【地域】ミツバチが大量死した問題 県の責任について知事言及せず…岩手
1 :
なべ式φ ★:2005/10/03(月) 17:08:51 ID:???0
ミツバチが大量死したのは適切な農薬散布や指導を行なわなかったためだとして養蜂業者が県や
全農いわてに損害賠償を求めている問題で増田知事は県の責任に触れずあくまで仲介者との
姿勢を強調しました。
この問題は県内を中心にミツバチが大量死したのはカメムシ防除に使用された農薬が原因だ
として県内の養蜂業者が全農いわてと県に対してあわせて3000万円の損害賠償を求めている
ものです。これについて増田知事はきょうの記者会見で原因は農薬の可能性が高いとした
ものの県の責任については検討中と明言を避けました。
その上で、相互理解を進めるため「養蜂業者と水稲農家の間でルール作りが必要だ。
当事者間の話し合いを県が仲介していく必要がある」と県はあくまで仲介者であるとの姿勢を
強調しました。
引用元:IBC 2005/10/03
http://news.ibc.co.jp/item_1041.html 関連:
ミツバチ問題損害賠償請求へ
http://news.ibc.co.jp/item_996.html
2げt
3 :
名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 17:11:14 ID:ZikaINZK0
みなしごだらけ
4 :
名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 17:11:33 ID:zB8eWQNZ0
野菜だか果物だか知らないけどミツバチが大量死するような農薬
大量に撒いてるのか
5 :
ヘッドラインからきましたよ:2005/10/03(月) 17:12:31 ID:6PImxW2d0
ミツバチ達の冥福をお祈りします (ー人ー)
何蒔いたんだろ ダ○○○○ン?
県の指導で農家が撒いたんだから責任あるんじゃまいか
8 :
名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 17:25:43 ID:ByjnDqiH0
>4
それで育った米を食っているんですよ我々は。
ハチのコメント↓
ハチ「あっしにゃあ、もう一体何が何だか・・・」
危ないな岩手
岩手産のハチミツも危ないけど中国産はもっとなぁ…
13 :
名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 17:44:02 ID:ZsJSaP8+0
虫も食わない農作物を人は食べてる訳だがなにか
ミツバチの大量死した薬剤を浴びて育った岩手のお米
ヤッホー
ハイヤハー
ヨーホー
マイアヒー
ノマノマイェィ
でも気温の変化とかで意外とコロっと死ぬからなぁ。
ミツバチマニアにしか知られてないけど、温暖化で世界中のあちこちでミツバチ死んでるよ。
17 :
名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:23:57 ID:Scem7LKe0
昨日昼デッカイ大スズメバチが、居間の中に飛び込んできて、
ガラス窓でもがいていた。 体長5cmもあったかなァ、
グラスで捉えて、日向の縁側においておいたら、3分ぐらいで
死んでしまった。温度にからきし弱いんだ、と感嘆した。
18 :
名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:30:10 ID:/xcke4JW0
熱に弱くて40度超えると体が動かなくなり46度で死ぬらしい
薬にも弱く殺虫剤でイチコロだって
ミツバチ(´・ω・`)カワイソス
20 :
名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:41:14 ID:18qtxaNN0
>>17 ほとんどの生物は温度変化にからきし弱いもんだ
21 :
名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:42:38 ID:Scem7LKe0
蜂蜜買占めよっと。
22 :
名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:47:17 ID:/xcke4JW0
ハチミツは、本物の蜂蜜買えよ
成分表示が(果糖80%蜂蜜20%)ってのが多いぞ
混ぜ物ハチミツ反対!
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | これは僕にとっても死活問題だ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
24 :
名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:54:29 ID:o4uxGdkD0
(C)竜の子プロ/わた
依然 友達と家に侵入してきたスズメバチ捕まえてコールドスプレーをうごかなくなるまで掛けて放置したら復活したよ
完璧に動き出す前に羽もいだり修正液かけたりして動けなくしてたので大したことはなかったが
26 :
名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:22:01 ID:pZNKwyHcO
羽取ったら
火で炙る…?
四肢を傷つけてライターで炙る…
コンクリ事件か…
28 :
名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 04:15:29 ID:EQWuM4wO0
私も農薬の被害にあったことがあります。
低濃度の長期間にわたる被害に対して、今の法律は無力です。
環境省、農林水産省にも問い合わせましたが、
農薬取締法はザル法だと、明言しております。
罰則規定もある法律なのに、有効には働いてません。
この問題も、損害に対しては何らかの決着がついたとしても、
また同じ事が起こります。
必要なのは、工業会と同じように化学物質の規制を
農薬の流通にも適用することと、
農業をある一定以上の能力、知識をもつものだけに
認める、免許のようなものを適用することです。
今の農家は、あまりにも自分勝手でその上、あまりにも低能です。
どこも雇ってくれないような者が家業の農家を継ぐ。
そんな現状が、日本の農業をダメにしています。
そのつけを負っているのは、結局最後は消費者なのです。
農家は自分の消費する作物は、農薬を使用せず別に作っています。
これが農家の常識です。彼らは確信犯で、農薬を使っています。
国産の蜂蜜使いたいです。
安易な農薬使用は考えて欲しいですね。
30 :
名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 04:58:25 ID:iLWhvzvV0
が、農薬使わないと効率落ちるから高価になり
輸入物の野菜に負けてしまうという罠
難しい問題だわな
ハチミツもヤバイって事か。