【ゲーム】「ファイナルファンタジー 3」が15年ぶりにニンテンドーDSで復活★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
820名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:43:08 ID:b8DUEhre0
いつまでリメイクやるんだよ。
ファミコン版をやった世代が死滅するまでか?
821名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:43:58 ID:NfIwx62P0
>>819
石化は治ってる、FF4の犠牲者といったらオープニングのミシディア連中とリディアの村の人々
セシルの国の王様ぐらいか?
822名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:44:38 ID:XD1GPhU+0
>>818
そうだったっけ?弱点をせめれるファイア他の方が使えたイメージが残ってるんだが・・・・
アルテマはラスボスの時だけ役にたった気が・・・・違ったっけ?
823名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:45:12 ID:zdm18lqQ0 BE:57456195-#
>>818
・魔法だから前衛後衛関係なし
ってものあるな

俺はこうていとの1stバトルをアルテマで仕留めたから
一応伝説は果たしたがw
824名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:46:57 ID:XD1GPhU+0
>>819
確かにな
でも4の石化は最後復活してたぞ
なんだかんだ死ぬのは寺だけ
8以降は俺も良く分からん
825名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:47:13 ID:NfIwx62P0
>>822
だから、そのファイア他が育っていないときのきゅうざい(←なぜか変換できない)処置の位置づけ
ラスボスで役立つのはブラッドソードやファイアの本装備
826名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:51:14 ID:XD1GPhU+0
途中まではファイアの本装備が一番使えたw

その後北の方で敵から魔法の本取りまくって売りまくって大金ゲット
無理してミシディアまで行って武器買いまくり
ウマー
827名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:52:20 ID:XD1GPhU+0
>>825
あれラスボスでも使えたんだね
828名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:57:16 ID:37+EF+j+0
>>821
テラ!テラ!
829名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:59:21 ID:NfIwx62P0
>>828
テラは自滅みたいなものだから俺は犠牲とは思ってない
テラの娘の存在はマジで忘れてた
830名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:04:18 ID:UOCOnUDg0
>>829
そんなこと言ったら>>819のガラフだって自滅じゃねーか
831名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:05:18 ID:aDj3j99p0
>>829
そんなこと言ったらミンウだって自滅じゃねーか
832名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:07:35 ID:CYwQ3CYW0
7,8,9がリアルになってPS2とかに移植されるっていう噂があったけど、
俺としては「どうせただのリアルになっただけの同じゲーム」だからあまり興味はない、

それより4,5、6のPS2移植のほうが面白そう。
833名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:08:15 ID:UOCOnUDg0
エリアも自滅だな
834名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:09:22 ID:NfIwx62P0
>>830
そんなことを言ったら俺は全部の作品に突っ込まなくちゃいけなくなるじゃないか
5だけでもゼザ、ドルガン、ケルガー、シルドラ、ギルガメッシュ、飛竜、OVAシドと軽く上げてもこんなにいるんだぞ
835名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:11:13 ID:zdm18lqQ0 BE:17876227-#
>>834
つ「パーティキャラ限定」
836名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:12:28 ID:NfIwx62P0
てゆかミンウ、ガラフはああしないと助けられなかった
しかしテラは違う、ケアルガで耐えればいいのに無理してメテオしたから死んだ
837名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:13:21 ID:aFifONnYO
メテオが最強魔法だったけ?
続編では落ちぶれていったけど
838名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:14:17 ID:aDj3j99p0
>>836
ミンウはそもそもアルテマなんてほっといて自力で戦えばよかったのではと。
チェンジ最強
839名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:14:27 ID:cqyxJGzN0
>>836
つまりなんだ
お前は「テラは頭が悪い」というのか
あやまれ!テラにあやま(ry
840名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:14:31 ID:D9u2sq/B0
リメイクばっか
(゚听)イラネ
841名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:16:24 ID:/p48lxZR0
FFはいいから、
ディープダンジョンのリメイク
つくって。
842名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:17:44 ID:NfIwx62P0
>>838
それは結果論じゃないか
てゆか、それならアルテマの犠牲者になって自滅では・・・

>>839
ぶっちゃけるとそれが本音、ごめんテラ
843名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:18:09 ID:2FJx0g1Z0
>>836
名前忘れたが最大MPを上げるアイテムを探さないのが悪い
844名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:19:08 ID:xmZnxkPs0
メテオの消費MPは99で、テラの最大MPは90なんだっけ?
合併したんだから、不思議な木の実を食べろよw
845名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:19:09 ID:lPk5Xg/w0
>>1
あのー。
ゲーム速報板の記者ですが、
これはゲーム速報板のニュースだと思うんですけど。
なぜニュー速+に立つんですか?
846名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:20:06 ID:cqyxJGzN0
ところで3の話題が出てこなくなって久しいんだが
847名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:20:50 ID:lCDAVNzE0
>>845
ニュース速報でレスが着いているから。
848名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:20:56 ID:cqyxJGzN0
>>844
合併前だったからなあ・・・・惜しいことをした
849名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:20:57 ID:s/KPHvq70
FF4〜6、 ドラクエ3〜5 のクオリティーのBGMのゲームが最近無くなったのはどうしてなんだろうな?
正直、ファミコンやスーファミ時代のBGMが音質のショボさに負けず、激しく良かった。

850名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:21:29 ID:NfIwx62P0
>>843
テラには使えない罠があったと記憶
記憶違いならテラごめん
851名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:22:56 ID:4gZcCbZV0
錆びたよろいを大事にとっておいたおれは

敗北者
852名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:23:17 ID:cqyxJGzN0
>>849
そうだよなあ・・・・
FFのBGMは2、3も良かったよ
そう感じてしまうだけなのか、実際最近のクオリティーが低いのか
853名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:23:51 ID:/Jy8OYsRO
ウネの全員トルネドは卑怯だと思った。
854名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:24:23 ID:ee3eoNBU0
ドットのほうが良かったなぁ....
FF6を始めて見たとき「ウハー...ドッター何人死んだんだろう...」なんて思った。
確かにしんどいかもしれんが気合いみせてほしいなぁ
855名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:24:32 ID:xmZnxkPs0
一説によると、使える音が少なかった分、作曲者は魅せようと頑張ったとか。
856名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:25:07 ID:aDj3j99p0
良かったと言うか、耳に残るんだよな。
頭にこびりついて離れない。

ぼうけんのしょがきえました
857名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:25:14 ID:PV7ED+k80
>>853
以後のボスはよくやるだろ
858名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:25:27 ID:WtQu5lIg0
>>846
>>833にあやまれ
859名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:25:42 ID:cqyxJGzN0
>>853
FF5でレベルが全員15とかで「レベル5デス」の悲劇よりはよい
860名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:26:17 ID:8XCg60Hj0
FFのBGMは9で若干取り返したんだけど、(戦闘と飛空艇のやつ)
またダメになったな。

なんつーかセンスの良さっぽいものは感じるんだが、全く熱くならない感じだ。
861名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:27:22 ID:cqyxJGzN0
>>858

>>833スマンコ
862名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:27:27 ID:XV1cABzx0
>>854
3Dポリゴン作成ならしんどくないと思ってそうだな
解像度が上がって容量も増えた今、ドット絵を使う利点は皆無
863名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:27:39 ID:2FJx0g1Z0
>>857
3は全体回復が貧弱ナンダヨ
864名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:29:20 ID:T/0EC+vH0
BGMは7と8も良かったなあ

「FFはこういう音楽じゃなきゃダメっ」てのも考え物
865名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:29:26 ID:cqyxJGzN0
>>863
まああのドキドキ感がいいじゃん
「ふざけんなぁあぁぁぁ」とは思うけど
866名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:29:53 ID:4gZcCbZV0
ポリゴンでもテクスチャは
ドットだよな
867名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:30:33 ID:aDj3j99p0
>>864
全然覚えてないです。どんなだっけ。
868名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 15:30:41 ID:xmZnxkPs0
>>859
64ページの事かぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

なんか寒いと思ったら、下半身裸だった
869名無しさん@6周年
>>864
まあアレだ
好みだな

俺はFFBGMは6までが激しく好きだったから、以降はクオリティ下がったか?と錯覚する