【マスコミ】筑紫哲也氏らが編集委員の「週刊金曜日」が記事盗用

このエントリーをはてなブックマークに追加
300名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 04:10:01 ID:a7qb7FVY0
>>292
オマエバカだろ?
301名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 04:17:33 ID:oOdTQXGz0
こんな雑誌まだあったんだな。こんな雑誌作って大丈夫なんか?。
工作員は潜伏し各自課された活動に邁進しなきゃだめだろう。

工作員が皆で集まって雑誌刊行なんてすりゃ正体バレバレでヤバ過ぎ思う筈だが、
日本があまりに工作員天国なので、そういう自覚すら消滅したのか?

工作活動がバレバレになるからヤメレいう指令は、本国から来んのか?
302名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 05:07:50 ID:Ff4yULNu0
>>279
朝日新聞本社の隣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 08:39:44 ID:263l2yJS0
>>262
んで負けが込むと、「左翼も右翼もいけないよne!」って関係ないほうを巻き込む
しなあ。

覚悟やプライドがないんだよ。だから左翼っつうかサヨク。
304名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 08:43:58 ID:SPhc5lUn0
    本 当 に 売 国 ゴ ッ コ 馬 鹿 の 集 団
305名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 08:47:20 ID:tpYaXvJa0
TBSは泥棒を飼っているんだ
306名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 09:05:22 ID:SPhc5lUn0
真面目に言えば統一協会的には週刊金曜日は用済みって事だろwww
307名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 09:23:05 ID:XFN/rusL0
こんな見え見えのデンパ工作物、堂々と出すから
佐高とか本多とか筑築とか、隠すべき事実が全部バレてしもたじゃん。
308名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 10:42:31 ID:XZGgPoS30
>>292
その極端な誇張表現を使うとは
半島人だなW
309名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 10:57:32 ID:BDu89KvQ0
13日の金曜日
310279:2005/09/29(木) 11:02:33 ID:CXCFDtsp0
>>302
さらに正確に言うと
NewYorkTimesはマジで朝日新聞ビル内にあるのですよ。

平たく言うと提携して記事を相互に配信しているのれすが、
NYTによると・・・と朝日が報じた場合には、元記事自体が
朝日から配信されていたりする自演ループだったりするので注意が必要です。
311名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 11:25:46 ID:DEQI5Mqz0
週間金正日に何を期待しているのかと。
312名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 11:34:01 ID:pxkCV2iw0
韓国人は金儲けしか考えてないよ、金さえ稼げれば左でも右でもどっちでもいい
統一も一緒
313名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 13:52:57 ID:tCR6qcEk0
ってか記事消されてない?
314名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 14:22:39 ID:56XfSDFa0
反日マッチポンプともいう
315名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 14:38:21 ID:Jqo1YgGM0
これって売れているの?俺の行動範囲で見た事ないんだけど。
316名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 15:09:50 ID:s7rDSrBT0
>>310
違う。NYタイムズの記者や、ワシントンポストの記者らは、独自に日本分析
記事を書いている。朝日が配信元というのは、一部にはあるかもしれないが、全体ではない。

お前、もっと詳しく調べろ。例えば、NYタイムズが日本を中国・北朝鮮と同類と断じた記事は、
ウォルフレンの日本異質論の焼き直し。ウォルフレンは、朝日に批判的な保守派の
ジャーナリスト。彼の論理・主張がNYタイムズやワシントンポスト、ルモンド、リべラシオン、
南ドイツ新聞などドイツ系メディアの日本批判のバイブル。朝日ではない。






317名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 15:14:29 ID:UVOYWSt60
>>316
大西哲光はどうみても、朝日系ブサヨだが。
千葉県市川市の朝鮮部落出身で4歳の時にカナダに渡りカナダ市民になる。
日系を騙った朝鮮人。
318名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 15:41:49 ID:xvEepH0f0
>>187
世界日報の国際面は、ワシントンタイムズだよ。
319名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 15:55:05 ID:eg8fRcF80
ニュース23に昨日出てなかったな
休暇?それとも逃げ_?
320名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 15:57:51 ID:UnP24aMo0
「週刊金正日」か。
321名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 16:01:03 ID:RIQ5Irxk0
>>291
それでも今の日本に一番必要な法案はスパイ防止法だと思う。
322名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 16:29:04 ID:Yd7f62g0O
週間金曜日って、フライデーのことかと思った。書店に置いてるの?
323名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 16:31:56 ID:4lX+tAre0
今更驚きもしない記事だな。
まさにアサピーの体質そのものだから。
324名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 16:41:58 ID:7QwQQL//0
>>323
一応言っておくが、アサピーと週刊金曜日は別会社だよ。
とはいっても、血よりも濃い反日という目的で結ばれてけど(w

ちなみに
http://www.kinyobi.co.jp/Recent
のあたまのほうに

  ウソ発見誌

とあるのに笑った。ウソ捏造の塊のくせして。
本当にウソ発見誌なら、一番最初に自分に反応しろよ(www

325名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 20:23:45 ID:lgvOpO/i0
> 筑紫哲也
> 本多勝一
> 週刊金曜日
> 世界日報


(゚∀゚)トゥルルッルルルルルルルルルルッルルルルルルルルルルルッ!!!!!!!!!!!!
326名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 20:25:06 ID:GSCQtbW0O
またインスパイヤか!
327名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 20:29:33 ID:bXkKtxno0
筑紫哲也、本多勝一・・・
翼君、岬君並のゴールデンコンビだな
328名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 20:34:17 ID:BInkshZb0

ところで、世界日報って何や?

329名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 20:36:09 ID:widDTCsL0
>>328
統一教会の機関誌
330名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 20:36:45 ID:NZErf3aO0
週間キム曜日
331名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 20:51:44 ID:uaxnOZMJ0
NEWS23で検証して貰わないとね。
勿論、筑紫が夏休みから復帰してからの話だけどw
週間金曜日といえば「買ってはいけない」があったけど、あの記事もお粗末な物だった。
ドモホルンリンクルの批判記事を書いた記者は男で
しかも化粧品を使っていないのが丸分かり、、おまけに文中の記事から察するに
6年程前のパンフを見て記事にしているし
他の記事も凄い言いがかりに近いごっつい電波雑誌。
332名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 21:22:51 ID:WfPJF1YZ0
>>191
ホント?
二人ともちょそなの?
333名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 00:58:42 ID:yP/pJISo0
まじかwwwwwwww
334名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 01:01:36 ID:mErQmt4v0
どうして左翼思想の人って
自分の意見を述べた後「にやっ」ってするの?
335名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 01:03:16 ID:v2SEjQ7o0
http://nokan2000.nobody.jp/switz/page17.html
 新聞、出版物、ラジオ及びテレビは、このような心理戦争の段階に於いては、まさに決定的な役割を果たすものである。
そのため、敵は、編集部門の主要な個所に食い込もうとする。われわれ国民はこれに警戒を怠ってはならない。
敵を擁護する新聞、国外から来た者を擁護する新聞は、相手にしてはならない。
われわれは、われわれの防衛意識を害するあらゆる宣伝に対して抗議しよう。

 混乱と敗北主義の挑発者どもは逮捕すべきであり、敵側の宣伝のために身を売った新聞は発行を差し止めるべきである。
侵略者のために有利になることを行った者は、その程度の如何を問わず、裏切者として、裁判にかけなければならない。
336名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 01:03:16 ID:nZH0Qy370
337名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 01:04:11 ID:3oJ7ZJca0
統一教会の機関紙である世界日報がソースかぁw
338名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 01:16:21 ID:MXrRnYln0
アサヒ汁の最も濃い部分が沈殿して固形化したようなのが週金だし盗用も必然だわな
339名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 01:39:10 ID:K4LiSWyH0
このスレ読んで、世界日報を強硬に支持する連中とかいて、
2chってのはホントにいかれた連中が多いなぁって思った。
340名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 01:41:21 ID:yP/pJISo0
でもまともさが
世界日報>朝日>聖教 なのは不思議ww
いっぺん潰れろ朝日www
341名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 01:44:06 ID:p3qZfTso0
>>1 助詞の「が」が2つも出てくるタイトルをつけるなよ
342名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 02:19:24 ID:Yhv0JTto0
ホンカツとは懐かしいw

ベトナム戦や南極ルポ本はよく読んだし面白かったよ。

まだこんなんやっとんかいなw
343名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 02:27:34 ID:xNonIRIY0
つまり筑紫と本多は泥棒野郎だったわけだね。
344名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:20:10 ID:FfYLMAVN0
>>316
ドサクサにまぎれて赤卑を擁護するな。
アカピの記事を転載するケースもあるだけで同類だと言うことが分かるし、
問題なのはお前の上げた新聞が例外なく無知による誤謬を平気でやることだ。
今回のNYTの、日本の政党政治は北チョン、シナと同じだと言う記事をお前は
正しい認識と考えるのか?
偉そうに解説する前に
、もう少し考える力を身につけよ。
345名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 06:26:52 ID:gTi3bJCU0
他社の記事をあたかも自社記事のごとく平然と盗用し、
読者を欺いた「週刊金曜日」

「週刊金曜日」の編集部は、
「ウチはゲリラ的な取材姿勢をとっており、あちこちから引用してくるのもやむを得ない」
と居直り、盗用や捏造を公言した。
ゲリラ容認、テロ容認の筑紫と本多や週刊金曜日は社会の敵だ。

編集委員の筑紫と本多は盗人野郎なんだねぇw
いつもこんなことしているんだね。
346名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 10:19:53 ID:m5ORYlSh0
マスコミや作家の盗用は一般紙の紙面を飾るのが常なのに、
この件はどこも記事にしてないよね。
左翼活動家の機関誌扱いで取り上げるまでもないって事かな?
347名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 10:23:38 ID:/15SCcFY0
韓国人としての名前でなく、日本人名で記事を書いたり、テレビに出演したりする
のはある意味、このような掲示板の匿名性に通じるものがある。彼らは2ちゃんね
らーの先駆者か?
348名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 10:24:00 ID:xasRKJyQ0


週間金曜日はアカヒ伝聞の読者と同様、プロ市民やアカの愛読誌です。

世間に受け入れられない自分の主張と同じことが書いてある記事を読んで、涙を流しながら喜んでいます。
349名無しさん@6周年
みんな、ニュー速が存在できなくなってしまう可能性も考えようね