1 :
ヒラリφ ★:
文部科学省は8日、新たなニート(若年無業者)対策として、専門学校や若者支援の非営利組織(NPO)と連携した
短期職業教育に乗り出す方針を決めた。
「就職に強い」とされる専門学校での学生生活をニートに経験させることで、職業に直結した教育を行うのが狙いだ。
関連経費2億円を来年度予算の概算要求に盛り、来年夏ごろからの実施を目指す。
文科省の2003年度の調べによると、専門学校(専修学校専門課程)の卒業生に占める就職者の割合は77%で、
大学(60%)や短大(55%)を大きく上回っている。こうした就職実績に着目し、文科省では、ニートの若者たちを
支援するNPOや、「若者自立塾」事業を行っている厚生労働省とも連携し、ニートと専門学校とを仲介することで、
就職・自立を促す事業を実施することにした。初年度で数千人規模のニートをこの事業の対象にしたい考えだ。
具体的には、IT(情報技術)関係や医療・介護、デザインなどの専門学校と、NPOなどとでつくる連絡協議会を、
全国20地域で結成する。協議会が活動母体となり、若者たちと面談して各自にふさわしい職業分野を探った上で、
その職業に就くために必要な技能を教える専門学校などを紹介する。紹介を受けた若者たちは、国費で
1〜3か月程度、専門学校に体験入学する。
修了後は、専門学校の紹介で就職する道が開けるほか、さらに学びたい若者には正規入学の道も開かれる。
いずれにしても「働かず、教育も受けていない」というニートの状態からは脱却できることになり、若者の社会
参加が促されるという仕組みだ。さらに、心理学などを修めた自立支援アドバイザーを各協議会に配置し、
若者の相談に応じてアドバイスすることで、より効果的に自立を促すことにしている。
文科省では、予算が認められれば、協力してくれるNPOなどを公募の上、各地で組織づくりに取り組んでいくことにしている。
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051008it04.htm
2 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:41:20 ID:1Ei5Bssz0
4さま
博士号餅ニートも助けてください。
4 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:42:30 ID:FVB3bUQDO
2ィト!!
>1
無駄金ばらまかずに、厚生労働省管轄の職業訓練学校を利用する。
森さんのIT革命wで訳わからん専門学校にパソコン講習代として無駄がねをばら撒いた記憶は無いのか?>文科省
国費で専門学校にいけるのか
7 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:45:08 ID:0qutnbbi0
無駄無駄w
ニートフリーターは、学歴もない、コミュニケーションがないなどの
能力がないくせに、いっちょまえに良い待遇の職種を希望するんだから、
いつまでたっても働かないのwもうしねばいいのに
8 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:45:51 ID:EvVfW35r0
>>5 森さんにITをわかれと言うのは無理があると思うけどね。
9 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:47:38 ID:iyM3g4LFO
大人になってからじゃ遅いよ。
10 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:47:42 ID:0/AMWL7i0
賭けても良いが絶対無駄。
やるなら職場体験とかの方がいいと思う
11 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:48:46 ID:Cy7D19F70
なんだよそれ! 受け皿もないのによ
ただ単に「臭い物には蓋をする」だけじゃんか、 問題の解決にならんよ。
青酸カリでも配ったほうがいいんじゃね?
12 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:49:33 ID:asAqQNb+0
蝦夷地で大豆自給率向上部隊をさせろ。
13 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:50:09 ID:u2dGI2+7O
文科省にしてはましな策だが規模が小さすぎるし対象職種がしょぼすぎる
14 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:50:25 ID:TAa5Tojl0
ちゃんと通って卒業した奴にはなんらかの専門的な資格をあげれば
それなりに意味はあるな。
15 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:50:56 ID:XEbOT9JQ0
国はニートの根本的なものを考えろって。
17 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:53:36 ID:w+pImSlGO
実務経験ないといらないといわれる
のが落ちかと、あと24歳以上もいらないと
いわれる
18 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:53:58 ID:6vMK4WHt0
民間にできることは民間にやらせろよ。
それより、国立大の入学金徴収を廃止してくれ。
(※他の先進国では、入学金を徴収しない)
20 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:55:27 ID:49hxUE4q0
ニートの特徴
・「目標」と「願望」を混同していて達成のための努力をしない。
・将来像を「想像」するのではなく「妄想」し、いつかできると信じている。
・根拠のない自信に満ち溢れ「本気を出せばなんでもできる」と思いこむ。
・失敗に対して多罰的であり、自己正当化のために他者のせいにする。
・同じような仲間からシンパシーを感じ、歪んだアイデンティティーを形成する。
・意味のない個性を無理につけるため、奇抜な行動を好む。
・比較をせず、甘すぎる自己評価をつけ「自分は努力した」と言い訳をする。
・反発や正論を受け止められず、相手が自分の気力をそいだ、などと言う。
・支援者に感謝せず、当然のごとく甘え続けるため支援がとぎれても自立できない。
21 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 15:01:30 ID:Cy7D19F70
22 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 15:04:51 ID:3LzejX/a0
ニートという概念がそもそも現代社会の産物
人間は常に金儲けに向けて何かをしているもんだという前提から外れているのがニート
単に休んでるだけの人間を把まえて、特徴もなにもあったもんじゃない
蟻社会も働き蟻の何割かがニート。
↑
ニートの言い訳。お前は共産主義国家にでも住んでいるのか?そもそも労働もしないで食べれるのは重度の障害者とひもぐらいだ。
何?就職できない?片腕でも切り落として障害者手帳でももらい、大手の障害者枠で採用されろ。
24 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 15:12:20 ID:T659eLP70
3ヶ月の専門学校体験入学で就職できるの?
それじゃ正規入学で数年間通っている学生が馬鹿みたいじゃん・・・
そもそも、大学卒ですら就職者は6割。
受け皿が無いのは明白だろ?
自立塾やヤングジョブスポットも利用者が少なく、定員割れ状態。
最近は正社員・派遣社員・フリーターという異常な分類方法が横行し始めているし・・・
25 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 15:14:57 ID:tF91yNXY0
>>24 が言いことをいった。政府は対策をしてる、というカタチだけで税金のムダづかいだ
26 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 15:15:34 ID:3LzejX/a0
ニートに不足しているのは「資本主義の精神」以外の何物でもない
資本主義以前の精神を資本主義の精神に置換する必要があるのだw
親の教育がなってなかったからデカイ子供が増えてるってだけだしなぁ
親共々教育しねーと意味ねーよ
28 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 15:39:52 ID:3LzejX/a0
これだけ働いてない人間が大勢いれば
ニートでも全然異和感ないしw
29 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 15:46:25 ID:T659eLP70
つーか、ニート以前に15〜34歳の完全失業者が130万人ほどいるのだが・・・
ニートが一斉にハロワで求職活動をすると、この失業者が激増して困るわけで・・・
30 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 15:52:34 ID:OLZBl5W80
なんかズレてんだよなあ
31 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 15:55:41 ID:AsdBUCK70
>>30 はげどう。
少子化対策も、子供を生んでからよりも、結婚するまでが大変な香具師も
多いわけで。
32 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 15:57:05 ID:xRtp+7Ak0
デザイン系のセソモソなんて
本当に才能あるヤシだけが就職できるもの
需要を考えて学科選ばないと、
またニートになるだけ
33 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 16:12:07 ID:TGfrtmFK0
34 :
名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 16:18:06 ID:ngUfl4SE0
ニーとは死刑でいいよ
少子化で経営が苦しい専門学校の救済策だろ?
ニートがどうのってそっちを向いてるわけじゃない。
国費で専修学校に通わせるよりも、
トライアル雇用を拡大させるほうがマシだと思うわ。
期間内は最低限の仕事はさせる。
NEETが試用期間中バックレないように無理をさせない。
企業からしてみればアホみたいかもしれないけど毎月企業には国費で金を払う。
トライアル雇用
1回目の3ヶ月間のトライアルで就職できなかった場合は、
もう一回別の企業で3ヶ月トライアルを受けられる。
それでもダメならもう3ヶ月トライアルを別の企業で受けられる。
それでもダメな場合は職歴が9ヶ月あるから自力で就職活動できるでしょ。
いやなら一生NEET
学校に行っていればニートじゃないかもしれないが、Fランク大にいるような猿学生は明らかにニート。
これって、実は、文科省役人が専門学校に天下るためのものでしょうね。
学校に行ってもクソみたいな講義を嫌々聞かされるだけだ。
教育詐欺。
41 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 00:31:25 ID:7OJoXCw50
こんなんで良いならとっくに専門学校行ってると思う
42 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 00:33:26 ID:4XhE/CgQ0
医療系の専門学校ならともかく
それ以外は選考とは全然違うとこに
就職ってのが圧倒的に多いんだけどねェ
具体的に就職先世話する所までやらんと意味ねえよ
アビバにIT講習やらしたと思ったら、今度は専門学校
支援か。
税金って余っているんだな。
45 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 01:51:05 ID:uWRv5imY0
甘い戯言抜かしてあぐら掻いてきた社会経験がない連中が
三ヶ月程度の職業訓練受けたくらいで本人が希望する職種に就けるわけない、
どうせデザインとかITに人気集中して
講習終了後に内定がとれませんってなるよ
ニートは減るだろうけどそのまま失業者に変わるだけの罠
46 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 01:56:54 ID:WMkuA/470
ニートが完全に各省庁のクソ官僚どもの飯の種になってしまったなwwwww
ニートと言えば予算が出て特殊法人作り放題天下り放題wwwwwwww
ニートを生み出したクソどもがますます肥え太る皮肉な構図。
こりゃ維新しかないか?
47 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 07:20:43 ID:uWRv5imY0
>具体的に就職先世話する所までやらんと意味ねえよ
そこまでやったら専門卒の立場がないよ
専門卒の売りは就職世話の面倒見の良さだからね
決して手に入るスキルではない
3ヶ月の職業訓練→卒業と同時に放置→内定とれません
→「ウチの学校に来てもっと訓練しましょう」→生徒GET
・政府はニートの数が取りあえず減ってウマー
・専門学校は生徒が増えてウマー
・ニートは専門学校に押し込められて卒業後に派遣&請負に押し込んで処理
早期で辞めたら「私達はちゃんと世話しました,あとは知りません」
こういう筋書き
多分こんなお手軽な教育はアビバ並に使えないと思う
49 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 07:28:43 ID:m8thof8k0
専門卒が就くような職には就きたくないのがニートになるんじゃ…。
俺は求職しようと毎日もがいている奴以外はどんな対応策を打ちたてようと、ニートは働かないと思う。
奴らは意地でも怠けたいと心から思ってるから親が援助してる限り何やってもダメだと思う。
それこそホームレスと同じような心境だろ。
ホームレスとニートの違いは住む家があるか無いかの違いだ。
51 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 09:31:30 ID:iodPwr780
よし、代々木アニメーション専門学校にいこう
つかそんな専門学校出ましたなんて履歴書に書けないでしょ。
「ニートでした。」って言ってるようなもんじゃん。
そんなんじゃ即不採用でしょ。
職業教育とかはいいから、就職口を紹介しろっての。
専門学校で教育受けなくても、仕事なんて実地で覚えるもんだろ。
高校生や大学生じゃないんだから。
53 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:47:11 ID:PmSChvlp0
つまり3ヶ月程度学費を負担して専門学校の経営を助けるってことか
3ヶ月程度で就職できるわけねーだろ
つーか専門学校の就職率がいいってバイトとか含めてるんだろう?
54 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:51:02 ID:rqqIblzb0
>>20 まさに俺のことだなwww
欲望に現状を合わせようと努力するんじゃなくて、
現状のレベルに欲望を合わせるのがニート。
55 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:52:24 ID:PmSChvlp0
すでに職業訓練校があるのにこんなことやる必要はない
56 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:53:10 ID:2Efz6HjP0
Hello! I am Tony!
57 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:53:24 ID:74QK0GnpO
ニートになってからじゃ遅いんだよ、
今の学生向けのも強化しないと
58 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:53:51 ID:5NnsxfbQ0
これは、新しい天下り先の確保か?
職安の支援だって、役に立たないのが多くて問題視されてるのに・・・
精神論で技術0の講座が、多数になりそうだなw
59 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:58:38 ID:PmSChvlp0
職業訓練にはならんけど、音楽の専門学校に無料で通わせてくれるなら参加するけどなw
ピアノ教えて欲しいw
文科省の権益拡大のためのものですね。
それより、国立大の入学金徴収を止めるべきでは?
文科省役人の権益に反するからダメですか?
(※ 他の先進国では、入学金はゼロ円です)
61 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:04:31 ID:PmSChvlp0
職業訓練券はどうなっているんだ?
62 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:34:53 ID:ljFJYgFF0
要するに、ニート利権は専門学校が獲得しますた、ということか。
もう勝ち組の年収にキャップ的な物を付けろよ
収入が299万までは=格安
300〜499万以下=現状維持
500-799万以下=20%
800-999万以下=30%
1000万以上=50%
1億以上=80%
パーセントは指定された部分を超えたところからのみに適用で
64 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:16:09 ID:dHC4scCb0
ニート支援を装った少子化に喘ぐDQN専門学校
の財政支援だな。まあ実施が労働省じゃなくて
門下省じゃなぁ
65 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:19:08 ID:4/Fwf7mN0
精神病院で直列に繋いで電気ショック療法が一番きくとおもふ。
こんな意味のない支援よく許されてるな
どうせ利権がらみだろ
支援なら母子家庭、父子家庭、難病、そういうのにしろよ
67 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:23:13 ID:yVl8vOdq0
国家権力はフリーターは安い労働力として確保しておきつつ
ニートの増大は生産性が低下するから その対策に必死だね
68 :
名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:24:46 ID:xnCfYHDl0
訓練なんか受けたってどうせ派遣くらいしか仕事無いんだろ。
過疎地に放り込んで農業にでも従事させりゃいいんだよ。
もう人権とか関係なし。
親の合意さえあれば本人の意思は無視で強制って感じで。
そこで社会性を持てたら世間に戻す。
ニートの俺が言うのもなんだけどな。
しかしニートにもいろいろいると思うが
仕送りニートとか信じられんな。
普通仕送りを止められるだろ。
ひきこもりやニートの社会復帰を手助けするというNPO法人が国から1千億円
ももらっているのにみんなおかしな連中の金儲けになってると知っててやって
るんだろうか。
知人の親が相談に行った所も職業訓練をやっていると言っていたらしいけど実
際にはそこで経営してるお店でお金を払って働かせてもらっている奴がレジす
らまともに打てなかったり別の所では植物状態みたく人間がただたってるだけ
だったりしたらしい。
しかもそれでお金をやたら沢山そこに行く奴の親から取るらしく一人少なくと
三百万近く取られるらしい・・。
72 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 10:12:01 ID:HQfmmJYGO
一応仕事はしてるが何をやりたいか分からず社会に貢献してるわけでもなくとりあえずで仕事してる俺にもありがたい制度だ。
ニートという事でありがたく利用させてもらう。
73 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 10:16:37 ID:8T59+yBxO
鈴木みそのあのマンガのキャプ
どこかにない?
専学じゃなくて大学行けるならニート脱却できるんだがな。
もちろん4年制のやつね。
無理?じゃあ俺もニート脱却無理。
ポリテクセンターじゃダメなのか
パラサイトシングルのニートは過疎地に農業法人作って集団生活させればいいな。
その際に自動車免許の取得と基本的な農業の知識、
税金など実質的に生活に関わりある一般教養などを習得させれば、
少なくとも現在のニートと呼ばれる存在は半減すると思う。
食料自給率も上がるし、一石二鳥だ。
ニートの敵は、
資本家と労働条件無視のDQN経営者だと思うぞ
例えば経団連
派遣制度を確立し、モラル無視の若者つかいすてで利益があがっているのに人件費を少しでも削減しようとしている
正社員少しでも責任がつけば残業代ださないのが合法なように工作している
それでも足りないと次は外国人だ
DQN経営者
俺たちぐらいから週休2日制になってきたのに
あいつらは昔から1日制でやってきたから価値観が違いすぎる。
モラルというかそれが当たり前みたいな感覚でいやがる
労組
もはや団塊などの利益を守る為のもので、経営者の御用聞きとかしている
若者の権利を守るつもりは一切ありません
社会保険、厚生年金制度
正社員だと労使で半分ずつ、派遣だと使用者のみで大丈夫な為
正社員より派遣のコストが安い元凶の一つになってる
それで未払いが問題とは片腹いたいわ
おまいらは社会のせいじゃないというと思うが
なんというか敵だらけなわけですよ
ニートに労組あたらしくつくれっていっても酷だしなぁ
本当に共産党ぐらいしか労働条件の改善いってるところはないorz
(まぁこの党は他で問題あるんだがw)
20代が全員いれても共産党が与党とることはありえないから
これ以上いじめられないよう次はいれてみてもいいかもしれんぞ
ニートは、近代以後の国民が当然有する抵抗権の発動である。
79 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 11:06:02 ID:QnJBAHFBO
自民党がネット工作員として正式に雇用すればいいだけ。
やってる内容も別に変わらないだろうし。
税金の無駄遣いご苦労
能力をつけさせるより、それこそ公務員として雇ってやれよ。
嘱託とかでさ。道路掃除とか、資格とかなくてもできる仕事で。
そんで、雇ってやる代わりに土日は勉強させるんだよ。
先に収入ありき、だろ?
まずは社会参加から。
>>77 本当だね
ニートとフリータが若者同士で怠けてるって、
叩き合ってるのを見るのを悲しくなってくる。
ニートの為に俺の税金がって言うけどさ、
若い世代だったら、正社員・ましてやフリータだったら大して払っていないだろw
これだってニートに直接カネが行くわけではない。
83 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 11:26:34 ID:qz5tI3zp0
389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/10(月) 11:24:52 ID:lEuMKdID
戦前、戦中、戦後苦労してきた、うちの死んだばーちゃんが今の時代にまともな
暮らしが出来ない人は、どんな世の中になってもダメだと言っていた。
やっぱ、どんなに大変な世の中でも、がんばってきたじーさん、ばーさんたちは
えらいと思う。日本はいろいろ問題もあるが、祖先が築いてきた事を大事にしたい。
84 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 11:39:39 ID:mN3Etnvu0
今日は久々のおやすみだ
ああ、ニートの頃は毎日休みでやる事なんて探してる状態だったのにな
強制的に休みの日にやる事まできまってくる、、、これが仕事か
サビ残、休日出勤…薄給で嫌な上司にこづかれて、よく考えてみると
時間であらわせばバイトと給料かわんねえし、退職金は10年勤めないとでないし
年金無理やり払わされるし、いいことなんて、な〜〜〜〜〜〜んもねえや
逃げちゃダメだというけれど、逃げようよ・・・みんなで逃げれば怖くないよ
85 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 11:46:44 ID:mai4T0QqO
専門学校に通わせるだけの形式になるのがオチじゃないの?これ。
途中から来なくなったりする奴が多そうだな。
86 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 11:58:57 ID:l/coFPPV0
N・・・日曜夜は
E・・・エネルギーと
E・・・エレクトロニクスの
T・・・東芝がお送りいたします
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) | ∧
( (6 つ | |  ̄ヨ
( | ___ | / ヨ
\ \_/ / / / ̄
\____/ / /
87 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 12:01:00 ID:XAmRcqd/0
心理学者というのは、人の行動に説明をつけたがる。
つまりは、誰々の考え上ではどうのこうのとか。
ニートだ、フロイトだ、ユングだ・・・・。
迷惑である。
つまりは、自分の心理学者であるというプライドに支配され、
ストーカーに成り下がってしまっていることに気が付かない
ということがある。どうでしょう?
あたりでしょう。
しかも、勝手な理由をつけて逃れようとする。法から。
なぜか?心理学者だからという理由と、学問がという理由でね。
つまりは、ストーカーということを認めたくないというエゴと、
プライドの壁が災いしているんじゃないのかな。
88 :
番組の途中ですが名無しです:2005/10/10(月) 12:06:34 ID:dFbE5J5K0
政府は又勘違いをしている。分類しないとニートの種類を。
就職あきらめ組みにはニート向けの職場を確保。中小企業で人材不足のところに
2〜3人のニートを投入する。
人が怖いニートには、こういう職業訓練みたいな場と、ニート同士で交流できる
場を同時に提供して社会復帰させる。
89 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 13:47:24 ID:XAmRcqd/0
90 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 13:55:01 ID:gYypkbpq0
漏れニートだけど、なんか根本的な勘違いをしてないか?w(^ω^)
ニートは働きたくないし、学校にも行きたくないからニートなんだろw
こんなことするヒマと金があるなら、働きたい失業者や、学校に行きたいヤシらをなんとかしてやれよwww
91 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:03:23 ID:gYypkbpq0
>>77 おおむね同意(^ω^)
ニート対策うんぬん以前にまずはこの辺の問題なんとかするべきだね
92 :
名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 14:05:25 ID:Lm0Dq6Jk0
35歳職歴なしニートの俺には関係ないな。
93 :
名無しさん@6周年:
本人達はほとんど意識していないが、ニートはスト権を行使してるようなもの。
労組のストと同じで、所属する会社(ニートの場合は社会全体)にダメージ
(労組の場合は営業利益販売機会の損失、ニートは治安悪化や税収減)を
与えることを人質に、待遇改善を無意識に要求している。
この視点がないと、ニート対策はきっとうまくいかない。
働かないニートが悪いと言ってるやつは、本質が分かってない。
労組が労使協調路線をとり、派遣が幅を利かせてる間は、ニートは増える。