【刑法】業務上過失致死傷罪、罰金最高額百万円に 交通事故の対応強化…来年の成立を目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼24@試されるだいちっちφ ★
 刑法の法定刑見直しを進めている法務省は二十九日までに、現行五十万円とされて
いる業務上過失致死傷罪の罰金刑の上限を、倍の百万円に引き上げる方針を固めた。
交通人身事故への対応強化が狙い。これに伴い、簡易な手続きの略式命令で科すこと
ができる罰金の最高額も五十万円から百万円とする。

 また軽微な事件の柔軟な処罰を可能にするため、懲役刑や禁固刑しかない窃盗、
公務執行妨害などの罪に五十万〜三十万円を上限とする罰金刑を新設することも決
めた。

 法務省は既に刑法などの改正要綱をまとめており、十月の法制審議会総会に諮問、
来年の通常国会での成立を目指す。

 交通事件の罰則強化は、東名高速で一九九九年に乗用車が酒酔い運転の大型ト
ラックに追突され炎上、女児二人が死亡した事故を契機に議論が高まった。二○○一年
には危険運転による人身事故を過失犯ではなく故意犯ととらえ、刑が重い「危険運転
致死傷罪」が刑法に新設された。

 しかし、交通事件のうち多数を占める業務上過失致死傷罪の法定刑は見直されず、
被害者側が「重大事故は懲役・禁固刑になるとはいえ、罰金の上限が五十万円では
再発の抑止力にならない」と引き上げを要望。同じ条文に規定されている重過失致死
傷罪も含め、罰金の上限を百万円とすることにした。

 一方、万引などの軽微な事件では懲役刑とすることが酷なケースがあることから、
窃盗罪に上限五十万円の罰金刑導入を決めた。公務執行妨害罪も同様の理由で、
同じ条文の職務強要罪とともに、三十万円以下の罰金刑を新設することにした。

中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200509290056.html
2名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 14:42:17 ID:g2sYXEnm0
>>1
スレ立てありがd!!
3名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 14:55:25 ID:fGjkE1RF0
ということで、誰か頃すならクルマでひくこと。刃物で刺すと殺人だが
クルマでひくのは業務上過失致死ですから〜〜(判例あり)
4名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 15:03:05 ID:p6K3Gh2a0
殺すつもりで車で轢けば殺人だし、
誤ってナイフで刺して死んじゃったら過失致死だろ。
5名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 21:03:21 ID:RXmeS/j00
これは罰金をいくら高くしても減らないでしょう。
ただ悲惨な加害者を増やすだけ。
故意でやる分は高くすれば規制になるけれど過失は例えば
普通に走行している車に突然歩道から人が飛び出してきてそれを
跳ねて殺してしまったら前方不注意による業務上過失致死になる。
そして被害者へ賠償・免停・職場で減俸又は失職・交通刑務所行き
更に追い打ちを掛ける罰金100万・・・
そんなことするなら歩車完全分離しろ
6名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 22:37:12 ID:VUAmNNny0
相手への治療費とかなんとかあって充分抑止になってるでしょ。
屁理屈でっち上げて銭集めしたいだけじゃん。
「走る凶器・自転車」が不発/失敗で新たな銭集めの種を探しているのか?
7名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 23:03:17 ID:jIjJh0Re0
>窃盗罪に上限五十万円の罰金刑導入を決めた。

金無いぬすっとに罰金?刑務所入れとけば
8名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 00:48:19 ID:3ETdjciI0
>>7
罰金が払えない場合『受刑場に留置され労役場で労働』という方法が
あるのだが、その根拠を検索したらこんなの出ちゃった

裏情報:高額罰金を二年で払いきる秘策
ttp://www.din.or.jp/~ninegate/Sinfo/Htms/Bakkin/Bakkin.htm
9名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 00:50:26 ID:JF3aIQh60
結局、政府は金が欲しいだけだろ?
罰金だけ上げても効果は薄い。
金がある奴は100万なんてどうってことないし。

貧乏人を追い込むだけの罰金強化策だな。
10名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 00:53:59 ID:vQo7phBa0
しょぼい改定だな。
もっと改めるべきところはたくさんあるのに。
11名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 00:57:49 ID:bLUs8OCr0
そんのより危険運転なんとかの刑を重くしろよ・・・
ホント馬鹿ばっかじゃねぇのこいつら。
12名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 01:04:21 ID:6SFmhiuB0
飲酒運転が明らかなのに業務上過失から危険運転致死傷へと切り替えるための捜査に時間掛かりすぎ。
1ヶ月2ヶ月は当たり前だからな。
事故起こして加害者側からアルコール検出されれば問答無用で危険運転致死傷罪で逮捕すればいいのに、それすらしない。
無駄を省けよ、無駄を。
13名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 01:06:32 ID:b5w24Ew30
共同危険行為と無免許の罰則も厳しくしてくれ
14名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 01:09:59 ID:i/IoH+610
飲酒運転は 殺人未遂
飲酒運転で事故、障害、殺人未遂
飲酒運転で事故(死者有り)は・殺人

これでいいだろう。
15名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 01:14:45 ID:LRMFqWca0
ひき逃げも最高無期にしないと飲酒運転でばれるの怖いから
逃げるのが減らんぞ。
16名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 17:17:57 ID:6vIpLFQi0
交通安全協会は隙な時に封筒張りの内職でもやればいいのに。
17名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:01:27 ID:0XkbV0XQ0
物足りん改正だ。
ぬるぽ過ぎて話にならん。
18名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:07:58 ID:4fqbGoVN0
自動車会社が払えよ。
起こしたくて事故る奴なんている訳ねえだろうが・・・
ホント、法務省の官僚はバカ揃いだな。
さすが公用車使用できる人間は違うな。

「自分は運転する必要がないから絶対に事故らないのでそれをネタにした
法案で出世できるのだから罰則強化だ。死ね、クズども」

と、言うわけだ。ハハハ
19名無しさん@6周年
>>4
殺意の立証が出来ない限り、殺人罪は適用されない。
だからこそ、どの弁護士も「殺すつもりは無かった」と言わせるんだよ。この一言だけで、
殺人罪を適用するのは急に難しくなってしまう。