【政府系金融】中小企業向け融資、総貸付残高の3分の1の2253億円が不良債権化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 経済産業省所管の独立行政法人「中小企業基盤整備機構」が運営して
いる中小企業の経営基盤強化の資金支援制度を巡り、総貸付残高の
3分の1に近い2253億円が不良債権化していることが、会計検査院の
調べで分かった。貸し出し原資は政府出資金で、焦げ付き分は国民負担
につながりかねない。日本政策投資銀行など政府系9金融機関の05年
3月期決算で、不良債権残高が総額8兆円を超え、政府が統廃合を検討
する中、9機関以外の公益法人による融資のあり方が改めて問われそうだ。
 検査院は同機構に対し、不良債権の償却を適切に行うことや、貸し付け
の際の審査の厳格化などの改善を求める方針。
 不良債権化しているのは、中小企業が共同組合などを設立し、経営
基盤の強化を図るための工業団地整備▽中心市街地活性化のための
ショッピングセンター建設−−などを対象とした「高度化融資制度」の
貸し付け分。
 04年度決算の財務諸表によると、約2000の組合に対する総貸付残高
は6862億円で、このうち、不良債権に該当する「貸倒懸念債権」が1559
億円、「破産更生債権等」は694億円。合計した2253億円の債権が回収
できなかった場合の引当金を計1116億円と計上した。
 同制度は、旧通産省から67年に旧中小企業振興事業団に移管。その後
中小企業総合事業団に改称され、04年7月、地域振興整備公団などと
統合され同機構が設立された。土地など設備投資費の54%を同機構、
26%を都道府県から低利子、無利子で融資。貸付期間は20年以内で、
機構などが組合に対し経営診断や助言をしていた。
 ところが、融資後のバブル崩壊や商店街の空洞化などで、経営が破たん
したり、返済が滞る組合が増加。67年以降、償却できた不良債権は04年度末
で総額約70億円にとどまっている。
 同機構は「貸付金は公金で簡単に回収をあきらめられず、以前は都道府県
議会の同意も必要だったため償却が進まなかった。組合への経営状況の
把握や助言を続け、不良債権化を防ぎたい」と話している。

ソース(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kinyu/news/20051011k0000e020081000c.html
2名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 16:40:13 ID:D/3IeuCy0
日本はもう終わりだ
3諸君、私はニュースが好きだφ ★:2005/10/11(火) 16:41:09 ID:???0
いくらなんでも、貸し出し債権の1/3が不良債権っていうのは、
「経営破たんしたから」とかという話以前の問題として、

与信管理できてない

ってだけなんじゃないか?と俺は思うんですが。
4名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 16:42:17 ID:78vZE3b40
木村剛とかがやってるあれ?
5名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 16:46:49 ID:bCkzH7su0
中小企業という定義が曖昧だな。
ショッピングセンターと中小企業がどうつながるのか分からん。
行政と利権屋がつるんだ典型的な公金むしりとり手法にしか思えんのだが。
6名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 16:48:16 ID:o85aOIJM0
と言うより中小企業基盤整備機構自体が不良債権でしょ。
当初から無利息、無担保、無責任だもの、とっととハゲタカにでも売って始末を
つけろって言いたい、そして拘わった官僚もろとも全員首にしろよ、人件費の無駄。
当初から掴み金って言われて借りた翌日に失踪なんて幾らでもあった
(高利貸しが自分の分だけ回収して今ではホームレスだな)、これに地方議員が
顔役でピンハネしてたから尚たちが悪い。
まあこの様な連中の食い物にされただけ、当初から予測されていた。
7名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 16:51:26 ID:jSF892F3O
国民生活金融公庫あたりが採算度外視で貸してるからでしょ
8名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 16:53:10 ID:rCEHKhnq0
最初から予想できたことだよね。
9名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 16:54:54 ID:JMMyDS0Q0
中小企業にバカみたいに貸しまくっていた信用保証協会も
そうとう危ないんじゃないの?
倒産間近のやばい企業は軒並みここの保証で銀行から金を
借りていたぞ
10名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 16:55:23 ID:AtG6n8710
>>3
銀行がバブル崩壊による担保割れのプロパーの不良債権を減らすために、
窓口となって借り入れ手続きをし、
返済に当てられていることが多い。

禁止されているが抜け穴多数。
11名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 16:55:57 ID:VB90o/LU0
まあツケの先回しだからねえ
そもそもこの1/3以外のところは毎月1000円とか払ってて払う意思
があるとかいってカウントされてないやつでしょ?
実際にはほとんどコゲ付く金だしな
このときに金貸しに貢献した手続き屋みたいなやつらが儲かっただけだろ
12名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 16:56:44 ID:V4KOuY5f0
中小企業基盤整備機構の不良債権が、中小企業向け融資でないところが味噌?
13名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 16:58:14 ID:DgR/GoeM0
おいおい、不良債権化してる中小企業っていえば聞こえはいいけど

ようするに同和産業、部落産業、暴力団企業へ銀行が脅しと勢いで
バブル期に貸しつけたお金が、返してもらえないだけだろ。
この日本の不況なんてのは、結局はやっぱりは、

部落同和チョウセン暴力団が元凶なだけ。
アメリカ様はそんなこととっくに分析積みだったんだけど、いっこうに進まないこの十数年だったわけ。
ブッシュなんてのはブチ切れ寸前で、暴力団なんぞ軍隊で叩き潰せ屋! とカツいれるも
行政政治家警察官、ガクガクブルブル、同和怖い。チョウセンちょっと怖い、暴力団怖すぎ(藁

な国がこの国。
14名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 16:59:07 ID:m8XR/a8f0
交際費に使いまくりなんだろ
15名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 16:59:39 ID:tIwTqjxQ0
それで政策投資銀行の給料は1400万円ですかそうですか。
16名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 17:02:24 ID:mhkixIah0
>>9
気前よく貸しまくってる先が政治家のコネつきと893関係ばっかりじゃな。
ふつうの中小だと保証料はけっこう取られるわ、ふつうの銀行融資より色々うるさい条件つけられるわで、なかなか借りるの大変らしいよ。
17名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 17:02:47 ID:/DmCQXi+0
結局また、集めた金で訳の分からない採算の取れない施設を作ろうとして潰れた、って話?
18名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 17:03:09 ID:G55d7ymO0
>>5
つ中小企業基本法
19名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 17:04:15 ID:AtG6n8710
>>13
必ずしもそうではないよ。

バブル期当時、
賃借物件を借金して自己物件にするようにすすめたのは銀行。

その後バブル崩壊で担保割れで経営の失敗すら許されなくなった。
判りやすく言えば借金を返せど返せど借りれない状態。
そんな会社が持つはずもない。

で、破綻寸前に銀行が自分の腹の痛まぬ公的融資に一部切り替えさせて、
その資金を返済に回させてリスクヘッジ。

要するにこのお金はほとんど銀行に返済されてるw
20名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 17:11:25 ID:MOMFugcN0
政府系なんてやる以前に不良債権がでるとわかってる。
21名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 17:13:39 ID:U8DveDNy0
銀行とかのツケをほっかむりしてこっちへ回しただけ
大手金融機関は健全化したという裏の世界だぉ
22名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 17:16:07 ID:hwOBdu4p0
税金ドロボー(公務員)たちが 活躍してますな
23名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 17:17:28 ID:K1KOr0Va0
タイトルのつけ方悪いな。
中小企業整備基盤機構は政府系金融機関じゃないぞ。

そもそも、
金融機関でもない行政法人が片手間に融資なんて専門業をやってるのが問題。
24名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 17:18:54 ID:/fW3/JUpO
難しい言葉が多すぎて理解できません
25名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 17:21:19 ID:o85aOIJM0
>>19
でもその原因をつくったのも公的資金だよな、元々銀行が融資してる先に後から
乗り込んで、国の資金だと言うことで担保権の順位変更を強要し、銀行関係の
担保権は劣後し担保不足で回収不能に陥ったケースが五万とある。
その為、銀行救済をやらなければならなくなり、公的資金で補ったわけでしょ。
結局公的資金を一般事業会社にまで融資してきた付けがこんな化け物を生んだ。
だから、郵貯簡保は民営化して公的融資にならないようにしてペイオフに備えなければ
この国はもう一度バブル精算をやるときが来たら保たないこれが民営化の理由。
26名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 17:27:21 ID:hxPdPeEMO
売り上げが前年比95パー未満が貸し付けの条件、とかだからだろwww
27名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 18:27:44 ID:XSmqmT1m0
実のところ政府系金融機関の不良債権額は気になるところだ。
3分の1が不良債権であるこの機構が特別なことではなく、
多くの政府系が似たり寄ったりであると想像できる。

つまり郵政の投資先の多くが破綻懸念先ということか。
28:2005/10/11(火) 18:37:08 ID:t9yfp19jO
>>24
難しいよな。こんな話だ。
五年ほど前、あるところに潰れそうな町工場でもあったと思ってくれ。

行員「こんにちは社長、お金返してもらいにきました」
社長「金なんかねえよ。知ってるくせに。」
行員「それが、あるんですよ」
社長「何言ってんだかさっぱりわからんぞ」
行員「資金難で困ってる中小企業を救おうと言うお題目で、国が中小企業向けにお金を貸す制度ができたんです」
社長「ふむ」
行員「そこから一億借りてウチに一億返してください」
社長「どうみても潰れかけなんだから貸してくれないだろ普通」
行員「そこは所詮お役所ですから。審査ノウハウなんかないし。書類の体裁さえ整えれば。あと不思議な力なんかも少々。」
社長「やだよ。俺にメリットないじゃん。」
行員「じゃあウチの借金の残りはチャラにしますから」

だいたいこんな話
29名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 19:14:11 ID:K1KOr0Va0
>>27
政府系金融の不良債権の総額は8兆円超ってかいてあるじゃん
9機関の貸し出し総額は融資残高144兆円って話だから不良債権率は6%ぐらいだわ
30名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 20:27:44 ID:OU+G2a660
ほとんど無担保で貸させた自民党政治屋の責任。
大赤字になったら統合って、マッチポンプじゃないか。
31名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 20:30:31 ID:kYX9+JnW0

ヤクザが作った架空会社・幽霊企業なんかに抜かれているんじゃないのか?
32名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 21:30:23 ID:GtyKbPUx0
これも焦げ付き必至

【政府】中小企業庁、災害時に即日融資、小規模企業共済で [10/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1128989613/l50
33名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 21:33:28 ID:xdN8XXU60
国金はぬるいよ
一度貸しちゃえばそのあとは誰も管理しないみたいだね
34名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 21:35:23 ID:29caQGpW0
だって中小企業の支援が目的なんだもん。

不良債権化って言っても、返済見込みが無いだけで、破綻していない所だって
あるんだろ?そういう所が存続していることだけでもメリットがあるわけで。

そのための政府系金融じゃねーか。
35名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 21:38:47 ID:lFwvpnO00
これって銀行の貸し剥がしのせいじゃん
36名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 22:23:27 ID:caVY50iY0
>>27
郵貯の貸し付け先は基本的に政府部門で、不良債権になることはあり得ない。
日銀が金を刷れば必ず返せる。
今回のは全然話が別で、融資という名目で福祉をやっている。
不良債権も何も、返ってきたら儲け物。
生活保護より闇は深いだろう。
37名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 22:40:27 ID:29caQGpW0
バカ。融資の方が生活保護よりは自助努力が働くだろ。
奨学金みたいなもんだよ。

中小企業がばたばた倒産して、質の悪い失業者が街にあふれて、犯罪者が増えて、
警察を大量増員する事になるよりは、社会的コストが安いと思うけどな。

もっとも、その不景気の原因は「景気が回復したら構造改革ができなくなる」という
考えにあるわけだけどな。
38名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 00:59:49 ID:h6HRl6OM0
>>37
どー考えても役人の匙加減一つの融資なんかより公共事業とか
消費税廃止の方がまともだろ。
マクロの問題はマクロで解決汁。
39名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 15:55:56 ID:4D4yIXqi0
age
40名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 10:53:04 ID:N5oljoHo0
×共同組合
○協同組合

字もしらねぇのか、くそ毎日
41名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:12:05 ID:lsi2RbxP0
>>30
いまどき、融資に担保を取る銀行はないよ。
土地も設備も買い手がつかないもの。
42名無しさん@6周年
銀行も貸さないようなところに貸したら
焦げ付くのは当たり前だろうが。
国民資産の計画的な搾取だ。