【香港】幻滅!?「夢の国」香港ディズニー 立ち小便、座席争い殴り合い…★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 9月12日にオープンしたばかりの香港ディズニーランドが早くも悪評に
さらされている。中国人客のマナーの悪さに加え、大気汚染や高い料金とで、
夢の国はすっかり色あせた格好。上海にディズニーランドを誘致する計画も
取りざたされており、香港政府が投じた224億5000万香港ドル(1香港ドル
=約15円)あまりの回収を危ぶむ声は少なくない。
 「これがディズニーランドとは思えない」
 香港現地記者はそう指摘した。所かまわず子供に立ち小便をさせる母親、
禁煙区でたばこをふかし、たんを吐き散らす男たち。9月18日には、演劇の
座席をめぐり男性2人が殴りあいのケンカをして上演が30分遅れる事態もあった。
 全体の3分の1を占める中国本土からの客にとっては、175−350香港
ドルの入場料やミネラルウオーター1本10香港ドルはばか高い。「金額に
見合うサービスでなかった」と、入場料と交通費の返還を求める裁判まで
起きる始末だ。
 スタートからつまずいていた。12日の開幕式は今年最悪のスモッグに
襲われ「呼吸疾患のある人は室内で待機しなければならなかった」(28日付
青年参考)。テーマパークのあるランタオ島は自然豊かなリゾート地だったが、
大気汚染だけでなく海洋汚染で近海に生息する野生のピンクイルカへの影響
などが懸念されている。
 香港政府は、年間入場者を600万から1000万人と見込んで12年以内に
投資の回収は可能とそろばんをはじく。しかし、香港科技大学工商管理学院
経済発展研究センターの雷鼎鳴主任は中国紙上で「たとえ毎日3万人が入場
しても、年間利益はわずか10億香港ドル」と見通しの甘さを指摘する。
 これに追い打ちをかけたのが、香港の4.7倍の規模を持つ上海ディズニー
ランド構想だ。上海市はすでに土地を用意しているとされる。
 ディズニー側は今後5年以内にアジアで新たなテーマパーク建設はないと
言明するが、香港紙・信報(15日付)は「香港だけでも集客が困難なのに、
上海ディズニーランドができればその末路は想像に難くない」と、危機感を
募らせている。

ソース(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/051002/kok061.htm
2名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:31:53 ID:oTGj2XNy0
18
3名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:35:02 ID:q5kPwig50
またナイトメアスレか
4名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:35:12 ID:ZZHsydys0
そもそもネズミや犬やアヒルってのは中国では食材であり夢でもなんでもない
5名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:35:45 ID:nD1mVQJA0
姦国でネズミーランド作るとか言ってたのは何?
6名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:35:49 ID:RMlJTnyt0
悪役だけ集めたダーティランドにすれば雰囲気ぴったりになるんじゃね?
7名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:36:04 ID:UcBlREIg0
>ピンクイルカ
うわぁほんとにピンクだ
8名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:36:57 ID:E/SsJrheO
全体が便所みないなもの
9名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:37:21 ID:FOnl0vry0
また大阪か
10名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:37:35 ID:lve404cZ0
ではお約束の・・・
これがシナチョンクオリティーwwww
11名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:38:36 ID:lJTohQSgO
民度低いというより、未開の地だな支那は。
香港でこの始末だもんなw
12名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:39:15 ID:F6zwcJUxO
殺しあって滅亡してほしい
13名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:39:45 ID:7mQgynFc0
警備員の人数を2倍に増やさないとダメなんじゃないの?
14名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:39:56 ID:8rOV0JG00
tp://tgoro.ath.cx/blowgun/blowgun_frame_index.html

(笑)
15※名前は開発中のものです:2005/10/03(月) 08:42:00 ID:WrVK933m0
アジアではまだ日本以外で作ったらダメだろ
16名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:43:22 ID:81fn4ffD0
スタバとかマックとか、世界で展開してるチェーン店でも
万国共通で日本並みのサービスを受けられると思ったら大間違い
結局サービスの内容は、その国のクオリティに比例する

要するに、この記者が香港ディズニーランドに期待をもちすぎただけの話だな
いかに世界のディズニーといえど、中国の民度を考えれば、
他国なみのドリームランドぶりなど、当然期待するべくもない
17名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:43:30 ID:x/Jckulp0
韓・中の人間性知らないのかな?
これを機に見えてくるか...
18名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:43:30 ID:g3+KDwGh0
わざわざ香港にまで出向き来園できる層でもこの振る舞い
品の民度の低さには脱帽だな
19名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:43:39 ID:/luyYrV1O
笑えるな支那畜はw
極端な民度の低さを感じる
20名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:44:27 ID:vP2dyTbH0
しかし、フジ産経グループも必死だな。なにせオリエンタル(東京ディズニーランド)とは業務提携してる
仲だからな。中国に客を取られちゃたまらない。USJも同じ。とにかくフジは他のメジャーなテーマパーク
のことは悪くしか書かない。信憑性20%ぐらいのつもりで見るのが良いかと。
21名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:44:59 ID:b4xPrs8j0
夢の国には違いないんだが…………悪夢だけど…
22名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:45:37 ID:Yd5mLd5j0
客1人に対して、3人ぐらいの警備員つければ問題解決だろ。
23名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:46:23 ID:2D7NPT5S0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126767674/308
308 :名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 17:22:45 ID:S8VTm5PT0
ふー戻り。
香港ディズニーから戻り。2chみたらスレたってたwwwwwwwwwwwwwwww
読ませてもらったが・・確かにウンコ(人間)は結構おちてたし路上でウンコ(20台の若い女性でも)してたし。
やっぱりあの状況ならスレ立ちそうと思ってたらたってたwwwww
ここには語られていない事実を
・すでにミッキーは暴行されていたwwww たぶん朝鮮人
「FUCK!USA」って 言ってたしw

・ポップコーン売り場でモモヒキ親父が股間を書きながらミッキー達を罵倒していた

・人形を燃やそうとした奴が連行(これが一番驚いたw)

・なぜか中国の旗をもって 走り回っている謎な集団

・「KILL JAP!」と日本の取材陣らしい人達に6−7人の若い奴らが絡んでいた。

・西洋人に集団で指をさしていたwwwwwwwwww
(しかもおっぱい大きいジェスチャーをして 辱めていた)

・スタッフの乳を揉んでいた(中国語は少ししかわからないが、金がどうこういってた)

日本ではどんな風に報道されてたんだ?やっぱりマスゴミはもちあげてたのかな?www
暴行されてたのにねwwww

でもおもしろかったよーーー 人間もさりながら、アトラクションがw
飯はまー普通。値段も安い。あとは民度・・・民度ですよw

24名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:47:10 ID:ILJ4GMpM0
>>15
いや経済力は着実につけてるから、そろそろあっちに作らないと日本のねずみにに>>1みたいな連中が流れ込んでくるから

日本の防波堤と考えるべき
25名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:47:23 ID:q5kPwig50
>>20
あなたには非常に残念かもしれませんが、
前に中国情報局(サーチナ)でも報道されましたよ。
また、この報道をしているのは複数の香港メディアです。
26名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:50:20 ID:vP2dyTbH0
>>25
まぁそうなのだが、以前からのUSJ叩きやらを見てると、フジの汚さが鼻をつく。
まぁ中国人の民度の問題は、今更いわなくったって、世界の常識。特定アジア
の人たちはどこに行ってもひどい。
27名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:52:41 ID:lqjQfZnZ0
>>24
たしかに
28名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:53:02 ID:/UDiySCW0
中国にディズニーランドを作ってみたら
巨大公衆便所になってしまいました。
という例
29名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:53:04 ID:51cGGofuO
シナみたいな未開人の国に作ったら結果は見えてるだろ・・
責任者は更迭だな
30名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:54:04 ID:zlAEZOzzO
しかし上海にまで鼠園を作るのはやめた方がいいだろうな。香港に客を集中させないとマジで赤字になるぞ
31名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:55:15 ID:7xxdbjh+0
ところで、なぜ「ディズニー」なんだ? どこもかしこも?
場違いな意見でスマンが・・
32名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:56:10 ID:XQ0vEVDC0
そのうちストリップショーとか始まるんじゃねえか?
33ニダー<`∀´>OO6 ◆NidaaOO6gs :2005/10/03(月) 08:56:28 ID:RjG2gf2j0
支那鼠園は悪夢の国、ナイトメアーランドとして再出発いたします
34名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:58:29 ID:mOMwxQK+0
>>23
やべー
逆に超行きたくなったwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 08:58:56 ID:+LVSWjIa0
中国って店内の床=ごみ捨て場なんだよ。マジで。
食堂とか、床に全部残飯捨てるんだから。
36名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:01:26 ID:syr7T0+40
中国にはユニバーサルスタジオの方が合うと思うけどな
37名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:02:11 ID:81fn4ffD0
投棄されたゴミの山で、新アトラクション「スクラップマウンテン」建設。
38名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:02:20 ID:eNG9QB3v0
>>34
賛同!
>スタッフの乳を揉んでいた
そんなアトラクションあったっけ?
すげーな!すげーな!すげーな!
39名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:03:01 ID:qULhVuzG0
まぁ、中国人からしたら、

   「ねずみ園で糞尿撒いたりタン吐いたりして何が悪い?」

ってところじゃねーか?
40名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:03:23 ID:/1H4KFK80
>>23が釣りだと思いたいwwwww
41名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:04:49 ID:k7oOI4Ln0
>>23
釣りだよな?釣りだって言ってくれorz

超行ってみたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:05:38 ID:xav6hNTv0
>>23
おもろすぎ。乳揉めるし、20代の女の路上ウンコが見れるなら、俺も行きたい。
43名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:05:44 ID:mrTFvgNq0
香港人 カワイソス(´・ω・`)
44名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:05:52 ID:rX0UXOQVO
冷静に観察出来る力が有れば中国に作ろうなんて思わんだろうな
45名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:06:23 ID:54D4SL4L0
ディズニーに行くくらいだから、中国でも上流階級なんだろ。
それでこれだからな、民度が低いなんてものじゃないな。w
46名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:07:03 ID:qULhVuzG0
>>24
中国全土までビザ発給拡大しちゃったしね・・・
47名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:08:05 ID:zcEArEgC0
犬と日本人お断りじゃないよね。
48名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:08:17 ID:vhnB0T8oO
怖いもの見たさで行ってみたい
49名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:08:27 ID:68TlfzQM0
香港をソウルに変えても同じ結果になりそうで笑える
50名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:08:37 ID:xStARjHaO
企画したやつは、
香港人はええかっこしだからこんなことは起きないと思ったんだがな。
と思っているに違いない。
51名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:08:43 ID:8P1xIKc00
>>23
>路上でウンコ(20台の若い女性でも)してたし。
スカトロマニアとして、なにがなんでも行かねばならぬな。
52名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:09:40 ID:DCyeiYbR0
>>47
ネズミも禁止されないかな。
ミッキーたちマスコットと日本人お断りのディズニーランド
53名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:09:45 ID:ru1SaCTcO
俗に言うニーハオトイレ
54名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:10:13 ID:BsZl3jYN0
なるほど、中国人のふりをすればやりたい放題なんだな
いきてえw
55名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:10:43 ID:mrTFvgNq0
>>53
排便しながらとなりの人と会話できるってすごいよね
56名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:11:37 ID:zHqV/LUEO
>31
日本で成功したからでしょ。
まあ、TDLは外資ではないからね。
57名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:12:36 ID:tS/mOC670
だからディズニーじゃなくてユニバーサルスタジオ香港作れって言ったのに・・・。
リアルカンフーハッスル見れるぞ。
58名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:12:58 ID:XuBx6NfG0
ゆうべ、スカパーのディズニーチャンネルで特集やってた。
きれいで行ってみたくなった。
正式オープン前の、プレスのみに公開した時の映像なんだろうけど。
59名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:14:34 ID:Si0SttzP0
>>35
上海の観光で,中国人ガイドが言ってたけど,おいしい店を判断するには
床のゴミ(食べカスね)が多いことだってさ.
60名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:14:50 ID:CTExGAzrO
灰皿下さい、と言ったら理解出来ないといったそぶりをしたので
タバコ吸いたいから灰皿、と漢字書いたり英語つかったりしたら
ああ、とようやく解ったらしく、ニッコリ笑って


地面指さされたよ。
61名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:16:24 ID:bzXPhHHrO
こんな蛮国にマナーを求める事自体無謀だろ!WWW
62名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:18:40 ID:qULhVuzG0
さて、北京オリンピックですよ〜
63名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:19:39 ID:SnseWpGL0
高級ホテルでも、飲み残しやら、食べカスやら、チキンや魚の骨なんかも
普通に床に捨てるよ。
彼らの常識。
あちらのある程度中流階級の人でも、普通にやる。


64名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:19:43 ID:7xxdbjh+0
>「金額に見合うサービスでなかった」と、入場料と交通費の返還を求める裁判まで起きる始末だ。

交通費までごねるか?馬鹿チャンは! 日本人には信じがたい話だな!!
65名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:21:29 ID:xav6hNTv0
北京オリンピックはすごいだろうな。マラソン観戦が済んだ後には、
42.195kmにわたって、糞尿だらけ。
66名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:21:43 ID:qULhVuzG0
>>64
その辺、やっぱり韓国人の親玉はやるなぁ・・・って思わせるよねw
67名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:22:11 ID:oZ2GFiBco
カンフーハッスル見てたらシナ人の民度がわかるよ
ホントあのままだから
68名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:22:11 ID:DAJOpLhp0
昭和30年代の日本の行楽地マナーと同じだ。
と爺ちゃんが言ってた。
69名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:23:26 ID:29WMFUzI0
>>68
日本と比べるなよ
70名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:24:26 ID:tjJFjG6f0
>>1
前スレ貼れよ
71名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:24:32 ID:lqjQfZnZ0
屋外で野グソするのは中国本土の人間にとっては普通のことなのかもな、したあとどうやって手洗うんだ?
72名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:25:00 ID:nKXbMQJt0
結局は日本の歩んだ道を従ってるに過ぎない大陸と半島ねえ。
73名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:25:15 ID:7xxdbjh+0
>>65
爆竹ほりこむ馬鹿も出る!まちがいない!!
74名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:27:52 ID:qULhVuzG0
>>68
比べるなら、

むしろ、ペットのお散歩マナーじゃないか?w
75名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:28:13 ID:aa8+KxxH0
米からすると日本人も香港人もイメージはいっしょ
テレビで日本が紹介されると大抵中国のBGM。最後は銅鑼の音。
76名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:29:51 ID:bCS+giPZ0
日本にできたときどんな感じだったのかな?
77名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:31:35 ID:mrTFvgNq0
>>75
このまえ別のスレで日本語のうまい香港人が中国人に怒ってたよ
78名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:32:01 ID:7QKFIzso0
>>68
昭和30年代なら、
行楽地へ行けるような身分の人なら、躾は今の子供よりも上だったと思うぞ。
79名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:33:10 ID:bUjiNOAy0
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.yonhapnews.co.kr/news/20050915/040700000020050915112927K7.html
『米国の世論調査機関ハリスのアンケート結果』

<非友好的な国または敵対国>
一位:パキスタン=18%
二位:中国=15%
三位:韓国=14%
四位:コロンビア=11%
五位:フランス=10%
80名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:33:56 ID:H/vjV4mx0 BE:42860423-
向こうはテーブルを散らかすくらいで
食事することが料理に対する最高の賞賛じゃなかったっけ
満腹を示すため一口だけ残すとか
残念ながら理解しがたいけど
81名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:34:13 ID:a05D/J9F0
香港まで旅行できる、中階層の中国人ですら、これ程民度低いのか・・・
82名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:34:20 ID:aUJKLrwQ0
>>71
手どころか、まずケツを拭くかどうか(ry
83名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:35:10 ID:OqaA1zQ40
さて、某半島にもネズミーランドを作るとかいう計画はどうなってるん?
84名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:35:18 ID:qULhVuzG0
べつに「中国のBGM。最後は銅鑼の音。」に関してはアメリカ人からも
悪いイメージもたれてないけどねw

>>76
「高い」じゃないかな?
85名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:35:33 ID:6Nz4OUJ+0
自らの醜態を世界に晒す土人、支那蓄(笑)
86名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:36:16 ID:q0rCkOPn0
>>71
ケツを拭かなければ手を洗う必要はない。
87名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:37:58 ID:H/vjV4mx0
旅の恥はかき捨てが徹底してるんですね^^
88名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:38:28 ID:IIkvVKE/0
>>75
そこらへんは日本人のアフリカに対するイメージと一緒だな。

日本人にしたって「コンゴ」「ボツワナ」「ルワンダ」の違いなんてわかりゃしない。
テレビに出てくる時は太鼓だけのBGMで
アフリカ人なんて皆が裸にペニスケース付けて槍持って
ライオン追いかけ回してるイメージしか無いと思う。
89名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:40:06 ID:KcqfvBpb0
食べ方もクチャクチャ下品だし最悪。
二度と一緒に食事したくない。
90名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:40:19 ID:QrmcgTBs0
ガンダムファイト開催希望。
91名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:40:24 ID:tiBWMere0
そこら中にうんこが転がっているディズニーランドには行きたくないなぁ・・・。
92名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:42:00 ID:gMBf1iQj0
土人w
93名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:43:37 ID:j8eSsB7AO
鼠の中の人は何人だか知らないが大変だな
94名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:44:29 ID:QsaEzaNb0
>>71
なぜ手を洗わなければならないのか?
95名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:46:28 ID:10VvaxMA0
ごめん、じつはTDLでスペースマウンテンに乗ったあと
嘔吐ブツをぶちまけたことある。すまん。
96名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:47:12 ID:T2X27Hkg0
出店計画を立てた担当重役は今頃・・・・・・・・・。かわいそうな目に遭っているのかな?
97名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:49:07 ID:dUaDKmFB0
>>91
大丈夫。

一分以内に清掃されるはずだから・・・TDLと同じマニュアル使ってるなら・・・
98名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:49:14 ID:cEPurv8M0
>>88
そう思っているのは、キミだけじゃないかな?

それにしても、ウンコ臭そうなディズニーランドだな。
毎日清掃とかしているのだろうか?
99名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:50:14 ID:28SQ7xwb0
どう罵倒してくれるか支那人ヲチしてみたいけど
下手したら殺されそうだなwww
100名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:51:35 ID:QbzJ5NZK0
>>オオニタ
郵政法案の棄権の汚名を回復したいのは分かるが、
君は他の国会議員を教育するほど、「できた国会議員」ではない。
嘲笑されますよ、国民に。
やめておきなさい。
101名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:52:00 ID:WRmGsZcV0
>>68
うそをつくな

おまえは、三国人かえ?
102名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:52:15 ID:dRq92wi40
Yahoo!投票
アメリカに関連した出来事で、誤りだと思うのは?
2005年10月03日より 計9987票
スペースシャトル計画 3% 238 票
「カトリーナ」への対応 9% 882 票
イラク戦争 46% 4530 票
牛肉のBSE対策 18% 1763 票
米航空大手2社の経営破たん 1% 61 票
GM、フォードの格付け「ジャンク級」 1% 82 票
香港にディズニーランド開園 9% 849 票
マクドナルドの低価格路線 2% 182 票
シュワ知事の再選出馬表明 1% 58 票
レニー・ゼルウィガーのスピード離婚 1% 43 票
相次ぐ邦画のリメイク 4% 342 票
開幕1か月で巨人解雇のミセリ投手 4% 360 票
マッキントッシュPCにインテル搭載 3% 252 票
DJもバンドも使わないiPod結婚式 2% 183 票
その他 2% 162 票
103名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:54:37 ID:q+fr4AKJ0
いや、これはすごい事ですよ?

まさにファンタジーワールド!! これこそが、夢の体験!!

ウンコが落ちてるディズニーランドなんて、俺の脳内でしか存在
しないと思ってたのに!!
104名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:56:24 ID:0iwmj1I80
「ボツワナ」と「ルワンダ」を一緒にするな!!

なんて考えたことないな。確かに
105名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:58:05 ID:vP2dyTbH0
社員のバス旅行で往復1回ずつ道の途中でバスを止め、田圃に向かって
一斉放水したものです。当時はネイチャーコールズで罪悪感などありま
せんでした。生活の向上にマナーも付いてくると思われ。
106名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:58:22 ID:7s6pCLjM0
ここで問題になっているのは中国本土から来る客であって香港の人間ではない。
ディズニーは香港にとって外貨獲得のチャンスなので、香港の人たちの入場は
制限されており、外国人(本土の中国人含む)を優先して入場させている。
香港は日本人にとっても暮らしやすいとこ。仕事で年数回行くがまったく問題ない。
ディズニーと中国本土人のせいで香港が馬鹿にされているのは納得できない。

ちなみに中国も仕事で行くが、あそこに転勤しろと言われたら俺は会社を辞める。
少し奥地に行くと、路上にゴミが山になって捨ててあるし、誰も掃除しようとしない。
路上で脱糞は見たことないが、路上でおっさんの全裸は数回見た。

中国人は払った金額分満足しないとごねる人たちだ。香港人とは質が違う。
ディズニーはもっと中国について学ぶべきだった。

ちなみに香港でも反日デモやったらしいけど、集まったのは数十人だけだったらしい。
後は見物人とマスコミ。天安門事件の抗議デモはいまだに毎年数万人集まるというのに。
107名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:58:31 ID:4NUD2mBZ0
108名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 09:58:59 ID:G5ANQv230
いわんこっちゃないとしか言いようが無いな
109名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:00:18 ID:wxM9/OSQ0
>>106
残念だが、そのうち大陸の中国人と同化するよ。
変換された以上不可避。
110名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:00:23 ID:syr7T0+40
>DJもバンドも使わないiPod結婚式 
なんのことか少しだけ気になる
111名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:00:58 ID:cEPurv8M0
>>101
日本人なら「人目の無いとこで野グソ」だな。

でも日本も外国人から「日本一といわれている富士山に行ってみたけど、
ゴミと糞だらけだった、民度の低い国だったよ」とか言われているのかもな。

バカは高いところが好きというけれど、富士山とか登山してゴミを持ち
帰らない奴や、ところ構わず野グソ垂れる奴、山に登って遭難する奴等
の神経だけは理解できないな。
112名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:01:17 ID:QApNDZWw0
そう言うけど、お前らちゃんとトイレのあと手を洗ってるか?
113名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:02:01 ID:WV5pcKWY0
巴里より先に潰れそうだ。
ディズニー帝国に永遠の汚名を刻むか。
114名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:03:19 ID:yYiPZcP20
264 名前:番組の途中ですが名無しです メール: 投稿日:2005/09/23(金) 15:21:39 ID:HEcDm7rY0
最近アメリカのプロモーションビデオでは、日本関連の映像が増えてますよ。
他に、
ヒラリー・ダフの”WAKE UP”や
グェン・ステファニの”HOLLABACK GIRL”
ゴリラズの”DARE”
等たくさんあります。
洋楽のランキングの番組を毎週チェックしていると2週間に1曲位
日本関連の映像を使ったプロモーションビデオが新しくランク入りします。


112 名前:名無しさん@6周年 メール: 投稿日:2005/09/23(金) 14:12:17 ID:H0rsauIn0
原宿とか渋谷の若者ファッションが欧米デザイナーの新作づくりの
インスピレーションになってるって有名じゃんw
ブランド側もファッションの流れとか流行を定点観測してるんだって。
原宿とか表参道、青山、109etc
あと無印良品とかロフト、東急ハンズも人気みたい。
115名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:04:06 ID:h5bKMOSg0
>>109
うーん、香港自体もそのうち汚くなっていくのかな〜、本土13億人じゃしかたないか・・
116名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:04:45 ID:nGC8OFxA0
wwらしくていいと思うけどね。「バイオレンスの国」でいいじゃん。
女子供はすっこんでろ!
117名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:05:12 ID:q0rCkOPn0
>>111
富士山はゴミだらけっていうけど目立つところには無いよ。
トイレもあるからどうしても我慢できない人がしちゃう程度。
118名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:05:24 ID:RusveSU/0
>>113
むしろ汚名を刻んでくれる方がグッジョブw
119名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:05:37 ID:Zzs09bCD0
>>68
思い出すなぁ。
昔の人達って硬貨や缶ジュースのプルトップを
笑いながらペンギンプールに投げ込んでたもんなぁ。
120名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:06:19 ID:xStARjHaO
>>112
駅とか映画館とか人の多いトイレで見てると、半数近くが洗わずに出ていく。
但し、観察は男性トイレのみ。
121名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:06:31 ID:mdE4FdjzO
ランタオ島ってデビルガソダムがいるんだよね
122名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:06:38 ID:4R99PIFq0
高々、99年間仕込んだくらいじゃダメだね。
囲い外したら、あっつー間に中国人に逆戻りだよ。
上海あたりにゴロゴロしてる成金よりは民度高いってレベル。
香港人なんて、十年もすりゃあ、絶滅するかもね。
123名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:06:52 ID:WaczjdnA0
これって、終戦直後に台湾を支配してた中国人が当たり前のようにしてたことじゃん。
駅前で立ち小便をすることは、日本統治下では考えられなかったことだと書いてあるよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094024166/249-9061241-6368330
124名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:07:59 ID:GW/4UbdK0
>>106
カワイソス。香港人がんがれ
125名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:08:23 ID:0jTLo/pT0
そのうち本物のミッキーマウスが大量発生してゴミとか漁るんだろうな
126道路標識が愛人 ◆VV7ZzU3PD6 :2005/10/03(月) 10:08:59 ID:sECKUkvPO
もう中国ダメぽ
127名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:09:49 ID:pQLiyeJm0
そのうち不衛生でネズミが大繁殖すると思う
128名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:09:50 ID:xav6hNTv0
まあ、年間パスポートとか、早速偽造し放題だろうな
129名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:10:58 ID:TlcaGEL2O
喧嘩してたのは熊軍団じゃねーのか?
あいつら舞浜でもかなり派手にやってるからな
130名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:10:58 ID:uzivZEcP0
>>123
個人情報丸出しのurl乙
131eeoof:2005/10/03(月) 10:12:08 ID:F99OlbQH0
家のコロ君も野ぐそします朝二回します
なんか文句アル。
132名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:13:24 ID:4R99PIFq0
>>125
鼠は沢山居るよ。野犬もね。
開園前に、野犬狩りしてたじゃない。
鼠は開園前よりも増えてるんじゃないかなぁ。
以前よりも、餌は増えてる訳だし。
まあ、業者が殺し捲くってるんだろうな。
133名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:13:55 ID:QvLMyWhp0
>>117
富士山が世界文化遺産の候補に挙げられたのにダメだった理由を知らないのか?
134名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:14:07 ID:AdkGarCF0
ある意味、本当の夢の国。
135名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:14:30 ID:Jf/nF9NI0
>>101
それ本当だと思うよ。
136名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:14:44 ID:KN46aRUJ0
中国でオリンピックやると決まったときは
苦々しくて仕方なかったけれど今は楽しみで仕方ない。
ぜひともスポーツの祭典でも中国クオリティを発揮して欲しいと思います。
137名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:15:14 ID:TVZB05hX0
ナイトメア・ビフォア・○○(お好きな言葉を入れてください)
138名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:15:43 ID:FhVy/V5X0
いくらスタッフが夢を壊さないように頑張っても、客がこれじゃあ
139名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:16:22 ID:hHr1gv8u0
>>117
五合目の登山口周辺を良く見渡して御覧。
140名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:16:56 ID:uB9D0xPU0
もし、ミッキーの中のヒトが現地採用だったら、

ミッキーが観客と、マジの殴り合いの喧嘩するという前代未聞のシーンが見れることを期待する。
141ネオ生茶 ◆ARCR34htR6 :2005/10/03(月) 10:17:51 ID:ZoCTyH7r0
夢の国は夢の国でも悪夢の国だなこりゃ。
142名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:18:25 ID:7PWZzGM20
富士山に登るのがアホ。
あれは眺めるものだ。
143名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:19:07 ID:BsZl3jYN0
>>125
>>127

仲いいなおまいら
144名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:19:14 ID:GW/4UbdK0

837 :マンセー名無しさん :2005/09/24(土) 23:51:11 ID:2DQuq+BI
エベレストにはハングル文字の書かれた食品のごみだらけ。
エベレストのごみを拾いにいった日本人が嘆いていた。

846 :マンセー名無しさん :2005/09/25(日) 06:59:33 ID:8HZOdjQ9
日本の場合、ごみ拾いに行く人がいるのでまだ救われている。
ちなみにごみの多さから世界遺産への登録ができなかった富士山も、
この頃は随分きれいになった。

145名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:19:41 ID:0RX2HUQ7O
そろそろ、ランドの周囲に貧民窟や売春街が出来始めるな…
146名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:19:49 ID:yKarLXLRO
北京五輪が楽しみでしょうがないのは俺だけか?w
147名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:21:28 ID:uzivZEcP0
>>142
登らないとわからない眺めもありますよ。
148名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:21:44 ID:LvxBch0A0
最近までイギリスに植民地化されてた分、まともだと思ってたのは気のせいか。
149名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:22:23 ID:7xxdbjh+0
朱に交われば赤くなる
150名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:22:47 ID:jO4pn8Ig0
パチンコと同じで
無くなったほうが社会の為なのに
スルーだもんな。
ご利用は計画的になんて間抜けな事いってるしな。
計画的に生活してる奴はサラ金になんか手を出さねーよ。w
しかし、本当に汚い社会になってしまったな。
151名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:23:48 ID:3gTnFF0G0
同じ中国人とはいえ、香港人かわいそうだなw
152名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:23:56 ID:TVZB05hX0
藍は青より出でて青より青しとも言うがな
153ネオ生茶 ◆ARCR34htR6 :2005/10/03(月) 10:24:08 ID:ZoCTyH7r0
>>146
そりゃオリンピック期待されてる奴は楽しみでしょ。
>>148
イギリスのままだったら更にまともだった。上海に出来たら香港以上の惨事だぞ。
154名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:24:21 ID:uzivZEcP0
>>150
誤爆乙
155名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:25:08 ID:71g+wgZY0
よい具合に殺伐としておるな。
156名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:25:14 ID:BsZl3jYN0
>>150
誤爆にマジレスもあれだが
いまさらパチンコなくしたら日本の経済大ダメージだぜ
157名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:25:27 ID:54D4SL4L0
>>111
今、富士山に一番多く登っているのは中国人です。日本にくる中国人の合言葉は新幹線と富士山です。
158名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:25:38 ID:cEPurv8M0
HDLは、富士山並に野グソし放題でFA。
159名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:27:04 ID:uzivZEcP0
>>157
馬鹿、違うよ。
彼らの来日用合言葉は「捕まっても罪は軽い」
160名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:27:25 ID:NX4owqCq0
>>120
女子トイレだったらありえない状況・・・
赤の他人が洗わないで出ていったとしてもキモい
161名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:27:30 ID:4+FRglER0
どうしよう
いろんな問題が楽しみってw

できれば中国人は地元DLで楽しんで
TDLにはこないでほしい
北京語やら韓国語やら聞こえる耳障り
162名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:29:26 ID:SYfVPeAO0
>>104
一般人はそれでかまわんよ。
でもビジネスマンがそれではお話になりません、って事さ。
163名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:29:32 ID:pfy6kK410
>>88
それは酷過ぎるぞおまえ。
164名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:29:34 ID:GnWZeX2pO
まあ日本人もかわらんがな
165名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:29:40 ID:K56O4Dtw0
ようは日本の場合、オリエンタルランドが病的にサービスを徹底しているだけで
ディズニーブランドとしては、ユルユルなんでしょ
166名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:30:05 ID:BsZl3jYN0
>>153
そういう意味じゃなくて
こういう中国人の正体が世界中に広まるのが
楽しみってことだと思うぞ
167名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:30:42 ID:7UdYzXMd0
オリンピック開催の撤回を求む。オリンピック開催の撤回を求む。
オリンピック開催の撤回を求む。オリンピック開催の撤回を求む。
オリンピック開催の撤回を求む。オリンピック開催の撤回を求む。
オリンピック開催の撤回を求む。オリンピック開催の撤回を求む。
オリンピック開催の撤回を求む。オリンピック開催の撤回を求む。
オリンピック開催の撤回を求む。オリンピック開催の撤回を求む。
オリンピック開催の撤回を求む。オリンピック開催の撤回を求む。
オリンピック開催の撤回を求む。オリンピック開催の撤回を求む。

168名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:30:50 ID:4R99PIFq0
>>161
防波堤が出来て良かったじゃないか。
新宿も南口再開発で「日本人の新宿」が再生しつつあります。
でも、連中、沸いてくるんだろうなぁ。。。
169名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:31:50 ID:/liDjt8B0
台北辺りの方がよかったんじゃないの
とにかく大陸人のマナーが悪いらしい
170名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:32:13 ID:zR9/FigC0
この速さなら言える!!


世界蛮国博覧会 IN 中国
171名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:32:32 ID:zTg2V37D0
香港の人達の生活って中国返還以後はストレスすさまじいんだろうな。ご愁傷様。
172ネオ生茶 ◆ARCR34htR6 :2005/10/03(月) 10:33:28 ID:ZoCTyH7r0
>>166
なるほど。既にイギリスやアメリカじゃチャンコロの事をチンクと呼んでいる奴がいるが。
さらに世界中の笑われ者になるのもいいな。しかしそれまでに中共が生きてたらだがw
173名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:34:25 ID:iDqGqxHD0



中国雑技団が着ぐるみに入っての演技練習を始めている









174名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:34:44 ID:SYfVPeAO0
>>111
えーと。
>日本人なら「人目の無いとこで野グソ」だな
         ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と断言しているって事は、

>ところ構わず野グソ垂れる奴、
 ^^^^^^^^^^^^^^^^
は「日本人ではない」と、理解してよろしいのかな。
175名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:34:51 ID:1hAH0+wR0
>>167
正直、失敗するとこ見てみたい。
176名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:35:06 ID:4R99PIFq0
>>171
香港人で居ようとするヤツはね。
中国人に戻っちゃったヤツには快適なんじゃないかな。
DQNな中華思想自体は、香港人も持ってた訳でね。
それを全開にして、あるがままの裸の中国人になれば悩み無用なんだろうね。
177名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:35:56 ID:3V7jes0p0
まぁ東京でもオープン当時はミッキーを蹴ってたんだし
いつかは中国人もちゃんとしたモラルを持つはず。




ただそれまで香港ディズニーがあるかどうかだけど。
178名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:36:17 ID:swLSsIAz0
>上海ディズニーランド構想だ。上海市はすでに土地を用意しているとされる。

>ディズニー側は今後5年以内にアジアで新たなテーマパーク建設はないと言明

香港で得たノウハウを流用したパクリランド建設の悪寒
179名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:37:54 ID:mJJiQeZAO
今年中に香港鼠ランドで殺人・レイプが発生することに

十元
180名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:39:48 ID:BsZl3jYN0
>>177
無理 断言できる
日本でここまで定着したのも日本人の欧米コンプレックスが
大きな要因の一つであるから
181名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:40:28 ID:WM0uqaP30
>>151
HKに6年住んでたけどHK人は中国人と一緒にされるの
凄く嫌がるよ。
中国人は下等生物って目で見てる。。
182名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:40:53 ID:SYfVPeAO0
>>161
一昔前の日本人にとってのTDLは、本家の「代わり」という位置づけだ。
大陸の連中にとってのTDLも同じ事だろう。
だから近場にできるなら、そのためにわざわざ日本に行く必要が無くなるだろうってことさ。

HDLについても一回はものめずらしさで行くかもしれないが、
わざわざリピーターになる日本人はいないだろう。
183名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:41:11 ID:H82ADNKW0
>「金額に見合うサービスでなかった」と、入場料と交通費の返還を求める裁判まで
起きる始末だ。

大混雑でロクに入館もできない状態だった愛知万博はよく訴訟を免れているなw
ハッ・・・上海万博なんてどーなるのよ

というか、この程度で訴えるのって世界的に見て非常識?それとも日本人が我慢強いだけ?
184名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:41:23 ID:DM4J4GSd0
遊園地だけじゃないよ東京もこんな感じだよ。
でけー声でチャイ語しゃべりながらツバ吐いて歩いてる。
185名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:42:38 ID:0KR+xir30
だから、そういう施設にしちゃえばいいんじゃないの。
リアルで北斗の拳とかマッドマックスが楽しめるみたいな。
186名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:43:34 ID:TUGzevvL0
もうゴズニーランドでいいじゃん。
187名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:43:41 ID:ewZyl5Dv0
そのうち伝染病とか新種のウイルスとか出そう
188名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:44:00 ID:9pwDSiEi0
>>185
それじゃ日常と同じだから施設行く意味ナッシング
189名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:45:25 ID:quLjli5Y0
>>152 「青は藍より出でて藍より青し」が正解。
190名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:45:27 ID:xav6hNTv0
>>167
俺も大失敗するとこ見てみたい。
チャンコロが世界中に恥さらしするとこ見てみたい。
欲を言えば、開催中に民度が低すぎて、いきなり中止になる所を見てみたい。
中国以外の国の選手が、不衛生な宿舎で食中毒、原因不明の病気になる所を
見てみたい。

けっこう、現実になりそうで楽しみ。
191名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:46:42 ID:2c9quqWN0
>>181
日本人が大阪人と一緒に見られたくないのと一緒か
192名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:47:27 ID:cEPurv8M0
>>174
>>157によると、大半は中国の方らしいけど、ホントなのでしょうかね?

ところ構わず野グソを垂れる登山愛好家は、日本人だろうけれど
文明人では無いと思います。

HDLで野グソ垂れる方達の同類かと。
193名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:47:42 ID:l1jl1oNo0
ミッキーも大変ですな (´・ω・`)
194名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:47:42 ID:uBaSYduW0
>>183
日本人て、きっと世界的には稀な生物なんだろうな。
だって、行列大好きだし、混んでる方が気分が燃えるし、
こう洗脳されたのは、なぜだろう。
195名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:47:54 ID:1hAH0+wR0
>>190
>中国以外の国の選手が、不衛生な宿舎で食中毒、原因不明の病気になる所を

いつも体面を取り繕うのに必死だから、その辺は金かけるでしょう。

それより、開催中にチベット方面の盛り上がりに期待したい。
196名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:49:21 ID:Xc4XHk0D0
やじうまでも取り上げられたみたいだね。
このあと朝日ニュースターでやるみたい。
197名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:49:32 ID:JCpPzBlC0
140 :名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:16:56 ID:uB9D0xPU0
もし、ミッキーの中のヒトが現地採用だったら、

ミッキーが観客と、マジの殴り合いの喧嘩するという前代未聞のシーンが見れることを期待する。

↑うーむ、ミッキーのカンフーハッスルか…………………これは売れるぜ!!
198名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:50:04 ID:uzivZEcP0
>>194
良く言えばシャイなんだろうね。
大勢でいる時はおおはしゃぎするけど一人じゃ無理って感じで。
だからってフランス人みたいに自己主張ばっかなのもどうかとオモウが。
199名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:50:32 ID:T31cQlBF0
あたりまえでしょ。中国だもん
200名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:51:22 ID:uBaSYduW0
あれだ、是非訴訟の嵐になって、撤退なんてことがあったら。
201名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:52:11 ID:st30t70B0
>>156

お前はパチンコを経営している奴らが、どこの国籍なのか知っているのか?
202名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:53:43 ID:rnY92CCN0
こんな国じゃ万博は無理!
愛知万博では整然と列をつくって
忍耐強く待つ日本人の姿に、どれ
だけど外国人が呆れたことかw
203名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:53:53 ID:aI5T3oIL0
【海外】料理にハエ混入で抗議したら 店の責任者が口に入れ証拠隠滅…中国
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128304104/
204名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:54:08 ID:cEPurv8M0
>>201
近所のパチンコ屋を経営している知り合いのオッサンは、生粋の日本人。
205名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:54:37 ID:/4xV8d+t0

>>テーマパークのあるランタオ島は自然豊かなリゾート地だったが、
大気汚染だけでなく海洋汚染で近海に生息する野生のピンクイルカへの影響
などが懸念されている。

だんだん汚染や公害がヒドくなってるんだろうな。

206名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:55:08 ID:TVZB05hX0
と思ってたのが、よく調べたら実は半分外国の血が混じってた
207名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:55:16 ID:uzivZEcP0
>>201
洗脳活動乙
208名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:55:20 ID:9AgXeP1B0
つーか、雨はいい加減、日本人と(`ハ´)<`∀´>は全くの別人種ってことを理解しろ
209名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:58:10 ID:uzivZEcP0
>>208
とりあえず日本人代表としてサントスや平井賢を派遣させようか。
210名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:58:46 ID:zB+qTRFA0
>>183
大阪万博以来、万博は混雑するものという認識があるからな
人の多さに文句言いながらその状況を楽しんでるところがあるし
211ニダー<`∀´>OO6 ◆NidaaOO6gs :2005/10/03(月) 10:59:33 ID:RjG2gf2j0
>>209
負けぼのと武蔵丸
212名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:00:36 ID:9gxjJuif0
アジアからの外国人観光客を香港にとられて…

結果オーライだなTDLwwwwwwwww
213名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:01:03 ID:4R99PIFq0
毎朝毎晩、鮨詰にされてる訳だからな。
それに比べりゃ、ただ並んでるだけだし問題ない。
人気のないアトラクションなら30分も待たずに入れるし。
モノによっては待ち時間なし。騒ぐことなど何もない。



って、考え方自体が特殊なのかもな。
214名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:03:41 ID:kjIQ4fMc0

あちらに中国人がながれてくれれば

俺もまた東京に行く気がわいてくるってもんだ。

215名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:03:51 ID:07VM6s6S0
>>204
生粋って何を根拠に?
216名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:03:58 ID:swLSsIAz0
今後の展開予想

・集団食中毒
・従業員(ミッキー等含む)による暴行
・整備不良、手抜き工事によるアトラクション事故
・偽造年間パスポート大量発覚
217名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:04:15 ID:pUkUviij0
せいぜい2分程度のアトラクションのために、何時間も炎天下で
並ぶのは常軌を逸している。
218名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:04:31 ID:uzivZEcP0
>>213
とはいえ遊園地へ行くと普通に白人やフィリピン人とか並んでるんだよね。
こないだ長島スパーランド行ったらホワイトサイクロンの行列に混じってた。
ただテンションは明らかに日本人離れしていて悲鳴が届く度におおはしゃぎ。
219名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:05:24 ID:o6cjq1NZ0
九龍城砦みたいにすれば観光名所になるんじゃね?
220名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:06:26 ID:skgdj21M0
>>60
ああ、それと同じこと、わたしもされた。
といっても、香港じゃなくてパリだけど。
中国様とおフランスって・・・w
221名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:06:44 ID:4R99PIFq0
>>218
居るなぁ、そういうの。
一瞬、ギョッとするのよね。
「なんだ、コイツ!?」ってさ。
でも、外人だと分かってすぐに納得。
日本人でそのテンションだったら、
シャブ中かウザイやつかの二択だからなぁ。
222名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:07:35 ID:WZIg0QgA0
>>212
むしろ客のクォリティが上がって万々歳だな
223名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:09:25 ID:uzivZEcP0
>>221
同感なんだけど、それもそれで狭い人間扱いされちゃうんだよな、今の世代からは。
何故か外人だと許せてしまうという洗脳に近い先入観もあるし。
224名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:10:53 ID:qXjI8Vib0
中国に魂抜かれた局ならヌルい情報番組で芸人使ったロケしててもおかしくないんだが、
千葉では開園後バブルが弾けるまで通常営業日のテレビ取材禁止だったように
香港もしばらくはそうなのか?
225名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:11:49 ID:4R99PIFq0
>>223
今の世代と言ってもなぁ。そんなモンなのかね。
テンション高いよりも、地べた座ってるヤツとか、
携帯中毒のヤツとかの方が多いみたいだがなぁ。
今の世代だとさ。テンション高いのは殆ど見掛けないが。
226名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:13:17 ID:lv40aCVT0
遊びに来ているのにテンション下がっている奴らの方が信じられん
227名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:13:32 ID:mCP/tMy00
反日アトラクションと反日イルミネーションの設置
ディズニーキャラによる反日パレードの実施で
中国人はかなり満足するんじゃないの?
228名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:14:41 ID:DL/Valme0
さすが中国、日本では見れない謎のアトラクションがチンコ盛ですね。
229名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:15:12 ID:3hGVjwQ20
>177
大人が蹴っていたっけか?
230名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:16:32 ID:2yevdSgl0
これってディズニーが
TDLに中国人が来ないように作ってくれたものだよね?
香港DLに中国、朝鮮を隔離するためであって
これ以上TDL、TDSを汚されないためのダミーなんだよね?
231名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:17:32 ID:vf+3lxzg0
高いカネ払ってくるやつはそれなりの層の中国人だと思ってたが、
そんな層の人間でも立ちションするクオリティの国。
232名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:17:35 ID:3hGVjwQ20
>194
大昔からある「和を持って尊しとなす」って精神の名残のおかげでしょ。多分
233名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:17:58 ID:1tiTAwMV0

ノーカット編集なしでHDLの紹介番組やったら視聴率稼げるぞ、マスゴミw
234名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:19:33 ID:uzivZEcP0
>>225
んにゃ、大騒ぎするのはグループの中でも一部だったりするんだけど
それを許容するかどうかってとこ。
それでなくてもクラブやライブハウス、カラオケなんかじゃおおはしゃぎしてるが。
あと↑の二点では英米辺りの人間は自分を中心に楽しむが
日本人は客が全体となって楽しもうとする事が多い。
235名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:20:46 ID:I4ICgYAl0
はやく反日パレードやれよ
236名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:21:33 ID:czjLwvLI0
 便所(中国)の中に食堂(ディズニーランド)を作ったってダメだろう。
便所は所詮、便所。
237名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:21:53 ID:c2R5qbYz0

208 名前:異邦人さん メール: 投稿日:2005/07/12(火) 23:57:11 ID:GgESuYoP
中国の大理かなんかだったかな?
旧正月で長距離バスの切符売り場はすごい混みよう。
そこにいたスペイン人は割り込んで窓を叩くと窓口の係員は
驚いた顔をして切符を売ってくれた。
彼いわく「中国人は俺らには弱いから」そばにいたイタリア人
の女も「私達は神だから」とひとこと。
屈託ない発言だったけど完全に見下したような発言にまじきれたー。
238名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:24:52 ID:J/gqP+zC0
とはいえ日本人も魚とか焼かないで生で食べたり、
車による殺人事件が多発したり、銃犯罪が多発したり、
物を法外な値段で売りつけたり、とても民度が低いよな。
239名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:25:05 ID:4R99PIFq0
>>234
それは許容してるんじゃないのかなぁ。
クラブやライブハウスは空間として当然として、
カラオケは個室だし、元来、はしゃぎ倒すところだが。
アミューズメントパークだと、大人しいモンだね。
周りが居るからね。バカ騒ぎするとこじゃないし、
そういう目的でくるやつも少ないしなぁ。
ま、日本型と英米型ってのはそうだろうな。
240名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:26:34 ID:ytG5oZnU0
ああ〜行きてえー
全部込みで20万ぐらいかかるのかなあ
241ニダー<`∀´>OO6 ◆NidaaOO6gs :2005/10/03(月) 11:29:22 ID:RjG2gf2j0
>>240
若い女が平気で野糞している風景をライブで見るツアーとしては妥当な金額だろ
242名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:29:35 ID:1tiTAwMV0
HDLがHong Kong Dangerous Land なのか
Hong Kong DQN Land なのか知らんが
恐いもの見たさで遠くから覗いてみたい気はする罠w
243名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:30:35 ID:fpKPM1LM0
今年中に「ディズニー」の看板を下げて着ぐるみ以外売り渡すに100ドナルド
244名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:32:36 ID:fZ3PQ4ZM0
>>238
欧米人も生の牡蠣や寿司を食べたりするで。

あと、お隣の国ではユッケという生肉料理や
ホンオフェていう人糞に漬け込んだエイの料理もある。
245名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:38:05 ID:rnY92CCN0
>>238
ホロン部おつ!
246名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:38:06 ID:HOgLJxVX0
>>97
最近はTDLでも1分以内にカストなんか来やしねぇ・・・
ポップコーンバケツをぶちまけるお子様なんていつでも居るわけだが、
5分以上は放置され、ポップコーンが他人の足でぐちゃぐちゃに踏み荒らされ
散らばり放題になってから清掃に来る始末・・・
昔は、物をこぼすとどこでで監視(w)しているのか分からないが
すぐにカストがやってきて「いいですよ、後は私たちで片付けておきますから」と
声をかけてくれるのが当たり前だったのに。
ゲスコンも極端に減ったし、はっきり言って、合理化しすぎだよ。
247名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:38:48 ID:uf+C0qT50
タルタルステーキなんてまんまユッケだよ。
248名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:42:23 ID:fZ3PQ4ZM0
SARSおさまってよかったですね。
249名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:44:15 ID:tfiv/ksX0
香港人もばっちいぞ。
大分昔だが、俺がアメリカで学生だった頃、寄宿舎で相部屋の相手が
香港の学生だったが、これがまあ、鼻くそばっかりほじってたな。
穿っては机の角になすって並べたり、なめてみたり。
海賊版の日本のアイドル歌手の歌をカセットで聞きながら中国語で
歌ってたよ。あと、もう忘れたが、汚ない奴だったよ。
250名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:45:12 ID:4IS8/cBL0
エレクトリカル抗日パレードはまだですか
251名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:46:25 ID:O/INs8u50
>>238
魚を生で食えるくらい、食品の衛生面に気を使う国でつ。
心配しなくとも腹壊さないから。一度食ってみ。
252名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:46:34 ID:epgTYJEs0
殴り合いについてはテロ麻は報道しなかったな
253名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:46:52 ID:Ia+9HN0n0
まあヒトラー国家はこんなもんだろ。中国人が一番喜ぶのは金だけ。夢なんてどうでもいい。
金持ちになったとたん大柄すぎるほど他人を侮辱しまくる奴が多くなるのがいい例だ。
254名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:47:22 ID:6xhgclnf0
>>248
しかしARS以外にも様々な病気が公表されてないだけでありそうだな>中国
255名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:47:52 ID:IR0dy4ZV0
>>238
カルパッチョって焼き魚で作るの?
256名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:48:09 ID:G33NLcE80
事前にマーケットリサーチしてんのかね。担当者クビだな。
257名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:48:15 ID:18qtxaNN0
スカトロマニアにとっては夢の国だから
間違ってないんじゃない?
258名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:48:33 ID:cKtE4iU1O
今の中国人なら、こんなもんだろうな。
連中には、まだディズニーランドは早すぎだよ。
259名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:48:36 ID:2yevdSgl0
このような結果になることは
事前にある程度予測できたはずだろうが
わざわざこんなところにディズニーランドを作った理由って何だ?
ディズニー本部は香港→日本と同等なレベルとの認識があったのか?
260名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:48:42 ID:d4h23rh30
全然関係ないけど、
自分が子供の頃、親がOPENしたてのTDLに連れて行ってくれました。
“遊園地へ行ける!”と心から喜んだものでした。

ですが、いざ行ってみると、どこもかしこも人。人。人。
乗り物にはほとんど乗れず、「これなら小山遊園地の方がいいよ…」なんて思ったりしました。
しかも、親が大きな犬(ミッキーの飼い犬の着ぐるみ)を連れて来て、私と肩を組ませて写真をとろうとしやがります。
9才の小さな私が、犬に覆いかぶされるのです。
こんな恐怖は今迄一度も感じた事はありませんでした。
子供にとって、ミッキー以外は獣です。いえ、UMAです。
それにしても、何なのですか?あの犬は!?
ネズミに飼われてるわ、鳥や他の獣は喋れるのに、ヤツだけは喋れない。

なんか、無駄に長い文章打って疲れたので、今日の電波はここ迄にしておきます。
お父さん、TDLに連れて行ってくれてありがとう。
261名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:49:49 ID:i7BNbfQG0
中国併合前の香港に行ったけど
こんなに酷かったっけ・・・
262名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:49:57 ID:UNaNF2sw0
チャンコロm9(^Д^)プギャー
263名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:50:12 ID:Ia+9HN0n0
>>259
こんなに経済大国になって日本すらも追い越した中国にディズニーランドがないのはおかしいアル!日本より凄いもの作るアル!

んでできたのがあれ。結局国威発揚のため以外の何者でもない。それで墓穴ほってんだから笑えるけど。
264名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:50:19 ID:G33NLcE80
>>260
>「これなら小山遊園地の方がいいよ…」

知らんがなw
265名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:50:30 ID:16zYChb00
>>136
日本代表に対する妨害攻撃を考えるとすごく鬱な気分になるのですが?
266名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:52:07 ID:4IS8/cBL0
>>260
>お父さん、TDLに連れて行ってくれてありがとう。
だけ読んだ

ちょっとうるうるした
267名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:52:25 ID:AyB45Vtg0
>>120
とゆうことはチンコ握った手で電車の吊り輪を握ってるってこと・・・(´・ω・`)デスカ?
268名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:52:38 ID:HOgLJxVX0
>>216
うわ・・・笑えねぇ・・・

>・従業員(ミッキー等含む)による暴行
 →有名な「プルートの中に人などいない」事件(TDL)・ティガーセクハラ(乳揉み)事件(WDW)・・・

>・整備不良、手抜き工事によるアトラクション事故
 →スペマン(TDL)・BTM(DLR)・カリフォルニア・スクリーミン(DCA)他もろもろ・・・

日本やアメリカでも起きてることだから、香港なら間違いなく起こるよな・・・
269名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:53:43 ID:XC5jMv2+0
うんこが落ちてる園内の画像は無いんですか?
270名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:56:42 ID:i7BNbfQG0
>>268
>>23が本当だったら、暴行はもう起こってる様だけど
271名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:56:51 ID:9AgXeP1B0
>>267
男子大後でも洗わないやついるな
272ニダー<`∀´>OO6 ◆NidaaOO6gs :2005/10/03(月) 11:57:17 ID:RjG2gf2j0
>>269
弁髪の子供がウンコ垂らしながら走り回る光景が目に浮かんだ
273名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:59:08 ID:UNaNF2sw0
そういや昔修学旅行で上海行ったことあるけどなんか騒いでた奴がいたな
それに欧米人らしき人に向かって嘲笑いしてたバカもいたな
マナーの悪さこそチャンコロクオリティwwwwwwww
274名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:00:00 ID:ay3qAJxL0
全部込みでアトラクション
275名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:00:05 ID:HOgLJxVX0
>>270
キャストやキャラがゲストを暴行した、ってのはまだ無いようだけど・・・?
276名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:00:43 ID:GwCdjBA90
利用客:「金額に見合うサービスでなかった」
スタッフ:「サービスに見合う客層でなかった」
277名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:02:13 ID:n2tDv5Wi0
香港の人には悪いが、中国人の隔離場所として必要。
278名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:02:40 ID:7QKFIzso0
大丈夫。
あれだけ開通時祭りをした韓国のKTXも、一応まともに動いているし。
279名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:03:18 ID:l52EbDdO0
夢見せてくれてるじゃないか!!立派はディ図にーだよw
日本だと偽善者が多くて反吐がでるが中国はこうゆう汚いのが人間だとゆうのを見せてくれるww
280名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:04:32 ID:X3/EBrcp0
>>23
ヤバイ!
スッゲー行きたくなったよ、夢の国
281名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:06:43 ID:AnSCZwl20
千葉の方は開園当初どんな有様だったんだろうな。
282名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:11:42 ID:KJS97hfF0
>>220
ややずれるけど
フランスって中華思想的なものがあるよな
283名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:14:03 ID:uf+C0qT50
おフランスもウンコまみれの国だしね。
284名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:14:14 ID:7qSwaaDbO
このスレタイを見ると、なぜか『たけしの挑戦状』のゲーム画面が思い浮かぶ
285名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:15:17 ID:vAP2QJY60
>>278
どこがまともやねん。
286名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:15:59 ID:D7KfUaxB0
利用客のマナーの悪さは上海にディズニーを建てたら
もっと増加すると思われ。
287名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:16:04 ID:9NwG3BQm0
>>281
普通にみんなお利口さんだったけど何か?
288白兎 ◆3.61668012 :2005/10/03(月) 12:19:56 ID:c7+Mey4a0
>>82
ケツは拭くけど、中国人女性はオシッコした後、拭かないことが多いようだ。

信じられないかもしれないが、コテハンにかけて本当だ。
289名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:20:13 ID:StlkzhiK0
>281
今とあまり変わらない。

毎朝京葉線で通勤しているけど、今日は子供が多かった。
運動会の振り替えか?
TDRでのマナーよりも電車内のマナーをどうにかしろと小一時間。
290名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:22:01 ID:G7mVLgE/0
ほれ見た事か!漏れの思ったとおり。
291名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:25:47 ID:AnSCZwl20
>>287,289
トラブルの情報がネット上に全く無いからそのような気はしていたがやっぱりそうなのか。

弁当持ち込み問題は有ったらしいが、支那に比べたら平和なものだな。
292名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:26:28 ID:NxCZej330
軍事、政治、外交すべてにおいてスマートじゃないのも頷ける。
こんな環境じゃあ人材が育たないな
293名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:27:03 ID:xkOeR0r3O
シナニーランドってランタオ島だったんだ
レディーゴォォーッ!
294名無しさん@5周年:2005/10/03(月) 12:27:24 ID:1JA3vdFm0
>>281
母親談
TDL開園当初はゴミ箱がなく、従業員に尋ねると、「後で清掃しますのでそこら辺に捨ててください」
しかしなかなかそんなことは出来ず、周りの人もそんな感じだったとか。そんで殆どゴミは落ちていなかったらしい。
(勿論人のウンコはありません)
295名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:27:42 ID:H4moIAjH0
チョニー
296名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:29:12 ID:Vkxc1ZimO
放尿ディズニーランド
297名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:30:53 ID:StlkzhiK0
>68
そんなわけ無いだろが
観光地のトイレが汚かったのは想像できるが

298名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:33:04 ID:K/QOhL5X0
キョンシーランド
299名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:33:46 ID:dEGvEfeA0
ディズニーランドのような雰囲気の中で一度何をやってもいい体験をしたいので
私にとってはまさに香港ディズニはドリームランド
300ニダー<`∀´>OO6 ◆NidaaOO6gs :2005/10/03(月) 12:34:35 ID:RjG2gf2j0
アグリーキッドジョーのマッドマンという曲がループしています
301名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:35:33 ID:K0hhHfQL0

うまく遊園地好きなチュウゴク人をチュウゴク国内に隔離出来たな。
これでTDLは安泰だwww。めでたし、めでたし。一生、サルやってろ。
302名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:36:18 ID:jMjxw2hO0
いや見事に中国人の夢の国じゃないか
夢の内容にも民度が反映されますなぁ
303名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:37:02 ID:FYpStwL1o
台湾の反応が見てみたいな
こんな基地害と同化させられるなんて
304名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:37:26 ID:dEGvEfeA0
香港ディズニーの店で下剤入りのジュースでも売ればやつらところかまわずだから最高に面白いことになるんだけどね。
305名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:38:38 ID:K+VXuud90
走ってるバスを止めて
運転手にワイロを強要・・(北の話だが)
こいつらも同類だろうからな〜ぁ
命が惜しかったら、東京へどうぞ
306名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:39:17 ID:GX3RRwPi0
以前、USJに行ったとき驚いたことがあった。

列に並んでいても、平気で「場所取り」と称する割り込みが横行していた。
もっとも驚いたのが、バックトゥーザフューチャーのアトラクションで、
俺と彼女が最前列に座ろうとしていたとき、後ろから親子連れ4人のおばさんがバッグを座席に投げ入れ、
「そこは私たちの席だ(関西弁を訳す)」と主張したことです。
彼女は先頭だったので全席の一番奥に座り、私はその横に座り、私の隣は確か2〜3席は空いていました。
どうしても一緒に座りたかったのは分かりますが、そのマナーの無さに驚きました。
私たちはすでに着席しておりましたので(つーか最前列3人分は空いています)、
無視していたらギャーギャー騒ぎ出しました。
他のお客さんはおばさんに「ちゃんと順番を守ったら」と言ってくれましたが、聞き入れず。
彼女が「不快だからでよう」と言いだし、結局は我々はさんざん並んだあげくアトラクションを見ることもなく退場しました。
帰り道、彼女と「大阪ではあんなことが普通なんだろうか」と話をしました。

あれが普通なんでしょうか?
307名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:39:57 ID:UmEZ+NID0
観光地で中国語でだけ「たんを吐くな」って注意書きの看板があったとか
308名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:40:47 ID:2yevdSgl0
香港DLに行って
立ちションや飲酒、泥酔、ゲロ、脱糞
喫煙、飲食物持込、芝生で宴会、打ち上げ花火
なんかやっても問題ないかな?
309名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:41:26 ID:GX3RRwPi0
全席 ×
前席 ○
310名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:41:38 ID:LxHYY3Gk0
↓開け、夢の扉!
311名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:42:22 ID:uf+C0qT50
>>308
まあ、マジレスすると、日本人がやってることがバレたら、
一人で悪さやってても千人くらいでやってることになると思うよ。
312名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:43:01 ID:MuNF87+w0
いやまさに夢の国だな。
これでTDLにDQNが来なくなるだけでも価値がある。
がんがれHDL。
313名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:43:13 ID:dEGvEfeA0
>308
没問題!(メイウェンティ)通訳:「大丈夫」
314名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:43:18 ID:SowCI3ox0
>>306
USJなんて行かずにフロリダのユニバーサルスダジオに行った方が良いよ。
315名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:43:26 ID:O+tBIOL50
先月香港とマカオいったけど
マカオでもなんかテーマパークつくってたよ
あれなんだろ?
316名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:43:58 ID:lQADVd+L0
まぁ日本のランドも
”夢と草加と右翼の国”だしな
317名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:44:01 ID:CDlq/B3Q0
ネズミーマウスに拉致されて地下室につれていかれるぞ
318名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:44:27 ID:6XonK4FB0





   チャンコロみたいな未開の地に作るからそういうことになるんですよ



    10年・・・・・・・いや3年以内に撤退だな


319名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:44:32 ID:iuSJZudV0
>>306
俺が行った時は、バックトゥーザフューチャーのライドって誰がどこに座るかまで
係の兄ちゃんに決められて乗った気がするんだが。違ったかな。
320名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:44:41 ID:V2PIWfBi0
>>294
ゴミ箱はあったよ。でないとポップコーンとかコーラとか買えないでしょ?
数は少なかった(キャプテンEOができたころにかなり増えた)し、キャストがすぐに片付けてたのも確かだけど。

321名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:45:35 ID:FDHjRzrm0
そもそもなぜディズニーは香港になんか作ったのか?
322名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:46:55 ID:dEGvEfeA0
>311
マジレスにマジレス返すと日本人がその場にいただけで全部しょわされるから
行かないほうが良いね。
323名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:47:21 ID:eZ2s9yxi0
こんなところでも負け犬左翼とチョンチュンの工作活動があるとは
324名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:48:54 ID:JhzTWQOz0
同じことをやっても、この差


教育と文化がいかに大切か・・・・
ニート&個人主義&ゆとりの世代は、中国化のはじまり
325ニダー<`∀´>OO6 ◆NidaaOO6gs :2005/10/03(月) 12:48:55 ID:RjG2gf2j0
>>323
だけど半島人は無理してでも千葉に来そうな悪寒
何だかんだ言って半島人は中国バカにしてるからなー
326名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:49:01 ID:HOgLJxVX0
>>287>>289
むしろ、今のほうがマナーがすこぶる悪い罠・・・
前スレにも書いたけど、真性DQNが多くて・・・(;´д`)
練○や習○野ナンバーのヤン車なんか入園禁止にしてしまえよ。。。
327名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:49:25 ID:2051yULzO
香港ディズニーランドはラットフィンクだろ?
行きたいな
328名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:49:42 ID:GX3RRwPi0
>>319
私が行ったのは確かUSJができてから1〜2年後です。
並んだ列から所定の人数分、小分けされた部屋に入り、その部屋のライド側の扉が開き乗り込むようになっていました。
その親子連れは私の直後でもなく、2〜3人後ろでした。

でも、普通バッグを投げて座席を確保します?
不快でそれ以降行っていません。
329名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:50:31 ID:SJOY/Pbk0
>>275
> キャストやキャラがゲストを暴行した、ってのはまだ無いようだけど・・・?

東京ディズニーランドではあるよ。キャラが客をぶん殴ったんだって。
330名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:51:26 ID:K0hhHfQL0

>>327
上手い。ピンストライプの座布団一枚。
331名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:51:43 ID:vcnjujtT0
だから、あれほど、民度の低い国に作るな!!
と警告したのになぁ。
332名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:51:49 ID:LxHYY3Gk0
>>325
まあ、少々成金半島人が来ても、TDLは揺るぎませんよ。
もともと千葉のDQNガキを何十年も相手にしてきたんですから。
333名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:52:19 ID:Ef42I2Rw0
ソウルでよくオリンピックやれたよなあ。
あ、当時はネット普及してなかったしな。
裏ではいろいろあったのかモナー。
334名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:52:43 ID:MvkhtPaE0
>>78

30年代前半生まれだけど、子供の頃、遊園地やデパートの食堂行くなんて大イベントで
まるでサザエさん一家みたいにおめかししていったぞ。

335名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:53:50 ID:dniyaJ+w0
あ〜オレ行ってきましたよ。
うんこ探しに。
でも残念ながら(w)見当たらなかった。
立小便してるガキはいたけど。
オサーンは所構わず喫煙してるし唾吐くし、手鼻かんでるやつもいたなw
なんつーかね、雰囲気にテーマパーク臭さがなかったよ。
そうだな、荒川ゆうえん地みたいというか花やしきというか。。。
いやそれは荒川ゆうえんや花やしきに失礼かw
336名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:56:06 ID:LPfSzyRC0
>>316
日本のランドは創価と仲悪いぞ
舞浜の埋め立てに関する自民との利権について
国会で公明党が糾弾した位だしな

創価と運営会社が関係あるというでっち上げネタが流れたのは
USJオープン時期と重なる不思議
337名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:57:05 ID:V2PIWfBi0
>>261
2年前から、香港澳門に、大陸人は身分証さえあれば通行自由になったんだよ。
それから一気に雰囲気悪くなったよ、マジで。

ゴールデンウィークとか、もう最悪。ピンクのポロシャツ、ゴルフパンツ、
人民バッグ(レジャーシートを鞄にしたようなやつ)のいでたちの大陸人が、
チムサチョイでカーッペッとかやってる。
ペニンシュラのロビーも、夜のジャンボもものすごく騒がしくなった。

あとはでかいコンベンションセンターが来年できるんで、展示会とかで来るのは仕方がない
と思うけど(ホテルがディズニー目当ての大陸人と一緒になるので、少々うざったいけど)
もう、観光で香港に来るのはもうおすすめできない。雰囲気はものすごく悪いから。
338名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:57:11 ID:SD0RVn3K0
>>326
あほかあの辺一帯習志野ナンバーなのに
どうやって排除するねん
339名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:58:36 ID:oaJoETI90
いきなりディズニーランドは無理です。
まずはヘルスセンターから。
340名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:59:03 ID:J/cUrgpc0
>>337
大陸の人は日本でも同じ。

明治神宮とかでもスパスパすってるの見るとたいてい大陸の人。
欧米の観光客はまずそんなアフォなことするやついない。
341名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:59:36 ID:SJOY/Pbk0
>>306
普通です。電車に乗り込むときも並ばないし割り込むし、車も二重駐車がよくあるし。
都内では考えられないです。
342名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:00:23 ID:9k8IJm0o0
ランド内で起きた事件をフジとか放送してくれ!

土曜夜7時からは
「夢の国!香港ディズニーランドがナイトメアランドに大変身!
中国四千年の偉大なる珍事件Best100!
孔子、孔明もアッと驚く2時間大スペシャル!!」

視聴率50%超えだろ
343名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:00:37 ID:oo3TKWMe0
タンつぼ、小便つぼを用意してあげればいいんだよ。
やっぱり民度低いとそれなりなんだな。
二度と香港には行かないよ。
金のアヒルはただのガチョウになるんだな。
344名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:01:30 ID:A9ZYq/wt0
上海はディズニ-チャンネルが放送できないから、作らないって聞いたけどね。
345名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:02:10 ID:5ddM8hSU0
上海万博なんぞやらんでも支那畜の民度と生態を
世界に晒すショーケースとして十分機能してる罠w
346名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:02:58 ID:K0hhHfQL0

園内全体が命懸けのサファリツアー。
347ニダー<`∀´>OO6 ◆NidaaOO6gs :2005/10/03(月) 13:03:02 ID:RjG2gf2j0
【香港ディズニーランドの特徴】
・ミッキーがラットフィンク
・その辺でリアルカンフーファイトのアトラクションをやっている
・ガキんちょが糞尿をまき散らすアトラクションがある
・たまに若い女の公開脱糞のアトラクションがある
・たんの飛ばしあいのアトラクションがある
・日本人は絡まれる
・スタッフの乳揉みOK
・会場全体がスモッグに覆われていて幻想的な雰囲気
・地下にデビルガンダムが隠されている
348名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:03:08 ID:V2PIWfBi0
>>231
中国人、他人が嫌に思う分には全然平気ですから。そういうモラルっていうかメンタリティーなの。
身内が不快になるととたんにぶちきれますけどね。
349名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:04:34 ID:HOgLJxVX0
>>319
正解。
各部屋にクルーが1〜2名ついてて、ゲストが小部屋に入った順番で
ライド前列左側から詰めて座らせるね。
このオペレーションは開園当初から変わってないよな。

>>306>>328
場所取りはTDRでも横行していて、閉口ものだね・・・
特に、悪徳常連(一部で有名な熊軍団とか)は酷すぎ。。。
つーか、BTTFで列後方からピンポイントでバッグを投げ込むなんて、
ものすごくコントロールの良いオバハンだなーw
350名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:04:37 ID:ja/4lUOI0
>>4
ああ…言われてみれば
日本人的には盲点だな
351名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:06:25 ID:K0hhHfQL0

ディズニーはチュウゴク人を舐めすぎ。
日本人とさして変わらんイエローとタカを括ってたのが運の尽きw。
352名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:06:32 ID:OginLqCG0
>>306

地元の人間は行かないよ。
USJに行くのは殆ど観光客。
353名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:07:04 ID:kswdTfQl0
作る前から予想されていた事態だからなあ。
354名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:07:58 ID:5ddM8hSU0
>>350
そんな藻前を美味しそうアルとよだれを垂らすのが支那畜なんだがw
355名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:08:23 ID:2yevdSgl0
園内で普通のドブネズミを白くペイントし
耳だけ黒く塗って
「生きたミッキーモウス」として売ってるオカン
もちろんパチモン
356名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:08:46 ID:V2PIWfBi0
>>315
フィッシャマンズワーフか?
ポルトガル風港町をイメージしたアウトレットモールだと思ったが。
357名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:08:54 ID:6LAd30E90
金払ってんだから何してもいいっていうのが、
中国人のデフォルトの考え。

未開人ですよ、未開人。
358名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:10:23 ID:HOgLJxVX0
>>338
習志野ナンバーを全部締め出せなんて言ってないだろー。
ダッシュボードがヌイグルミで占拠されてるようなエアロパーツごてごてのヤン車を
締め出せって言ってるんだよ。
一時期祭りになった浦安鉄拳家族「JOY」みたいな連中って多いからさぁ・・・
359名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:10:31 ID:77R0ubmLO
想定の範囲内
360名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:10:50 ID:B/FiSjx20
出銭に乱闘・・・ですか。
361名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:11:00 ID:slKQi6/r0
>>306
あほやな。
そういうときは、その投げ込まれたカバンをどっか遠くに投げ捨てて
「おまえらの席はあそこや」って言うんや。
その程度の対応もでけんやつが大阪に来んな。
362名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:14:44 ID:V2PIWfBi0
>>357
金払ってないからって遠慮するような人たちじゃないよ。
金払ってなくても「警察に捕まらない限りは」なにやってもいい、が大陸人だと思う。
363名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:15:54 ID:vj6duhUT0
>>347
最後はなんだよ
364名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:17:02 ID:9I3pov9/0
ドブネズミーランドここに極まれり。
民度の低さを全世界に知らしめるいいチャンスだ
365名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:17:11 ID:o8mFF6ea0
>>327
テラワロスww。
パレードはもちろんホットロッドで。
366名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:17:48 ID:jmbPkwPn0
>>4 3>>350
ドナルドダックの中の人が
「アヒルの味がするアルナ」と食われるんじゃないか?
367名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:18:05 ID:c0iYciRk0
中国の環境汚染ってスゴイよな
色鮮やかな赤い川とか緑の川とか…

マジで酎国ネズミーには生きたくないな
不衛生なイメージがもう付きまとってるよ
368名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:20:09 ID:GX3RRwPi0
>>361
旦那の方は申し訳なさそうにしていたので、キツイことは言いませんでした。
しかしながら「その程度の対応・・」とは驚きました。

369名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:20:20 ID:ycmRrdY10
中国ってこんなもんよ。
370名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:21:33 ID:1hAH0+wR0
>>255
カルパッチョは、本来は牛の生肉。
日本で生魚を使った類似の料理は「カルパッチョ風」.
371ニダー<`∀´>OO6 ◆NidaaOO6gs :2005/10/03(月) 13:22:09 ID:RjG2gf2j0
>>363
香港鼠園はあのランタオ島よ
372名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:22:56 ID:W8RdOU6e0
>>361
大阪は魔窟だな、俺にはついて行けん。
373名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:23:47 ID:m4xoktok0
昔北京行ったときガイドのおねえちゃん(シナ人)が文革で中国から
道徳はなくなりました・・・と悲しげに言っていたのを思い出す。
孔子や孟子を生んだ偉大な民族(昔々で終了)があそこまで野人化し
た原因は共産主義だけだろうか。共産+中華思想=最強原人かな。
374名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:24:18 ID:Lt52MK4F0
>ランタオ島は自然豊かなリゾート地だったが、
>大気汚染だけでなく海洋汚染で(ry

そりゃ師匠も絶望する罠。
375名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:25:32 ID:DZzAhBWn0
>>361
そういえば関東の敏腕営業マンが単身赴任で関西に来て
過労自殺したという特集があって、ほぼ仕事がきつかったところに問題が集約されてたが
実際営業先で何があったか想像に難くないなw
376名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:27:07 ID:yW2EDllIO
こんなんでオリンピックできるのか?本当に不潔で野蛮だな。
エチゼンクラゲもあの国の不衛生が元であんなにデカイのが大量発生してるんだろ?
なんとかしてくれよ、共産党
377名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:27:18 ID:StlkzhiK0
>326
近くにはJOY一家が住んでるしな。
378名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:28:46 ID:O+tBIOL50
仕事で中国も香港も行ったけど
香港人ははっきりいってそんなにマナー悪くない。
しかもたぶん親日だと思うんだけど・・・
最近はそうでもないのか?
379名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:29:14 ID:4Qjw8GQd0
そら、珍獣動物園国に人間様のアトラクション作ったって、
珍獣たちの便所にされて終わるわな。
人間の姿をしていても奴らは人間じゃないし。
ちょっと人間の振りして紛れ込んでる連中でもこのありさま。
チンパンジーのパン君の方がまだ頭がいい。
380名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:29:36 ID:DZzAhBWn0
>>367
俺が代わりにURLはっといてやるよ
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
381名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:29:36 ID:O2WBjV4W0
>>375
「オレオレ詐欺師から逆に金を巻き上げるおばちゃん」のコピペみたいな感じで
売りに行ったのに逆に買わされたとか?
382名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:30:53 ID:5OVGtc7G0
タンを吐くってのは向こうじゃ普通らしいからタチ悪いよな。
舗装した道路じゃ掃除しにくいし。
383名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:31:08 ID:KQcE+xkE0
まさに夢の国
384名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:31:56 ID:VW+7hfH/0
>>378
本土から真の中国人(悲文明人)が来たらこうなるんじゃないの?
385名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:34:45 ID:AbftwtwD0
支那五輪がとても楽しみです!
386名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:34:52 ID:SAAKJF670
イギリス統治のままだったらまだマシな結果だっただろうねw
387名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:36:35 ID:D7KfUaxB0
>>372
福袋の紙袋をびりびりにやぶいて中身を見るとか
オレには全く理解できない世界だよ。大阪。
ずうずうし過ぎる。
388名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:36:47 ID:o1AFQOTD0
猿の惑星をリアルで体験できる魅力的なアトラクションですね
389名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:38:25 ID:BJSdoHKp0
リアルねずみーランドか…
390名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:38:26 ID:K0hhHfQL0
APE LAND
391名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:41:09 ID:z5tqwGSy0
>>201
>>215
キミとキミ達の住んでいる地区が、日本国籍じゃない人達が住んでいるだけじゃないのかな?

それとも何かな、日本の津々浦々の国道に数百m間隔で建っているパチンコ屋は、
全てキミと同じ国籍の外国人がわざわざ田舎の山奥にまで出向いて、お店を経営しているとでも
いうのかね?

自分の住んでいる地区から出たことが無いからって、勝手に妄想しちゃいかんと思うよ。
パチンコの店舗の経営者じゃなくて、元締めの事だって言うのなら、もう少し日本人に
分かるように書いてくれ。

あとパチンコ屋に、開店の2時間前から並んでいる人達については、キミの言うとおり
なのかもしれないね(笑)
392名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:41:30 ID:lR+CboBy0
>>306
おまえら、TVに影響されすぎや
大阪人の方が、臆病で気がやさしいのや

大阪は地の人間が多いので、近所の目を非常に気にする
逆に東京の方が、地方の人間が多いのでマナ−が悪い奴が多い

大阪でマナ−が悪い奴は、多分地方の人間や
それに東京は、国籍不明なやつ多くて怖いのや

東京在住の大阪人
393名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:42:03 ID:HOgLJxVX0
>>387
それは言わない約束・・・
ディズニーストアの年始の福袋なんて、見るも無残ですた・・・orz
大阪に限らず全国的に、オタの行動の怖いこと怖いこと。
394名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:43:11 ID:3B7oHYKV0
少林サッカーという映画があったわけだが、
あれって香港映画だったのか。
とにかく役者の顔の汚いことったら。
395名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:44:55 ID:mttLOvZb0
>>378
香港だけ中国から浮きまくってるな。

2ちゃんで中国人嫌いの香港人のカキコ読むまでは
香港の人も連中と同じかと思ってたヨ。
396名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:47:14 ID:8BHEDFLN0
正直、香港はまだマシだと思ってました。
397名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:47:28 ID:4Qjw8GQd0
あまり関係無いが

>>202
俺はハリケーンの時に即行で略奪に走る米国人にマジ呆れた。
398名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:47:46 ID:pnB+CGl50
>>392
大阪は国籍が明確すぎる人が多くて
怖いんですけど。
399名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:49:53 ID:zJa6XxlxO
まあ日本も最初はこんなだったと思われ
400名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:51:17 ID:4Qjw8GQd0
>>399
少なくとも野糞はなかったと思うが。
401名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:51:24 ID:FYsQVj/r0
>>396
香港はまだ、いいの。マシなの。
中国本土から来た人たちが酷すぎ。
402名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:52:30 ID:jmbPkwPn0
>>399
だから、昔はこんな行動をする香具師らのことを
エタヒ○ンって差別されてたんだよなあ。
403名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:52:38 ID:K7DM6Qt40
痰を吐きまくるミッキーとニーハオトイレでウンコするミ二ー。
404名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:52:39 ID:D7KfUaxB0
>>401
植民地時代からずーっと香港に住んでいる人は普通だよね。
405名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:53:15 ID:GZq6Sque0
2CHは香港DLができた当初からシナ原人による喧嘩やゴネりや立ち
ションを予想していたが、まさか上半身裸や野フンといった蛮行まで
予想した者はいなかった。
さすが朝鮮人の師というだけある>中国人
406名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:53:42 ID:wy4zjFTXO
>>932
同意
特に埼玉はひどい
地方からきてても、東京に住んでる人は経済力もまぁまぁあるし、上品な人が多くていいけど
地方から埼玉に住む人は、変に都会ぶってて下品でマナー知らずな輩が多い
台湾ディズニーも同じ現象がおこってると思うよ
ちょっと近代的になったからって態度でかくして、マナー違反が
カコイイ!
って勘違いしてんじゃねーの?ってね
407名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:53:44 ID:mttLOvZb0
返還される時、香港の人どんな気持ちだったんだろう。
408名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:55:02 ID:pAlVfZxV0
>>398
大阪は某民族の人間の不法占拠・定住地帯がはっきりしてるから、
住んでる人間の危険度は意外に低い。
繁華街と境界地帯近辺じゃなければ怖くないよ。
409名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:55:46 ID:79RwXsX50
>>406
ダってサイたまだもん!
410名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:56:36 ID:3SRzEIh90
>>406
台湾を悪くいうな。
あと、句読点はちゃんとマスターしろ。
411名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:57:09 ID:ZcJb1wLP0
銃を持った兵士に警備させればいいと思う。
412名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 13:59:07 ID:5D83bixq0
>>391
伊豆大島はコンビニが1軒もなくて、土日やってる銀行もない。
ボーリング場も2レーンのが1つあるだけなんだけど、
パチンコ屋は10軒近くあるの。

このパチ屋も半島の人がやってるのかなぁ?
413小僧ニヤリ:2005/10/03(月) 14:01:33 ID:6GMHhDCiO
東京ネズミを香港ネズミから絶対守れ! 東京ネズミ、いまこそ皿奈留段欠汁!
414名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:01:37 ID:K7DM6Qt40
この猿以下の支那人を大量に受け入れないと赤字になるし、
究極の選択だね。
415名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:01:47 ID:wy4zjFTXO
>>410
台湾を悪くは言ってないよ
台湾の近くに位置し、近代化に憧れる民族の下品さには失望する
と、書きたかったのだが…
句読点がむばります
416とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/10/03(月) 14:02:41 ID:6V97PYiv0
毛沢東は、文革で知識人、学者、文化人など2000万人殺しちゃったからそういう
いい遺伝子は中国に残ってない。貧民が国を治めるとどういう結果になるかという
見本国が中国。やっぱ便所にハエは2匹までなんだろうな。
417名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:03:22 ID:pAlVfZxV0
伊豆大島は知らないけど、淡路島にまで半島人経営のパチ屋があると知って、
奴らの行動力に感心した事がある。
418名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:03:58 ID:D7KfUaxB0
>>416
さらに残ったまともな人はすでに海外に移住したからな。
419名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:04:22 ID:VfaxS7Gj0
野糞垂れ流し、たん吐きまくり
420名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:04:41 ID:j//odvHY0
421名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:05:04 ID:zl+f1tyRO
香川県も同じような感じ。所構わず煙草を吸う、痰を吐く、ゴミを捨てる、交通ルール無視
住宅街の庭先でゴミを焼く、接客最悪、オッサン上半身裸でウロウロ。
民度低過ぎ。
422名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:06:27 ID:4Qjw8GQd0
>>416
遺伝子レベルで退化してるんだね。納得。
こいつらが滅べば地球上の問題のいくつかは解決に向かいそうなんだけどなぁ。
数だけは異常にいるから問題大有り。
423名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:06:35 ID:r06/l3Br0
シンガポールに建設したら良かったんにね
424名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:06:59 ID:D7KfUaxB0
>>420
ワロタ。
425名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:08:54 ID:r06/l3Br0
香港のひと、かわいそうやな
ま、本土に返還されたときにも危機を抱き国外に脱出しましたから
426名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:09:03 ID:2yevdSgl0
>>420
kwsk
427名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:09:33 ID:nXNH5K980
428名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:11:55 ID:EzCO2nR20
あー、タン吐きまくるって容易に想像できるな。
俺、外国に住んでるだけど、バスで中華街通るのね。
乗ってくる中国人のオバチャン達が、バスの廊下(?)(真ん中のとこね)にタンを吐きまくる。
勿論、評判は最悪ですよ。悲しいことに俺も中国人に思われるから、すっごい迷惑。
429名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:12:02 ID:pAlVfZxV0
一人っ子政策下で甘々に育てられてて、物凄く我侭に育ってるのが拍車をかけてる気がする。
430名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:12:12 ID:qlMtLp8e0
>>415
あーそっか。ごめんな。台湾好きなもんでつい。
431名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:13:32 ID:GZq6Sque0
>>416
なんか中国の低い民度の起源を文革期に置く奴がいるが、
19世紀後半にシュリーマンやイザベラバードが書いた中国探訪記を読むと
既にシナ人は不潔で下劣な民族だとされているんだが。
432名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:14:16 ID:j//odvHY0
>>429
一人っ子政策のおかげで戸籍に載せられない子供も激増

そういうのが日本に来て犯罪をしてる  by都知事
433名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:14:43 ID:8mcXaa1D0
>>420
小学生の頃親と散歩出かけて途中飯買ったんだよ。
で母が買ったサンドイッチがまさにこんな状態だった。
アレは見てて悲しかった。勿論日本での話だが
434名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:15:44 ID:RAu/2Mr70
ホンコンでこうなら北京はもっとすごい悪寒。
435名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:16:13 ID:0udM3sN20
火をつけられて火ダルマになって逃げ惑うミッキーとか
銃で暴徒を鎮圧するミニーとか見れそうな勢いだな。
436名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:17:28 ID:ytG5oZnU0
>>420
ネタだといってくれ
437名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:18:31 ID:1EVyZZDF0
香港DLでこれなら…上海DLが楽しみだ!
438名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:19:52 ID:D7KfUaxB0
>>431
その頃に欧米諸国が自分の国より上、すばらしい!
是非見習わなければ、などという扱いをした国が
そもそもなかったから参考にならない。
欧米諸国以外の国はすべて下劣な国扱いだったと思われ。
439名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:20:42 ID:Zjyd592v0
この調子で評判落ちていって経営破たんしたら歴史にのこるよマジで
440名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:21:01 ID:UIwWbWnf0
>>431
アヘン戦争が起こった理由が、「このままでは国民全部がアヘン中毒になりかねないから」だったな。
高校の先生は売ったイギリスが悪いとまくし立てていたが、今思えば国民全員が麻薬を買って中毒になる勢いだった方がすごいw
441名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:22:52 ID:7UdYzXMd0
>>420
中国は何から何まで民度が低すぎる。

オリンポックで更に諸外国から嫌われるな。

442名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:25:33 ID:UIwWbWnf0
>>441
「夢の」祭典、オリンポックまであと1年か。
スポーツの中身以外でこんなに注目できるオリンポックがくるとは思わなかったぜw
443名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:26:23 ID:wy4zjFTXO
この勢いでオリンピック・万博してくれれば
全世界に民度の低さを証明できるのにな
オリンピック絶対開催しろよ!
444とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/10/03(月) 14:26:36 ID:6V97PYiv0
>>431
もちろん平民はそうだよ。道端でうんこするの当たり前。でもさ漢詩をしたため
風流を楽しむ階級があったときは、もう少し国全体の民度は上にあったよ。
445名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:27:35 ID:fRIGxOGg0
別な意味でオリンピックたのしみだなw
446名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:28:02 ID:3bhUTtiW0
やっぱ上海にできたら客層被るから香港は閉鎖なのか。
香港っていつも中国本土に振り回されて気の毒だなあ。
だからといって行きたいとは思わないけど。
447名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:28:53 ID:oyX5FSqJ0
俺の周りではDQNの方がTDLよく行く傾向にあるよ。
448名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:28:59 ID:TgGDWO3P0
これ、もちろんアメリカでも報道されてるんだろうなあ。(w
449名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:29:01 ID:C9PzZBZl0
>>420見られないんだが何?
450名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:29:19 ID:qbIpZeVS0
金正男が遊びに行くんじゃない?
451名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:30:27 ID:RAu/2Mr70
ディズニーランド(米)って民主党よりなのかな?
中国に2つも作ろうなんて。
でもこれだけイメージダウンしたら考え直さないのかな?
452名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:30:33 ID:Ki+DO6GB0
>>420
ワロタw
あー見せてあげたいサンドイッチw
453名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:31:17 ID:wy4zjFTXO
>>446
いやー、上海出来る前に経済破綻するから心配するな
454名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:31:27 ID:D7KfUaxB0
>>442
でも自由に報道できないからねぇ。
民主主義国のマスコミが当たり前の権利を主張して
大騒ぎになることと、あちこちを生中継することキボンヌ。
国歌斉唱への大ブーイングと、気に入らない結果への大暴動の
ライブ中継は報道規制しても中継されるだろうと期待してるんだが。
今時代にライブ中継禁止なんて、ありえないし。
455名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:32:04 ID:TgGDWO3P0
>>449
中国製のサンドウィッチ、中の具材が切り口の部分しか入ってなくて
ほとんどパン。(w
456名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:33:15 ID:HOgLJxVX0
>>435
>銃で暴徒を鎮圧するミニー
カコエエ・・・(*´д`)ハァハァ
457名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:33:23 ID:C9PzZBZl0
>>455
ありがとー
458名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:34:36 ID:D7KfUaxB0
>>449
コンビにで売られているような
サンドイッチの写真なんだけど
三角形のサンドイッチにキュウリの輪切りの
端っこ1/5ほどの三日月きゅうりしか乗ってないとかいう
悲惨なサンドイッチなの。
459名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:35:34 ID:DZzAhBWn0
>>451
単純に人口の多さを見込んでるんだと思う
香港の状況によっては確実に計画変更かな?
ブランドイメージが大幅に悪化する可能性はあるが
上海市が金を出すなら作るだけ作らせようということになるかも知れない
460名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:35:56 ID:34f6fEFc0
>>416
でも、同じく大量に文化人の粛清が行われたカンボジアはDQN化してないような気がするけどな。
やっぱりミンジョク性が大きいんじゃないの?それともカンボジアもDQNなのか?
461名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:36:48 ID:iFi6s4L70
日本人と中国人をいっしょに見るから・・・。イエローモンキーにも種類があるのに。
462名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:39:28 ID:GIHdwDH40
そういえば初めて香港ネズミーのスレ立ったとき
「反日エレクトリックパレードまだぁ〜?」ってカキコを見た覚えがあるw
463名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:39:41 ID:UIwWbWnf0
>>454
逆にアメリカのテレビ局が生中継を嫌がる可能性がある。
ちょっと前にオッパイポロリ事件があって以来、神経質になった放送局が一度録画して10分遅れで「生中継」してたし。
アメリカが1位2位取って中国が3位とかなら、表彰式でブーイングしたりアメリカの国旗焼いたりすることがないとは言い切れないからな。
それに、スタジアムの周りや観客席を生中継してたら、いきなり立ちションし始めて局部が全世界に放送される可能性もあるし。
464名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:40:04 ID:HBTr9NLX0
思いつきで約束をして、土壇場になると約束を反故にして、
相手を傷つけ、親にケツを拭かせましたって話か

もしホントなら、自分勝手な人だな。誠実とは呼べないし
公約を信じて支持したところで平気で裏切る人か。
政治家の資質が、ヤバイくらい無い。
465とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/10/03(月) 14:40:48 ID:6V97PYiv0
デズニー側は、例のデズニー法の延長が限界に来ていて、そろそろ著作権消滅になるかもと
考えてるんじゃないかな。そこで商売できる今のうちにデズニーを売りまくる。そうだと
すると上海にもうんこネズミーランドが作られるだろうね。上海のがまだ民度高いからな。
広東は、本当に汚いからね。
466名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:43:57 ID:D7KfUaxB0
>>463
他国の人が国旗燃やすのは逆に生中継すべきことのような、、、。
467名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:44:05 ID:fRIGxOGg0
>>464
どこのスレの誤爆かわかるが、モチツケw
468名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:44:35 ID:34f6fEFc0
上海しか行ったことないけど、リヤカーひいてたオバちゃんが、いきなり埋め込みに入っていって
用を足し始めたり、雨が降ったらどこからともなく糞尿の臭いがそこらじゅうに漂ったりしてビクーリした。
469名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:45:15 ID:r06/l3Br0
>>467
おれもわかたw
470名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:46:35 ID:72Wrt4fL0
上海にも巨大スラム街ができるのか
471名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:46:39 ID:UIwWbWnf0
>>468
ようするに、中国ではこういうこと↓は商売として成り立たないわけだ。

ttp://houjicha.mxx.jp/up/img/img20050923040046.jpg
472名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:48:34 ID:HOgLJxVX0
>>447
こんなのに乗ってる連中だろ?
ttp://www.maitarou.com/airbrush/anime01.html
もう、泣きたくなってくる。。。(´Д⊂)
473名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:51:21 ID:RAu/2Mr70
オリンポックは放映権を買うけど、自国独自の放映は無かったような気がする。
となれば、当然中国の思うがままの画像・音声しか手に入らないんじゃまいか?
だれか現地からレス送れ、頼む。
474名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:52:08 ID:H/vjV4mx0
>>420
茶色いのはうんこ?
475とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/10/03(月) 14:52:42 ID:6V97PYiv0
>>463
漏れの知ってる中国なら、オリンピック開催中は厳戒令が出て一般市民は街なかを
歩けないようになる。歩いていOKなのは、教育された共産党の党員だけ。車も走行
禁止。走れるのは中国共産党の車だけ。中国って国家的なイベントの時には、一般
市民(非共産党員)は屋外への出入り禁止になる。
476名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:53:18 ID:GIHdwDH40
>>465
知り合いの、日本語ぺらぺらの中国人のおにゃの子(北京語圏)の話で
昔、広東に行って現地の人と会話したけど、北京語分かるくせに広東語で
返してくるから何言ってるか分からないし、発音汚いしで、広東の人最悪だって言ってた
477名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:53:30 ID:YGp9Qtch0
流石は中国人wwwwwwwテラワロスwwwwwwwww
478名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:54:22 ID:xav6hNTv0
それで外出自由を訴える大規模デモ→大暴動とか起きてくれないかなぁ
479http:// ccv176245.ccv.ne.jp.2ch.net/:2005/10/03(月) 14:56:20 ID:KbsN93yQ0
guest
480名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:56:24 ID:ohWNbnu60
>>449
支那の本質を実に分りやすく教えてくれる写真でつね。
感動した!ww
481とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/10/03(月) 14:57:46 ID:6V97PYiv0
>>476
中国人は、民族が融和してないから、他の地域に対しては露骨に嫌悪するけど、
実際に広東のあたりは、臭いし乞食同然の人が多い。中国人に教えられたこと

北京は「愛国」、上海は「外国」、広東は「売国」。
482名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:59:50 ID:iXzdytk20
欧州人のアジア人観って、中国人がベースだよな。
だから,日本人を見て驚くわけだ。清潔で勤勉で正直だ。と。
日本人はそれを聞いて、逆に、日本人は清潔で勤勉で正直だと思い込んでしまった。
普通のことが特別になってしまったのだから、全体のモチーフは落ちる。
「頑張らなくてもいいんだ」って。
それが今の日本社会だ。
483名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:02:07 ID:iXzdytk20
さぁ、皆でやりなおそうぜ。

怪しい奴が多い7の段。復唱汁!

7x1 7
7x2 14
7x3 21
7x4 27
7x5 35
7x6 42
7x7 69
7x8 56
7x9 89

484とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/10/03(月) 15:02:34 ID:6V97PYiv0
>>482
特定アジア人が日本に来ると、あまりの清潔さにビックリするみたいね。
もちろん海外旅行できるくらいだから、それなりの収入がある人たち
なんだけどね。
485名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:03:50 ID:rD+KH4Sb0
吉野屋のコピペみたいなデズニーランドか
486名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:03:53 ID:O+tBIOL50
>>476
まぁー実際行ってみるとわかると思うが
北京の人間は中国内何処行っても嫌われてるからな
今回のこれも大陸の中国人が押しかけて野蛮な行為してるってことでさ
はっきり言って上海も北京も民度はかなり低いよ
487名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:11:00 ID:j//odvHY0
>>484
中井貴一が単身中国に行って映画出演してきたらしいが
中国人は掃除をするという感覚ないらしいね
かなりオブラートに包んで言っていたが
ロケバスの中とかトイレなんかすごかったみたい
でも
貴一が進んで掃除していたら
周りの中国人もある程度掃除をするようになったとか
488名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:13:23 ID:QvLMyWhp0
知り合いの大連出身の中国人は「上海のやつらは嫌いだ。彼らは中国人ではない」と明確に言い切っていた。
『中国』をひとつの国として捉えていないみたい。
その割りになぜか台湾が好きと言っていたのだが。
489名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:14:29 ID:FYkjdgmY0
シンガポールはガム捨てたら罰金じゃなかったか。
490名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:21:10 ID:B/FiSjx20
>>420
めちゃくちゃ「上げ底」だなw
491とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/10/03(月) 15:22:16 ID:6V97PYiv0
>>488
言葉も違うし文化もちがうし、とても1つの国じゃないね。合衆国にした方が
よほどまとまると思う、っていうか分裂させた方がいい。エライ人は、四川省
出身者が多いとか、人事的に偏りがあるから、合衆国にして大統領を選ぶとき
混乱する。
492名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:23:26 ID:Ku1MnT4Y0
残飯や糞尿で、普通のネズミが巨大化して、
そのうち着ぐるみのミッキーマウスが不要になるな
493名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:26:19 ID:DLoPNzlK0
>>491
分裂させるとすぐに戦争始めるから迷惑
494名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:27:22 ID:+E6TEQFp0
香港DL行ってきたよ。
香港観光のついでだったけど。(前評判から全く期待してなかった)

平日だったから特別空いていたのかも知れないけど、どのアトラクションも
ほとんど並ばずに入れる。唯一、スペースマウンテンのみ15分待ち。
んで、園内も全部回れたし、飯も中華料理が多く、美味いし安いしよかったよ。
ただ、狭いからアトラクションも少ないし、一日で充分って感じがした。
ついでで行くのが正解っぽい。

俺が見た中じゃ裸のおっさんも立ち小便してる子供も居なかったなぁ。
アトラクション出口のベンチで昼寝してるおっさんは居たけどw
後で聞いた話じゃ、香港DLは香港1/3、本土1/3、アジア諸国1/3くらいの
割合で客をいれるつもりらしい。
んで本土の人間は金持ち(年配者)しかこないから、若者向けの絶叫系の乗り物は少なくて
見て楽しめるものが多くなってるっぽい。
車椅子の老人を連れてきている家族連れも多かったしね。

あと、香港はホントにいい国(?)だった。
英語が通じる上に親日っぽい人も多かったし。
495名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:29:18 ID:DLoPNzlK0
>>489
6〜7万円くらいの罰金だけど
ご多分にもれず取り締まりの強化期間くらいしかつかまらない。
ただやっぱり日ごろもそんなことしなくなるので街はきれいになる
496名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:33:54 ID:dH2DqxxC0
野糞もすんの?
497名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:35:59 ID:r06/l3Br0
     _,,..i'"':,          , - 、   良い子の諸君!
     |\`、: i'、       ., = 、  i   オナニーした後
     \ \`_',..-i      ii O: i/   我々が亀頭の先に付いていないか
    (⌒`\|_,. -┘     ,、,,ト''''イヽ,、         よく確かめよう。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒),.. -''⌒ヽ 
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /,.. -''⌒ヽl、 
   │  〉    |│  `ー^ー― r'      l、二フ
   │ /───| |    |  l  |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
498名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:36:06 ID:CXxPk+sn0
支那畜は人類の敵。
499名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:36:21 ID:4Qjw8GQd0
中国みたいに大量のDQN抱えてる国を一つのTOPでどうにかしようと思うから、
無理が生じて結果的に洗脳教育しないと立ち行かなくなる。
今じゃそれでも足りなくて日本という仮装敵国を作って、自国のガイキチぶりから
目を逸らさせよう逸らさせようとがんがってる始末。
500eeoof:2005/10/03(月) 15:37:37 ID:M6RoSQSZ0
祭りだ祭りだ中国祭り
ウン子しょんべん何でもありだよー
中国祭りジャンじゃんじゃん
祭りだ祭りだー中国祭りサーズもあるよー。
501名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:39:00 ID:ilhcyJe90
夢の国でなく夢の島だな
502名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:39:00 ID:gJdS2x/b0
>>494 香港人は、ジャニヲタやアニヲタが多いね。
503名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:39:15 ID:D7KfUaxB0
>>499
あくまで仮想の敵国だったのに、あまりにDQN過ぎて
軍の末端が暴走して本当に戦争起こしそう。
504名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:43:21 ID:XEyfqTeg0
イギリスも香港返さなければ良かったのに
505名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:46:57 ID:wL07hDKq0
漢字が読めるはずなのに、平気で「携帯禁止」と書かれた座席で喋り捲るんだよなぁ
>中国人

実際にモラルに関してはかなり低い人が多杉。
というより、自分の都合を最優先させる人が大杉てそれが当たり前の社会っぽい
506名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:49:46 ID:2c9quqWN0
バイオレンスミッキーは見たい!
507名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:51:15 ID:kcUNXU500
>>493
つ【天下三分の計】
508名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:53:18 ID:LEnCf/nP0
民度が低いのは今更だしなぁ。
アヘン館でも作ればみんなおとなしくなってリピーターも増えるんじゃねぇ?
509名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:54:22 ID:iH+AnUmI0
>>504
マジレスすると、早くに独立させていればよかった。
返還間際になって独立させるとか言って失笑かったのは記憶に新しい。
510名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:55:32 ID:9XDnQ8td0
内戦にでもなれば
フルメタルジャケットの再現も可能だね
511名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:56:17 ID:7ste3DPY0
普段、穴に用足してる人にトイレ使えって言ったって
理解できるわけがない
512名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:59:33 ID:OZkGrAYh0
怖いもの見たさで行きたくなってきたじゃないか。
513名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:02:08 ID:0MYqIYkF0
514名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:02:22 ID:XdAXLkr50
ねずみの国 夢の島
515名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:03:51 ID:oyX5FSqJ0
>>513
warotah
516名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:07:02 ID:0MYqIYkF0
517名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:08:21 ID:8NBBXjsN0
>512
浦安でも時々見るぞ
518名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:21:28 ID:wsT0uD5O0
韓国に造っておけば、こんなことにならなかったのに・・・・
519名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:25:00 ID:xav6hNTv0
韓国ならば、店員レイプ、満員客へのスリ多発&痴漢、行列にファビョリまくり
520名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:27:24 ID:XdAXLkr50
>>518
ロッテワールドがあ〜るじゃないか
521名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:30:10 ID:4Qjw8GQd0
>>518
特定アジアの場合、何処に立ててもほぼ一緒だと思われ
522名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:39:35 ID:S51yI/xI0
中国って幼児には穴のあいたパンツはかせるんだよね。しゃがんだら穴があいているので
野うんこし放題。おむつ代もかからないので、よい考えだなぁ。
523名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:49:44 ID:OpbsWYdr0
レストランで鼠大量発マダー?
524名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:54:47 ID:m66uiZ4C0
中国人ってパワーがあって面白いな。好きにはなれないけど。
525名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:59:13 ID:6xhgclnf0
香港でも街中の排水溝蓋部分で子供達におしっこさせてるおかあ
さん達をよく見かけるぞ。
大陸人は無敵かもしれんが、香港人もそうそう負けてはいない。
526名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 17:41:02 ID:PXs8hzr/0
糞バカですね〜

ディズニー
527名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 17:46:43 ID:iKi288wb0
10年後には日本軍虐殺パークになってるから
528名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 17:50:23 ID:6Mn2+Pxy0
シンガポールか台湾に作ってたほうが良かったのでは・・・

台湾はメチャクチャ綺麗だそうだが。日本の影響?
現在、日本でゴミをポイ捨てしているのは在日と
認識してていいのかな?
529名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 17:53:11 ID:sLHMGGjo0
断言する。
香港DLは集客予測を下回り、理念を曲げてとんでもおかしい営業を
始めてDL本社と対立して撤退するよ。
世界初の失敗例になる。
530名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 17:54:57 ID:O063LBge0
ミッキーの中の人が、頭だけ取って、売店でジュース飲むよりは、
立ちションの方がいいでしょう。
531名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 17:56:19 ID:CTExGAzrO
アメリカ本社の見解まだぁ〜?
「無かったこと」になるのはいつ〜?
532名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:00:18 ID:FZbczGVn0
上海ディズニーランドが香港の4.7倍だろうとなんだろうと
やって来るのが土人の皆様方なんだから、本質はなにも変わらないだろ
533名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:00:35 ID:KEQ56OZlO
なんでもサービスはいいよなあ日本は

役所はダメみたいにいわれるけど雨とかと比較して全然マシ
郵便窓口とか異常なほど早いしサービスいい
534名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:04:34 ID:CTExGAzrO
朝一で警察で車庫証明とってそのまま陸運局に言って車両登録した。
あんな複雑そうな手続きが三月終盤にも関わらずなんと午前10時に終わった。
日本ってスゴイ!と思った。
535名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:12:43 ID:Y6+ctUnR0
中国人はバスの中でタンを吐く。

中国朝鮮の本質に気づかない馬鹿が多すぎるな世の中は。
536名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:15:08 ID:NucHQpnc0
>>333
ソウルオリンピックは史上最悪のオリンピックだったからな
ワールドカップなみ
結局チョンは何年たってもチョンてことよ
537名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:15:24 ID:uHP1YetM0
韓国でディズニダランド建設計画。

ミッキムマウスがお出迎え。
538名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:15:31 ID:AsZckJYu0
誰も >>483 に、突っ込まないのか? 
オマイラ皆バカ
539名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:16:01 ID:HtQT0nDh0
【地獄に】銀座で細木数子さんが刺され重傷【堕ちるか?】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1128071929/1-100
540名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:16:33 ID:ztHqoCNv0
>>1を読むと、日本のディズニーランドに中国人は立ち入り禁止
にすべきではないか?!けがされるぞ!
541名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:19:50 ID:DuB0SZdm0
中国人の振りしてイキテェ(;´Д`)

めちゃくちゃおもろそう。うんこしまくりなげまくり。
542名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:21:57 ID:wZYKrK9D0
香港人のマナーが悪いんじゃなくて
香港に来た本土の中国人がマナーが悪いって事だ

香港と上海と北京じゃ 言葉も違う罠
同じ中国人と判別されがちだが違うから
543名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:24:49 ID:YJZ1qNWt0
>>542
分かってるよ。
544名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:25:32 ID:DuB0SZdm0
つか「自由」ってのは結局中国大陸にしかないのだろうか。

ディズニーランドでタチションして良いつう自由は確かに中国にしか存在しないわけで。

そろそろ我々も自由の本質に気づくべき。中国人のように生きよう!!うんこ投げまくろう!!
545名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:25:55 ID:NucHQpnc0
>>438
小泉八雲ってしってる?
546名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:26:37 ID:VXNZ0dUHO
中国人は尻を紙でふかないから
うんこ、びちびち
これ定説ね
547名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:27:41 ID:Z+7NnjMx0
民度低すぎwww
国全体暴力団www
548名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:29:35 ID:LD5pOvjE0
ディズニーカワイソスwwwwwwwwwwシナと関わったばっかりにwwww
549名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:30:50 ID:D7KfUaxB0
>>545
個人の話じゃなくて、国レベルの話してるんだけど。
個人レベルで言ったら、北朝鮮に亡命しちゃう日本人もいるんだが。
550名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:33:19 ID:3B7oHYKV0
秋葉原でCDメディアが安い店があって(公園の近く)、
中国人が店番してるんだけど、
弁当を食いながら立ったりしゃがんだりしたまま接客してた。
でも、あれはあれで「有り」なんじゃないかと思った。
時間の無駄をはぶけるし、買うほうも安けりゃいいんだし。
551名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:35:42 ID:Ato2dRsZO
中国人て、そんなに処構わず糞尿垂れたり、痰・ツバを吐いたりするんですか?
とても汚い人達ですね。
552名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:37:45 ID:C2H8meQl0
>>101
いや、日本も昔はそうだったぞ
同じ道を辿るんだって、どこの国も
553名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:38:25 ID:q6mp1RRC0
愛知万博が成功したくらいだから、そのうち何とかなるだろう。
554名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:40:12 ID:D7KfUaxB0
>>552
30年前の日本の行楽地(田舎)と
世界的な観光地としてアピールしている都市にある
テーマパーク内が同じねぇ。
555名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:41:04 ID:3CIOkM4F0
完全無欠のロッケンローラァァァァァ
556名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:42:20 ID:NucHQpnc0
>>552
昔から日本人はノグソなんてしないわけだが
557名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:44:03 ID:Cc2w7+bU0
これで上海だったらさらに凄いんだろうな
北京オリンピックはどうなるんだろ
558名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:49:15 ID:o62/fYDk0
・立ちション&野グソ し放題
・ゴミ&残飯 捨て放題
・痰&つば 吐き放題
・割り込み&喧嘩 やり放題
・謝罪と賠償 訴え放題

これが厨獄塵の理想郷ですか…
559名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:49:47 ID:PIqJ3hXF0
トイレがないところで、仕方なくする人と
トイレがあるのに、そこらへんでする人とは
全然違うだろ。
560名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:54:41 ID:7SqJidJHO
アジア圏はTDLだけで十分だろ
中国人の金持ちはどこにあろうがちょいちょいと来るだろ
561名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:55:40 ID:t9uBbJSvO
チャンコロの民度がいかに低いかに関して、
事前のリサーチを徹底しなかったディズニー側の失敗だね。
カネに目がくらむとロクなことにならない好例だな。
562名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 19:00:23 ID:MiSkUyQj0
>>560
その中国人の金持ちが押し寄せてるわけですが…
>香港DL
563名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 19:01:02 ID:nLD72sWE0
別に香港に行かなくても旧正月の2月頃東京ディズニーに行けば
中国人の実態が見れるお
アトラクションの列は人目はばからずどんどん抜かしていくし
レストランに行けば大量の荷物をそこらじゅうどこでも置いちゃうし
声はありえないほどでかいし、おまけに言葉が通じないことをいいことに
家族で日本人のこと話題にしてせせら笑ってるしね

これマジ話
564名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 19:01:19 ID:m+o2vRCa0
雨の中の人には、中国に過大な幻想を抱く人も多いからなぁ。
(不適切大統領一派とか)

で、日本を「アジアの中の一国」として捉えて、日本人を基準に
アジア全般へ進出して失敗ぶっこく。

伊達に日本は、100年も前に「脱亜入欧」を唱えたりしてねーぞ。
565名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 19:05:53 ID:9NL3wzLJ0
アメは自分以外に興味無い民族だからなぁ。
日本アニメに興味とか無ければ日本のことなんて何も知らない。日本は中国の一部とか平気で思ってる。

日本で成功している = アジアで成功している = 中国でも大丈夫
単純にこう思ったんだろうな。

コレを機にシナー、ニダーというか特定アジア≠日本という図式を脳ミソに刻んでくれ。
566名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 19:05:56 ID:FXc/iEwL0
何というか・・・いつまでも世紀末っぽい感じがあるな>中国
567名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 19:08:32 ID:TPM4c3Pr0
あまりにディズニー社が愚かであったということで結論付けてもよろしいでしょうか。
568名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 19:11:02 ID:1uKmLg2K0
ピンクイルカカワイソス
569名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 19:13:37 ID:TSjQ+S540
>>567
1を見ても判るように損するのは香港政府
ディズニーは権料だけとるんだろう
570名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 19:45:39 ID:6GhGdoU50
ディズニー
571名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:00:13 ID:eQKxn9ch0


ぎゃははははははっはは


    中   国   最  高  !!
572名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:08:03 ID:lqbqqQMG0
香港にできたおかげで凶暴なシナ人がすこしは香港に流れる
573名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:16:22 ID:mNhmnrFA0
チョンを超えた感があるな・・・シナ人は。糞民族乾杯!
陰質で劣等感全開の半島人と、単純にキチ○イの中華人
574名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:16:38 ID:UIwWbWnf0
もしイギリス統治下時代にこれが起こっていたら、すごい燃料になったのに・・・。
575名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:16:59 ID:Cak6O26n0
>>563
日本人も気をつけんとな
子供には公共の場での振舞いをきちっと教えないと。
576名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:20:08 ID:UIwWbWnf0
>>573
チョンは何百年も何千年もシナーの真似をしてきた・・・

あとは分かるな?
577名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:23:29 ID:R7LgSbjFO
昨日まで2日間行ってきました!
ここで叩かれてるような事は無かったですよ♪
凄く楽しかったです★
578名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:26:44 ID:DH+FUetk0
行った感想も含めて、まとめ。

・子供/大人問わず、場所を選ばず 野糞+放尿+吐痰
・もちろん敷地内にトイレはあるが、異常に汚く臭い+誰も流さない
・どこでも喫煙+上半身裸+昼寝のおやじ多数
・西洋人女性/パフォーマーへの卑猥な言動、ちゃんとやれー的な罵声
・スタッフ/売り子に客が怒鳴るのは日常(単に声がでかいだけかもしれない)
・座席争い/割り込み等で客同士がガチ喧嘩
・園内に国旗を持ち込む意味不明な愛国団体
・明らかな定員オーバーを黙認、そのまま出港するアトラクション
・アトラクションの最中もでかい声でしゃべりっぱなし
・残飯、包装容器を巻き散らかしてゴミだらけ

おれの前を、ちょっと汚れたミッキーが全力疾走したのはマジだから。
入ったトイレで、小便より先に涙が出たのもマジだから。
579名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:27:57 ID:u2pdYepW0
メリケンは本気で日本と中国が同じだと思ってるからな。
少しリサーチすればこの悲劇は防げたのに、
自業自得だな。
580名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:30:59 ID:C0uN+wVK0
話題でもちきでる
581名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:32:12 ID:dH2DqxxC0
このまえ香港のディズニーランド行ったけど


ミッキーが3人くらい同じ場所にいたよ。
ドナルドなんかチャックから人が出てきてびっくりした。
582名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:33:33 ID:me457A6D0
>>579
多分メリケン自身は最後まで渋ったけど多額の契約料につられてOKだしたんじゃね?
すっげー強引におしきられたとか。

もしくはなにがしかの失敗をおかした関係者の流刑場として作成したのかもしれない。
583名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:36:10 ID:eQKxn9ch0
ウォルトディズニー、生きてたらないとるぞ、マジで。

584名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:39:47 ID:ytG5oZnU0
中国は世界に恥をさらし
ディズニーは企業イメージをおとし
香港は散財


もうかったのは、建設会社とディズニー幹部&中共役人ぐらいか
585名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:41:54 ID:DVnPtyZk0
ウォルトはracistだと耳にしたが
586名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:43:42 ID:KRM0HpG30
これが中華的ダンディズ〜ム
587名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:44:00 ID:vU55QgJ50
頼むから誰か、現地視察してきて!
「言ってきた」ばかりじゃなく、ちゃんと画像うpしてくれ!!
100%に近い人間がカメラは持って行ってるんだろ?
何で画像がないんだよ・・・見たいよ




・・・・うんこ。
588名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:55:27 ID:Fzy6T8fw0
>>587
おまえならウンコ写すのか?
589名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:58:26 ID:Prx0lFEPO
そのうちなんだかんだ無理な言い訳で日本のせいってわめきだすよ
590名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:59:29 ID:D7KfUaxB0
>>589
中国人じゃなくて、日本人が糞したことにさせられるかもな。
一切大陸には近寄らないのが吉。
591名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 21:16:04 ID:V2PIWfBi0
>>587
マジレスすると、カメラ出して構えただけで烈火のように怒り出すぞ、あいつら。俺を写す気かって。
理屈はわからんけど。

592名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 21:16:30 ID:/AVkfWl20
>>341

> 車も二重駐車がよくあるし。

二重駐車の間に縦に車を突っ込んでるのを見たときはワロタ

593名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 21:16:32 ID:7+sJ31AB0
今日はもりあがるのか
594名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 21:21:03 ID:9Q2ycfzM0
だめだ、この目で確かめたくなってきたw
595名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 21:22:47 ID:klTpebG20
>>380
これもすごいな・・・
川がメルヘンになってる(ノ∀`)
596名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 21:29:59 ID:p7g3bhmx0
597名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 21:30:50 ID:y7NVzrSL0
ドブネズミーランド
598名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 21:31:11 ID:0MZA/LnQ0
これはいい人外魔境ですね。

どうせなら鼠帝国の支那人をヲチするツアーとかどうよ。
599名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 21:47:03 ID:7+sJ31AB0
600名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 21:48:36 ID:f6py1YQn0
ミッキーとドナルドの殴り合いなら見たい
601名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 21:58:56 ID:6rlQJ8FN0
幻滅っていうことは、シナにできるディズニーランドに対して幻想を抱いていた馬鹿がいたということかね(´・ω・`)
602名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:02:56 ID:/sejNRVy0
>>601
中国人が中国人に幻滅しているのを気づいてないのがおもしれえ
603名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:05:17 ID:fmvb1e940
>>472
これってディズニーに教えたらえらいことにならない?
604名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:08:25 ID:ho9gPJ/X0
605名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:12:54 ID:8Ucfe1J10
マラソンは42.195k全ての沿道に人民軍を張り巡らせるか、
トラックを40週するかのどちらかだな。
606名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:17:14 ID:j//odvHY0

俺「なあ、今度一緒に遊園地に行かね?」
妹「え〜、めんどくさいからいいよ」
俺「そんなこと言わずにさ。お前と行くの楽しみにしてたんだし」
俺「そんなに言うなら…じゃあいいよ」
俺「やった!じゃあ来週の日曜日に決定な!お前の好きなものなんでも買ってやるよ」
俺「ホント!?ありがとうお兄ちゃん!」
607名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:17:25 ID:a2gx6s630
【韓国】日本政府、国連分担金削減を突きつけ国際社会に圧力、〜朝鮮日報★2[10/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128336196/
608名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:21:07 ID:Cak6O26n0
>>606
途中からお前ばっかじゃん
609名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:22:54 ID:SxRFXLWD0
実際している写真は無くても、立ちションした後の水溜りとか、
野糞後に残された糞の写真はないの?

ヤオハンが中国で失敗したのと同じようなことを大規模にした感じ?
610名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:27:23 ID:DcnX1uzpO
>>606

一人芝居?
劇団ひとり?
611名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:34:25 ID:SxRFXLWD0
>>607
滞納金額が一番多い国が、韓国なんじゃなかったけ?
インド洋津波の援助金みたいに、日本に対抗して、
日本よりも分担金を多くしてくれえたりすると面白いんだけど。
612名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:39:21 ID:DcwDyQ7C0
こういう夢の王国じゃないの?

http://www.f3.dion.ne.jp/~geetu/hunnyou.html
613名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:42:37 ID:/PFAQZ6Q0
まぁ、中国全土が便所みたいなもんだからそん中にディズニーランド作ってもな。
614名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:44:42 ID:ho9gPJ/X0
【反日】展示の有田焼、次々壊す 台湾の高雄市
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1128344967/
615名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:49:23 ID:214HqkvS0
・立ち小便
・禁煙区でたばこをふかし、たんを吐き散らす男たち
・殴りあいのケンカ
・入場料と交通費の返還を求める裁判
・今年最悪のスモッグに襲われ

なにこの世紀末伝説www
616名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:51:10 ID:99rFSf5U0
鉄拳の紙芝居みたいだ
617名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:52:14 ID:DL4SVZOg0
>>615
何の予備知識もなく615の項目を読めば大阪の風景かと思う。
618名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:53:38 ID:v5Aw7l280
>>201
お前は>>156が、どこの国籍なのか知っているのか?
619名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:54:01 ID:gOqBx5X00
中国人にはディズニーランドは似合わない。
きっと潰れると思う。
620名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:56:36 ID:Fzy6T8fw0
>>611
発表だけして払ってないんじゃなかった?
つーか、速攻で満額払ってさらに民間がガンガン寄付したのって世界で日本だけ
621名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:58:01 ID:HHkhUYNrO
流石は常任理事国
622名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:58:43 ID:SIqHil9uO
>>613
なんか納得

623名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:59:10 ID:UGTVceo00
今日、北京原人に人肉を食する習慣があったことを初めて知ったよ。

さ す が 、 中 国 人 !!
624名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:00:50 ID:jigFeU/G0
そのうち、
本物のネズミの大群が走り回る
鼠園になると思うよw
625名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:02:12 ID:cyEUmGKB0
>>623
きっと北京ダッグみたいなもんだろ。
そういえば、北京ダッグとドナルドダッグは似ている。
626名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:02:48 ID:ouyLKa+p0
>>606
>>608のツ込みにワロタ(^ω^)
627名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:03:15 ID:6rlQJ8FN0
>>606
>俺「なあ、今度一緒に遊園地に行かね?」
>妹「え〜、めんどくさいからいいよ」
   ↑ここで妹は兄を見捨て退場
   ↓ここから1人芝居
>俺「そんなこと言わずにさ。お前と行くの楽しみにしてたんだし」
>俺「そんなに言うなら…じゃあいいよ」
>俺「やった!じゃあ来週の日曜日に決定な!お前の好きなものなんでも買ってやるよ」
>俺「ホント!?ありがとうお兄ちゃん!」
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
      ``'''‐‐--------‐‐'''~
628名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:06:25 ID:pr+g81ml0
>>624
前足を白く塗れば大丈夫だろ。
629名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:10:25 ID:K0hhHfQL0

戦後、台湾に逃げ込んだ国民党軍兵士の多くは初めて水道や電気を見て喜び、
早速荒物屋で蛇口やコンセントを買い求めて、配線も配管もされてない壁に
それらを埋め込み、何故出ないんだと荒物屋に怒鳴り込んだそうだ。

やっぱ、チュウゴク人ってのは人類の進化から取り残された民族みたいだなw。
630名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:10:30 ID:wdMF0sPw0
ちょっと前に香港ディズニー行ってきたよ。
10m四方に1セットずつゴミ箱が設置されてた。
でもペットボトルでジュースの見ながら並んでた中国人は
飲み終わったら普通にその場に捨ててたよ。
列の中にもゴミ箱いっぱい置かないとダメだろうな。
631名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:12:34 ID:cyEUmGKB0
>>630
画像見たい!
632名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:15:41 ID:ytG5oZnU0
>>630
ありそうw

普通ならゴミはカバンに入れるところだけど、中国人にそんな発想もってないだろうな
633名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:20:14 ID:d4h23rh30
>>507
孔明乙
634名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:23:42 ID:wdMF0sPw0
>>631
俺が行った時は空いてたからそんなに酷くなかったけど、
とりあえず画像アップします。
635名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:24:45 ID:QfEPbqUGO
世界の常識とはかけ離れているからね。

それらは報道されないから、日本人は知らない。

劉備も人肉を食していたこと等ね
636名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:27:54 ID:Fzy6T8fw0
>>635
つ阿Q伝
637名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:28:13 ID:pEq2emSM0
デズニーも金儲けまじでしたいなら、大阪につくるのが一番じゃないの?
東京だけではパンク寸前って感じだし。
638名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:32:03 ID:CAHvRGUZ0
民度が大阪市職員レベルで笑えるw

はやくシネヨwwwww
与えられた使命に振り回されろ

しかも職務としてでさえこなせない馬鹿wwwww


もう人間やめてくださいよ

おれ大阪市OBに説教したいんだけどだめですか?
苦労知らずの老醜に説教したいよーーーー
639名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:35:30 ID:eKAKREVS0
>>60
ををを、「餃子の王将」と同じだ。
640名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:37:55 ID:wdMF0sPw0
641名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:44:09 ID:pEq2emSM0
>>640
2番目はおされキャットですか?w
642名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:44:53 ID:QQcrCvl10
>630
もう園内=ゴミ箱って感覚なんだろう。
いっそ自由に捨てればいい。そのほうが中国人にふさわしいディズニーランドにますます近づくだろう。
643名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:45:02 ID:wdMF0sPw0
>>641
マッ糞クオリティですが・・・
644名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:59:56 ID:wdMF0sPw0
俺が行った時は本当にガラガラで楽しみにしていたケンカも立ちションもみれませんでした。 
645名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 00:28:29 ID:sijRckaX0
「大追跡、香港ディズニーランド24時間密着スペシャル」
見たいな番組をやってほしいな。
「警視庁密着〜〜」よりも視聴率が稼げそう。
646名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 00:30:02 ID:wNtpwhBS0
でも正直言ってみんなオーバーに言いすぎ。
道端でウンコしてたとか大陸でも都市部では有り得ない。
確かに、中国人のDQNな母親はスーパーの中でも地下鉄の中でも
子供がオシッコしたくなったらさせちゃうけどw
647名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 00:34:13 ID:i2rGEav90
非道いな。働いてる人も大変だろうに
648名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 00:39:58 ID:Qto0Gn+eO
>>647
心配するな。
働いているのも中国人だ。
649名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 00:40:02 ID:+OJ5VY5a0
【中国】「賠償しろ!金額が少ない!」 旅客機遅延で乗客が出発ロビーに居座って抗議[10/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128351917/
650名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 00:43:47 ID:wNtpwhBS0
>>648
中国人と香港人は全然違うからね。
香港人スタッフかわいそうだったよ。
651名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 00:45:25 ID:NO28oh6D0
香港て、地盤沈下してるんじゃなかったけ?
652名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 00:47:34 ID:Qto0Gn+eO
返還前なら中国人と香港人は違うけど、今はそんなに違わないよ。
653名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 00:49:21 ID:2zdZb1QK0

特にここ10年くらいの短い間に

香港人は中国人に飲み込まれて同化したからな
654名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 00:49:35 ID:2OEEefe70
チャンコロを東京ディズニーランドに来させないためにも中国にもっと作ってくれ。
655名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 00:50:45 ID:dSy7Bk/n0
1日深夜0時頃、30日18時5分到着のはずの南方航空公司の旅客機がアモイ空港に着陸した。
6時間50分の遅延で乗客は航空会社側に賠償を求めたが会社側が拒否したため、
約120人の乗客らは機内に居座った。
その後国内線出発ロビーに移動し検査の通路を塞いだため1000人を上回る旅行客が
ロビーで身動きできなくなる騒ぎになった。
その後会社側は一人につき300元の賠償金を支払うことになったが、
金額が少ないことに加え略式の伝票を渡すだけだったので、
乗客はますます激怒し搭乗口から再び機内に戻ろうとし現場は混乱した。
朝6時45分現場に駆けつけた警察の介入でようやく混乱が収まり、
7時過ぎには2000人以上の旅行客が安全検査を通過し搭乗できた。
この混乱で当日出発する予定だった16便の内9便が遅延や欠航となった。


ソース:中国特快
http://www.tokkai.com/a-column/data/news/1128346080.html
656名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 00:51:04 ID:d44OU1Ii0
改めて>>23に感動した。


ぜひ一度は行ってみたいな
657名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 00:53:06 ID:q77TP/ns0
>>650
「愛国無罪」
良い全てはこれで良い
658名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 00:57:31 ID:Xw+YjNMV0
>>484
日本が清潔でビックリするのはアジア人だけではないよ.
知り合いのアメリカ人が,東北のど田舎に旅行したときに乗った相当古い
列車でも車内にはゴミがないし,窓もきれいで景色が楽しめたって超感動
していた.
659名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 00:58:54 ID:r0UEaIc+0
>>642
そんなことしたら、えらいことになるぞ。
鉄道の硬座の車両でさえ、一時間も経たぬうちに一両当たりでゴミ袋(70l)
まるまる一袋分のゴミが床に散らかるのに。
660名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:01:02 ID:/elD3U3x0
東京と同じように成功するとでも思ったか?
馬鹿だな中国は
661名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:04:50 ID:wNtpwhBS0
だから中国と香港を一緒にするなって!
香港で暴れてるのみ騒いでるのも基本的には中国人だぜ。
まあ、香港人の低所得者は大陸の人間と民度変わらないけど、
それにしても、一般の香港人と中国人で比べたら
関羽と劉禅くらいの違いがあるぞ。
662名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:12:58 ID:UDTqVfwN0
>>533
ちょっとスレ違いかもしれないが,アメリカに住んでいたとき,同じ市内で
引越ししたら,その日のうちに前の電話番号のまま電話が開通した.
あまりのすばやさに感激し,電話会社に礼を言ったら,対応してくれたオ
ペレータのお姉さんが,「たまにはこういう迅速なサービスもできます」
なんて笑いながら言ってた.
こういう「乗り」があるから,アメリカ人が好きだ.
日本はサービスは確かにいいけど,「遊び」がないような気がする.
663名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:18:46 ID:pdq5Rpn80
こういう民度の低い劣等国が、かくへいきや有人宇宙飛行技術を持ってるのが恐ろしい。
まさに基地外に刃物だよなぁ。
664名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:19:02 ID:lWetankl0
>>662
お礼の電話入れる君も素敵
大事だね
665名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:25:30 ID:SFpVUBo00
>>661

> 関羽と劉禅くらいの違いがあるぞ。

わかりにくいのでガンダムでたとえてくれ。
出来たら富野ガンダムで。
666名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:30:49 ID:wNtpwhBS0
>>661
すまん、ガンダムはよく分からん。
ガンヲタ兼三国志ヲタな人たのんます↓
667名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:33:11 ID:wZtupxyN0
関羽=神様=ファースト
劉禅=盆暗=F91
668名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:34:52 ID:wNtpwhBS0
森口博子ってことしかわからん・・・
669名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:35:14 ID:5u/ErTr10
>>661
>関羽と劉禅
どっちも中国人だろが。
670名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:36:00 ID:ZC8e+PF00
HDL行って暴行を受けたらディズニーから巨額の口止め料が支払われますか
671名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:36:37 ID:6/OBkUOk0
俺はディズニー嫌いだからもっと荒らして欲しいと思う。
672名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:39:34 ID:UPm63WZP0
>>662

以前、サーバー修理に顧客のとこへ行った時
お茶を出されて会話していてちょっとジョークを言った

会社のカスタマーセンターに苦情が来た
「社員が不真面目だ。ちゃんと教育しろ。」

orz
673名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:44:08 ID:5u/ErTr10
>>662
仕事に「遊び」は要らないなー。
アメ人のノリは好かん。
674名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:45:18 ID:6/OBkUOk0
その分アフター5でハメはずすけどね。
そのメリハリがいいという人もいるでしょうね。

でも、仕事中ずっと無言はへこむよ。
675名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:45:50 ID:GUOksGjm0
香港デストロイランドに改名
676名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:48:44 ID:DSteImG50
大陸から離脱した日本列島GJ
677名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:50:45 ID:bYMMGLa60
で、なんで画像がでてこないの?このnews
678名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:53:27 ID:TRqg1RIr0
うんこがそこらに転がってる?ネタだろ?
679名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:54:41 ID:5u/ErTr10
>>674
仕事の話してればよろし。
680名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:57:44 ID:I8E0JiI20
>>4を見てハッとした。すごい納得


香港って中国に返還されてからいいことないね。
681名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:01:04 ID:Xtp0LcLo0
>>677
怖いもの見たさで言ってみたいやつは多いが、さすがに怖くてしかも遠すぎなのが原因だろ。
そもそも一般人なら、こんなニュースが流れたら目的地変更するだろうし。
682名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:08:59 ID:hkbpixF80
著作権の意識のかけらもないパクリ国家に、あの権利にうるせーディズニーが何故に?
1ヶ月でそこら中にネズミーマウスのパクリ商品だらけになるだろwww
日本でやってるみたいに片っ端から圧力かけんのかな?
683名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:09:42 ID:MS8tbzHD0
だからリアルディズニーランドなんだって。
ネズミは着ぐるみでなく本物で。
アヒルも食用でホンモノで。
684名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:12:33 ID:pH5dZEa+0
日本もはじめそうだったじゃんww

日本はミッキーに蹴り入れててひどかったね。暴行罪、傷害罪ですよ。
685名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:16:45 ID:rGFGSetc0
ディズニーなど行くやつははじめからDQN
それにDQNな民族性が加わるわけで
前代未聞の目も当てられない状況になることは必然
686名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:20:32 ID:SrgQ/LEy0
汚い所はとことん汚く使うのが中国人。
そのうちHDLのトイレも…。
687名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:22:56 ID:6/OBkUOk0
>>686
ああ。
承知のとおり、テンコ盛りさ。


   人
  .(_) ●
 (__)∩
  (・∀・)彡 ウンコー!ウンコー!
 ●⊂彡


688名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:28:41 ID:YwvZZmwY0
中国は香港を食い荒らしてるな…やっぱだめだよな。
689名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:34:35 ID:9XQjbKoJ0
日本だってひどいものさ。
今日なんかプールの中でんこした八津がいて。
690名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:47:44 ID:gIVk1m8C0
>>689
中国人は秋でもプールで泳いでるのか…
元気だね。寒くないの?
691名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:48:51 ID:pEcz3S+30
うちに事務の女の子が新しく入ってきてね。
前職は輸入商社だっていうから、いろんな話が聞ける。

中国の烏龍茶の茶葉は、税関を通った後、倉庫で分別作業をする。
茶葉の品質も無論だが、ゴミを取り除くのが最大の目的。
枝の木片や石ころ・虫などは優しいほうで、作業手袋など当たり前
(中略)

これらを取り除いてから、大手飲料メーカーに出荷するとのこと。
692名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:51:52 ID:XI9nfcEw0
2m間隔でトイレを設置すればいい
693名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:13:12 ID:yjdpmOhhO
6年ぐらい前にバイトで一緒だった中国人の留学生の娘も日本は素晴らしい国だと言ってた。
できれば日本人と結婚して故郷の家族を呼んで永住したいとまで言ってた。
なんでも姉が中国ではそこそこ有名なモデルらしく、ファッション雑誌の切り抜きとプライベート写真を見せてもらったがメチャクチャ綺麗で感動した。
妹はまぁまぁ可愛いぐらいだったが、この姉ちゃんと姉弟になれるなら結婚してもいいかなぁ…と本気で思った。
694名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:14:13 ID:I8iyS8Ao0
まぁ闇のミッキーマウス部隊がチャンコロどもに法と秩序と著作権とアメリカンウェイの何たるかを鉄の意志で教育してくれるよ。
695名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:17:07 ID:oUoLrly20
>>691
ある会社でバイトやってたとき,中国から輸入した飼料に古タイヤとか
自転車の壊れたのとかいろいろ入っていた.
ベルトコンベアに入れる前に手作業で取り除くのだけど,どうしたらこん
なものが入るのか不思議だった.
696名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:18:12 ID:vEVpousi0
>>682
いまさら。
100円ショップとかゲーセンに行ってみなよ。
「日本国内販売許可」の印刷やホログラムシールの無い、
中国語表記されたグッズがほとんどだから。
今じゃ、ディズニーシーのコスチュームを着たぬいぐるみ(でも劣化コピーw)を
堂々と輸入して売ってるんだぜ?
なんで取り締まらないのか不思議なほどだよ。
697名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:21:19 ID:vHudzlF70
ウィキペディアでも「中国大陸からの客のマナー」という項目がでかでかと
載っかっているのは既出?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E6%B8%AF%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89
698名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:22:40 ID:WaR6iqeG0
小便がOKなら大便もありでしょう。
699名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:26:43 ID:hm2BI1gg0
こーゆー特定アジア人の非常識行動を知るにつけ
日本は根本的に違う文化圏だとつくづく思う。
アジアて括りで日本入れるのそろそろ止めてほしいよ。
括りは太平洋諸国てことにしてほすい。
700名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:28:57 ID:vHudzlF70
701名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:30:11 ID:s2YDZbbe0
>>693
>故郷の家族を呼んで永住したい


つまり君が彼女と結婚したら、その姉だけでなく
親類縁者数十人が君の家へ来るんだぜwww
702名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:35:31 ID:aWOLwgSiO
ミッキーマウスとミニーちゃんがタッグを組んで、グゥフィー・ドナルドダック組と戦う
“シンニチーランド”とゆうのはここでつか?
ミニーちゃんの中は、やぱし北斗でつかね?
703名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:37:19 ID:XWve3mmZ0
こうなったらもうデゼニーランドにしちゃえよ
704名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:40:37 ID:KJ5u/hU00
>>691
下水で醗酵させたのはどうしてるのw
705名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:42:01 ID:HgcIptpBO
中国人はほんとタン吐く癖があるよな
706名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:43:35 ID:UcMm8jFL0
アフリカに作ってみては?
中国人よりもマナー良いとおもう。
707名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:50:38 ID:a3X0gWXb0
この記事って本当なのか、行ってみたい気がする。
たんを吐く人が本当にいるのか?
たまたま見た事を大袈裟に書いてるだけじゃないのかな?
708名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:54:38 ID:7TWeww/TO
タンをはくっていうか、
引っきりなしにツバをペッペッ吐く。
若い女性でもデート待ちとかの間に一種の時間潰しなのか
器用に前方にツバ飛ばししてる。
そんなに口の中にツバたまりやすいのか?
と不思議でならない。
709名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:55:54 ID:CYZBKNPf0
先週の日曜日,午後10時過ぎの常磐線に乗ったら柏と取手の間,オレと不法
滞在らしき中国人の男と二人だけになった.
そいつは車両の端にいたのだが,ずーと手鼻と痰を吐き散らしていた.
気持ち悪いので,警察を呼ぼうかと思ったけど,こんなの扱ってくれるかな?

注)常磐線だからといって,目糞が鼻糞を笑うななどと言わないこと.
710名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:58:20 ID:zBk3GEtO0
>>709
家近辺に越してきた中国人も歩くたびに痰を吐いてるような奴だ。
朝の5時から毎日毎日。マジ死んでほしい
711名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 03:58:53 ID:a3X0gWXb0
天下のディズニーがマーケティングして作ってるんだから、
そんなに酷い事は無いはず。
712名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 04:09:48 ID:a3X0gWXb0
>>80とか、その前のレス

食べカスを床に落とすマナーは大阪でも見られるよ。

堺かどこか忘れたけど、南の方の、中央市場の美味しい天ぷら屋さんで、
大き目のお椀に入った「あさりの味噌汁」が名物で、その食べた、あさりの殻を床に
捨てます。床はあさりの殻だらけで、ジャリジャリいってます。
713名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 04:16:11 ID:vHudzlF70
>>707
behaviour chinese Disneyland  でぐぐる
714名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 04:20:10 ID:tlnJ1r1vO
ひょっとして、ひょっとするんじゃないか?
噂でしかなかったミッキーの中の人を見れるんじゃないか?
715名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 04:21:28 ID:fvE65jF60
自分の国一番と思ってるチンキーがアメリカにあこがれるなんてありえねーwww
716名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 04:22:46 ID:OU9oy6vy0
>>711
ディズニーの事をよく知らないみたいだね
717名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 04:24:33 ID:fvE65jF60
フランスのディズニーは貧乏な東欧諸国民ばっかだしwww
718名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 04:27:46 ID:7TWeww/TO
これはアレだろ、中国のパンダ外交みたいなもんで
アメリカの人質外交だろ
いざミッキーや白雪姫の身に危険が及んだときに
それを口実に中国を糾弾するキャンペーンを張るための撒き餌でわ。
719名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 04:29:40 ID:tnBYOqGg0
それなら東トルキスタンにアメリカ人置いとく方が効果的だが
720名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 04:34:51 ID:BvBjRRV10
>>708
ごめん
なんか知らないけど
俺無茶苦茶咽喉に痰がたまるんだよ・・・
なんでだろ
721名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 04:37:23 ID:7TWeww/TO
ジャンプアンケートにおけるこち亀の役割みたいなもんでないの?
素直に面白がってくれればそれはそれで良し。
園内が荒れてくれば中国の民度や対米感情を推し図るバロメーターになる。
しかも来園者の個人単価や人数動向はそれなりに管理出来るから
アメリカのリサーチャーアンテナとしてはおいしい働きをするんでない?
722名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 04:46:33 ID:Yc5nI7vn0
痰もそうだが、シナ人はよく喧嘩しているよな。
北京の大通りで、男と女が殴り合いの流血騒ぎを起こしている。
こういうのを、三日にいっぺん位は見る。
723名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 04:52:23 ID:DSN31qCd0
>>720
それ正確には鼻水が喉に垂れて溜まった状態
724名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 05:00:04 ID:OMpu4UHHO
大陸客が、更に金食い虫の東京鼠島と鼠海ヘ来なくなってくれるんなら
香港鼠島なんか別にどうでもいいよ…
725名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 05:00:34 ID:s6C82csQ0
中国治水事情

【北京3日時事】新華社電によると、中国福建省福州市で2日夜、治安維持を担当する
人民武装警察の訓練施設が鉄砲水に襲われ、159人が下流まで流された。
被害を受けたのは武装警察福州指揮学校の訓練施設で、幹部の養成、研修機関とみられる。

人民解放軍の調査では、福州市の福州消防署で10月2日、愛国保育園=福州市=
の園児42人が体験入署した際に行われた放水活動が原因であるとされている。
この園児たちは、福州市消防局の活動に対しての理解を深める為に、当局が招待。
福州市を流れる潮州川で放水活動を行うなど、消防活動に理解を深めたという。

この消防活動の際、支流の河川からの水を放水した結果、台風での増水と相まって
河川の水位が一時的に上昇。
訓練施設を隔てていた土手が決壊したと見られている。

土手は、韓国の土木業者が先月完成させたものだが、規定の水準を満たしておらず
一瞬で崩れたと見られる。
解放軍の調査では、単に土を盛っただけと見られており、人災の側面が強い。

流された159名全員は川で漁業を営んでいた漁師らに助け出された。

中国各地では治水工事が手抜きで行われている可能性が高く、水害は天災ではなく
人災であるという指摘もあるほどだ。
中国共産党は、今回に事件を切欠にして、全国の治水工事状況を再確認するように
各省に通達を出したが、どれだけ守られるか不透明な状況だという。

園児の放水活動が思わぬ波紋を呼んでいる。

あさひちらしどっとこむ北京支局
726名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 05:02:56 ID:xdz0hvB8O
>>725変な国だな。
727名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 05:03:44 ID:BvBjRRV10
>>723
いや、鼻水は殆ど関係ない。

しかしあれだな、中国4000年の民度は凄いな。
728名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 05:04:54 ID:DcD0iKbX0
香港ですらこの有様なのに
上海に作ったらとんでもない事になりそうだな
729名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 05:08:19 ID:ncJK1Vrj0
職場に中国人いるけど、なんで日本人は毎日風呂に入るんだって聞かれたよ
もったいないんだとさ
730名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 05:10:51 ID:svMS27/gO
ライブカメラねーかなー…w
731名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 05:15:04 ID:MscWcnzN0
>>729
風呂もそうだが,中国人って夏場でもずーと同じシャツを毎日着ているのが多い.
臭くてたまらん.
まあ,若い娘の場合はそれなりにいいもんだが.
732名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 05:42:15 ID:/nbYQMUv0
香港人もやっぱり中国人だよ。
自己主張はかなり強い。根拠のない自信もね。
733名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 05:43:59 ID:LamDNrZRO
新婚旅行でオーストラリアに行った時、飛行機の後ろの席が中国人だった。
席が狭いと俺の背もたれを蹴るわ、スッチー呼んで、アイスくれ、スリッパくれ、これくれ、あれくれ、
とうるさくて、全部断られてたけど、スッチーは本当に迷惑そうな顔だった。
オーストラリアの遊園地に行ってもマナーが悪く、日本人ガイドが、世界中どこでも中国人はそうみたいで困ると話していた。
日本人と間違われるから迷惑みたいだともいっていた。

ちなみに俺の会社の中国人研修生は、わがまま放題でクビになりました。わがままが当たり前だと思わせない為に。
734名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 05:54:12 ID:eU6Al39W0
香港のミッキーは、お客に怒鳴って喧嘩を売るようにくらいじゃないと
通用しないかもよ・・W
735名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 06:04:38 ID:DLO6a0hgO
>>729
知り合いの中国女は1日二回風呂に入るぞ。なんで知ってるかは秘密。
まあ、現地の特に男は汚そうだがな。
736名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 06:40:21 ID:a2lqUGVv0
ディズニーはここでソウルにもディズニーランドをオープンという冒険に出て欲しいな。
737名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 08:26:16 ID:h9ndzTGM0
>>735
そいつ俺にくれ
738名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 08:33:11 ID:O+Zz415B0
アメ本国以外のディズニーランドで成功してるのって
もしかしたら日本だけじゃないのか?
ユーロもガラガラで一時危機とか言われたしなぁ。
他はよく知らんが
739名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 08:34:19 ID:Z5wPbuOQ0
>>729
頭が脂でネトネトなんだよな。あれはたまんなく臭い。
それと間違っちゃいかんよ、香港人は立ちションしたりしないよ。
一応こないだまであそこはイギリスだったから、文化的。
あくまでも入場者の1/3である中国本土人が本能的。
740名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 08:41:35 ID:9fr8pC/k0
>>729
やっぱりお風呂入ってないんだ。
近くにも住んでいるけど
個人的な問題だと思っていた。
なんともいえないニオイがしてる。
若いチャイニーズが集団で。
741名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 08:50:38 ID:SfCNryK00
ミッキーは世界に一匹しかいないって設定どうなるの?
東京のミッキーは2、3時間しかいなくなるの?
742名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 09:22:06 ID:JEakO4Vq0
ウンコ出ずに要らんど!
743名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 09:45:51 ID:h9ndzTGM0
>>741
元々東京のミッキーは2.3時間もいないんじゃないかな?
ランドとシー合わせても必ず一匹しかいないみたいだから。
744名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 09:48:16 ID:Is3vM8Ze0
ミッキーのぬいぐるみは沢山いるけど唯一のホンモノは厨房で残飯でも食ってるんじゃね?
745名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 09:50:30 ID:R7HGJfXMO
北京五輪がまた一歩遠のいたなw
746名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 09:58:58 ID:U/JdVpBF0
うろ覚えなのだが、暇なし唾をペッペペッペするのって噛みタバコのせい?
女も平気でペッペペッペするんだと

悪文化らしいね
747名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 10:26:43 ID:bROCaYMb0
煙草の煙、空気が悪いと体が自己防衛を行う。
その結果発生するのが痰。
748名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 10:43:54 ID:+qV7s0EF0
「これがディズニーランドとは思えない」

愕然とした様子が目に浮かんで、マジわらたw
749名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 10:46:55 ID:RGLVvojS0
俺の地元では町内会のイベントの時、着ぐるみを何人か用意した事がある。
しかし中の人が暑さを理由にチャック半開でやってしまった。ハダカの背中が見えるわけだ。
これが問題視され、地方紙にも載ってしまった。

香港ディズニーのミッキーならばやりかねんのでは?
750名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 10:52:00 ID:JfRIyu4J0
SARSが中国で急速に広がったのは、ところ構わず痰を吐いたり
手鼻をかむ中国の習慣が原因らしいぜwww
751名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 11:00:46 ID:aHWHJ+F20
入場料が安すぎるんじゃないか?
752名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 11:01:30 ID:iV2qmKHN0
>>421
遅くてスマンが全部その通り。よくそこまで知ってるな。いい観察力だ。
だが、やつらの性質、生態は朝鮮人に似てるのであって中国人とは全然違う。
頼むからいっしょにしないでくれ。
753名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 12:15:27 ID:+ts3WojW0
ミッキーマウスも煙草吸ってたりしてなw
754名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 12:25:04 ID:fdTqUN7X0
うんこネタだが、香港の市民プールでは毎年毎年プールの中でうんこ
しちゃう子供がいるようで、本当にぷかぷかとプールの中に浮かんで
いるそうですよ。
よくテレビのニュースやら新聞で問題になってる。
(流石に浮かんだうんこの画像は流れないけど)
755名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 12:57:02 ID:wNtpwhBS0
香港と大陸の深センの間の国境近くでいっぱいディズニーグッズの偽物売ってるよ。
大陸からディズニーに行った人は、本物が大陸人の日給の何日分もするから
深センで偽物のぬいぐるみをお土産に買って帰る。
756名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 12:58:55 ID:wNtpwhBS0
>>640のマリーはやばいだろ。
どう見ても偽物だぜ。
757名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 13:15:39 ID:JYpRIWJl0
>>756
絶対何か企んでるよな。
758名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 13:27:18 ID:mtjfSDgm0
つーか人いな杉
間違いなく潰れるな
759名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 13:45:00 ID:wNtpwhBS0
オープンして1ヶ月足らずでこの少なさだからな。

TDLなんていつ行っても混雑してる。
仕事汁。学校池。
760名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 13:48:32 ID:mtjfSDgm0
365日ガキがうじゃうじゃいるTDLはどうなってるんだろ
TDLにいくときは課外授業あつかいにでもなるのか?
761名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 13:54:25 ID:wNtpwhBS0
考えてみたら香港の人口なんて2000万人ぐらいだろ、いくら中国人が多いって
言っても、香港に自由にこられる人なんてその中の数千万(数百万?)人だろうし、
さらにその中でディズニーに行って遊べる経済的余裕がある人は・・・って
突き詰めて考えていったら、ガラガラなのも頷けるかもな。
日本人観光客だって、はじめはものめずらしさで行くかもしれないけど
2回目は絶対行かないだろうし。
762名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 14:07:26 ID:it5vmzP+0
大阪靖国訴訟の原告は「台湾の戦没者の遺族ら」ではない!!

 昨日の大阪高裁の靖国訴訟の判決に関するほとんど報道は原告団の一部を
「台湾の戦没者の遺族ら」と表現しています。

 これは大きな誤りです。

その原告の名簿に載せているほとんどの台湾人は自分が「原告」になったことすら知りませんでした。
今回の訴訟は日本の左翼勢力と中国の連携プレーであり、
その主役を演じたのは高金素梅という支那人の子孫であることは明らかなのです。

「原告となっている何人かの台湾人の住所は、台湾に存在しない架空のものだった。
これらの原告は実在しないのであろう。
更に、同じ住所の原告は十一組、二十六人いる。それは、十一世帯から複数の人が原告となったのであろう。

更に追跡すると、何と多数の原告は訴訟のことを知らなかったのである。

ある人びとは、日本政府から賠償をもらえることになったと言われて、名前を出したと言い、
またある人びとは、高金素梅主催の集会に参加しただけで、訴訟のことは何も知らされなかったと言う。

靖国訴訟を知っていたのは、彼女の側近や、親中組織「中国統一聯盟」のメンバーぐらいなのだ。

 以上は私が調べた事実で、2003年9月号の「正論」で発表したものです。
この事実を是非沢山の日本人に周知してください。

 「台湾の声」編集長 林建良 2005年10月1日
763名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 14:22:29 ID:bl3BYUkT0
「中国にディズニーランド」って
「猫に小判」、「豚に真珠」のように
ことわざとして使えそうだね。
764名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 14:24:55 ID:eN8MJ0Lk0

中国の7色に輝く河川と食品
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/

■豊かな自然に囲まれた中国の光景

青く輝く美しい川
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/e/4/e41ef75e.jpg
緑色がとってもきれい
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/3/f/3f022be6.jpg
真っ赤に染まる美しい川
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/f/6/f6e7209e.jpg
黄緑色の川
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/e/6/e6697975.jpg
真っ白な川
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/a/4/a48e637b.jpg
茶色い川
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/7/d/7d85c1d4.jpg
川岸のきれいな紫色の泡と異臭に子供も大喜び!
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/7/d/7d85c1d4.jpg

■[付記] 中国北京の緑化計画

水をまいているのかと思いきや…
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/b/b/bb37ac2b.jpg
緑色の塗料を枯草に噴霧、着色して「緑化」
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/0/9/094caa01.jpg
765名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 14:27:10 ID:eN8MJ0Lk0
ちょい修正

×

川岸のきれいな紫色の泡と異臭に子供も大喜び!
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/7/d/7d85c1d4.jpg



川岸のきれいな紫色の泡と異臭に子供も大喜び!
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/a/f/af441551.jpg
766名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 14:36:57 ID:Dv1+aQpS0
パリ・ヴァンドーム広場の高級貴金属店(王族御用達の店)で
ブサイク中国人が「ディス」「ディス」と小マイケル状態で
数千万円のリングを女に買ったのみたことあるニョモ
767名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 14:39:55 ID:wNtpwhBS0
ちなみに、俺が上海に留学していた時に、ちょうどAPECを上海で開催するって
大騒ぎしてたんだけど、その時に本当に道端の植え込みに緑の塗料撒いてるの見たよ。
768名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 14:40:07 ID:VwM9cJ8X0
日本にも昔、道端に大便を並べるという奇妙な流行があったって本当ですか?



ソースはうしおととら。
769名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 14:41:13 ID:7vWbTTU60
>たんを吐き散らす男たち

さすが、地球の痰壷。
770名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 14:42:28 ID:3Uzt35H90
>>1
香港にあるんだから「夢の国」じゃなくて「夢の島(日本名ゴミの島)」でしょう。
771名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 15:34:54 ID:JYpRIWJl0
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/e/4/e41ef75e.jpg
↑これは化学工場の事故で一時的にこうなったんだっけ?

http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/b/b/bb37ac2b.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/0/9/094caa01.jpg
↑こっちは「種子吹きつけ工法」だという声もあるが、
http://www.bugspray.com/catalog/products/page1446.html
http://www.sandmantopdressing.com/TurfPaint1.htm
↑多分これを使用したんだと思う。
種子吹きつけ工法だとしたらホースや撒水口が細すぎる(種も一緒に吹き付けるため、これだと目詰まりする)

以上マメ知識
772名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 15:37:49 ID:pFlil+Dw0
>>771
普通に染色だよ
ゴルフ場でもよくやる
773名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 16:51:38 ID:uaE4ifFf0
>>747
だからタバコを吸うような貧民窟の与太者が
痰を吐いているんだね。
なっとくした。
774名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 16:53:26 ID:B/ROgy8S0
ミッキーとミニーの種付けショーとかありそうだな
775名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:42:23 ID:0H0U5cR30
唾をよく吐くのは黄砂の影響じゃないかな?
口の中がいつもじゃりじゃりしていて、唾を吐く癖が付いてるとか。
776名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:02:21 ID:wNtpwhBS0
>>775
マジレスすると黄砂が来ない広東省でも中国人はタンをはいてるし、
あいつらは日本に来てもタンを吐いてるから黄砂はあんまり関係ない。

タンを吐く理由は一つ、暇だから。
777名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:06:54 ID:fZrjNVAO0
痰を吐くのは
>>775の云うとおり黄砂のせい。
街中に痰壷がある。

まして工業化で砂漠化が進んでおり
飛ぶ砂の量も増えてるからな。
778名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:10:06 ID:QCE9p2390
>>776
ロシアのウラジオストックのホテルでも
”中国人はホテルでタンを吐くな!”っていう張り紙が
いたるところに張ってあったよ。
779名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:10:15 ID:AauZAThG0
ディズニー社に対して冒涜行為だな
780名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:11:43 ID:VeWKS2Kp0
香港のホテルでも「ここにタンを吐かないでください」
って灰皿に注意書きがあった。
簡体字で。
781名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:15:09 ID:DlzRilbeO
>>777の補足説明だが…奴らの身体は90%痰で出来てる。
782名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:16:31 ID:DsanfxnB0
丸井のキャンペーンの選択肢に、香港ディズニーランドへ招待(ペア)ってのがあった。
そこ、罰ゲームで行くところだろ?
映画チケットもあったけど、4つのうち2つが韓流だし選択肢少ねーー。
はぁ、丸井もアホだな。

783名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:21:40 ID:iZ1ENk090
こんな国で五輪
784名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:23:23 ID:ALeL5FXE0
上海空港のお掃除おばちゃんもゴミ箱に痰を吐いてたよ。
785名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:28:47 ID:B/ROgy8S0
映画のタイトルを忘れてしまったんだが、それのワンシーン。
田舎物の兄が弟の家に居候に来て手土産に持ってきたのが
痰壺だったのな。そしてその兄が得意げに「これさえあれば
どこででも痰を吐ける」みたいな台詞を喋ってたんだが、
ひょっとして中国人て最近になってまた柄悪くなりだしてる?
786名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:37:01 ID:DFtH3SBgO
今横浜瀬谷のくるまやラーメンだが、若者4人が長椅子の上に立て膝で座って大声でしゃべっている。
民度の低さを実感している。
787名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:43:21 ID:wNtpwhBS0
俺広東省在住なんだけど、中国に来てから確かに昔よりも
喉がいがらっぽくなるんだよね。エヘン虫な感じ。
北の方は黄砂とかもあると思うけど、こっちは単純に空気が汚いからじゃないかな?
で、彼らは小さい頃からずっとタン吐いててそれが癖になっちゃってどこに行ってもタンを吐くんじゃない?

昨日、中国人のカップルが歩いてて彼氏の方が「ガーーーーーンペッ」ってしたら
彼女が思いっきり彼氏のケツをひっぱたいてた。中国人でもそれを恥ずかしいと
思う人もちゃんと居るんだよ。13億分の100人ぐらい。
788名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:49:32 ID:1wZvGSyi0
これがホントのデスティニーランド
789名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:52:54 ID:Nrc0SjlE0
7年前くらいに中国の遊園地行ったことあるけど(香港のすぐそばのシンセン)
そこらへんでオシッコやらウンコやらは見なかったけどなあ。
まあ、子供ならそこらへんでさせちゃうとかはシンセンの町では見たが…

それとは別に、生地がやたら薄くてパンツみえちゃう小姐が気になったが…
790名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:54:51 ID:Bnq6V7ULO
デスティニーランドってなに?ホントとかウソってあるの?
791名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:55:29 ID:LFTTMBlO0
中国人(台湾人も含む)の痰吐きは酷いよね。
そこらへんに「カー、ペッ!!」ってしまくりだものw
792名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:56:11 ID:GqJ6S7KR0
結構長いのに未だに写真のひとつも出ないな。
793名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:57:55 ID:Nrc0SjlE0
>>787
香港在住だが、喉がいがらっぽいのは激しい大気汚染だっつーの!!
毎日のように空が白く濁ってるだろ?それは霧じゃないぞ!!
私は激しいアレルギーで命に関わるんで、日本に帰りたいと思ってる。
大気汚染アレルギーで、子供もつくれない状態だからな。
794名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 20:00:02 ID:B/ROgy8S0
痰壺がある地域では道に痰を吐くのは一応マナー違反なんだろな。
795名無しさん@6周年
香港でこれじゃね