2
ここをキャンプ地とする
4 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 03:35:19 ID:ACNgc+Oi0
うは
5 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 03:35:59 ID:BtzR1yt30
一部のCDが認識されねぇ
なんでまた
ここに雑談なんて初めて見た
8 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 04:29:53 ID:dh8i6Lbn0
余裕でぬるぽ(笑)
10 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 04:46:32 ID:Q+G5YWv10
とりあえず日が昇ったら報告しろや。まずは北海道からだな。
っていうかPS2壊れたノシ
11 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 04:58:21 ID:ruiYfl2r0
秋だな
12 :
岡本寿美恵@顕正会:2005/10/11(火) 06:03:30 ID:Kfg0tmx/0
はいはいわろすわろす
13 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 06:04:46 ID:IaQUaEmo0
実にラウンジっぽいw
14 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 06:14:10 ID:M24RA6cp0
てか、及川政治スレはDAT落ち??のまねこのせいだ・・・
のま・・・
創価の中選挙区のスレ落ちた
あーーモフモフしたい
/
もふっ
ト:'"゙"'っ ピ
<c,,. _,っ ヽ ョ
/^l'"'"~/^i'ツ'ッ., : イ ∧_∧
ヾ ヾ i ン (∀゚ )
ミ ´ ∀ ` 彡 : と[ V フつ
ッ _ ミ | ,. - 、 |(⌒ヽ>
(´彡,. (,,_,ノ _,,.ヽ レ' Y⌒  ̄ヽ_)
"'"'゙''""''''゙""´
【動物】巨大猫「ブータン」現る。体重13キロ…三重(画像・動画あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128793382 ※画像URL:
http://www.iga-younet.co.jp/news/synthesis/2005/10/img/051007.jpg ※動画URL:
http://www.iga-younet.co.jp/movie/2005/10/051007b.wmv
ウォレス&グルミットが灰になったニュースみて
ふと、のいぽー姐さんとこのデラックス倉庫を思い出した。
備えあれば憂いなし。
まさに金言。。・゚・(ノД`)・゚・。
そーいやラマダンが始まったわけですが
ラマダンの開始時期って単純に太陰暦で決まるもんじゃなかったんですね。
各地の親分さんたちがが新月を「目視確認」してラマダン開始宣言。
でよーやくラマダンになるそうな。
雨だったら月が見えないので当然延期かよ・・・。
俺はFDってのは、元々インストールされているもんだとばかり思っていた。
それくらいPCと向き合うようになったのは最近だという事なんだけどさ・・・。
寂しいね。
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) 1000!
/ ~つと)
>>26 魔太郎君と仲良しのきりひとちゃんも
フードを脱ぐと(ry
>>1 +
______ + 新スレZ
+ ./___|___\ バンジャーイ
( ∩(`・ω・`)∩ ) バンジャーイ
|/゚・。。。・゚\| バンジャーイ
〉 |
| 人 人 |
人(_)(_))
30 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 14:53:51 ID:5VFl1kFv0
いや、富谷だけが許せないんだ。
あとはどーでもいいっしょ☆
わいせつで何が悪い。
また、やります
● ∧_∧●
ヽ(・ω・)丿 わいせつ いくない!
. へ/ /
ω ゝ
天体観測スレが行方不明になった・・・
| |.
|_|ヨ'o < 天かス?
|饂と.) どちらかと言うと
| ̄|ノ きつねそばが好きです
自分はざるソバ派です。
番組の時間を週ごとにズラすなよ。
使えねぇ編成だな。
んなコトしてっからnyとかで番組コンテンツ流されるんだろうが。
最近胃もたれが酷いので無性になめこおろしそば喰いたく
〜.(o'目'o) q^I^p`` そば
(.| )( )つ~ ̄~
|=@=| へい、おまち!
∪ ∪
>>38 レクターさんとクラリスさんが喜びさうなざるそばですね
>>40 ┏┫; ̄皿 ̄┣┛<また頭痛するのが嫌なので、ご紹介戴いたスレの中身は
見てないんですが、前に確かそのスレの中から
新聞 x 新聞「受け」
ってのが紹介されてて、いや、もー、絶句したもんです…
ARIAに案の定はまった。単行本を買い集め始めてみた。
メディア・ミックス戦略に嵌められてンじゃネェやと思うところだが、コレはこれでよいと。
マッタリ系の雰囲気にかなり弱くなったなぁ俺。
>>40 定形外郵便物×ポストとかどうよ。
表記は「攻×受」だっけ?基本すら知らんよ。
43 :
零細企業 ◆reisaifwww :2005/10/12(水) 14:50:51 ID:VbzApiaY0
大変だおまいら
「地獄絵図」という単語をgoogleでimage検索してみるんだ!
>>44 どーせだったらキングオブデストロイヤー
┏┫; ̄皿 ̄┣┛<博打好きだったハワードがパチンコ屋に化けて出て
来そうなので勘弁して下さい。ラウレンティスの所の娘っ子、ホントに版権
売り飛ばしそうだし…
>>45 ダカラ、ナニ、コレ…_/ ̄|◆ il||li
>>45 わかんねw
トイレットペーパーの芯×トイレットペーパー(シングル、質:悪)
ガッツリ感あふれる武骨攻×涙(水)にゃもろいツンデレ受
こんな?
>>40 こーいうネタスレ、大大大好き。
>48
ただただ黙して祷るのみ。。。
>>48 ┏┫T 皿 T┣┓<「行きおった、行きおった、ロケット三本全部点火して
行きおったで」「音が後から来たっ…!」「キチガイか、敵も味方も全部
キチガイだ…」等、今でも憶えてる台詞が有る名作ですねぇ…
ただ、一方、松本零士自身は「桜花」を主題として作品を書いた事を
後悔していたと後に読んで随分と驚きました。
┏┫ 泣 ;┣┓<27Mか…群青は寝ながらでもダウソしよう
群青の方。
特攻が失敗に終わり至近の海域に墜落した映像は見た瞬間に あーあ。。。・゚・(つД`)・゚・無念。。。 と思い、
敵の船に命中した映像を見た瞬間に よくやった!・゚・(ノД`)・゚・
と思ってしまう俺様はぐんくつの音が脳内を駆けめぐっているのでしょうか。。。
今は「敵」でも何でもないのにね。何だろ。
「快哉を叫ぶ」とかそういうわけじゃないんだけれどね。
「よくぞ。。。」と。
せめて、特攻という最期の思いくらいは遂げさせてあげたかったという気持ち。
敵を沈められなかった事への落胆ではない。
>>51-52 ┏┫T 皿 T┣┓<幼き頃より「一身を以っての諫言」など誠心に基づく
自己犠牲と引き換えの「戦果」を尊ぶ文化圏なので、これはもー
しゃーないんじゃないでしょか。軍事に多少なりと興味を持った者としては、
そういった感情は厳しく戒めねばならぬと思ってはいるのですが…
あと、これは俺の感じ方なのですが、「特攻」の余りの犠牲の多さと
戦果の少なさを知っている者として、搭乗員達の思いを僅かでも叶えて
やりたいというのが働く事は有るかもしれません。
55 :
DDT:2005/10/12(水) 23:59:44 ID:AMhgCe6b0
マ王
>>48 。・゚・(ノд`)・゚・。
ただ、特攻関係のものはどうも好きになれない。
自国に起こったという事でか、妙に生々しく感じてしまう。
ガンダムのスレッガーさんの特攻とかは、見ていても普通に
感情移入出来るんだけどね。。。
話は変わって、松本零士先生と言うと
自分は昔から女性の好みが金髪ロンゲだったのですが、
数年前に999を見る機会があって、メーテルを見て、こいつが
原因だと悟りました。
全てが理想の女性像に完全にマッチしとりましたよ(・∀・)
幼少の頃に刷り込まれたんだろうね。
_,.r-ー-、,,._
/ \
/ _ _ _ ',
/ ./(@)\. ',
く ./くニニ二ニニ>, .j
_, -、,r'^こつゝ、/:::::::○:::::○:::::::,y:く
>>56 え〜次は終点‘あの世’
,r-'" ヽノ ノ::::::厂ヽ、:::rー、:-ー''"::::::゙、
./ ,r-''" ,r'ヽ、::/ _,レ' ヽ:::::::::::;r="
.{ ....`゙'''''''" _,r '" ... ゙ー'" `ヽ.
` 、 : i" o ... o : i
`ー - 、 _ | :/: }
`フ ! o o ヽ. |
./ | i: |
58 :
名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 09:50:17 ID:cSlqA+et0
>>56 >妙に生々しく感じてしまう。
だからこそと言うか実際の出来事なんだから生々しいに決まっているわけで。。。
>ガンダムのスレッガーさんの特攻とか
お話の世界と現実の出来事はアレだ。越えられない壁とか。がんばれ。
まあ俺様がこの世で一番嫌いな人物は
「某国前国家元首にして新領土総督府高等参事官などと言う役職に臆面もなく就いた奴」だし
古代君がヤマトとともに超巨大戦艦に特攻、一瞬の煌めきの後に「西暦、二一○一年、ヤマトは永遠の旅に旅立って行った」
の文字とともに沢田研二の曲が流れた瞬間に号泣して劇場の椅子で魂と一緒に腰も抜けてしまい映画終了後も立ち上がれなかったのも
俺様なわけで人のことは言えないのだが。
。。。今から考えるとこのヤマトはやばい作品だな。
>>60 ぐぐってみたら銀英伝。ですか。
あの作品、チラ見はするもののきちんと通読していなかったんで
この際だから一気読みしてしまおうかな。
※こんどこそ豹頭世界から完全解脱した(つもりだ)もんね
>一瞬の煌めきの後に「西暦、二一○一年、ヤマトは永遠の旅に旅立って行った」
>の文字とともに沢田研二の曲が流れた瞬間に号泣して劇場の椅子で魂と一緒に腰も抜けてしまい
・・・・・・判る。その気持ちよく判るwww
>61はq^I^pの書き込みざんす。テヘッ
※※拙がこの世で一番嫌いな人物・・・・・・
戦後日本ではナショナリズム的な憂さ晴らしが許されなかったので
プロレス、巨人、正義の味方モノがその代わりになってただけ。
国としては非武装中立でも、宇宙からの侵略者となら存分に戦ってもいいだろう
という所詮はその程度のもの。
まぁ、暴発しなかっただけでも良かったじゃないの・・・と。
そう考えると、安保やら学生運動ってのも妙な感じだが・・・位置付けが大分違うか。
>>62 ナニそのつぶらな瞳はm9 なんてね。
銀英伝の著者と文体は・・・正直かなり好きじゃない。
だが銀英伝自体は素直に面白い。
※のは104巻出てましたわよ。
俺は手持ちの分の廃棄準備完了してますが。
あれだけの悪役を創造できたと言う時点で「文体」や「作品以外の著者の評価」「考察の甘さ」
とは関わりなく田中芳樹は天才。
キャラ作りで何が難しいって魅力的な悪役や心底嫌いぬける悪役を創造すること。
魅力的なヒーローやヒロインはわりと簡単に。
>>63 ヤマトの場合はあれだべ。プロデューサが。ねぇ。。
>>53 うん。そういうことなのだけれどもね。
「特攻という最期の思い」と感じる時点でぐんくつの音が脳内で鳴っているのかしら。。。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||
|| ノノノノ /
|| ( ゚∋゚) / まかせなさい
|| /⌒|/ヽ /彡
|| | | |ヽノ
|| | | |
||_ミ|\/.|___________________
| /| |
| )//
彡ヽヽミ
>>66 おばあさんは、虫プロ絡みとかであのおじさんと面識はないんでしょうか?
昔からヤマトはあまり好きではなかったが、波動砲というマッチズムというか
男根主義そのまんまのストレートな発想力には今でも敬服している。
最近、記者の大量採用もあってか、殆ど出る幕がなくなった。
ニュースに張り付いていると思われる記者が何人もいるようだから、
時にニュースを覗いて、スレを立てようと思っても既に立っているもんな。
というわけで、最近は記者としてよりも一住人としての参加のほうがメイン
になったなぁ。
誰なんだろう?
>69
ご当地ニュース系のローカルネタも一時に較べれば随分増えてきましたしねぇ
>68
波動砲、反射衛星砲、コスモクリーナー・・・
アイデヤの宝庫ざんしたね。
>66
>「特攻という最期の思い」と感じる時点でぐんくつ・・・
つーか、それとこれとは別。みたいな。
一兵卒(と書くのも語弊を感じるが)の死を悼むのと
軍事独裁な大東亜共栄圏マンセーってのは別腹なんだし。
※わたすのなかでは「軍部主体の」大(中略)圏萬歳=ぐんくつの音鳴り響きっぱなし
>>59 ごめんなさい、頑張れそうにありません('A`)
自分は衝撃の映像とかで、人が死ぬ瞬間は直視出来ないタイプです('A`)
ホラー映画とかは全然平気なので、グロだからダメという訳じゃないの
ですが、ああいうのは体が拒否反応起こしてします。
>>60 銀英伝で一番好きなのはオーベルシュタインですね。次点でメルカッツ
一番嫌いなのはラインハルトの姉。
73 :
名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 18:32:09 ID:/FXJCmu90
このスレ本当に必要なの?
>>66 んー、それを軍靴とか言い出したら、
右左みんな軍靴の音を聞いてますよ。
お猿どんの仰るままかと。
>キャラ作りで何が難しいって魅力的な悪役や心底嫌いぬける悪役を創造すること。
タイムボカンとかみてるとホントそう思うデスヨ。
某放送局の株買収の件でイノ■モン曰く
「楽天のキャッシュが底ついたんちゃうん?おそらく起死回生の大博打なのでわ??」
スレッド立てようかと思ったが訴えられそうなんでやめときまふ
両方とも刺し違えてつぶれればいいのに・・・
先週見逃した人はNHK見ましょう。
TRショタ特集か?