【社会】JR中央線に新型車両導入 人に優しく、車体も強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃふーφ ★
JR東日本は4日、旧国鉄時代から運用する中央線の快速電車を来年12月から順次、新型車両に更新すると発表した。
乗客約1万人にアンケートした結果を開発に反映。大塚陸毅社長は記者会見で「人に優しい車両を目指す」と話した。

車体はオレンジ色のラインの入ったステンレス製に一新され、踏切事故対策として側面や枠組みの強度を向上させる。
1編成に1両設置する女性専用車は、つり革や荷棚を5センチ低くする。優先席には目立つ色彩を採用。

加速減速やブレーキ性能もアップし、東京−高尾間で数分の短縮を図る。
主要機器を二重装備し、故障による運転中止を減らす。乗車定員(140人)が8人増え、わずかだが朝の混雑が緩和される。

同社は青梅、五日市、八高の各線や富士急行でも新型車両を使用する。

(共同通信)

ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051004-00000134-kyodo-soci
2名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:14:32 ID:3qNUj6p10
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
3名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:14:35 ID:v97th6uU0
やっとか
4名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:14:39 ID:fXrJjPlv0
2?

5名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:15:10 ID:BS3lMCmm0
5か
6名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:15:17 ID:QkZs41aD0
ネコミミ?
7名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:15:18 ID:Tvmxh5kv0
飛び込む人には厳しい車両ですね
8名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:16:09 ID:4rj8nWAt0
そんなことより
人身事故防止の柵をつくれ
JRが殺してるようなもの
9名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:16:13 ID:FQl5soYZ0
201乙!
10名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:16:41 ID:6n8zyvio0
オレンジ色をなんとかしたら、人身事故が減少するかも
11名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:16:44 ID:CBUNda0c0
轢かれても死なない設計とのこと
12名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:17:51 ID:Qkm7A+i80
>>11 乗客が
13名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:17:57 ID:f2lcUwER0
おー やっときたか
14名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:17:57 ID:zrPZPFZt0
201はJR酉に譲渡ですか?
15名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:18:11 ID:+bR7qWv30
安楽死できるんだろ
16名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:18:40 ID:hTPVi60L0
やっぱりイ○バだ、100人轢いても大丈夫!
17名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:19:59 ID:SNKXL8/i0
やっとか。
飛び込み対策のために、全面をスポンジ張りにしろ。横方向にに跳ね飛ばせ。
18名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:20:09 ID:I3FvSKID0
今の鉄道車両は、飛び込み自殺を想定して前面のデザインが考えられてるそうだ。
19ちゃふーφ ★:2005/10/04(火) 17:20:28 ID:???0
JR東日本のプレスリリースです。(PDF形式)
http://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051001.pdf
20名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:20:51 ID:6A/w+dYm0
>人に優しく
>車体も強化

矛盾してないか?
21名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:21:18 ID:Kty/i6G6O
今のうちに201を撮っておかねば。
中央線の駅(特に復々線区間)で激パなんて勘弁!
22名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:22:13 ID:gAc1PQl50
連結台車じゃねーんか。

ACtrainは何なんだ?
23名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:22:44 ID:GgelLxFhO
またフェミ迎合か!
コストも余計にかかるだろうに、その分を男に転嫁しようとは!
24功利主義快楽選択派 ◆6l0h3RGfTY :2005/10/04(火) 17:24:34 ID:kduQ2g4H0
>>19
このカラーリングだと自殺激減すると思うが、
この新型車で自殺が激減すると、自殺の原因はやっぱり
カラーリングに有ったって事になるよね。

その場合JR東日本は責任取るの?
25名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:24:41 ID:x/ujzORu0
>つり革や荷棚を5センチ低くする。
男性用ももうちょい低くして、
あと、パイプをドア〜ドアの真ん中と車両の真ん中にも通して数を増やしてくれ
満員電車の真ん中付近はつかまる物がないんだよ

>加速減速やブレーキ性能もアップし
急停車急発進? なおさらつり革増やせ

>側面や枠組みの強度を向上させる
>乗車定員(140人)が8人増え
今まで以上に詰め込んでも壊れません。((((;゚Д゚))))
26名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:25:49 ID:v97th6uU0
201系の再就職先は?
27名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:25:52 ID:WPuBchy80
除雪車みたいな装置をつけて、飛び込みがあってもミンチにして格納して、
遅延をなくする方向で。
28名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:26:28 ID:SNKXL8/i0
>>22
あれは京葉線に入るそうですわ。

幅広の車両はいいね。あの15cmくらいで全然違うんだよな。
京浜東北乗ってるとよく判る。
29名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:26:44 ID:QVU04j/v0
JR東海の中央線も何とかしろよ
30名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:27:02 ID:o/AaKr9Z0
もったいねーな。まだあの赤いやつ使えるだろ
31名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:27:07 ID:wt6SDNWO0
やっとかー

って俺が引っ越した後に新型導入って…orz

小田急もさっさと綺麗なの増やしてくれ
32名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:27:22 ID:3EL2oA5T0
ヒトニヤサシク
33名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:28:30 ID:lmJEcThw0
>制御方式 VVVFインバータ制御

これってシーメンスのドレミファインバータってやつ?
34名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:29:16 ID:gAc1PQl50
>33
東洋電機か日立あたりだから、
それは違うんじゃね?
35名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:29:17 ID:SNKXL8/i0
>>33
それも含むけど、今回のはドレミファじゃないタイプです。
36名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:30:00 ID:wm7a+QHz0
>>28
それも怪しい
なんかまだ実用化するにはコストが掛かりすぎるらしいよ

>>31
下北DQNのせいで急勾配が出来てしまう為、大手私鉄一速いペースで置き換え中
2012年にはすべて通勤車はVVVFインバータになる予定
37名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:30:14 ID:wt6SDNWO0
内装はACトレインっぽいな

かっこいい

中央沿線に戻ろうかな…
38名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:30:18 ID:S7UhmzWQ0
三鷹以西の貧民は201系あと20年使ってろや
39名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:31:08 ID:rrY+XsoB0
ACトレインなんて振り子の試作車591系と同様の連接化を目論んだ失敗作。

台車の数が減らせるかも試練が、個々の車体が小さいので圧迫感が大きいと思う。

連接構造も小田急や過去の近鉄特急で実践されたものだし、外吊りドアも
ディーゼルカーで使われている。

大宮辺りをうろついている(うろついていた)試作車は591もACもガスタービン車も
結局理想論ばかりで造られた現実味のない連中ばかり。
40名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:32:53 ID:mluJhRzG0
俺の長年愛用してきた一両目を女性専用車両にしやがった。
41名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:32:56 ID:wm7a+QHz0
>>30
おそらく水色に塗られて「動労千葉」のお膝元、幕張車両センターに送られます(w

>>34
ハイパワーってことはE531と同じ=日立でしょうな
三菱は209で故障しまくりだから白眼視され始めてるっぽいし
42名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:33:18 ID:wt6SDNWO0
>>36
orz

その頃には今度は小田急沿線にいなそうだ
43名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:33:48 ID:a/IKvMOx0
中央西線のカラーに似てない?
44名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:36:22 ID:ns5ZQcGG0
それより、各駅だか快速だかわからないネーミングを変えてくれ
俺にはさっぱりだorz
45名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:36:28 ID:x/ujzORu0
>26 公園
ほんの僅かばかりのレールを貰って、もう動かなくなる
46名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:36:29 ID:v97th6uU0
>>43
というか名古屋近郊のJRはみんなシルバーにオレンジなんじゃね?
47名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:37:16 ID:wm7a+QHz0
公式の画像見る限りようやくドア半自動ボタンが付くっぽいね
こりゃ高尾以西の山スカもまとめて置き換えかな?
48名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:37:17 ID:5tLRjJ3I0
要は常磐線新車E531の直流版なんですね。LCDディスプレイもやるのか。金使うねぇ。
最高速度120なのは飛ばせないからか。

>>41
千葉から先は113以外ヤダって言ったんじゃなかったっけ?
E217がお下がりになるまで新車ないっしょ?201は走らせられないし。元々205が来る予定だったんだから。

余った201は廃車かな?酉の広島に持ってケ
49名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:37:38 ID:gAc1PQl50
>44
前の常磐線よりはまし。
中電 快速 各駅停車…
50名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:38:06 ID:iHbAbb3bo
お茶ノ水みたいに四ツ谷と中野から西は
同方向の普通電車と隣合うようにしてよ
51名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:40:46 ID:rrY+XsoB0
>>46
JR東海のコーポレートカラーだからだ。
同様に九州は赤を基調とした車両が目立つ。

もっとも名古屋には国鉄時代に入れられたオレンジ色のラインの車両も
多数いて、必ずしもJR東海であることが原因してはいないけどな。


首都圏などでは路線が多いので、特に昭和30年代以降は各線別に塗り分けている。
52名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:41:07 ID:G9r77d/l0
>>20
車輪が鋭利な刃物になっていて苦しませず一気に切断
53名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:42:13 ID:CxnVYVfF0
東日本は新型車ばっかりでうらやましいな。
大阪環状線はいつまでボロ車両を使う気なんだ
54名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:42:16 ID:wm7a+QHz0
>>48
習志野あぼんで幕張・京葉に転属させられた整備員がいるはず
朝夕は内房・外房で普通に走ってるから乗務員も無問題

蘇我〜大網なんかは113だと朝はキツいらしい
DQN高校生対策でトイレ・ボックス席も無い方が良い
55名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:45:12 ID:JbeLYkX5O
今の車両が好きな漏れには悲しいな…orz。味があって好きだったのにな。
56名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:46:41 ID:wm7a+QHz0
>>50
東中野〜中野で交差するスペースを確保できません

>>53
本線・福知山線系統の321系投入が一通り終わってからですな
そうしたらようやく201がお下がりで来るらしいよ

束では「一線を退く」車両が酉では「準新車」か…(w
57名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:46:51 ID:sfJGfNR+O
おまいらマジで詳しすぎw
58名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:47:46 ID:MZ6rpX480
まず、ダイビングする人対策をしてください。
59名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:49:39 ID:/vbBJ5QaO
ありがとう、旧車輌。
あんたで御茶ノ水通った一年は忘れないぽ。
60名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:49:47 ID:cWJC54mM0
> 女性専用車は、つり革や荷棚を5センチ低くする。
ここまでやるのは終日女性専用車導入への布石ですね。
61名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:50:06 ID:M5H8RfuT0
つり革下げたら頭に当たるだろ
62名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:51:21 ID:rrY+XsoB0
そもそも女性専用車というやつは若干名前は変わっているが、
事実上それに相当するものが明治時代の中央線にも既に有り、
高度成長期にもあった。

ただ最近はなかっただけ。
63名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:51:27 ID:LOZ0o4aK0
人に優しく トレイントレイン
64名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:51:45 ID:wm7a+QHz0
>>60
中央線沿いは車両の色の通り「赤い」のが多いからねぇ(w
それとバーターに杉並3駅完全通過をやってくれればネ申なんだが…
65名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:52:40 ID:eFZ+ypBmP
これって、中央線快速に
中央・総武線や山手線の黄色や緑のラインが
オレンジになったやつが走るって事?

俺、去年の春に東京に上がってきたんだけど
中央線快速古臭いと思ったら
本当に古い車両使ってたのね。
66名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:52:42 ID:fc2zDQhp0
> 同社は青梅、五日市、八高の各線や

これはいいとして

> 富士急行でも新型車両を使用する。

ここ意味不明
67名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:54:10 ID:wm7a+QHz0
>>66
つ【河口湖直通】

時刻表を見るべし
68名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:54:19 ID:NA9+QW250
富士急の事が何でJRのプレスリリースに?
69名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:54:32 ID:rrY+XsoB0
>>65
現在使われている車両自体は昭和54年に試作車が完成、57年に
量産化。ただし、外装やサービスレベルは昭和32年に登場した
初代のオレンジ色の車両と大差なく、また何ら更新工事も施して
いないので古く見えてしまう。
70名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:54:38 ID:hRS2jORw0
女性専用車両、まあ確かに痴漢はたいてい男だから仕方ないにしても
ブスが専用車両乗ってるのが気にくわない
だってそうだろ、誰がお前みたいな(ry

俺が痴漢みたいだなorz
71名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:55:02 ID:y4N8Yqhz0
>>58
跳ね飛ばすから散らばって掃除に時間が掛かる。
前面にトリモチを付けておけばその手間が無くなるのではないか?
72名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:55:26 ID:eBLOpfTq0
なんで山手線と同じ車両使わないのかな?
それとも山手線とかも今後この新型に代わっていくのかね?
73名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:56:20 ID:T/yWbZAk0
>>68
理解力のない馬鹿はどっか逝け
74名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:57:19 ID:TFt/Ik070
とりあえずあの手抜きしまくりのE531系列の前面デザインはなんとかしてくれないか
75名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:58:15 ID:qCAyBMIF0
>>73
おいおい、河口湖直通運転なんて知らないヤツの方が多いんじゃないか?w
特に中央線乗らないやつなんで絶対知らないだろ、鉄ちゃん以外はw
76名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:58:34 ID:wm7a+QHz0
>>72
1.駅間距離が違う
2.勾配が多い
3.快速運転をする
4.寒地・降雪地帯を通る
等の理由

山手は全車置き換えたのでペースからすると後20年ぐらいは今のままかと
77名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:58:41 ID:rrY+XsoB0
>>72
マイナーチェンジと思えばよい。
また路線ごとに事情も異なり、全く同じものを入れないのかもしれない。
(国鉄時代の車両は交流・直流・DCさえ同じであれば、全国何処でも
 同じ車両を入れていたが・・・ただし地域性を考慮した違いは有り)
78名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:58:43 ID:WQaO7D5X0
>>64
それは困る。
帰りに鳥もとに行けなくなる。
79名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:58:45 ID:gGuYSgsN0
そんなのどうでもいいから甲府まで直通の快速はしらせろよ
80名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:58:47 ID:gAc1PQl50
>72
山手とか東海道などの新型車量の、
マイナーチェンジ
81名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:58:53 ID:2dtVbqpt0
やっとか 随分待ったよ
82名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:59:11 ID:+iFBa1anO
>>70
ブスだろうと何でも構わなんから♀は先頭に詰め込めるだけ積み込んで欲しい。
あきらかに他の車両の混雑が増した。
そういうマイナス部分はJRもマスコミも無視だよな。
83名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:00:05 ID:qCAyBMIF0
>>79
特急料金でボッタ出来なくなるから却下!
84名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:00:52 ID:7a+6Y4Og0
> つり革や荷棚を5センチ低く
たぶんいいと思うよ

これとは関係ないけど、一般的な台所。高さを20センチは上げて欲しいね
小さすぎて腰が痛い
座っても膝が収まらないし
85名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:01:32 ID:wm7a+QHz0
>>77
過度標準化仕様のせいで常磐線や京葉線では壊れた掃除機のような爆音がorz
「ぶぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
86名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:01:37 ID:C11I1a210
「人に優しい車両を目指す」つまり自殺志願者が飛び込んでもなかなか死ねないと。
87名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:02:06 ID:eBLOpfTq0
>>76
>>77

サンクス。

プレスリリース見ると(ttp://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051001.pdf
直流から交流に代わってるみたいだけど、メリットあるの?
燃費(?)がよくなるとか?
88名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:02:11 ID:gAc1PQl50
>85
もうすぐ重機の餌になるから期待しろ
89名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:02:24 ID:9WejmxuA0
新型車両はどうでもいいけど、ダイヤの変更はしっかり知らせろよ。
河口湖行きの時間の電車に乗って高尾で下ろされて、
乗り継ぎに30分近く待たされた時の気分を考えろ。
90名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:02:38 ID:qCAyBMIF0
関係無いが高架化と共に立川まで複々線、総武線各駅立川まで延長とかならんかね?
91名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:02:50 ID:5tLRjJ3I0
>>53
酉はお金無いからね。

>>54
動労が嫌がるかどうかの問題じゃないか?
あそこが未だに「国鉄」なのは支社がやる気ないとか以前に動労が問題になるから。
>>69
更新工事>新車代+新車によるコストダウンだからね。

>>85
あれは一部西日本に譲渡されますたねww
92名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:03:26 ID:jybpBdY70
>>86
地獄だなや(´・ω・`)
93名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:04:14 ID:HdWZUelJ0
>>90
立川まで複々線、快速杉並3駅通過が既定路線
94名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:04:17 ID:gAc1PQl50
>87
http://ja.wikipedia.org/wiki/VVVF

>90
立川〜京葉線東京までトンネルを掘る構想がある
95名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:04:40 ID:eFZ+ypBmP
これって今までの車両がガンダムだとすれば
次の車両がG3ガンダムってこと?
96名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:04:52 ID:wm7a+QHz0
>>87
交流モーターの方が省エネ

今使っているのは直流モーターで限界まで省エネを試みたもの
当時は最先端だったけど交流モーターが主流になった今では「時代の遺物」
高コストな上に予備部品の確保も難しくなってきたらしい

それでも最後まで直流にこだわり続けたのが営団地下鉄orz
97名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:06:59 ID:fc2zDQhp0
E231→直流
E531→交直共通
E233→交流

ok?
98名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:07:00 ID:qCAyBMIF0
>>93
おぉ〜、そうだったんか!
で、通過は杉並3駅だけなんか・・・東小金井とかは飛ばさんのか。
そうすれば中央線快速で統一できて解り易い希ガス
99名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:08:48 ID:rrY+XsoB0
>>97
JRの形式は百の位が1〜3・・・直流
          4〜6・・・交直流
          7〜8・・・交流

新幹線と四国を除く
100名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:09:07 ID:eBLOpfTq0
>>94
>>96
なるほど。
ライフサイクルコストの低減。乗り心地の改善。細かい
制御が可能ということか。
電車も奥が深いね。
101名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:10:25 ID:wm7a+QHz0
>>97
架線電流とモーター電源がごっちゃになってまつよ
E231グループはすべて交流モーター

>>98
複々線が出来れば当然快速は通過する駅も増えるはず
ただし現状はただの高架複線化工事だから…
102名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:10:46 ID:TykqMPPp0
おい!車両をステンレスで強化したら
ますます死亡者が増えるんじゃないのか
どこが人に優しいんだ
ぶつかっても人を傷つけないどこかの国の車でも見習え
103名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:11:08 ID:WQaO7D5X0
今度のVVVFは、阿波踊りの音階ですか?
104名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:11:52 ID:llQjgFG30
三鷹〜立川は国分寺だけでいいと思うのだけど。
105名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:12:46 ID:fMeQJn1i0
プレスリリースの車両イラストを見ると、クロスシートの窓枠配置になってるけど。

まさかクロスシートを導入するのか?
106名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:13:41 ID:KkHg48rXO
朝はこれ以上仕方ないと思うが
夜の電車はまだまだふやせるはずだ
107名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:13:42 ID:qCAyBMIF0
>>104
それって特快の立場が・・・
108名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:15:16 ID:eBLOpfTq0
八王子〜立川〜新宿〜東京しか止まらない
スーパー特快キボン。
109名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:16:20 ID:SSElw38B0
110名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:16:55 ID:rrY+XsoB0
>>108
中央新幹線=リニアに期待しる。

でも東京を出たら甲府辺りまで駅がないんじゃないかな?
111名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:17:16 ID:fMeQJn1i0
ぜひ120キロ運転を新宿−八王子間で実現して欲しいね。

目指せ。新宿−立川19分(特別快速)
112名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:18:02 ID:SNKXL8/i0
>>108
特急乗れよ
113名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:22:48 ID:VjyoHbbS0
富士急行のように松本電鉄にも乗り入れしる
114名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:24:24 ID:Y1xnqpf90
あの赤い色止めれば 飛び込み減ると思う
115名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:24:40 ID:rrY+XsoB0
>>113
遠すぎる。「通勤形電車」の走行距離にしては長すぎる。

もっとも201系も花火輸送か何かの時に松本まで行った実績が
あると思うが。
116名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:25:53 ID:iy9uj/DY0
早く立川まで複々線化してもらいたいね
117名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:28:21 ID:rrY+XsoB0
基本的には中央線のうちでもこれまでの通勤電車同様、
大月以東しか走らないだろう。

ただしこの電車は「中央新線」への乗り入れも考慮した対策かもしれん。

京葉線を延長した形で東京から三鷹までトンネルを掘るつもりだが
京葉線のトンネルは「山岳トンネル規格」だから先頭にドアのない
車両でも走れている。この車両にも先頭車の正面にドアはない。
118名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:28:33 ID:WAc76Rpg0
やっとか!!
119名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:28:58 ID:ilU4BydDO
で今まで使ってたのはどうすんだ?
120名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:30:15 ID:g0Loc7KA0
総武線は新車両をどんどん導入したのになんで中央線はボロのままだったの?
121名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:30:29 ID:lSwF5SjP0
ATS−Pか・・・ D−ATCを置き換えとかしないのかな?
(もっともATS−Pに変えたばかりなんだけどさ)
輸送力のさらなる向上にはD−ATCは欠かせないと思うのだが。
将来的には130キロ運転すると予想してたんだけど
三鷹〜立川で複々線にして特急130キロで走らすから必要ないと感じたのか・・

ホンネ言うと、201系は早く消えて欲しかった。車両の性能が良いとか言ってヤツいたが
騒音がひどくて仕方ない。
122名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:30:46 ID:qCAyBMIF0
むしろ、東京→松本→長野→高崎→小山→水戸→潮来→成田→東京

で環状線にしようぜ〜
123名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:31:13 ID:5tLRjJ3I0
>>119
千葉へ連行
そのまま捨てる
西日本に売却

この三択かな
124名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:31:24 ID:llQjgFG30
東京発 中央特快 八草行き
125名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:32:16 ID:rrY+XsoB0
>>120
見た目はほとんど違いがないが、
総武の黄色い電車の方が古く、また事故が多発して
国からも改善を指導されたはず。
126名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:33:16 ID:pgpe0DOh0
>>117
東京から三鷹までトンネル掘るの?
127名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:33:27 ID:ZU3ejhnUo
先頭車両の定員半分にしろよ
128名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:33:31 ID:WAc76Rpg0
こいつの兄弟車の203系も何とかしてくれ。
129名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:33:39 ID:G+p12jG70
グモ防止のエアバッグが装備されてるらしいね。
130名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:34:29 ID:reMSwnYM0
普段使ってる東海道線はどんどん113系がE231に駆逐されてる感じ。
E231はのっぺらぼうなフロントマスクがあまり好きになれない。通勤には楽だが。
E233のデザインはずいぶん洗練されている気がする。
131名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:35:09 ID:rpiiwC9j0
うおおおおおおおおおおおおお201系がああああ
132名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:36:22 ID:W0ewxDYR0
710両もある201系はどこへ行くんじゃろ・・・
いや確実にJR西日本管内だけどw
133名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:36:36 ID:J3uyprWF0
まだVVVFとか言ってんのか鉄道業界は。東洋電機製造orz
134名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:36:42 ID:qCAyBMIF0
京葉線から直通で立川?
大網発立川行きの通勤快速とかできるのか・・・
京葉武蔵野ラインとか名付けられそうだなw
135名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:37:29 ID:rrY+XsoB0
>>126
計画はあるが、まだ具体的にどうするかは決まっていなかったかと。
東京〜新宿〜三鷹とほぼ全部が地下線の予定。
136名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:37:36 ID:2+J0txdz0
>>123
大阪環状線遺棄?色を塗り替える必要もないし、いい鴨
137名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:37:46 ID:LQxWHzFL0
最新の新幹線みたいに先を極端な流線型にすれば飛び込んでも上にすくい上げるような感じになるのでは
138名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:39:09 ID:rIcd3Kn40
>>137
つまりよりばらばらになる仕様なわけですねw
139名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:39:09 ID:qCAyBMIF0
>>137
おまい頭良いな!

でも、高圧電流でアボンか・・・
140名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:39:33 ID:fMeQJn1i0
>>128
あと40年我慢しろ。
141名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:39:54 ID:BIWBWR0O0
ホームに車両の扉と連動するような自動扉付けたら飛び込みなくなる?
142名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:40:23 ID:YPXMPdOc0
6M4Tだから電動機出力は95kWのままかな?
でも、加速は良さそうだ。

慶應よりも。
143名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:41:40 ID:m4wStVOVO
南武線の新車導入はいつですか?
144名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:41:54 ID:uHCmuT2HO
西の新快速を導入きぼんぬ。
直線だから、飛ばしても大丈夫やろ。
145名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:42:52 ID:Eq65IPUw0
床面高さを下げるのはいいが、なんで日本の電車はホームとの段差をわざわざ
つけるのだろう。ホーム高が1100mmなのだから床面も同じにできないのだろうか。外国で段差のない地下鉄に乗るたび不思議に思う。
146名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:42:58 ID:pgpe0DOh0
>>135
そうか。俺が生きてるうちには完成しなさそうな計画だなw
147名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:43:28 ID:W0ewxDYR0
>>141
飛び込みはほぼセロになるけど
同じホームに特急とか他の車両が停まるから_
148名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:44:01 ID:gdxqSE530
杉並3駅は通過ということで。
149名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:45:30 ID:xJpZcQry0
冤罪防止のために防犯カメラも付けれ。
150名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:45:32 ID:gAc1PQl50
>145
おまえ外国の鉄道のこと知らないだろ。
全国津々浦々嵩上げしてあるのは日本ぐらいだよ。
151名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:45:57 ID:rrY+XsoB0
西も321系の量産を開始するから、西に行くのは全然ないかあっても
少しでは?先日の103系の移籍にしても、そもそもは尼崎の事故に
よる車両のやりくりの関係では。

西は103系が多いというけど、国鉄民営化当時の保有数は
東が2400両あまり、西は900両ほど、更に101系や103系
を種車とした105なども含めると、東は2600両、西は950両ほど
同類車がいた。201系は東が793両、西が224両だったかと。

東がこれだけ必死になって置き換えなければならないそもそもの原因は
車両数の多さ。JR西日本の中国地方なども含めた103系の民営化時の全数は
京浜東北線や総武中央線と言った、首都圏の通勤線1線、しかも鈍行線だけの
数をやや上回る程度しかない。そのことを考えれば、なぜ東が急いで置き換え
なければならないかが分かる。

またこのような芸当は車両数が多く、大量生産によるコスト減が期待できる
からにほかならないと思う。西は大量ではないから改造の方が安くつくのでは
ないかと思う。それでも改造程度の低い車両や高齢の車両は321系で廃車
されると思うが。
152名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:47:06 ID:fMeQJn1i0
>>148
あとホームを取り壊して、上り線を直線に直して
スピードアップ。杉並3駅を120キロで通過。
153名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:48:36 ID:CQy6BWPk0
>>45
D51は追い出されてスクラップ…orz
154名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:49:01 ID:HPEC1JXtO
>>143
っ山手線、埼京線のお古
155名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:50:12 ID:S5tKA5sP0
オレンジ色のにくい奴
156名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:53:42 ID:dOmMxQm+0
>>154
山手線と埼京線では車両が違うから一緒のお古扱いにするのもどうかと
157名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:56:13 ID:rrY+XsoB0
南武線は国鉄時代は事実上新車が入ったことがなかった。
常にどこかの線で使われた車両だった。
http://nambusen.trainwww.com/hobby/debut/
158名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:57:19 ID:j6N4dxCJ0
さっさと、京葉線と中央線つなげろや
ホームとおすぎなんだよ
159名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:59:02 ID:UWQZb5/Z0
西日本旅客鉄道株式会社御中

拝啓
大阪あたりの貧民用にアスベストこってりの中央線のお下がりをめぐんでやるぞ。
ま、有難く思って受け取ってくれってことだ。ガハハハハ。
                         敬具

                 東日本旅客鉄道株式会社
160名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:59:11 ID:rrY+XsoB0
>>158
中央新線計画は多分これを解消する狙いもあるかと。

京葉線地下ホームの東端から中央線3Fホームの北端までなら
距離にしてどのくらいあるだろう。上下方向の移動も8F分くらい
あるかな?
161名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:59:22 ID:llQjgFG30
地下中央新線なんて、コストは莫大になるんだろうな
ペイできるのかよ。
162名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:02:13 ID:67v7rT7N0
>>158
新木場で有楽町線に乗換えて市ヶ谷に行けば無問題
163名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:02:30 ID:fnvMo77f0
>24
自殺の原因は別だろ
164名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:03:21 ID:S/kbeREP0
201系は導入の頃、ちょうど通学の時間帯にあたったんで毎日乗っていた。
好きだったクラスメートも同じく毎日乗ってたんで、声をかけるきっかけに。
青春の思い出だ……。






ふられたけどな。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
165名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:04:02 ID:rrY+XsoB0
>>161
そこが一番問題かと。京葉線自体、色々な事情が絡んで出来た線だからね。
↓でも読んで下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E8%91%89%E7%B7%9A
166名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:06:36 ID:9kvKcC5g0
てか西国分寺って結構人降りるよな
167名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:10:02 ID:v1ZRqlAX0
>>164
飛び込むなよwww
168名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:13:26 ID:dOmMxQm+0
>>165
武蔵野線は、なんだかんだ言って利用者多いよ
169名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:15:39 ID:AIIVVg6E0
>>128
201の置き換えが終わったらさすがに手をつけるんじゃないかな?
203絶滅後も営団6000が生き残っていそうで怖いが(w

>>159
通勤型にはアスベスト使用されていませんが何か?
170名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:18:30 ID:Hk2ASRxq0
やっぱ201は
大阪環状線行きだな
171名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:18:52 ID:qCAyBMIF0
東京から立川?
府中本町行き乗って西国分寺乗り換えも忘れるな!
172名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:19:17 ID:KhPB18RXO
>>164

ィ`
173名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:20:39 ID:AFjqGq5P0
話は変わるけどJR酉って103系のアスベスト対策とかしてるのか?
174名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:21:06 ID:rrY+XsoB0
常磐線〜千代田線の103系の置き換えが早かったのは熱の問題があったから
だと思う。中央総武線〜東西線の103・301系の置き換えが遅かったのは、
半分以上が地上区間で熱の問題が大して問題ではなかったからだと思う。
またこちらの場合は走行区間のうち殆どが地下鉄区間でJR区間はちょっと
だけなので投資したくなかったということもあるだろう。

203系は熱問題をクリアしているし、また車両もアルミ製であるし、
鈍行運用ばかりで走行距離も短いだろうから、そのあたりの事情を考慮
すると201系よりも長生きするかもしれん。
175⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :2005/10/04(火) 19:21:06 ID:Pk+FLi4s0
[横田エクスプレス構想]
拝島−新宿−空港第2ビル−成田空港
176名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:21:37 ID:w9R+ih2FO
防臭・芳香車両にしてほしい。
朝、東京駅に着く電車はとてつもなく臭い。
177名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:21:51 ID:VupcyTINO
>>164
25`
178名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:22:56 ID:dDKjAVXtO
>>47
この電車は、特別快速松本行きです。高尾から先は終点甲府まで各駅に停まります
179名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:24:10 ID:tYb5HIoY0
しょぼ

JR西日本の223系が最強最速なんだよカス共
180名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:24:40 ID:zrPZPFZt0
赤く塗って3倍の速度で通過するようになれば、飛び込む前に列車は通過して
しまう…ついでに試作形にはツノでも付けるか?
181名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:26:52 ID:jsJuYKDw0
なんかオレンジ色って自殺しやすい感じをあらわす色とかなんとかって聞いた
182名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:27:16 ID:dOmMxQm+0
>>179
朝の中央線(高尾→東京)で乗ってらっしゃい
183名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:28:22 ID:/Lhe/x+U0
人が死んでんねんで!
184名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:28:27 ID:tYb5HIoY0
>>182
キモいんだyおお前

新潟へ帰れよカッペ!
185名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:29:14 ID:dAbOrIl10
中央線は早く新車統一されそうでいいな。
それに比べて東上線ときたら・・・早くオレンジの新車
増やせよ!未だにボロばかりなんてなめてるのか!
186名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:30:37 ID:UTikpxso0
JR西日本は5日、旧国鉄時代から運用する大阪環状線の電車を
来年12月から順次、新型の201系車両に更新すると発表した。
187名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:30:43 ID:sAYVyXtY0
>>179
721系・313系・813系とさほど変わらないでしょ。
東京近郊だけが特別なんだよ。
188名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:31:29 ID:s4941/np0
中央線が車体強化したら全然人に優しくないじゃんw
189名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:32:23 ID:dOmMxQm+0
>>181
一応、少しでも心理的圧迫を防ぐのが最初の目的だったらしいけどな。
>>184
内容そらすなよ。
190名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:32:49 ID:uJV9aKGe0
>>188
轢は車で楽にするって書くから
頑丈な方が優しいんだよ。きっと。
191名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:34:07 ID:2FSlYys/0
>>174
あれ営団から電気代請求されてたらしいね・・・w
192名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:34:12 ID:zvYkQ4OjO
中央線とゆったら
193名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:34:14 ID:fJkxLYjv0
これで事故による運休がなくなるな
194名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:34:46 ID:aopxc3qb0
全席シートベルトを。
195名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:34:49 ID:QtfH7vpL0
やばい、かっこいい。

後はカウキャッチャーの装着だな。
196名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:35:41 ID:tYb5HIoY0
>>189
カッペのくせに生意気だなお前
さっさと帰れよ
197名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:38:12 ID:dZp0knR/0
>>188
ハゲワラ、確かにそうだ。
198名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:38:33 ID:9+x8YNX60
>>192
orange
199名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:39:25 ID:AIIVVg6E0
>>185
野田線を見てみろ!
ステンレスなんて一両もいないんだぞ(w
200名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:39:26 ID:PFfgxVwg0
>>1
>1編成に1両設置する女性専用車は、つり革や荷棚を5センチ低くする。優先席には目立つ色彩を採用。

ついにやったな。
車両自体を女専用に作る。
こうなるともう女専用車両は決してなくなることがないだろう。
終日設定も間近だね。
だって車両の構造自体が女性様専用なんだから。

それもこれも男性客のほとんどがマゾで差別されることに快感を覚えてるから。
さらに頭の悪いことに、自民公明に投票して「女性様専用車両の拡大をぜひお願い
します」って頭下げてんの。

どうしようもないマゾばっかり。
201名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:39:43 ID:tYb5HIoY0
>>189
話を逸らしているのはお前だカッペ

車両の話してんのに朝の高尾発に乗れってナニソレ?
頭おかしいん?
202名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:42:05 ID:F9PhU49H0
 新型になっても常磐線や総武線と違って10両のままか
中央線快速って長距離走る割に
京浜東北線みたいにイスが長い車両なんだよな
203名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:43:34 ID:jynlxe0l0
>>136
環状線には321投入により京都・神戸線の201が転用される。

それにしても束はデザイン悪杉。
204名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:44:31 ID:w9/LBL6/0
201系のブログ
http://blog.goo.ne.jp/onda201/d/20051004
205名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:45:45 ID:mLmbEJg60
青梅線の歴史

浅野セメント梶A日本鋼管梶A鶴見製鉄造船鰍フ共同出資による
「奥多摩電気鉄道株式会社」により敷設された。
ttp://www.zck.or.jp/essay/2452.htm

旧浅野セメント→太平洋セメント
旧日本鋼管→JFEエンジニアリング

どちらもアスベスト被害者出してる会社だよな。
青梅線不安になってきた。
206名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:46:02 ID:IIJ5jQC60
>>114
いっそ全面思いっきり不細工にして、飛び込む気力もなくすってのもイイと思うけどなぁ。
例えばこんなのきたら
http://hometown.aol.com/chirailfan/pmmilwn3.jpg
飛び込む気力もなくなりそうじゃね?
207名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:46:56 ID:v5v30m++0
やっとKTX導入か
208名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:46:58 ID:6N6WSJyX0
あふぉじゃねえの?女性専用車両。
女性優遇はもう立派な利権だな。
>>19
「女性」が高齢者や身障者と同類表記ワロスww


209名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:48:09 ID:rrY+XsoB0
>>202
連結両数に関してはおっしゃる通りかと。
東海道線も中央線も40年以上前から最大連結両数は変わっていない。
複々線化したり、本数を増発したりしてもやはり混雑度は全国的に見た
だけでなく世界的に見ても良いとは言えません。自分は新車を入れるのも
結構だが、車両の数そのものを増やすのも必要じゃないかと思いますけど。

走行距離については、東海道線(東区間)や宇都宮・高崎線及びそれより
先まで走る列車と比較すると短いかと。東京口の東海道線湘南電車も以前は
静岡以西まで行ってたな。
210名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:48:12 ID:tVCMZmHa0
>>207
全車大久保止まりでございます。
211名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:48:55 ID:05CnvXvv0
また走ルンですが増えるのか…
212名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:50:01 ID:qCAyBMIF0
本音は新型車なんていらねぇ〜!
73系に戻せ!なんだがな・・・
213名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:50:25 ID:gAc1PQl50
>209
下手に増結すると、
列車間隔が大きくなる。
そもそもホーム延長スペースがない。
という理由で無理。
214名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:51:00 ID:UTikpxso0
女がいなければ、公道は快適。
  自然渋滞の先頭には、いつも女。
女がいなければ、歩道も快適。
  狭い場所をふさいでちんたら歩いてるのは、いつも女。
女がいなければ、自動改札も快適。
  定期を用意するのにわざわざ直前で立ち止まるのは、いつも女。
女がいなければ、レジも快適。
  客並んでるのにちょっと待ってと別の品を取りに行くのは、いつも女。
女がいなければ、仕事も快適。
  情報の迅速かつ正確な伝達が滞る原因は、いつも女。
女がいなければ、会議も快適。
  醜い感情むきだしで不条理な反対をするのは、いつも女。
女がいなければ、銀行も快適。
  ATMの操作すらまともにできないのは、いつも女。

権利を主張するときばかり女であることを強弁して譲らず、
義務を負わされると女であることを理由に逃げを決め込む。
それが女。
おそらくは遺伝子レベルで責任能力と冷静な思考力が欠けている、
傍若無人なエゴのかたまり、それが女。
男女平等を唱えて「給料上げろ」と言い張るが、その給料に見合うだけの
男性並みの仕事量を与えると今度は「女性差別だ」とヒステリーを起こす。
それが女!

今の世の中、本当に女が必要なのは一部のサービス業ぐらいではないか。
女の生活能力が著しく低下し、主婦としての価値すらも失われた現在、
女こそどうしようもない粗大ゴミだ。
215名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:51:42 ID:v7CSUUBgO
201ともお別れか
216名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:52:31 ID:qCAyBMIF0
>>213
昔の東急(今は知らん)みたいに「後ろ3両ドア開きません」でokじゃね?
217名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:52:50 ID:05CnvXvv0
これってACトレイン?
218名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:53:52 ID:d5pFjX9h0
>214
おまえ、良い事書くなぁ
219名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:55:44 ID:K1KJmfmT0
走るんですイラネエエー。
何処もかしこもアルミ車体、バカじゃないの?
201撮っとこ・・・寂しくなるなぁ。
220名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:56:20 ID:mPtcUXOV0
>>206

トレインガールを忘れたのか?
アメの列車に、平気で(?)突っ込んでったぞ。
221名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:57:08 ID:SNKXL8/i0
>>179
あなた自慢の223もTX2000には遠く敵わないよ。
全速度域で加速度が圧倒的だ。

まあその前に京急2100やら東海の313だって223より性能は上。
222名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:57:31 ID:egj1XIxP0
この色だと血が目立ちそうなんだが
223名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:59:53 ID:5tLRjJ3I0
>>219アルミじゃなくてステンレスだお
224名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 20:00:18 ID:SNKXL8/i0
>>219
アルミじゃないよ
225名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 20:00:44 ID:rrY+XsoB0
ID:tYb5HIoY0は放置しる>>ALL

鉄板でもウザがられているタイプの西厨だろ。
226名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 20:01:07 ID:/b31uREw0
↓神ID参り案内↓  最強エロID降臨

<<元スレ>>
【大航海時代Online能登イスパニア54港目 】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1128043780/
263 名無しオンライン sage 2005/10/04(火) 11:05:50 ID:hMANNKOz ←←←ネ申マムコ 
電波が何人もいるんだね。みんながんばれ!     ^^^^^^^^^^^^^^^

<<記念カキコ用>>
大航海時代Online能登イスパニア55港目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1128421321/

  


ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申
227http:// 210.246.214.202.bf.2iij.net.2ch.net:2005/10/04(火) 20:01:29 ID:s5cE7Mk90
guest
228名無しさん@6周年
ヲタの希望としては
ドレミファ インバーターがいいなぁ…

正直あれに乗っていると楽しくて仕方が無い。

一般人の方スマン 逝ってきます orz