【建築】なぜ、木造建築を見直すべきか〜科学が解き明かした木材の「癒し」効果〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 「休む」という字は、「人」が「木」に寄り添っている。英語の「森」(forest)は
「for」「rest」。すなわち「休息の場」という意味だ。東西の言葉が奇しくも同じ
ようなことを表している。つまり、動物である人は、植物である木と共に存在
することで、真の安らぎを得るということ。その真理が、科学的データで次々
に明らかになっている。
 島根大学総合理工学部の中尾哲也教授がまとめた論文は、衝撃的だった。
団地やマンションなどコンクリート集合住宅に住む人と、木造に暮らす人の
平均死亡年齢を比較すると、団地・マンション族のほうが、約9年も早死にして
いたのだ(調査件数:木造270件・コンクリート集合住宅62件)。「この数字は
非常に大きい!」と中尾教授も驚愕した。さらに全国調査でも「木造率が高い
ほど平均寿命が高い」ことが立証された。
(中略)
 インフルエンザ大流行のとき、「学級閉鎖率」は木造校舎10.8%に対し、
コンクリ校舎は22.8%だった。コンクリ校舎は心身が虚弱化しやすいといえる。
さらに養護教員アンケート結果を見ると、コンクリ校舎は木造に比べて、生徒
たちは「イライラ」が7倍、「頭痛」が16倍、「腹痛」が5倍、「体が疲れる」が3倍、
「火照り」が3倍……と、惨たんたる結果が出た(調査件数:木造66校・
コンクリート80校)。
(中略)
 では、なぜコンクリート建材が心身に悪影響を与えるのか?
 一言でいえば“冷ストレス”による。つまり体熱を奪うのだ。コンクリート建築
に入るとゾクッとするのは「冷輻射」作用によるもの。これは遠赤外線とは逆作用だ。
 よく、「体の芯から冷える」のはよくないし、「冷えは万病の元」といわれる。
特にガン患者にとって冷えは大敵。体温低下はガン増殖と悪化を招く。

(以下略、全文はソース元でご確認ください)
ソース(日経BP・SAFETY JAPAN2005、船瀬俊介氏)
http://nikkeibp.jp/sj2005/column/d/08/
http://nikkeibp.jp/sj2005/column/d/08/02.html
画像(船瀬俊介氏の邸宅)
http://nikkeibp.jp/sj2005/column/d/08/img/img01.jpg
http://nikkeibp.jp/sj2005/column/d/08/img/img02.jpg
2名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:14:20 ID:AFYjdWGq0
(´・∀・`)ヘー
3名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:14:32 ID:m7+LtZqx0
科学かい
4名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:15:17 ID:QV9tTIdG0
日本は風土的に木のが良いだろう
5名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:15:22 ID:4RSHUGa00
広い無機質な部屋も良いぞ。
6諸君、私はニュースが好きだφ ★:2005/10/06(木) 20:16:02 ID:???0
改めて科学的に証明、ってのは興味深いですが、
確かに木造の建物のほうが、どこかコンクリートの建物よりも
リラックスできますよね、確かに。

てっきり、日本の木文化に起因するものかと思ってましたが。
7名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:16:36 ID:diXFeqRf0
草はダメ?
8名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:17:14 ID:mKZt29GP0
木造良いね〜20年くらいまではだけど。
9名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:18:45 ID:+CFC31qG0
レンガの家が一番にきまっとるだろ!
10名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:19:05 ID:HeJ/oN+80
>8
いや、ちゃんとつくって手入れすれば100年はもつ。
11名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:19:35 ID:Ukoby1u70
10だったら材木にマヨネーズ塗って齧る
12名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:19:56 ID:DVnCwvgQ0
見直すとかいうからもうやめろと言うのかと思った。
13名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:20:04 ID:QV9tTIdG0
火事に弱そうなのがネック
14名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:20:13 ID:r+oEEGpl0
木造建築は音響くからやだ。
となりの202号室からバカ兄弟の声が聞こえて逆に癒されん。
15名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:21:37 ID:BpI9ny340
文章が韓国のウリナラマンセー記事にそっくりな件について。
16名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:22:14 ID:L7ws1wwI0
鉄筋コンクリートを全部木で覆えば?
17名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:23:50 ID:iazPDHsQ0
>>1
「火照り」が3倍

抑えられないの……(///)
18名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:24:08 ID:IOUHzj5bO
>>10
木は持つよね。
文化財の建築物なんて木造だしね。
あぁ、俺の家も40数年ぶりに建て替えました。また木造だけど。
まだまだ住めたけど、古すぎて戸締まりがまともに出来なかったからだけどね。
19諸君、私はニュースが好きだφ ★:2005/10/06(木) 20:24:31 ID:???0
>>16
(以下略)のところに書かれてますが、それで効果があるそうです。
また、それは大きなビジネスチャンスだ、とも。
20名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:24:34 ID:UtmWFn3r0
>>10
だが、最近は耐震のための金物だらけで、結局サビが出てだめになるように
思う。
外材系は、集成の長期の耐久性の点で難しいしな。
21本日のオチャー!! ◆h0OOOCHAAA :2005/10/06(木) 20:26:49 ID:ys4XDxMhO
これを思い出したのは俺だけディスカ?

二つ合わされば【ガン=カタ】のガイドライン Part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1116695010/
22名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:27:18 ID:+CFC31qG0
100年も足せるためには、総檜造りにすべし
23名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:27:22 ID:ML0QPbiR0
> インフルエンザ大流行のとき、「学級閉鎖率」は木造校舎10.8%に対し、
>コンクリ校舎は22.8%だった。コンクリ校舎は心身が虚弱化しやすいといえる。

密閉率の違いじゃ無いのか?
24名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:28:16 ID:r+oEEGpl0
>>16 鉄筋壁式+全部木で覆ったら最強だよな
25名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:28:52 ID:hiqZ+LzH0
とりあえず木材だけで30階建てのビルを建てるところから初めてみれば?
26名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:30:54 ID:UtmWFn3r0
>>24
似たようなのは出ているよ。
H型鋼でワクだけ構成して、H型鋼を木で囲ってあたかも木の柱のように
見せる、など。
27名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:31:11 ID:jQ03pVbg0
スレタイの日本語に違和感を感じるのは俺だけか?
28名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:31:35 ID:PigxwhwSO
からだが火照るわぁ〜
29名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:33:49 ID:7unH2f7M0
西洋みたいな石造りが高温多湿地帯に向いてないだけと気づけよ教授
30名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:36:48 ID:+dKj7mgh0
forest が for rest のはずないだろ。語源はラテン語のforestis だ。
アメリカ人ゴミ。記者もクソだな。
31名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:37:37 ID:arHZARbhO
出だしの字源・語源の説明は
どっちもトンデモじゃないか?
32名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:39:12 ID:sr+1InlT0
木の柱に畳に漆喰の壁が最高ですね
33名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:40:30 ID:RQJTFtkr0
病院ってコンクリなんだよな
木造病院てのも無理な稀ガス
34名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:40:58 ID:Alp4uZE00
>>32
そうよ!いいこというね
鉄とコンクリートに囲まれて住んでるなんて監獄と同じよ
35名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:42:33 ID:drlCGjDS0
しかしだな、木造は火災保険料が高いのだよね。鉄筋コンクリート住宅は
安いのだよ。
36名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:44:01 ID:MPd8dg8r0
外断熱で解決だな。
木造が全てではない。
37名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:46:39 ID:jp9L7jQ90
>>8
法隆寺は木だけで1000年以上建っているわけだが。

確かに、人が住まなかったり手入れしないと木造はけっこう早く傷むけどね。
まあ、安普請の家じゃプレハブだろうとベニヤの板でできた家だろうと同じだけどね。
38名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:49:13 ID:ZnzxKl4T0
うち築40年の木造家屋だけど、隙間風凄くて、
冬の間は室内でも上着着てたよ。
39名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:50:21 ID:3xXq4bmh0
>>37
だって、法隆寺の建材って数百年から千年レベルの樹木なんでしょ。
そういうのって樹齢分、木材としての寿命があるっていうじゃない。
今の木造なんて、集成材だらけだし・・・
40名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:50:51 ID:PylguolM0
木造はまともな木材が手に入らないとね
41名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:53:20 ID:OIzIjzfF0
>平均死亡年齢を比較すると、団地・マンション族のほうが、
>約9年も早死にしていたのだ
長生きするのは木造って事か。.
そうすると一戸建てか、ボロアパートだな。
収入格差も考慮に入れて再調査してくれ。
よろしく>中尾哲也教授
42名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:55:11 ID:FZ3R47B30
なんちゃって建築士の漏れがきましたよ
43名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 20:58:20 ID:WeknUD8l0
外国の調査がないと何とも言えない
44名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:00:23 ID:2BfOQJD8O
台風のおかげでほとんどの家が鉄筋だけど、
長寿県の沖縄はどうなのかね?
45名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:00:34 ID:d7MQHiOq0
よっしゃ田舎に帰るぞ。
46名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:01:23 ID:4eFcSZyL0
NEC ecotonoha (参加型プロジェクトの植林活動)がグッドデザイン賞の
ベスト15に選ばれました。

http://www.ecotonoha.com/

受賞歴
Oct 03.2005 : グッドデザイン賞「ベスト15」
  コミュニケーションデザイン部門にてグッドデザイン賞「ベスト15」受賞
Nov 09.2004 : LIAA ロンドン国際広告賞
  Interactive Media部門にてグランド・プライズを受賞
Jun 24.2004 : Cannes Cyber Lions
  Cyber部門にてグランプリを受賞
May 17.2004 : Clio Awards
  インターネット広告 Artistic Technique部門にて金賞およびGrand Clio賞受賞
May 12.2004 : One Show Interactive
  Corporate Image-B to C 部門にてGold AwardおよびBest of Showを受賞
Mar 31.2004 : 第2回東京インタラクティブ・アド・アワード
  ビヨンド広告部門銀賞を受賞
Dec 24.2003 : 文化庁メディア芸術祭
  審査委員推薦作品
Dec 18.2003 : 環境goo大賞を受賞
47名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:02:26 ID:jp9L7jQ90
>>39
そうだね。うちの家は栗と檜を使ってるけど、樹齢は200年以上っぽい。
増改築の資料が和紙に筆で行書体で書いてあったりするので、
あまり確かなことはわからないけど、じいさんの前の代の前から
あったというのでそんなに間違っていないと思う。
おまけに土壁なので、まともな職人がいないと壁のメンテナンスも
できないのがネックだね。
あと、一世代に1回瓦を葺き替えなきゃならないとか、毎年雨どいの掃除を
しなきゃいけないとか、屋根裏にスズメバチが毎年巣を作るとか、
たまに蛇とか猫とかが屋根裏にいるとか、そういうのが耐えられない人は
住むべきじゃないね。俺は気に入ってるけど。
48名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:06:46 ID:Zy+3lajp0

この地震列島で木造建築増やしてどうするのかね。
大火災を助長することにもなるし。
49名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:10:54 ID:PF6j4dxZO
木自体は難燃なんだがな。
50名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:12:58 ID:ksn6LZo+0
forestがfor rest っていうのは本当?
51名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:16:57 ID:Ih81PCQC0
>うちの家は栗と檜を使ってるけど、樹齢は200年以上っぽい。
栗を使っているなんてうらやましいですね。
土台に使いたいですね。
52名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:21:10 ID:3xXq4bmh0
>>47
あら素晴らしい、大黒柱や板の間なんかが黒光りしてそうな重厚感を
想像させるお住まいですね。
お金持ちがその骨組みを移築させてまでいかそうとする昨今
注目の古民家なんでしょうかね。メンテが大変そうですが大切に護っていって下さい。
53名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:22:09 ID:wtJXkOit0
木材の仕上材は不燃加工もできるし、一定以上の大きさの
木材は表面だけ燃えても内部までは燃え切らないので耐火性もある。
現在では無垢材での大スパン構造物も可能だし、東大寺南大門を
見れば明らかだが伝統木造工法でも耐震性が確保されている。
だが、木造だけが良い訳ではない。
答えが一つだけだとは限らない。
54名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:26:22 ID:lKER/aQe0
↓ここから業者同士の熾烈な戦いの場に・・・
55名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:37:34 ID:1cmJwU9m0
>37
>法隆寺は木だけで1000年以上建っているわけだが。
 手入れをしまくって、ようよう持たせているんだけどね。それだけ
贅沢な部材と、それだけの金をかけない限り、もたないよ。
 幕末から明治頃など、五重の塔のあちこちにつっかい棒をしていた
とか。
56名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:40:37 ID:vaCgT+KY0
てっきり「詐欺商売疑似科学晒しage!」みたいなつもりで
書いたのかと思ったら記者をはじめすっかり本気にしてるな。
おいおい大丈夫か?
船越はねずみが死んだのどうだのバカ実験も取り上げてた奴だろ。
こいつの本のセンセーショナルな見出しみりゃ気づかないか?
ゲーム脳とかアガリクスとかバカケチナマケは酢を飲まないとかと同類。
57名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:48:22 ID:FZ3R47B30

そろそろリフォーム詐欺の話題にするか

58名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:51:04 ID:NooZD0u/0
>>1
ここまでいかがわしい臭いがぷんぷんする「科学的データ」なるものは久々に見た。
59名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:51:15 ID:vHw1y/yBO

木 造 家 屋 →環境の良い郊外

コンクリート家屋→公害だらけの都市部


実はこれが平均寿命の差になっているとか。。
60名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:52:34 ID:TMbhKeFG0
単に田舎の年寄りが木造に住んでるというだけじゃないか?
61名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:54:56 ID:1cmJwU9m0
>1
>船瀬俊介氏
 という時点で、「大丈夫か?」と色眼鏡で見てしまうな…。
62名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:56:17 ID:TMbhKeFG0
あと、ある程度の年齢まで働かないと一戸建ては買えないしな。
一戸建てはほとんどが木造だろうし。
63名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:56:56 ID:arK7p25WO
>>55
普通に頑張って歴史や未来の為に修繕してます
ようよう、てのは…
もし良かったら、工事現場を見に来てください。
「日本技術を学ぶため見学したい」
とかちゃんと理由を述べれば、ヘルメットの1つくらい喜んでお貸ししますよ
64名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:58:48 ID:xcwXYJzV0
一戸建てとマンション&団地を比較してこの結果なら、
俺の大学なら一発留年だな(w
65名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 21:59:05 ID:VU+Zaf6w0
木造なんて暖かくないよ、隙間風ピューピューだし暖房さっぱり効かないよ
66名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 22:00:24 ID:JQtt8a/u0
木材業者にヨイショされた大学教授がコマーシャルしてるだけ
67名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 22:07:34 ID:XSYlG/Nf0
最近、気がついたことがある。単なる偶然かもしれないけど
近所の頑固ジジイが住んでる家がみんなコンクリートなんだ。
68名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 22:19:49 ID:JtXnGY3G0
茶色は気分を落ち着かせる色だからな
69名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 22:40:23 ID:d7MQHiOq0
>>63
宮大工キタ?(゚∀゚≡゚∀゚)キタノ?
70名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 22:44:37 ID:/3c+kC/r0
>>1
>調査件数:木造270件・コンクリート集合住宅62件

このあたりで「変な調査の仕方だな」くらい思え
71名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 22:51:50 ID:1cmJwU9m0
>63
>普通に頑張って歴史や未来の為に修繕してます
>ようよう、てのは…
>もし良かったら、工事現場を見に来てください。
 法隆寺にせよほかのにせよ、「普通に手入れ」でもつレベルの
修繕じゃないからですよ。普通レベルじゃ、あんなに持たない。
 この手の話でいつも気に入らないのは、「普通レベル」なんて
誰も相手にしていないことなんですよね。
 それと、現場見学云々は結構。ちょっと見に行くなんていう
のは、お互い時間の無駄でしかないですからね。
72名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 23:17:35 ID:xjikRiTP0
団地やマンションの死亡率には転落事故とか含まれてるんじゃないの?
子供がベランダから落ちるなんてけっこーあるだろ
73名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 00:05:14 ID:BzsozwDe0
おれの母親の実家は、30年前に立て直したが、前の家は1700年代に
建った家だったらしい。何回目かの修理の際の棟札が屋根裏から出て
きたが、それに書いてあった。特に金持ちとかじゃない、普通の農家。
2百数十年は使っていたことになる。昔の家は、たぶんどこもこうだった
と思うよ。
30年前に立て替えた今の家は、あと100年くらいは持つだろう。材木は
全部近くの山の木を使ってある。

オレの実家は、その地域ではそんなに古いほうじゃない。まだ70年くらい
「しか」たっていない・・・
オレが都会で建てた築10年の家のほうが、実家の建物よりも先にだめに
るなあ、と思うと悲しい・・

コンクリートにマンションとかでも、内装に木を使ったらどうなんだろ?
手入れされずにある山から間伐材を持ってきて内装にすれば。
杉の香りのする家に住みたい。
74名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 00:09:16 ID:jRdIWy3f0
木造だと火事の時困るよね。

75名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 00:12:21 ID:upl1vfdH0
最近は柱や梁に集成材が多く使われるようになったから
木造といっても長くは持たなくなるかもね
でも木造建築はいい、落ち着く。木造建築は一般じゃ耐火性云々言われてるけど、
実際は軽鉄骨材の家と耐火性は変わらない。
76名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 00:32:32 ID:2RRmvyQR0
>75
>でも木造建築はいい、落ち着く。木造建築は一般じゃ耐火性云々言われてるけど、
>実際は軽鉄骨材の家と耐火性は変わらない。
 そりゃ、普通の鋼材は裸では耐火性がないですからね。どっちも普通につくった
んじゃ、耐火性が不足だ、というだけでしょう。で、きちんと配慮すれば、どちら
もそれなりの耐火性を持たせることもできる、と。
77名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 00:38:15 ID:36kaW5t00 BE:66902382-#
>>56 >>61
買ってはいけないの人だよね。娘が医療ミスで死んだんだっけか。
78名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 01:24:00 ID:l99j4stX0
どうでもいいけど、せっかく建てるなら木の家にしなよ。
それと、無垢はやっぱいいよ。裸足で歩いてみるといい。

http://nikkeibp.jp/sj2005/column/d/08/
http://nikkeibp.jp/sj2005/column/d/08/02.html
79名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 01:53:01 ID:dmLIR7oK0
うち、RC外断熱で窓は木製トリプル、床や扉や柱は無垢材で壁はRC打ち放しでつよ。
コンクリもまあ自然素材なんで家中自然な感じでかなり癒されてますが。
冬暖かく夏涼しく風通しもよく湿度も低めの(壁と床と柱が調湿してるらしい)
大変住みやすい家ですが、やっぱRCってだけで心身虚弱になって早死にするんですかねw


80名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 02:02:30 ID:RMepO8680
大工の俺が来ましたよ。
取り敢えず家を建てるなら在来工法の地元の大工に頼め。
基礎にもちゃんと鉄筋入れてね。

建売住宅は20年でボロが出始めて40年持たないよ。
高温多湿の日本でクズ材木を接着剤で固めた集成材はNG。

建売住宅は仕事の手間を省くために材木の接合部もユルユルにしてる。
「金具をたくさん使っているから頑丈」ではなく
「金具をたくさん使わなければならないほど脆い」が正解。

できれば昔風に枠の内を組めれば最高。
地震が来たら家はねじれて潰れるんだが
枠の内が有れば大丈夫。
これだけは解体作業の時にも本当に壊れない。

基礎さえしっかり作って有れば昔ながらのやり方で建てた家の方が頑丈だよ。
81名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 09:25:03 ID:bLjx6CHk0
家を持つなら木造と考えていたが、
火災保険の掛け金が2倍、ついでに地震保険も2倍と聞いてあきらめた。
82名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 12:17:31 ID:VSxKjTI60
安藤忠雄
83名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 16:35:01 ID:l99j4stX0
>>79
早死にするだろ。
年金問題解決でありがたい。
84名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 16:50:42 ID:GtF3B9xp0
>>79
コンクリが自然素材?
85名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 03:18:38 ID:pzHfJkum0
>>84
そうだよ。砂と水とセメントで出来てんだから。
86名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 06:26:35 ID:y+kqKdvy0
>>85
それを言っちゃお仕舞い。
87名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 10:12:25 ID:qx5ODxn50
この研究結果(?)の「平均死亡年齢」ってのがよく分からんよなあ。
「お宅に故人がいたら何歳で亡くなりました?」って聞いて回ったのかな。
単にマンションなんかにすんでる年代の方が若い人が多いから
死んだ人の年齢も若かっただけなんじゃって気もするが…。
「誰も死んでません」っていう答えが多いのはカウントしてないとかさ。
88名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 10:43:29 ID:iA8riJDb0
>>1
ものすごく穴の多い調査だな。なんで一戸建てどうしで比較しないんだ?
木造校舎とコンクリ校舎の地域分布はどうなってる?

というか、これは科学ではないだろう。むしろ「統計で嘘をつく方法」のサンプルに近い。
ただし、ときどき見かける室内までコンクリ打ちっぱなしの家はサイテーだとは思う。

>>80
おお、大工さんですか。建売がショボイのは同意するよ。
どう考えても最新技術を駆使した免震、防火、高断熱住宅のほうがいいと思いますよ。
実家がそういうのに建て替えたんだけど(木造)、異常に住みやすかった。
前のを建てたときは、二重窓にしたいと言って素人に何がわかると嘲笑され
断熱材をを多くしてくれと言えば、そういうのは良くないと断言されで
(当時として)新しいものは一切入れてくれなかったらしい。
在来工法の職人というのはそういうもんだし、そうでなければ在来工法ではない。

そろそろ建築も工業化したほうがいいと思うんだが。近所の集合住宅なんて一瞬で建ったぞ。

89名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 13:11:20 ID:TnAY2utH0
>>88
RC住宅は外断熱で内部はコンクリート打ち放し仕上げが一番いいんだよ。
外を断熱材で包み、内部の壁にコンクリートをむき出しにする事で
家全体を巨大な蓄熱体に出来る。
視覚的にコンクリート壁が嫌なら漆喰やAEP仕上げにするといい。

日本だけなんだよな、内断熱のマンション作り続けてるのは。
だからこんな馬鹿な説が横行するんだよ。
90名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 13:25:16 ID:XxDac9Tp0
我が家は木造建築だけど、防犯対策ばっちりですよ。

耐火性能より防犯性能の方が、
平均寿命を左右する時代が遠からず来るよ。
91名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 13:41:23 ID:0hvIc6ym0
安藤先生がお怒りです
92名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:02:21 ID:vqBvpP2B0
俺の実家築150年です。ちゃんと住めますよ。
93名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:05:29 ID:Z9sitGBi0
そりゃ木のほうがいいだろうけど、ニュータウンに立った家の内装み
たいな、小奇麗な木ってのもいまいち落ち着かない…
94名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:06:22 ID:/7iC+GOi0
まあ、木造5階建てマンションとかと比較しないとわからないね。
95名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:30:03 ID:3wENarvc0
木造には憧れるが、オレの欲しい建材が日本中探しても無かった。
外国産の木材は匂いが嫌だし、古い寺の解体でも待つしかないのかな…。
96_:2005/10/08(土) 15:09:23 ID:oy8edA9w0
コンクリートは微量の放射線を出すんだよ。
97名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 15:11:22 ID:y7k32sgL0
製材所の工員は高確率で指がない
98名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 15:11:30 ID:VJAg8rxf0
人間の体も微量の放射線を出す。
99名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 15:14:14 ID:Oj0rASgg0
秋田杉
木曽桧
青森ひば
100名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 19:29:50 ID:bHCgOzpV0
自然放射線なら地面や岩からも出てるよ。

核爆弾が落ちたらRCの建物に非難しなさい。
放射線遮蔽率が高いから。
101名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 19:34:01 ID:q+7SnDxt0
学校の木造建築とコンクリート建築では
湿度調節の具合が違うからだお。

でも、学校建築の基準て、国で厳密に管理されているから
簡単にリフォームできないようになってんだよね。
建て直しか、現状維持っていう選択肢しかないんだよ。

糞だね。
102名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 19:43:50 ID:vF0YPOYY0
地震来たら死ねる
103名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 21:13:16 ID:63cPKvZ60
>96
>コンクリートは微量の放射線を出すんだよ。
 ラドンの話であれば、むしろ換気量の問題ですけどね。
104名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 08:58:15 ID:XBDOUqGX0
>>1
>体温低下はガン増殖と悪化を招く。

うひゃー。
俺、普段の体温が35.2度だよ。
この前、目覚めた瞬間に体温を測ったら34.3度だった・・・
105名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 10:53:05 ID:kF51hlln0
>>92
住宅メーカーの敵ですね
106名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 11:15:56 ID:qm0uxU7j0
島根大のデータ

死亡年齢(事故を除く)の平均
木造(66.1),RC(57.8)

なんで死亡年齢がこんなに低いのか知りたい。どうかんがえてもおかしい。
かなりの年よりは老人ホームとか病院に行ってしまうから?
そんなんで早死に評価できるのか?

ちなみに平均年齢
木造(39.4),RC(32.8)
107名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 03:13:20 ID:51MVZEJX0
>>106
調べたマンションではたまたま年若くして死んだ人がいただけじゃない?
だって「コンクリート集合住宅62件」って、実質マンション一棟分程度の
戸数だよ…。その程度の件数なら偶然低くなる事もある。

それに比べてなんで木造は一戸建てのみで、しかも270件?
全然比較になってないこのデータ。

108REI KAI TSUSHIN:2005/10/10(月) 03:20:09 ID:rqQEuoL30
木材で思いっきり殴るのか〜?
109名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 03:23:13 ID:X8uhnQ8/0
安藤忠雄を失職させる陰謀ですか?w
110REI KAI TSUSHIN:2005/10/10(月) 03:49:41 ID:rqQEuoL30
TVで放送していた大手住宅メーカーの耐久試験
1. 大きな【布団圧縮袋】で住宅を包む。
2. 真空装置で縮袋内の【気圧】をゆっくりと下げる。
3. 【0.9気圧】に達する頃、【強固な日本式木造家屋】が【布団圧縮袋】によってグッシャリと潰れる。
【結論】
台風などによる急激な気圧低下だけで【日本式木造家屋】は崩壊する。
111名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 03:57:02 ID:4KAP5gkK0
っていうか、やはり自然素材でできた家が一番健康に良いんだよ。
木とか土とか石は、バイオリズムを整える気を発生している。

シナでは、大きな木(生きている木)に抱き付く健康法があったはず。
112REI KAI TSUSHIN:2005/10/10(月) 04:08:35 ID:rqQEuoL30
>>111
台風に伴う洪水の時の木造住宅の違い。
1. 住宅の原型をとどめたまま流されるアメリカの住宅(2×4の家を面で支える構造)

1. 住宅の原型をとどめず、跡形もなく流される日本の住宅(家を柱とハリで支える構造)
113名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 04:13:25 ID:po+K1bsz0
日本人は家に金をかけ過ぎ
114名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 04:27:42 ID:+CkkwTEI0
>>1
木造がベターなのには賛成だけど、
電波ゆんゆんの記事ですな。
115REI KAI TSUSHIN:2005/10/10(月) 04:35:20 ID:rqQEuoL30
>>113
金をかけすぎのわりには、業者が手を抜くのが島根県の体質

1. 冬でも温暖な気候の為、住宅の【壁】・【床】・【天井】に【断熱材】を使用していない。
2. 新潟とことなり、家を【細い柱】と【細いハリ】で支え【重い石州瓦】が乗っかる。
3. 2×4のような面で支える構造は無い。
4. 住宅基礎が浅い。敷石が薄い。
7. 柱下の置き石 回りをコンクリート補強無し。畳をめくると土間むき出し。
116名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 04:36:34 ID:BVJ3ww+O0
おいおい「買ってはいけない」の船瀬じゃねーか
あてになんねーよ
117名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 04:38:53 ID:oyAi+yRS0
この研究の前提条件である統計に
バイアスかかりすぎてる思うんだが

バイアスかかる

変な結果出る

変な結果を説明する理論を編み出す

と言う気がしてならない
存在しない現象を追い求めてなきゃいいけど
118名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 04:45:33 ID:OZzd4jHM0
文章はすこぶる怪しいけど、そういうこともあるかもしれないと思わせられるね。
あと石造りやレンガ造りとかとの比較も含めて、しっかりした研究所の追調査きぼん。
119名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 04:49:31 ID:6Ccsg2qR0
詭弁のガイドラインに、「相関関係と因果関係を意図的に混同する。」
を加えてくれ。

Aという事象とBという事象が連動しているように見えたからって、
それに因果関係があるとは限らないんだよ。
120名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 04:51:39 ID:oyAi+yRS0
>>110
何その意味不明な実験wwwwwww

強固とか強固じゃないとかいう以前に
家屋の中と外とで気圧が100ヘクトパスカルも変わるような事はありえない
地球が二つ割れるとか、月が大気圏スレスレまで接近するとかでもしなきゃ
そんなアホナ状態にならないよw

しかも、外と中とでそれだけ気圧が違ったら
畳一枚分の大きさの壁に対して1.6トンも重さかかるわけで
普通の構造の建造物でビニールなんてかぶせないで
常態で屋外に立っているなら、本体構造に影響出る前に
ドアとか窓が吹き飛ぶって
121名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 06:01:45 ID:pTEdMX+B0
パキスタンの地震被害見てると、やっぱり日本の建物はしっかり建ててあるんだな。
とあらためて思った。(手抜きは論外だけどね。)

うちは築26年の古家を買ってリフォームして住んでるんだけど、しっかり建ててあるので
建て付けがまったく狂ってないと業者が驚いてた。
でも築年数が古くなると、日本では評価0なんだよね。
うちはいい買い物をしたけど、このシステムなんとかしないと粗悪な家がどんどん増えるよ。
あと内壁に「珪藻土をこてあと出して塗ってくれ」と言ったら
「職人がなかなかいない。この仕事ができるのはこの人たちがさいごかもしれない。」
と言われた。
122名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 08:04:52 ID:9bbzHuf40
>調査件数:木造270件・コンクリート集合住宅62件
>調査件数:木造66校・コンクリート80校

あのー。母数がこんなに少なかったら、統計としては
ぜんぜん「科学的」なんかじゃないんですが。
123名無しさん@6周年
俺はコンクリートの方が癒される
ずっと団地で育ってきたから・・・