【靖国】公職あるものは参拝が公的か明確にすべき 大阪高裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の子φ ★
公職あるものは参拝が公的か明確にすべき 大阪高裁

【10:52】 靖国参拝訴訟で大阪高裁判決は、政教分離原則違反の問題が議論されている中で、
総理大臣という公職にあるものは参拝が公的行為かどうかを公に明確にすべきだと述べた。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
2名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:00:17 ID:Gmd6ZEeo0
2
3名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:00:26 ID:B5tC5Xyt0
2
4名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:00:38 ID:rZqfr3lB0
ウンコ3ゲット
5名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:00:49 ID:3AQGKiPo0
別に公にせんでもいいだろ
6名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:01:34 ID:+mGJG7NB0
よく分からんが、これからは「私的参拝」と言えば逝き放題なの?
7名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:01:42 ID:x6uH0Uon0
>>1
判決をもっと詳しくしりたい!
8名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:02:28 ID:cXKNpuM+0
小泉は、私的と言っていたと思っていたが。
そうすると、靖国参拝は問題なしということかな?
9名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:02:35 ID:9Njo/ZOD0
議員自体が公職でしょ。
これで創価公明も終わりだな。
10名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:02:56 ID:TfKNK0e70
なんで大阪で裁判?
11名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:05:15 ID:lnhDX47B0
>>10
大阪のヤソ教の信者が、精神的被害を受けたと言って訴訟を起こしたんだよ。
12名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:07:07 ID:KepeOnXf0
大阪ってどうしようもないな
13名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:07:10 ID:UPoxhEsCO
私的でいきたけりゃ 行く前に辞職して行け
14名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:08:19 ID:Qb5fMAzl0
ソーシャルネットのmixiをやってるヤツはこのコミュに参加しる!

特定アジア
http://mixi.jp/view_community.pl?id=312908
15名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:09:54 ID:+mGJG7NB0
全閣僚及び与党議員が同時刻に
「私的参拝です。たまたま一緒の日になった」
と言って毎年12/8と8/15に参拝
16名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:10:49 ID:qyeiIsSc0

くだらね
17名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:13:10 ID:fYS92KWf0
被告は私的参拝であると主張し、裁判所はそれを認め、
私的参拝だから問題なし。の判決じゃなかったのか?
判決文で公的か指摘か明確でないと述べてるなら判決と矛盾するだろ。
それとも法廷外で判事が個人的意見を言ってるのか?
18名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:13:51 ID:+mGJG7NB0
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050930it04.htm

これか
かなり踏み込んだ判決だなあ
19名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:14:36 ID:0UWJnCL50
大阪の裁判官は頭がおかしいんですか?
20いろおとこ:2005/09/30(金) 11:15:23 ID:i/la6mCd0

 これはよく言えば 裁判所の助け船だよ!

 「この度の 靖国神社参拝は わたくしの信仰に基づく個人的な私的行為です」
  といって 年がら年中 朝・昼・晩と参拝すりゃいいんだ!
  
21名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:17:31 ID:+mGJG7NB0
>慰謝料については「原告らの法的利益が侵害されたとはいえない」として、訴えを退けた1審・大阪地裁判決を支持、原告側の控訴を棄却
>「参拝は憲法20条3項の禁止する宗教活動にあたる」と、明確に違憲判断を示した。

このパターン前もあった気がするな
被告側に違憲判断+原告側に控訴棄却のコンボ
22名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:17:51 ID:5cUu+FBc0
この裁判官の名前は?
23名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:21:19 ID:++ygF34W0
憲法の禁じる宗教的活動にあたる

やっぱな

ウヨク ボウリョクダン(=ザイニチチョウセンジン)を恐れて
今まで行ったこともない子鼠がいそいそと靖国なんぞへ急に行くなんて
哀れといおうか、笑止といおうか

24名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:21:43 ID:YcJA6JfI0
そもそも、キリスト教という一神教のくびきから脱却して
教会の干渉を切り離して近代社会を樹立するために欧米は
宗教戦争を経てようやく成し遂げたのが憲法の政教分離を
アメリカが持ち込んだ趣旨だ。
かたや、多神教日本で、限り無く習俗に近い神道をバック
ボーンにした文化とは相当相容れないものだ。
明治以降近代化を急いだ日本は天皇を現人神に強引に据えて
擬似一神教に体裁を整えたが、本来は宗教的には柵の少ない
神道がベースだ。憲法改正が俎上にあがる昨今に鑑み、ぜひ
宗教の問題を論じてもらいたい。実は、ボクは九条よりも此方の
方が大事だと思う。国家が国権として戦争は当然と考えている立場だが。
25名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:22:18 ID:fEp+q9BB0
>>6


 そ の 通 り で す 。

26名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:23:29 ID:+mGJG7NB0
>>22
大谷正治

スレとしては↓の方が分かりやすいかも

【靖国いいがかり裁判】原告棄却 大谷正治が私見で違憲判断【大阪高裁】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1128046293/
27名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:23:41 ID:aJWda77hO
参拝したいなら私費で休日に公用車を使わずに行け。
税金は1円たりとも使うな
28名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:23:49 ID:7+iYjTmF0
私的だと散々言っていたはず
29名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:24:59 ID:fEp+q9BB0
>>28
私的と言い出したのは福岡の地裁判決の後だろ。
それ以前は「どうとってもらっても構わない」って言ってたぞ。
30名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:26:10 ID:GkjHjIDK0
首相が私的と主張しても公約に掲げていた等の点から公的と判断したわけか。
踏み込んだ判決だな。
31名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:26:23 ID:ITLl6jx8O
つまりまたも合憲判決でしょ?
良かったじゃん、小泉さん。
32名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:27:46 ID:F4D5LOJr0
まぁ、関西の裁判官だからこんなとこか・・・。カルト教団の巣窟だし。(創価学会などなど)

大平正芳第68代・69代総理大臣はクリスチャンでありながら靖国神社に参拝しているくらいなのに、
日本トップの公人と、司法と個人の良心のみで裁定を下す裁判官の意識の違いというのはなぁ・・・。

まぁ、住む世界が違うからどうしようもないことなのかな?

33名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:28:19 ID:JuxTr5SU0
憲法改正だな、20条も。
34名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:28:45 ID:20crNOx90
本命が違憲判決なんだから賠償棄却でも活動家に取って大勝利でしょ。
まあ公務員もこれから冠婚葬祭をやめとめな
35名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:28:57 ID:+mGJG7NB0
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050930it04.htm
>▽総理大臣就任前の公約の実行としてなされた
>▽小泉首相が参拝が私的なものと明言せず公的な立場での参拝であることを否定していない
>▽小泉首相の発言や談話に表れた参拝の動機は政治的なもの、
>と指摘。「参拝は内閣総理大臣の職務行為」と公務性を認めた。

> そのうえで、「小泉首相は国内外の強い批判にもかかわらず実行、
>継続し、参拝の意図は強固で、一般人に対して、国が靖国神社を特別に支援しており、
>他の宗教団体とは異なり特別のものであるとの印象を与えている」と判断し、
>「参拝は憲法20条3項の禁止する宗教活動にあたる」と、明確に違憲判断を示した。

「私的参拝」と言ってもダメ←確信犯だから
というのが骨子のようだね
36名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:30:47 ID:YcJA6JfI0
因みに、公明党は一心同体の創価学会が限りなく一神教に近い、
唯一絶対の法華経を掲げ、他の思想宗教は退け、日蓮を末法の
本仏とし、その再誕である現名誉会長を生き仏、永遠の指導者と
仰ぐ集団だ。こっちの方が政権を握っているだけに厄介だ。
37名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:31:17 ID:E985YWg+0
乱立しすぎだろ
38名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:31:59 ID:u+3Opecn0
公的と私的、どうやって区別すんだよ。
例えば総理が愛人囲ってたとしても「私的な事だから」ってokって言うか?
39名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:33:28 ID:oinqNx+50
ぼうろんだから首相は従う義務はない
40名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:34:33 ID:fEp+q9BB0
>>38
宗教行事の問題なのに何で愛人の例えを出すの?

>公的と私的、どうやって区別すんだよ。
一回最高裁にまで持ち込んで最高裁に判断してもらったら
いいんじゃないかな?
41名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:34:35 ID:VBPqhud70
ん?私的参拝だったと思うんだけど。

靖国の提灯(だっけ?)に「内閣総理大臣」って入ってなきゃいいのでは?w
入ってたらいいわけできないけど。
42名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:35:54 ID:NtWPa9Rj0
公だろうが私だろうが構わんだろう・・・英霊に頭を下げるのになんの問題がるんだと・・・
43名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:41:17 ID:ncBOFCgP0
いつも思うんだが、形式的な宗教行事でもNGなら、
宗教国に行った時に宗教色の濃い式典に公式参加とかした場合はどうなのよ?
王子が結婚した〜とか、偉大な政治家の葬式をする〜とか。

宗教色があると不味いんで無宗教で〜・・・ってのは通用しないと思うんだが。
44名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:41:33 ID:YcJA6JfI0
弁護士も相当なものだが、権力の手厚い庇護に胡坐をかいて、
法律を玩具にして、カミにでもなったつもりのバカ裁判官も
困ったものだ。裁判も民営化して、普段はリーマンしている
タイぞー君のようなヒトを雇って、民営化したほうが良いのかも。
法律の条文や判例はデーターベース化しているからそれを使う。
また、裁判官は大学直ではなく、2年くらいの社会勉強期間が必要と思う。
45名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:42:18 ID:fEp+q9BB0
>>43
多分目的効果基準が適用される。
46名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:43:22 ID:+mGJG7NB0
>>40
>一回最高裁にまで持ち込んで最高裁に判断してもらったら

持ち込ましてくれません
万が一合憲が出たらとんでもないことになる>左翼にとって
だかこういう「上告つぶし」で実績(?)を積むわけです
47名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:43:25 ID:SSnH4LpN0
自国の戦死者を慰霊して憲法違反か
つくづくクズな憲法にアホな裁判官よのう
48名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:44:00 ID:+ypnspYH0
大阪に行くにはパスポートが必要です。
49名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:44:17 ID:cNDXDFtA0
小泉さんよ、私的な参拝なら
ボディーガード付けすに地下鉄に乗って行けよ。
50名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:46:43 ID:LwhhDnWB0
だって大阪だもの
51名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:46:46 ID:ED+nEm4J0
>>49
小泉クラスになるとどんな私的行為でもボディーガード付くだろ
52名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:47:21 ID:ftFfQR6F0
さすが大阪は言うことが違う
在日か?この裁判官は
53名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:50:26 ID:JxBvIKig0
>>49
総理大臣ともなれば、24時間護衛が必要だし、
分刻みのスケジュールこなすんだから、地下鉄に乗って
時間を浪費するわけにもいかない。

ヒマな時間しかないヒキコモリと、首相とは、時間の使い方が違うんだよ。
一応言っておくと、あんたが、ヒキコモリと言ってるわけじゃないよ(w
54名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:51:42 ID:fiStP+EQ0 BE:329984257-
そうか、私的を明確にすればいいのか、

じゃあ、記帳で、「私人 内閣総理大臣 小泉純一郎」 と書けばいいな。
55名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:52:12 ID:ncBOFCgP0
>>45
これか。
tp://uno.law.seikei.ac.jp/~annen/con08-02.html

でもこれを読むと、靖国参拝が必ずしも政教分離に反するとも言えないんじゃ・・・。
56名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:52:31 ID:dr63A9ui0
これは内政干渉でしょう
57名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:53:46 ID:YcJA6JfI0
米国が日本文化破壊を目差して作った日本国憲法。その憲法を元にした
無味乾燥の法律暗記に青春の大半を奪われた連中が怨念を持って市民を
困らせよう、苦しめようとしているしか思えない昨今の状況だが、
法律とは何かを司法制度の改革をもっと徹底してする必要がある。
病んでいるのは他の官庁だけではない。その根本である司法が病んでは
この国は闇になる。
58名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:54:19 ID:fV7P1S630
大阪高裁 躍起だなw
大阪高裁 躍起だなw
大阪高裁 躍起だなw
大阪高裁 躍起だなw
大阪高裁 躍起だなw

59名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:54:39 ID:Zeycuxn80
公務員が初詣行くときは大変だなw
60名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:55:13 ID:yZdknx9s0
9条を行政の主張する解釈論飲んでる時点で
日本の司法は機能してないって解るだろ。
日本の実態は法治国家とはほど遠いんだよね。

まともに仕事をすると、人治主義者に叩かれる。
そんな中、良くやった>裁判長。
無茶しやがって
61名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:56:18 ID:PEN95mtN0
>>53
はぁ?俺は引きこもりじゃねーぞ。今日だって秋葉原いってきてんだよ、ぼけっ
62名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:56:21 ID:Y1xKuDwk0
こんな馬鹿馬鹿しい訴訟をやめにするためにも、憲法改正は必要だな
63名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:56:31 ID:Eo0c6N+C0
私的参拝といえば公明は反対しないだろうが、
中国には関係ないだろう。
そもそも公私の区別を一度も問題にしたことはない。
ノムヒョンは早く参拝して欲しいと思っているはず。
そもそも相手にする必要もないが。
64名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:57:04 ID:EcEeS7Ep0
なあおい、

「国が靖国神社を特別に支援しており、他の宗教団体とは異なり特別のものである
との印象を与えている」って・・・

こんな印象持った奴いるか?いやマジで。

なあ
65名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:57:59 ID:ngDAOJBc0
そもそも憲法違憲判断は最高裁でしかできません。
判決に関係ない所を高裁の裁判官個人の意見で違憲であると言っただけこと。

では首相職はいつ参拝いけばいいのか。
大谷正治裁判長こそ、個人の信教の自由を侵害している。
違憲行為はむしろこの反憲法裁判長である。

この判決は、小泉個人の信教の自由が侵害されてるんじゃないのか?

大谷正治裁判長が自分のおばあちゃんの墓参り→国による宗教行為で違憲

管直人も同様。国会議員在任期間中にお遍路に行った。 →政教分離に反し、違憲行為

このアホ裁判官によれば全部違憲だな。
仮に総理の身内が死んだら葬式パスして火葬場に直行だな。
つうか葬式に参加できない。
坊さん呼んでも経をあげでもいかんぞ。

そもそも伊勢神宮参拝については何も言わないのが不思議。

日本において主文で違憲を宣言されることは最高裁でも不可能です

なぜこの裁判官はわざわざ‘個人的’判断を言ったのか?

最高裁だけじゃなく、地裁、高裁の裁判官も罷免できるシステム希望。

電波判決を連発した、東京高裁の藤山裁判長が
別な部門の裁判に異動されたことあったよね。

>「参拝は、宗教的活動と認められる」(大谷正治裁判長)
その通りだけど。 冠婚葬祭も初詣も七五三も祭りも皆そうだ。
で?
66名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:59:05 ID:tIU40Eub0
よーわからんのだが、憲法は国として、
特定の宗教の保護や排除を禁じてるだけじゃなかったのか?

宗教活動そのものを禁じてるの?
じゃ、”慰霊(霊の概念も宗教上のものじゃないのか?)”とか
他の参拝とか一切できないじゃん。
67名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:59:20 ID:ITt/xZoG0

靖国は他の宗教と違う気がする。だって
・入信しろって勧誘しないし
・変な壺を売りつけないし
・何より選挙の時に○○党お願いしますって電話も掛けない

よって他の既存の宗教とは一線を画しているので無問題
68名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:59:26 ID:ftFfQR6F0
もう靖国に住んじゃえよ
69名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:00:56 ID:o3v5bLbb0


   >ngDAOJBc0

   こいつの透明アボン推奨、小学生レベルの意見を聞いても

   バカが移るだけ。

70名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:01:15 ID:Zeycuxn80
>>64
それは反靖国かどうかのリトマス紙みたいなもの。

例えばあるぶさいくなOLが同僚の美人OLに反感を
持っているところに、部長がその美人OLに対して
二言三言会話を交わせばおそらく同じような印象を
持つと思う。
71名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:01:32 ID:DcOgieWh0
ちょうどよい判決だ。
これで中韓の圧力に屈することなく、「国内的事情で取り止め」
という名誉の撤退が出来る。
72名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:01:42 ID:yGZKUjYg0
「国が靖国神社を特別に支援しており、他の宗教団体とは異なり特別のものである
との印象を与えている」

いや、べつに小泉が行ったからって、特別なものって印象は無いけど。
特別視しているのは特定アジアくらいじゃん。
特別なものって伊勢神宮と出雲大社くらいしか思い浮かばないけどな。
73名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:03:53 ID:2Dtl+33xO
明治神宮参拝も違憲ですか?
もうそんな異常な憲法捨てちまえ
74名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:05:31 ID:DcOgieWh0
>>73
いや、靖国はあまりにも政治的になりすぎている、
という現実を指摘しているのだろう。
75名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:06:19 ID:56BjEghu0
総理大臣は靖国参拝を義務とせよ。
もちろん、法的には強制できないが、
国の最高責任者が、公務で亡くなった方に追悼をささげるのは当たり前。
76ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/09/30(金) 12:07:11 ID:2QPxAQy30

  ∧∧
 ( =゚-゚)<くだらね〜
77名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:07:53 ID:14WJpVEb0
もう毎朝参拝してよ
78名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:08:30 ID:DcOgieWh0
靖国は、実際問題どこかで撤退する選択肢しか残されていなかった。
しかし、中韓の圧力で止める、という事態だけは絶対に避けなければ
ならなかった。中国は靖国問題を外交カードとして利用してきた。
今後も徹底的に利用するつもりだ。それが可能なのは、国内に反日勢力
がいるからだが。
名誉の撤退のチャンスをうかがうしかなかった。
79名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:08:53 ID:2Dtl+33xO
先に公明党が違憲だと言ってみろヘタレが
公職者になったら神社にも行けねーのか
80名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:09:00 ID:22yJz5iuO
自由な裁量をする裁判官
印象操作のマスコミ
81名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:09:47 ID:JuxTr5SU0
公職っていうことは国会議員ほか都知事もみんなそうだわな
82名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:10:17 ID:rFy736uq0
>>1
まるで総理だけが公職みたいな言い方・・・アゼーン

>>75
むしろそっちがしっくり来るね。
83名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:10:48 ID:YBakKYnW0
こういうの伝えるマスコミなんて
政教分離なんかどうでもいいんだろ。
反靖国なだけだろ。
ローマ法王の葬儀に川口を送ったりした件については
「小泉が行くべきなのに、外交下手め!」みたいな罵り具合で
政教分離なんて一言も聞かなかったけどな。
84名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:11:27 ID:fYS92KWf0
>>65
火葬は仏教の宗教様式なので違憲。
死んだ時点で生ゴミとして処理が憲法上適切と思われる。
85名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:12:25 ID:y3hn+Ft90
なんか、NHKBSで言ってたけど

@記帳に内閣総理大臣と書いた。
A首相が参拝してから靖国神社のHPのアクセスが増えて参拝者も増えた。
B首相が靖国神社の宗教活動を助けて、明らかに癒着してる。

なんだかなぁ。

裁判長も空気嫁よな。
今頃、気分爽快なんだろうな。
なにしろ一介の裁判官が総理に違憲判断下したんだからw
86名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:13:15 ID:EcEeS7Ep0
>72
>特別視しているのは特定アジアくらいじゃん。

そうだよなあ。
別に他の宗教や信者の迷惑かけてないよなあ。
国の宗教活動の禁止ってこういうことじゃないよなあ。
靖国には合祀して欲しくない他の宗教の信者もいるようだが、小泉の参拝とは
関係無いよなあ。

素直に不思議だ。
87名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:13:55 ID:2Dtl+33xO
>>74
三権分立なんだから政治の問題は政治が判断すべき
それに>>1の文言じゃ慣例である
「首相就任後の明治神宮参拝」なんか
思いっきり公的なんだから違憲になる。
そんな異常な憲法は放棄すべし。
88名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:16:34 ID:tIU40Eub0
>>85
1はともかく、2,3はマスコミ報道のせいじゃねーのか?
89名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:17:03 ID:GkjHjIDK0
政治と宗教の関わりにおいて、その目的(宗教的か習俗的か)や効果(特定の宗教への助長あるいは圧迫に
ならないか)を判断して、社会通念上、政教分離の原則を逸脱しないと認めれるものについては容認され
90名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:17:56 ID:yZdknx9s0
公人としてOKって言っているヤツは馬鹿か?
日本国の行事で宗教儀式やってる天皇に
行かせてから言え。
八百万の頂点に君臨する天皇も靖国神社に
行ってないのに、総理大臣が国家行事として参拝しろと言う。
さすがダブルスタンダード大好きなB層だな。
91名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:18:01 ID:DcOgieWh0
>>87
法律論ではそうかもしれない。
しかしさらに神道の歴史的経過からすると、伊勢神宮などと
靖国神社とは異なるだろう。明治以後の神社はやはり純粋な
神道とは言い難いのではないか。日本の国を守る神道という
観点からすれば、靖国は相当胡散臭いし、明治神宮も余計な
色が付いているように思われる。
92名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:18:08 ID:YcJA6JfI0
そもそも、キリスト教という一神教のくびきから脱却して
教会の干渉を切り離して近代社会を樹立するために欧米は
宗教戦争を経てようやく成し遂げたのが憲法の政教分離を
アメリカが持ち込んだ趣旨だ。
かたや、多神教日本で、限り無く習俗に近い神道をバック
ボーンにした文化とは相当相容れないものだ。
明治以降近代化を急いだ日本は天皇を現人神に強引に据えて
擬似一神教に体裁を整えたが、本来は宗教的には柵の少ない
神道がベースだ。憲法改正が俎上にあがる昨今に鑑み、ぜひ
宗教の問題を論じてもらいたい。実は、ボクは九条よりも此方の
方が大事だと思う。国家が国権として戦争行為は歯止めは必要だが
独立国としては当然と考えている立場だが。
93名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:18:35 ID:2Dtl+33xO
>>84
共産主義ですな
アカが護憲を言うのもわかるわ
94名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:19:22 ID:A851j9fK0
これ、公明党の見解が楽しみだな。
95名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:19:31 ID:YBakKYnW0
だいたいさ、小泉の参拝が靖国への関心を引き起こすから間接的支援だなんて言うなら
なんでもかんでも信教の自由とか言って裁判するのも
国家権力のひとつである裁判所によって特定宗教へのなにかしらの影響が及ぼされるから
やってはいけない!
って言い方もできるはずだよね?
96名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:20:24 ID:ngDAOJBc0
誰かこの裁判官を訴えたらどうよ。
裁量を超えた範囲で個人の意見が言えるような職業じゃないだろ。

政教分離の違反を理由に損害賠償なら、
損害賠償が妥当でない時点でこの裁判は終わりでしょ。なぜ憲法判断しているんだ。
違憲なら政教分離違反と損害賠償両方を認めないといけないんじゃないのか。

先に公明党が違憲だと言ってみろヘタレが
公職者になったら神社にも行けねーのか

靖国だけをピンスポットで迫害する憲法って、どんな憲法だよ。

> しかし、首相はずっと、「参拝は個人の思想、信条に基づくもの」って言い続けているのに、
> なんで勝手に、、「国は靖国神社と意識的に特別のかかわり合いを持った」と判断するんだ???
そこが裁判の争点の一つでしょ。
いくら私的だといってもそれはうそだ、ということよ。

これだと裁判官個人の裁量で、公務員の宗教行為すべて違反にできないか?

公務員は靖国参拝できない?個人の信教の自由はを剥奪してないか?

またこの手の判決か。控訴棄却して国側の反論を封じた上で
てめえのくされ意見を開陳してんじゃねーよ!
靖国神社のサイトのアクセスが上昇したのが特定宗教の支援の証拠だと?
アホか!こんな判断に何の意味もないのに、NHKもそのことは言わずに
重大判決がでたよーな報道してるし、ホントこの国がクソ世代に
支配されてるのを実感する。
97名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:20:28 ID:yZdknx9s0
>>95
じゃ、お前が訴えればいいじゃん。
98名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:20:39 ID:y3hn+Ft90
これって、首相が年内に靖国参拝するって匂わせてるから
こんな判決出したとしか思えないなw
99名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:21:51 ID:fEp+q9BB0
>>90
俺もそう思う。
100名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:21:58 ID:5IT/a5Wj0
いいかげんこの国にあいそがつきる。
101名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:22:22 ID:A851j9fK0
長崎の地裁と同じパターンか?
主文とは関係ないところで、独り言を書いちゃったやつ。
102名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:22:40 ID:FNQSsITy0
小泉は煽りすぎだからな
103名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:22:46 ID:EaY5Rki40
ところで、憲法は81条で憲法解釈権能を最高裁判所のみに賦与して
おり、下級裁判所には賦与していないこと、下級審の憲法判断が許されるのは上訴を
通じて最高裁の判断が確保されているからであることを明快に記しているわけだが、


ここらへん、最高裁判所の裁判官がやっちまった件についてはどうよ?
104名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:23:06 ID:6IVg7Xob0
>>85
つまり、
小泉総理が参拝した→参拝者が増えた→結果的に布教活動になり、20条3項に触れた
ってことかな?
105名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:23:17 ID:2Dtl+33xO
>>91
法律論はそうだから司法はそこに踏み込んではいけないの。
一般に議論はあっていいが、参拝を妨げるのは異常。
安倍のように「首相は参拝すべし」もおかしいが
行きたいという人を止めちゃいかん。
ましてや小泉は堂々と行くと言ったんだから行けばいい
106名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:25:21 ID:kCJ9XTUJ0
>>85
そりゃ、ブッシュが礼拝する教会の信者も増えるだろう。
無理を言うなよ、NHK
107河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2005/09/30(金) 12:25:52 ID:IolPQxCn0
そういえば、東京高裁の方は原告敗訴だから、
こっちは最高裁で決着付けるんだろう?

【靖国参拝】東京高裁、小泉首相の靖国参拝は「私的行為」「職務とは評価できない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127980243/

もし最高裁で合憲の判断が下されたら、大阪高裁の違憲判断は吹っ飛ぶんじゃないのか?
108名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:26:10 ID:EaY5Rki40
>>103
>最高裁判所の裁判官

最 高 裁 判 所 以 外 の 裁 判 官 だな。
109名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:26:52 ID:2Dtl+33xO
天皇陛下を愚弄するようなくだらん憲法は放棄して
日本の価値観を尊重する憲法を作るべき
110名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:26:53 ID:B/16+4pd0
どっちにしろ憲法問題なんだから最高裁で逆転判決が出て幕引き
高裁の判決なんて一部の人間に対するリップサービスにすぎない
111名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:27:07 ID:Eo0c6N+C0
宗教の自由は、政治と宗教の区別より優先されるというのは憲法上も常識
総理大臣の靖国神社参拝は禁止と憲法に書いていない以上、解釈の問題に過ぎない
あまり都合のよい引用や解釈をしてはいけない
112名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:27:37 ID:gxOd0YJN0
>>103
確実に「個人的にそう思っただけですぅー」という感じで逃げる
113名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:28:29 ID:v7L5ar//O
そんな事よりムネオをどうにかしろ
114名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:29:55 ID:B/16+4pd0
>>113
それは道民に言え
115河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2005/09/30(金) 12:29:58 ID:IolPQxCn0
>>112
だから、傍論で違憲だって言っているのか。
116名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:32:32 ID:tIU40Eub0
>>108
>>103だとマジ意味がわかんなかったw
117名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:33:49 ID:kVsrJK630
じゃあ、憲法改正して明記すればいいんだな
首相の靖国参拝を義務づけることを
118名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:34:49 ID:xKKrBrRP0
難しく考える必要はありません。
官報に載る行為もしくは法的根拠があるのなら「公的」と判断しても良いでしょう。
それ以外は、裁判官如きが判断を下させる範疇ではない。
119名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:35:25 ID:YcJA6JfI0
米国が日本文化破壊を目的に作った日本国憲法。その憲法を元にした
無味乾燥の法律条文暗記に青春の大半を奪われた連中が怨念を持って市民を
困らせよう、苦しめようとしているしか思えない昨今の状況だが、
法律とは何か、目的や趣旨を再確認し、司法制度の改革をもっと徹底して
議論して進める必要を感じる。
米国のように市民の無法状態に苦しみ自らが作り上げたのと違い、良くも
悪くも市民の法に対する認識が違う。大半が自らを取り締まられる側にあるにも
かかわらずだ。お上意識と、与えられる法律ではなく、参加する法律への転換だ。
日本は、元来は八百万のカミの合議の国家だ。その再構築を憲法議論で参加し
議論することで再生しよう。
病んでいるのは他の官庁だけではない。その根本である司法が病んでは
この国は闇になる。


120名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:37:12 ID:kMbHTTSZO
>>103
裁判官が違憲キチャッター?(・∀・)
121名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:38:44 ID:pE2oeTys0
誤解が多いようだが、最高裁までいきません。なぜなら、

原 告 の 敗 訴 (つまり損害賠償請求を退けた)

なので、再審を要求できるのは原告側なわけ。
しかし、原告側は傍論で満足した。
国は裁判で勝ったので、この裁判をもう一度やり直すというわけにはいかない。
したがって、「靖国違憲」がしばらく法の世界で確定。

傍論の問題は、新潮新書『司法のしゃべりすぎ』を読むことを薦める。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106101033/qid%3D1128051488/250-7405318-2995413
122河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2005/09/30(金) 12:38:47 ID:IolPQxCn0
>>103
>>108
これって、訴訟を起こせないのだろうか?
高裁風情の裁判官如きが、違憲判断をしたのは憲法に違反しているとかさ。
123REI KAI TSUSHIN:2005/09/30(金) 12:39:30 ID:Su5y6doZ0
年に一度の【おじいちゃん達】の【墓参り】は【憲法違反】でつか〜ぁ?
124河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2005/09/30(金) 12:41:15 ID:IolPQxCn0
憲法81条の全文ね

第八十一条【法令などの合憲性審査権】
 最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が憲法に適合するかしないかを決定する権限を有する終審裁判所である。
125名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:41:34 ID:ngDAOJBc0
ところで、憲法は81条で憲法解釈権能を最高裁判所のみに賦与して
おり、下級裁判所には賦与していないこと、下級審の憲法判断が許されるのは上訴を
通じて最高裁の判断が確保されているからであることを明快に記しているわけだが、
ここらへん、最 高 裁 判 所 以 外の裁判官がやっちまった件についてはどうよ?

宗教の自由は、政治と宗教の区別より優先されるというのは憲法上も常識
総理大臣の靖国神社参拝は禁止と憲法に書いていない以上、解釈の問題に過ぎない
あまり都合のよい引用や解釈をしてはいけない

公式参拝も違憲だと考える判官がいる だけで
公式参拝が違憲となったわけじゃない。

423 :名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:29:33 ID:RT5hNHw20
  みんな2ちゃんでのコピペで勉強ではなく、ちゃんと大学などで歴史を勉強しなさい。
428 :名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:30:25 ID:J3F44f1R0
  >>423
  負け犬の遠吠え(w
439 :名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:31:34 ID:RT5hNHw20
  >>428
  どっちが負け犬か、>>1の判決を10000回読みなさい。
447 :名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:32:12 ID:xWmKuv200
  >>439
  原告の訴えを棄却とあるが・・・?
454 :名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:33:10 ID:J3F44f1R0
  >>447
  俺もそうとしか読めないんだけど(w

東京高裁では小泉首相の参拝を「個人的行為」であって
「職務行為」ではないと判断してる。
126河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2005/09/30(金) 12:43:18 ID:IolPQxCn0
>>103 >>108
この書き込み、東亜板の該当スレにコピーしてきて良いかな?
もしダメなら止めておくが。
127名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:43:45 ID:EaY5Rki40
>>121
だからこそこの裁判官が違憲を語ったことが大問題になるわけだが・・・?
128名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:43:45 ID:oer3d8OI0
要するに司法まで
「この靖国参拝は公人としてなんですか?私人としてですか?」
みたいな事をいってるのかい?
129名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:44:34 ID:U6B5pDBI0
慰霊という行為意外に答えは必要ないと思ってしまうわけで。

それに、マスコミの欠落情報を受けていながらも国民が真っ二つに
割れている話題に対して、どうして「私的」に判断をするのかわからない。
130名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:44:49 ID:yZdknx9s0
>>125
>ところで、憲法は81条で憲法解釈権能を…
>快に記しているわけだが、

憲法を論ずる以前にお前は文盲ではないのか?
131名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:45:23 ID:bRU/jY+w0
要するに私人としてなら全く問題無いってこと
小泉もここらへんが落としどころだぞ
次からは「内閣総理大臣」とは絶対書かないようにすべし
132名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:53:49 ID:ngDAOJBc0
第八十一条【法令などの合憲性審査権】
最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が憲法に適合するかしないかを決定する権限を有する終審裁判所である。

高裁によるこの判断の仕方は司法権の傲慢といえる。原告敗訴でありながら実質は勝訴。
一方実質敗訴である被告は上告ができず判決は確定する。裁判を受ける権利は当然被告にも保障される。
この判断は三審制を無視している。

そうすると公用車を使うから、公的なんて言い出す間抜けがいるが、首相は私的にラーメンを
食いに行くのでも、公用車を使って私服警官を引き連れていくんだよ。 危険だから。
ラーメン代はもちろん自分で払うけど。

いずれにしても、 靖国違憲(理由で言いたい放題)+損害なし→請求棄却=上告封じ
という仙台高裁判決以来の姑息なテを使ったということは、
裁判官自身が一定の政治的立場にコミットしているということだろ。
名目的損害程度でも認めて、最高裁で判断を仰ぐべきだろ、普通。
内容はともかく、こんなのを許していいのか。
133名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:54:19 ID:50RmC7ak0
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |              ∠  Good Job!
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
134名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:54:41 ID:ntvcfq7P0
>>121
ん?
高裁の独り言になんか拘束力あるんか?
靖国違憲ってマジっすか?
135名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:56:44 ID:50RmC7ak0
>>132
別に公用車で公的にラーメン食ったって宗教活動にはならんだろうが
136名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:56:44 ID:GjiaN43dO
馬鹿馬鹿しいな。公務員は初詣に行くにも公的か私的か表明せにゃならんのか?仕事中なら公、非番なら私だ!
137名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:56:58 ID:kioKJP4X0
>>122
判決を無視すればよい。
138名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:58:23 ID:EaY5Rki40
>>126
どうぞ。
>>130
基本的に最高裁判長でもまして最高裁判事でもない人間が、
法的拘束力がないとはいえ、最高裁で審議を経ていない憲法判断事例に関し、
大陪審気取りで判決書の『理由欄』に違憲だと記載したことが問題。
この場合は判決のみ記載すべきであって、
厳密に言えば公人として判断権限のないものが裁判官という司法という公職の職務中に、
職務として違憲かどうかを勝手に判断しちゃいけない。
ここらへん、おわかりかな?
139名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:59:18 ID:kioKJP4X0
>>135
なるよ。

ラーメンを食べるのは、世界ラーメン教の儀式です。
140名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:59:32 ID:+7hiM+ZY0
とりあえず高裁・地裁の奴が危ないのは分かったw
141名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:00:49 ID:D5Gi4FVo0
政教分離ってのは磔野郎の宗教の国ならともかく、
日本でヒステリックになるようなことじゃないと思う
政府の代表が戦没者の慰霊するだけなのに、騒ぐほうがどっかネジがおかしい
142名無しさん@5周年:2005/09/30(金) 13:01:23 ID:vOXW43JA0
>>131
勿論、私人公人も重要な問題だが、何よりも問題は
国のTOPに在る小泉が参拝することで、
単細胞なウヨ連中が更に喜ぶ事
143名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:01:43 ID:TYM+RG1R0



宗教系の学校に交付金を出すのは明らかに違憲だろう???




特にキムジョンイル教



144名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:01:44 ID:5j1526kEO
私的ならわざわざ発表しなくてもいいだろ。
国の政策で命を落とした人を、国の代表が公的に参拝するから意味がある。
145名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:03:23 ID:iyH0GIQ20
やっぱ地裁って、どっかおかしいよなぁ。

最高裁しか使えないな、ホント。
146名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:05:21 ID:YBakKYnW0
>>135
>別に公用車で公的にラーメン食ったって宗教活動にはならんだろうが

公費による特定企業への利益供与ってことにならないか?
これが靖国への支援だって言うなら・・・
147名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:09:15 ID:50RmC7ak0
>>138
なるほど。
憲法違反かどうかの判断というのは、そもそも地裁や高裁でしてはいけないということか。

しかし、であれば今回のような訴訟を三審制で扱うこと自体がおかしいという気がしてきた。
司法関連の法整備自体が不足しているんじゃないのか?
つか、なぜそもそも最高裁による判断というのは今まで無かったんだ?
靖国問題なんて中曽根総理のころからあったのに。

…裁判所って大丈夫なのか?
148名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:09:22 ID:j2GFsbe50
てゆーか、いまNHKみてたら違憲と判断したって言ってたんだけど?
149名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:10:12 ID:XlSqa6zV0
税金を使わないっていうのはムリだな
デフォでSPが付いてくる
総理になると教会にも寺にも行けないな
150名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:10:56 ID:tIU40Eub0
>>148
マスゴミですから
151名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:12:29 ID:ey62VExq0
やっぱり大阪か
152名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:13:00 ID:El8uQH6q0
>>148
前にもあった。裁判の傍論利用して、違憲だのなんだの一方的に言い放つだけの裁判。
で、マスゴミはこれを利用して違憲判決とかギャアギャア騒ぐ出来レース。
判決は原告敗訴。
153名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:13:42 ID:1BQQq2580
寺とか教会行きたい人は総理になるな、つーことで。
154名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:13:53 ID:5IK4R8pl0
首相の靖国参拝とは話がそれるのですが下記のような発言が。
ご存知の方も多いと思います。

↓小泉首相「人権擁護法案早急に国会に提出するよう努力する」
http://ryou1kanou.seesaa.net/

自民党と首相官邸に抗議メールしましょう。

あと、追記:
↓外国人参政権を推し進める公明党
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/

155ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/09/30(金) 13:14:25 ID:iumV3mAM0
小泉総理の靖国神社参拝に違憲判断です。台湾人の元軍人・軍属の遺族らが、
小泉総理の靖国神社参拝は憲法に違反すると、損害賠償を訴えていた裁判の
控訴審で、大阪高裁は、参拝は宗教的行為にあたり、政教分離に反すると、
違憲判断をしました。
この裁判は、旧日本軍に徴用され、靖国神社に祀られた台湾人の遺族ら188
人が、小泉総理の靖国参拝は特定の宗教に特権を与える違憲行為だとして、
国などに損害賠償を求めていたものです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    大阪高裁では東京高裁と対照的な判断が出ました。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 真っ二つに判断が分かれましたね。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ていうか、初の憲法判断ですか。(・∀・ )

05.9.30 TBS「大阪高裁、首相の靖国参拝は『違憲』」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3127787.html
05.9.29 Yahoo「<小泉首相靖国参拝>『個人的な行為』と認定 東京高裁判決」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050929-00000084-mai-soci
156名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:15:36 ID:SG2V2U8c0
nhkのテロップはムチャクチャ
157名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:17:46 ID:LjenT5pJ0
まあどうせ影響力はなし。
158名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:18:32 ID:50RmC7ak0
小泉氏の靖国参拝の真意は、
裁判所をぶっ壊して司法も構造改革することなのだろうか
159名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:19:26 ID:zIlG0kpi0
反日反靖国 NHK 池田真一

反日反靖国 NHK 池田真一

反日反靖国 NHK 池田真一
160名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:20:07 ID:sEsQzXMK0
公明党の存在自体が・・・(ry
161名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:20:42 ID:El8uQH6q0
ちなみにこの原告高金素梅は高砂族ですらない。
東亜では散々既出だが、外省人。
162名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:22:26 ID:JsGZgGgM0
なんで精神的被害を受けるのか意味がわからんのだが。

>>128
馬鹿みたいだよねホントw
163名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:24:26 ID:fiStP+EQ0 BE:150849582-
>>90
勅使
164名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:24:46 ID:zKuKJfIs0
ほほぉ、市役所の職員が参拝するときは、私的参拝か公的参拝か、常に明らかにしなければならない訳か。
ようわからん。
165名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:26:25 ID:Su5y6doZ0
おい最高裁 カルト公明に違憲判決だせよ

日本がどんどん在日化してるじゃねーか
166名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:29:57 ID:j2GFsbe50
>>150
>>152
あーそれか、そのパターンか。

今日も受信料で反日番組www
167名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:30:41 ID:EaY5Rki40
>>138
>>132
要するに、最高裁以外においての違憲判断自体違憲なので、
最高裁で原爆慰霊碑、その他国内外の、
公務、法務死者に特化した慰霊施設と同様の慰霊施設である靖国慰霊に関する
違憲・合憲判定が出ない限り、
国家要人による靖国参拝は日本国憲法前文および第1条、
そして個人の信仰の自由の元にある
(日本国民として、平和を愛し、天皇を国民統合の象徴とし、
個人の信仰の自由を他者に強要しない限りにおいて合憲でも違憲でもない=判断しない)
ということでFAです。

>>147
他者の信仰の自由に関する請求は
「原告の信仰の自由が侵害されたわけではない」という理由において棄却されたので、
それに対して控訴しないのであれば判決は確定します。
これは権利の乱用の問題でもあるわけで、
このような判定を、すべて下級裁判所に比べ、
はるかに多くの司法関係者がかかわる最高裁の大陪審でやると
税金が無駄につぎ込まれることにもつながります。
審議にかかわる人員も、けしてボランティアではありませんので。
基本的に立法の違憲性は、該当立法の持つ違憲性が
何かに対して損害を与えた段階において審議されますから、
損害が出ていないものについては、そもそも違憲性を問うことすらできません。
最大昭和27年10月8日判決・民集6巻9号783頁

>>146
公権力による強制を伴う場合は利益供与。
それ以外は単なる個人売買かと。
168名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:39:35 ID:YcJA6JfI0
まあ、下級審の裁判官が最高裁をうわ睨みしながら、ヤッチャッタのだろうが、
憲法を改正する意味はここにもある。
日本は2000年以上に渡る限りなく習俗化してかつ、日本文化のバックバーンを
形成する神道を頂く国だということを明記すべきだ。
大半は外来であったり、新興だが、唯一神道だけが違う。教育に於いても神道を
ベースにした宗教教育を行うべきだ。不幸な一時期はあったとしても、それによって
全てを否定するのは間違いだ。神話を教育して、豊かな想像力を持った民族として
誇っていいと思う。日本文化を根絶やしにする目的で作られた日本国へのMade in amerisan low
だが、そろそろ興論をして憲法も変え、真の独立国になろう。
公教育における宗教教育はオーム事件を生まないために、宗教はアヘンより危険故に、
教育は必要だ。
169名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:44:13 ID:ngDAOJBc0
ちなみにこの原告高金素梅は高砂族ですらない。
東亜では散々既出だが、外省人。(台湾人というより中国人)

なんか昔もこんな判決はなったけ?
原告敗訴で違憲判決。
で国は上告できずと。
たしか、定年間際の裁判長だったけ?

まあ、敗訴は「当たり前」だからな。
今日のも当たり前の「敗訴」だが、裁判官の余計なものが付いた。
つーか、福岡地裁でこの手の上告封じがやばりことが判明したし
勝訴した側も上告できるようにしようぜ。

この裁判官が、小泉の信教の自由を脅迫し奪う、つまり違憲行為をしでかした可能性は?
170名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:48:22 ID:rs0FlYyV0
そもそもわが国の付随審査の建前からすれば、
判決主文を導かない傍論で憲法判断を延々論じる事は不適当

って話だな。
171名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:57:14 ID:50RmC7ak0
>>167
> 基本的に立法の違憲性は、該当立法の持つ違憲性が
> 何かに対して損害を与えた段階において審議されますから、
> 損害が出ていないものについては、そもそも違憲性を問うことすらできません。

靖国参拝の憲法判断については基本に固執するべきではなかった
損害が出てからでは遅い
今回具体的に損害を言うなら、中韓の国民感情を悪化させて軍事的な緊張が高まる隙を与えたことだ
戦争がおきてから違憲判断を下しても遅い
政教分離の原則は、字面だけの無意味なものではないことをよく認識してほしい
172名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:58:12 ID:+x275R7c0
「またまた違憲判決が出ました!」

とウソ八百報道するNHKが一番許せん。福岡地裁判決の時もそうだった。
173名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:59:44 ID:BaqM09Ny0
別に違憲判決といっても間違いはないわけだが
174名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:02:34 ID:+x275R7c0
>>173
今回は判決文なのか?前回のような傍論ではなくて?
175名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:02:44 ID:tIU40Eub0
>>173
なるほど、判決の内容が違憲なのねw
176名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:03:45 ID:BaqM09Ny0
>>174
いやだから傍論って判決文の一部ですよ
177名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:06:06 ID:FnXkBCk40
立花隆のように物事をしっかり調べる能力のある物書きでも
自分の思想によって変なコメント出しちゃうからなあ。
立花のおっさんは福岡の判決をつかって靖国参拝批判してる。
178名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:07:51 ID:k6mQqBVf0
>>1
明確にしてるんじゃ?
179名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:07:52 ID:+x275R7c0
>>176
傍論を判決文の一部とする根拠は?
180名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:09:07 ID:BaqM09Ny0
>>179
根拠も何も判決文って主文と理由で出来てるわけで・・・。
181名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:09:29 ID:FnXkBCk40
>>171
政教分離を厳密化するなら憲法89条なんかほとんど守られて無いぞ。
宗教教育や宗教活動している私立学校には公金での補助金をだしていいのかという
議論がなされるはずなんだが。

>憲法第89条 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、
便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の
事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
182名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:11:15 ID:+x275R7c0
>>180
いやだから、主文と傍論を分ける理由は何?
主文で違憲だと言わなかったのはなぜ?

「判決が出た!」と報道するからにはそこも説明しなきゃ
サヨクの姑息な印象操作に過ぎないだろうに。
183名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:13:09 ID:50RmC7ak0
>>181
議論すればいい
補助金なんかびた一文出さなくていいと思う

つか靖国参拝を違憲とするのは別に厳密でもなんでもないし
184名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:14:09 ID:BaqM09Ny0
>>182
主文ではそんなこと書けないから。例え原告勝訴だとしても主文にはそういうことは書けない
で判決文の一部である理由中で違憲と言ってる以上既判力はともかく
違憲判決であるといっても何の間違いもない。まあ正しくは「主文が原告敗訴の違憲判決」
185名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:18:30 ID:+x275R7c0
>>184
だから裁判官は「何のために」主文で書けない「違憲判断」をやったの?
そういう行為そのものも、そして「違憲判決が出た!」と伝えるマスコミにも
問題は無いかね?姑息な印象操作を繰返すだけじゃ、裁判もNHKも
国民に信用されなくなるだけだと思うのだけれど。
186名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:19:38 ID:TkRg2nkE0
まあこの違憲判断自体には、何の拘束力も強制力も無く、
判例としても傍論部分には意味が無いワケで、

【中国】新華社、首相の靖国参拝違憲判決を速報
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128055372/

このような特定アジアに阿る為だけの破廉恥な行為に過ぎないわけだが
187名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:21:17 ID:k6mQqBVf0
>>185
主文ってどういうものだと思ってる? なんか思い違いをしているんじゃ?
188名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:23:10 ID:dS8LSSi30
さいばんかん (σ;*Д*)σ死刑!
189名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:23:34 ID:EaY5Rki40
>>167
某役所の権力者K先生の場合。
「Kせんせー、今日はラーメン一杯おごるから明日もきてくださいね
(販売政策の一環>ここまでは適法)
ところで、役場のお昼飯の出前、毎日この店からとってくださいよ(利益供与の要請)」
「OKOK、んじゃ明日から役場の昼飯はここの出前以外禁止。弁当も不許可な(同許諾)」
で、実際に権力を駆使して(出前を頼まなければ出世させないとか)実行する。
↑利益供与。

「Kせんせー、今日はラーメン一杯おごるから明日もきてくださいね
(販売政策の一環>ここまでは適法)」
「OKOK、明日も来るからおっちゃん、がんばってね」
メディア
「K議員のよく通う店はここか・・・」
宣伝の結果客が押し寄せ、商売繁盛(販売政策の成功>適法)
個人売買。
>>171
>今回具体的に損害を言うなら、中韓の国民感情を悪化させて軍事的な緊張が高まる
内政干渉な上に行政権の侵害という・・・えーっと、どこの国の司法ですか?
と言う話に拡大していくわけですが・・・
しかも発端が下級裁判所の判事の公務上の問題という・・・
この裁判官、 大  丈  夫  か   ?
190名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:23:51 ID:BaqM09Ny0
>>185
違憲だからでしょ。下級審にも違憲審査権はあるわけで。
その審査権を行使するには現状この方法しかないわけで
それに確かに「原告敗訴だけど違憲判決」であることは事実なんだし
マスコミがそういっても構わないでしょ
191名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:25:28 ID:WXUZtnYL0
五代続けてカトリックの俺にとっては、胸のすくような判決。
ぜひ、日蓮宗の仲間と喜びを分かち合いたい。www
192名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:25:41 ID:+x275R7c0
>>187
何か勘違いしてる?指摘してくれればありがたいけど。

で、憲法判断は主文を導くのに必要だったということ?
193名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:26:28 ID:rGhXzfV40
大谷正治裁判長といえば、和歌山地裁・京都地裁などで勤務し、
三国人・おやねんね・旧社会党系の人と、親睦が深かったこと
は有名。
194名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:28:45 ID:+x275R7c0
>>190
だから何のために裁判官は「違憲」だと言わなきゃならなかったの?
民事訴訟ですよ?憲法訴訟じゃないんですよ?

あと、理由の部分を「判決」と呼ぶのは問題ありでしょう。印象操作に
使われるもの。
195名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:29:13 ID:50RmC7ak0
>>181
重要なのは、政府軍部が天皇制や神道を利用して国民を扇動して戦争をしてきて、
それの反省として政教分離の原則ができたということ。
政治と宗教が癒着して戦争が起こるというのは、過去も現在も世界中であることで、
これは日本だけを批判したものではない。

日本に限って言うなら、戦後内外に言い続けてきた
「不幸な歴史を繰り返さないために平和への努力を続ける」
という「努力」のひとつが政教分離なのだから、靖国参拝が合憲か違憲かを判断する審議は
「平和への努力」そのものだったはず。

今、審議が不十分だとすれば、それは司法が「平和への努力」を怠っていたという
ことになってしまう。
196名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:29:16 ID:k6mQqBVf0
>>192
主文って理由を書くところじゃないから、違憲だとか合憲だとかそういうことが書かれることはあり得ないでしょ。
例え、この裁判で原告勝利だとしても書かれない。

今回の主文って、「控訴を棄却する」じゃないの?
197名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:29:34 ID:BaqM09Ny0
>>194
裁判官の権利である違憲審査権行使のため
198名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:31:11 ID:04mIOlpL0
首相ってクリスマスパーティーもやっちゃいけないってマジ?
199名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:32:35 ID:tIU40Eub0
200名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:32:43 ID:WYf+qabr0
異常な判決ばかりでウンザリ
法律への信頼がどんどん無くなって行く
左翼的な連中が勢力を保っている都市は、みんな駄目ジャン
そもそも慰霊ということじたい宗教的だし
こんなことを続けていたら最終的には無宗教の共産主義しかなくなる
慰霊自体が無意味になる
201名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:32:59 ID:TkRg2nkE0
ところで靖国サイトのアクセスアップって靖国自体の利益なのか?
202名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:33:33 ID:pb+pZm7i0
NHKで国会中継やっているけど、小泉と前原じゃ貫禄が全然違うね。
203名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:33:50 ID:+x275R7c0
>>196
だから、憲法判断をしなきゃ「控訴棄却」は導けないの?ちゃんと判決文読んでないから
詳しいことはわからないけど、裁判官が勝手に個人的意見を述べた部分である「ならば」、
それを判決として、しかもメインに据えて報道するのはおかしいんじゃないか?と言ってる。

>>197
上に同じ。
204名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:34:15 ID:k6mQqBVf0
>>201
アフィリエイトしてたりして。
205名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:35:01 ID:FnXkBCk40
>>195
それを「反省」と思わされているのはアメリカのポチ思想
206名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:35:08 ID:TkRg2nkE0
>>204
靖国グッズの通販とかやってたっけ?
207名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:36:41 ID:FaUREGVFO
さぁ今こそ創価と大谷を粛正するとき。
208名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:37:00 ID:BaqM09Ny0
>>199
下級審にもあるよ違憲審査権は。
ただし確かに具体的事件を離れてはあまり判断すべきではないのも確かだけどね
209名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:37:53 ID:k6mQqBVf0
>>203
その点については、俺はおかしいと思ってる立場。
必要のない私的な憲法判断。裁判の私物化だと思う。
原告に不利益はないから控訴棄却でいいはず。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050930it04.htm
> 一方、慰謝料請求については「参拝を奨励したり、祭祀(さいし)に賛同を求めたりしたものではなく、
> 控訴人らの権利や利益が侵害されたとはいえない」として退けた。
この部分が本来の裁判のはずなのに、なぜかこっちが傍論みたいになってしまっている。
210オレオレ、違憲判決だよ、実質勝訴だよ:2005/09/30(金) 14:41:20 ID:pOCBwUlp0
  判事の個人的思想での「違憲」を 判決で違憲だと『勘違い』させているな。
      ~~~~~~~~~~~~~~
  サギ報道するマスゴミに注意! あわてずに本文をよく確認しましょう。

  判決は原告の請求を 「棄却」 
211名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:42:35 ID:k6mQqBVf0
NHK、民主が質問してるぞ
212名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:42:47 ID:50RmC7ak0
>>189
>>>171
>>今回具体的に損害を言うなら、中韓の国民感情を悪化させて軍事的な緊張が高まる
>内政干渉な上に行政権の侵害という・・・えーっと、どこの国の司法ですか?

いや、確かに内政干渉なんだけど。じゃあこう言い換えよう
×中韓の国民感情を悪化させて軍事的な緊張が高まる
○中韓の国民に恐怖を与え軍事的な緊張が高まる

内政干渉が問題視されるのは植民地支配の反省として主権を守るためにあるもんでしょ?
引けば日本国民に恐怖を与え、出れば中韓国民に恐怖を与え、
どちらにしても軍事的緊張が高まるかもしれないけど、
少なくとも言えるのは、こんな重要な問題の検討に司法判断が入らないのはおかしいということ。
今回の裁判だって民事訴訟でしょう?
なぜこんな問題がいまさら民事訴訟なのかと。怠慢ですよ。
213名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:43:30 ID:BaqM09Ny0
>>209
確かにいってることはわかるけど
誰かが憲法判断しない以上いくらでもこの後訴訟は起きるわけで。
で現行憲法的に見れば公的であるという認定が通れば違憲はほぼ確定なわけで
214名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:44:34 ID:+x275R7c0
>>209
分かり合える人で良かった。

そうなんだよ。メインじゃない部分をやたら取り上げて政治に利用しようとしてる連中が
NHKに巣食ってることが問題。伝えるべきは「・・・という事件で、損害賠償請求は
認められませんでした」のはず。

それがどういうわけか「違憲判決が出ました!」とNHK等は嬉々として報道する。

どういう思想を持とうが勝手だが、こういう連中は自らの手法を恥ずかしいと思わない
のかなあ?
215名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:48:42 ID:+x275R7c0
あと、必要ない憲法判断をする裁判官も大問題。
216名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:49:53 ID:k6mQqBVf0
>>213
最高裁判断が出ないと違憲合憲は確定しないのでは?
217名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:53:21 ID:BaqM09Ny0
>>216
高裁地裁レベルで憲法判断に踏み込んだ判決がいくつか出れば
いずれ最高裁でも憲法判断に踏み込む判決ださせる力を持つだろ
218名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:53:22 ID:EaY5Rki40
>>190
付随的違憲審査権が行使できるのは事件(つまり被害)があった場合ですよ?
今回この裁判官が行ったのは抽象的違憲審査権の行使。
219名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:57:03 ID:+x275R7c0
>>217
なんだそりゃ?

それはともかく、やたら憲法判断をする必要ないと>>208で言ってるのに
今回は憲法判断に踏み込んでグッジョブってこと?
220名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 14:59:20 ID:k6mQqBVf0
>>217
最高裁が下級審に左右されるってこと? そんなことあるかなあ?
だいたい、下級審が憲法判断すること自体問題なんでは?
>>125さんも参照してみて。
221名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:02:22 ID:BaqM09Ny0
>>220
下級審の判例が積み重なって最高裁の態度ってのは基本的に変遷していくものだよ。
これに合憲違憲どちらを出すかはともかくね

あと>>125が間違ってることは仮にも法学部なら分かるだろ?
222名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:03:30 ID:k6mQqBVf0
>>221
いや、法学部じゃないから。
下級審にも審査権あるの?
223名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:07:47 ID:+x275R7c0
ID:BaqM09Ny0くん

>>219に答えてくれないかな?
224名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:09:54 ID:kioKJP4X0
国民の支持の無い判決は、無視してOK
225名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:11:30 ID:BaqM09Ny0
>>222
ある。81条はあくまで最高裁が終審としての
違憲審査権をもっていると宣言しただけで
下級の裁判所の違憲審査を否定したわけではない
226名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:12:59 ID:+x275R7c0
>>224
そもそも主文じゃないから無視してOK.

それを判決と呼んで意味あるもののように報道するNHKが問題。
司法を逸脱した裁判官は言わずもがな。
227名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:15:00 ID:BaqM09Ny0
>>223
そりゃ良いことではないでしょ。でももともと公的参拝は
憲法違反だと思ってる側なんで複雑ではあるね
228名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:15:45 ID:WXUZtnYL0
>>222
ttp://www.ndl.go.jp/constitution/ronten/05ronten.html
日本国憲法第81条の違憲審査制とは、司法裁判所(下級裁判所を含む)に
違憲審査権を与え、憲法に違反する国家行為(法令・行政処分・判決など)を
無効にする仕組みである。(以下略)
229名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:20:00 ID:k6mQqBVf0
>>225>>228
なるほど。ありがと〜。
230名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:20:21 ID:+x275R7c0
>>225
地裁高裁に傍論で憲法判断をやられると、最高裁を終審にできないわけだが?

>>227
ね、良いことじゃないよねえ。そんな裁判官とNHKの手法は姑息だと言ってるの。
231229:2005/09/30(金) 15:22:18 ID:k6mQqBVf0
http://www.ndl.go.jp/constitution/ronten/05ronten.html
国会図書館のサイトにも明確に書いてあった。その点が曖昧だった草案を修正したって。
232名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:23:27 ID:BaqM09Ny0
>>230
>地裁高裁に傍論で憲法判断をやられると、最高裁を終審にできないわけだが
言われると思ったw
ただ一応原告側からの上告は可能なわけで。高裁が終審としてやったわけではないでしょ
233名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:26:37 ID:+x275R7c0
>>231
一応言っておくけど、高裁が憲法判断をしたことが論点なんじゃなくて
必要のない憲法判断をしたこと、そして被告側が上告できない状態で憲法判断を
したことが問題なんです。

>>232
反論が厳しいねえ。やっぱ良くないよねえ?
234名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:28:24 ID:k6mQqBVf0
>>233
それはわかってるのでご心配なく。
235名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:29:09 ID:BaqM09Ny0
まよくないのは事実だな。ちょっと政治的問題になるんは確実なわけだし
236名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:35:49 ID:2gNS69Z80
「公職あるものは参拝が公的か明確にすべき」なら
裁判官は自分の発言がどういう意味をもっているか
論理的に説明する義務もあるよな。
237名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:39:05 ID:+x275R7c0
裁判官にしろ、NHKにしろ、こんな姑息な手法で世の中を変えられると思ってるなら
今後さらに衰退していくのは必至だと思うのだけど。
238名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:42:41 ID:DEo3kLLA0
ところで、クリスマスのイルミネーションに自治体が金を出すのは違憲なんだろうな。
ちゃんと文句つけろよ>プロ市民ども
239名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:48:01 ID:nATMaD0Yo
早く議員もこばんざめみたいな遺族会と手を切れ。
240名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:49:27 ID:RasQ9m7C0
この問題で、法曹はどんだけむだな労力と時間を費やしているのか。
他にやることがあるのではないか。

麻原の犯罪テロ行為の結審がいまだにされていないのは、あきらかにおかしい。
法曹界も構造改革すべきですね。
241名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:50:53 ID:yU+smd/G0
>>1
当たり前の事を言っている裁判官の発言に対し、
ウリナラマンセーしか出来ないウヨ厨が火病って必死扱いてる様子が、笑える!w
242名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:52:01 ID:EaY5Rki40
>>228
>憲法に違反する国家行為
まてまてw、法令にしろ行政処分にしろ、
事実審において法益被害がないと違憲性を判断できんだろ。
個人の信教の自由において被害は無いわけで、
違憲性はおろか違法性すら問えないのに。
243名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:52:18 ID:PiUnbxTG0

>違憲判決についても高金・原告団長は、一定の評価をしたものの「違憲かどうかは日本人の問題」とし、
>「それよりも、私たちにとっては、『反省と謝罪と賠償』 が含まれなかったことに怒りを感じる」と語った。
                          ↑
                ∩___∩   /)
                | ノ      ヽ  ( i )))
               /  ●   ● | / /
               |    ( _●_)  |ノ /   ここに注目クマ――!!
              彡、   |∪|    ,/
              /__  ヽノ   /´
             (___)     /




ちなみにこのコピペの冒頭の「違憲判決」はもちろん 『 捏 造 』 で、
実際は、 『 違 憲 判 断 』  = 一裁判官の 『私見』

早くもミスリードを始めている(ソースは毎日↓)
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050930k0000e040057000c.html
http://210.153.97.44/cgi-bin/a-mori/img/2316.png
244名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:53:12 ID:MOyq3vuP0
反日の奴は反日と明確にすべき
245名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:54:36 ID:EaY5Rki40
>>241
むしろ事件性の無い公人たる裁判官の「個人的見解」を拡大解釈したマスコミに、
君が思い切り釣られているような気が・・・
246名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:56:32 ID:idAAUUX50


選挙の時に落とすべき裁判官だな。

247名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 15:58:29 ID:5kuB++Pa0
合憲だろうが違憲だろうが、外国が内政干渉してる限り、絶対参拝しろ。
248名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 16:00:40 ID:+x275R7c0
>>246
サヨは最高裁の判事にはなれませんのでご心配なく。

あ、民主党中心の内閣が成立したら任命され得るかもね。
249名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 16:01:20 ID:fN867GYR0
明日の朝日社説 天下を取った様に大騒ぎ
250名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 16:04:59 ID:EvIRWhc+0
こういうダニが沸かないようはよ憲法改正しようwww
251名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 16:08:40 ID:E30tj+pV0
>>73
明治神宮なんてありがたくも何ともないが…。
側室5人(葉室光子・橋本夏子・柳原愛子・千種任子・園祥子)、
子供15人(稚瑞照彦尊・稚高依姫尊・薫子・敬仁・嘉仁(大正天皇)
・韶子・章子・静子・猷仁・昌子・房子・允子・輝仁・聡子・多喜子)
のゴリラ王を拝んで何になるよ?
252名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 16:11:59 ID:RQ9fm00/0
また海外の裁判か
253名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 16:17:51 ID:cQ/Ne1vo0
>>222
判決(結論)を導くのに憲法判断が必要なら、それをせにゃならん。
紛争解決が裁判所の仕事だからね。
その点は、最高裁も下級裁判所もかわらない。

判決を導くのに必要ないなら憲法判断は必要がない。
この点も、最高裁も下級裁判所もかわらない。

大阪高裁は、その必要ないことをやっちまってるわけだね。
254名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 16:20:38 ID:rFy736uq0
治外法権大阪

房江を何とかしなさいな。
255名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 16:21:38 ID:UsmuGHJa0
お前ら愛国者なら国の権力が下した判決に素直に従えよw

ほんとに非国民ばかりだわ。
256名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 16:52:38 ID:tIU40Eub0
愛国の意味が>>255とは違うようだ
257名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 16:59:24 ID:rFy736uq0
大阪高裁の判決その物が違憲

公人だろうが一個人として宗教の自由は許されるべき。
これが適用されるなら、公務員は全員葬式すんなってことかww
258名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 17:07:09 ID:EaY5Rki40
>>255
>国の権力
憲法には信教の自由があり主権者はわれわれですが何か?
259名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 17:10:01 ID:iXwhPErt0
靖国参拝を最高裁まで持っていく気がないなら違憲だなんだと騒ぐな
260名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 17:13:04 ID:nUPtYdQO0
>>255
この裁判長が言ったのは傍論であって、何の拘束力も無いよ。
参拝しても、誰にも文句言われる筋合い無い。
261名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 17:13:47 ID:Ns9pBmv00
層化議員に、「学会の会合に参加したのは公的ですか?」みたいに突っ込んでOKということですよねこれ。
262名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 17:15:43 ID:37jaWG7e0
公務員は墓に入ることも結婚式挙げることも
初詣行くことも違憲です( ^ω^)
263名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 18:12:38 ID:rFy736uq0
結婚式にも出られないし葬式も挙げられない。
可愛い子供のお宮参りもできないなんて公務員カワイソス
郵政が民営化になったら、神社に参拝しまくり寺に参りまくり、
郵政職員はさぞ喜ぶだろうなあwww


>>261
あったまいー。
電凸に投下してみっか?
264名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 19:33:02 ID:yTA8BzXI0
日本人は、複数の宗教をおおらかに受け止めるんだよね。
お祭りは、神社でも、お寺でも参加。
結婚式を教会であげ、葬式は仏式。

そういった国民性を考えると、戦没者の慰霊を靖国に限るのは疑問。
今は一民間宗教団体だし、行くのなら当然、私的でしょ。

大体、戦没者の中で軍属のみ祭るという神経がわからん。
昭和天皇は頭を下げたそうだが、他にもすることあったんじゃないか?
265名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 19:44:28 ID:q+17q/JM0
私的参拝だって言って、
公費使わず自費で言ってるじゃん。
266名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 19:51:23 ID:Y/XMwlhr0
国民は誰でも、訴追委員会に対して裁判官の罷免の
訴追をすべきことを求めることができます。

訴追請求状の記載例
ttp://www.sotsui.go.jp/claim/index2.html

訴追請求状の提出先
〒100-8982
東京都千代田区永田町2−1−2
衆議院第二議員会館内
裁判官訴追委員会


裁判官が傍論において、まったく中立性を欠いた主張をする
行為が横行しています。大阪高裁の裁判官を罷免するための
弾劾裁判を行なうためには、国民の声が必要です。 大阪高裁
の主張は、宗教行為への司法権の介入であり、法の前の平等を
無視した主張です。公人が自己の信仰に基づく宗教行為を行な
う際に、それが公的か私的かを判断する要因は、客観的証拠に
より判断されるべきものであり、個人が私的参拝だと主張したら
私的参拝になるかのような高裁の主張は馬鹿げています。
そもそも公人の宗教行為が政教分離違反を構成する要件は、
巨額の公的資金により特定宗教を優遇するような法律を成立
させるとか、そういう状況をさすわけであり、最近の首相が専用の
自動車で行き返りしたからなどというのは、宗教への公的立場を
利用した不当な介入などではありえない。
267名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 20:04:57 ID:Ogp1OaQq0
とりあえず判事の記者会見希望
268名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 21:07:05 ID:nG9WCRQH0
>>251
まさしく少子化時代の神!
269名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 22:06:23 ID:JH1QyfIB0
反省・謝罪・賠償!

台湾ってやってる事がチョンと同じ?
270名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 22:08:28 ID:bdkGWon70
結局、公的とか私的とか言っている時点で某アジアを気にしているに過ぎないやん。
鴻池が記者に公的か私的かを聞かれて「日本人です」って答えたのが一番好感持てるな。
271名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 22:10:04 ID:X59bz+mHO
じゃあさ、俺は
中国と韓国、北朝鮮、ロシアを訴えるから。自分の土地や人間を盗られたもんな。
それと話が同じだろ?
272名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 22:13:07 ID:oHh+LTCK0
つまり公務員が神社へ初詣にいったら憲法違反という訳だな。
南朝鮮日本支部(大阪)高裁の裁判官達は、公職であるわけだから、絶対に初詣などには行かない訳だな。
273名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 22:16:22 ID:UauNdgIcO
裁判官ダメ過ぎ。
罷免すんぞ、ばか。
先祖の供養すんのに公とか私とかあるか。
日本人だろがよ。
274名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 22:17:00 ID:XuX5Kb6E0
学会を政界から追放する←特定宗教の弾圧
A級戦犯分祀←上に同じ

こういうのを「宗教分離に反する」というのだ。
275名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 22:17:24 ID:vmmS9Rs50
国民は誰でも、訴追委員会に対して裁判官の罷免の 訴追をすべきことを求めることができます。 訴追請求状の記載例
ttp://www.sotsui.go.jp/claim/index2.html
訴追請求状の提出先
〒100-8982 東京都千代田区永田町2−1−2
衆議院第二議員会館内 裁判官訴追委員会
裁判官が傍論において、まったく中立性を欠いた主張をする行為が横行して
います。大阪高裁の裁判官を罷免するための弾劾裁判を行なうためには
国民の声が必要です。
276名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 22:23:27 ID:cAjHV8dc0
>>272
バカじゃないの?
277名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 22:32:02 ID:p3v8uJPE0
ウヨもサヨも喜ぶ判決だね。
サヨは公式参拝して欲しくないわけだし、
ウヨは公式参拝であって欲しいわけだから。
意味分かるかな?
278名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 22:32:37 ID:X59bz+mHO
一国の総理が宗教問題で訴えられるんなら、
他国の支部を訴えてもいいだろ?パチンコ店の違法換金で。
279名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 22:48:44 ID:bYK0j9G80
>>272
もともと大阪高裁の判事は初詣になんぞいかないでしょう。
エセミサなら行くかもだけどw
280名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 23:38:45 ID:3ONQAiiE0
本当にお前らばかだな。論理が飛躍しすぎてる。公用車に乗って、内閣総理大臣って記帳して、休暇も取らずに行ってるからだろ。私人と言う立場を明確にすればOKなわけで。判決文読んだのか?いくらお前らでも新聞くらいよめんだろ。
281名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 23:41:54 ID:fACKCUENO
>>280
急な公務ができたとき(災害など)公用車じゃないと困る。
282名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 23:46:13 ID:3ONQAiiE0
そんな法律はないだろ。首相は、どこ行くのも(いくら私用でも)常に公用車なのか?そういう法律があるならいいけど、ないなら公用車で行かなきゃいい。
283名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 23:59:38 ID:XuX5Kb6E0
意味がワカラン。
法律が無いなら気にしなけりゃいいのに。
今日の読売には、首相の身の安全を確保する為とか書かれてたな。
284名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 06:32:50 ID:1bx/oh5p0
●各紙社説の表現

産経 靖国訴訟 ねじれ判決
読売 靖国参拝判決 違憲判断
毎日 靖国参拝訴訟 違憲判断

------<なにかの壁>-------

朝日 靖国違憲判決
  

注) 違憲判決なんて出ていません。
285名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 06:35:49 ID:AvyVVsW50
そもそも、日本の法律では軍隊は持ってはいけないのに軍隊を持ってる
これは違憲
だから、公式に軍の明記をして
自衛権を持つ、という風に憲法変える必要があるね
靖国参拝も首相の義務という法律にすればよし
286名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 06:36:57 ID:PNr+reUu0
中共にとっては心臓に悪いスレタイではないか。
「私的参拝」だと明言すれば問題はないというわけか。
また靖国カードが強力になりそう。
287名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 06:42:05 ID:zkrmnWtP0
ようするにこの言い方だと
小泉がブッシュと一緒に焼鳥屋に行ったのも、
特定の企業の宣伝・格付けに繋がる利益供与にあたり、政業の癒着・利益供与になる

という馬鹿げた判決なわけだ
288名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 06:47:01 ID:AF53xV3E0
アカ卑の罪は重いよね
289名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 06:54:48 ID:GshBZmnf0
プ、ちょっと覗きに来たら世間ではトップニュースの
こんな話題なのに、スレののびていないことw

ほんとにお前ら「自分の聞きたいことを聞く。しゃべり
たいことを愚痴る」だけのたぐいの人間なんだなw
耳にいたいことや受け入れたくないことはこの有様。
こんなんでよく「ネットには真実がかかれている」とか
言えるよ。プゲラッチョ
290名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 07:03:21 ID:LTPkqoXf0
政府を民営化(私物化)すれば総理大臣も私人にすぎない。
291名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 08:41:12 ID:Ck9PHgOd0

バ カ ウ ヨ 諸 君 


ず い ぶ ん ス ト レ ス が 溜 ま っ て い る よ う だ ね


大 陸 行 っ て ス ッ キ リ さ せ て く れ ば ? 


君 た ち の 尊 敬 す る「 英 霊 」 と や ら が 


そ う し た よ う に ね 。 
292名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 08:58:05 ID:yDFJSP0/0
ある特定宗教団体に対する税制の厚遇すら指摘せず,これほどカルト宗教が
出ても,取り締まる法律すらなく,自分勝手に宗教を選べ,裁判官すら自分の
宗教観を持っている人もいるだろうこの日本以上に,信教の自由がある国って
あるの
293名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 11:54:46 ID:PsldTyL+0
休日にハイヤーで参拝すれば
少なくともケチはつけられん。
それなら正式な参拝の仕方をしてもOK、玉串もOKという事か。
新しいガイドラインだ。こっちの方がスッキリする。
294名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 11:58:53 ID:PsldTyL+0
しかしそんなお馬鹿な国は日本以外ない罠。
295名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 12:01:12 ID:O1ymdNw10

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┗━━┳┳━━━━━━━┳┳━━┛
       ┃┣━━━━━━━┫┃      ∩_
       ┃┣━━━━━━━┫┃      [|__]     )、
       ┃┃   ┌──┐   ┃┃     ( | ´∀`)_ (( ),    政  教  分  離
       ┃┃   |. 靖 .|   ┃┃      | ̄|つ ̄|  |つ♀`
       ┃┃   |. 国 .|   ┃┃      | ノ   | |_ノ.
       ┃┃   |. 神 .|   ┃┃      |ー――|
       ┃┃   |. 社 .|   ┃┃     /___|
       ┃┃   |    |   ┃┃      (__)_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
296名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 12:05:37 ID:QXm+PxtU0
警備の関係があるから、首相が公用車以外で神社なんてあり得んわな。
防弾ガラスの特注ハイヤーがあれば可能かもしれんが。
297名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 13:22:50 ID:Mnx8bXmq0
【赤旗】 与党の得票数、実は半分にも満たない…朝日や読売も批判開始★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127999029/
298名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 13:42:42 ID:Wa6bscsv0
チョンかと思ったら台湾人かよw
299名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 13:58:43 ID:cT+p+LDp0
しかも台湾土着ではない外省人だと

この手の手法って昔々の仙台高裁の靖国の玉串料訴訟か何かの判決で使われ始めたんだよな
こんな姑息なのを裁判官が上手いことやったと嬉しそうに話してた
知人の糞みたいな憲法学者をくびり殺してやろうかと思ってしまったw
300名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 14:04:46 ID:rIaOzG6O0
なんでお前ら国家権力が下した専門的判断を、
きちんと受容できないの?日本人じゃないから?
301名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 14:10:13 ID:Z6kIAcoK0
大阪市役所職員も公費で参拝ツアーとかやってもOKなんだね。
靖国マンセー!
302名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 14:12:12 ID:s//BX2d40
>>300
なかなかのオツムの出来ですね
303名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 14:13:05 ID:Z6kIAcoK0
公務員は日本全国から税金で靖国ツアーに行こうぜ!

ウヨクの方々のお墨付きで税金で靖国ツアーに行けるぞ!

靖国マンセー!
304名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 14:49:45 ID:qMg+TllT0
***本家ヨハネスブルグ    − 特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改)***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新○宮駅周辺
・ヒルブロウ           =       OBP
・ヨーヴィル           =       心○橋周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西〇・平〇・生○・鶴〇・南〇線沿線・阪〇線沿線・南大○線沿線・大○路線沿線

(スワジランド          =       高○)
305名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 14:52:45 ID:8bBHpCnD0
>>300
だから敗訴でしょww
内容がどうだろうと敗訴は敗訴。
306名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 15:17:44 ID:4ybn6HI20
本論に関係ないあくまでも付けたしの付論の中で憲法判断(上告できない)をしる左傾裁判官が
後を絶たないけど,出来心の火遊びのつもりだろうが,許されざる反民族的利敵行為だぞ,
307名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 15:35:42 ID:aV+/lMlD0
最高裁の判断マダー?
20年待ってんだけど
308名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 15:41:46 ID:b9L44/ET0
「日本人として参拝した」でいいんだよ。
309名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 16:06:28 ID:8bBHpCnD0
>>308
だよな。
所詮ガイジンには理解できないんだよ。
310ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/10/02(日) 04:17:13 ID:HwWhIEH50
勝手に日本人を定義するなっての。
311名無しさん@6周年:2005/10/02(日) 04:26:43 ID:AItaj4umo
なにいっているんだ?
総理なんだから、どんなに私的に動いても公費はかかるだろ
警護はしなくてはならないし、その辺の車を使われたらかえって面倒だ
312名無しさん@6周年:2005/10/02(日) 04:57:59 ID:V/uS9hbK0
戦争責任と戦犯合祀は全く別問題
首相は公約通り靖国公式参拝を

                         国学院大学教授 大原康男


 《国内問題との立場堅持を》
 去る九月二十一日に第二次小泉内閣が発足したが、まだ残っている重要課題の一つが公
約中の公約といっていい首相の靖国神社参拝である。
 残すところ三カ月となった本年の参拝、その注目すべき参拝日の有力候補とされている
秋季例大祭が間もなくやってくる。いずれ中韓両国が、またぞろ"A級戦犯"合祀を理由と
する反対の声を上げてくるだろうが、ことはあくまでも国内問題であるという立場を堅持
し、粛々として参拝すべきであることには変わりはない。
 たしかに、外国からとやかく言われることでは毛頭ないとはいえ、国家の命令に従い戦
地に赴いた人と、政治・外交・軍事指導者の間には違いがあるとして、彼らの合祀を快く
思わない入々がいることは事実である。しかし、それは別段差し支えない。合祀の是非に
ついて国内で議論されることは思想・信条の自由に属することだからである。
 現に九月五日付本紙のコラム「日本よ」で石原慎太郎氏が合祀に異議を呈している。
これに対して、五日後の十日付本欄で上坂冬子氏が反論しているが、私も別の観点から私
見を述べてみたい。
 当たり前のことだが、極東国際軍事裁判(東京裁判)が行われなければ、"A級戦犯"合祀
問題など、はなから起こりようがない。

 《東京裁判から離れ検証を》
 石原氏はこの裁判を「歴史的にも法的にも正当性を欠いている」と考えているのだから、
"A級戦犯"という概念そのものも「正当性を欠いている」し、十四人の刑死・獄死も同様
に「正当性を欠いている」ことになるだろう。
 ならば、石原氏が強く主張している戦時指導者の戦争責任を追及することと、この「正
当性を欠いている」処罰を受けた死者をどう処遇するかということは別個の問題ではない
か。
 何よりもまず、当時の指導者の責任に関する議論は"A級戦犯"という枠組みを離れてな
313名無しさん@6周年:2005/10/02(日) 04:58:59 ID:gFzmOrdc0
>>312
されるべきである。
 "A級戦犯"というカテゴリーを創ったのも、二十八人の被告を選んだのも、彼らを重刑
に処したのも、すべて連合国側の一方的な意思によるものであって、日本人は何のかかわ
りも有していない。しかも、それは「平和に対する罪」というありもしない国際法上の
「刑事責任」を告発する概念であって、それを彼らの「政治責任」を考察する概念として
用いること自体、全く当を得ていないからだ。
 単純化すれば、東京裁判の文脈から離れて、昭和の動乱史に占める一人一人の役割を丹
念に再検証することに尽きる。例えば、満州事変や支那事変が始まったことには直接のか
かわりのない東条英機にとって、ハル・ノートを前にして日米開戦に踏み切った首相とし
ての責任と、陸軍を代表して中国からの撤兵に反対した近衛内閣の陸相としての責任はい
ずれが重いのか。
 あるいは、東条内閣の外相で開戦に最も慎重であり、鈴木貫太郎内閣で終戦に最も積極
的であった東郷茂徳は、禁固二十年の刑で服役中に病死し、靖国神社に合祀されているが、
彼をどのように評価するのか等々、多様な視点が考えられよう。
 同時に"A級戦犯"として起訴された人々以外にも目を向けなければならない。
 例えば、靖国神社に合祀されている阿南惟幾や大西滝治郎と同じく、敗戦に際して責任
自決した杉山元や本庄繁らがそうである。杉山は支那事変が勃発した際の陸相であり、大
東亜戦争開戦時の参謀総長であるし、本庄は柳条湖事件が発生したときの関東軍司令官で
ある。杉山の責任は東条と比較して、同様に本庄の責任は刑死した板垣征四郎(当時、関
東軍高級参謀)、土肥原賢二(同じく奉天特務機関長)と比較してどう判断すべきなのか
等々…。

 《当時の国民感情歪めるな》
 一方、刑死・獄死した人々の処遇のありようについては、もうここでは繰り返さない。
それはA・BC級の区別なく全国的に推進された"戦犯"釈放運動において、ごく短期間で
314名無しさん@6周年:2005/10/02(日) 04:59:57 ID:qMpOB1W70
>>313
四千万人もの署名を集めた占領終結後の国民感情を顧みれば、おのずと明らかだからであ
る。
 つまり、国際法上の戦争状態は依然として続いていた占領下にあって、主権をほぼ完全
に制限された日本国から何の保護も与えられず、『方的な軍事裁判によって裁かれ、死亡
した人々(彼らは国法で規定された公務上の地位に基づいて責任を負わされた)は戦場で死
んだ人々と同じとみることも可能だ、ということではないか。今日の時点から遡って半世
紀前の日本人の心情を歪めてはなるまい。
(産経新聞10月1日「正論」から)
315名無しさん@6周年:2005/10/02(日) 23:41:32 ID:Tq5XIBld0
やった やった また大阪や!
                  ____
       |\      ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
       |ヘ|    /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ 
       |ヘ|   /:::::::::::::///  `、::r、:::゛, 
      (∃⊂    ,'::::::::::::i゛  \   /`' i::::i       ああそうや!
         \ \   !::::::::::::|  ┃   ┃  l::::|  / ) 大阪や!また大阪や!!悲しいワ!
         ゛/ \!::::::::::::!   ,.._       !:::!/\/  大阪どないなってんねん!!!
        ヽ/  \::::::::!   ! ``''7    !::| \/    元気のうなるで !!!!
         ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /   ほな さいなら 
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i/
           ゛、  ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |::://
            ゛、     ヽ`、 | / レ'/
316名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 00:29:04 ID:e5X0M80V0
・せぱれーしょん おぶ ちゃーち あんど すていとは、国と特定の教会、会派が手を組んで、
他をいぢめさせない為におかれた規定であり、りりーじょんとは書いてない。
・民法34条に「宗教」と「祭祀」が分けられているが、同じものなら分けて書く必要はない。
・箕面忠魂碑訴訟の最高裁判所の判決
317名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 00:58:09 ID:WNZvijWF0
いいからだまってこれ見とけ


たかじんのそこまで言って委員会

嫌韓流の紹介&靖国参拝の違憲判決は相手にしなくていい理由
http://uppp.dip.jp/src/uppp14572.wmv
318名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 01:07:59 ID:WNZvijWF0
いいからだまってこれ見とけ


たかじんのそこまで言って委員会

嫌韓流の紹介&靖国参拝の違憲判決は無視していい理由
http://uppp.dip.jp/src/uppp14572.wmv
319名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 01:12:07 ID:Vvved1Pa0

普段は、裁判官のような社会的地位の高い人たちを崇めて
頭のいい人には従わなければならないとか言ってるくせに
自分たちに都合の悪い時にはゴネますかw
320名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 01:19:58 ID:8xjSCHiZ0
馬鹿ウヨは「無条件降伏」の意味を知らないらしく、裁判の正当性云々〜とぼやく
で、主権回復後の裁判にもケチをつける
お前ら何様?
321名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 01:28:07 ID:HcofXF9k0
俺は原告団の喜び方のが気になる。
小泉は日本の政治家としてただしいと絶対的に思うし
このクソ裁判官の意見も一つの見方だと思う。
でも原告団に対しては同情する感情がまったくない。
322名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 01:33:53 ID:nY4JPxTi0
裁判官という公職にある大阪高裁のこいつは自分の信ずる宗教と
その宗教儀式に参加しているかいないかを全て明らかにする必要
があるな。
宗教が絡む裁判の場合、公職である裁判官がどういう宗教心を持
っているかというのは重要な意味がある。
首相の靖国参拝が公的か私的かよりも他者の宗教的行為に対して
判決を下す裁判官にどういう宗教的バックボーンがあるかの方が
国民にとってはきわめて重要だ。
無宗教というのも宗教の一種なので国民には当然それを知る権利
があると考える。
323名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 01:58:42 ID:Y0FkJ6mb0
>>320 ぷ。
無条件降伏ですって、
もう一回調べなおしてきたら?
324名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 02:13:03 ID:DsWAylaw0
>>318
面白いね、その番組
関西でしかやってない見たいね。
見たいなあ
325名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 02:17:23 ID:zi+4d4dc0
>>320
お前ブサヨのくせに頭悪そうだなw
326名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 02:17:52 ID:8xjSCHiZ0
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%84%A1%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E9%99%8D%E4%BC%8F&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
無条件降伏 の検索結果 約 124,000 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)

で?
327名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 02:22:21 ID:8xjSCHiZ0
具体的に叩かず遠まわしに批判ですか
なんともチキンな似非ウヨたちですね
ああ忘れてました
奥ゆかしさを美徳とするのが保守系の人たちでしたね
328名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 02:24:52 ID:WNZvijWF0
>>324
関西だけじゃなく西日本の大部分でやってる

たかじんのそこまで言って委員会38
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1127463841/
329名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:17:48 ID:egGi6YrJ0
【関西ローカル】やしきたかじん出演番組5
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1127573890/
330名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 10:59:06 ID:8OeKfjrj0
>>326
何が言いたいのかよく分からんが
ポツダム宣言は「有条件降伏」
http://www.tanken.com/potudam.html

2chやっててそんなことも知らねーの?
331名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:04:32 ID:SnseWpGL0
>>330
日本の政治屋ですらそこんとこの史実を知らないことがおれには堪えがたい。

ところで、おれ中学のときに、「日本は敗戦、無条件降伏を受け入れた」と教わったような
記憶がある。これが当時の日教組の反日教育だったのだろうな・・・。オソロシス
332名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 19:38:33 ID:NIpe4HGJ0
手元にある百科事典には、日独は無条件降伏したと書いてあるよ( ゚д゚)、ペッ
史実を知らない政治屋といえば、某党の前代表も無条件降伏と思ってたらしいな。
333名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:25:54 ID:gnKV5CSy0
>>320
ポツダム宣言の5に「吾等ノ條件ハ左ノ如シ」って書いてるんだよね。
無条件降伏したのは日本国軍隊であって、日本国ではない。
で、これと今回の事件とどう関係するの?
334名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 22:42:09 ID:qlNIRTAY0
>>330
おまえ中身読んだのか?
「実は私たち軍部に騙されてたのですよ」
「武装解除しますから家に帰らせてください」
「政府が出来たら占領やめてくださいね」
etc
が停戦条件に読めるか?w
原爆にびびって無条件降伏が正解

>>333
312に聞け
335名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 23:09:08 ID:NIpe4HGJ0
俺も読みにくいんで、全部は読んでないけど

>吾等ノ条件ハ左ノ如シ
↑この一句で有条件降伏であることは明らかなんじゃねえの?
336名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:43:21 ID:r2Z5W0sN0
いろいろな考え方があるなぁ
337名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:47:43 ID:cEufilA00
私的参拝っていったところでやれ公的だ云々ケチつける馬鹿がいるからなぁ
338名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:54:24 ID:lE9t9ooR0
単に「無条件降伏」の定義の問題だな
相手側の出した降伏条件を、こちらの側から一切条件を提示せずに全面的に受け入れるのが無条件降伏
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
339ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/10/04(火) 03:48:38 ID:mmoIZGrt0
ウヨ坊の日本語能力が一般人よりも低い件について。対策は辞書を引け。
340名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 04:14:11 ID:PQBt+iGr0
>>291
くたばれゲス野郎
341名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 11:20:39 ID:HIyR7hjM0
>>339
ブサヨ神はとうとう頭がぶち切れちゃったようです。
342名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 15:23:00 ID:ZCI/uFQr0
>>338
330のサイト運営者、その他ウヨの方々に引きずられて勘違いしてたんだが、
「吾等」は、米大統領+中国主席+英首相の3者を指してる。(1条参照)
5条1文で条件を突きつけてるのは、1条と同じ上記の3者。

気が向けば夜にでも意訳する。
343名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 17:41:20 ID:TqXL5XLj0
総理大臣として参拝したんじゃないんでしょ?
344名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 18:09:24 ID:lE9t9ooR0
>>343
選挙公約で「靖国参拝します!」と言っておきながら、
参拝するときになって、総理大臣なんて書いてないから私的参拝です、なんて言い訳は通らない
345名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 19:41:03 ID:rRuWMkCl0
会社役員が手形振出すときも、個人として出すか、会社役員として出すかで、全然違うしはっきりしないと駄目だからな。
社会的影響力の絶大な首相が曖昧なままで通せると思うのが間違ってる。
政治家小泉は好きだけど、調子に乗り過ぎる帰来がある罠。
346名無しさん@6周年
そうだな。
曖昧にしないで、はっきり内閣総理大臣として参拝して欲しいもんだ。