【国際】米マイクロソフトとインテル、「HD DVD」方式支持

このエントリーをはてなブックマークに追加
687名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 00:24:20 ID:7wNOO5hXo
BD用のドライバー→win不具合→ソニー死亡
688名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 00:25:20 ID:26Bw1cLy0
iTuneの映像版ができたらDVDそのものが不要になったりして。
689名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 00:30:17 ID:zQgu9VP20
>>686
PS3にどれだけ魅力的なソフトが集まるか、だな。
ソフトメーカー泣かせだからねぇ。ソニーは。
690名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 09:26:28 ID:VEEtm/9/0
ソニー死亡の予感
691名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 09:28:59 ID:Vo6jMwoK0
どっちでもいいから規格統合してほすい。。。
692名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 09:33:53 ID:smBwgj1H0
初日にソフト100万本くらいロハでばらまけや
デファクトスタンダードを勝ち取れるぞ
損して得取れ
693名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 09:36:18 ID:tDbmD/B60
マイクロソフトとインテルがHDDVDを支持すると言うことは
何を意味するの?

映画会社がHDDVDを支持すると言うことは、HDDVDでタ
イトルが発売される?
ということだよね?

694名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 09:41:23 ID:IhlX4Lkh0
いま発売されているブルーレイって
PS3では再生できないって聞いたけど……

ブルーレイ自身の規格が統一されてないんじゃダメじゃないかなぁ
695名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 09:46:43 ID:D1Yg04Yw0
BDは今世紀中は不可能と言われた発明だったんだから
比べるまでもないだろ。
PS3出たら一気に普及するし。
696名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 09:54:39 ID:caI2nH6s0
どっちでもいいけどDVD-VideoとかVRとかさ、デジタル放送がDVD-VideoにできないのにDVD-DLはDVD-Video録画しかできないとかあのへんの変態仕様は
改善されるんすかね。自分で書いてても意味分からん。
697名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 10:14:01 ID:xh8wqjGU0
>>693
>マイクロソフトとインテルがHDDVDを支持すると言うことは
>何を意味するの?

・支払うパテント料が小さくて済む
・支払うパテント料が特定の1社に集中しない
・より少ない開発費でPCとの互換がとれる。

汎用規格になるかならないかの分かれ目は、規格の良し悪しより、
「どれだけ不都合が少ないか」のほうが重要。
698名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 10:24:42 ID:Kc4PYOOr0
ブルーレイは 全く新しい規格
HD DVDは 現行のDVD規格のパワーアップ版

BDはソフト作るのもハード作るのも新しい設備投資が要るが
HD DVDは互換性が結構有るので投資が少なくて済む

本当はブルーレイのほうが優れているんだけど、ベータvsVHSと同じく、
優れているものを作った一社の方が、それに対する独占受益を恐れる
他社による包囲網でつぶされようとしている。

 と、言うような捉え方で良いのでしょうか?



699名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 10:43:07 ID:L/L/ey+o0
BDには技術的に劣った部分が多々あるからな。
特に現在録画の主流であり今後一層の伸びが予想されるHDDや
今後の期待が大きいフラッシュメモリとの棲み分けを考えず
中途半端な容量を実現するためにいろいろなものが犠牲になっている。
負けても仕方ないだろう。

とはいえHDD、光ディスク、フラッシュメモリの3つをすべて手がけるのは
東芝とサムスンだけだからBDにそうした広い視野が欠落しているのも
当然といえば当然か。BDグループ内でも松下やソニーの徹底した
(時代遅れの)反HDD思想と、HDDを軸にすえる日立のコントラストは
見ていて面白い。
700名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 10:46:01 ID:u1nCDanq0
ブルーレイが外れると、高学歴の失業者が沢山出るぞ。
ニートは急いで就職しておけ。
701名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 10:59:40 ID:D1Yg04Yw0
DVDが普及したのはプレステのおかげだけどFF7のおかげでもある。
その当事者スクエニが今後はPCゲームに力を注ぐ
とかいってるし。後はわかるな。
702名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:48:37 ID:TDhqtxCJ0
PS3がBRなら少なくても日本ではBRが勝利するだろう。
703名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 11:51:47 ID:caI2nH6s0
BluRayが負けるとしたらそれはソニーの死を意味するね。
704名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 12:14:22 ID:+2vImlwL0
>>702
どう考えればそうなりますのん、中学生ですか?
もし二十歳越えてたら救いようのない脳味噌ですね
705名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:05:04 ID:cV0v8Nn50
糠付けに漬かり過ぎたんだな
706sage:2005/09/30(金) 13:10:11 ID:ksrlUf1M0
サムスン傘下のソニーはこれで敗退か?
日の丸、東芝の規格統一されたら、ユーザーには嬉しいかぎり。
707名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 13:20:00 ID:dhbwNpSD0
ROMはもうインフォマイカでいいよ
708名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 18:08:17 ID:5iysWFE+0 BE:6981427-#
おれはあえてHVDまで待つとかいう猛者はいないのか。

なんかソニーってだけでBDちょっと・・・とか思ってたけど、実際これだけメディアの変遷が早くなると過去のメディアとの互換性なんてあまり関係なくなるかも?
いやより問題になるのか?とりあえずどっちでもいいから統一をしてほしいんだよな。
2つあっても自然に淘汰されると思うけど、淘汰される前にHVDが出てきそうな悪寒。
709名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 18:09:23 ID:J6zJTYAl0
どっちもどっち。期待する容量にまだ一桁足らない。
1TBディスク作れ。そうじゃないと磁気ディスクのバックアップの取れねえじゃん。
710名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 18:13:55 ID:Yr0T1z4w0
HDD丸写しバックアップで500GBぐらいは必須だな
711名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 18:29:12 ID:T++8k1fS0
つか何保存すんだ?
712名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 19:01:12 ID:Yr0T1z4w0
>>711
DVD画質のアニメとか
将来的にはHD画質になるが
いったいいくらぐらい容量食うんだろうな
713名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 19:17:22 ID:lTaLaeSe0
>>709
日立が目下開発中てなことを昨日のWBC(テレ東)で言ってたな
もっとも、HDDの話だが
714名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 19:22:56 ID:DYWqCJ5c0
>>711
ハイクオリティで高解像度のエロ動画
715名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 19:40:01 ID:+kmuKzNp0
>>678
そりゃ、ブルーレイが「青色レーザー+0.1mm」を基点にして設計された規格だからだよ。
そこを変えたら根本から別物になっちまう。
716名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 20:00:45 ID:Yr0T1z4w0
今度は紫レーザーだな
717名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 20:18:24 ID:7DY29FIw0
0.1ミリって・・・
不良品続出だろうな
718名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 23:03:38 ID:u1nCDanq0
0.1ミリ→致命傷を負いやすい→買い換え需要を期待→ソニータイマー商法
719名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 23:06:45 ID:7DY29FIw0
ソニータイマー発動前に壊れそう
保障期間内に壊れたらソニー大損
720名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 23:16:13 ID:Kz6udNnC0
MSとIntelがHD DVD側に回ったのか・・・。じゃ、ブルーレイの方が良いな。
721名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 23:43:42 ID:8hqYEUoF0
>>92
遅レスでスマンのだが、PSにゲーム界の覇権を奪われた、
かつてのファミコンユーザーも多少、反ソニーにまわってるかも。
任・堂に義理もあるからw
722名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 23:54:03 ID:iXc9CsIE0
サムスンがHDDVD寄りになったのはBR陣営にとって好都合だな。
一番最悪なケースは両対応を出すサムスンの一人勝ち。
723名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:07:35 ID:SHXo+y2P0
>>151
今のサムスンの中核であるメモリ技術と液晶技術を与えた東芝の事か?

>>706
超親韓企業で売国奴の東芝が日の丸・・・

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0926/tsst.htm
そうやって日本人を騙して東芝サムスンが儲けようって事か。
ブルレイが勝ったら美味しくないものね。
ブルレイ陣営じゃサムスンの存在感0で蚊帳の外だし。
724名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:16:32 ID:Es8LpsL40
>>710-713
つか、今の磁気ディスクのデータほど脆弱なものは無い。

昔、今からすると笑っちゃうくらいのデータ量のうちは、磁気テープに入れて金庫にしまったり
(定期的に風通しをするためから回しする)、穿孔テープで保存したり。

しばらく前は、 磁気テープの容量>磁気ディスクの容量 だったので、それで済んでたのだが
今は磁気ディスクの容量が他の記録媒体の1桁から2桁かけ離れて大きくなってしまった。
これは今まで経験した事がない状況。

結局磁気ディスクのバックアップは磁気ディスクにとるしかないのか?地球を巨大強力な磁気
嵐が襲うと、この世界はどうなってしまうんだ?磁気単極子爆弾が発明されたら?
725名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:22:38 ID:NIg9nxAf0
俺はHD派だからうれしいな
多分HDの方が安くなるだろうし
今でも一層DVDを使ってる身分なんでね
726名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:24:48 ID:EBm745q80
おまえら、中国規格のEVDも、仲間に入れてやれよ

727名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:39:57 ID:4g0WzSC30
HDは一時的な場所でしかなくて、
10年以上倉庫の中とかそういった運用が不可能。
台数を増やすにも限界があり、
大量のデータの長期保存は考えられない。
PCにHDD数十台内蔵するのも電気のムダ。
728名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 07:08:47 ID:JhAWzb/R0
高度だな・・・。
HD DVDのHDはHard Diskじゃない突っ込めばいいのか
リームバブルHDDって聞いた事ない?と突っ込めばいいのか。
729名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 07:13:43 ID:JhAWzb/R0
高度だな・・・。
HD DVDのHDはHard Diskじゃないと突っ込めばいいのか
リームバブルHDDって聞いた事ない?と突っ込めばいいのか。

2行目「と」が抜けてたと自分で突っ込んでおこう(´・ω・`)
730名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 07:15:03 ID:zb9Q0NdS0
「いずれにせよ、企業の覇権争いの狭間で消費者不在の議論となっていますね」

って言えば勝ちだぜ!フォー
731名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 07:23:39 ID:/Y6NpWtB0
>>725
最悪レコーダーはHD DVDで録画には安くなると予想するDVD-R DL。
その上でPS3を買えば一応両陣営をこなす事は出来るし、投資は安く済むな。

>>723
まあ、どうでも良い事だが
元々HD DVD陣営はソニーが居たが離脱したんで、その後サムスンと提携する事になったと言う過去が在る。
大金を突っ込んだ物を簡単には引けんよ。
その内、両方の規格をサポートしてくるとは思うが。
NEC、三洋、サムスン辺りが。

732名無しさん@6周年 :2005/10/01(土) 07:32:12 ID:Wvo/HaaX0
MSとインテルが支持って言っても、
PC作ってるのは他のメーカーなんだが。
MS・インテルって、乗っけるドライブを押し付けられるほど
権力あるのか?
733名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 07:44:59 ID:F2HEuibM0
>>732
DDK をださないとか。
ころころ仕様を変えるとか。
734名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 08:48:42 ID:7G3k61d+0
>>732

インテルはチップセットも出してるしバス関連の特許も持ってる。
735名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 10:32:07 ID:8ORds2+Z0
>>732
PCのCM見たことないか?

「intel Inside」ってロゴがCMに出てるのを知らんと?
736ニート様
Media Center PCを自作する遊びの提供だな。
おそらく面白いだろう。
そして家電は根こそぎマイクロソフトにもっていかれると。