【経済】「日本、世界経済リードの条件整う」-G7会議後の記者会見で:福井俊彦日銀総裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★
 【ワシントン=大塚節雄】福井俊彦日銀総裁はG7会議後の記者会見で
公的部門の構造改革が進めば「日本が世界経済をリードする力を出しうる
条件は整っている」と語り、今後は世界的な不均衡の是正に向けたエンジンに
なりうるとの見方を示した。

 総裁は日本経済の現状について「過去10年以上にわたる民間部門の
構造改革の成果が出て、設備投資と個人消費の内需に支えられて回復
している」と述べ、景気回復の持続性に自信を示した。そのうえで「公的部門の
改革が進めば資源をより有効に使えるようになり、内需を伸ばしやすくなる」と
指摘した。

 谷垣財務相もG7の声明を踏まえ、財政再建を主軸にした構造改革の加速を
表明。「2010年代初頭の国と地方を合わせた基礎的財政収支(プライマリーバランス)の
黒字化に向け、財政構造改革をさらに推し進める」と強調した。

[Source] *依頼あり*
日本経済新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050924AT1F2400C24092005.html
2名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:28:40 ID:xZCd9mqr0
2
3名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:28:51 ID:75RsSe5c0
4名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:29:00 ID:wkdFDgoC0
5名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:29:22 ID:5XDFX3y/0
福井君がんばってるな。
6名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:30:36 ID:kZxAgRJQ0
今北産業
7ナナ(゚д゚)シメジ :2005/09/24(土) 13:31:22 ID:jLzbzgsW0
                 
8名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:31:53 ID:ZofKwG900
福井・・・がんばってるのは認めるが、おそらく現実逃避してる・・。
おそらく日本の借金額をぜんぜんふまえてないっポイ・・・。
そりゃ借金0なら日本は世界経済引っ張ることができるでしょうね。。orz
9名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:31:55 ID:CXcJYkUc0
8
10 ◆SRONIN/KRM :2005/09/24(土) 13:32:56 ID:I00jbOws0
輸出攻勢かけて世界の経済を破壊する、の間違いだろ。
11名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:34:34 ID:X/CnLkCG0
ニュース映像の記念撮影ではど真ん中
12名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:34:40 ID:0yQYqp3C0
日本は企業が金持ち杉
企業からもっととって家庭からとる分減らして
もっと家庭に振り分けないと消費がちっともふえませんよ
13名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:35:34 ID:8qLLws3C0
その前に790兆円の借金を何とか汁!
14名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:37:33 ID:5XDFX3y/0
>>8
日本の借金は日本人への借金なんだから、なんとでもなる金だよ
まーいうなれば、どら息子が甘い親から借金しまくりって感じ。
良くはないがどうでもいいっちゃいい借金。
15名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:38:25 ID:ywFlny2O0
  

   や  っ  て  か  ら  言  え  よ
16名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:40:56 ID:GFi5eDRW0
いや、プレゼンは重要だぞ
17名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:42:03 ID:bdRH27Ft0
>>14
親が子供名義で借金してるんじゃないの?
 
18名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:42:16 ID:FN54rTwU0
また変な事やって減速させる気じゃないだろうな。
19名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:42:24 ID:I4z0tWOF0
>>8

だから、マクロ経済と家計をごっちゃにするなって・・・

日本の借金は、大金持ち一家の国内の金の置き場所の問題だと思え。

ちゃぶだいの上におくか、金庫の上におくか、それとも銀行に預けるか。

20名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:43:45 ID:+inqy9aJ0
>>14
国の借金に外人日本人関係ないだろ
21名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:45:47 ID:ZjToFcKP0
アメリカの経済力を抜くには何が必要だ?
22名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:46:25 ID:ZofKwG900
>>14 >>19
君達は、何も分かっていないな・・・。orz
その発言は、よく聞くが回りが言うことをあまりに鵜呑みしすぎてやしないかい・・・?
自分で考えてみたのかい・・?
2314:2005/09/24(土) 13:46:29 ID:5XDFX3y/0
>>20
ねぇわけねぇだろww中学生か?w
24名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:48:58 ID:Weg11myhO
まぁ、これだけは言える。高卒には関係のないスレだ。これは確かだ
25名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:49:29 ID:I4z0tWOF0
>>12
> 日本は企業が金持ち杉

勉強しなおせ。

> 企業からもっととって家庭からとる分減らして

福祉考えりゃ、日本ぐらい税金が安い国はない。

> もっと家庭に振り分けないと消費がちっともふえませんよ

消費は増えてますが?



>>20

思いっきりあるだろ・・・・
円建ての内債と、外貨建ての外債の違いくらい勉強しろ。

>>22
あっそ(w


2614:2005/09/24(土) 13:50:16 ID:5XDFX3y/0
>>22
まず「借金」って言う表現が間違いなんだよw
27 :2005/09/24(土) 13:51:34 ID:KfQi0e6q0

よ〜し、年成長10%持続に向けはりきろう。
祖先が残してくれた財産をてこに。
ちゃんやちょんに負けるはずがなかろうに。
28名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:53:08 ID:pFXK0zfV0
まず公的部門のリストラとして、
政府と日銀を合併し、借金をちゃらにしよう。
29名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:57:42 ID:UGBnFnri0
>>28
それは40年前の中国になるということだが
30名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:01:16 ID:lz1JeLT80
馬鹿か御前等は。
借金とか関係ないし、まったく。
アメリカは対外債務があるが、日本はまったくないし。むしろ逆。
世界経済を引っ張るってのは、日本が高い経済成長率を記録して、
世界経済の成長度に貢献するって意味だよ、馬鹿どもが
31名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:02:11 ID:MFPB4Vmb0
世界経済をリードする役割なんて真っ平ゴメンだ。もう世界への貢献には疲れ果ててるよ。
少しずつ中国に肩代わりさせて行く方向で。
32名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:08:04 ID:ZofKwG900
>>30
強く言えば正しいといいというものではないぞ。
借金というのが嫌なら、国債と言おうか?
33名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:12:55 ID:5oxFiVux0
ほんと恥知らずだな。
こんなこと言うなんて。心で思うのは勝手だが口に出すなよ。
それじゃ中国と一緒だぞ。謙虚になれ。
3414:2005/09/24(土) 14:13:22 ID:5XDFX3y/0
こういうスレ見ると、言葉の持つイメージってホント大事だって分かるよな
経済勉強したこと無い人は「790兆円の借金」って聞いただけで絶望してるしな。。

「借金」つー表現方法マジで改めた方が良くね?
35名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:16:39 ID:ibuv6cZ60
そんなの消費税増税で台無しだからwww
36名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:17:47 ID:zNPjv9QZ0
量的緩和解除に向けての布石のひとつですな。
庶民の暮らしは悪くなっていく一方なのにね。
37名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:19:21 ID:u5JNNICc0
>>34

わざわざ「国民一人当たり何百万円!!」とか煽るマスゴミが悪いんだろ
38名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:19:58 ID:qq6nETjr0
これが平成バブルの発端とは、このとき誰も気がつかなかった・・・
39名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:20:34 ID:Z9TNPnC70
>>34
お前が言ってることはわかるが
いちいち名前欄にレス番まで書いてウザい
40名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:21:04 ID:9hn+t5WB0
つまり何かしらの投資に金を回す金があるやつは益々お得!ってことでつか。
41名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:22:54 ID:Iv9hIISD0
>>38
あとはバカな日本人が外資が安く買った不動産を買うだけ
42名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:28:08 ID:eC4Sas/DO
福井さっさと死ね
43名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:28:17 ID:zNPjv9QZ0
>>40
これからはますます企業は人件費を削減していく方向に向かっていくだろうしね。
自分の金は株や投資で増やせって事だね。
2極化は進む一方。
44名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:29:08 ID:L1L7APsD0
別に漏れは日露戦争で作ったGDPの何倍もの額にあたる20億円もの「借金」
を負担した事なんて無いし。

「後世の負担になるから今苦労しろ」って言う奴は
経済を破壊して後世に失業を追いつけるクズ。
4514:2005/09/24(土) 14:35:13 ID:5XDFX3y/0
>>37
マスゴミが悪い。全く同感だな。不安煽って部数稼ごうとばかりしやがる。
二言目には社説で「改善していかねばならない」の連呼。何十年も前からずっと連呼。
てめぇらのクソ組織改善しろやと言いたくなる。

ふー、日銀総裁がんばってくれたまえ。

外患誘致罪かなんかで誰かマスゴミ起訴せんかね。
46名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:43:04 ID:7KJ55Ziz0

>>45

お前のいう事は理解できるし同意もできる。

だがな、こんな少数の人間だけに同意されてるだけではダメだ。
更に賛同者を増やしたいのであればもう少し柔らかい物言いをしとけ。
47名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:53:27 ID:aGzEaReF0
790兆どうなるんだろう。
48名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:54:53 ID:UGBnFnri0
マスコミ含め、危機感煽って金儲けするアホ経済学者どもだな


金子とか金子とか金子とか
49名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:59:55 ID:IU/uW1iC0
もうがつがつする時代じゃねえだろ

静かに穏やかに暮らせればいいよ
50名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:01:13 ID:aGzEaReF0
政府の緊縮財政がサラリーマンに見える形になってきたらたいしたもんだ。
今の日本には貧乏臭いくらいが丁度いい。
51名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:03:36 ID:C1sEaYKK0
ただ単に貧乏臭くしても、内需が小さくなると償還に影響が出るからね。
もう一ひねり欲しいところだな。
52名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:12:27 ID:aGzEaReF0
局所的な話だが、都民からすれば諫早湾の干拓が何で中止できないのかと思う。
素人が見ても必要なさそうだが。
53名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:19:32 ID:pynWu1Qr0
経済に疎い漏れに誰か教えてくれ。

現存するお金の量って決まってるわけじゃん?
だからどっかが儲かればどっかが損するわけじゃん?
それで景気回復して世界経済リードってどういうこと?一人勝ちするぜってこと?
54名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:20:00 ID:YuHvQQjtO
諫早湾埋めてどうなるんだろうね
確かに国家プロジェクトは大事だが
55名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:25:10 ID:aGzEaReF0
干拓なんかに金使うなら、新幹線を早く開通してあげればいいのに。
九州の人も本当はそう思ってるんじゃない?
56名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:26:34 ID:I4z0tWOF0
>>53

あのね、金なんていくらでも刷れるの。

日本は円をいくらでも刷れるし、アメリカはドルをいくらでも刷れる。

現在のところ、マネーの量は世界貿易実態の8倍程度と言われてます。
57名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:31:19 ID:aGzEaReF0
社民党も選挙で自民批判ばかりしないで、こういうニッチを攻めればいいのに。

・干拓地開発を全て凍結
・ダム建設を全て凍結
・新規橋梁建設を全て凍結
・有料道路建設を全て凍結
・第二東京タワー建設凍結
・2年毎のアパート敷金支払いの禁止
・パトカーを全て軽自動車へ変更
・官庁の制服を競争入札(ユニクロ、しまむらも参加)
・ゆりかもめ、臨海線の料金値下げ
・東京モノレールを東京駅まで乗り入れ

とか
58名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:34:25 ID:We3JUmZd0
さすがに弁護できんでしょ。
日本国内で言うなら今時普通なんだけど
海外に出て行ってそんな変な理屈を吐いたらボケてるとしか思われないよ。
59名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:35:06 ID:FB9YciHK0
>>47
100年後の20億円。
普通は先送りすればするほどインフレで自然と目減りするもんだ。
60名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:35:50 ID:JhwwXUuc0
>>54
土建屋が儲かるんじゃないの?
61名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:44:20 ID:pynWu1Qr0
>>56
なるほど。お金を渡り鳥に例えると、
それが渡らないで定住しちゃってるのが問題なわけだな。

金持ちっていうのは立派な鳥かごをもった人のことで、
経済をリードするっていうのは、渡り鳥がいっぱいやってきていっぱい去る島ってことか。
62名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:59:45 ID:YvkCZqa80
日本が持ってるアメリカの国債、相場を暴落させずに処分する奥の手は何か無いものかな。。
63名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 16:02:02 ID:lFlDiszw0
>>59
金利は?
64名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 16:20:06 ID:HHmNQGs60
>>63
不完全雇用下だと
成長率の上昇>金利の上昇ですぜ。

実際に
成長率が2%から-2%に下がった時に、国債金利は4%も下がらず
したがって金利は相対的に高騰したが、
成長率が-2%から1%程度に上がった昨今、成長率は3%も上がったのに
金利は1%弱しか上がりませんでした。
65名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 16:46:21 ID:HHmNQGs60
>>63
まあ、これを見れば一発で理解だな。最近の例をだけじゃなく、
過去の例を見ても、成長率の変動より金利の変動は小さい事が分かる。

ttp://wp.cao.go.jp/zenbun/keizai/wp-je94/wp-je94bun-2-4-7z.html
66名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 16:52:15 ID:fHOj1z4t0
>>53
悪魔の辞典では金銭のことを失うとき以外
効果を発揮しないものって皮肉ってるね。
経済的豊かさってのは金じゃなくて財・サービス。
金はそれらを交換する潤滑油にしか過ぎない。
バイトで稼いだ金でパソコン買っても損したってことじゃないでしょ。
67名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 17:09:35 ID:CaCo3vFT0
日はまた昇る
68('A`):2005/09/24(土) 17:18:04 ID:dtqcOm0V0
まだ、国内向けの借金だから、、って詭弁を真に受けている人っていたんでつね。。
金の本質は信用であって、信用は保存量じゃないんでつけどねぇ。。

なら、税金を廃止して国内向け国債だけで国を運営してみろと(w
6914:2005/09/24(土) 18:33:46 ID:5XDFX3y/0
('A`)<スゲェのが来たな、、、妄想厨ってやつ?
近現代経済学無視してやがる、、、でもぶっ飛んだ馬鹿ってワシは好きだぜ
70名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 18:40:25 ID:lWMDrNZQ0
政府の借金が増えたのは(4年で170兆円)、小泉政権下デフレ不況期に緊縮政策を行ったから。
景気が回復してきたのは、米国のブッシュ減税(財政赤字拡大という意味で、結果大きな政府)、
FRBグリーンスパンのマイナス金利政策、中国の公共事業等の財政拡大政策、金融緩和、
物価目標、外資積極導入等の恩恵による。米国の財政赤字、貿易赤字は、日本の貿易
黒字の裏返し。中国の貿易黒字の中身は、日本の現地法人分がかなりあるという。
そこに建設投資、設備投資の循環景気の時期が重なった。

年金改正法の前提、運用利回り3.2%  物価上昇率1.0  
実質賃金上昇率2.1 (名目3.1%)  出生率1.39 (実は1.29)

名目成長率が3.1%、実質成長率が2.1%、インフレ率1%でないと現行年金制度は
維持できない。実質が名目を上回るデフレの状態では破綻時期を早める。名実逆転のデフレ下では、
名目で決まる税収が減少し、財政赤字は増え、国地方の借金は名目だから、デフレでは実質借金
が増加する。デフレ下で財政再建はできない。

【部門別の金融資産・負債残高】          (2005年3月末、兆円)
               資産(資金運用)  負債(資金調達)  差
家計(自営業者を含む)      1,416        390      1026
非金融法人(民間、公的とも)    759       1,248      △489
一般政府              494        892      △398
海外                434        247       187

 個人の金融資産が1,400兆円(1人当たり約11百万円)あると言われますが、これは「資金
循環統計」における、家計部門の金融資産残高。 この中には、(1)企業年金・国民年金基
金等に関する年金準備金などや、(2)個人事業主の事業性資金も含まれている。  

金融資産と金融負債は、(国内に限れば)相殺されてゼロ。富は成長でしか生まれない。
財政再建、年金制度の維持のためにも、マイルドインフレ下で、できるだけ高い経済成長が必要。
名目成長率が3%になれば消費税3%引き上げ以上の税収増、保険料増。
安易な増税、財政支出の削減(無駄を省くのは当然)は景気に悪影響だから厳禁。
71名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 20:13:21 ID:OPKiLls20
age
72名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 02:58:44 ID:yh8afPAj0
余計な事言うな、あほ
73名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 10:36:48 ID:+aSavUB30
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/050925/ids_photos_wl/r2902450068.jpg
何時もうつむいてるイメージだったけど
74名無しさん@6周年
今日も市場は元気だねぇ〜