【IT】音楽業界団体、P2Pソフト削除ツールを無料配布 著作権付きファイルも削除
★音楽業界団体、P2Pソフト削除ツールを無料配布
<音楽・映画それぞれの業界団体が共同開発したツールは、PC内のP2Pソフトと
違法コンテンツを削除し、新たなインストールを遮断する。>
音楽やビデオファイルの違法交換を食い止める目的で、業界団体がP2Pソフト
削除ツール「Digital File Check」(DFC)を開発し、無料配布を開始した。
国際レコード産業連盟(IFPI)の9月22日の発表によれば、このツールはIFPIと
Motion Picture Association(MPA)が共同開発。ユーザーのコンピュータを検索
してP2Pファイル交換プログラムを削除・遮断し、共有フォルダ内にある著作権
付きの音楽とビデオファイルを削除する機能も備える。
IFPIとMPAのサイトで無料ダウンロード提供しているほか、欧州諸国ではCDも
配布予定。自分の子供にインターネットで責任ある音楽利用を促したい保護者
にとっては特に有用だとIFPIは強調している。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/23/news005.html 《関連スレ》
【ネット】訴訟の影響受け、WinMXなどP2Pサイトが閉鎖
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127373557/
2 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:05:49 ID:a4VXkOlW0
エロ動画とかゲームに紛れ込ませろ
2get!
4 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:05:59 ID:MraAY9rP0
2get
5 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:06:02 ID:oodSL+/K0
こういうのはWindowsに組み込んだ方が良いんじゃねーの?
ワラタ
7 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:06:16 ID:R4PXq0cv0
ウィルス仕込まれるにはらたいら
8 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:06:34 ID:bLB85Qju0
なんじゃそら
9 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:06:56 ID:ggKmwDyi0
新手のウイルスか
10 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:07:14 ID:+56CqB180
使ってるのは在日とシナ人留学生だけ
11 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:07:19 ID:Y0C4AKV8O
やっぱP2P最高
仕事で使う人のメッセンジャーなんかが削除されたら笑えるな
13 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:07:55 ID:khjX2Pgj0
それなんてウイルス?
14 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:08:03 ID:6OGw3lUs0
ただのウイルスだな。
そのうちノートンとかのワクチンに追加されるんだろ。
15 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:08:03 ID:lQ4G3xxw0
独占禁止法違反
16 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:08:09 ID:kAQ4FieP0
ノートン先生が反応しますた
OSでこういうフィルタつければ良いのに。
またはポート開放をdosからじゃねーとできなくするとか
こりゃもうテロだろ。わかってやってるとしか思えない。
Windowsに標準で組み込んでもらうといいよ
20 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:08:38 ID:zYU7EXO20
これは誰が何の目的でダウンロードするんあ?
22 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:09:02 ID:iDVR4H+d0
勝手に消していくのか・・・・仕事のファイル消えたら訴えてやry。
エイベックソのPCに組み込んだら
浜崎のパクリソングが著作権違反で削除されてしまうに100ユーロ
24 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:09:25 ID:KK2fvO32O
ようするに、パソコンで動画や音楽を使え無くするソフト
25 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:09:34 ID:bLB85Qju0
会社とか向けか
26 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:10:48 ID:zYU7EXO20
27 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:11:00 ID:cjXpi8BY0
winnyインスコ出来なくするソフト作ったら企業には受けるだろうな
28 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:11:22 ID:8JV3l+HnO
すげぇな、まんまウィルスじゃん
nyでウィルスとして流布しそうだなw
これって法律に反しないの?
31 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:12:04 ID:AV6V3fAP0
CD-DAに組み込んでmp3に変換しようとするう奴の違法データの全削除を図るも
最後にはウィルス化してPC上のパーソナルデータ全削除されて善意のユーザ大騒ぎ
っていういつものパターンですか
32 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:12:07 ID:30cs4WjkO
ウイルスと同格
33 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:12:30 ID:Wf4pvLg80
著作権付きのファイル削除って、金払ってダウンした音楽消すんだろ。
こいつらキチガイか。
個人がやるとウィルスで企業がやると鶴
これってウィルスそのものだよね?
作った奴捕まるんじゃねーの?
36 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:12:37 ID:I3inPFC50
再生させないなら話は解るが、勝手に消すのはマズいんじゃないか?
立派なウイルスだぞ。
>>20 >自分の子供にインターネットで責任ある音楽利用を促したい保護者
>にとっては特に有用だとIFPIは強調している。
子供逆切れの予感。
38 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:13:39 ID:n/ZggMvz0
頭悪すぎて笑うしかないw
39 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:14:17 ID:+xg9BouWO
ちがうよ、立派な犯罪行為。
40 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:14:20 ID:HQfjMns80
41 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:14:52 ID:JM8lRQjd0
>>31 あ、なるほど。
音楽業界団体が配布してるんだから、販売用のCDのデータ部分に入れるってことも想定されているのかな。
音楽CDをドライブに入れたら
>>1のソフトがautorunで(ry
42 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:15:38 ID:b3IbrQGh0
38 同意(*´_>`)ノ
こんなソフト入れるアホいるのか?
みんな逃げて!
きっとwindowsのみとかの配布で、macの利用拡大を狙うマック信者の罠よ!
ほとんどヤクザと変わらんな
>>20 かわいい我が子が親の知らぬところでP2P漬けになっていないか不安なご家庭向け
うちはポート塞いで子供のPCがP2Pできないようにしている
46 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:17:09 ID:VNdr5gXG0
30年くらい前まで映画俳優や歌手は世界中で尊敬されてたらしいね。
47 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:17:11 ID:dynA4DFp0
PVの動画とかエンコしてるし意味ないでしょ。
ISOには利くかもしれんが、金払って買った物しか消えん罠w
48 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:17:19 ID:A4U7TX9j0
>>21 大丈夫、エロゲとかやる香具師はずっと窓使ってるから。
49 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:17:38 ID:yUycOAc+0
著作権付きかどうかはどう判断するんだろうね。
つーか、これネットワークで広まって勝手に消す訳じゃないよな?
どうやってP2Pソフトって判断するの?
どうやって違法コンテンツって判断するの?
51 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:17:59 ID:iDVR4H+d0
メモリ・HDDプレーヤー類が使えなくなるな。
52 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:18:12 ID:rGJKSJRm0
別にコレがウィルスとして出回ってもOS入れなおしたらまた使えるようになるんだろ。
いみないじゃーん
54 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:19:13 ID:zYU7EXO20
>>45 nyについて徹底的に調べ始める → 親の試練のお陰で一般人より詳しくなる
のパターンですか
55 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:19:39 ID:NAECTWuU0
裏で定期的にキャッシュフォルダの中身を削除する仕様にした方が面白いぞw
阿鼻叫喚が見える
56 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:20:17 ID:i1O68Ite0
普通にこれってウィルスじゃん?
57 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:20:37 ID:JM8lRQjd0
>>49 特定のDRMがついている→著作権保護されたファイル。削除対象外。
それ以外→削除対象。
とか?まさかね。
58 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:21:02 ID:+iToDwgs0
これがまたP2Pに放流されて俺がまた踏んでしまうわけだ。
鬼畜エロナース.files .exe
違法コンテンツの判別はどうやって行うんだろう
なんか合法な大切なファイルまで消されそう・・・
61 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:22:11 ID:GCdJgI+m0
62 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:22:37 ID:zYU7EXO20
てかこんなの公表せずに、ウイルスとして出回らせれば良かったのに
俺がキャプってエンコした動画まで消されるですか
64 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:23:19 ID:Itvs0c330
著作権つきの音声ファイルってなんだ?DRM付きか?
HDD内のmp3やwmaを全て削除するプログラムだったら笑える
65 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:23:34 ID:qcRTWZgx0
馬鹿社員が会社の機密を漏らさないようにするためのツールだろ
66 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:23:36 ID:wWZWUJKi0
パソコン蛾ぶっ壊れた
67 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:23:39 ID:yCjsMNQs0
このスレで批判してる奴は犯罪者なんだろ?
金出して買えばいいんだよ金出して
元々P2Pソフト使って無い人間は困る事は何もない
商品を金を出さずに盗んでる奴が偉そうな事抜かすなよ!
68 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:23:42 ID:EwZhMhwE0
>>58 なるほど・・・そうくるか・・・
俺も踏むな・・・
69 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:23:54 ID:yUycOAc+0
>>57 DRM付きって少ないでしょ。なんなんだろ。
>>67 合法的なファイルまで消される可能性のあるプログラムなわけだが
71 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:25:11 ID:Wf4pvLg80
>67
著作権付いてない音楽ファイル消すんだろ。
自分でエンコードしたファイルはどうなるんだよ。
72 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:25:17 ID:SYmq9jkX0
P2Pソフトであるとどうやって判断するんだろう?ファイル名?
73 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:25:38 ID:ndBlHWpj0
74 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:25:52 ID:IpJIv7l80
P2Pを消す→P2P再インストできない→OS再インストしないとこれは完全には消えない
だったら面白いんだが。
75 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:26:14 ID:F7ErFEcX0
会社や役所のパソコンに入れるんだろ?
上司が著作権よりもキンタマ防止に導入するんでないかえ?(´・ω・`)
>>67 / ̄ ̄ ̄\
_ノ _ \
/ / \/\ ⌒)
/ / ⌒ ⌒ ヽ /
| _| (・) (・) V 本質がわかってないわね オホホホ おばかさん
| (6 ///// > // .|
ヽ_フ ___ |
\ \_/ /
\___/
77 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:26:24 ID:3810lHKKO
言うこと言った後の、学校や企業のシステム管理者が最後に頼るソフトでしょ?
自分にだけ当てはめて考えて、何の意味もないとか言うなよな。
78 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:27:12 ID:gaK+ow8j0
ネットで曲を買う
↓
支払後のダウンロードはじめる
↓
落とし終った瞬間に削除、再生・認証できず
↓
最初に戻る
79 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:27:28 ID:zYU7EXO20
80 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:27:39 ID:UrOfat+p0
インスパイヤした楽曲は削除しないんですよね?
81 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:27:41 ID:H9vWt1rl0
えー
iTunesでAACやMP3で取り込んだのも消されそうだし
スターデジオから録音したのも消されそう・・・
スカパーをDVDレコ(東芝)で録画して吸い出したmpegファイルも消されそう・・・
82 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:27:58 ID:Wf4pvLg80
>77
何の意味も無いとは言ってない
明らかに害になる悪意に満ちたソフトだと言っている
83 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:28:04 ID:MRKiQ8GP0
だからWindowsに組み込んじまえって。
そんだけでユーザー5割以上減るだろ。
で、Windowsうpでーとの度に新しい定義を強制インスコ。
84 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:28:25 ID:Itvs0c330
>>1をよく見てみると共有フォルダ内の著作権物ファイルを削除らしいな
これならHDD内のファイルを全削除ってわけじゃなさそうだ
ツマンネ
85 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:28:42 ID:ue1ccHZU0
キンタマだけでは効果なかったということか
インスコされると最初にP2Pソフトを検索し
P2Pソフトの入っているフォルダを書込み禁止にした上で不可視属性にする
そのあとでP2Pのexeファイルと共有設定のフォルダを削除
やれるのはこんなとこじゃね?
87 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:29:29 ID:GNBJ9TOU0
まあ、個人向けじゃないな。
管理者や親が使うソフトだ。
88 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:29:49 ID:EAPfGdwm0 BE:414752999-##
前から言おうとおもってたんだが、
単なるファイル共有ツールをP2Pと呼ぶのやめてくんない?
89 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:29:57 ID:/hTokH9p0
会社で使うといいかも
不具合がないなら
公開でスパイウェアを配るなんて豪気な団体ですね
91 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:30:19 ID:H9vWt1rl0
確かに
FPSとかTPSのゲームもP2Pのゲームなんだよな・・・
>>83 定義? ばかばかしい
パターンに換算したら、ウイルスの数の数億倍のパターンが必要なわけだが?
あほか
それが違法かどうかを判断できるのは人間だけ。これをソフトウェアでやらせる
のどうやるつもりなの?バカジャネェノ
93 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:31:03 ID:BxR9C3hl0
このソフトに大事なファイルを消されてしまった場合
裁判で勝てますか?
95 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:31:58 ID:yRuKZatP0
俺はダウン厨じゃないが、こんなの入れる奴いるのか?何のメリットがあんの?
96 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:32:05 ID:Itvs0c330
97 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:32:22 ID:H9vWt1rl0
>>45 てめーの子供か
ネットマーブルのGunzでポート空けてなくてゲームにならないのは
>>54 そこまでがんばれる奴はごくごく少数だけどな
結局のところ気軽にたたでダウソできるからやってるのが大多数だからな。
99 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:33:14 ID:EAPfGdwm0 BE:81926944-##
>>91 そうそう。
別に俺はファイル共有ソフトにわざわざ是も非も言うつもりはないが、
P2P=管理不能=悪みたいなイメージがついたら非常に腹立たしい
こんなもん作ったって、また新しいP2Pのソフトが開発されて、
すぐに意味なくなるよ
音楽ファイルのフォーマットだって新しいの出るかもだし。
根本的に考え方を変えないとだめだって気づかないのかな
挙動はウイルスそのものですね
102 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:33:59 ID:xbbuzzRG0
>>92 だからP2Pをインスコさせない定義だろ。
毎回対応ソフト数をガンガン増やしていけばいいだけの話。
103 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:34:11 ID:IwrKxHYF0
ny専用のウィルスがかなり出回っているが、音楽ソフト業界などが密かに製作して配布しているのでないか?
それくらい連中もやるだろう
104 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:34:31 ID:99IKMvfp0
スパイウェア入ってるじゃん、すげえ会社だな
105 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:34:32 ID:RicF8wU+o
メッセは消えないのか?www
106 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:34:40 ID:YzC7Z0Og0
exeファイルリネームすりゃ削除されない悪寒
107 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:35:08 ID:zYU7EXO20
ひえ、、インターネットがますますつまらなくなってくる
109 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:36:15 ID:jUWZlpl30
インスパイヤといい、削除ツールといい、
音楽業界ってどうして著作権侵害や所有権侵害を平気で出来るのは何故?
>>102 は?なにいってんのおまえ?
P2Pソフトの定義? そんな話は一度もしていねぇ なにベクトル違いの話
展開してんの?
このソフトウェアの削除判定基準が対応ソフト数増やす?意味不明
ID:xbbuzzRG0は以降、あぼーん対象。 日本語が理解できないようだ
111 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:36:50 ID:vmYqrwu10
>>20 きんたま被害防止に企業が社のPCに入れるとかかな
112 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:36:52 ID:kN2gOUNt0
>>86 P2Pソフトの設定をレジストリや.iniファイルから読み込んで
共有/ダウソ用に設定されているフォルダの中身をまるごと削除、
ぐらいはやりそうだな.
ウイルスそのものだよな・・・こいつの挙動
114 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:38:01 ID:ektz7Vuy0
<音楽・映画それぞれの業界団体が共同開発したツールは、PC内のP2Pソフトと
違法コンテンツを削除し、新たなインストールを遮断する。>
インストールを遮断するならOSの段階で組み込んでしまった方が
話は早いってことでしょ?
115 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:38:08 ID:7MPyZYiY0
すげええw
P2Pじゃないけどメッセンジャーとメーラーはもちろん削除するよな!
ブラウザもダメだよ
116 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:38:31 ID:Nri9Z4N20
まともな思考回路を持ってるとは思えないです
金の亡者はキチガイになるんだなー
でもこれ
「あなたの子供があなたの知らない所で犯罪を犯しているかもしれません、
子供が著作権侵害で突然訴えられるかもしれません。
でもこのソフトを利用すると安心です。」
って感じでインスコするバカ親がいる気がする。
どうやって著作権違反のファイル確認するの?
自分でCDをエンコしたmp3とどうやって区別するの?
118 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:39:07 ID:FDk3E5300
はぁ?
そんなことしたらみんなの詩集が見れなくなるじゃねーか!
毎日楽しみにしてるのに!
拡張子で検索して全て削除とかだったら笑えるw
120 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:39:27 ID:BxR9C3hl0
Virus対策ソフトヴェンダーが業界と手を組んだらかなりの効果期待できるな。
p2pソフトをVirusとして検知する定義ファイルが作られたら大抵の初心者はインスコできなくなる。
121 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:39:28 ID:JM8lRQjd0
>>117 > 共有フォルダ内にある著作権付きの音楽とビデオファイルを削除する機能も備える。
ってことらしいよ。
スピーカーとモニタ使えなくしたらいいんじゃないの
CUI時代に戻すとか
BEEP音以外でないとか
123 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:39:59 ID:Itvs0c330
>>117 共有フォルダ内のファイルを削除するらしい
nyとかで共有するフォルダに設定されてるフォルダ内の音声ファイルを消すんだろ
共有フォルダ内でも合法ものだってあるだろうに
125 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:40:52 ID:ktEddsAG0
ウイルスそのものだな・・・
126 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:41:07 ID:yNXuWJw70
iTunesで買った曲も、iTunes本体も削除さまつ。
でもSONYがiTunesをインスパイヤして作った『CONNECTPlayer』は消えません。
(゚∀゚)アヒャ
127 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:42:51 ID:GNBJ9TOU0
>>116 いや、それは馬鹿親ではないと思うが。
自分が家のPCの管理者なら入れる入れないは個人の自由。
どうもファイル共有へのカウンターがあると必死になる奴が多すぎる。
128 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:43:07 ID:Nri9Z4N20
JASRACといいNHKといい
甘い汁吸ってキタ人ってどうしてこんなアホなことするんだろう・・・・・・
こいつが入ってるマシンでしか発症しないウイルスが出てくるな。
つーか、ソフトでソフトを抑制するって出来ないと思うぞ。
P2Pが入ってたら問答無用で初期化するような作りにでもしない限り。
130 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:45:26 ID:zYU7EXO20
親は共有したいけど子供にさせたくない場合はどうすんの?
131 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:45:28 ID:JM8lRQjd0
>>129 アプリなら、OSで取り押さえることはできる。
うまく行ったらWindowsにでも組み込もうって腹じゃないの。
おらの共有フォルダに入ってる自作ポエムの朗読mp3も削除されてしまいますか?
133 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:46:18 ID:7MPyZYiY0
こいつが普及したら音楽の売上げが戻るとでも本気で思ってるのだろうか
>>117 それも著作権違反ファイルとして削除します。
このソフトが判定できないものは総て著作権違反物として自動的に削除します。
考えればわかるでしょ?ソフトウェアにどうやって判定させるんですか?判定す
るためには基準が必要です。で、基準をなにをもって判定させるんですか?そん
なことは 人間だからこそできる ことなのですよ。
だいたい、自分がリップして作ったもの と P2Pで流れているmp3のファイルの違い
は全くなし ファイル名?DRM? あほすぎですよ。判定基準が全くないのにどう
判定して削除するつもりですか?ってことですよ。
135 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:46:36 ID:cyKlYwYV0
音楽業界団体マジ必死。
CD売れなくなった原因はファイル共有に有りと
とことん決め付けたいんだなー。
まぁそういうポーズとってないと
自分たちの売り方の低落さを露見しちゃうことになるしね。
136 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:46:55 ID:Y2xIMUYC0
「共有フォルダ内のファイルを削除する」とはなんてアバウトな。
やっぱりウイルスそのものじゃん。
「消去する」という事に対して「責任は負わない」との約款はあるでしょけど、
あまりにも乱暴じゃね??
例えばドライブそのものを共有していたとしたら、そこにテンポラファイルも危なくて置けない。
137 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:46:56 ID:kN2gOUNt0
>>121 >>123 どうやって「共有フォルダ内のファイル」が著作権を侵害していると判定するんだろうね
>>127 このソフト(てかもうスパイウェアだなw)がクラッカーにクラッキングされて
導入されると勝手にWindowsフォルダ以外が全削除されるようなウィルスと化したらどうするどうなる
139 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:47:33 ID:Itvs0c330
>>131 Windowsに組み込むことは難しいだろうがメーカーPCならあり得る
140 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:48:13 ID:JM8lRQjd0
>>136 「P2Pファイル共有ソフトが利用する」共有フォルダでしょ。
一応、自動実行じゃない限りは認識のもとに削除を行うので、
ウィルスにはならないんじゃないかな。
※不要ゴミファイル削除ツールと同じようなもんだし。
ただ、ファイルの選定基準が一体どうなっているのか、
詳細な情報が無い事にはこんなの使う奴いるのか?って気もする。
いや、そもそも、ファイル管理を他に任せるの自体いかれてるか(笑)
142 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:48:44 ID:eCnHsoqx0
Mercoraってのはどうなるのかね?
やっぱり消されるのか?
>>122 それ、違法行為です。
わかります? 電子計算機に関する法律でもまぁ見てくださいな。
君が言っていることは、違法行為しているんだから、こっちも詐欺を行ってもいい
ぶっ殺してもいいと言っているようなもの
君の脳みそのレベルの低さには呆れるばかりですよ。
>>132 削除されます。問答無用で
144 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:48:47 ID:yRuKZatP0
ソニーあたり嬉々として組み入れそうだなw
145 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:49:15 ID:+iToDwgs0
消す際にダイアログで確認しないのか?
「このファイルは著作権侵害にあたる違法ファイルであり、削除しました」
何も告げないで勝手にファイルを消すなんて怖すぎ。
146 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:50:16 ID:zYU7EXO20
>>145 CDからインスコした瞬間に出たらおもしれーのにw
>>140 偶然同じ名前のフォルダ名があればどうなる
148 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:50:48 ID:bLB85Qju0
ものは試しで使ってみてるけど、おまいらが想像してるのとは違うぽいよ。
スキャンも削除も手動。スキャンしたらmp3とかがリスト化して表示されて、自分で選択して削除。
ちなみに起動時にうpでーとしたけど、WinnyもShareも検出されず。
マイミュージックとか標準で設定されてるフォルダを共有指定してると丸ごと消される面白ツールですか?
でも一番笑えるのは、
こんな誰でも作れるようなソフトの開発に
結構な金使ってんだろうなってとこだね。
151 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:51:35 ID:2cQtlXf9O
ぶっちゃけ最近は買ってまで聴きたい曲が無い
普通判定できないものは処分保留にするんだろうけど
これは問答無用で削除しちまうのかな
153 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:53:03 ID:Itvs0c330
>>147 フォルダ名で共有フォルダと決めるわけがないだろ
通信を行ってるフォルダ内のを削除するんじゃねーの
154 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:53:12 ID:zYU7EXO20
>>148 ますます謎だ。。。
勝手にウイルスとしてメールから拡散してたりしないだろうな
>>148 なるほど。
>>1の記事と照らし合わせると、
管理者が管理対象のファイルをチェック/削除する為の
管理ツールってとこ?
nyとshareが検出されないのはダメすぎなような。
156 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:53:46 ID:7MPyZYiY0
>>148 ただMP3をリストにするだけ?w
娘の買った音楽を著作権違反だと勘違いして消しちゃう馬鹿親が出るな!
157 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:54:27 ID:Nri9Z4N20
>>127 言われてみればその通りかな
こんなものに頼らないと家のPCを管理できないのはカッコ悪いが。
でもなんてーの、この音楽業界の
>>133的な意味で本末転倒っぷりがバカでしょうがないよ
>>150 まぁ、軽く1千万近くは行っているでしょうねぇ。
俺だったら、ものの5分で作れるようなものを仰々しく 開発しました なんて
こいつらの思考レベルの低さには笑っちゃうね
ExcelのVBAでちょこちょこ組んでもこいつらは すごいシステムを開発した
とか抜かすんだろうなぁ
159 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:55:04 ID:Itvs0c330
ZIPやRARなら問題の無い糞フトの予感!!!
もしかして共有フォルダ内の著作権物ファイルを削除というのは建前で共有フォルダ内のファイル全消し?
160 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:55:12 ID:vHRoJS6H0
ゲイツしだいだな。OSに標準化されるように音楽業界から貢物が送られてるかも?
ヤシに逆らったらOSに浜崎CDとか標準でインストされるカモ?w
AVEXにしたら
音楽のインスパイヤ→禁止
それ以外のインスパイヤ→OK
って事だよ。
>>148 つか何万のmp3が入ってると思ってんだ
162 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:55:46 ID:zYU7EXO20
>>133 もし本気でそう思ってるとしたら
せつねぇ話だ。。。
パクリののまねこ関連ファイルもすべて消去できる?
164 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:56:15 ID:7c7IFL8s0
エロゲ業界も負けるな!
なんかP2P削除ツール造れYO!!!
165 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:56:48 ID:eULPSL2s0
Digital Fuck Chicken??
>>148 ドライブとかフォルダを指定して拡張子とか検索で
ファイルリストアップする検索ソフトなら今使ってますけど・・・
削除とかコピー 移動ができるやつ・・・
おまwwそれwwwいwwらwwなwwいwww
クラッカーにクラッキングされても
インスパイヤーの一言で無罪だな
>>153 その共有フォルダがMy Documentに設定されていたら、My Document内の
ファイル消すつもりか?
あほすぎ
そもそも共有フォルダ自体もユーザが任意で設定するものなので、こんな
ソフトで判定できようはずもない。 何度も言うがそれを判定できるのは、現
時点では人間だけなのだよ。
ウイルス検出とはそもそも次元が違うのだよ
169 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:57:16 ID:+iToDwgs0
>>150 >こんな誰でも作れるようなソフト
こんな無茶苦茶リスキーなソフトにかかわる奴らはキティ。
>>166 そんなものは、OSで標準でついている windows95の段階でね
ワイルドカードで、*.mp3でドライブ指定でやればリストアップなんて簡単にできる。
ツールを使うまでもない。
171 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:59:53 ID:yNXuWJw70
>>162 一度、本当に全てのP2Pやカジュアルコピーを全部不可能にしてみたらどうかね。
そのうえで、皆が音楽聴くのをやめてしまった時、
カスラックやエイベッ糞がどんな言い訳するのか見てみたい。
>>168 じゃぁOSはどうやってその設定された共有フォルダを認識しているんでつか?
173 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:01:30 ID:+YT/KlTU0
勝手にファイル削除されるソフトなんて怖くて使えないよ
便利なアンインストーラーだと思えば
175 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:01:45 ID:RSNklF2a0
ここいらで青臭いことを言ってみる
そもそも、音楽で金儲けすんな、と。
>>158 クライアントによっては
そういう営業することもあるよw
177 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:03:59 ID:Tdw70tS50
こんなの入れる訳ねーだろカス
178 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:05:12 ID:Itvs0c330
OSに組み込まれようが何されようが解除パッチが出回るんだろな
179 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:06:29 ID:Vks/EqaK0
誰も落とさないに100万ペリカ
おまえら必死だな
181 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:07:01 ID:yKMWDgCJ0
メッセでもらった虫姫さま1面BGMのmp3も消されちゃう(><)
182 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:07:28 ID:+YT/KlTU0
>>174 そうだといいけど。
以前、削除に便利なソフト使ったらとんでもない目にあった。
この手のソフトは安易に使えない・・・。
むしろスパイウェア、ウイルスみたいに勝手にインスコされるんじゃね
184 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:09:24 ID:Itvs0c330
親がP2Pのことをよく知っていて親がやっていなかったら利用されるかもね
でもそんなケースはほとんどないような・・・
結局馬鹿が考えた糞ソフト
185 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:09:42 ID:+iToDwgs0
>>182 なんていう名前の糞フト?念のため教えてくらはい。
186 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:09:57 ID:vHRoJS6H0
擁護派少数。
この削除ツールのソースを解析して&利用してもっと残虐なP2P開発したら
おもしろいね。。
どういう反応がおこるかなぁ??
ファイル名検索して消すだけ?
合法ファイル消される悪寒。
>>172 はぁ?なにいってんおまえ?
共有フォルダの認識になんでOSがしゃしゃりでてくんだよ バカジャネェノ?
p2pのソフトの類でレジストリに共有フォルダの場所書き込んでいるやつでも
つかってんのか?
もう少し、コンピュータの原理勉強してから質問しろよ
189 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:12:11 ID:6LKjLWIF0
著作権保護のためにも、PC購入者にはこれのインストール義務付けすべきだと思う。
インストール拒否した者は、著作権侵害意図が明白だとして逮捕すればいいよ
常駐させてるとCDの割引ポイントが溜まってくとか、そういうのがなきゃだれも使わんよ。
子供に違法ソフト使わせないようにするためのものだろ。
オレは賛成だな。どうせ朝鮮人や中国人は共有しまくるだろうが、
オレはこんな乞食みたいなことはしない、させないと自信を持てる。
>>189 そんなんで逮捕されたら人権侵害で団体が黙ってないよ
ネットウェアライトも消されますか?
>>189 >明白だとして逮捕すればいいよ
お前なんだかカワイイ
196 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:18:55 ID:Wx4wcLa30
>>188 172が言ってるのはsambaのことでしょ?
で、それがnyのキャッシュフォルダとごっちゃになってるぽ
こりゃひどいニュイルスだな
ウリがインスパイヤしてもかまわないが、
ウリのものをインスパイヤされては困るニダ
199 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:24:06 ID:vHRoJS6H0
>>189 漏れのPCにもインストしたかったなぁ。。
今WINNY起動してるからできないんだよぉー、競合しそうだしさ。
無念!!!
>>196 thx
>>
たとえばnyならキャッシュフォルダはiniにplain/textで書かれているから、iniファイルを検索したら簡単にフォルダなんか見つかる。
201 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:24:21 ID:LEZFQ1wF0 BE:202857539-
個人なら、そもそも入れないだろうから関係なかろう。
企業とか官庁向けでしょう。
会社のマシンに怪しげなファイルを溜め込む奴なんか、
管理者はクビした方がいいしな。
>>196 そもそもnyのキャッシュフォルダ監視したって意味無いわけだが
203 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:25:47 ID:gg+cUx9X0
204 :
名無し募集中。。。:2005/09/23(金) 20:29:33 ID:TqjSojtP0
自分で作曲した歌をみんなに聞いて欲しくて共有フォルダに入れた場合
このソフトにかかれば著作権侵害でないのに消される可能性がある
オリジナルがこれしかないのに消された場合当然訴えていいんだよねw
ちょっと、こんなもん誰が入れる必要あるんだ?
企業向け?
206 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:30:26 ID:bLB85Qju0
結局ただのmp3等のファイルのリスト化ツールだった。
リストから選んでボタンを押せば削除もできますよってだけの。
常駐するし終了するにはパスを知らないと駄目だけど、タスクマネージャで強制終了できるから意味ないな。
削除系のは誤動作するとしゃれにならんのだが著作権つきファイル削除機能はやばいんじゃねーの
208 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:31:36 ID:JM8lRQjd0
209 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:31:50 ID:vHRoJS6H0
>>204 聞いて欲しいと思わなければいいだろ by AVEX一同
210 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:32:10 ID:bpIn6PM30
なにこれ、新種のウィルス?
気をつけよっと
211 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:33:05 ID:BxR9C3hl0
213 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:34:17 ID:oaQ0JL7C0
FTPサーバも削除されますか?
214 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:34:49 ID:/UgkcdA60
antinyとかいうのとどう違うの?
215 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/09/23(金) 20:34:54 ID:VHiSQl/X0
んとね。
すぐにそのP2Pソフト削除ツールを感知して削除するツールってのがでると思うもんね。
まさにイタチごっこw
216 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:35:12 ID:7MPyZYiY0
>>206 なんだ、著作権違法ファイルがあったら消そうと思ったのに
識別してくれないのか(´・ω・`)
217 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:36:16 ID:mM0QG9TdO
スパイウェアか。
218 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:36:33 ID:bpIn6PM30
なんと言うか・・・、ホント考え方が極端だな
って思う。
わざわざ自ら実行する馬鹿はいないと思うけど、ファイル名を偽装してウイルスとして紛れ込まされたら
実行してしまう馬鹿はいるだろうな。
220 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:37:46 ID:vHRoJS6H0
今、NYでドラマをDLしてるんですが違法でつか?
221 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:38:02 ID:ffZkh1Sz0
合法ぬるぽ?
>>215 まあ最近のガキは賢いから「削除しました」なんてご丁寧にメッセージ出すと
余裕でアンインストールするわな。どういうソフトなんだか。
223 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:38:42 ID:ImL+tgwD0
>>215 そうするとMSメッセンジャーがインストールできなくなるな。ファイル交換機能あるから。
すごいウイルスですね
226 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:42:14 ID:PKq26lpc0
ウイルスとしてのベース性能はあるね
でもキンタマよりは弱いし
作る人間が儲けるのはかまわん。
が、作ったものを右から左へ送る人間の方が、
より儲けるってのはどうかと思うわな。
流通を軽視するわけじゃないが、ネットというインフラが台頭してる以上
淘汰はまぬがれんだろうに。
228 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:44:26 ID:vHRoJS6H0
229 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:47:25 ID:WGH8mHHdO
そーいえばそんなエロゲがあったなぁ。
HDDクリーナー。
これって、使い方知らない消防や厨房のパソコンに入れたら、リアルで大切なファイルとか消えちゃって
マズーって事態にもなり兼ねんな
231 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:48:14 ID:Wx4wcLa30
>>228 ビデオが売れなくなったり
レンタルが儲からなくなったりするから
違法
にするために今も大勢の方々が
がんばっておられます
232 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:48:41 ID:8t4I55u50
>>228 アップするのは違法だな。
ダウンロードは知らないけど。
233 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/09/23(金) 20:48:48 ID:VHiSQl/X0
>>222 ねーw
笑っちゃうというか発想が「それは違うだろ」って誰でもわかるね。
234 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:51:45 ID:FDk3E5300
僕の肛門も削除されそうです
235 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:54:09 ID:E+IRodum0
>>208 会社のマシンに、こんな怪しげなプログラムは入れたくありません。
大切なファイルが山ほどあるので、万が一があっては困ります。
>224
アメリカ最高裁の判例によると、著作権侵害に使えるソフトは著作権者の損害賠償の
対象となるから、MSが訴えられるのも時間の問題。
>>235 だよな
勝手にファイルを削除するソフト入れるなんて怖すぎる
削除ってのがやばい
238 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:59:30 ID:yzHSdBtI0
よくわからんがウィルスとはやりかたがひどいな
まずいなあ。
これが児ポ系だったらどうなるのよ。
つうか普通のエロ画像まで消されたらたまったもんじゃないな。
240 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 21:02:20 ID:bLB85Qju0
いやだから削除は手動だぞー、と
まどうでもいいが。
241 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 21:03:59 ID:srr6uBaP0
悪質なウィルスだな・・・おまいら、感染すなよ
242 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 21:07:10 ID:i9ClWu8D0
何人の人が利用するためにDLするかね?
DLした人は検体を各アンチウィルスソフトメーカーに提出しましたか?
>>243 悪事に利用するために落とすのが大半な希ガス
俺のパソコンに迷惑さえかけなかったら、個人でP2Pできない様にしようが、
個人でデータ削除ツール入れてようが関係ないな。
いまだにFTPでやってるおいらはどうなりますか?
違法じゃないファイルまで消すようなバグは無いだろうな。
音楽CDを入れた途端に感染して、片っ端からファイルを消されたらたまらない。
P2P以外では配布しないことを希望。
250 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 21:56:18 ID:3+e/TcRU0
>>65 会社の仕事ファイルまで消される悪寒。
バグがないソフトなんてありえないし。
251 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 21:57:11 ID:bT98aK6i0
毎度のことながらとことんズレてるなあ
例えどんなに優れたソフトでも、最初から入ってないものを導入なんて
一般人は面倒くさがる&知識がないからまずやらない
IEが市場の9割のシェア持ってること考えればすぐにわかることだ
ましてや消費者にとってメリット皆無なものをどうしてインストールするんじゃ
252 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 21:58:52 ID:aEhP/dgb0
CCCDに標準で入ってきてPCにCDをセットしただけで
自動起動→オートインストール→αβοοη..._〆(゚▽゚*)
となってくれたら面白いのにw
253 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 22:02:21 ID:lvjsht500
これ、犯罪だろ。勝手に消すなよ。
オレンチチンチンのインスパイア曲も反応して削除されちゃうの?
255 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 22:05:49 ID:2pK1H6qy0
これ関係ないファイルも消える確率大じゃんwwwwwwwww
えっと、誰がインストールするわけ?
257 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 22:08:42 ID:mjMCSLiI0
CCCDもだったけど、またユーザーの許可無しに動き出すのか?
本気でウィルスなんだが。
258 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 22:09:42 ID:TjojEKwM0
mac用はないんだろ?どうせ??
>>258がこれまで257レス中1度も出てない我々が見落としていたことをさらりと言ってのけたな
こいつを入れたマシンはCDからエンコかました瞬間にファイル削除されるようになる。
で、この機能を解除したければJASRACからライセンスを購入しなければならなくなる。
ライセンス料金は年間5万円。
次期WindowsのSP2あたりから標準装備。
ってなるのを目指してるんだろうな。
261 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 22:28:53 ID:YOO/kBZc0
漏れのmacはふるいからCDエキストラが認識できないorz
漏れのwinはこういうのに感染しないかどうか怖い
ちなみに、北朝鮮系の日本国内合法ファイルも消されるなんてorz
262 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 22:30:45 ID:ZI2u9kSj0
これ使って大事なファイル消えたら
損害賠償請求は何処にしたらいいの?
後、ウイルスとして報告していい?
263 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 22:31:10 ID:vunp2r6R0
これって犯罪じゃないの?
そのうち、ポートスャンして、OSにとりつくタイプのも出てくるな。
265 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 22:34:10 ID:YOO/kBZc0
266 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 22:37:37 ID:3+e/TcRU0
>>262 先日の閲覧制限バカイスラム「神は見てる」並みにウイルス。
267 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 22:40:22 ID:dHcW9QZt0
@CD買って来た
APCで再生しようとドライブにセット
Bウィルス自動インスコ実行
とりあえず、重要ファイル消されたら訴訟で勝てますか?
269 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 23:00:24 ID:KqaVAqcu0
人のPCにイヤガラセでインスコ、以外の使い方が思い浮かばないのですが。
271 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 23:09:05 ID:ZBm53PS60
ポート0を排除するためにばら撒く以外の使い方が思いつかないのですが。・・・
272 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 23:17:45 ID:ZBm53PS60
>自分の子供にインターネットで責任ある音楽利用を促したい保護者
にとっては特に有用だとIFPIは強調している。
子供に音楽利用させなければいいに1000000000ズロチ
コレ改造して実行→即自動インストールする仕様にしてファイル名変えて
P2Pでバラまくヤツいるんだろうなぁ。。。てか業界がやりそうだな。
274 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 23:29:11 ID:ZBm53PS60
>>272 ちなみにネットの音楽のことだけど
誰かこのソフトを共有ファイルから消去してくれるソフト作ってくれないかな?
というか、このソフトを改造してそういうのを作る人がいる希ガス(MSブラストのときのように)
これ、ぜひ窓OSに標準で組み込め。
マイクロソフトも相当、被害を出してるだろうし
売り込めば案外、いい返事をするんじゃない?
276 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 23:31:56 ID:ZBm53PS60
Windowsに組み込む → Windowsは利用者の著作権問題では潔白であると主張 →
→ ユーザーの一部が離れ、無料OSに殺到 → ”無料OSは無法地帯”キャンペーン →
→ オープンソースOS=非合法OSという価値観の醸成・定着 → MSによるPC市場制覇の完成
若年層が右傾化している最近の日本では、オープンソースコミュニティは共産主義的だとか言って
米国あたりでは20年前にちょっとだけ騒いだ程度の問題をギャアギャアと針小棒大に騒ぎ立てる
バカ小僧も増えてるから、そいつらが余計に調子に乗って面倒なことになりかねん悪寒…
278 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 23:37:48 ID:6+uote2S0
あべ糞も削除してください><
世の中のユーザーの9割以上は
OSの中身もろくに理解してない
電化製品の延長みたいに使ってるユーザーだよ。
心配しなくても、マニアみたいな一部のユーザーが
窓離れしても、違法に落とされてるOSの代金の一部でも回収できれば
その方がでかいってw
280 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 23:47:22 ID:vM7HExdC0
別にこのソフトをダウンロードしなければなんら問題はないんだよな?
まるで、ウィルスじゃんww
282 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 23:50:59 ID:BEwt6XBz0
まぁ作者にお金が入るようにするのは分かるけど、
中間搾取はなくして安くするべきだよな。
日本のCDは海外の物と比べてもかなり高いし。
それはそうと、著作権で言えばブックオフとかの
中古屋さんはどうなるの?
あれも売上から作者にお金が行くようになっている?
>心配しなくても、マニアみたいな一部のユーザーが
>窓離れしても、違法に落とされてるOSの代金の一部でも回収できれば
>その方がでかいってw
問題は目先の料金徴収などではなく、
より長期的な視野から目障りなOSS潰しを
「世論を味方につけて出来れば」まさにタナボタということ。
まあ、そうなる前にOSSの方で著作権管理機構に対応するんだろうけどな。
いずれは著作権管理機構を持たない環境の販売・配布は非合法化という流れか。
売り物の曲を買って来るだけならこれまでと何ら変わるところは無いが、
それを自分の手持ちのオーディオ機器に移そうとするたびに著作権者の許可を取らねばならず、
あるいは知らないうちに著作権使用料として小銭を毟られる世界が到来する。
あまつさえ、自分が歌い演奏したオリジナル曲まで自動的に著作権保護の対象となり、
勝手に著作権管理機構に登録され、何のはずみでか友人数人にコピーしてやったら
友人たちから小銭が勝手に管理機構によって毟られ、1年くらい後に自分の口座に
数円(友人たちから毟られた小銭の数百分の1)が振り込まれる…
オープンソース環境?ああ、そんなものもあったねえ。
データに一切の管理機構がなくて、なんでもコピーし放題のとんでもない環境だったらしいよ。
野蛮だったんだねえ昔は…
…という、バラ色の未来が到来することに。
えーべ糞の会社のPCに入れたらなんも残らんと思うが。
損害賠償請求するほど大事なファイルを共有フォルダに入れてる馬鹿いるか?
286 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 00:06:04 ID:YkWNHovS0
287 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 00:08:33 ID:lBetaOem0
私的利用でPCに入れるのも許さんのか
時代感覚ずれまくりだな
288 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 00:23:52 ID:Q1A3QWA60
インスパイヤされた音楽はスルーするに10000のまー
289 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 00:37:22 ID:DYhF2ty70
>インターネットで責任ある音楽利用を促したい
ソニーのソニックステージで、
曲を著作権無しATRACに変換する時に出るメッセージウィンドウの文章思い出した
何だか腹立ってきた
290 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 00:47:28 ID:vNo4Jx6k0
こんなことに金かけるんだったら、経費圧縮してもー少し値段
安くすれば解決する問題だと思うんだが・・・・・。
通常のCD版を2千円以下にすればいいのにねえ。
んでもって、ネット配信は、通常版に比べ経費かからないんだから、更に安く。
これなら、収入ない学生はともかく、ほんとに好きなアーティストのCDなら買うだろ?
学生だって、いずれ収入得るようになれば、買うって。このへんは投資と思ってもいいのに。
品質によっぽど自信がないんだねw
291 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 00:50:01 ID:46kS0lBg0
動作も機能もウィルスそのものじゃねーかボケ。
勝手に変なもの配布しまくるんじゃねーよ。
>これなら、収入ない学生はともかく、ほんとに好きなアーティストのCDなら買うだろ?
タダか僅かな手間で手に入る手段があるなら、そちらを選ぶ人は少なくない。
カジュアルコピーの本質は、正規品の価格が幾らであるかはさしたる問題ではなく、
タダで手に入れられる手段が存在するか否かの問題。
>学生だって、いずれ収入得るようになれば、買うって。このへんは投資と思ってもいいのに。
少なくともこの手の嗜好品に限って言えば、社会人になればそもそも「視聴している暇がなくなる」。
ガキから確実に小銭を毟るのが、こいつらの商売の本質なんだよ。
音楽や映画はもちろん、漫画、アニメ、ゲームもな。
俺のファイルはインスパイアされてるから大丈夫
294 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 01:12:57 ID:4myqoNSE0
これからはエイベックスの曲だけフリー
295 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 01:16:12 ID:MWC8UrQl0
おまいら本当に人のレス見ないなw
>>148と
>>206見れ。くだらないただの検索ツールだ。ウィルスなんて高等なもんじゃないw
つ[antiny]
297 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 01:20:44 ID:y/iZSSXq0
>>267 マジにありそう
DVDにもたまに仕込まれてるのあろし
298 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 01:23:15 ID:iiZO21cu0
もし著作権をビジネスの種にしている企業が平然とパクリをやっているなら、
その会社が所属する音楽業界団体には違法ダウンロードを非難する資格は一切ない。
299 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 01:25:30 ID:i/CWgQrZ0
300 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 01:25:42 ID:wO3k1KUW0
これって「悪意のあるプログラム」だよな。MS さん、削除キボンヌ
301 :
Matsurimoerer ◆MG64yE6TCE :2005/09/24(土) 01:32:50 ID:6D3avuP00 BE:50097986-#
まぁこのソフトの製作者は訴訟に巻き込まれないようにすることだ
全世界から訴えられても知らん
302 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 01:34:46 ID:aDgzs9r50
∩( ´Α`)< 先生、ダチがMXなくなったって騒いでいます。どうすればいいでつか?
303 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 01:35:02 ID:/aBMf3cp0
iTunesで有料ダウンロード→定期スキャンでPC内検索して著作権データ全削除
→もう一回購入しなきゃいけない
という、"有効期限つき有料ダウンロード"なんか出来たらどうしよう。
怖いことを考えてしまった。
>>170 > windows95の段階で
リスティングするだけならDOSの時点で(ry
C:\>DIR *.MP3 /o:en /s /p
305 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 01:41:52 ID:aDgzs9r50
>>303 そうなりゃアナログ時代に逆行するだけさw
著作権付きファイルのフリをした重要ファイルを消された場合、裁判になるんかね。
307 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 01:47:08 ID:Gm0wnef50
これって導入しなけりゃいいだけじゃん。
例えばnyに繋いでるだけで、勝手にPc内のファイルが消されるってわけじゃないだろ?
308 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 01:47:12 ID:ZO+JhcEv0
共有フォルダ=ituneライブラリだと
そんなかの自分で金払って買ってリッピングした曲も消されるんだろうか
309 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 01:47:46 ID:dSkOtEa+0
P2Pソフト削除ツール・・・( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
IE消されたらワロスw
312 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 02:04:32 ID:x66PDNGB0
糞社員がツール名をエロゲーの名前に変えてP2Pで流すんだろう。
どっちにしろ、いたずらで出回ることは間違いない。
313 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 02:06:43 ID:H7/GRpwp0
これを導入してたらCCCDのような物でもリッピング可能になるとか言うなら
インストールするけど、ユーザーになんらメリットのないもの導入するかよ。
314 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 02:06:56 ID:aB9Pdf9I0
ウィルスじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
絶対これにキンタマしこませる奴出てくるな
316 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 02:12:23 ID:1HQk9j4L0
カスラックはPCメーカーにバンドルソフトにするよう訴えていくに5000インスパイヤ
もちろんそんなPCは不買運動
317 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 02:13:25 ID:EvNXo0Os0
とりあえずシマンテックとトレンドマイクロに通報しとこう
あとマイクロソフトにも
これじゃ自分で作成したビデオファイルも消えちゃうだろバカ
誤爆で正規のデータも消しちゃって一騒動になる悪寒。
しかし「このソフトを使用したことによる損害は一切うんぬん」と書いてあって事態はさらに混乱。
319 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 02:22:28 ID:zDI0TGQq0
これって何のメリット?
>>319世界の音楽利権団体さんが大喜び。
ツール内に密かに実装されたスパイウェアで
違法音楽ためこんでる奴らの個人情報を抜き取って
根こそぎ追い込みかけさせて頂きますっていう
新たなビジネスモデルの話。
321 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 02:40:18 ID:NCPsB0NE0
どっかの会社が音楽CDのAutoRunにぶち込んで、PC破壊しまくる悪寒
322 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 02:44:13 ID:Xlh2pQv70
すごいウィルスだな。
ウィルス配布って犯罪にならないのか?
小学生とか未成年の子どもをもつ親には良いだろう
PCの知識がない親は子どもに個人のPC持たせちゃ駄目だ
エロいの落としたりする可能性あるし、教育上良くない
メーカーPCにバンドルされたら、皆自作PCに移行するだけだろ。初心者ならショップで組んでもらえばいいだけだしな
325 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 02:49:05 ID:xps5nUDH0
買ったファイルも削除されたりして(笑
>>324 「ショップのBTOPCであってもこのツールをバンドルしないという事は
違法音楽ファイルのやりとりや違法なP2Pソフトを容認しているのと同義として
損害賠償請求を起こしますのでよく考えてくださいね」
と言って、恫喝圧力かけてくるに100GB
インスコしたら iniファイルをを C:\ とかに書き換えるように改変したらw
著作権保護という名の所有権侵害
330 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 02:54:41 ID:/+P12mxj0
例えばシステムを重くするようなスパイウェアを除去して、
レジストリも最適化してくれて、ディスクエラーも修復してくれたり
いろんなパソコン軽く&安定化しますぜツールだったら
是非入れたいところだ。
331 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 02:55:38 ID:YbZArQVk0
まあエーベックスとかのCDをタダで交換している不正ユーザーは撲滅すべきだと思う。
あゆのCDにインスパイアされて、mp3に変換されたデータの交換は何の問題もないと
エーベックスはいっているが。
それによって、あゆのCDをエーベックスが販売するのを規制したりさえしなければね。
否定的な意見を書いてる人はny経験者か
334 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 03:07:38 ID:Rb810zaP0
P2Pソフト削除だけでいいだろ。
CD→MP3→mp3プレイヤーの流れが定着した今、著作権ファイル削除ツールとか時代遅れもいいとこ。
前線を知らない奴らはトンチンカンな事ばかりやるから困る。
335 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 03:12:49 ID:8kEzjwO00
まああれだ・・・
カスラック氏ね!
ファイルを消しだすか。
ネットにあるシリアルを入れると
HDDを破壊するシェアウェアの
WinGrooveを思い出すな
338 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 03:18:43 ID:vjkAFnKa0
音楽業界:これこれこういうソフトを作って欲しいんだけど。
ソフト会社:これこれこうなって500万円になります。
音楽業界:そこまで高度な機能は必要ないから30万円ぐらいで作れないか?
ソフト会社:。。。。。わかりました。。。
というわけで、ファイル名や拡張子を変更すると
全く検出できないソフトなのであった。。。
適当なテキストファイルの拡張子をmp3にすると
音声ファイルとして検出されるのであった。
MS製品のexeをWinny.exeとするとP2Pとして
検出されるのであった。
すんごい賠償請求されそうなソフトだな
340 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 03:25:52 ID:8GnEU7iF0
ラジオ局とかデジタル化してるから大変な自体になると思うよ
デジタル放送が崩壊するかもしれんね
341 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 03:28:38 ID:8GnEU7iF0
生放送番組のメールに仕込んだら面白い事になりそうだ
342 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 03:41:25 ID:FfTIKsoNO
ウィルスソフト
343 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 03:42:57 ID:2QQZJDI90
すげ
新手のウィルスじゃんw
344 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 03:46:18 ID:cEG17gB00
ついでに消した違法ファイルのリスト吐いて
「私はP2Pでこんなファイルを落としました」とか言う表題で
社内LANのメール回覧させる機能付けろよ。
製品名は「会社キンタマ」で。
345 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 03:50:02 ID:rvWe4GOg0
警察の方がいらしたときに使用するツールですか?
346 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 03:50:43 ID:tbHPttLG0
デジタル放送の天敵はウイルスなんだよね
デジタルデータなんか不意なアクシデントで何年も掛けた作品が一瞬で消えるからね
347 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 03:51:56 ID:tvhJ+OGF0
ウィルスじゃん
348 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 04:56:19 ID:V5l1pEUy0
PSPソフト削除ツールを無料配布 著作権つきファイルも削除
349 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 05:07:04 ID:ixX3Hbcs0
OSが提供してる正常なネットワーク機能を妨害するソフトウェア
=ウィルスだよなやっぱ。
トレンドマイクロに追加してもらわなきゃ
350 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 05:15:31 ID:fRr4f5yY0
ゴマンテックにも追加お願いしなきゃ
351 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 05:18:48 ID:7hvy1fK20
気に入らないものはウィルスを作って削除してしまおうって
基地外やカルト宗教のレベルだな
嬉々として違法行為に手を出してるのはどっちだ、アホだろこの権利侵害団体
352 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 05:20:26 ID:Ghk6PuNG0
一般ユーザーがとばっちり食うのは御免だから
感染⇒
⇒P2Pプログラム発見⇒
⇒プログラム削除⇒
⇒ダウンしたファイルもすべて削除⇒
⇒音楽ファイル等メディアファイルも丸ごと削除⇒
⇒削除したファイルのリストをアドレス帳に登録されたすべてのメアドに送信⇒
⇒再インスコ不可処置
の改良版キボンヌ
353 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 05:20:43 ID:BDhXqCHt0
世界中の著作権団体がユーザーと喧嘩腰だね
354 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 08:43:38 ID:BoNzTSsi0
役所のPCとか職場には良いな。
家庭用に入れるバカはいないだろうが。
355 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 08:51:48 ID:mQpRY4hd0
えっとつまりウィルス?
MX → ny → share ?
nyで事足りてるからずっとnyなわけだが
こういうスレの序盤は大体、P2P嫉妬厨のマカー。
「いかにマカーは、P2Pを何も知らないんだなぁ」と、ほのぼのする瞬間。
359 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 09:28:11 ID:+XganoEZ0
キンタマや欄険のかわりに、これからはこのウィルスソフトがこっそり仕込まれるわけですね
このソフトがWinnyのウイルスとして出回ったとき、
アンチウイルスソフト各社がどう対応するのか見物だな
361 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 10:33:53 ID:DTI8GX+W0
362 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 10:37:37 ID:DTI8GX+W0
363 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 10:37:41 ID:duhJDCng0
たぶんコレ、関係ない物も間違って消しそうだから、みんなでコレ使おうよ。
で、関係ないファイルが消えてしまった時は保証と賠償を…。
364 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 10:40:02 ID:kk2YPtkA0
こんなモン入れる馬鹿は皆無に1000ペセタ w
これはたいへん面白いなw
とりあえず流出県警にあげるといいんじゃないの
> 違法コンテンツを削除
個人で利用するには合法なファイルはどうするんだろう
>>358 お前はP2Pより先に日本語の使い方を覚えろ。
具体的には「いかに」の使い方をな。
↑そしてコイツがマカーね。
P2P止めようなんて どういうつもりなんだろう 後退しようだなんて
divxを片っ端から消しまくる程度のソフトになりそうだな
371 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:12:47 ID:iaznuq7V0
ン時間かかってエンコードしたファイルが
消されまくるわけだな
エロ動画が消されたら困るな〜
使ってみたらハードディスクが空っぽになった。
374 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:50:02 ID:iaznuq7V0
誰かユーザーのコンピュータを検索して「P2Pファイル交換プログラムを削除・遮断し
共有フォルダ内にある著作権付きの音楽とビデオファイルを削除する機能も備える」ソフトを
削除・遮断し、共有フォルダ内にある同ソフトのファイルを削除する機能も備えるソフトを作ってくれよw
>360
対応しない
winnyの使用を止めてくださいで終了
>>376 対応するだろ
勝手にユーザーのPCにあるファイルやソフトを削除するって時点で破壊活動してるわけだし
川出君の親はこれを即導入するだろうなw
379 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 22:49:54 ID:ebUOy8rH0
京都のおまわりさんはコレを入れておかないとな
380 :
ピロピト(アナル触診中):2005/09/24(土) 22:53:16 ID:qu91INcc0
ahaha!!
確かに京都府警に踏み込まれたときにこれをキックすれば、
手早く隠滅できるね。
それよりも、警察や政治家や役所関係者がこのツールで重要ファイルを
消されるに1000インスパイヤ
この間ケースだけ欲しくて、Maxiを100枚1000円で買った。
中古のMaxiが10円の時代だし、もう少し考えろよ。
アルバムも人気のないのは10円だけど、10mmケースはかさばるからイラネ。
中身は欲しけりゃ全部くれてやる。
多分、これを元に新種のウィルスができて、この団体叩かれそうな予感
383 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 23:35:23 ID:7hvy1fK20
そうなっても自業自得だろう
堂々とウィルス作りましたって発表してるんだからな
384 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 23:37:40 ID:6wDz+MnQ0
>共有フォルダ内にある著作権付きの音楽とビデオファイルを削除する機能も備える。
???
どうやって判別するんだ?
別の重大なファイルまで消す事故が増加して
逆に訴えられる悪寒
386 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 23:47:25 ID:K0DQGayC0
このソフト、実はサブマリン特許内包でテラワロス
387 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 23:47:45 ID:AB0b7VH90
W(ryの使用方法を書いた本が、堂々と売っているが
これ取り締まらないのかな?
これを販売禁止する方が、効果的だと思うが。
機能暴走して他のファイルも削除して大問題の悪寒
P2P削除ツール=ロジックボム
391 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 23:55:49 ID:/qUdlaPm0
ナイフや包丁も普通に売ってるけどね。難しいね(´・ω・`)
392 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 23:58:05 ID:S0z/a5uZ0
キンタマみたいに偽装して流してやれば完璧だな
デスクトップを晒されて、ついでに消去報告してくれるわけだ
393 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 23:58:33 ID:ebUOy8rH0
___
| |
∧_∧ / \
(*゚ω゚*)| 米|
|_| つ 酒|
394 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 00:02:38 ID:ZWPuptUG0
なんでもないフォルダを共有フォルダに偽装するウィルスとか
このツールの定義ファイルみたいなものを改変するウィルスとか
そんなものが出てくる悪寒
395 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 00:09:13 ID:GyQVVRBX0
ちょっとまって
これって自作の音楽も削除されるんじゃないんだろうなwwww
396 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 00:19:43 ID:tPmXLbnU0
>>392 それは、あなたの考えです。
もっと自由な発想ができる人間になれるように、少しでも努力してください。
あなたのような頭の堅い人間は、創造力が必要な職場では一番役に立ちません。
自分のレベルの低さを自覚するまで、その臭い頭に蓋をして、
臭いが外に漏れないようにしてください。
ホームページも今すぐ閉鎖して、今まで関わりを持った人たちに詫び状を送付して、
10年は謹慎してその間抜けな顔を他人に晒さないようにしてください。
これ結局
>>41 にされそうな気がするけどな
普通に売られてるCDなら発売直後様子見すればいいかもしれんが、
激安CDに入れたりとか、販促で無料CDに紛れ込ませたりしたら・・
398 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 03:01:48 ID:0Qz1AK680
399 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 03:14:02 ID:mht+Yx5lO
こえー
最終的にはただのHDDクラッシャーに成り下がりそうw
400 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 04:55:40 ID:q5eaFZcN0
昔どこかに不正シリアルを入れると
ファイルやHDDを消すシェアウェアって
なかったっけ?
401 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 05:13:02 ID:RnSfkbWL0
著作権「独占」団体が、他人のHDDに対して、もっと言えば他人の生活や情報取得に対して
どういう干渉をしたいのかが如実にわかる記事だな。
真に欲望にまみれているのも、土足で人権を踏みにじろうとしているのも、こういう利権団体に他ならない。
402 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 05:16:51 ID:OMcVQGiE0
「著作権付きファイル」ってなに?
WINDOWSも著作権に守られたファイル郡なわけだけど・・・
てか、著作権がついてないファイルなんて、日本では不可能のはずだが?
403 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 05:19:54 ID:jGFk/BdC0
余計なモノまで消しそうだな。
損害賠償請求の嵐で倒産する羽目になるんじゃねーのか?w
共有フォルダに入った著作権つきファイル?
nyとかのキャッシュとかじゃなくて、多分単に共有設定されてるフォルダの
ファイルなんかを根こそぎなんだろーな。
405 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 05:21:30 ID:GVa5oTzC0
これP2P以外消しそうだ
windowsは絶対採用しないだろうしどうでもいいな
406 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 05:23:02 ID:OMcVQGiE0
windowsに標準で組み込めばいいのに・・・・・・P2Pを。
407 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 05:23:22 ID:SHYkkM5A0
勝手に消すってもう悪意あるウイルスじゃないの?最低
408 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 05:27:46 ID:1d+angU30
で、ウイルスとどう違うの?
409 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 07:50:01 ID:nqSc6T9u0
P2Pソフト勝手に消されちゃうのか?
俺のかっこいい自作ポエムや自作写真集の共有も許してもらえないのか
410 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 09:13:35 ID:M3+lYHzn0
俺の自作曲も消されるのか?
著作権は自分にあるんだが…。
415 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:50:32 ID:RnSfkbWL0
どれだけ無理だと言ってもP2Pを法の監視下に置きたいんだな
ウィルスまで作って堂々と公表もして
バカじゃねーのこの営利団体
国民に支持されないような団体というのは、
街に出て公に活動しなくても済むような物に着目し、
必死にビジネス展開しようと試みる。
公園の便所掃除でもしてくれたほうがまだ国民の為になるが、
それよりも楽譜一枚で富豪になった者達の利権を守る事が大好き。
>>402 ちょっとウンコ顔に塗ってみ?
それが「著作権」って事だから。
ちなみに、「肖像権」ってのは、チンコをマンコに突っ込む事よ。