントロプスになる日も 近づいたんだよ

アラビアの笛の音響く 町の外れの夢の跡
翼を亡くしたペガサスが 夜空に梯子を掛けている
武器を担いだ兵隊さん 南に行こうとしてるけど
サーベルの音はチャラチャラと 町の空気を汚してる

今日 郵政法案が 国会を通ったよ
ピテカントロプスになる日も 近づいたんだよ

あの娘は花火を打ち上げて この日が来たのを祝ってる
秋の花火は強すぎて 僕等の体は砕け散る
ブーゲンビリアの木の下で 僕はあの娘を探すけど
月の光に邪魔されて あの娘の欠片が見つからない

今日 郵政法案が 国会を通ったよ
ピテカントロプスになる日も 近づいたんだよ

サルにはなりたくない サルにはなりたくない
壊れた磁石を砂浜で 拾っているだけさ

今日 郵政法案が 国会を通ったよ
ピテカントロプスになる日も 近づいたんだよ

サルになるよ サルになるよ
67名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 22:10:23 ID:ZNgvOb8Y0
       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | 小 泉.(_∀)
      U U ̄ ̄U U

       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | 小 泉.(_∀)
      U U ̄ ̄U U

       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | 小 泉.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
68名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 23:27:28 ID:FcFOOmlW0
売国親米厨を射殺しろ
69名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 23:44:25 ID:0PCO13Vt0
関係者の家族が牛肉の購入を止めた理由は?。
70名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:06:01 ID:uw07NXrk0
結局唐木英明氏は食品安全委員会の座長代理を続けるのかね?
71名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:08:49 ID:mOx1xnCm0


  米国は、英国からのカトリーナ援助物資に

  BSE疑惑の牛肉が使われるとしてその物資配布を中止しますた


  米国のダブルスタンダードを許してはならない!

72多分においおい:2005/10/16(日) 00:19:55 ID:JZMsV7us0

 >>71
 日本の肉も輸入禁止だしのう、いまだに。
 なのにーなーぜー。

 アメリカで食べる「コーベ・ビーフ」にまつわる噂とは
 http://www.excite.co.jp/News/bit/00091115638342.html
73名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:56:34 ID:6xG0TFP60
>>71
英国だけでなく、フランス、ドイツ、ロシア、スペインから届いた援助物資に関しても
原材料に牛肉使用という理由で、配布を中止してますね。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051016k0000m030051000c.html
74名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:00:12 ID:s50QeZUx0
バカ政府が必死にパンフ作ってる傍らで、
当のアメリカ様がBSEの脅威にお墨付きを与えてるんだから救いようのない話だ
75名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 14:16:49 ID:kBymanGw0
どうでもいい話ですが、座長代理の唐木英明・東京大学名誉教授は、
以前「電波少年」に出ていた「ケイコ先生」のお父さんです。
76名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 14:18:26 ID:ybKydvXr0
>>75

唐木教授の言うことは、正しいとおもった漏れ。
77名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:05:02 ID:IpM3+5iO0
【牛に鶏糞】鶏糞への肉骨粉混入率を30%程度とFDA要官見積(=年間30万トン?)
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/c35a71a82981c6c137518f281eb161c0

この唐木って教授、肉骨粉は牛に食わせてないから大丈夫、なんていってたけど
米国肉骨粉食わせまくりじゃん。
78名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:16:28 ID:nZJKIpB90
そこまでアメリカに気を使って日本がお膳立てを、、
涙ぐましいね。しかも日本人の寿命が縮むかもしれないことを、、、

国の上の者が国民を切るときって、どの範囲で切るのかって決めてから覚悟して切るとおもうんだけど
BSEってどこまで国民を見捨てる事になるのかが未知数だと思うんだが、
日本国の官僚とかの政府の人間って、本当に賢いの?かなりのバカだと思うんだが。
79名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:46:06 ID:gnDbmDe70
>>78
覚悟なんかしたらすぐに見抜かれて晒しあげを食らいます。
都合の悪いことは全て知らない振りすればいいと考えてるはず。
80名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:16:43 ID:XJZ2v7h50
将来の日本人の病気で、アルツハイマー・ヤコブ病が上位の割合を占めるだろう。
81名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:36:49 ID:s/Z5Kdwk0
|Д゚)))) 安全・・・
82名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:32:31 ID:IpM3+5iO0
唐木英明氏は感染牛の肉でも危険部位除去すれば本当に安全だ、というなら
ケイコ先生と、一緒に感染牛を食うパフォーマンスでもしてみれば、
皆納得するだろうに。
孫はいないんかいな?
83名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:09:11 ID:6ERmHz6P0
輸入解禁は、拉致問題とトレードオフってマジっすか?
84産学共同の実態:2005/10/17(月) 06:46:31 ID:nDbO+qbR0
>>16
2004年5月18日 主催:「食の安全・安心を考える会」
「食の安全・安心シンポジウム」「牛肉の安心・安全を考える」シンポジウム
配布資料に記載されていた「食の安全・安心を考える会」

発起人:
唐木英明氏、
日和佐信子氏(元全国消費者団体連絡会事務局長、雪印代取)
横川竟氏(日本フードサービス協会会長)

協賛:アサヒビール・安楽亭・五十嵐冷蔵・伊藤忠商事・伊藤ハム・エスフーズ・N.B.P.Japan・
川鉄商事・木徳神糧梶H・キユーピー・新日本グローバル・叶_明・すかいらーく・第一冷蔵・大東港運・
ニチレイ・日本ハム・蟻後漬物?・潟j葉?・プリマハム・米国食肉輸出連合会・鰹シ岡・丸紅・三井物産・
宮島醤油・山勝商事梶@潟с}タネ・山手冷蔵・吉野家ディー・アンド・シー・レインズインターナショナル
(五十音順)

『食の安全・安心を考える会』事務局
〒104-8210 東京都中央区銀座2−16−7
TEL03-5565-2998  FAX03-3546-2017

要はあれだな、大学と企業が癒着しているんだろ?困った産学共同だなww
85名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:54:35 ID:Hjog9cgVO
>>77
しかも日本では肉骨粉使いまくりで、
アメリカでは使うの止めたと、真逆の嘘を言っていた。
86名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:57:13 ID:513S24yk0
唐木英明は外食産業政治研究会から買収され済み
87名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 09:38:45 ID:J7jwNO0N0
>食品安全委員会の寺田委員長は、
>唐木氏は牛肉輸入を審議する委員ではないとしたが、「もう少し
>気をつけたらいいのにと思う」と答え、問題があったとの認識を示した。

>一方で、唐木氏には以前に、発言の際は安全委の肩書を使わないよう
>注意していたことを明らかにした。

食品安全委員会では問題を認識してるようだ。
それでも「リスクコミュニケーション座長代理」を続けさせるのかw
終わってるな。


88名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 09:48:50 ID:LJk8rB2I0
20ヶ月以上の牛を、全頭検査した上で輸入すればいいだろ。
89名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 09:52:39 ID:PHq2CTr90
やっぱ低IQ層に強烈に訴えかけるな
内容なんだろうなあ
90名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 10:45:25 ID:SOkXr6Tk0
>>86
米国食肉輸出連合会の間違いだろ。
ここのパンフをくばったんだし。
91名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 10:59:14 ID:J7jwNO0N0
>>90
吉野家の解説や焼肉協会の講演でも安全と言いまくってるみたいだよ

食安委・唐木英明教授のご活動
http://blog.livedoor.jp/manasan/archives/25449419.html
92名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 17:48:34 ID:GHjQekud0
>>75
だからケイコ先生はいきなり拉致されてもにこにこしてたのか。
普通、東大出るほどの知能があって正常な判断力あったら抵抗するだろ?
しかも、東大卒業の才女がニートだったって・・・。

でも、美人だから何でも許しちゃうけどな。w
93& ◆uwHn83UO3w :2005/10/17(月) 19:33:05 ID:5D1B5+tG0
小泉内閣アメに対し「拒否」という言葉は無いので
超ー党派で、国民の輸入反対デモ必要なんジャマイカ
94名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 21:21:54 ID:J7jwNO0N0
米国食肉輸出連合会の宣伝では
小澤義博という元OIEの人間もいい加減なことをいっているみたいだが。

農水省からの回答:新聞の小澤義博氏のコメントは事実ではない
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/1e5d80abffdda8a01939e2ab7e9e8d02
95名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 21:25:08 ID:g3SvQvqd0
>1
アスベスト。
たしかアスベストは安全だというビデオに過去出演していた人が
今回のアスベスト委員会の座長かなにかつとめてなかった?

それがばれて もちろん辞めた。
名前わすれたよー。

もうアスベスト=きBSEだね。
全頭検査するのが大事。
あ20ヶ月以下の牛、日本も検査がなくなるんだっけ?
全頭検査はじまって牛肉ちょっとたべはじめたけど、モウやめる。
96名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:28:36 ID:qbKTFUyI0
食品安全委員会て、何が安全なんだ。
東大名誉教授・・・・名誉のかけらも 
エイズの時も安部元帝京大副学長が・・おのれの利益だけを考えて・・・
多くの犠牲が・・

97名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:32:04 ID:RTquz5bC0
おおざっぱなアメ公のことだもの、またきっとヤヴァい背割りしてるよ
前はタイソン内部からの告発があったからいいけど、今後はどうだか…
98名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:20:15 ID:KNgShZhn0

拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる 文春新書
関岡 英之 (著)

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166603760/249-8864939-6909108
小泉政権が繰り返し唱える「構造改革」のドサクサのなかで
着々と進行してゆく売国政策・奴隷化政策のカラクリを暴く衝撃の一冊。
国民生活をむしろ困窮に追い詰めるだけの郵政民営化などが
自民党大勝となってしまった今、私たちに襲いかかる。
いまだ政治的良心を捨てていない人ならば必読。

日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく日本国政府への米国政府要望書
ttp://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20041020-50.html


『年次改革要望書』とは、日本の各産業分野に対してアメリカ政府が機構改革や規制緩和などの
要求事項を通達(「提出」でも、「要望」でもなく「通達」が正しい)する文章である。
ただの外交文章ではない。ここでアメリカ政府から要求されたことは、
日本の各省庁の各担当部門に割り振られ実行されていく。
99名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:48:50 ID:nX4CYCnT0
「狂牛病」
100名無しさん@6周年
どう考えてもひど杉