【企業】サラリーマン“新・出世3原則”…拒否・回避・盲従がポイント?★2
1 :
諸君、私はニュースが好きだφ ★:
サラリーマンが会社で生き残るための条件、それは業績をあげること
ではない―こう断言するのは立教大学大学院21世紀社会デザイン研究
科危機管理学分野で教べんをとる福田秀人教授だ。「ラチェット効果という
組織経済学の最新理論なんですけどね」と続ける。
つまり、大きな業績の裏には同程度の失敗のリスクが伴い、そのうち
大失敗でもすればクビになる。業績を上げれば上げるほどノルマはきつく
なりクビの確率も高まるのだという。
必殺生き残り術はこうだ。
(1)悪い情報もよい情報も囲い込んで私物化し、簡単に他の人間が仕事
を引き継げなくする
(2)(1)の実現のために部下や下位部門からの提案には「NO」と却下(拒否)、
同僚・同等部門には同意はするが「がんばってくれ」と激励に回る(回避)、
上司・上位部門からの指示や意見には無条件で賛成、ゴマをすりつつ従う(盲従)。
「この方法は旧日本軍が秘伝としていた出世3原則だという話がありますよ」
と、ニヤリ。
今、企業はリストラと成果主義の嵐の真っただ中。個人の努力や能力で
評価が定まる時代じゃない。ならばわれらサラリーマンも時代の波に乗ることだ。
(1)都合の悪いことは省略
(2)業績は誇張
(3)ミスはさしさわりないまでに変形
でいく。
「省略・誇張・変形は故手塚治虫が説いた漫画の描き方3原則。リストラの
矛先は情報の私物化と出世3原則の実行を怠った愚直な社員に向けられます。
でも3原則を駆使してポストを得た者ばかりの愚かな会社はいずれつぶれる
運命だから、その前に社員はせいぜい高く評価され、稼いでおくことです」
身もココロも凍る出世3原則、心あたりのある会社にいるなら守りましょうよ。
ソース(夕刊フジ)
http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/10/post_3537.html 前スレッド
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128756900/
2 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:12:33 ID:BLrB+Lil0
2なら自民党政権崩壊!
3なら来年就職決定
4 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:13:52 ID:c/vRv+yq0
>2は一遍■んどけ
5 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:13:55 ID:yDc/V4mQ0
2とったぜ!
休日特有のネタだな。別に速報じゃない。
立教大の教授も楽なもんだな
8 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:17:06 ID:N2NiyMGR0
>(1)悪い情報もよい情報も囲い込んで私物化し、簡単に他の人間が仕事を引き継げなくする
>(2)(1)の実現のために部下や下位部門からの提案には「NO」と却下(拒否)、
>同僚・同等部門には同意はするが「がんばってくれ」と激励に回る(回避)、
>上司・上位部門からの指示や意見には無条件で賛成、ゴマをすりつつ従う(盲従)。
>「この方法は旧日本軍が秘伝としていた出世3原則だという話がありますよ」
>と、ニヤリ。
つーか、それって北朝鮮という国の体質そのまんま・・
なんせ、日本やアメリカでは組織の中で失敗しても左遷や失職ぐらいで済むけど、かの国では些細な失敗でも即収容所送り・・
なんて事がザラですから、どうしても失敗の回避に命を賭けなければ成らなくなるわけで。
そりゃニートも増えるな
なあんだ 俺が今まで普通にやってきたことじゃないか
11 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:30:45 ID:0zyHfGbX0
簡単に言えば、新しい事業に挑戦せず、保守的な仕事だけに腐心し、
単なるゴマすりだけが得意な人間を、自分の後継にしてしまうような
経営者や官僚がトップに座ってる国や企業はそのうち痛い目を見る
ということをいってるだけだよな。
この三原則戦略を採用している個体が出世すること自体が、そのシステムの
上層部分が腐ってることの証明だ。
そもそも部下や組織の情報を適正に把握しようと努力している上部組織
さえあれば、こんな戦略は通用しないのだから。
上が腐れば下も腐る。当然の真理です。
12 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:38:15 ID:/BY6F2gD0
飲酒運転をブログで告白!! ただいま炎上中!!
http://yaplog.jp/u20/ 肉 2005年10月09日(日)
今日は「ロフトファクトリーナカガワ」さんでの焼肉に行ってきました。
正確には「鈴鹿F1GP観戦焼肉パーティー」って感じです^^
勿論、SRで行ったんで500mlを2本で我慢して先程、帰ってきました。
F1やいろいろな話で盛りあがって楽しく美味しく頂きました。
あれじろうさん セッティングご苦労様でしたm(_ _)m
次回の「鍋」また誘って下さい^^v
車での参加者に酒を飲ませた「ロフトファクトリーナカガワ」
http://loftfact.hp.infoseek.co.jp/
出世したいなら基本だと思うが。別に目新しくない。
この原則で足きりが行われて、その上で能力が評価される。
普通のサラリーマンなら誰でも知ってると思う。
14 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:39:41 ID:XV1cABzx0
これニュースじゃなくてお笑いコラムだろ
面白いからいいけどさ
この原則を守ったためにavexは倒産することとなったのはまた別の話。
16 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:42:39 ID:SVqhHpOA0
腐っていく組織の3原則を、忠実になぞったのが、
ダイエーや三洋電機。かつての松下・日産も同じ。
どこかで変革しないと確実に死んでしまう。
いまはITという新しい情報共有があるのだから、
思い切って中間管理職を大規模にリストラし、
二層構造(執行役員→一般職)に近づけるべきではないか?
つまり外資系に近づける会社が勝つと思われ。
17 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:43:31 ID:N2NiyMGR0
角川書店もヤク中の春樹を追放するのがあと数年遅かったら、春樹のイエスマン主義と部下の盲従&事なかれ主義によって確実に倒産していたと思われ。
19 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:46:37 ID:KLM8rySr0
ふつーにやってることを今さら理論付けされてもな
まあ学者だからしょうがないか
20 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:48:07 ID:yqJW1qhw0
最新じゃなくてもかなり前からあるエージェンシー理論で同じことを演繹できるんじゃないか?
・使用者と被用者が互いにそれぞれの効用を極大化する時に利害相反関係が生じている。
・それぞれの主体が限定的(情報・処理・伝達に限界が設定されている)である。
・情報の非対称性があるために資源の非効率的な利用と分配が行われる。
これらの前提から当然のように出てくる結論だと思われるが。
結局はその弊害を取り除くには、被用者の情報の囲い込みを打ち破れ!
前もって行動と結果をコミットするようにさせろ!という回答になると
思われる。
21 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:49:04 ID:yDtpU83r0
外資系ほど上司との相性が重要になるんだが。
そりゃ、億稼ぐディーラーみたいな特殊職は違うが。
22 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:49:11 ID:dI33mLk90
なるほど。で、社員全員がこの原則に従って最適な行動をとった場合、会社全体はどういう事になるのだろう。
23 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:51:42 ID:8rDR7gNi0
))22
ヒント:電通
24 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:51:55 ID:zSIm+SLP0
逆に、そんなリスク回避的で責任回避的なクソ社員は見つけ次第クビにする
というのが企業にとっての最適な戦略。
>>22 あくまで出世だからなぁ。
出世しても会社が潰れたら意味がない。
リスクを取る業績の上げられる連中が起業していけばそういう会社に
いつかは抜かれる罠。
26 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:52:08 ID:2s3Gu5nE0
>>22 会社自体が他の弱い会社、強い会社に対して同じ行動を取ります
27 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:52:25 ID:dI33mLk90
>リストラの矛先は情報の私物化と出世3原則の実行を怠った愚直な社員に向けられます。
だから使えると評判の社員ばかりなぜか飛ばされるのか。
28 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:53:17 ID:SVqhHpOA0
上層部が賢ければ軍隊式マスゲームでうまく行くかもしれないが
馬鹿だと大変なことになる。
そして何故か、馬鹿が上層部になりやすい。
29 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:53:17 ID:c0Oh3vdd0
>(1)都合の悪いことは省略
>(2)業績は誇張
>(3)ミスはさしさわりないまでに変形
朝鮮人そのものじゃん。なんじゃこりゃ。
30 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:55:20 ID:Q00hXyoI0
>>22 そういう社員が出世するような企業は効率や新事業や需要を創出する力が
極端に低下するので、より競争的で革新的な企業にポジションを奪われる
という結末が待っている。
こういう悪い芽を摘み取れないような企業は遅かれ早かれ悲しい結末を
迎えるということだ。
共産圏と資本主義圏の競争の結果をふまえても同じ結論が言える。
31 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:56:05 ID:dI33mLk90
アメリカの会社って、日本と違ってこの会社、このポストに長居する気は無い、
更なるステップアップ目指してさっさと転職という気風が強いらしいが、
(日本はまだ転職イコール実力が無いから格落ちの会社へ行くんだろう、
というイメージがまだまだ強い。)そんな会社でもこの出世3原則は通用するかな。
ずうっと前からこんな感じじゃなかったっけ?
とくにお役所とか。
33 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 16:59:04 ID:SVqhHpOA0
変化の激しい業界は、
>>1をやってる馬鹿な上層部がいると
確実に敗退する。
ゴマスリで生きてきた中間管理職には、悲惨な老後が・・・・。w
34 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:06:13 ID:F2LEEHXD0
>>12 (無題) 投稿者: 中川 投稿日:10月10日(月)16時46分29秒
私は焼肉パーティーを主催しましたが、お酒を飲むのは個人の勝手です。
私はお酒を用意しましたが、勧めていません。
こられた人が勝手に飲んだんです。
その後の飲酒運転は私には関係のないことです。
私を責めるのは間違ってます。私は飲酒運転をしていません。
飲酒運転をされた方を責めてください。
ワロタwwwまさに火に油www
35 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:07:32 ID:BCMdP4ow0
・感情的な誹謗中傷
・下品な書込み
・自分に都合のいい事しか見ない
・捏造する
・工作員認定w
・不買運動 (笑)
・自作自演!
果ては殺人予告とか
AVEX叩きをしている2チャンネラーって火病にかかってる韓国人みたい。
---------------------------------------------------------------
日本(AVEX) = 戦後補償問題は日韓基本条約締結で解決済み
韓国(2ch) = <丶`∀´> 人道的責任がある。あの条約は無効、捏造ニダ
36 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:10:24 ID:dI33mLk90
>>34 私は日本への原油輸出を禁止しましたが、真珠湾を攻撃するのは日本の勝手です。
私は挑発しましたが、やれとは言っていません。先に攻撃した悪者は日本です。
に似てるな
37 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:11:18 ID:dhxF12l40
手塚先生をこんなへりくつ理論の根拠にするな
ヴァーロ!
39 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:14:33 ID:SVqhHpOA0
喫煙室でのコミニュケーションなどと言ってる会社員は時代遅れ。
会社は喫茶室つくって、喫煙室を撲滅すべき。
40 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:16:40 ID:FALexg1v0
まー、今を乗り切るためにリストラなんて言葉に騙されてあっさり人を減らした企業は先はどうなるかわからんね。
41 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:17:41 ID:mecPyrSD0
最近転職したんだけど、若い奴らが全然基本的なこと知らなくて
無理やり自分の知ってる方法組み合わせて問題解決してるから
社内WIKI立ち上げてノウハウ書いておいたら
上司から「苦労して自分で調べないと意味がない」的な説教されるわ
なぜか「ホームページが作れるらしい」ってことになって
会社紹介のページ作らされるわ、しかもそのページに
プロのデザイナー使って作ってる一流どこと比較されて
さんざんダメ出しされるわ、さらに...で本業が
全然手につかなくなってるんですが、これっていぢめにあってる?
(もちろん手当増えてません)
42 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:17:58 ID:yDc/V4mQ0
遊技室もつくって、仕事場を撲滅すべき
43 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:18:54 ID:sTgaL91j0
あー、こりゃずる賢い奴が自然にやる処世術だな
44 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:20:39 ID:SVqhHpOA0
>>41 >上司から「苦労して自分で調べないと意味がない」的な説教
この上司は、典型的なダメな中間管理職だな。
45 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:20:41 ID:8rDR7gNi0
46 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:22:31 ID:WPWs8W1z0
>>39 それおまえの会社でまずやってみるように提案したら?
まずは喫煙室での根回しが必要だがなw
47 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:22:35 ID:ggG/RG9X0
48 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:23:19 ID:ZjxV8E/r0
>>41 その上司はアホ中のアホだな。
お前がわざわざ組織内部の情報取得コストを下げてやったのに、
無意味な根性論で効率性の上昇を阻害してるってわけだ。
しかもほとんど費用をかけずにHPを立ち上げさせておきながら
その質が悪いとかアホみてぇなことぬかしてんの?
「資本市場が整備されてる現代社会で質のいいものがほしけりゃ
素人に手作りさせないでそれなりのコストをかけて外注しろボケ」
って言ってやれ。
立場上言えないだろうけど(w
ま、苦労してるようだが頑張れや。
これ、NTTの話ですか?
50 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:24:30 ID:zlTqZOap0
ある会社で社内コンピューターシステムの管理パスワードを他人に教えずに
管理を独占しようとしていた奴が担当を外された。
俺が「副管理者を置かないのは非常識です」と強硬に主張したのが
功を奏したのかも。
51 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:24:34 ID:8rDR7gNi0
>>41 やる気のある(めんどくさい仕事もってくる)奴には、
無駄仕事押し付けて、他に何もさせないでおくのは
団塊の十八番ですが、何か?
52 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:24:40 ID:5TaWO4U00
一日雨で、明日からまた、社畜の日々。リーマン、乙。
全員がこれだったらつぶれちゃうんじゃ?
>>54 夕刊フジの読者層なんて、
元々出世の見込みがない人たちばかりですから、
その心配はありません。
>>54 こういう社員を排除できない企業はしょせんそれまでの命だったってことで。
57 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:28:48 ID:aDx97lpn0
オンリーワンになれってことだろーけどナンバーワンを
目指せないやつに未来なんてねーよ
あと手塚氏を呼び捨てとはこれいかに
俺
・休出回避
・押し付けて速攻帰る
・責任は俺じゃない上司だ
・売り上げ?平にそんなもん知ったことか
59 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:30:52 ID:5uqBphOE0
君ら
サラリーマンなんだからさ、
基本を分かってよ。
君らは
歯車としてマニュアル通りに動けばいいだけだよ。
自分の歯車磨いて回転数をUPさせても、
そこだけ空回りして壊れるからやめてもらえるかな。
全体が乱れるだろ。
それからかってに右回りから左回りにしてはいけませんよ。
壊れます。
君らマスゲームの一駒でしかないんだからね。
決められた位置で旗を振るだけですよ。ただそれだけ。
それ以上は期待する事ないですから。
大企業はサラリーマン集合体
これを忘れるな。
だから
>>1が会社にとって大事なんですよ。
60 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:35:09 ID:Kjvd+4+W0
>>59 お前こそ組織運営の基本が分かってない。
現場が臨機応変に対応できないような硬直化した組織は、
大企業といえどもどんどんパフォーマンスが低下する。
しかも、経営者が意思決定する上で特に重要なのは駒や
末端である社員らが集めたナマの「情報」。
これがどれだけ「正確に上に上がってくるか」が会社の
命運を決める。
お前の言うような計画経済で動いてる社会主義みたいな
組織では有機的に動く組織には絶対勝てんぞ。
61 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:36:58 ID:EVBNVLQA0
最初、厚生労働省所管の専修学校(コンピューターカレッジ)に
入学しようとしたがおかねなくて入れなくて
ハロワで職業訓練校に申し込もうとしたら
「アレは失業保険給付者のみの受付です」と言われ
無職だった俺は何の学校も入れなくて失意の底で30過ぎていまだに無職です。
俺は精子のときから負け組みなんですね。
62 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:37:20 ID:8rDR7gNi0
>>60 >有機的に動く組織
身近な具体例をご教示下さい。
63 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:38:07 ID:+tyjI7Fy0
なんとなく納得するよな。
バカみたいに働いたからって代わりがいれば評価なんてされない。
64 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:38:55 ID:2s3Gu5nE0
まあ、同じ社内部署相手に、お客は欲しがってない報告書を要求して、
報告書を貰って礼の一つもない会社のことですよ
65 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:39:50 ID:Kjvd+4+W0
>>62 まず、生産過程で独自の品質調整がしっかりしてるCQサークル
を抱えてる組織は抱えてない組織に勝てない。
さらに、営業部門でも市場のニーズをきちんとかき集めてこれる
企画調査部門を抱えてない組織は、上からの押し付けを消費者に
買わせるような組織に勝てない。
計画経済的な発想は最後に行き着くのは常に行き詰まりだ。
66 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:40:50 ID:rPHriqUF0
>>1 現代の中国人はこれを完璧にやっているが、あの国から何かすばらしい技術や商品が出てきた話は
聞いたことがない。過去の中国の地域に住んでいた人のことは知らないが、今の人と違うのは確かだ。
つまりこれが結論。
俺は情報を流すこともあるが、見返りの情報もなければ
礼もないようなやつには流さない。やっぱりギブアンドテイクだよな!
69 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:41:54 ID:yDtpU83r0
>>60 あんたの発想の方が社会主義的だよ。
人は自分の利害で動くことを前提とするのが資本主義だろ。
無償どころか自分に不利になる活動を要求するからには
それなりの報酬が必要。まっ、情報ぐらいなら共有できると
思うけどな。経験から得た知識や技術の共有は一筋縄では
いかない。
うちの会社業績あげても報酬は増えないでノルマがキツクなるだけだから
努力してるように見せかける事だけ頑張ってるwww
これ役所のやり方まんまじゃん
72 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:42:18 ID:CwzVoGrS0
>>60 >末端である社員らが集めたナマの「情報」。
>これがどれだけ「正確に上に上がってくるか」が会社の
>命運を決める。
うーん、ウチのところだと課長も部長も、
上に上げる情報は巧妙に取り繕ってる人がほとんどだよ。
それでも会社全体ではがっちり黒字。
ばんざーい。
73 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:43:47 ID:Q+WkMQVq0
マルクス経済学とか読むとバカらしくなってくる。
団結したいけど立場的に無理。まわりも洗脳されている。
一世代前は運動とかやれたんだろうけど、今の搾取構造では無理だよ。
派遣・請負の横行じゃん。横文字並べてだましてんじゃねーよ。
だから俺は最終的な賃金分以上は働かない。
74 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:44:04 ID:Kjvd+4+W0
書き間違えた
>>65は抱えている組織に抱えてない組織が勝てない。
という例証なので悪しからず。
>>69 利己主義に動くなといってるわけじゃなく、情報の非対称性を突破
しようとしないプリンシパルはエージェントの利己的な行動のせいで
損失を抱える羽目になるというだけだ。
むしろ会社が利己的に社員を支配しないで、こんなことをまかり通らせて
いると破綻するという警告だ。
75 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:44:05 ID:Z6cLccsq0
76 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:45:35 ID:jKh3Tpth0
個人の保身には良いが、会社が傾く
中小企業でこれやったら潰れるよ
>>72 そのうちお偉いさんが妄想抱いてとんでもない事言い出すよ
>>59 アホか、性能の良い歯車は良い場所に配置するのが
上司の能力だろ。
78 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:49:12 ID:Kjvd+4+W0
>>72 嘘が雪達磨式に積み重なってくると、いざ発覚したときに
取り返しがつかなくなることがある。
数字を誤魔化したからって本当に営業成績が上昇するわけじゃない。
むしろ何か起こったとき、正確な現状把握ができてないと
後手後手に回る恐れがある。
そんな泥沼に突っ込むぐらいなら、責任者に平時から正確な数字を
吐き出さるをえない工夫をしておいた方がいい。
いざ、何かが起こってからでは遅いのだから。
79 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:50:33 ID:N2NiyMGR0
昔本屋で働いていた時に、理屈や筋道ではなく、万事自分の感情ばかり優先する上司がいたな。
その上司は人並み以上に仕事は熱心で商品知識もあり、店員としては文句無く優秀なんだけど、管理職としての資質には明らかに欠けていたな。
部下がなんかミスをすれば、客がいる所だろうが仕事の最中だろうがお構い無しに自分の気が済むまでひたすら怒鳴り散らすし、自分の気に食わない部下はひたすらいびり倒して自分から店を辞めるようになるまで仕向ける・・ というのがその店長の方針でしたが。
もちろん、そんなことばかりしている店長に人望がある訳が無く、むしろより人格が温厚な副店長の方が遥かに人気がありました。
そこの店員は私も含め、チンタラしていたら店長に怒鳴りつけられるのが嫌だから辛うじて働いている様な物で、「店長の為にがんばろう」なんて奴は一人もいませんでした。
それに何かミスをした場合、長々と嫌みったらしい説教が続くのですが、
「おい、テメェなんでそんなミスをしたか判ってんのか?!」と言われた場合、何も言わないと
「オラ、何か言えよ このバカ野郎が! 」
ですし、ミスに関してきちんと受け答えをすると
「じゃあ何でテメーはそんな失敗をするんだよ! 口で判っているとほざいても全然判ってねーだろ!」で、
自分のミスを素直に認めて「反省しています」と言うと、
「何が反省していますだ! テメーの反省なんざ口先だけで全然信用できないんだよ!」
ですから、「結局何と答えても怒鳴り散らすだけじゃねーか!」と思ったものです。
そして私がその店を辞めた数年後、その店は経営不振で潰れたそうですが。
80 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:52:00 ID:2s3Gu5nE0
>>77 歯車には性能の良い悪いはない
あるのは歯車の種類。
自分だけ高速回転してもどっかでつまるからさ・・・
81 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:54:00 ID:LZxPS52s0
まあ、リーマンやってる時点で既に負け組だけどな。
って書くと、おまえのようなニートよりもましだって返されるんだろうけどw
82 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:54:24 ID:eJJtVQwA0
>>80 歯車のはずなのに、つるっつるでまるでひっかかりのないやつが
他の歯車を押しのけて出世するっていうのが
>>1の論旨だな。
83 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:55:07 ID:qvVJy/dz0
人生色々 サラリーマンも色々
84 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:55:21 ID:5uqBphOE0
俺の知り合いの某大手企業が
携帯コンテンツで儲けましょうということで
人選して事業をスタートさせたそうだ。
すごいかっこいいだろ。ゼロからのスタートだ。
彼らが一番最初に考えたのは
仕事の流れと内容と仕組み(さすが大企業!)
これになんとまるまる1ヶ月半かかった。
すごいでしょ。太っ腹。
で、どんなコンテンツをつくるのか会議ばかりの1ヶ月。
で、何時間で作り上げるか企画書とともに会社に
提出。許可をもらうのになんと2週間。
そして、時間通りに作ろうと、
役職ごとに機械的に動き始めたかのように
見えた。しかし、彼らは
分かっていなかった。自分の経験していない
ものを計画していたということを。
当初は1ヶ月で終了する予定だったが
2ヶ月かかったそうだ。
そしてサイトオープンの日。
社長も激励しスタートした事業だったが。
案の定。
サラリーマンの考えた某コンテンツは
携帯ユーザに知られる事なく沈黙しているそうだ。
なんせ、売上げも計画で、事業も計画で。
結果はどうでもよかったから。
85 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:55:23 ID:28qNgOqW0
>>80 種類を判別し、基準を設定して並べていったものを性能と呼びます。
よって性能の善し悪しというのは必ずある。
「英語ができない奴」「英語ができる奴」というのを一つづつ
分けて考えれば「種類」だが、「英語の流暢さ」という基準で
それらを順に並べていけばそこに「性能」という概念が生じる。
86 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:57:27 ID:yDtpU83r0
自営業の方が向いてるのにリーマンやってても
自分も周りも不幸になるだけ。
87 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:58:32 ID:CwzVoGrS0
>>84 >彼らが一番最初に考えたのは
>仕事の流れと内容と仕組み(さすが大企業!)
会社の中にはとにかくたくさん承認するだけが仕事の人がいるから
仕事の流れとか仕組みを決めるってのはあの人たちにはすごく重要なんだと思う。
承認ってさ、自分の存在感を誇示する機会でありつつ責任を分散させるという
すごく有効なプロセスだからさ。
88 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:59:10 ID:28qNgOqW0
>>81 一義的に負け組みと論じても、負け組みの中ですら競争があるという
事実から逃れることは出来ません。
給与の多寡、取れる休暇の多寡、自分の所属している組織の成長性や安定性
などはやはり気になるもの。
どうせ負け組みだからなんて大雑把に捉えていてもその内部の競争から
逃れることは出来ません。負け組みと呼ばれようがなんとレッテルを
貼られようが、その中で少しでもいい待遇を得る工夫をしない理由と
ますますジリ貧になるだけです。
89 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 17:59:33 ID:5f2pF7Aa0
どんな制度でも悪用できるから。
二層式の組織が良いと言っても、意外な
ところに弱点があるでしょう。
会社は人 これは普遍的。
社員の中身がDQNだったら、どんな
良い会社でも倒れるでしょう。
アメリカの従業員はポンポン移動して
ある意味、幸せだけど、
経営者はポンポン会社を売っぱらっているから。
そういう環境での移動だよ。
90 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:01:30 ID:p0h7STEf0
これって最近粉飾決算で問題なったあの会社の話じゃないの?
監査法人がどうしたこうしたってやつ。
91 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:02:39 ID:mecPyrSD0
>>79 うちの上司もそんな感じ。ミスの存在自体が許せないみたい。
結局、ミスの確認ゼロの怪しい品質のモノがどんどん
外に出て行く。だって、やったらやりっぱなしの適当な
ことやってる奴が「あいつは仕事がはやくていい」って
評価されるんだもん。みんなそうなるわ。
92 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:02:49 ID:2s3Gu5nE0
>>85 違うなぁ
そんなもんはどうでもいい
ちょっと英語ができそうだから
お前やってみろ、なんて 適当なやりかたこそ、普通はありえない
やるべき事が最初に決まっていて、そこにどんな種類のネジが必要かだけだ
ネジの中での努力はアリだが、勝手に変な軌道で回転されると業務がまわらん
業績より世渡りなんて当たり前。
94 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:03:31 ID:5f2pF7Aa0
>>41 あ、その上司、指導とかいうポーズで
仕事の邪魔してるだけだから
放置していいよw
どんどん進めて下さい。
まったくアンタと同じ立場だったから私。
独自の仕事が出来ることを、今、アピールしとけば
いいじゃん。負担にならない程度に楽しくやれば良し。
95 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:03:41 ID:DwmAoUqJ0
「イエスマンばかりをそろえると会社が潰れる」
「事なかれ主義が出世に繋がり真の功労者は報われない」
を組み合わせて一般理論にしたらこうなるのか?
96 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:05:11 ID:1XaA7TNe0
>>1 部下にそんなふうにさせないのが管理職の仕事なのだがなあ。
本気にしている奴いるのか??
97 :
92:2005/10/10(月) 18:05:16 ID:2s3Gu5nE0
どっからネジが・・・。「ネジ」→「歯車」
98 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:05:37 ID:Z6cLccsq0
>>92 歯車としての仕事をしようとしても
機械の箱の中はスライムみたいのや、丸いピー玉みたいのがゴロゴロしてる。
で、スライムは回転の邪魔をする、ビー玉は「俺に傷が付くだろ!」って文句言う。
で、そんな機械(企業)は使い物にならないから捨てられる。
全員がちゃんと歯車なら問題ない。
お前は歯車以前の話をしてる所で、歯車の性能の話をしている。
99 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:06:10 ID:LZxPS52s0
>>88 大変だね。あなたのような人がこの国を支えていると本当に思うよ。
でもね。多くの人がその頑張りに報われているとは、とうてい思えないんだよね。
悲しいことに。
選挙が終われば、早くもサラリーマン増税を言い出すような国だからな。
100 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:07:33 ID:uIwNSwP+0
>>1 このような朝鮮・中国likeの処世術を
モラルハザード
といいますよ?
安定した組織の理論と言う人もいますが、
中華の歴史のように
→成長→腐敗→0まで崩壊→成長→∞
と繰り返すだけで永続的な安定と発展は望めず、建設的じゃありません。
いいかげん、温故知新してアジア思想から脱しなければなりません。ok?
101 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:08:40 ID:5uqBphOE0
そうそう、当たり障りなく!それが1番。
仕事は2番。
102 :
92:2005/10/10(月) 18:09:13 ID:2s3Gu5nE0
>>98 スライムやビー球を管理するのが課長のような管理者
スライムやビー球に仕事をさせるのが業務フロー
OK?
103 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:09:16 ID:yDtpU83r0
まあ、個人の能力の査定はできるでしょ。
でもそーいうのは数字では表せない(個人の営業などは別)。
上司(または評価者)の主観が大いに入る。
数字で評価できるのはチーム全体の業績のみ。
つまり、そいうこと。
>>96 むしろ古典的なエージェンシー問題だよな、コレ。
社員は、できるだけ労力をかけず、安全で差し障りの無いことをやって
できるだけ大きなリターンを報酬として欲しい。
企業は、できるだけ働かせて、リスクを上手く取り除いて利潤の大きい
案件を成立させるような社員を、できるだけ少ないコストで雇いたい。
ここに、それぞれの利己的な立場から生じる利害相反関係がある。
だから、この三原則が社員にとって合理的な戦略だとすれば、
当然企業や経営者はそういう社員を見つけて排除するのが合理的な
戦略になる。
あなたの言うとおり経営者の手腕とは、この三原則を適用できない
ような組織をいかにして作り上げるかにかかってるよな。
105 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:12:43 ID:5f2pF7Aa0
上に錘が乗っかっている(楽してる・邪魔してくる)ような
企業・仕事には、真正面からぶつかってはいけないよ。
上層部が正攻法だから、下層部も正攻法が
出来るだけであって。
楽しく邪道を行くか、移動するしか無い。
106 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:12:50 ID:5FbGaNpe0
>16
フラット型も問題があるんですよ。
でも馬鹿な上司の尻拭いほど無駄な仕事は無い。
107 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:13:01 ID:Z6cLccsq0
>>102 お前は
>>1を読んでレスしてるの?
>>1のような出世術への批判
↓
お前「歯車は歯車でいい勝手に動くな」
↓
俺「いや、歯車云々以前の話をしてるから。ここでは」
て流れよ。
108 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:13:12 ID:f8pjJeRK0
最小限の労力&コストで最大限の利益を得ることは企業の大命題なのに、
これを個人レベルで実践するサラリーマンはダメ社員の烙印を押される。
これはおかしい!
109 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:15:13 ID:5uqBphOE0
君らね、
何もわかっちゃいないね。
例えば、自動車を日本で生産しても
中国で生産しても同じなら。
労働単価の安い中国で作らせるよね。
日本にいる君がどれだけ優秀な仕事をしているとか
そんなことどうでもいいの、会社はね。
時間通りに作ればいいだけなんだよ。
時間通りに出来ている事が重要。
それ以上の事は求められない。
君らサラリーマンなんだからそこんところ
分かろうな。
使い捨てですよ。
使い捨て。
110 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:15:43 ID:VnSv2ycZ0
>>108 全然おかしくない。
お互いの利害が、企業にとっての費用、社員にとっての利得である
"報酬"というゼロサムをめぐって対立しているだけだ。
111 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:16:23 ID:9DgjHD+O0
乗っている船が沈むかどうか、船員の観察を怠るな。
112 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:17:51 ID:5f2pF7Aa0
DQN企業
・社員トイレが汚い。
・雑用を他人に押し付ける。
・建物・玄関が立派過ぎる。
・受付嬢など、美人を揃え過ぎている。
・社長の人相がヤバい。
・社員の一部がハイテンションなのに、
9割は、ローテンション。
・社員が挙動不審。
・社員の車がDQN。
113 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:18:00 ID:yDtpU83r0
>>104 その利害関係を会社がまっこうから力で押し切るなら
社員側にもまた新しい戦略ができると思いますよ。
>>1は社員が代替可能な存在として使い捨てされないためのある意味当たり前の
自己防衛ですからね。双方の極端な対立はあまり
良い結果にならないと思います。
>>106 思いつきで指示出されてもなぁ。
「気をつけよう、組織は急に止まらない」
最低限必要なリードタイム無視して指示出されたら、現場は崩壊するんだが。
115 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:19:33 ID:Th+Zb06g0
>(1)悪い情報もよい情報も囲い込んで私物化し、簡単に他の人間が仕事
>を引き継げなくする
まだこんな甘い会社有るんだ
116 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:21:49 ID:5uqBphOE0
君らね
大企業で出世している人が
どんな人か聞いてみた?
なんのことはない。
ただの駒だよ。駒。
率先して動いて、部下をかばうようなやつは、
責任とって地方に飛ばされているよ。
まったく本当の話だ。
漫画にはよくかっこいいシーンがあるけどね。
実際は責任からどれだけ逃げたかで出世は決まるんだよ。
なんせ、社長自らがそうだったんだから。
117 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:21:53 ID:5f2pF7Aa0
これから悪徳に引っかかったら全てをネット上で
晒そう。デジカメとか機器もあるし。
外部からの力でしか変わらないんだから。
団結や労組を機能させないんだから、
これしか手段が無いだろ。
戦うポーズを見せないヘタレが多すぎ。
だから舐められる。
118 :
110:2005/10/10(月) 18:23:50 ID:VnSv2ycZ0
>>108 それと、リスクから逃れ、金の流れや内部情報を隠蔽し、対価に見合わない商品や
サービスの産出しかしない特殊法人もクソ企業だって叩かれてるだろう?
ある競争フィールドで、情報を隠蔽して不当利得を得ようとするプレイヤーは
企業であれ個人であれ国であれ叩かれて当然なんだよ。
119 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:24:20 ID:Z6cLccsq0
>>113 >社員側にもまた新しい戦略ができると思いますよ。
そう考えると労働組合の重要性が解るよな。
自己防衛として個人、個人が会社の腐敗、仕事の腐敗を容認するより
キチンと組織だって動いて、
公正なルールを労使間で結んだほうが企業にも個人にも有益だし。
あー「自由主義経済下の労働者の権利」を掲げる政党はないのかねぇ。
120 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:25:50 ID:5FbGaNpe0
都合の悪い情報は早めに出して上司になすりつけて、こちらの責任を軽くする。
上司は責任を取るために存在してるわけで
>>98 >>1で言われるような管理職は会社の歯車になってないと思うのだが・・・
122 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:27:39 ID:CzNY2YrZ0
>でも3原則を駆使してポストを得た者ばかりの愚かな会社はいずれつぶれる運命
ここ重要。こういう輩のしわ寄せは、必ず実力、実績で上がった人間にのしかかる
わけで、その余裕が無くなったときにこのシステムは崩壊する。
最近のウチの会社を見ているようだ。30歳前半でこれをやるようじゃ、どこへ
行っても使えない。
123 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:29:48 ID:5FbGaNpe0
まあ会社なんてめんどくさい仕事や責任は人にやらせて自分は楽して給与貰うかがだからな。
適当に頭下げておべっか使ってほいほい仕事してくれる人見つければいいわけだし。
あと任されているとか勘違いしてもらうと更にOK。
>>104 その手の平社員が管理職に上がっちゃうと間違いがおこる、と。
しかもそういうのが上に行ってしまうと他が手を加えない限り同じ事が繰り返される、と。
125 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:31:54 ID:mecPyrSD0
>>120 上司が責任とってるのって見たことないんですが...
むしろ、自分に責任がこないようあちこちに
電話で恫喝してる様はよくみますが...
126 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:32:41 ID:5uqBphOE0
>>121 馬鹿だねー
歯車は回ればいいんだよ。
回るだけで動力は伝わるよね。
お分かり?
特別なことしなくていい。
動力は君らだろ。つまり、モータは君だ。
汗をかいてんだからさ、君だよ。
管理職はそれに任せて回っていればいいわけ。
で、君の動力が弱くなってくると
なにやってんの?やるきあるのか?
とムチを叩く、
そうすれば、君、力いれて回るでしょ勝手に。
127 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:34:06 ID:5f2pF7Aa0
前社
役立たず高給取りが次々退職。
退職金持って逃げる。
高給取りたくさん残る。
リストラ策、減給策無し。
赤字膨らみ、
グループ企業に泣きつく。
つーか、上部企業も、末端が
つぶれたら信用が無いので
救済策。
吸収合併。実質2/3削除。
大リストラ。半年で、半分の人間が
辞める。若者も辞める。
でも、高給取りがちょろっと残る。
だから、嫌がらせ人事。営業最前線に
定年前の親父投入。
前社の人間、上層と下層が壊滅。
40代と30代だけ少し残る。
128 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:37:00 ID:SVqhHpOA0
大企業がベンチャーに負ける構図だな。
大企業や老舗企業も、ゴマスリ管理職ばかり出世するようになったら
まじでオシマイだぞ。三洋電機がそうだった。
>>126 歯車?モーター?
詭弁はいかんな。動力のないただの歯車からモーターにすり替えるなって。
130 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:42:05 ID:5uqBphOE0
そんな君のモーターが速すぎてもだめだ。
壊れる。
常にバランスよくね。周りにあわせよう。
流れに合わせてバランスよく。
これが基本。
責任取らず逃げる。←これが一番重要
責任とるということは、つまり
捨て駒が本当に捨てられるときだ。
131 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:42:20 ID:G7fs6tPr0
ID:5uqBphOE0は長文連投してる割には中身が空疎だな
>>1の実践でもしてるんか
132 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:43:55 ID:VnSv2ycZ0
>>124 だな。上層部に、こういう粗悪な駒を識別する能力の無い奴や
むしろ自分におもねる人間を積極的に登用しちゃうような奴が
居座った時点で、その組織の寿命は確実にちぢむ。
企業にとって、人材のフィルタリングは死活問題。
三原則が適用できるようになるほど官僚化が進んだ企業は
ソースにもあるとおり「愚かな会社はいずれつぶれる」
国内では昔は山一證券、今はSONY、カネボウ、外国では
エンロンなどに見られるように、批判能力を失った人材で
トップを固めた企業は競争能力をどんどん喪失していって
しまうからな。
133 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:47:59 ID:SVqhHpOA0
カネボウなど、クズ在庫を資産評価していたと言う。
社長ぐるみの犯罪なんだが、イエスマンばかりで感覚が麻痺したのだろう。
134 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:51:31 ID:wGIO8JJE0
民間企業よりも、公務員とかの方がよく当てはまりそうだな。倒産もないし。
135 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:52:49 ID:fgOf7lyk0
胡麻擂りが上に上がる会社の特徴は。
1.無能な馬鹿が社長とか役員とかになっている。
2.ワンマンな馬鹿が社長とか役員とかになっている。
3.寄生虫根性をしたカスが社長とか役員になっている。
何れも、人間性が低く人の上に立つ資格・資質の無い者が実権を握っている場合です。
例外はありません。
辛抱して耐えている末端社員の下支えをある程度失ったら即時倒産。
特に中小企業ではきわどい状態の会社は少なくないと思いますよ。
>>134 中国の古代王朝なんて何度も何度も官僚組織が
制度疲弊起こして滅んでるからねぇ。当然企業よりも
国の方がよりしっくりくる理論だと思うよ。
イエスマンと粛清ばっかやってたソ連も滅びたし、
わが国の外務省を見てると事なかれ主義や責任逃れ
の脅威を肌で感じることができるしね。
137 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:56:15 ID:Z6cLccsq0
この際、大企業は社員と株主の選挙で社長選んだら?
で、社長が役員選出。
138 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 18:57:43 ID:+tyjI7Fy0
良薬口に苦しっていうからね。
トップがこの言葉を肝に銘じないと組織はだめになるね
139 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:04:33 ID:BjIhyllF0
>>138
そこで ノブレス・オブリージュ です。
140 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:06:26 ID:CsZCptIK0
当たり前のことだけどさー。
結局お金あればいいんだよなぁ。
お金ないから
文句いいながら嫌な会社いってる。
嫌な奴の不合理に耐えてる。
それだけのこった。
はっきりいって三菱東京だろうが三菱商事だろうが
自己実現なんてできるもんか。
せいぜい会社でMBAにいかせてもらうのが夢になってるだけじゃん。
金あれば自費でMBAだっていけるしね。
週刊朝日に「医学部と東大」どっちがいい?という特集されているよ。
東大出身キャリア官僚33で東大医学部にはいりなおした人の話。
「組織の維持の為の人生はむなしい」
企業や学校は「やりがい」「人生目標」とか綺麗ごと並べて洗脳するけど
つまるところ、自分を売り渡しているだけの話だ。自己矛盾に殆どの人は気づいているが
それを押し殺して生きている。その内部矛盾がおさえきれなくなったとき
精神障害をおこすか、自殺するだけだ。
ようするに「自由を買うにはお金しかないんだよ。」
奴隷解放はされない。
「自分で自分の人生を買う」お金や資産があるかどうかだ。
殆どの人間は自分を買い戻す金がないのだ。
141 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:09:04 ID:5f2pF7Aa0
>>140 抜けている視点。
・国民に金を分配する社会学。
・自給自足もどきの生活。
・節約精神。
・野生精神。
・起業精神。
142 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:10:18 ID:SVqhHpOA0
>>140 「自己実現」「やりがい」などという言葉で、会社に洗脳される馬鹿は、
だんだん減ってるのでは?
努力・能力に見合った待遇。それがすべてだよ。
嫌な国ですね
ほんと
144 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:12:12 ID:5f2pF7Aa0
世襲と地主が
ある地点で、奇麗事は全部、嘘。
学校は間違っている。
145 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:15:11 ID:362i81gQ0
こんな後々組織の首を絞めることにしかならんことを
「出世の原則」として誰も彼も実践するようになったら、日本はもうダメだろうと思うんだが。
普通に考えれば。
146 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:15:15 ID:CsZCptIK0
>>141 具体的にいえよ。
平均的な年収えて家庭生活送ろうとすると
会社員になるのが一番楽。
だからだろ。
だけどそれは人格を売り渡した結果得た収入なんだよ。
まして今の政権は、一番財力権力をもっている層に焦点をあてているわけで
労働者保護なんて視点は極左といわれる時代だ。
会社員をまもってくれるものなんか「なーんにもないのだ」という現実から
目をそむけて小泉に投票したってもっと過酷な奴隷状況になるだけだよ。
資産なきものは「実質的人生破産者」だ。もはや「人間失格」だ。
子供がニートになろうが家庭崩壊しようが、住宅ローンがはらえなかろうが
「最初から想定された人生の失敗」でしかないのだ。
「サラリーマンとはあらかじめ敗残者と決定づけられた者」でしかない。
2ちゃんねるなんて「ひかれものの小唄」「傷のなめあい」「負け犬の遠吠え」だ。
147 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:18:52 ID:+tyjI7Fy0
>>145 なんで日本の将来のことまで考えて自分だけ犠牲になる必要があるんだ。
そう思わないか
148 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:19:09 ID:5f2pF7Aa0
>>146 私は無理した人生を生きてないから基本的に
同意だよ。
しかし、視点が狭いっつーの。
安定を求めている人は誰かに依存しなくてはいけない。
それは誰かの奴隷となり搾取されることである。
自由を求める人は誰にも依存はできない。
それは誰の奴隷にもならないが、安定は難しい。
150 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:21:33 ID:362i81gQ0
>>147 いやいやいや待て?
もし
>>1みたいな出世の原則が普通にどこでも実践されるような世の中になったら
俺ら生き続けてられないぞ?
自分がミスしなくとも社会がやってられなくなるぞ?
151 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:22:33 ID:Z6cLccsq0
>>146 憤慨と恥辱の不名誉感が、額に燃え上がった。
私は自己の運命を自覚するに至った。私は政治家になろうと決意した。
152 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:23:54 ID:adN97zsu0
もっとひどい状況ってのはいくらでもあるでしょ?他の国とかね
きつくても充実してる感覚というのはあるんじゃない?
自分をどう捕らえるかは、その人しだいでしょ?
人と比較してばかりしてたら疲れるよ
153 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:24:00 ID:5uqBphOE0
君らは
サラリーマンなんだよ。
例えるなら
和田 あき○のマネージャみたんなもんだ。
主人の言う通りに動いてりゃいいんだよ。
お前が、主人より目立ってどうすんだ。
抹殺されるだけ。
154 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:24:24 ID:HvE2Bvbu0
155 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:24:33 ID:366b1dsR0
>>145 ソースを見るんだ。
論者はきちんと
>3原則を駆使してポストを得た者ばかりの愚かな会社はいずれつぶれる運命
って書いてあるだろ。
だからお前さんの言うとおり
>「「出世の原則」として誰も彼も実践するようになったら、日本はもうダメ
になるに決まってる。
この三原則が適用できてしまう組織は衰退する。
だからこそその組織の責任者らはこういうクソがどこに居るかしらみつぶしに
調べてどうやって排除するかという知恵をひねり出さなきゃいけないんだよ。
もし日本がこんなやつらばかりになったら、その時点で日本は実力や創意工夫を
評価する社会でなく、情実を評価する社会へと堕落したことをあらわしてるわけだ。
156 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:24:47 ID:+tyjI7Fy0
>>150 でもそうやって働かされるんだぞ
それに見合った報酬があれば問題ないけどそれが無いならそれなりにやるしかないんだよ。
それを決めるには上層部の責任。
157 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:24:49 ID:SVqhHpOA0
158 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:25:50 ID:5f2pF7Aa0
昔の価値観に戻ったほうがいいと思うんだけどなぁ。
昔は、貧しくて厳しかったけど、知恵があって
独自の幸せがあったワケだし。
狭い視点で、今の価値観しか無くて、真面目に必死に考えると
>146の意見になるよ。
要は金だろ って。
その通りだけど、それじゃぁ、生き地獄を自分で作るような
ものじゃん。
世の中にはもっといろんな要素があるんだから、恥とか
見栄とか捨てて、知恵を出して、幸せにならないと
いけないんだよ。
例えば、地域の集まりで、
中年・老人の寄り合いで、騒いで楽しんでいた時代がある
だろ。それ自体は、ものすごい財産だよね。
今は、その財産を手放しているよね。
新たな価値観をインプットしないといけない時代だよ、今は。
159 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:26:05 ID:lxTdYRT90
それ見たことか! だから言わんこっちゃない!
今の政府のことに当てはまるジャマイカ
161 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:26:46 ID:5uqBphOE0
お前ら
サラリーマンなんだよ。
逆らえば抹殺、当たり前だ。
162 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:26:59 ID:PEmeDEMmO
拒否と盲従は共存できるのか
163 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:29:05 ID:ugJBUjR30
>>162 下の意見は突っぱね、上の意見にはおべんちゃらで追従するってことだろ。
相手の立場によって使い分けるわけだ。
クソメーカーとかも、下請けの希望はまるで聞かないが、親会社の意向に
はひたすら従うだろ?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
>>162 使い分けると書いてあるよ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
165 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:29:40 ID:5f2pF7Aa0
提案としては近所づきあいの復活。
仕事が暇なんだから、失業者は集まれるだろ。
それと、個人店や屋台で楽しく食べること。
そこにも集まれる。
地域を中心として老人と子どもを中心とした
楽しくも貧しい社会を復活させることが、今の
日本を破ることだ。
金だけが偉いんじゃないよ。
学習も、学校だけに頼らずに、みんなで集まって
老人が教える。
166 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:30:23 ID:362i81gQ0
今生き残るには
>>1もアリかも知れんけど、せめて実践するとしたら
心の中では恥じらいながらやってもらいたいもんだ
「うはww俺勝ち組wwww」とか考えながら
>>1たいなことやってる人間がいたとしたら
軽蔑したくなるな
167 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:31:45 ID:lxTdYRT90
軽蔑されてもいいから、いちど勝ち組になってみたい。
168 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:32:18 ID:5f2pF7Aa0
盆踊り大会してるだろ、今。
それを発展させて、集まりというものを
たくさん作ればいい。
人間に触れれば、金だけじゃないと
実感するはずなんだ。
バザーもあるし。物々交換だってあるし、
フリーマーケットもある。
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>165 それは東南アジアの真似をしろということか?
171 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:37:56 ID:5f2pF7Aa0
>>167 小心者がきばらないほうがいいよ。
結局、後悔するから。ホント、心に嘘付いて、
頑張っても、ダメだから。
そんなことする時間があるんなら、周りの人との
関係を作って楽しい思い出を作ったほうがいいのだ。
知ってる中小企業の家族経営。
御曹司が若い。御曹司の弟は、高学歴でリーマンに脱却してる。
実は、一家で支えないといけないような、八百屋の
商売なのに、エリート脱却していくヤツが内部から出ている。
で、人間が足りないから、
他人に対して、幹部で寝ずにやってくれとの要請w
するわけねーだろww
綺麗な仕事に脱却するのが良いと思ってんのかねー?
家業も資産も無い私から見たら、家業を支えてたほうが
将来性があるのに。
こういう風に、日本人は綺麗で無意味な仕事に価値を置く。
それは、最初は楽で金になるだろうけど、尻すぼみになって
結局、損になる。
こういうこと、若い人は知っているのかね?
172 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:38:38 ID:5uqBphOE0
サラリーマンはな。
江戸時代で言えば農民。
それも小作農。
分かります?
田んぼを耕して終わり。
その田んぼは自分の物ではない。
地主のもの。
わずかばかりの米を貰っておしまいだ。
カッコいいこといっているけど、
所詮小作農なんだよ。
173 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:39:52 ID:usIt7fk3O
官僚辞めて東大医学部入るってどっちもドロドロの組織じゃん。
だれか5uqBphOE0をかまってやれよ。
必死で気の毒じゃないか。(;_;)
175 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:41:46 ID:5uqBphOE0
どれだけ、きれいに
田んぼを耕しても、それは地主の田んぼだよ。
それがサラリーマン
会社を自分のものと思うなサラリーマン
176 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:43:21 ID:5f2pF7Aa0
>>170 そう。たぶん、むちゃ面白いと思うよ。そういう生活は。
野良犬チックだけど。
実感が無い人は、東南アジアに行って、ノウハウ覚えて帰れ。
177 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:43:35 ID:GLBVVebN0
本田靖春みたいに生きたいと思っている、新聞記者歴2年目の私。
他人に仕事を丸投げして自分は何もしない、
その方が失敗しないから上から睨まれることもない。
如何に仕事をしているように見せるか、そこが問題。
自分で仕事をバリバリこなす奴は、失敗する確率も高い。
無能な上役はミスだけはキッチリ見ている。
どんな奴がミスをしてもミスはミス、ならばしないに
越したことはない。睨まれるのが嫌なら仕事をするな。
そう言うことだ。漏れは仕事をして窮地に追い込まれている。
179 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:46:20 ID:5uqBphOE0
どんな大きな仕事を任されてもな、
失敗すれば、地方に飛ばされる。
それがサラリーマン。
成功して当たり前だよ、サラリーマン。
別にお前の代わりはたくさんいる。
180 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:47:14 ID:SVqhHpOA0
地方に飛ばされたらのんびりすればいいじゃないか。
>>176 自分は嫌です
お金に依存する豊かな生活が送りたい
182 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:49:09 ID:5f2pF7Aa0
>>181 依存する金が無くなるから対案出してるんじゃねーかよ。
なら、金が尽きたら暗い人生になれば?
これからの大増税時代が楽しみですねw
183 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:50:32 ID:5uqBphOE0
>>181 矛盾してる矛盾してる
依存してたら豊かじゃないから
185 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:51:57 ID:SVqhHpOA0
>>183 何をファビョってるのか判らんが・・・。w
186 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:54:02 ID:QXcCJlpT0
>>172 うちのオヤジもおんなじこと言って自営業はじめたんだけど
結局貧相な暮らしをして莫大な借金を残して死んでったよ。
一軒屋に住んで、クラウンに乗って、プラズマTVみながら晩酌する
その程度の小作農でもおれは満足だよ。
187 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:56:08 ID:5uqBphOE0
所詮
小作農だろ、お前らは。
お前らが、歴史上に登場するのは
百姓一揆、
あとは、飢餓で死滅くらいなもんだ。
歴史に学べ。
188 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:56:10 ID:AVd7/AX50
製薬営業やってた俺の8年間
1年目〜3年目 対前年200%UPを3年間毎年
4年目社長賞
6年目社長賞
7年目社長賞
この7年間で売り上げ目標が4000万/年→3億/年
8年目、市場シェアとりすぎてたため未達。
運悪くアホ支店長(転勤してきたばっか)に未達
を理由に絞り上げられる。
キレて転職。アホくさ
190 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:57:33 ID:LrSyiAJD0
>>188 あほくさくて辞めますって社長にメールの一つも出さなかったの?
その経歴で。
191 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:58:20 ID:adN97zsu0
医学部めざしたのは、他の生きがいや価値観からじゃないの?
組織の維持を生きがいにしたくないって書いてあるし。
使い古された議論かもしれないが、「公と個」の問題だと思う
いきすぎた全体主義と個人主義は国を滅ぼすよ
192 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:59:43 ID:AVd7/AX50
>>190 統括本部長に直電した。
次決まってたんで退職。
二度とFUなんかウラネェ
193 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 19:59:43 ID:LrSyiAJD0
医者もずいぶんサービス業みたいになってんぞ
患者はお客様的に。
194 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:00:39 ID:q74IP2C90
漏れは駄目だな
ノウハウは共有しちゃうし、
他の人の提案にも言いと思えば、素直に従う
それでいて上司でもあきらかに効率の悪いことをいってたら意見する
195 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:03:47 ID:5f2pF7Aa0
公と個は実は同じもの。
個を大切にしないと言い張る会社は、
会社自体を大切にしないと言い張っているのと同じこと。
公から力をもらって初めて個が能力を発揮するのに、
個だけで力を出せという公は間違っている。
個が無茶苦茶なら、公の業績は無い。
個を大切にするということは、属する公が伸びるということ。
お客様が神様なら、それ以上に社員を大切にしろ。
組織の矛盾は、お客様に向かうのだ。
196 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:05:04 ID:AVd7/AX50
つかあれかな、俺の親も自営業で
親戚は自営業か公務員でリーマンて俺くらい
なんだよ。
向いてねぇかもしんね、リーマン。
197 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:05:13 ID:pWn/NYbP0
「人材は不良社員からさがせ」っつー本読んでみ。
これと同じ事を面白く・説得力のある文章で書いている。20年前に。
著者はCD規格やアイボを作ったソニー役員。
ISBN4-06-132756-9
198 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:05:32 ID:mecPyrSD0
>>194 団塊の世代って間違いを指摘すると
全人格を否定されたかのように怒るんだよな。
人間の器の大きさとか普段からやたら気にしてるクセに。
うがーーーーーーー
前に勤めてた事務所の番頭にそっくり
まぁ、そら生き残れるかもしれんが、集団として見た場合
確実に崩壊していくと思うが…
実際その事務所では、次から次へと他のメンバーは抜けていったし
>>184 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
あんたが何を言っているのか分からないが
今のままがいい。東南アジアみたいにはなりたくない
201 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:11:13 ID:CsZCptIK0
いや
とりあえず
お金持ちになったほうがいいに決まってるよ。
この真実だけは目そむけたら
本当の負け犬だよ。
お金があれば、実際本当に自分のやりたいことやれるんだからさ。
こいっちゃなんだけど
損害保険会社につとめている連中はそんなに「保険」が好きか?
ありえないだろ?
銀行につとめている人間はそんなに「他人の預金」「他人の資産運用」
に興味あるか?あったらおかしいよな。むしろそりゃ犯罪者に近い。
コンピュータシステム会社の連中はそんなに「他人の会社のコンピューターシステム」
に興味あるのか?あったらそりゃ除き趣味。ハッカーだよな。
「妥協して妥協して妥協しまくった結果が今のおまいらの状況だろ?」
まず資産とお金。それが一番最初。終身雇用なき時代に生き甲斐なんか軽々しく
もとめるなといいたいよ。
赤羽の2000万の2LDKマンションより青山の一億の3LDKマンションのが
いいに決まってる。それを赤羽のがいいというのは詭弁だしそんな嘘を人生で
ついたってどうせ最後はくたばるんだ。
正直にいきようぜ。
202 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:12:55 ID:yDtpU83r0
だから、個の利害と公の利害が一致してないという
ことでしょ。両者を一致させる方法の1つが集団主義。
これは、昭和の日本で大成功した。それ以外には
良い手だては思いつかんな。会社がどーなろうと
個人がバカを見るようでは、誰も会社に真剣には貢献しない。
今の日本の愛社精神は先進国中でも極端に低かった。
個人主義=能力主義と勘違いしてる奴が多すぎ。
203 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:13:40 ID:AVd7/AX50
>>201 素直な気持ちで言うわ。
それは真実だな。
204 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:14:16 ID:9PxnvjtI0
赤羽の2000万円のマンションと8000万円の現金の方がいいよ。
205 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:14:20 ID:ptnCIn4C0
盗難アジアでは、汚点とさんが昇れば、食い物はあるし、夜だって葉っぱ一枚でも凍えることはない。
日本では、そーはいかない
>199
既に日本全体がそーなっていることに気がつかないお前は、ぬるま湯につかったカエルだな。
…価値観まで押し付けられる謂れはない罠
尊敬する対象がピカソであろうが、ホリエモンであろうが
ラヴェルであろうが、メンデルであろうが その人の勝手だし。
207 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:16:33 ID:5uqBphOE0
今の上司の
ために一生懸命働いてもな
その上司が左遷されたら終了。
そんなもんだよ、サラリーマンは。
208 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:17:26 ID:5f2pF7Aa0
今の日本を破って個人が幸せになるための提案。
〜金に不幸にされない貧乏人になるために。〜
・地域の集まりに、なるべく参加する。
(気難しい集会では無く、楽しそうな会だけでいい。)
・道で挨拶をする。老人と子どもに対しては特に。
・近所のゴミを拾う。
・暇なフリーター・リーマンは近場の、学校・公民館などで
催し物に参加する。
・金を使うなら、近場で使う。地域を良くする。
自分の住んでいるところを良くする。
・個人店でクダを巻く。個人店を作る。
・音楽を流して、踊るような演出を集まりでは使う。
・バザーを使って節約する。
・近所の人に、一言でも気遣いの声掛けをする。
これをやっていると、近づいていく。
・地域名物を作る。食べ物でも物でも。
HPで、地域の文化を宣伝する。
※会社でやるような歯車仕事では無く、
企画から、実行まで自分でやってみろ。
達成したら書類も作れ。
こういう過程が人間力を作る。これは仕事にも生かせる。
209 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:17:57 ID:AVd7/AX50
生殺与奪権を握られてるわ、
源泉徴収でガラス張りだわ
俺って現代に生きる農奴
210 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:20:10 ID:8rDR7gNi0
211 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:20:39 ID:362i81gQ0
弱肉強食を支持してる人たちは可哀相だな
自分が食われることを半ば確信してるのに、自分を強く見せようとしてるから
多分食う側の人間は取り立てて弱肉強食なんて叫ばないと思うよ
他の人間に引き継げなくした結果、どんなに体調が悪くても
休めなくなってしまった…
213 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:25:33 ID:hqkqTavL0
何言ってんだ、こいつ。
こんな生き方してたら、社内の嫌われもんだろうが。
管理系の人事や経理や庶務ならともかく、営業でやるのは絶対無理!
214 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:25:44 ID:5f2pF7Aa0
>>201 日本自体が国際競争に負けました。
どうあがいても、富はアメリカに流れています。
上層部でも今以上にはなれません。
いわんや、下層は。
いや、下層は転落スパイラルです。
二極化が進みますからね。
それに、日本は中国のように夜明けではありません。
正直にしていても無理だから、知恵が要るのです。
この3原則で潰れたのは日本自体なのかもしれません。
215 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:33:59 ID:CsZCptIK0
>>208 別にいいけど
それって公務員の発想だよね。
生活基盤がとにかくあるという。
(今後リストラあるかもというのは別にして)
リストラされても地元の集会や祭りに参加するほど
度胸のある人いないでしょう。
基盤がしっかりしていればこそ、地元共同体との生活が実現できるんで
>>1がいっているのはそれ以前の話。
出世するには?といっているけど現実は出世しないと会社にいられないよ
ということ。
出生したいしたくないではなくて、出世しないと現実の生活が維持できないというのが真実。
だからこそこびをうり自分に嘘をつき家族のために頭を地面にすりつけるということ
でしょうが。
地元共同体は生活の面倒をみてくれないよ。
まず自分の生活基礎を築かないとお話にならない。
大体地元共同体といっても金融機関なんて3年ごとに転勤で
地元とのお別れ宴会でおしまいだよ。
もっと根本的な問題だよ。経済的自立という。
でも、物産とかで働けたらリーマンでも大満足だろ?零細社長より、
物産の社員の方があらゆる面で充実してそうだ
217 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:42:29 ID:CsZCptIK0
>>216 当たり前だよ。
派遣系企業とかブラックよりはるかにマシ。
絶対的にいいわけじゃないけど
相対的には凄くいい。
退職金も凄く多いし、天下り先も用意してくれるし、
オフィスも綺麗だしな。企業年金もベラボーに高いよ。
いい大学でていい会社というのは正しい。
ただしそのいい会社というのは上場企業とか巨大メーカーとかいうのでなく
商事、物産、東京マリン、電通、フジテレビ、朝日、三菱東京
とかそういう会社をさす。
まちがっても富士通とか松下じゃないからなっ。
218 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:44:56 ID:kpvYJrxS0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 改革に痛みが伴うのは当然
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ 小泉自民党を選んでおいて
___ ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
/`ー---‐^ヽ ,.|\、 ' /|、 どうしてあなたが反対するのか
l::: l  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
_ /,--、l::::. ノ \ ~\,,/~ / 私には全く理解ができない
ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l \/▽\/
やっぱり、ここ数年工作員の質が落ちたよな。
>>201 赤羽の狭いマンションで十分です。
弁解でもないし、なんでそんなに贅沢で金のかかる高コスト人生を望むの?
車なんか欲しくもない、レンタルで十分。
興味のない仕事して、欲しくもない物たくさん買って、妥協と後悔だらけ生活で
貴重な人生を浪費して下さい。
221 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:50:33 ID:CsZCptIK0
>>219 ここ数年で
日本社会は劇変したんだよ。
「違う日本」になったの。
222 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 20:56:41 ID:+tyjI7Fy0
TDLの募集に履歴書要らないって記事見たときに
日本は劇的な変化をしてるんだなと思った。
能力さえあればチャンスが転がってるんじゃないかな
223 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 21:02:09 ID:pWn/NYbP0
>>222 TDLって本業は「産廃業者」ですから。
224 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 21:03:12 ID:yDtpU83r0
>>222 履歴書いらないっていうのが良い風に変わってるとも思えんが。
使い捨て要員の募集だろ。
「ニートにとってバツが悪くない」というならわかるが。
なんか、アメリカではステップアップでどんどん転職できるとか
書いてる奴いたが、コネがないとそんなの無理だぞ。
それと、信頼のできる同業者の身元紹介人が求められるし。
日本の方が転職の敷居は低いよ。入ってからの待遇は別だが。
なんで日本がダメになったかといえば、民間がダメなんだよ。
お上のせいじゃなくて。
226 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 21:04:42 ID:oVnz65fg0
>>1みたいなことを考えている会社は進歩しないし落ちていくだろうな。
社員に対する教育もできていないのだろう。
もちろんそこに勤める社員も働いていて充実感も何もないだろうな。
可愛そうだな。
227 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 21:06:39 ID:gOvsi+ML0
日本軍みたいに国や軍そのものを破壊しちゃ意味ない
228 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 21:07:09 ID:fgOf7lyk0
まあ所謂、卑しい成果主義なるもののなれの果てですからな。
どうにもならんわけです。
なんだこの醜悪なニュースは。
230 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 21:19:45 ID:jH9hf7eu0
成果主義とか能力主義とか言葉は立派だけど、その実がちょーくだらないところが問題。
事務の女性社員から、この道10年のベランダ営業マンまで、公平な評価をしなくては成らない!
ってことで、事務屋が考えるのが、遅刻回数とか有給消化率とかですからね。
231 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 21:21:10 ID:SVqhHpOA0
能力評価するシステムを作れない時点で、上層部がDQN。
退陣したほうがいい。
232 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 21:21:40 ID:ugJBUjR30
>>228 成果主義はそれが機能的に稼動し始めれば他の組織にとって
この上なく恐ろしい力になる。
そもそも近代化というのは封建制や貴族制から
成果主義社会へと脱皮していく過程でもある。
生まれた地域や人種性別や家柄などに依らず、国民皆教育
を施し、その中で優れたパフォーマンスを上げてくるユニット
をどんどん組織の中枢へと招き入れることで国や組織全体の
パフォーマンス向上を狙ってるわけだからな。
日本の、一部企業の成果主義は、成果主義と呼べるような代物
じゃない。
233 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 21:25:25 ID:ENTByhpd0
>>225 日本の民間企業、とりわけ製造業の生産性はOECD加盟国の中でも非常に優秀だ、
政府の生産性はOECD加盟国の中でも最低レベルだ。
昔から言うだろ、経済一流政治三流って。
日本の癌は今も昔もずっと「政府」。
234 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 21:32:06 ID:mVhod9Zr0
俺は情報の囲い込みに成功して9時5時生活を満喫してるよ
ガンガン甘い汁吸っていくぜ!会社の業績なんて知ったことかw
235 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 21:33:00 ID:CsZCptIK0
>>231 >>232 米国でも一般社員を詳細に評価するシステムなんて確立していない。
というか不要だからだ。
経営者の評価で成果主義は可能だが一般社員の仕事に多くの創造性
付加価値を求めるという行為は無意味だ。
部分が付加価値をもつのでなく全体になってはじめて付加価値をもつのだという
当然の理屈を理解していない。
なぜこのようなことになったかというと、
人事部が仕事をしているという自己主張のために妄想的な複雑な人事評価制度を
一般社員にまで拡大したからだ。
欧米では人事部は日本のように大きな組織でもなく力も大きくはない。
採用は常に現場主体。
人事部は窓口に徹すればいいだけ。自分たちで仕事増やして自己防衛しているだけ。
人事部をまず縮小リストラすることこそ、企業の第一歩。
人事部は今の企業にとって諸悪の根源になっている。
人事部は経営企画室に統合するべき。
人事部は管理部の一つとして格下げしないと日本はおかしくなる。
次から次へとわけのわからない制度を取り入れる人事部はムダというより
とんでもない金食い虫だ。
成果主義=減点主義なんだよ。
いくら成功していても1回のミスでパーどころかマイナス評価。
全然成功していなくてもミスしなければok。
全部他人に押しつけられれば勝ち組。
237 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 21:37:35 ID:SVqhHpOA0
>>235 社長の振り付けで、全員がマスゲームやってるうちは、成果主義なんぞ不可能だ。
意味がない。
成果主義というシステムになるためには、マスゲームをやめて
現場の判断で瞬時に動くことが必要。
それができなきゃ、そのうち衰退すると思われ。
>>233 製造業が優秀なんて過去の話だよ。現場行けば分かる。
タコ部屋で手取り4万の若者が日単位で使い捨てされている。
生産拠点として日本は終わっている。
これからのサラリーマンは、没個性か。
まあ、サラリーマンに個性なんていらんけどね。
240 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 21:42:36 ID:yDtpU83r0
>>232 成果主義=数字が出るかどうかですよ。
近代化とか封建主義とか全然関係ないし。
封建主義で数字が出るなら封建主義を採用しますよ。
それが成果主義。
>>222 オリエンタルランドじゃなくてTDLだったら単なるバイトか契約社員。
242 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 21:48:57 ID:Nqi3jLIM0
キノコのために命をかける東北人。
243 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 21:56:24 ID:nS0zdoJh0
>「この方法は旧日本軍が秘伝としていた
出世3原則だという話がありますよ」
本当だとしたら日本が戦争に負けた理由の一つが
ここにあるかもな。
日本経済も敗戦を迎えるのは確実だよ
>>235 2ちゃんねるなんてと書きながらここへ来てレス返す君が素敵。
245 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 22:00:00 ID:SVqhHpOA0
>>240 封建主義で成果がでる商売なんて殆どないよ。
軍隊風で有名だった会社は、ほぼ全部アボーンしたでしょ?
この原則を皆やれば会社が傾くだろうけど
こうして潰しまくった方がいいんじゃないの
247 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 22:03:30 ID:2s3Gu5nE0
残念ながら、ある程度の規模の会社になると
先祖代々からの取引先ってのがあって、
そことやり取りしてるだけで業務が成立してしまう
そんな発展性のない職場では
>>1が有効
248 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 22:03:30 ID:8rDR7gNi0
イエスマンばかり集めたらその内2割はがんばって働く社員に返信するさ。
250 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 22:08:06 ID:gOvsi+ML0
これで郵政民営化も安心だね
2割か、頑張る人も全体の2割らしいね。
それで高橋がなりも2割の人が働きやすい環境作る事が大事、みたいなこと言ってたな。
252 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 22:09:01 ID:yDtpU83r0
>>245 だから、結果論なんだよ。
数字が出なければ自由主義だろうが近代主義だろうが
だめってこと。成果主義では数字のみで評価されるわけ。
〜主義で利益が上がるなら世の企業は苦労しないよ。
253 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 22:13:45 ID:gOvsi+ML0
オレオレ詐欺も成果主義らしい
こんなこと当たり前じゃないか…今更なにか新しいことでも発見したように…(ぁほか
あとは、「経営が傾いたのは顧客が消費活動をしないから」とかいう理由で
約1億2000万人の消費者を訴えることで多額の賠償金で稼いじゃうとか?
256 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 22:25:41 ID:fgOf7lyk0
会社の先行きが予測不明または会社が傾いてくると成果主義にすがるようになる。
しかし、社員に充分に還元できない以上は成果主義などマイナスにしか働かない。
成果主義なるものは戦力に直結するものでなくてはならんが、現今日本における大半の成果主義はそれとは別物。
金を出さない方便として一石二鳥を狙って失敗しまくり会社はガタガタの構図。
そもそも民間に於いては遊んでる連中はいないわけであるから成果主義が成功する予知が無いわけだ。
完全に欧米型にすれば成果主義も公を奏するだろうが裏切りもそれだけ多くなるわな。
勝つ自信があるならばギブアンドテイク(一部の例外的企業は除く)の卑しい成果主義を選択するもよし。
そうでないならば従来通りに皆で一蓮托生の集団となり収入は多少下がっても安泰に、まあみんなでガンバろうや・・で頑張るのもよし。
日本人の特性(人間心理)に基づいて成果主義を考えたらプラスになるハズが無いと思うが何で成果主義がもてはやされたのかわからん。
馬鹿(戦略的無能)が多すぎるということなのだろうか。
257 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 22:27:25 ID:gOvsi+ML0
でも、現代だと効率悪い考えだな
社会のスピードが速まってるから、この組織論で稼いだりする時間が短いと思う
すぐに破綻崩壊が来る。例えばオレオレ詐欺グループみたいなのは最たるもので
稼げるけど、仲間割れからくる組織崩壊が早い
258 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 22:27:57 ID:2s3Gu5nE0
成果主義を導入するなら、
会社の経営を傾かせたという最悪のマイナス成果を生み出した
経営陣が一番、評価が低いはずなんだけどな・・・w
259 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 22:29:07 ID:3vUX2RdT0
>258
それを言うと富士通の秋草元社長(今は会長?)の事を思い出すな
260 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 22:33:49 ID:SVqhHpOA0
>>257 組織構造をあれやこれや考える時代が長かったけど、
本当は1人の生産性向上の方がはるかに重要。
ネットによる情報共有で各人の生産性が飛躍的に向上すれば
従来のピラミッド型組織はおのずと崩壊。
フラット構造に移行する。
261 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 22:38:40 ID:2s3Gu5nE0
>>259 社員が予定通りに働かないから赤字なんだよ!!!
だっけ・・・w
262 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 22:44:42 ID:SVqhHpOA0
衰退した企業経営者の面白発言
ダイエー中内創業者「社員は今の5分の1でいい。あとはパートで充分だ」
三洋電機I会長 「馬上経営革命」(馬上って何?)
雪印社長 「私だって寝てないんだよ」(大規模食中毒出した以上当然では?)
263 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 22:46:56 ID:QtTK55q80
>>245 富士通や京セラは軍隊式で有名だが、あぼーんどころか、今も優良企業だど
むしろこの国は、ES(従業員満足度)が低い企業のほうが、昔から大きい規模を保ってるし、
コンプライアンスが糞で、違法スレスレの強引な営業を続ける企業のほうが、急成長する罠
産業界自体の民度が後進国並みに、低いのよ
264 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 22:51:29 ID:SVqhHpOA0
>>263 京セラは異常なので、サンプルから除外きぼん。w
265 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 22:51:42 ID:8rDR7gNi0
>>262 イエスマンにかこまれるのって気持ちいいんだろうなあ
一度でいいから経験したい
266 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 22:53:33 ID:pWn/NYbP0
軍隊式で有名
京セラ、ローム、日本電産、キーエンス、、
まさに
>>1のような体質の部署なのに、
直の上司が突然「自分たちで考えて行動する部門にならねばならない」
とかいって、スタッフ全員で変てこな問題解決のミーティングとかさせられてる。
俺の会社はいったい何なんだろう・・?
と思ったら、さらに上のほうから成果報告レポート提出求められてるかららしい。
どーせ何提案してもうやむやにして葬るんだから、無駄なことやらせるのやめれ。
この基準で出世するシステムだったら
就職の時に言って欲しいな。
「ウチはこれで昇進決めます。
(1)都合の悪いことは省略
(2)業績は誇張
(3)ミスはさしさわりないまでに変形
がんばってください」
269 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:06:25 ID:SVqhHpOA0
>>265 簡単だと思われ。バイトの店長でも権力者気分は味わえるだろう。
270 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:09:14 ID:qkPI9J520
自分の言うことを聞く人間に取り囲まれてるぐらいだったら、
一人でボーッとしてた方が心が休まる。
271 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:15:31 ID:CsZCptIK0
日本で一番問題なのは
欧米流に
「役員・社長」に成果主義が導入されていないこと。
赤字になって成果主義から総会で批判され、降板した社長ってごくわずか。
出井はまだまし。
業績わるいのは社長と役員が一番悪いのは歴然。
社員に責任おしつけリストラして自分たちだけ高い年収維持して生き残る。
こいつらは詐欺師と同じ。
「成果主義」というのは本来役員・社長がまっさきに対象になるのに
自らには大甘な詐欺行為そのもの。
社長と役員は即やめるべし!
>>271 金持ってる香具師にはさからえんよ
もうあきらめれ
273 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:21:38 ID:gOvsi+ML0
そうだよな、変革変革言う割には大概末端の話で、上層部がないも変わってない
例えば、つい先日のNHKスペシャルのイトーヨーカドーの会長とかさ
今はなんとかホールディンクスか
274 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:24:22 ID:Bp4OkJi30
スレタイの「出世」は違うだろ。
出世にリスクは付き物でしょ。
275 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:26:05 ID:SVqhHpOA0
>>273 だから老化して硬直した上層部のところに、やたら威勢のいい兄ちゃんが出入りして
あっという間に成り上がる現象が良く起きる。
古くは、アサヒ樋口会長と損正義、今はイトーヨカードー鈴木会長と福助な。
276 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:26:57 ID:2qMwkGaN0
ほんとにこんなんで出世できるのかなぁ。
277 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:27:19 ID:CsZCptIK0
ずるいんだよ。
日本の経営者は。
自分の立場だけは確保して
責任は一切とろうとしない。
うまくいかないのは全部部下の責任。
一体なんのために経営者がいるのか?取締役がいるのか?
堀江が株主の利益をいうのはそういう意味では正しい。
株主が力をもって経営者を首にしたほうがまだましかもしれない。
大体、元々オーナ−でもなんでもないのに会社を私物化している
無能経営者が多すぎる。
会社員も株主と経営者と社員とは全く異なる存在だと認識するべき。
278 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:33:46 ID:gOvsi+ML0
でも、ホールディンクスは失敗な感じがするな
鈴木会長が一番過去の成功を引きずってるような
なんかカルタゴ化してるな
日本にとってのローマは一体何処なんだろう
280 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:36:05 ID:SVqhHpOA0
>>278 大名行列をヨーカードー各店舗でやってる鈴木会長。
あんなんでうまく行くわけがない。
ていうか、西武もダイエーも大名行列だったなぁ・・・・。
281 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:40:32 ID:gOvsi+ML0
鈴木会長は自分が成功させたセブンを基調にロゴを作って
過去の成功にこだわるなだってさ、
きっとまわりはイエスマンだらけだろうな
昔の鳩のマークのヨーカードーに戻してよ
282 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:42:03 ID:2QAUdzqe0
>>271 つーかさバブル崩壊直後には個々の責任論よりも景気対策が優先とか言って
セーフティーネットやらソフトランディングやら言いながら債権放棄やら公的資金注入やら
他人の金を気前良く浪費して自分達の借金をチャラにしていた連中がさ
今や踏ん反り返って自己責任、自助努力と称して従業員に犠牲を強いているんだから
まったく話になんないよ。
>>1に挙げられてる事例はモラルハザードとして以前から危惧されてきた典型例でしょ。
なんで今更記事になってるんだか。
283 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:47:12 ID:AaQJGsvc0
>>235 激しく同意。
人事部出身なんて、全然役に立たないし、
自分で金を稼げないし、
原価意識も持っていない。
仕事は基本的にコンサルに丸投げ。
他人の仕事を批判することには長じている。
284 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:48:42 ID:mecPyrSD0
>>282 結局、行き着く先はそこなんだよな。
で、本気で上の連中は、自分らが努力したせいでいままで
会社は成長した、今、会社の成長が鈍化したのは
下が自分らほど努力してないからだ、と思ってる。
で、やってることは、仕事に横から口はさんで
流れおかしくして存在感出すことだけ。
285 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:51:50 ID:AaQJGsvc0
>>247 NHKやNTTのように、組織が腐っても食っていける所は、
末期症状まで行き着く。
最近の経済の変革を見ると、
軽薄短小産業がだめになり、重厚長大産業が復活している。
ソフトウェア・流通・サービス・ハイテクに依存している企業は、今後冬の時代が続くだろう。
組織の体質が変わらねば、倒産もありえる。
286 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:53:36 ID:LIKmfPYk0
時々思い出したように問題提起するのもいいんじゃない?
業績の上がらない銘柄の選別にもなるし。
287 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:54:24 ID:CsZCptIK0
>>284 もともとMBAでもなんでもなくて
経営について
素人なんだよ。たたきあげできただけ。
椅子にすわったけど具体的になにをすべきかはわからない。
前任者のやってきたことを引き継いでいるだけ。
もっと辛辣にいえば
ミッキーマウスのぬいぐるみでもおいておいたほうがまし。
288 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:55:14 ID:SVqhHpOA0
>>285 そうだね。調子が悪くなれば3年ぐらいでアボーンするのが昨今だ。
馬鹿経営者は心してこのスレを嫁。
289 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:58:52 ID:BNEy9RCz0
朝日かと思った。
立教か。似たようなもんだな。
290 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:59:43 ID:AaQJGsvc0
>>288 このスレ、書き込んでいる奴の会社名がわかれば、スレに大きな価値があると思う。
291 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 00:01:13 ID:iu2MIM8Z0
>>283 そういや例の富士通の成果主義の顛末を纏めた本によると、人事部の連中は
自分達の人事考課はほぼ無条件に全員を高評価にしていたそうだな。
本来は部内単位の相対評価なので必ず高低に分かれなきゃいけないのに
自分達は人事部に配属された優秀な人材なのだからこの様な評価形式は
実態そぐわないと自分達から、自分達だけを例外扱いにしてエリート気取り。
今の日本の成果主義、ひいてはコーポレートガバナンスのダブルスタンダード
っぷりを如実にしめす実態例だが、全く反吐が出そうな話だ。
要は内部書類を自分に都合よく書き換えられる奴が成果を出した事になる。
292 :
ACNクルー:2005/10/11(火) 00:03:22 ID:DUjHAP9l0
>>258-259 株主がきっちり追求すればいいんだけどね。
社員持ち株会もここらへんを取引材料にするのもいいし。
アメリカじゃ株主の追及受けそうだと思ったら、自ら引退する経営者も多いというのに、日本は…。
>>260 ネットによる情報共有が進んでいないうちに、大学の先生とかが言うフラット構造に移行してしまい、
破綻してる組織の多いこと。しまいにゃ、部門長いないわ、ネットじゃ共有できない(していない)情報の
扱いで、ヒラが経営者並のジャッジをしてるわで、もう大変。
293 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 00:04:00 ID:3K8epVw90
要するに、仕様書もなく糞プログラムを書いて、責任とってメンテ続ければいいってことか。w
294 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 00:11:05 ID:pjNYzMXg0
つまるところ自分の企業の経営者及び大株主に
このスレのレスを郵送すればいいわけか
295 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 00:12:30 ID:B35x1xGy0
>>287 なんか、しょっちゅうダイヤモンド社の本とか
読んでるみたいなんだよね。「泣いてバショクを切る」を
連発してると思ったら「これからは欧米流で行く、おれは
一切口をはさまない、結果だけもってこい!!」もちろん、
さみしいから口をはさまずにはいられないんだけどね。
多分、「三国志に学ぶ部下操作術」とか
「欧米流経営学」みたいな本読んでるんだと思う。
勝手に自己流解釈してわけわからんこといってるのよね。
「一生懸命なバカが一番組織にとって迷惑な存在なんですよ」
ってイヤミ言っても通じないみたい。
296 :
ACNクルー:2005/10/11(火) 00:13:41 ID:nnS15JxV0
>>282 ゴルゴやマーダーライセンス牙、ブラックエンジェルスの本当に必要な時代になってきたんですかねえ。
>>283 人事を急速に減らして破綻しつつある会社の話はよく聞くが。
とはいえ、間接部門は必要だな。非上場100人超クラスなら、総務、人事、経理、労務、法務、情シスで
10人程いないと厳しいだろう。それに、自分で金稼いでると思ってるところが不良債権化してることもあるわな。
>>284 That's all.
297 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 00:14:28 ID:HXjzEFz60
298 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 00:23:26 ID:kZ1modCG0
今、時代の境界かな?
当社にも 盲従希望の 上司 いるが・・・・。はっきり言って無能思考決断者
字・・意味? 会話・・幼稚園 年功序列の申し子
やはり人事は大事 倒産します。そのときはご報告を・・・
全国発表!
299 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 00:24:17 ID:/PXEcV0y0
>>292 >ヒラが経営者並のジャッジをしてるわで
随分スリリングな現場ですね
ファイナルアンサー? ゴゴゴゴゴみたいな
300 :
ACNクルー:2005/10/11(火) 00:27:48 ID:nnS15JxV0
>>299 案外多いよ。直接の金の出納案件以外はスルーという会社が。
そこ突っ込むと逆切れされたりもするから、こっちもスルーだが。
>>293 いや、マジでそれ多い。
社員がボンクラで、派遣のSEが仕切ってる情シスに多い。
情報を隠して自分を切れないように保険をかけているんだね。
もっとも、それが最も有効な生き残り戦略になるような組織なら
仕方ないんだが。
302 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 00:35:02 ID:HXjzEFz60
>>298 倒産したら2ちゃんで内情レポートきぼん。w
303 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 00:39:15 ID:R7LLk9Kq0
皆さん、明日もさっそく
>>1 を会社で発揮ですか
304 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 00:45:35 ID:sVza0N5A0
隣の部署の奴とは仲良く。
自分の部署の後輩には厳しく
って奴ならいるかな
305 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 01:06:34 ID:kZ1modCG0
306 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 01:08:46 ID:kZ1modCG0
マリン大手!
307 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 01:38:46 ID:Zf9DUYpgO
まー、大分前から人の見方が歪んできてっからな。
さもありなん。
そんな事よりもっとヤバイな〜と思ってる事が有る。
それは半年に一回は無理矢理にでも時間を開けて、論文や文献を勉強させる事。
何でも金に結び付けて、これが無駄に見える企業人は死ね。
308 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 01:39:46 ID:woTldags0
>>29 鋭いな君。
まさにそのとおりだと言わざるをえないよw
309 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 01:57:26 ID:jC68cMVf0
お金がない人は沈んでいくだけです。
のっている船はどろ船です。
もう水が浸水してますよ。
ああそこそこ。
おしまいだね。
309
カネカネね…。そのー俺なんか中間領域とか未踏分野が何に使えるかとか…。
言っても無駄かな…?
311 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 02:35:57 ID:s64o0LMF0
団塊の世代が居なくなったら、企業も随分変わるだろうよ。
>>311 今度は団塊Jr世代が「バブルの遺産社会の癌」とかいって叩かれる番に
なるのか・・・
313 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 05:34:30 ID:sAam9S620
今日から、パソコン担当の引きこもりぎみ社員がみんな
>>1見たいになるのか
314 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 05:38:15 ID:yTC2Q9vm0
>>311 しかしこういう団塊の世代バッシング言ってるやつって、
どうせ自分は団塊の世代に育てられたのに何調子に乗ってるんだろう?
いいとこ自分は団塊の世代の劣化コピーにしかなれないってこと
自覚してねーんじゃねえかな。
315 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 05:46:18 ID:OO2+mPN+0
>>314 団塊の世代がよく言いそうな頭の悪いレスですねw
>>266 技術者の給料が猛烈に低いことで有名だな。
>308
半島体質は、素晴らしい反面教師です。
法則が発動するのも、当然のことなんです。
>>313 基本的に技術関係はみんなこれ(三原則?)では?
まあ、お人よしに教える事があってもそれは
自分が使わない簡単な事か、みくびってのことが
多いのだろうと思う。
技術は「盗む」か「あみ出す」しかないのでは?(あとは「頼む」とか)
「教えられる」とか「読む」(海外の資料は別)とかでは
比較的簡単な事しかわからないよ。
319 :
それが答えだ ◆h2foHoc0kw :2005/10/11(火) 05:58:31 ID:gD+HlGUa0
成果主義は対象によって以下のように変貌しまつ。
◆社員・・・単なるサラリーキャップ
◆役員・・・まともな会社なら売上達成について責任を持つが大抵はむにゃむにゃ
※時として村上ファンドみたいな存在も必要かもね
フラット組織って効率よさそうに見えるけど、
中で働いてる人のモチベーションってどうなんだろ。
中間管理職がいないってことは、さらに出世の道が
狭くなったってことで、年収も上がりにくい(もしくは
業績連動で不安定になる)んだよね?
>320
人育てるのが難しいかな。
今週こんなのばっかだな
PRESIDENT 2005年10.31号
http://www.president.co.jp/pre/20051031/index.html 特集 大公開!「日本のカレッジ・ランキング」'05 大学と出世
--------------------------------------------------------------------------------
有力会社・大学トップが本音で語った「採用と昇進」
求む!あえて「地図のない道」を進む人 ●葛西敬之
「慶應人気・躍進」の秘密は3つの力にあり ●安西祐一郎
--------------------------------------------------------------------------------
人事部の証言「役に立つ大学、期待外れの大学」
「東大神話」はなぜ崩壊したのか
慶應義塾大はなぜ人気があるのか
最近、評価が上がった大学は
最近、評価が下がった大学は
体育会出身は使えるか
第二新卒、中途採用は不利か、ほか
初公開!28業界別「学閥コネクション」一覧
「業界別」に見た出世しやすい大学
「大学別」に見た出世しやすい業界
「大学・企業選び」親子の相談室15 ●田中義厚
就職率が高い専門学校と二流私立大学、どちらを勧めるべきか
現役で二流大学合格。浪人して一流大学を目指すべきか
志望校に合格できなかった子供をどうなぐさめたらいいか
「大企業とITベンチャー」どちらを勧めるべきか
内定がもらえない子にどうアドバイスすべきか
「大学を中退してミュージシャンになりたい」と言われたらどうすべきか
……ほか
週刊ダイヤモンド 10月15日号
http://dw.diamond.ne.jp/number/051015/index.html 特 集(1)
7万人の役員・管理職を徹底調査
出世できる大学
大学出世力ランキング
出世力ランキング解説
業界別役員・管理職数
金融/建設/機械・輸送用機械/電気機器・精密機械/商社/流通/マスコミ/旧財閥系
上場企業役員・管理職勢力図
有力企業社長の出身大学
政界/官界/学界
地域別大学勢力図/業界の東大/出世の条件/芸術系学部の就職
名門高校人脈 鈴木隆祐・ジャーナリスト
週刊 東洋経済 2005年10月15日特大号
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2005/w1015.html 本当に強い大学 2005年版
私立大学編
立命館、早稲田、慶応の一角に目覚めた関西大が食い込む
財務力 授業料以外の収益源開拓が重要に
経営革新力 情報開示度はこの1年で好転
研究力 「競争」と「刷新」がキーワード
教育力 4つの指標でランキング
就職力 就職条件が不利な大学ほど就職支援に熱心
■ランキング
就職に強い学部! 文系・理系ベスト100
志望倍率・難易度調査 偏差値55が二極化の境目 井沢 秀/大学通信
国立大学編
法人化2年目を迎えた国立大経営改革の本気度
地方大は大学序列を崩せるか
国立大学決算
国立大学の財務諸表はこう読む!
貸借対照表/損益計算書/業務実施コスト計算書/セグメント情報
選び抜いた指標で分析。国立大学上位ランキング
寄付金を多く集める大学/外部資金の獲得が進む大学/「研究」に力点を置く大学…他
旧7帝大の財務力を総合比較&国立・私立ライバル対決
主要国立大学60校の2004年度決算データ
325 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 09:58:36 ID:H598oaDO0
勝手なことをする爺や若いのが
いる限り、軍隊方式にしたほうが
いいんじゃね?
数字第一なら、組織自体を軍艦化するのが
いいでしょ。いくら個人がやる気を出しても
下から上から、足を引っ張られるんだし。
なら、その規律違反をするヤツラを徹底的に
罰せる軍隊方式なら、筋が通るじゃん。
で、アイデア出す部門は女を中心に、
(消費者は女だからね。)
あと、馬鹿の天才を引き抜いてくる。
こっちの部門は、身分が不安定だけど、自由に
楽しくやれる。その代わり、出世は無いが、
成果に応じて金ががっぽり貰える。
中途半端な組織だから、部門の助け合いも
出来ないし、中途半端に腐っていく。で、
他社との競争力も無い。
男と女の助け合いのように、それを真似て
組織を作れば?
326 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 10:07:34 ID:H598oaDO0
大正時代末期、政治は腐敗を極めていた。
(今と同じね。)で、226事件。真面目で馬鹿な
若者がテロを起こして、首相暗殺。
なんと、国民はテロリストを応援した!
なぜなら、そこまで腐敗していたから。
これを機に軍部が力を持つことになる。
権力は腐敗した政治家から取り上げられた。
327 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 10:37:50 ID:Zf9DUYpgO
さすが精神論の国…。
328 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 10:47:25 ID:8BNkVObS0
>>1 だから旧日本軍は第2次大戦で負けたんだよ!!
心当たりのある会社の人事課・重役連は粛清じゃ!!
こんなんだから、ニートが増えるのじゃ!!!
329 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 10:50:29 ID:luKcg0yW0
それでも民間万歳w
別に公務員でそういうことが無いとは言わんが。
330 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 10:59:02 ID:F8brG1oV0
>>322 なんでこの時期に大学比較の特集ラッシュが??
新入社員の出来る出来ないがだいたい分かってくる5-6月ごろが
「どこの大学卒は使える使えない」を特集する雑誌をねたに、
やっぱりね、彼は○○大だから、、とか言う時期だと思ってたが。
331 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 12:15:46 ID:F3oIOcd70
>>329 この理論が示唆しているのは、全員がリスク回避的な組織や
官僚化した組織の末路の恐ろしさということなので、
民間でこのような事態になってる場合、官僚制の権化とも言える
役所はこの数倍悪状況になってると思われます。
332 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 12:17:51 ID:BNsQ7scO0
>>330 そんで、それを来年の採用に応用するわけだな。
つーか最近、東大を含め国立ブランドの製品(学生)の質の劣化が著しい。
特殊法人化して内部でゴタゴタしてるんだろうか?
333 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 12:43:52 ID:x82FIy+F0
NTTがなんでヤフーにこれだけやられたかよく分かる記事だな。
334 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 12:58:51 ID:yNdViG+W0
1)悪い情報もよい情報も囲い込んで私物化し、簡単に他の人間が仕事
を引き継げなくする
これは何の疑問もいだかず実行しているな
335 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 13:32:19 ID:IDHZrRNs0
>>1がこの教授なりの痛烈な皮肉だって事に気づいてない
若々しいレスがちらほらあるのがほほえましい。
336 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 13:41:20 ID:p4/5xlEm0
もしかして、この記事は釣りですか?
337 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 13:48:12 ID:/eW5HP0L0
選挙に大勝してからの自民党議員に何となく通じるモノがあるね。
特にタケベさんはピッタシだ。
(1)都合の悪いことは省略
(2)業績は誇張
(3)ミスはさしさわりないまでに変形
朝日の記事?
340 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 18:40:26 ID:zpnX5H+e0
女の子はどうすればいいの?
341 :
名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 20:46:20 ID:K4tL3kLv0
30までに金持ちと永久就職するしか方法はない
マッキンゼー流とか言い出す俺の上司
343 :
名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 04:48:47 ID:0IvLIuP10
もっと仲良く情報共有して、最大利益をあげるものだと思ってました。
344 :
名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 05:46:29 ID:BJEqg5Ji0
君らね
会社の勝ち方と
個人の勝ち方をごちゃごちゃにしすぎだぞ。
会社に洗脳されているとも言える。
まず、実際周り見てみなよ。
部長〜課長 ほぼみんな3原則守ってるだろ。
自分の理念があったやつは
確実にやめている。退職している。
理念があるから辞めているんだよ。
当たり前だ。
会社に騙されるな、まず、自分の周りを見たまえ。
345 :
名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 06:01:52 ID:IlLj2jJY0
>>344 ニートの俺が自分の周りを見てみた。
壁ばかりだった。
欝だ、詩脳。
346 :
名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 12:44:04 ID:tEcgBeTa0
百姓大喜び!
347 :
名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 13:40:04 ID:/uavMXuF0
自分が会社を辞める20〜30年後まで、会社が持つのかどうか?
ダメな上司・役員の状況では、まず確実にありえない。
今すぐにではなくても、独立できるように考えながら進めるしかない。
会社と心中するリスクを避けなければいけない。
348 :
名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 17:58:53 ID:FSpdleCv0
>>347 その通り。
自分ひとりでもそこそこ食えるだけの力は身につけておく必要がある。
どのように転んでも食うだけはできるという自信があったら不安などは消し飛びますからな。
あれもこれも押しつけられ、結果として一人で情報の渦に巻き込まれ、
他人に仕事を任せるわけにも行かず、結果として馬車馬のように
こき使われ、社長自ら給料安いけどお前しかいない、と頭下げられ
辞めるに辞められない状況に追い込まれた漏れは
ア フ ォ でつかそうでつか・・・
351 :
名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 22:01:38 ID:BJEqg5Ji0
3原則を守らない人間が
上に立つ事ができる可能性は
限りなく低い。
お前らの課長、部長が
上位部門や社長の指示に意義を唱えているのを見た事があるか?
部下をかばい自分で責任を取ることを見た事があるか?
下からの意見に耳を貸すことはあるか?
ほとんどないだろ。ないから組織で上に上がれたわけだ。
サラリーマンらしくするとは分かりやすくいえば3原則を守る事だ。
自分に理念があり納得がいかないことに対して
上位部門や社長の指示に意義を唱えたり。
部下かばい自分で責任を取ったり、
下に対しても柔軟に意見を組み上げるような人間は
会社を辞めている。腐った組織で自分を腐らせたりしない。
当たり前だ。
352 :
名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 22:03:58 ID:oGfXfwFT0
朝鮮人は将来有望そうだな。
353 :
名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 22:26:41 ID:rdZnp0S1O
今日ちょっと3原則生かしたレポート提出したぜ!
さーて風呂入って寝よ。
354 :
名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 22:29:41 ID:LM9nWhby0
>>350 それが言い訳でないのならば、自業自得。言い訳ならば、莫迦。
どちらにしろ、あれだ。
うむ、彼の国!
彼の国がそうか・・・・・・・・・・・・・
ということは、「組織が腐敗する時には、彼の国の想念のものが権力を持ち、破滅を加速させる」
ということだな。
>>350 自分は必要とされているんだって状況に満足しているんじゃないの?
358 :
名無しさん@6周年:2005/10/12(水) 23:29:48 ID:qJtO47Sy0
>>350 社長の給料知ったら明日には辞めてるかもしれんね
>>350 社長の自宅逝ってみ。家族も住んでいるところな。
住家や自家用車見て許せるグレードだったら別にいいんじゃね?
大抵は許せるレベルの限界を軽く超えてるもんだがw
360 :
350:2005/10/13(木) 00:32:43 ID:0XoaxGiT0
社長の給料、恐らくものすごく良い筈。
会社の業績ここ数年かなりのものだ。
イチローじゃないが、他の連中の余りの向上心の無さに幻滅。
何でも漏れにやらせときゃ良い、の正にラチェット効果の真っ直中。
少しミスすりゃ何もしない連中から鬼の首を取ったように言われる。
あいつならやって当たり前、だから褒められることもない。
>>1の言うとおり、成績を上げるほど風当たりがキツくなるよ。
マジ転職を考え中。家族が居るから次の仕事を決めてから
今の会社とオサラバのつもり。
361 :
名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 05:16:01 ID:H237U7+50
同じ過ちを繰り返さないためには、我々はどういう行動をすべき?
362 :
名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 07:52:25 ID:hVeUYoE10
今にクーデターや革命とかが起きるような腐敗国家になるんだろうか?
363 :
名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 08:05:23 ID:137mcHgl0
>>61 ダウト。
失業給付受けてる奴が中心なのは事実だが、
給付受けてなくても入れる。
地域やコースによっては事実上入れんということもあるかもしれんが。
364 :
名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 08:24:35 ID:MlWv++tK0
うわー。
うちの会社(特に私のいる課は)、まさにこの体制なんだけど・・・。
表向きは情報の私物化は駄目とか言ってるけど、おもいっきり私物化してる人が
「仕事のできる人間」として評価されてるし。
365 :
名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 08:31:56 ID:npdowuOMO
必殺生き残りって、ばかか
366 :
名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 08:37:01 ID:2AJWFh0b0
こんなのが勝ち組なのかね
367 :
名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 09:10:37 ID:541Jfibs0
>>328 ニートが増えても現在の雇用の確保のために一生懸命なのが
拒否・回避・盲従・省略・誇張・変形ということなのでは?
368 :
名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 09:29:06 ID:CVDFjo+R0
>>360 こんな風に本当に役に立つ香具師が会社を去っていく、
と言う典型だな。
企業は出来る香具師に頼りすぎてはダメ、と言うことだな。
出来る香具師は何でも出来て重宝するからついつい頼んでしまう。
それをまた人が良い(馬鹿?)香具師はホイホイ受けてしまう。
時間が経つと自分の首を絞めることになるとも知らずに。
仕事を断る勇気とテクニックを磨きましょう。
369 :
名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 16:53:04 ID:RvEZP5Lw0
しかし、腐りかけているとはいえ、高給がもらえる大企業を辞める覚悟はない。
公務員のやつらは、もっとその思いが強いであろう。
370 :
名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 17:12:49 ID:mcBGj1Uq0
俺の上司がまさにこれだな。金の流れを掴んで離そうとしない
そして俺は
>>350と同様、つまらない書類作成マシンとして馬車馬
資格も取ったし、地力もある程度着いたので転職考慮中
上司には作り笑顔で対応中
弱者のほとんど唯一といってもいい生存手段なんだから
いじったるなよ。
>>370 その上司もきっと君に嫉妬しているだろうね・・・・。
うちの会社も成果主義などと出来もせん事をぶち上げている。
入社順に出世してきた能無し上司にそんな評価ができるわけがなかろう。
373 :
名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 17:56:28 ID:yyw6idNo0
(1)悪い情報もよい情報も囲い込んで私物化し、簡単に他の人間が仕事を引き継げなくする
前の所属から、色々聞きたいからちょっとこいと言われた場合、
みなさんならどうします?シカトしますか?
無視でいいんじゃね?既に業務外だし。
うちの会社の場合、仕事は引き継がないって伝統がある(店晒しで捨てておく)から、
引き継げなくするって手は使えないなあ。
あーそういや引き継がないねえ。
人が変わるたびに同じスタート地点から積み上げていって
2〜3年たって配置転換して、また同じスタート地点から・・・のループ。
査定に部下の教育能力が盛り込まれれば少しは違うのかもね。
俺も結構悩まされてるがスキルが足りないので
転職の足がかりとして日商1級の勉強してる。
それが取れたら他の難度の高い資格を取得して転職、というか独立を考えてる。
転職だと同じような体質の企業に行く可能性のほうが圧倒的に高いだろうし・・・
バブル崩壊直後のリストラブームの時に部下や後輩を当て馬にする事で
延命策を図る中間層が多かったからね。主にバブル時代の大量採用世代…。
あいつら新人当時は甘やかされて中間層の団塊世代を馬鹿にしたりしていたから
この時点で現場のノウハウが途絶したりもしているの珍しくなかったなあ、うちの場合。
結局、バブルにせよ失われた10年にせよ、日本企業の優れた特質であった
自己犠牲や連帯の精神をもった社員を浪費しまくって一部の連中がいい思い
していただけなんだよな。
昔は「如何に効率よく利益を産み出すか」だったのが今じゃ「如何に効率よく
他人の利益をピンハネするか」といった具合にグロテスクに変容してしまった。
だから景気が回復しても昔のような日本企業の強さは復活しないよ、絶対。
今の勝ち組企業だって規制や為替差益といった間接的な公的援助を利用
して国民から利益を掠め取っているようなもんだからな。
378 :
名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 04:13:58 ID:/nrmg9FX0
>>377 でも、それって、すごく悲しいことじゃない?
資源もなく自給自足もできない日本では、
世界競争に勝手お金を稼いで、そのお金で食糧もエネルギーも輸入しないといけないんだから、
日本企業の強さが復活しないということは、
我々の生活レベルが大幅に低下するってことでしょ?
これはSONYや無印良品の話では・・・・