【株価操作】東京地検特捜部、「風説の流布」で金融ブローカーを指名手配

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 東京の金融ブローカーが株価をつり上げる目的で、ベンチャー企業に
「携帯電話がかけ放題になる」という実現の見通しのない新規事業を発表
させた疑いが強まり、東京地検特捜部は証券取引法違反の疑いで、この
ブローカーを指名手配しました。

 特捜部が逮捕状を取り、指名手配の手続きを取ったのは金融ブローカー
の大場武生容疑者です。

 特捜部の調べによりますと、大場容疑者は東証2部上場の建設会社、
大盛工業の株価をつり上げるため、2002年に大盛工業の当時の子会社
で東京・港区にあった通信会社「ジャパンメディアネットワーク」に携帯電話
がかけ放題になるIP携帯電話事業を始めるという実現の見通しのない事業
計画を発表させた証券取引法違反の風説の流布の疑いが持たれています。

 「株価操縦だけ考えてやったのなら、そんなに金を使ってやる必要はない。
あそこまで舞台を作る必要もない」(大場容疑者)

 問題の発表後、親会社だった大盛工業の株価は一時、約4倍まで高騰
しましたが、「ジャパンメディアネットワーク」はこの事業を実現しないまま、
去年破産しています。

 大場容疑者は発表直前に大盛工業が発行した50億円分の新株予約権
のほとんどを手に入れていたということで、特捜部はこの新株を高値で
売り抜けるなどして、30億円以上の利益を得ていたとみています。

ソース(TBS News-i)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3128445.html
関連スレッド
【経済】風説流布の疑いで追及へ 通信会社株価つり上げ疑惑
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127956976/
2名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 15:12:26 ID:5FNfKvfS0
大盛キターーーーーーーーーーーーーーー
3名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 15:12:26 ID:L1xs+zyn0
うは
4名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 15:18:33 ID:K+4TGgUL0
名古屋のテレビ塔からドル紙幣をばら撒いた件で、毎日新聞の記者が
提灯記事で絡んでいた?って件は結局どうなったの?
5名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 15:19:10 ID:L7ayC1es0
あぁ、あの携帯電話にくっつけるアダプタか。
大騒ぎだったなー。
どっからどう見ても技術的に無理だったし。

株価操作狙いだったのか。
6名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 15:23:38 ID:u2YUUj440
今ごろなにやってんだか。
似たようなことは今も現在進行形でたくさんあるのにね〜。

これもトカゲの尻尾切りのようなもんか・・・。
7名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 15:24:38 ID:7yqNCy170
次は豚扉の番だな。
8名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 15:41:44 ID:kCaPQbZN0
依頼した者だけど、スレタイに「携帯電話」が入ってないと
何のことだかさっぱりわからないね。

「携帯電話事業」風説流布、株価つり上げ30億利益
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051001it01.htm
9名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 15:54:42 ID:iowu0hIWO
ジャパンネットワークまだ詐欺事件になってないのかよw
警察も検察もなにやってんだか・・・テラアフォスwwwwww
10名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 17:09:49 ID:1PFJhmT30
当然海外逃亡でしょ。
シチリア島のマフィアに3億渡して楽隠居・・と思ったら殺されてオシマイ。
11名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 18:07:38 ID:fxJB3UAb0
TBSでやってるね
12名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 18:09:41 ID:Lzpp/uOA0
そういえばうちの職場にもパンフレットがあったな
見た瞬間怪しすぎると思ったけど、爺ばっかりのうちの職場じゃ信じる人が出て困った覚えがある
13名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 18:31:38 ID:ca3P7bG/0
>>9
とりあえず風雪で押さえて、「詐欺るつもりでやりました」ってゲロらせないと
詐欺の立証は大変だからではないでしょうかね。

実際当時(現在もだが)の網間料金制度的に不可能な代物だったわけだが。
WILLCOMの掛け放題は同一網内の話だからできることなのよん。
14名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 18:33:22 ID:dTF3BlHX0
ジャパンネットワーク自体はつかまってるよね。
15名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 18:34:42 ID:ca3P7bG/0
>>14
タイーホはこれからじゃなかったかと。
16名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 18:49:26 ID:k32Tj+po0
Xヨ∧∀の風説流布
マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
17名無しさん@6周年:2005/10/02(日) 11:55:06 ID:ieKklo3c0
今日報道特集で中間総括やるみたいね。
18名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 06:27:48 ID:7TLQD7ad0
虚偽開発疑惑、一斉捜索へ 風説の流布の疑い
http://www.asahi.com/national/update/1003/TKY200510020172.html
2005年10月03日03時21分

 東京の通信会社が虚偽の技術開発話を公表し、親会社の株価をつり上げたとされる
事件で、金融ブローカーを指名手配した東京地検特捜部は本格的な証拠収集の必要が
あるとして、3日にも証券取引法違反(風説の流布)の疑いで関係先の一斉捜索に
乗り出す方針を固めた。関係者によると、ブローカーが株価つり上げの標的とした
可能性のある複数の上場会社は当時いずれも経営難に陥っていたといい、新規事業での
業績回復をうたって事件に巻き込んだ疑いが強まっている。

 同法違反容疑で指名手配されているのは大場武生容疑者(46)。02年11月、東京の
通信会社「ジャパンメディアネットワーク」(破産)に「月額4500円で携帯電話がかけ放題」などと
虚偽の情報を発表させて、親会社になっていた東証2部上場の下水道工事会社の株価を
つり上げ、高値で売り抜けて約30億円の利益を得た疑いが持たれている。

 関係者の話や有価証券報告書の記載によると、下水道工事会社が通信会社の親会社に
なったのは虚偽情報の発表と同じ02年11月だった。

 下水道工事会社は直前の02年7月期の決算で2億円の経常赤字を計上。本業の売り
上げが激減し、支店や工場の閉鎖に加え、従業員のリストラを進めるなど経営不振に
苦しんでいた。下水道工事会社の関係者は「当時は賞与も出ない状態だった。業績回復を
狙って開発話に乗ってしまった」と話している。

 また、大場容疑者は、IP(インターネット・プロトコル)を使った携帯電話端末の開発を
熊本県の会社に依頼した際、下水道工事会社のほか、当時、同県に本社があった
紡績会社の名を挙げ、いずれかの子会社になる予定だと伝えたとされる。関係者によると、
この紡績会社も02年3月期に約1億円の経常赤字を計上し、経営が悪化していたという。
19名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:02:33 ID:3oGrhgx50
↓この話のことだよねぇ?
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/8187/
20名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 11:28:45 ID:mcdMaPRg0
>>19
そうそう

>>8
依頼したのお前じゃないだろw俺が依頼したんだから。
きのう携帯でちくちくコピペやってたw
まあこんなの争ってもしかたがないけど
21名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:15:47 ID:YxpOjXDP0
yahooのNewsで関係先として弁護士事務所を家宅捜索とか書いてあったけど,
これって弁護士もからんでいたってこと?
22名無しさん@6周年
>>5
確か ひろゆきも何か語っていたような気がするんだけど気のせい?