【政治】自民・武部氏 「比例代表での復活当選の条件、厳しくすべき」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★自民幹事長:比例代表での復活当選の条件厳しく

・自民党の武部勤幹事長は12日、東京都内で講演し、現行の衆院選挙制度
 (小選挙区比例代表並立制)について「(法定得票は)有効投票数の10%という
 枠を20%にするとか、惜敗率も80%以下はダメとか、そういう制限はあってしかる
 べきだ」と述べ、比例代表での復活当選の条件を厳しくすべきだとの認識を示した。

 そのうえで「小選挙区制をもう少しやってみて、問題の方が多くなった時には
 中選挙区制の方がいい」と述べた。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20051013k0000m010017000c.html
2名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 18:55:57 ID:F0J7hBgm0
2なら焼き肉食べます能なしタケベ
3名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 18:55:58 ID:wyHJ5RGf0
>>3はチンカス大王
4名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 18:56:54 ID:fCpWNwtT0
>>3
もう秋田('A`)
5名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 18:57:00 ID:XQVG3M9N0


だからよ
復活当選じたいをやめれっちゅうに
6名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 18:57:12 ID:PLDTCF6Q0
ま、民主党が二大政党の一翼を担えないと明らかになった今、
小選挙区制は極めて危険だね。
7名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 18:57:13 ID:AaOr6JZo0

おい、>>3大王様がお通りだ
みんな道をあけろ
8名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 18:57:46 ID:F7UgQnMw0
中選挙区制だと憲法改正が難しくなるから
比例をなくしてほしい
9名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 18:58:25 ID:bUi+Kmnl0
高槻無くしてほしい
10名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 18:59:16 ID:yDg/8tuaO
>>6
明らかになってないだろ
11名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:00:32 ID:PLDTCF6Q0
>>10
ヒント: マニフェスト
12名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:03:15 ID:tfk7bepq0
>>5
つーか、小選挙区をやめて、全国区だけの比例にしたらいいんちゃう?
そうしたら、地元に利益誘導しようとする議員は排除できるんちゃう?
13名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:03:24 ID:2/nuxjWm0
中選挙区の熱い選挙をもう一度!!
14名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:05:09 ID:eMbMhLyx0
辻元は惜敗率80%超えてるからな。奴は選挙は強い。
15名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:05:59 ID:UasmrEcm0
厳しくしたら武部が落選
16名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:06:41 ID:4H0V6o820
全部小選挙区でいいよ。公明とか社民とかなくなればいい。
17名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:06:45 ID:Y3vwR5Yq0
比例代表など廃止しろ。それで馬鹿候補とクズ政党の両方を淘汰できる。
18名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:09:00 ID:do/oQiuA0
小選挙と比例をまったく別にしてしまえばいいと思う。
小選挙区から出る人は、受かるか落ちるかのみ。
比例は比例候補のみ。

するとテレビで話題のあの人この人はただの人になっちゃうけどね。
19名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:11:37 ID:TiC2Vwhn0
>>12
拘束名簿式の場合→名簿上位の候補者はどんな問題があっても落とせない、候補者の選別が難しい
非拘束名簿式の場合→知名度の高い人間で無いと当選できずタレント候補ばっかになる可能性がある
20名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:18:20 ID:tfk7bepq0
>>19
候補者の名簿の順位は抽選で決めるにしたら?
21名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:21:16 ID:eWRpnfV/0
>>20 其処までやるなら選挙止めて抽選にすればいいだろ。
22名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:22:30 ID:+oJWn0jd0
小選挙区制なら比例代表は必要だしょ
参院選のように、全国区の非拘束名簿式がイイ
23名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:26:17 ID:tfk7bepq0
>>21
う〜ん、そうとも言えるか?w

ちょっとスレはズレるんだけど、談合をやらせないために入札の前に抽選するってのはどう?
たとえば、10社を入札に指名して、入札する前に抽選で5社を選び、選ばれた5社が入札して
一番低い入札価格の企業が落札する、ってことなんだけど。
これだと談合はできないだろうけど、みんな99%ぐらいの落札価格になりそうな気もするw
24名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:29:00 ID:gsW1/Rwv0
>>21
パンチョ伊東さん仕切りで、ドラフトにすればいい!
25名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:33:01 ID:zRI+in+U0
衆議院は政権を選ぶ選挙であるので、小選挙制は堅持すべき。

次に、「比例代表」 で 「少数者の声」 を伝える。。
つまり、見識はあるが、三版のない候補者を救済し、暴走を止める声を残しておく。
この順番が大事なのだ。 先ず、政権を決める。 少数の声は あとから救済すればいい。

だだ、一票の格差の是正はすぺきだし、
重複立候補の復活当選も1回限りで、要件も今より厳しくすべき。

今の制度にも問題は多いが中選挙区へ戻すなんて論外。
小選挙制だったからこそ今回、政策を問い政策で選ぶ選挙になったのだ。
26名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:36:17 ID:tfk7bepq0
>>25
政権を選ぶ選挙はなんで小選挙制でないとダメなの?
27名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:39:53 ID:KUpFZBcm0
>>26
同じ選挙区に同じ政党の候補者が複数いた場合、なにを基準に投票すりゃいいわけ?
28名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:42:02 ID:fFw2oq0e0
利権
29名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:43:18 ID:EI0h85RI0
皆んな武部を叩いているが、
今度の自民大勝はコイズミ人気だけではない
武部の精力的な頑張りがよくきいた。
名将という見方もある。
30名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:45:30 ID:TiC2Vwhn0
小選挙区でもフランスでやってるような二回投票制にすりゃいいんだよ
これなら得票で過半数に満たないのに議席が過半数を超えるなんて原理的に無理になるから

衆院は首班指名で決定的な意味を持つから、比例みたいな糞制度は辞めた方いい
ドイツみたいに政策がまったく違う第一党と第二党が連立を組まなきゃ収拾がつかない状況に
なるのは勘弁してほしい
31名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:49:25 ID:tfk7bepq0
>>27
だから、全国区比例でいいじゃんと思うわけだがダメなわけ?
32名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:51:08 ID:YQ8sV/Mn0
大賛成だねえ
やっぱ国民にとっても党にとっても落としたい奴はいるだろうからね
33名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 19:53:10 ID:Tv2dRL0y0
民意が反映されないだろ
党が勝手に選んだ連中が当選する仕組みだから

ゾンビ議員は逝ってよしだ
34名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 20:24:23 ID:v/clKF/V0
全国一区にして得票数を国会での持ち票にすればいいのに。
35名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 20:24:45 ID:tfk7bepq0
>>29
二階もでしょ?
36名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 20:33:01 ID:9gXJ8hf5O
武部かんじちゃう!!
37名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 20:44:16 ID:3DpPph7G0
武部の結論
比例単独 > 復活当選組
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129103324/l50
38名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 20:47:35 ID:s9ULbn/Y0
衆議院・・・小選挙区制
参議院・・・比例代表制
っていうのは、どう?
わかりやすくていいと思うんだけど、だめ?
39名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 20:49:25 ID:hm5teRpl0
小泉に副大将にしてもらったら、
顔つきが変わったよな。
BSE問題のときのバカ武部とは別人のようだ。
地位が人間を作るのかなあ。
40名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 20:50:38 ID:Q1joCMiLO
いわゆる金バッヂ、銀バッヂ、銅バッヂでしよ?
別に武部が言い出しっぺというワケでもない
41名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 20:50:40 ID:AqB/+zy30
>>30
そんなことすると政治空白が長くなって、そう簡単に解散権が切れなくなるな。
42名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 20:53:58 ID:l8misTXN0
>>38
だめ。
衆院選の復活当選自体をなくすべき。
そうしないとまた、衆院議員同士の鞍替え立候補がまた起こる。

一番いいのは、参院選と同じように中選挙区制と比例代表の2本立て。
43名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 20:54:49 ID:6IzvzdmZ0
比例の数を減らせ
100でいい
草加も減らせるし
44名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 20:56:22 ID:1dEJxaO+0
>>30
>>ドイツみたいに政策がまったく違う第一党と第二党が連立を組まなきゃ収拾がつかない状況に
>>なるのは勘弁してほしい

それでも、民主党みたいに、右から左まで政策がまったく違うもの
どうしが、小選挙区で勝つためだけに一緒に居るなんて状態よりは
マシだと思うけどな。
45名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 20:56:50 ID:oEODUdXX0
>>38
比例で過半数を取るのはかなり確率が低く、
完全小選挙区でも2/3を超えるのも、よほどの大勝で無いとむずかしいから
今の憲法では連立が不可欠になって、公明党が常にキャスティングボートを握ることになる。
46名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 20:58:28 ID:JcdhpACM0
イギリスは地元での立候補が禁止されているんだっけか
47名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:01:44 ID:1dEJxaO+0
>>45
他の新保守党やらが出来て、連立政権で公明党を弾ける可能性も
有りますが。
48名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:04:47 ID:oEODUdXX0
>>44
党内でいくらバラバラでも、今回の民主の代表選を見てれば分かるように、採用される政策は、勝った党首の政策だ。
党内少数派は、党首選で勝てないなら黙って見ているしかない。

一方連立は、同じように政策が違うものが連立を組むんだが、連立を組む上で少数派の意見を妥協して採用する可能性が高い。
少数意見の尊重という意味ではメリットかも知れないが、政権ほしさのためにとんでもない政策が実現してしまう危険性もある。

>>46
そういう話が広まってるけど、禁止なんかされてないよ。
しかし殆どの政党が、地元の人間より落下傘でも優秀な人間を優先するというだけ。
49名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:05:44 ID:mjPIh/tR0

街道利権の大きな一角「ハンナン」を崩したのは武部の功績。
50名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:07:24 ID:nBArEci10
武部にはウォームビズでもリードして欲しいと思う
51名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:11:02 ID:pduRJ2aP0
>>46
選挙直前に決めるのではなく1年くらいはその選挙区で活動をするようだ。
それにくらべ今回の落下傘候補なんて酷いもんだ。
52名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:11:18 ID:L2CmcaZM0
完全小選挙区制にすれば公明共産社民は切れる
53名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:12:14 ID:mUfUCtoG0
公明は中選挙区復活希望だろ。
54名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:14:00 ID:TiC2Vwhn0
>>44
2回投票制がいいと言ってるのは、どんなに小党分立でも決選投票の際には
政策の近い政党同士が連合を組む場合が多いんだよ
フランスは本来は小党分立だが、この制度を取り入れた事で、政党が概ね右と左にまとまった
国民戦線みたいな極右政党がメジャーになれないって言うのも、この制度のおかげ
55名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:14:21 ID:oEODUdXX0
>>47
これ以上保守票は集まらないと思う。
既にパイの奪い合いの状態なのだから。
56名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:15:29 ID:BxjcNhKP0
>>12
学会員発見!!
57名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:15:48 ID:L2CmcaZM0
二大政党制を目指すなら参議院を潰さないと・・・
衆議院は民主党、参議院は自民党が過半数をとるような状況になってしまうと
お互いに反発しあって法案がまったく通らなくなる可能性がある。
58名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:22:27 ID:ynAE5FP/0
ボソ…

小中選挙区制(当選者1〜3名)にしろ…


59名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:24:49 ID:BxjcNhKP0
俺がいい案を思いついたよ。

基本的にすべて小選挙区選挙にする(400議席)。
300議席は小選挙区でトップになった者。
残りの100議席は惜敗率上位から選出。

どうよ。

60名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:28:39 ID:/ql6IxcmO
タイソ゛ーみたいなのが当選するから比例はやめて議員削減しろ
参議院も廃止しろ
61名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:33:15 ID:E9nWtSVz0
比例多すぎ100ぐらいにして議員数も減らせ
62名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:41:33 ID:v+OpCL/z0
つーか、逆らえば除名されるのなら格党ひとりずつでいいだろ
あとは全員政策秘書で
63名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:46:47 ID:tfk7bepq0
>>56
なんで俺が学会員なんだよ?
64名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:49:03 ID:tfk7bepq0
>>48
> 少数意見の尊重という意味ではメリットかも知れないが、政権ほしさのためにとんでもない政策が実現してしまう危険性もある。
地域振興券とか?

>>49
どうやって崩したの?
65名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:51:19 ID:mMnqavcZO
>>63
全国区にすると学会有利だからさ。
66名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 21:53:27 ID:tfk7bepq0
>>65
なんで学会員が有利なの?
67名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 22:58:26 ID:mUfUCtoG0
>>66
死に票が減るでしょ。
68名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 23:10:26 ID:qCGqnBUW0
秋田('A`)
69名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 23:12:20 ID:tfk7bepq0
>>67
死に票が減る? わけわからん。
70名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 00:43:44 ID:tiP6ZDt50
比例を止めて、完全小選挙区で投票率を上げれば

公明党の議席は消滅!ついでに共産党も・・・orz
71名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 00:53:22 ID:LZVyZYwB0
>>69
比例は全国区だと中小政党に有利(というか民意が正確に反映される)
ブロック制は大政党(自民や民主)の議席が多くなる
自民党はかつて比例の全国47都道府県ブロックを主張していたこともある
72名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 01:39:37 ID:AFQJVJ/50
もう比例自体要らないよ、復活より比例単独の方が問題だと思う。
73名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 04:09:06 ID:eyxi0PcR0
小選挙区候補の得票は概ね所属党派の規模に準じて出るもので、与野党第一党及び
それらと選挙協力する党派などの候補は武部の新制限をクリアする
翻って大政党と選挙協力のない党派・候補は綿貫・亀井のような地域ボスや辻元のような
異例に有名な議員でなければクリアは困難である事は明らかで
武部の発言は只の小政党排除でしかなく、自党派が身を切ろうと言う
姿勢を見せたものではなく、ただの大政党優遇を進めようというものでしかない。
比例復活の阻止条項を加えるなら全党派の比例得票順位に小選挙区得票順位+1以下の
順位の候補の比例当選を阻止するようなものにすれば大政党所属議員の当落にも
有権者が深く関与できるようになるんだけどね。

>>5,18,38
現在比例重複(復活)制度を使わない政党は公明党のみ。
小・比勧善分割すれば自民小選挙区候補は現在より一層「比例派公明に」と言い易くなり
自公は不可分の関係になる。また公明は比例で勢力拡大。これこそ創禍公明の悲願だな。
また、比例単独拡大は上位候補の当落は不可触に、杉村太蔵のような議員が出る温床にも。
大体鞍替え立候補など何が悪いのだろうか。公職にあるからと公民権を制限する謂れはない。

逆に比例出馬には重複立候補を義務付けるようにすれば、公明比例当選現職の23人+αの
行き場の小選挙区がなく、現在の自公連立蜜月に楔を打ち込むことができるようになるんだが。

>>16,52,70
それぞれ自民・民主に潜り込み、それらの党派の問題はより深刻になるだけ。

>>60,61
議員が多いというのなら小選挙区300を廃止してアメリカ下院定数の人口比率に倣う
190議席に近い比例180だけにする方が合理的。
74名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 08:01:25 ID:NVGNyTpL0
>>71
比例は政党に投票するわけだから、ブロックに分ける必要なくね? 全国区1つでいいと思うんだけど。
75名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 12:00:33 ID:388lBROw0
>>74
今の選挙制度を決める時に、当時の細川内閣案では全国区1つだったんだが、
野党自民党などの反対で成立せず。自民党が自らの大政党に有利なように
全国11ブロックの修正案を主張して、それが実現した。

民意を反映させるためにはやはり比例全国集計がいいよ。小選挙区も廃止して。
76名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:04:28 ID:tiP6ZDt50
>>75
比例の何処が民意だ・・・政党の人気投票でしかないだろが。
77名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:07:58 ID:NzRYuT7RO
比例の部分はリストラでイイでっょ(*^_^*)クスクス
選挙区で当選の議員さんでイイょ
78名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:08:29 ID:7yC8EM7I0
民意の反映って一体国民の何%が武部とかわけ分からん奴を支持してるんだ?
大体まともな候補がいないのにどうやって投票しろと?w
議員なんてゴミは廃して革新的なシステム考えたら小泉さんよ。
79名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:17:24 ID:J3CSPFHN0
>>78
武部は少なくともお前よりはよっぽど支持されてるよwww
80名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:23:51 ID:7yC8EM7I0
>>79

北海道のどっか分からん一部のジモティの支持だけじゃないのかよ池沼クンw
何が民意の反映なんだかww
81名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:33:57 ID:d0oKZ8l00
>>80
先日の選挙で全国を飛び回ってギリギリでヘリで自分の選挙区入りした際、
その条件で5000人(選挙区人口の11%)動員してましたが何か?
見たいものしか見ない人は、いつまでも過ち続けるんですよ。
82名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:40:02 ID:7yC8EM7I0
>>81
5000人(爆笑)5万人の選挙区wwそれって国民の何%www
こんなジモ利益誘導ゴミ議員が国政の中枢にいたりするシステムが欠陥なんだよ。
83名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:47:22 ID:EJFDyQNA0
社民党の保坂とかな。
社民党の関東ブロックの比例名簿1番は、選挙区で惨敗したために復活できなかった。
それで比例一本で立候補した名簿2番手の保坂が当選した。
自民党が余らせた枠だけれどね。

別に保坂のほうが名簿1番より人気があったわけじゃない。
選挙区に出なかったから国民の審判を受けなかっただけだ。

この例を見ても武部が馬鹿なことを言っているのが分かる。
84名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:36:09 ID:qb1G3JVT0
>>82
武部の利益誘導って具体的に何?
小選挙区制を推進した連中はほとんど民主党に居るわけですが何か?
武部のいる北海道でしか議席伸ばせなかった野党はゴミ以下の屑ですね。
85名無しさん@6周年
武部氏の居る北海道は民主王国。
この中で勝ち残ると言うのは単純に凄いとは思う。
ttp://www.kakaku.com/article/sp/05election/hokkaido.htm