【政治】自民、政党本部に「支部解散権」盛り込む法改正法案提出へ 財布握り造反防止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無類の稲荷寿司好き狐φ ★
自民党は、政党本部に支部の解散権を付与する政治資金規正法改正案の今国会提出を目指している。
郵政民営化法案で造反議員が続出したのを踏まえ、執行部の指導力を強化するのが狙い。
政党支部は、支部長を務める国会議員らの「財布」の役割も果たしており、
党本部主導での解散が可能になれば、執行部が資金面からも所属議員の
「生殺与奪」を左右することになりそうだ。【中西拓司、西田進一郎】

 ■造反組切り捨て

 自民党が2日までに固めた改正案は、政治資金に関する政治団体の事務を規定した第33条に
「党本部は支部に代わって解散届を提出できる」との条文を追加するのが柱。

 現行では政党支部は支部長本人が都道府県選管に届け出なければ解散できない仕組みになっている。
このため、党の方針に反して自民党を離党したり選挙で非公認となっても
同党の支部長を続けるというケースが続出しており、執行部としてこれを法的に整理する必要が出てきたという。

 ■「受け皿」機能

 自民党が政党支部にこだわるのは、政治資金の規制強化で政治家個人への
企業・団体献金が00年に禁止され、政党支部が党本部などと並んで企業・団体献金を集められる
数少ない「受け皿」になっているからだ。多くの同党議員は依然、いったん支部に集めた資金を
自らの政治団体に移す「抜け道」として支部を利用している。
(中略。>>2-10辺りに)
 ■募る危機感

 政治資金と政党支部の関係から、自民党の改正案に危機感を募らせる議員も多い。
郵政法案に反対し自民党非公認で当選した中堅議員(無所属)は
「党に少しでも逆らえば支部をつぶされる可能性があり、我々だけの問題ではない。
自民党議員にも危険性を呼びかけたい」と話す。
造反した反対前議員は「郵政法案に反対しただけで自民党を否定したわけでないのに」と疑問を投げかけている。

毎日新聞 2005年10月2日 19時36分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051003k0000m010059000c.html
2名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 00:30:28 ID:+IrkiqYU0
2ゲットォ!
3名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 00:31:36 ID:bzseTwNc0
これで古賀はおしまい。
4無類の稲荷寿司好き狐φ ★:2005/10/03(月) 00:31:46 ID:???0
 こうした実態の一端は政治資金収支報告書からも浮き彫りになった。9月30日付で公表された
04年の政治資金収支報告書(総務相所管の中央分)によると、自民党を離党し国民新党に移って
亀井静香元政調会長の場合、「亀井静香後援会」の収入2億4128万円のうち70・4%に当たる1億7000万円が、
亀井氏が支部長を務める「自民党広島県第6選挙区支部」からの寄付によるものだった。

 同じく自民党を離党した綿貫民輔・国民新党代表も自らの政治団体「民峰会」の収入9745万円のうち
50・7%(4943万円)が「自民党富山県第3選挙区支部」から、無所属となった
野田聖子元郵政相の政治団体「二十一世紀の会」も3464万円のうち63・5%(2200万円)が
「自民党岐阜県第1選挙区支部」から移された資金で占められていた。

 03年の報告書(都道府県選管所管分)でも、3人が支部長を務める支部が集めた
企業・団体献金が▽亀井氏1億8289万円▽綿貫氏1億591万円▽野田氏2539万円−−に上っている。

以上。
5名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 00:50:47 ID:eXYbeD920
こりゃ各党とも乗るな。
6名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 00:54:09 ID:D7P3k4NG0
でもこれ当たり前のこったろ?
7名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 01:02:59 ID:Ab8EbXh40
自民党岐阜県連
http://www.okbnet.ne.jp/~jimintou/
ワロス
8名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 01:11:09 ID:NDg+/C0Y0
国民としては政治がはっきり動くようになって良いんじゃなかろうか。
危険だとか言ってる奴がいるが、自分らが政権を託した人間から
造反するのなら、党を出るのが筋というもの。
そうしないと、首相という地位が単なる名誉職となる。
そうじゃなくて、首相とは最高執権者なんだから
それを選ぶ段階で責任を持つようになるだろ。

国民は、その政党が気に入らなきゃ議席を削る事が出来るんだから
これは党を組織として生まれ変わらせるには重要じゃないか。
9名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 01:14:24 ID:Ab8EbXh40
これはむしろ民主がやりたいことだわな
でも自民が与党として進めるとまた存在感が無くなるわ
10名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 01:16:03 ID:u9+MisDU0
>>1
>造反した反対前議員は「郵政法案に反対しただけで自民党を否定したわけでないのに」と疑問を投げかけている。

小泉を総裁に選んでるからねえ、、、。

つうか、こういうヘタレ発言が執行部の権力拡大に繋がってると思うけどなあ。
反対なら離党します!って本気な人が多ければ、こんなことにはなってない。
11名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 01:16:29 ID:JdLQ6w7/0
こういうシステムって純ちゃんが総裁のときはいいけどさー、
辞めたあとはどうなるんだろうね。
それがちと不安ではあるな。
12名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 01:19:12 ID:jYn81V1I0
アタマなんていつでも取り替えられると小泉をナメてた連中がバカだな

結局、抵抗勢力の親玉連中は残らず自民党から追い出されてやんのwwww
13名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 01:24:18 ID:efTknMVP0
民主党は支部長だかと裁判抱えてるでしょ。
むしろ率先して法案つくりたいくらい。
間違いなく通るだろうね
14名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 01:35:14 ID:c89bNIl40
党内は独裁体制にしたほうが、国民の選ぶ権利の向上になる。
もう55年体制は終わったんだ、党内がばらばらじゃ民主党のようになっちゃうよ。
15名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 01:44:02 ID:QLlIS02Y0
自民党内で法案について多数決を取り、その結果に党員が従うというのが従来の形。
しかし、党内で多数を取れないから、議会で野党に組してまでも法案を潰そうとしたのが今回の形。
党内は民主主義でやってきたのだから、それを無視すれば追い出されるのは当たり前。
棄権者が追放されないのは、党内で負けたけれど、納得できないという人の棄権は認められていたから。

そして、追い出されて自民党員ではなくなった議員が支部代表を勤める等という事態は本末転倒
故に法改正を行い、党員ではない人が居座る事を拒否できるようにするというのは、何ら問題ない。
16名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 01:55:32 ID:eAEg6+Nm0
野田を当選させた罰だな
17名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 02:00:43 ID:c89bNIl40
小選挙区も拘束式の比例区も実態は党を選ぶ選挙、
党議拘束を破ったら除名されて当たり前。
18名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:16:27 ID:eXYbeD920
>>10
>>12
全くだ。本来なら小泉御大を引っ張り出すほどの危機じゃなかったのにね。
昔から政治通の間じゃ
「小泉が総理になるのは敗戦処理内閣か亡命政権首班か政府消滅に伴う首相臨時代理」
って言われてたのに。
19名無しさん@6周年
支那解散権を付与して中共を解体