【ドイツ】シュレーダー首相、ついに観念か 首相退陣を受け入れる可能性を示唆
1 :
どろろ丸φ ★ :
2005/10/04(火) 00:19:26 ID:???0
2
3 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:19:51 ID:mzulzaCW0
バンジャアアアアアアアアアアアアアアイ
4 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:20:01 ID:yOpChezY0
これが押しつけ憲法と比例制度の末路
5 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:20:06 ID:1A97loF80
まぁ、いい事だと思うよ。
6 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:23:14 ID:NyHISPhF0
えー、ここは解散総選挙でしょ
7 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:23:42 ID:2ufurc2k0
イラクに軍を派遣する事になるのか?
8 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:25:54 ID:O4fgjwPV0
小泉の同期組のやつが一人消えたか。
シュシュシュシュレシュレダー
10 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:31:08 ID:7PL1kuby0
結局、一年前倒しで選挙したのは、 自分の任期を一年減らすためか。 ドイツのことをそこまで・・・(´;ω;`)
(続報) ドイツ連邦議会選挙で1カ所だけ2日に延期され、投票が行われた東部ドレスデン選挙区での 勝利を追い風に、メルケル氏率いる最大野党、キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)は 5日に予定されるシュレーダー首相の与党社会民主党(SPD)との連立協議に向け攻勢をかけ 始めた。 首相は3日のテレビ番組で、自らの去就について「党のどのような決定も受け入れる」と述べ、 首相退陣を受け入れる可能性を示唆した。 ドレスデンを州都とするザクセン州のミルブラット首相(CDU)は2日夜、「新政権発足のため シュレーダー首相は席を空けるべきだ」と首相退陣を促した。 また、同じくCDUのコッホ・ヘッセン州首相も「大連立で合意できなければ緑の党が国を救うため に最後には近寄ってくる」と述べ、あらためてSPD抜きの連立を模索する可能性を示唆した。 (共同通信) - 10月4日0時10分更新
12 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:38:27 ID:Is7ERYvc0
>>8 小泉の同期組って、ブッシュくらいしかいないと思っていた。
シュレーダーやブレア、シラクはもっと前からそれぞれの国の指導者に
なってたんじゃなかったっけ?
13 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:38:41 ID:f7Ft2JUx0
あははw
14 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:40:54 ID:eTtH4eAB0
もうグタグタでしょ、ドイツ。 大企業は、ダイムラーを筆頭に次々に大リストラ発表 オワットル
15 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:41:44 ID:76CNjHuW0
あれ?まだ決まってなかったのかよ… 首相不在でも意外と大丈夫なのねん。
16 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:43:08 ID:J4ggn6GE0
>>15 いいわけないよ。株はゼッタイに上がらん。
17 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:44:21 ID:eTtH4eAB0
この先もずっと、政界混乱が続くわけですよ。 日本と真逆の悲惨な状態。
どんな政権になりそうなのか、詳しい奴、解説してくれ
19 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:45:56 ID:7PL1kuby0
>>15 不在じゃない。シュレーダーが首相だ。
日本だって、衆院を解散しても首相や大臣はそのまま任を続ける。
とは言っても、何も決められないけどね(w
トルコ加盟推進派のドイツが黙ってるから、
オーストリアとか準加盟に汁!とか
暴れまくってるから、弊害も大きいね。
早くトルコ加盟して、EUから竹割りしてくれないな。
20 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:47:28 ID:uZKN4TBh0
ヤダヤダAAきぼんぬ
この選挙結果を受けても ドイツのほうが日本より民主主義が浸透してるから 何の混乱もなく国が安定していくとか言ってたの どこのどいつだっけ。
22 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:48:23 ID:j2MXhzo+0
ドイツはEUの中で覇権を握り米国と伍していこう、っていう考えから 比較的協調路線に路線に向かうんではないか。
オーストリアは、トルコがそりゃ嫌いだよな
24 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:50:59 ID:D1OhDeOZ0
まあどちらが首相になっても不安定な政権になるしな
25 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:56:08 ID:YuugJ/r50
>>23 そういやウィーン包囲とかあったな。
ヒットラーを生んだ国ということで
人種差別的要素が大きいのかな?と
失礼なことを考えてしまった。
26 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:56:30 ID:eTtH4eAB0
ドイツって影が薄いな・・・・スレまったく伸びねーしw
27 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:58:37 ID:tKlVaIVm0
左翼は既に駄目だと判っている。このままではジリ貧。 かといって、右も頼りない上、労働者を守れるかが不安。 ここは一つ、左右両側の特徴を取り入れた中道政党を立ち上げるのがいいと思う。 政策としては、弱い東独のインフラ(道路とか)への公共投資を継続し、景気を改善する。 一方、左翼的な政策から精神が惰弱になっているのを、ドイツ民族精神を思い起こさせることで 各国民に努力を期待する。 党名には、「ドイツ」「国家」という右の単語と、「社会主義」「労働者」という左の単語を混ぜる。 党首に非常にリーダーシップのある人を据えれば、連立政権でも混乱は招かない。
28 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:58:55 ID:eGm+iKOR0
イラク戦争支持派は、党首が選挙で勝利。 となれば、反対派は、当然敗北だろうな。ということで シュレーダーはさようなら〜
29 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 00:59:16 ID:2Zxw2gEd0
>>21 ドイツは民衆の意向をより忠実に反映しているとも言っていました。
確か小選挙区制にした人たちが作った政党を支持していた連中だったかと。
30 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:00:36 ID:D1OhDeOZ0
>>27 >党首に非常にリーダーシップのある人を据えれば
そんな人材がいればこんな事態にはなっていない
32 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:01:52 ID:7PL1kuby0
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1122078536/ ドイツ政党
左<左翼党(PDS) |壁壁| 緑の党(Gruenen) 社民党(SPD) 自民党(FDP) |壁| キリスト(CDU・CSU) |壁壁壁| 極右3党(NPD,REP,DVU) >右
現在の連立
CDU・CSU, FDP
FDP, Gruenen
PDS
連立可能性
CDU・CSU, SPD 大連立
CDU・CSU, FDP, Gruenen ジャマイカ
SPD, FDP, Gruenen 信号
PDSは絶対野党宣言
つまり、フルーツバスケットで、一人だけ席を立たないPDSのせいで
いつまでたっても決まらない。ドイツ国民自身の責任。
33 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:02:47 ID:imjP+wNJ0
>ドイツ連邦議会選挙で1カ所だけ2日に延期され、投票が行われた東部ドレスデン選挙区での勝利 国民は後悔してるのけ? 野党圧勝圧勝言われてたから与党に入れて、まさかのほぼ同数になったんでしょ? アホだなー
ドイツは日本以上にいろんな物に雁字搦めだからねえ、、 自業自得とはいえ不憫な物だよ
35 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:12:28 ID:yOpChezY0
>>29 おかしいな。そう言う連中は敗者復活制度以外の比例は大嫌いなんだが。
宗教政党の回し者のまちがいではないのかい
36 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:15:07 ID:7PL1kuby0
>>33 後悔してるなんてもんじゃないよ。
どんな連立でもいいから政権決めろっていう人が多い。
つか、左翼党(共産党)がこんな議席とるとは思ってなかったようだ。
>>31 そうか?
滅茶苦茶安定したと思うぞ。
自民党鉄板じゃん。
38 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:16:49 ID:bHlzVC/Y0
まだ立ち直れないのかよゲルマン
39 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:18:35 ID:+bTuaJiw0
>>30 27はそういうことを言いたいんじゃないと思う
40 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:18:50 ID:7PL1kuby0
>>38 10月18日までに決めればいいからまだまだ余裕。
連立決まんなくても、首班指名で決まるから余裕。
41 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:20:15 ID:imjP+wNJ0
42 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:21:49 ID:CeTbkAmp0
ついにシュレッダー逝きか。
43 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:23:25 ID:InS/Hzif0
で、この板の童貞ニートどもは社民という名前だけ見て叩くわけだなw
44 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:23:50 ID:iPFbs0cf0
まだしがみついてたのか。 日本じゃ考えられんね。政権に恋々とかめちゃくちゃ叩かれそう。
45 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:25:04 ID:1Z2yA+aJ0
>>43 まぁ、今までの与党が赤と緑のキチガイだからな。
叩いてもいいだろ。
せっかくの相撲ファンが残念
47 :
ちんこ :2005/10/04(火) 01:27:48 ID:xV1SBWMpO
大連立組むなら議席が多い方の党首を首班指名するのが筋でしょ 先方から擁立されるならまだしも厚かましいよシュレーダー
48 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:27:55 ID:eGm+iKOR0
>>36 ドイツ人ってやっぱりアフォが多いのか?
左翼党が躍進する というのは、さんざん事前の世論調査でいわれていたのにさ。
緑の党なみの得票率は推定されていた。
>>43 実際ひどいよ。
シュレーダーになってから、失業率上がりっぱなし。
戦後ドイツ史上最悪の政権といわれることすらある。
51 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:30:09 ID:UVtyq2Nk0
>>27 >党名には、「ドイツ」「国家」という右の単語と、「社会主義」「労働者」という左の単語を混ぜる。
党首に非常にリーダーシップのある人を据えれば、連立政権でも混乱は招かない。
実現したら、日本もドイツ・イタリアと共同して軍事同盟を締結。米英と対決姿勢を
強めながら中国大陸へ本格進出するべきだな(w
52 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:32:48 ID:imjP+wNJ0
53 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:38:06 ID:PH85AKLN0
フランス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドイツ 決定
>>11 メルケルタンガンガレ! 応援するぞ!
55 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:40:58 ID:PH85AKLN0
ゲルマンは次の選挙まで立ち直れません。 失業率20%までGO!
56 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:41:57 ID:54E62esl0
こいつ反日なんだっけ?
57 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:45:00 ID:7PL1kuby0
ドイツには5%条項がある。全体の5%の得票率に満たない政党は比例の議席が一切もらえないのだ。 だから、5%を突破したときに突然、中堅政党が現れてしまい、政界のパワーバランスを一気に崩す。 痛しかゆしだ。それでも、極右3政党を国政に入れない防波堤の役割は果たしているわけで、 役に立っていないわけでもない。
58 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:48:47 ID:KONN8ZbX0
中国がっかりだろうな、武器買えなくなる。
59 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:49:49 ID:MmLvBljbO
これで親中に軌道修正がかかる。
60 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:50:42 ID:1Z2yA+aJ0
SPDの党首はいつも反日だよ。
>>56 フランスのクレッソン首相は日本の家庭事情を「うさぎ小屋」と評したが、
SPDのシュミット首相はさらに「ハト小屋」と馬鹿にしとる。
こいつはアサヒの御用知識人。
しかし、統計を取ると、日本の家屋の面積は欧州各国と同等だったりする。
61 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:55:09 ID:Cf27ZHhd0
>>31 諸外国からみて、日本以上に政権が安定した国家は他に無い。
まぁ、社民党政権のころ、政権が動揺しても、株価に全然反映されないぐらい
政治への期待がない国だってこともあるけどな。(w
62 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:55:39 ID:7PL1kuby0
>>60 都市部の家について言えば、欧州の半分なんだが。
63 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 01:58:47 ID:PFm+O7Ok0
>>43 オーストリアの社民党も酷くて国民から見放されて他の党が今政権担ってる。
社民と名の付く党は世界共通で酷い。
>>62 ネット上でアクセスできる一次資料ない?
良くそういう話を聞くんで、そのデータ探しているんだけど。
話の割にはデータが見つからないんだな。
65 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 02:08:57 ID:l/oPbGee0
旧EU15カ国中12カ国くらいが社民主義政党だった時期があったと聞きますが。名前の一覧とかありませんかね。
メルケルって国連常任理事国入りに消極的なんだろ。 G4もついに完全終了か。
67 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 02:21:21 ID:7PL1kuby0
>>60 総務庁のデータで10年ぐらい前に見た記憶がある。
EU各国では6畳などという非人間的な居住スペース自体が
法律で禁止されている
国も多い。最低限の人間の生活を保障するという意味でだ。
逆に、日本の田舎の家の広さは爆発的だ。
オレは山梨の田舎にいたが、俺の部屋が12畳で、
今が10畳。それとは別に親戚が来たり、葬式用とかの
広間が3間あり、合計20条あった。無意味に部屋が大きい。
68 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 02:23:40 ID:ivw3hyac0
田舎はスゴイよな。余裕で、8DKとか10DKとかね。 仏間まであるし。しかも、広いし。田舎はスゴイよ。
69 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 02:35:10 ID:j2MXhzo+0
70 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 02:47:44 ID:KONN8ZbX0
>>63 国民には優しく聞こえるから一度は政権が盗れる。
ところが、盗った途端に経済はボロボロで、国民が
働かなくなるから、元にも戻れない。
ファシズムになったり、他国に武器を輸出したり、外国に
迷惑を掛ける政権になる可能性が高いんだよ。
米ですら、社民では無いが、民主党は中産階級以下の国民に
優しいと主張するが、大きな大戦を起こしたのはみんな民主党
政権時代だからね。
>>67 それは本当?
なにしろ10年前の日本政府では、まだ情報のWEBは公開されてなかったよ。
まだ情報公開の約束事が出来ていなかったから。
モザイクで首相官邸のサイトとかを眺めていた頃だし、
インターネットプロパイダもTWICSとBEKKOAMEとRIMNETが気炎を吐いていた頃だから。
>>69 サンクス。ただ、私もそのデータを根拠にして60を書いていますから。
都市部限定つうか、
>>67 氏の大言を証明するような内容の一次資料って無いのよね。
72 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 02:50:30 ID:7PL1kuby0
>>70 ウソつかバカ。湾岸もイラクもブッシュ親子だろうが。
なんでこうもまあ、ウソを平気で垂れ流せるかね。
73 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 02:51:56 ID:KONN8ZbX0
>>72 おいおい、湾岸もイラク戦争も大した戦争じゃない。
途上国対先進国のただの紛争だ。
74 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 02:52:46 ID:O4fgjwPV0
これが天皇のいる国といない国の違いだw 日本は何度でも甦るさ。ドイツはもう無理ぽ。
76 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 02:54:18 ID:7PL1kuby0
>>73 紛争だって(w
それが2chの主流の意見なの?
第一次、第二次、いずれも
世界大戦だ。
それ以外は戦争じゃないなら、二度しか戦争は起きてないことになるぞ。
ムチバカをもっとさらしてくれよ(w
77 :
ちんこ :2005/10/04(火) 02:55:17 ID:xV1SBWMpO
また東西に分割してシュレーダーとメルケルで片方ずつ首相になればいいよ
78 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 02:56:38 ID:KONN8ZbX0
>>76 16世紀くらいから、もうちょっと歴史と戦争を勉強したら?
>>27 そうか!国家社会主義ドイツ労働者党!
おまい賢いな。
ってオイ!
>>72 >>76 脊髄反射で書くなよ。w
ところで、
>>67 の
>総務庁のデータで10年ぐらい前に見た記憶がある。
ってどこにあったの? 世界はまだMS-DOSの時代なんだけど。
貴殿の素晴らしい記憶力にぜひともお尋ねしたいんだな。w
81 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 03:03:17 ID:eGm+iKOR0
>>67 田舎はほんとに贅沢だよ・・
自分の友人の家にいったとき、玄関だけで自分の1ルームマンションぐらいの
スペースがあった orz 他に蔵とか母屋とかいろいろorzorz
82 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 03:04:03 ID:fc2zDQhp0
シュレーダーはEUの対中武器禁輸措置解除の積極論じゃだったね。 対するメルケルは慎重派で知られている。 日本とってはメルケルの方が明らかに国益にかなうだろうね。 ドイツの今後の成り行きに注目
84 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 03:08:53 ID:TCMaXPqc0
>>76 >>70 は大きな大戦といってるんだから、
20世紀で言ったら二度の世界大戦くらいなんじゃないのか?
85 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 03:09:56 ID:eGm+iKOR0
クリントンの頃、クリントンとかブレアとかシュレーダーとか集まって 中道左派政権のシンポとかやっていたよね。 あの頃は、欧州も左派政権が花盛りだったそうだが、その後 次々と左派政権が倒れ、欧州は保守化している とは英メディアの言。 米独仏イタリアと右派政権になり、大国で残っているのは 英国ぐらい とかいって嘆いていたw あ、シュレーダー敗北をみこしての評だったけど。
>>65 ,83
イギリスは労働党。
フランスは保守連合。シラクは一応保守なんだが、
「フランス」というバイアスがかかってるから今いち実感が湧かんw
その前のミッテランが途中で左翼を放棄して「中道」で押して成功したせいもあるが。
オーストリアは保守系の国民党が第一党。
イタリアは小党分裂のパッチワークなのでよく分からん。
スペインは選挙戦最中にテロがあって社民系が勝ってしまったな。
主要国はそんなところか。
つうか、アメリカの戦争は、 世界の保安官気取りで、ならず者を追い立てる共和党(系)の戦争と、 領土や植民地獲得を目的とした民主党(系)の戦争に分類されるんじゃないの? デカイ戦争なら、独立戦争・南北戦争・WW1・WW2・ベトナム戦争ぐらいだけど、 クエートに侵攻したイラクを撃退した湾岸戦争と、リリウオカラニ女王を幽閉して ハワイ王国を滅ぼした戦略を同一視することは出来んわ。
>>45 とか
>>49 とかが基地外かどうかの判定を
>>43 におながいしたい。
まあ、いずれにせよ脊髄反射で叩く香具師は基地外なわけだが。
89 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 03:39:00 ID:eGm+iKOR0
>>86 英国では、右派の保守党の凋落ぶりに、ブレアが
オレが党首だったら5分で立て直せる と豪語しているとか。
つまり、左右なんてどっちでもいい状況なんだが、基本的に、
イギリスも中道右派だね。今は間違って労働党政権になってるが。
イタリアは右派。オリーブの木のブロディがベルルスコーニに負けた。
次回の選挙ではどうなるかわからんが。
シュレーダーはまだ粘っているようだね。
もう、ラフォンテーヌと手打ちしたら?w
>>88 ドイツの選挙は日本より他の政党の誹謗が過激だからな。
当然選挙では、CDU/CSUは、SOD/緑を連合を激しく罵るぜ。
赤(SPD)や緑の「止まれ」の標識を建てて与党をキチガイ呼ばわりする。
その点、メルケルはとても押しが弱かった。
でもドイツの対中政策で、日本の安全保障を心配してくれるのは有り難い限りだ。
首相になって欲しいね。
91 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 07:56:20 ID:TD+zWkOz0
政治でも日本人に優越感をもたれるようになったか・・ IT時代に取り残された欧州の失業大国
93 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 07:58:22 ID:j2MXhzo+0
今チャットしてきたんだけど、ドイツ人英語へた杉! 日本人も英語だけはやったほうがいいと思った
94 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 08:04:09 ID:/YAyTSCV0
ブレアは下手すると、大陸欧州の保守派より保守的な政権。 英国で保守党が元気ないのは、サッチャーが暴走して信頼を失ったから。 でも、ブレアはサッチャー路線を微調整しつつも基本的に継承している。
95 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 08:07:14 ID:/YAyTSCV0
96 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 08:07:16 ID:MMXqmpYB0
シュレーダーの中道左派政権になってから、ドイツ経済下落の一途をたどったよな。 おかげで漏れの持ち株のドイツ○○○○なんて、購入時の半額だぜ。
97 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 08:13:36 ID:4fWyLcDj0
この国見てると移民受け入れはホントやめたほうがいいように思えてくる
98 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 08:17:56 ID:AoNxIe5g0
まだやってたのかい。 こんなんうだうだやってても、失業率12%が改善するわけじゃないのに 哀れ
ドイツが「移民」を受け入れるようになったのはここ数年の話ですが。 よく引合いに出される不良トルコ人とかは、「短期労働者」が家族を呼び寄せて 勝手に根付いただけ。ドイツでは「移民」の問題は起きていない。
100 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 08:19:17 ID:fIIrNLzV0
ドイツはナチスのことを教訓にして比例選挙をやっていると言っているが、 ヒトラーが台頭したときもナチス党が過半数を取ったことはなくて、今回と 同様連立政権で少数の党が議会を握るようになってからおかしくなった。 何も学んでないやん。 本当に独裁を防ぎたいなら、政権に緊張感がある小選挙区の方がよろし。
101 :
93 :2005/10/04(火) 08:21:04 ID:j2MXhzo+0
>>95 ベルリンの話題が出たので、おまいらどうよメルケンは?
すったら、ジャパニーズすしがどうのこうのと、ごまかされた
102 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 08:22:28 ID:7PL1kuby0
>100 5%条項がちゃんと極右3政党を防いでますよ。
>>102 5%じゃ駄目だなあ。ナチス党はそれ以上取っていたし。
比例だと、例えば日本なら公明党が実質的な政策決定権
を握るというような状況が起きることになる。
104 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 08:26:56 ID:hcyfdNVk0
観念化されたひやしうどん
106 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 08:30:31 ID:UHo2r8qHO
2003年に退陣しててもおかしくなかったんだけど、イラク戦争で反米票集めたからな
107 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 08:33:25 ID:TD+zWkOz0
ある意味、ドイツ人よりもだれが首相になるか注目している国がある 東方の巨大独裁国家
>>102 しかし、一旦5%超えると極右の中堅政党が突然出現し、政界の勢力図が一気に変動して
キャスティングボードを握られてしまう。
今回の選挙における左派党の躍進なんかは、その危険を裏付けてると思うが。
109 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 08:36:07 ID:ryvfoVgu0
メルケルも人権問題で某国に対して否定的だしな
110 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 08:39:03 ID:6ieVvSew0
うはwwwシュレーダーおわったwww
111 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 08:44:04 ID:7PL1kuby0
>>108 極右3党が連邦議会に議席を取るのは難しいね。
なぜなら、
同じようなことを左翼党が言ってるから(w
極右と言っても、それは民族主義的なだけで、
大きな政府、移民やめろってことで経済政策は
完全に一致してるからね。
>>104 ドイツが「移民」を受入れるようになったのは2002年からですが。
1998年の段階で既に国籍取得要件は緩和されていたけれども、
2002年までは基本的に「外国人労働者」を受入れてただけ。
イギリスやアメリカのような「移民」=事前審査による定住許可は認めてなかった。
不法就労の取り締まりはむしろ強化されている。
113 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 08:55:47 ID:/YAyTSCV0
なお、党首のラ・フォンテーヌが「外国人労働者が仕事を奪っている」と 失言したってだけで、左派党そのものは外国人排斥を公約にしていない。 (ドイツでは、人種差別的な政策を唱える政党は活動できない。) 左派党からは、トルコ系の候補者が3人も当選しているし、 東独では、左派党の支持者がネオナチから襲われる事件が多発している。 2chではドイツについて事実誤認が多い。
114 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 09:59:12 ID:SAvGUWc60
事実誤認しても別に困らん。 ドイツがトルコ系でグチャグチャになっているのは限りなく現実だし。
ドイツって民主主義が徹底してて混乱が少ないんじゃなかったっけ? 大淫乱じゃん!!!
116 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 10:15:08 ID:AIP2qzlm0
失業問題の解決は左右問わず重要だから 結果としては似た方向にいくしかねぇだろ。 どちらも外国人排斥。
退陣、退陣、さっさと退陣、しばくぞっ!
ドイツの失業は、ユーロ加盟によって金融政策が出来なくなったことと、 東西統一のときに通貨の交換レートの設定を間違えたことによるもの。
120 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 10:34:41 ID:8NYycfSy0
結局ドイツはどっちの方向に進むんだろ?
121 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 10:38:16 ID:Qw9vUG1i0
2002年に移民を受け入れ2003年に失業者数が急激に増加した 今や世界恐慌の時の600万に近づく500万
122 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 10:40:23 ID:DzJTlU7D0
また、プロイセンとかザクセンとかバイエルンみたいに分裂すっかも。
123 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 10:41:40 ID:8NYycfSy0
>>30 日本の強力なリーダーが来年辞任する予定だからスカウトしたらどうだ?
ワーグナーとか大好きだし、喜んで行くと思うぞ。
演説で人気を取るカリスマ政治家で、独身でストイック。
逆らう奴を完膚無きまで叩きのめす豪腕と、誰にも相談せずに政策を決定する独自性が売り物。
>>121 2002年に受入れたのはIT技術者を始めとする技能者が中心だから、
失業問題とは何の関係もない。そもそも失業者はコール政権の時代から
一貫して高止まりしている。失業と関係あるのは、金融政策とか労働市場の制度とか。
ドイツ以上に技能移民を受入れている英国では、失業は増加していない。
ドイツの場合、不法入国者、不法就労者の扱いはどうなの?
127 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 11:41:51 ID:lBKK5HWc0
>>124-125 どっちにせよ、西ドイツ時代から残留していたトルコ系住民が
ドイツの雇用に重大な悪影響している事実は変わらないと思うが?
増殖したトルコ系住民も霞食って生きているワケじゃないからな。
君の言うように、移民じゃないからなおさら問題は深刻。
日本に巣くう在日韓国・朝鮮のテロ集団みたいなもんだ。
それを無視して移民受け入れしたら状況はますます悪化するわな。
結果的に社会民主党政権は碌でもない国家運営でドイツの
経済をズタボロにしたでFA。
必死なのが約1名いるなw
129 :
名無しさん@6周年 :2005/10/04(火) 12:10:29 ID:Qw9vUG1i0
ドイツにとってトルコは鬼門だな。 オスマン=トルコにウィーンは囲まれるし、WW1では味方になったはいいけど、 足ひっぱりまくるし、WW2で味方してくれてれば、ソ連の石油産出地帯を 一気に占領できたのに中立。スターリングラードの遠因を作った。 で、現在は大量の移民でドイツを悩ませてるわけだ。
131 :
名無しさん@6周年 :
2005/10/04(火) 18:38:02 ID:KONN8ZbX0 >>114 移民云々以前の短期労働者は実質移民だし、ドイツをぐちゃぐちゃにしたのは、元祖は
確かにトルコ人だが、最近は東欧州全域だよ。
外交をEUに丸投げして、犠牲者になりながら、社会保障乱発の社民政権で国民は
勤勉なドイツ人は堕落してしまった。
挙げ句の果て、武器輸出したくてしようがないシュレーダー。新しい儲け口だからね。
国内の景気対策失敗の誤魔化しで中国マンセーして、武器輸出かよってのが、メルケルの
攻め口。社民政権なんて何処も同じ、最後は外国に迷惑をかける。