【フリーソフト界の巨星堕つ】ファイル管理ソフト「FD」作者の出射厚さん逝去 LHA、WTERMと並ぶDOS用人気フリーソフトとして一時代築く★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
679587:2005/10/10(月) 14:35:02 ID:3+Ct/Z6z0
>>655
「Logdsk時にファイルを並び替える」と「リモートディスクやCD-ROMは必ずソートする」のチェックを外したら
うまく書き込めました。スレ汚しスマソ。

それにしても、初めて使うソフトなのにこんなにスパスパと操作できるなんて初めてだw
680名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:37:14 ID:IRCzFyGp0
>>679
なるほどね、その辺の機能が影響していたのか。うまく行って良かったね。
FD自体が物凄く洗練されているから、すぐに遊べるドラクエと同じレベル。
681名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:38:08 ID:eXTZdsIr0
>>666
まぁ、気持ちはわかるがな。

ただ、こういうソフトにインスパイアされて今のソフトがあったりするわけよ。その元祖たる
ものがこうやって今も利用されている。

そして、よくDOSはUNIXの出来損ないといわれているが、DOSほどミクロの世界で活躍し
ているものはない。POSレジ、組み込み機器、etc... UNIXのほうが後発なのだよ こういう
分野は。

UNIXなんてそれこそ昔から鯖だけ。今もそう。一部のポーティングしやすいBSDが組み込
みで牛耳るようになるまではUNIXなんてのはそれこそオタクの使うものだったよ。高いしね
682名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:40:05 ID:fF+euOe40
MS-DOSの事をDOSと略すると怒る人とかもいたなぁ、そういえば…
683名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:43:54 ID:IRCzFyGp0
>>681
そうだよね。漏れは、ユニマガとか職場にあったから読ませてもらった口だけど、
ソニーのNewsが100万くらいで出た時、衝撃が走ったくらいだった。
数百万の世界がWorkStationの常識だった。UNIXの場合、ソースコードライセンスの問題もあったし。

その世界の素晴らしいツールが色々とDOSにも降りてきて、kmtarとか、TeXとか、マニアックなものだけど。
DOS/V黒船からあのPC UNIXのブームが来て、Emacsを初めて使ってあのファイラーを立ち上げた時、
まるでvzだと思ったことは、漏れには今でも忘れられない。
684名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:45:21 ID:8+tn6W8A0
これだけの人が亡くなって、追悼オフがすぐに行われないというのが、
時代の流れを感じるね。パソコン通信の時代だったら速攻だろ。
685572:2005/10/10(月) 14:46:08 ID:bwTH4Vkd0
>>679
お。できたか。よかったよかった。
Win95のExplorerになって「ディレクトリエントリ順」なんて過去の物に
なってしまったけど、今でもなんかの拍子に必要になるんだよね。
FDにこの機能が無かったら俺も他のファイラーに流れてたかも。
686名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:46:11 ID:eXTZdsIr0
今もこうして、おれは、DR-DOSでFDのお世話になっている。
http://virtual.haru.gs/up/src/up0057.gif

PC-DOSでDOSSHELLが出たときには感動すらしなかった。
687名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:47:15 ID:dOCMxPkv0
なあ、MS-DOS5.0に入ってたDOSSELL使って一瞬、混乱しなかった?
何でいきなり退化してんの???って感じでw
688名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:48:23 ID:aJn88Nns0
>>682
(^_^) を使うとわざわざ :-) と返してくる人とかいたね。
689名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:48:40 ID:TBlLZ4VD0
>>687
3分いじって捨てた<DOSSHELL
690名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:48:57 ID:fTavefvB0
>>684
【FD】MS-DOS時代を懐かしむオフ【追悼】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1128871334/

まあ、一応スレは立ってる。
2ちゃんだからどこまで人が集まるか怪しいが。
691名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:49:20 ID:eXTZdsIr0
>>683
DOSはそういった、貧乏な俺らでも楽しめる世界だった。

むしろ、UNIXのほうが俺らとしては敷居が高いとは感じはせずとも、なんか好きになれない
文化みたいのがあった。

ホビーとしてもビジネスとしてもやはり、DOSが果たしてきた役割はでかいよ。いまだにDOS
は使われ続けている。最近はそういった分野もWindowsやLinuxが入り込んで来てはいるけ
れどね。

そんなDOS時代に、ユーザに画期的な環境を提供してくれたFDは、まさにDOSの友ともいう
べき者だったぁよ。
692名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:52:36 ID:8+tn6W8A0
>>690
発言数15か。フー。
まぁ、今日立ったみたいだから、しょうがないか。
当時のユーザーも、バラバラになったもんなぁ。
693フィルムトン:2005/10/10(月) 14:54:03 ID:RrYEpraQ0
>>514
なんだよ、こんな良さげなものがあったのか。。
階層を切り替えながらDIRコマンドで必死こいてた漏れはアホか。

↑アホっていうか、誰も教えてくれなかったのですか?
694名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:54:41 ID:TBlLZ4VD0
まぁ、いいじゃないか
それぞれの持ち場があったってことで

1MBの空間なら軽快なMS-DOS
企業や大学でServer, Workstation触れたならUNIX
小粋でハイソなMac
我が道を行くX68000
某CM見て買っちゃったFM-TOWNS
えとせとら、えとせとら・・・

FDは間違いなくMS-DOS環境に命を吹き込んださ
695名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:56:34 ID:fTavefvB0
>>693
しかたないでしょ
今のようにインターネットで自由に情報を得られる状態じゃなかった
パソ通にしても、やむをえずできない人も多くいただろうし。
696名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:57:01 ID:eXTZdsIr0
>>693
かわいそうな奴だなw

むしろ、今こうしてFDを発見してそのありがたさというのに気が付いた奴が1名いるって
ことが、餞になるかもね。

まぁ、当人としては「今頃かよ」みたいなツッコミが、天国から来そうな気もするが
697名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:58:31 ID:LtunzX5f0
FD使ってたよ!
カスタマイズしまくれるし、めちゃ軽くて良かった
小容量のテキストは内蔵エディタで見れたりして便利
ほとんどラムディスク上で作業してたので感覚としては今よりも高速でした
698名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:58:50 ID:dB9p/iPL0
>>540
>FDって、EC(エコロジー)の一歩先行くって洒落の意味もあったんだよね、たしか。

へー、シーザー暗号だったんだ(IBM→HALみたいな)
699名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:59:13 ID:IRCzFyGp0
>>691
漏れにはこれなしでは考えられなくて、使うパソコンに入れまくっていた。
フロッピーでも持ち歩いていたっけ。TeXとか面白半分で入れてみて遊んだり、
昨日も来られていたけど、Bio_100%さんのような方々がゲームを作ったり、
確かに今見ると考えるとチープなんだけど、夢と希望に満ち溢れていた。

上にもあったけど、画像の表示で待たされる間、ワクワクした。何故だか。
今だとそれが当たり前だから、感動がなくなったのかもしれません。
でも、今は専ブラの世界がそれに近いような気がしています。コミュニティーが。

UNIXはエディターが使えないと大変だから、漏れはviクローンのjelvisを使って覚えたよ。
それも、DOSにそれが移植されていたからだった。必要なら、ホント何でも移植されてきた。
書いていけば行くほど、色々と想起されてくるなあ。スレ立て、本当に有難う。ネットペテン師さん!
700名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:59:55 ID:acpuSIB70
モデムの音を擬音化した、「ギャザピー」という雑誌もあったなぁ。
すぐ消えたけど。
701名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:00:56 ID:SpRBw5RN0
懐古厨必死だなwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwぇwwwwwwwwwwww
702名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:01:20 ID:eXTZdsIr0
Norton Commanderっての使っていたこともあったが

糞だった

http://virtual.haru.gs/up/src/up0058.gif
703名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:02:42 ID:acpuSIB70
ATOKが、阿波・徳島の略だという噂もあったね。
あれ、本当なの?
704名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:03:35 ID:+ClZz+GR0
フロッピーディスクを作ったドクター中松が死んだのかと思った。
705名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:04:59 ID:VmCme6Rq0
このスレ読んでて当時が懐かしくなりました。
FDはPC-98時代にとてもお世話になりましたよ。 これのおかげで当時
ファイルシステムの概念を勉強して今ではIT系エンジニアやってます。
逝去されておりましたか…ご冥福をお祈り申し上げます。
706名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:05:10 ID:yjrZoxyh0
>>704
アレは単に当たり屋にちょびっと手切れ金払っただけ(w
707名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:05:31 ID:CiqJ7xGJ0
>>703
昔、月刊アスキーのネタコーナーで見たなそれw
708名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:05:48 ID:VvcD/6Eb0
>>704
ドクター中松がイグノーベル賞もらったとかいうスレがどっかにあった記憶が
709名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:08:02 ID:WdwG2rqe0
出射さんが亡くなってviodはまだ生きている。
この世の不条理を感じるよな。
710名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:08:21 ID:dOCMxPkv0
>>708
ああ、
3日前の食事が与える影響を調べるために
35年間(だっけ?)自分の食事を記録し続けた事に対しての受賞だっけ?w
711名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:09:57 ID:Cq4YR37n0
>>708
これか?
ドクター中松氏にイグ・ノーベル賞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1128653377
712名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:11:06 ID:7/cvS4qT0
ドクター中松が最初にフロッピーディスクの発明をしてIBMに売ったという話が
結構一般の人に浸透してる。中松氏もそれを匂わす発言をしているしなあ
713名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:11:27 ID:oWKLC56C0
こんなツール聞いたこともねぇ。雑魚だったんじゃねーの?
714名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:12:52 ID:LgS/CmfF0
>710
それおもろいなw
他のあやしげな発明より笑えるからイグノーベル賞受賞なんだろう
でもあれの渡航費は自腹なんだよね
715名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:15:34 ID:BoPBIey90
15年前に2chがあったら、煽られれまくってっただろうね。坊やは来なくていいよ>713

合掌。
716名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:15:58 ID:s3at1wp+0
 やっとこのスレを読み終わった…。

 メインマシンがTOWNSだったのでFM-Rに対応しているFILMTN使いで、
そのせいでPC-98やLXやDOSモバでもFILMTNを使っているけど、
FDが無ければFILMTNも無かっただろうな。
 LXやDOSモバだとFILMTNだと都合の悪いことがあって、時々FDの
出番になる。あと、TOWNSの前にPC-286をHDD無しで使っていたときには
FILMTNを入れるとシステムディスクの容量が足りないので、ファイルが小さな
FDを入れて使っていたよ。
 あと、今でもUNIX環境でFDcloneを時々使う。ファイラはUNIX系のシェル環境とは
また違うインタラクティブなファイル操作ができて便利だよ。

 過去にFDそのものにお世話になったし今でもその志を受け継いだ数々の
ソフトを使っているので、いくら感謝してもし足りないくらいだ。


>>601>>612>>614
 先日、某お絵かき掲示板で服を着せ替えた絵がアップされてて、
いっそKISSデータが欲しいとレスしたら数時間後に他の人がCNFとCELの
データを上げてた。
 まだ現役KISSデータ作者がいることがわかってすげー嬉しかったよ。
717名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:16:59 ID:IRCzFyGp0
>>627
何故か、Q4だとエロ系でMAGとかだとアニメキャラだった連想が。(w
718名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:18:46 ID:jpE1BNhH0
燃料を投下されても荒れないあたりが、大人を感じさせていいな。
719名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:18:51 ID:trT591210
>>709
viod?
720名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:19:52 ID:IRCzFyGp0
>>718
今このスレにいる人って、漏れも含めてパソコン通信を実際にやっていた人が多い飢餓。
721名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:20:01 ID:s3at1wp+0
>>715
15年前なら、>713はきっと guest, guestでログインだろうな。
722名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:20:32 ID:tGQfIZwi0
Q4のデータで無修正にしたやつ(モザイク外した奴)230メガのMOに2枚ほど残ってた
色数が少ないけど、JPGに変換して残しておいた
この多量のデータもFDとFILMTNで整理してた。
FQLDだったか
モザイク外しは玄人と言われた w)
723名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:21:29 ID:nCCnXJou0
工場の検査装置に組み込まれているPC98に、FDがインスコされています。
時々装置のデバッグに使っています。


合掌
724名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:25:16 ID:xwwr/DWt0
フロッピーディスクをコピーしよう。
まずは送り手のディスクをライトプロテクト。
銀色のシールを貼って、と。

送り手を上のドライブ、受け手を下のドライブに入れて。

FD[Return]

…間違ってないよな。
えっと、Aの指定でフォーマットもベリファイもしておこう。
いちいちフォーマットしなくていいのが最高だよなぁ。
最初から98フォーマットしてあるディスクって出ないのかなぁ。

がたこん…がたこん…がたこん…。

もう出来た。
FD入れてからほんとに便利になったよな、98って。
じゃ、元のフロッピーはエンベロープに入れてしまっておこう。
おっと、ラベルは書いてから貼らないとね。
今日の日付と、マスターって書いておこう。

…。

本当にありがとうございました>出射氏
725名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:29:02 ID:IRCzFyGp0
>>722
> モザイク外しは玄人と言われた w)
凄いなあ。QLDも作者の猫さんが人によって嫌う人がいて、個性が強かった。
氏はバイク事故で亡くなった記憶があります。昔のやつは、作者の個性が強かったと思う。
726名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:30:43 ID:xgu7ahbD0
なつかしいなぁ
727名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:31:10 ID:IRCzFyGp0
>>724
> まずは送り手のディスクをライトプロテクト。
そうそう、このBを押してのバックアップは愛用してた。
これを一度だけ誤って悲しい思いもした。これも今となっては懐かしい記憶。
728名無しさん@6周年
>>724
>今日の日付と、マスターって書いておこう
あるあるw
そういや分類してたな

FLMASKもつかってたぞー