【宇宙】「ひまわり6号」に不具合が発生し6時間ほど観測休止-24日正午すぎに復旧・観測再開
1 :
('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★:
直ったのかよ
4ならまた壊れる
4 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:13:11 ID:i4POySVL0
復旧したか。良かった。
いやほんとよかった
6 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:14:28 ID:kdpFFEyh0
>1
乙乙
こっちのスレのほうが、寄生虫ゴミ三国人が来なくて
快適そうだ。
* + 巛 ヽ ≡*:.。.:*・゚・+*:.。
〒 ! ≡≡./ ̄ ̄\ 。 + 。 * 。
+ ≡≡≡ | |≡≡≡≡.|) ○ ○ (|
* + / / . ̄ ̄ ̄ ̄~
∧_∧ / / 大空高く舞い上がれ! 今日から君がパイロット!!
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f バ
/ ュヘ | * + 。 + 。 + ホバーコプター最高 トル最高
〈_} ) | 当スレも…HOVERクオリティ!!
/ ! + 。 + + *
ttp://gazo05.chbox.jp/cm/src/1126010476375.wmv ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
直ったんじゃなくて予備システムに切り替えたんだろ
メインシステムあぼーん早すぎ
9 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:17:44 ID:Ye62yiM40
不具合ってなんだよ。ソニータイマーか?
おまたせーノシ
今の特アのヒトモドキの気持ち↓
__ __ __ __ __ __ __
∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__
∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_
. ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/|
. / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| |
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/|
__ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| |
. / / | ̄ ̄| |_|/| | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/
| ̄ ̄| ̄ .| |/| | | |__|/| | | |__|__|__|__|/| |/|
. ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/ | | |__|/ | | | | | |/| |
. / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | .|_| | | |__|/
|__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/
12 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:18:29 ID:jRVgeHZR0
予備は2基ぐらいあげとかないとな。
台風の時に映像が撮れなかったら下手すると大惨事になるんだからな。
北半球と南半球でカメラが分かれてるの?
それとも、一度に撮影できる範囲が限られているから、何度かに分けて撮影しているだけ?
14 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:19:59 ID:rv4TDWKS0
15 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:20:15 ID:kdpFFEyh0
>>11 ぎゃはは
寄生虫ゴミ三国人の喜びようは凄かったな。
しかし、日本で寄生しているくせに、日本での寄生虫生活にも少なからず影響する
気象衛星不具合で喜ぶなんて、ほんとゴミ野蛮寄生虫三国人は不思議な生き物。
虫並の知能しかないのか。
しかしねえ、自分たちもひまわりから画像もらってるってのに・・
心配だねぇ。
19 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:22:08 ID:WVn0Bs6/0
まぁ下手にOSはバージョンアップしないで使いなさいってことですね。
>>14 それ、前のひまわりのシステムじゃない?
今回のはスピンしてなかったような気がする。
困ったもんだね
今回はどれくらい謝罪するの?
23 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:26:01 ID:YyjM0KhGO
ひまわり5号の最後の全球像は感動的だった・゚・(つд`)・゚・
6号も愛されながら末長く働いてほすい。
>>22 そうだな、特アが今回の不具合で謝罪と賠償を求めてくるかも…
25 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:26:44 ID:rv4TDWKS0
>>20 そういや航空管制の機能を乗っけてるから、そもそもスピンは無理だなw
27 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:26:51 ID:kdpFFEyh0
チョンが謝罪と賠償求めてきそうだな
タダで使ってるゴミのくせに。
ひまわりの不具合発生によって、特亜に馬鹿にされたと憤慨w
予備システムに変えただけで、ざまーみろと大喜びww
それがID:kdpFFEyh0クオリティ
民度を貶めてることに気づけ。
あ、それが目的か。
やたら愛国心を煽る在日右翼www
いまのひまわりって気象観測以外にも色んな機能と役割を持たせているから、
機能しなくなると危険すぎる。
30 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:32:40 ID:ePHr0Cnk0
事故が起こると困るのは、ただで使っている韓国だw
31 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:34:26 ID:rv4TDWKS0
>>29 ・航空管制諸務
・GPS補正
・気象画像
・気象画像配信
・津波警報配信
ウハwwwwイッパイアリスw
32 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:36:08 ID:TgXFj06G0
33 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:38:04 ID:bkVKOnta0
前のひまわりはスピン制御だったけど6号からは3軸ジャイロ制御だから回ってないお
34 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:40:03 ID:kdpFFEyh0
>>28 復旧したら喜ぶのは当然じゃないか
お前は寄生虫三国人だから、そういう感覚はないだろうが。
35 :
('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★:2005/09/24(土) 13:42:34 ID:???0
別ソース;
ひまわり6号 一時トラブル
ことし6月から運用を開始している気象衛星「ひまわり6号」は、24日午前6時前に衛星に
積まれているカメラの電源が突然切れて画像を撮影できなくなりましたが、復旧作業の結果、
6時間余りたった昼すぎに観測を再開しました。
ことし6月から運用を開始している気象衛星「ひまわり6号」で、24日午前6時前に衛星に
積まれているカメラの電源が突然切れて画像を撮影できなくなりました。気象庁は、カメラと
衛星内部のコンピューターをつなぐ回線を予備のものに切り替えるなどの復旧作業を行い、
午後0時半から衛星画像の撮影を再開しました。このトラブルで午前6時から正午まで、日本の
南海上を北上している台風17号の雲の様子など12回分の画像が撮影できませんでした。
気象庁によりますと台風17号の勢力や位置の解析には、アメリカの衛星のデータを使って
観測を続けたため問題はなかったと説明しています。気象庁では今回のトラブルは衛星の
カメラとコンピューターをつなぐ回線に問題があるとみて詳しい原因を調べ再びトラブルが
起きないよう対応したいと話しています。
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/09/24/k20050924000065.html http://www3.nhk.or.jp/news/2005/09/24/d20050924000065.html
>>34 おめーみたいな在日右翼に、三国人と言われる筋合いは無い。
とっとと国に帰れ。似非日本人の恥さらしめ。
37 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:43:34 ID:kdpFFEyh0
チョンが火病起こしてます
まあ、落ち着け。
38 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:43:50 ID:rv4TDWKS0
39 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:46:48 ID:nJLDayja0
俺は画像を繋げて動画にしてるんだけど、
夜の22時から1時まで途切れるのなんとかしてくれーーーーーーーーーーー!!!!!
13:30の北半球画像も正常にキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
で、原因は、なんなの?
それから、異常が起きた系統は、もう使用不能なの?
>>40 しばらくはこのまま運用できると思うが、正常系と異常系でソフトが全く同じならふたたび
不具合が出る可能性が高いと思う。でも、とまってるほうをリモートでアップデートできる
んじゃないかな?
42 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:53:47 ID:KFC6alI10
>>39 確か、今は、「食運用」ってやつじゃなかったかと。
昔の衛星放送でも春分秋分の前後は、深夜に放送休止になったでしょ。
>>40 ハードのエラーをソフトで修正しているとすると、ソフトの不具合ってのは、大きいよね。
リモートでアップデート出来ればOKだけど。
44 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:57:08 ID:9W0r0ckY0
またわたか!
(C)avex/わた
45 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:02:34 ID:kdpFFEyh0
>>42 そう過剰反応するなよ
図星だったから、反応してんだろうけど。
>>4 ちょっとまて!w
この前あげたとこなのに、もう予備システム使ってんだよな。おかしいだろ?
ったく、頼んねーな、しっかり作れよ・・・。
47 :
43:2005/09/24(土) 14:04:16 ID:gwlWFX7I0
48 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:06:52 ID:EzrEBx9J0
頓挫しかけの国際宇宙ステーションに、切り離し可能な移動ドックを新設して
「修理屋常駐!おたくの衛星なおしにうかがいまっせ」っていう商売したら、
ISSが採算に乗りそうな気するんだが。
無理か
三菱電機製のMTSAT-2をもうすぐ打ち上げる
>>48 ISSにはやぶさのイオンエンジン搭載した小型宇宙船がほしいねぇ。
51 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:09:52 ID:kdpFFEyh0
しかし復旧したら盛り上がらんな
さっきまで狂喜乱舞していたチョンはどうした
>>46 この衛星、米メーカー製(それも納入前に破産してる)なので…orz
スーパー301の影響で海外メーカーの衛星を買わざるを得なかったみたい
>>49 MTSAT-2打ち上げのプレスリリースとH2-Bのページまだぁ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
>>48 年間いくらなら採算取れるの
切り離し可能などっくの制作費は幾らでできるの。
因みに、日本のは実験棟は3000億円だよ。
最終的に打ち上げ費用や据付費用込みで4000億程度なのかな。
56 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:13:18 ID:mcXWrOcI0
保守入っていたら
ちゃんと保守対応してくれるのかな
14:00も正常にキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
とりあえず、しばらくは、大丈夫かな?
さて、18:00まで昼寝でもしようかな。
58 :
46:2005/09/24(土) 14:16:35 ID:4Tbc4lTv0
>>52 アメ製だったのか。しらんかった・・・。
つーか、ますます不安になりますた orz
59 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:18:04 ID:aGPIU/pL0
60 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:18:20 ID:8rGdU9fG0
午前0時の撮影。
秋分と春分の季節、午前0時、ひまわりから見て、地球の裏側にあるものはなんだ。
と考えると、その時間なんで撮影しないかが分かると思う。
62 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:24:53 ID:rv4TDWKS0
普通に考えると太陽かな?
63 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:25:17 ID:P3NXzkNO0
そうだ!太陽フレアの影響を防ぐために10メートルの鉛の壁を
こういうのってさ、宇宙空間で復旧したりするけど、修理って出来ない訳じゃん。
多くの故障はプログラムミスって事なのか?
>>65 インフラ系のシステムは、ハード・ソフトともに2重化が普通はされているとおもう。
はやぶさの姿勢制御装置も2個で運用できるのを3個もっていたし。
68 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:53:27 ID:8EP4Hzcr0
前任の「ひまわり」は丈夫で長持ちで本当に偉大であった。
69 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:59:26 ID:DLlCG9yI0
特定アジア部分の情報だけモザイクかかるような技術を導入してもらいたい。
70 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:00:30 ID:WbKHzhlN0
アカヒ伝聞の記事はニュースソースには不適です。
>>69 いや、特定アジアに限らず基本的には気象映像をアジア各地や
オセアニア各地に無償提供してあげてもいいんだよ。
それがイザという時の「カード」になるからな。
むしろ重要なのはいつでもスクランブルがかけられる仕様かどうかだ。
72 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:09:36 ID:m0aYnOEo0
秋季食運用のバクでフリーズですか
Microsoft並ですね
明朝までにバグ取り間に合いますか?
73 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:13:30 ID:wziVzI/x0
タダでデータもらってるくせに、障害が起きたからとファビョってるホロン部がいるのはこのスレか?
74 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 16:02:18 ID:sAj04A0g0
台風とかならあれだが
日常の天気なんて農家や漁師のオッサンの方が当たるからイラネ
75 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 16:05:16 ID:7eS0Lxfc0
まさかログ吐きでサーバが満杯になってしまった・・・なんてオチ、
宇宙空間で起こしてないでしょーねー
宇宙に持っていく国産機器でメモリリークなんてするのかなぁ・・・
あぁでもそろそろ制御機器にも高級言語が入り込んでる頃かぁ・・・
どーなんだろ
76 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 16:09:49 ID:wziVzI/x0
単に糞メモリ掴まされて、中の人が真っ青wになったとか
77 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 16:11:41 ID:SNKxrqBb0
18 :名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 12:18:32 ID:kdpFFEyh0
>>12 この気象衛星はアメリカ製だが
なにもしらん寄生虫外国人がほざくな。
19 :名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 12:18:46 ID:ZduMwhuA0
>>12 MAID IN USA だわな。
20 :名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 12:18:49 ID:SokE5V4q0
>>12 レイセオンからボッタクリ価格で売りつけられたアメリカ製でつ。
21 :名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 12:18:54 ID:78fp9wR80
谷口さんにちょっと行って直してきてもらおう
22 :名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 12:18:54 ID:6r1TIur40
まぁこのひまわりアメリカ製だけどな
23 :名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 12:18:58 ID:ryIB1fRz0
NHKでもやってたな。
現在米国の衛星借りてるってさ。
24 :名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 12:19:33 ID:yfldp+1S0
自前の予備機が早く必要だな。
25 :名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 12:19:32 ID:Ph6pUFpe0
だからあれほど日本製にしろと・・・
78 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 16:12:48 ID:HQU7aKMs0
予備ってことは本線は壊れたままなんじゃないの?
79 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 16:17:29 ID:HPssmTzG0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
いきなり予備って事は正・副・予備の3系統制じゃないの?
80 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 16:35:11 ID:HsOGmC/U0
原因は太陽フレアか?
82 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 16:43:41 ID:HsOGmC/U0
>>81 鉛フリーは使いずらいのかな。
宇宙にやさしい、半田です。
83 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 16:43:55 ID:HQU7aKMs0
宇宙にもやさしい鉛フリーにしたか
84 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 18:00:42 ID:yAoW+LHKo
衛星課のキムラ、ちゃんと仕事しろよ!
何億の人命にかかわるんだからな!わかったかコーイチ
85 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 18:03:21 ID:Aa8KZ8ll0
これ造ったの、アメリカの何ていう製造メーカーだっけ
とにかく糞過ぎ
86 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 19:07:43 ID:aGPIU/pL0
>>85 スペースシステムズ・ロラール社
センサーはレイセオン社製。
本当はゴーズ等と同じITT社製のセンサーになるはずだったのだが、
ずばり「ロラール側の都合」でレイセオン社の次世代センサーの実験台
にされた…orz
打ち上げ初年で故障ってしょぼ杉
大体あれこれ機能付け杉なんだよ。
気象衛星のみのシンプルな設計にすればいいのに運輸多目的衛星みたいにしちゃってさ。
高機能→複雑な設計→すぐ故障 なんて流れになるのはJAXAもさんざん経験したはず。
予算取るためだけに高価衛星導入した運輸省は責任取れよ
今のひまわりはレイプされ、おもちゃにされた。
運輸省の航空管制衛星に相乗りしたものだから、気象庁の責任。
90 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 21:05:18 ID:lNBTk1DyO
壊れたら製造元に保障は求められるの?
91 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 21:28:12 ID:LSyIkL+I0
92 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 21:30:34 ID:CaCo3vFT0
NECがシステムやってればねえ。海部内閣がアホやから
93 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 21:31:41 ID:w21g9mSv0
>>90 製造元はすでに倒産してたんじゃなかったか
94 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 21:32:14 ID:3X8HKdkk0
おいおい、はよ予備を飛ばせよ
95 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 21:33:12 ID:HhRK6XS90
ベスト電器は5年保障
秋分の日の前後は太陽光が当たらない時間ができるからな
韓国製かアメリカ製の電池でも使っているんだろ
97 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 21:38:04 ID:KT5urNws0
このイモ衛星いくらだったかな。
98 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 21:40:03 ID:3X8HKdkk0
>>96-97 イモとかこの衛星単体の問題じゃねーだろ。
予備機がゼロっていうその運用体制だ。
アメリカなんて、予備機の予備機の予備機まであるんだぞ。
んで、その予備機の予備機の予備機からはずれたガラクタのゴーズを
借りてる状態だろ。バカなんじゃねーのか日本政府は。
99 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 21:43:55 ID:KT5urNws0
>>98 予備機にも金がかかるんだよ。特にアメリカメーカーだからね。
運用体制というよりそもそも予算がない。
早く牛肉を買えっていうことだろ
アメの圧力をかわすために運多衛星にしたおかげで高い重い壊れる遅れるで散々だ
101 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 21:45:49 ID:CaCo3vFT0
通信衛星は三菱、気象衛星はNEC、実験衛星は東芝
この体制がスーパー301条振りかざすクリントン政権に潰され
今日のこの有様だ。アホらしい最初の食で壊れるとは
JAXAの打ち上げ予定によれば
平成17年度に打ち上げるH2Aは
ALOS(ふよう2号)
MTSAT-2(ひまわり7号)
IGS-2(情報収集衛星2型)
だけらしい。
103 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 21:56:34 ID:7jpWgpstO
あ〜気象庁に告ぐ
ひまわりのシステムは
我々2CHネラーが占拠した
システムを解放してほしくば
えいべ糞の浜崎あゆみに
のまねこ は モナー のパクリです
どうもすみませんですた〜
と土下座させてあやまらせろ
>>92 NECがシステムやってたらもっとひどいことに...
NECの宇宙部門が子会社化されて東芝の宇宙部門と合併して
NEC東芝スペースシステム社になってます。両社の悪いところを合わせたような会社です。
旧NEC宇宙部門の横浜事業所はららぽーとに売却されましたとさ。
105 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 22:41:03 ID:PsYg5nhy0
もう予備系かよ。予備衛星も無いのに。
太陽風であっさり逝っちまいそうだな。
相乗り衛星なんて無茶するから。
おまけに倒産するような企業に発注するショボさ、
つうかいかにもお役所仕事的な詰めの甘さ。
106 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 23:15:38 ID:9sc3/rae0
>>105 文句があるなら、アメリカにもいいな
圧力に負けた政府が無能なのは当然だが
107 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 00:29:18 ID:6/D0am2m0
予備機 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
108 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 00:53:51 ID:rNZSYYMh0
とりあえずゴーズ9号臨時現役復帰おめ。
まだまだまだまだ働いておくれよ。
残念ながら、君にはお休みをあげることが出来ない。
頑張っておくれ。
110 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 01:20:59 ID:5y4ArtNc0
1機1000億もしないんだから
5機ぐらい飛ばしておけよ
111 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 01:23:34 ID:nA34k/nP0
人間もひまわりもたまには暇あり じゃないと壊れちゃうもんな
>>87 そうじゃないと予算とれねえんだよ
頼むから財務省を説得してくれ
ちなみに、いろいろ機能つけて国土交通省の予算使ったから
予備衛星の準備が進められてる
気象庁だけだとそんな予算を取るのは無理だった
いつもより、多く廻っておりますー
…いや、3軸制御だって。
114 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 01:39:11 ID:1YtHnkld0
>>112 だったら、衛星が使えなくなって
台風直撃しても文句言うなよ。
と国民にいいたい。
115 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 01:52:52 ID:88Sq4tGL0
国民は気象庁にもっと予算を廻せと要求する。って、誰に言えばいいんだ?小泉か?
116 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 02:01:08 ID:ECmLrVRT0
こんなことで心配しなくていいように、早く軌道エレベーター作れ
117 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 02:06:03 ID:K78hPvtL0
軌道エレベータ導入する予算があるならクリントン暗殺する方が遙かに安上がり(w
118 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 02:07:13 ID:stQWqt7k0
昔のひまわりと同じ構造のを打ち上げればいいんじゃね?
回転式の奴。それならH2Aで無くても打ち上げられるし、予備としても使える。
前のひまわりは技術的な問題ではなくて電池とか設計対応年数の問題
だけなわけだし
>>116 日本の借金0になって、年間80兆円そのまま使えるようになってからな
120 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 02:12:45 ID:etRKHvEQ0
なにが楽しくてバ韓国にデーターを無料提供しとるんだ?
121 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 02:52:23 ID:J0beGmqN0
>>120 割り当てが決まっているから。
この周辺の気象衛星は日本が担当してるのよ。
特定アジアに気象衛星を担当させたら、と考えると…
無理でしょ?w
122 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 03:08:53 ID:1YtHnkld0
>>121 そして、担当が決まってるにもかかわらず、
アメリカ 予備3機
EU 予備2機
日本 予備0機
なんだよね。責任も果たせないなら、
中国にでも代わりに担当してもらえよ。
担当国は有利に使えるのか、それとも経済規模に応じて出資してるのかどっち?
まだポンコツゴーズの使用料を払っているってことか
こんな悪徳商法を放置して公正取引委員会は何をしているんだ
125 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 03:47:34 ID:e8r5uPkI0
さあ気象庁と国民の皆様
そろそろ電池切れのお時間が近付いてきましたよ(昨夜は4時から不調気味
食運用の旬間だけいっそのこと夜間バサッと止めとけ
そうすれば安心なんだろ
本来の予定なら、予備機はあったはず。
一機は打ち上げ失敗、一機は不良品の上納期大幅遅れ(ひまわり6号)。
127 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 12:50:12 ID:+c+tDLn70
128 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 12:52:56 ID:ZeO2LvYB0
>>122 予備は打ち上げるよ、1機体だけど。
俺も予備はあと2機体は必要だと思うけど
小泉チョン一郎の低能が予算減らしまくった。
文句を言うなら、低能小泉チョン一郎に言ってくれや
129 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 13:01:05 ID:ZeO2LvYB0
つーか、南米あたりは米国の気象衛星の情報に頼ってんのかな?
オージーだニュージーランドは、日本の気象衛星に頼ってるだろW
情けない国家だねー、オージーだニュージーランドも。
白人国家という優越感だけは高いくせに。
130 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 13:38:15 ID:/0/qO9zc0
MTSAT-2を至急打ち上げるよう声が高まりそうだな
不具合の原因が分かってから
打ち上げてほしい。
同じ問題抱えている状態ならバックアップにならんよ。
132 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 13:55:37 ID:ZeO2LvYB0
バックアップと予備をごっちゃにしてんのか、このバカは。
133 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 15:13:17 ID:WazrT9fz0
同じ問題抱えていると、同時に壊れる危険性を憂慮しているのだと思われ。
134 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 15:18:19 ID:ZeO2LvYB0
事故ばかり心配していたら、ドライブも出来やしねーな。
精神病的な心配性ばかりの基地ばかりだと、社会は機能しない。
135 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 18:08:02 ID:4hN6TFUk0
MTSAT-2の方は三菱で作ってるんだっけ。
136 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 18:12:55 ID:2+DDC8/R0
前に南半球の観測中止を宣言した直後、オーストラリア軍が東チモールに軍事介入したっけ。
気象衛星とはいえ観測衛星だ。
不用意に発表すると、国益を損なうメッセージと誤解されかねん。
137 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 18:48:34 ID:EbzLvsrF0
白熊にペンキでもぬればいいじゃん
誤爆です。
>>136 順天頂衛星あげれると、オーストラリアは喜ぶね。
139 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:12:09 ID:5FgO/Ig70
気象情報って軍事にも使われるものだよね。
日本政府ってその辺分かってないような気がする。
140 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:22:35 ID:HqXD4m0G0
GOES-9の画像ってNOAAで見られるんだよね。
たまに見てます。
141 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:28:39 ID:fcy0yaSc0
>>139 ヒント:アメダス、地球シミュレータ
衛星からの画像だけではなんともならん罠。
全国や洋上に設けられたテレメータ、継続して記録されている気象情報、予報官の育成、
新しい予測技術の開発e.t.c.…
142 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:31:16 ID:x5A9H0DE0
この前のX線観測衛星もなんか壊れたよね。
激しく応援してんのに・・・。びしっと決めろよ!
143 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:36:36 ID:fcy0yaSc0
>>142 X線衛星→アメリカ製作担当の機器が故障
うんたも→衛星全てをアメリカが製作
まーそう言うこったよ。ww
144 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:23:03 ID:APondCg/0
>>143 アメリカの宇宙技術は日本より上だぞ。
日本のレベルがはるかに下だから舐めらた商売されてるだけ。
アメリカからサルレベルに見られてるって現実の証明だな。
145 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:29:28 ID:bblOaFbf0
市販のデジカメ流用したら安く気象衛星できちゃうんでない?
んで露助の廃棄用ICBMで打ち上げたら100マソくらいでできないかなw
気象衛星の画素数ってどれくらいなんだろ
146 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:10:03 ID:UtIeifu/0
もうだめぽ