【地域】前橋・高崎伊勢崎・藤岡 JCが政令市構想/群馬
1 :
ちゃふーφ ★:
前橋、高崎、伊勢崎、藤岡の県内四青年会議所(JC)が合同でつくる「夢のある県央都市創造会議」が二十三日、前橋市でシンポジウムを開き四市を合併して政令指定都市にする構想を明らかにする。
市民主導による合併論議の場をつくり、長期的には、住民発議など行政側への働き掛けも検討する。
「ポスト平成の大合併」の地方都市の在り方を提示する構想として、注目を集めそうだ。
同会議の議長を務める伊勢崎JCの上柿敬一理事長によると、構想は二〇〇三年、前橋、高崎の両JCで検討を開始。
〇四年からは藤岡、伊勢崎が加わり、合意書をまとめた。
地方分権の論議が盛んになる中、財源や権限を得ることで、より住みやすい街づくりを行うのが狙い。
具体的には、「ミニ東京」ではなく、農業生産高が突出し、環境にも恵まれた県央地区の特色を生かした「環境首都」を目指すという。
同会議では、構想発表後、来場者などに構想への賛否などを問うアンケートを実施。
各市の住民の1%(計約九千人)から回収することを目標とし、分析した上で、年内に結果をまとめる方針。
現在、四市合計の人口は約七十万人。
合併が実現すれば面積は約八百七十平方キロメートルと広域都市となるが、同会議では「広島市や静岡市などと比べれば小さい。面積だけが大きな街をつくるのでなく、それぞれの街の個性を残してどう連携するか、市民の思いをとらえたい」と話している。
ソース:
http://www.tokyo-np.co.jp/00/gnm/20050919/lcl_____gnm_____000.shtml http://www.raijin.com/news/fri/news05.htm
2なら犯罪予告!
3 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:53:52 ID:ue1ccHZU0
高崎と前橋は仲悪そうだけどどうよ
さてどんな犯罪を・・・
5 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:54:25 ID:NcbEecoZ0
4なら母親の経血一気飲み
6 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:54:48 ID:1WwKSsBJ0
理想的すぎることを言ってるように見えるが、理想を失っちゃ駄目だよな。
群馬はド田舎イメージが強いな。
8 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:54:55 ID:9tNTmIYDO
競馬場復活!
ポチッと群テレ!
無理だろ
11 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:56:13 ID:HQGR3DLK0
群馬と栃木がどっちかが分からなくなる時がある。
12 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:58:17 ID:L8f2NAOg0
【JCな人】
・つるまないと遊べない烏合の衆
・パパがJCだったからというファザコンの腐れ2世
・将来に向けて感じる不安を忘れようとしている倒産予備軍
・田舎に帰ってしまい、自己実現できない哀れな高学歴の奴
・単なる土建屋、不動産屋
・前時代的にJCメンバーから仕事もらおうとしているカワイソウなリーマン
県またぎで太田・足利・佐野・館林・桐生だかが合併して
100万都市作るって聞いた事がある。
何でもそこらの市長同士が仲いいとかで。
さっぽろ一番のところか?
15 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:01:42 ID:shSffXRiO
ムリだろ
16 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:03:32 ID:PNtJXe0B0
前のブロ長は町議選落選。運営専務の父親も落選
17 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:04:45 ID:DsjNVft+0
群馬って不思議な所だよな
高崎と前橋合わせて一都市って感じ
栃木は宇都宮、茨城は水戸っていう牽引力の強い都市がない
19 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:05:16 ID:RxtkErTS0
前橋はもう潰してもらいたい。寂れて情けない街だ。
20 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:05:21 ID:SRm4Eybu0
ススキノの次に風俗街の伊勢崎よろしくな!
21 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:08:38 ID:enuKJwmK0
群馬ってたしかまだコンビニが無い所だよね
過疎化が進んでるんじゃない?
政令指定都市無理でしょいくらなんでも・・・
合併できても人口多いだけの田舎
23 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:11:19 ID:cQ24XHlY0
24 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:13:31 ID:lcNRlylYO
またJCか
25 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:15:00 ID:Hv1lfJIaO
女子中学生が政令市構想 ( ・ω・)
26 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:18:13 ID:oWqr0wqz0
JCは、忙しいな・・・・人妻口説いたり、女子高生と淫行したりでお疲れなのにww
27 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:22:40 ID:CaB07zoT0
合併は難しいかもしれないけど
グンマ同盟というのはありうるなw
28 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:22:58 ID:Vg6s41m30
画に描いた餅 a pie in the sky
29 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:23:39 ID:/vnPAgMp0
無駄知恵
館林市には、バス路線がない
30 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:30:51 ID:bXKmKSwN0
県庁前橋で市役所高崎でいいよ
経済の面で 前橋<高崎 なのはあきらか
31 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:48:40 ID:CaB07zoT0
群馬で中央集権をやろうとしても最初から無理がある
前橋区役所、高崎区役所…が実権を握るだろうw
32 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:18:41 ID:Zc4JmHXv0
33 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:20:56 ID:pX/VOJ3kO
JCが一番いいな
膨らみかけの乳最高!
34 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:21:07 ID:VJchrnaz0
田舎者ウザー
35 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:40:16 ID:Ir7ekgKo0
>>1 北大阪ブロックでは池田市、茨木市、吹田市、摂津市、高槻市、豊中市、箕面市、
島本町、豊能町、能勢町の合併を提唱しているけど、結局ぽしゃったものな
36 :
地方公務員は異常な額の手当がテンコモリ。全て我々の血税です:2005/09/23(金) 19:42:44 ID:pvvod4/r0
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)
春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(ダラダラとお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続 子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎 昼食は栄養バランスの整った給食がタダ
民間人には秘密の謎の調整金や手厚い住宅手当などの各種手当も豊富にあります
特殊教育諸学校 校長 :年収1260万円
高等学校 校長 :年収1200万円
小中学校 校長 :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭 :年収1120万円
高等学校 教頭 :年収1100万円
小中学校 教頭 :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
高等学校 教諭45歳:年収 920万円
小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
高等学校 教諭35歳:年収 760万円
小中学校 教諭35歳:年収 760万円
教職員平均年収:850万円 教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円
http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html 彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
37 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 22:27:45 ID:YmuLcPlb0
自民王国なのに福田や中曽根の代議士が利益誘導しなかったので
車社会なのに道路インフラがへぼい>群馬
何とかしてくれorz
群馬の娯楽はパチンコしかないから、もうすぐ滅びるよ、
39 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 23:18:59 ID:yawBKNVq0
-ニ´ ̄  ̄\
( (:::; ;;;;;j ::::::;\
〉 テ=ー''──┬<
( ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ ",;' :、゙ | おっそろしいなあ
ヘ\ r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
\\、;'^三'^/ ヽ.
| ー' ‐' ノノ! ト、
i | /  ̄^ヽ、 | !
| / 二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
40 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 02:58:07 ID:Ovn3FiZM0
藤岡市民になにかメリットあるのか?
「つかんぼやと」のサイトで見ても、随分歪んだ形の市になるな。
漏れはこの構想に文句は無いのだが、
> 広島市や静岡市などと比べれば小さい。
これは素人がよく陥るパターン。平地面積で考えていない。
同じ広さでも、山がちで市街地が集積している都市と、見渡す限りの田園都市は性格が異なる。
あと、ここに限らないがそもそも合併というものを勘違いしている。
合併とは境界線の変更に他ならない。
市街地が拡大したり、人口が増えるわけではない。
ここに反対のカキコしてる香具師は、きっと栃木か茨城の工作員ニダ。
悔しかったら悔しいと正直に言うニダ。
44 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 04:49:12 ID:2Nav02LN0
>>37 新幹線も高速道路も新潟・田中角栄のおかげでつ。
45 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 05:03:46 ID:coMYMtbmO
伊勢崎と藤岡はよくわからんけど、
前橋と高崎はなんで2つに分かれてんだ?と前から思ってた。
いや行政的なことだけじゃなくて、県庁、新幹線、繁華街、国道なんかが無駄にバラけてんじゃん。
全部ひとつのエリアに集中してたら全然大きな都市になってたと思う。
集中しすぎて混雑が酷い!県庁の郊外移転を!ってぐらいにね。
>>42 では、山がちで市街地が集積している都市と同じぐらい
市街地が集積している田園都市は?
そこに山があるか田んぼがあるかの違いだけにならないか?
また、市域のほとんどが山の面積巨大都市の山の場所には、
面積の小さい平野都市でいうと
別の衛星都市がある場所だったりするんだけどこれについてはどう思う?
47 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 12:34:45 ID:CfrpV92S0
>>42 しかし境界線の変更をするだけで
国から色々な恩恵が受けられるようになる制度に
現在はなっているわけで
48 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 12:44:06 ID:PkoSq6ay0
本庄とかも埼玉県よりこっちでやった方がいいのに
49 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 12:48:31 ID:PbuGJwfj0
もう100万人満たない政令市は政令市の権限剥奪でいいよ
50 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 12:56:27 ID:WW1/NWMFO
何だ…女子中学生かと(ry
51 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:29:40 ID:qQU24HRd0
俺はJSまでだな
52 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 17:27:24 ID:3My4BCpm0
藤岡はいらんだろ。
>>42 ぶっちゃけこの構想だと藤岡がいらない。(長野県境近くまで延々と続く山岳地帯)
もっと言えば、前橋の旧大胡・粕川・宮城と高崎・伊勢崎の町村合併部もいらねぇ。
旧前橋+旧高崎+玉村+伊勢崎が最強。
>>52 確かに、群馬郡、勢多郡、佐波郡を吸収した後の高崎・前橋・伊勢崎で
人口80万をはるかに超える。
藤岡が入るなら、安中も富岡も、西毛全域もということになる。
>>53 それだと人口70マソに満たない。orz...
藤岡は長野県境のほうまで逝ってない。orz...
国土交通省国土審議会謹製資料(9ページ)
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/kaikaku/3/shiryou3-2.pdf 人口(万人)
01 東京都市圏 3461
02 関西都市圏 1864
03 名古屋都市圏 874
04 福岡・北九州都市圏 542
05 岡山・高松都市圏 259
06 札幌都市圏 251
07 金沢・富山都市圏 222
08 広島都市圏 219
09 仙台都市圏 204
10 熊本都市圏 146
11 静岡・清水都市圏 145
12 新潟都市圏 135
13 浜松都市圏 123
14 鹿児島都市圏 109
15 那覇都市圏 103
16 松山都市圏 70
東京>大阪>名古屋>福岡>岡山>札幌>金沢>広島>仙台
22世紀まではこの順位は確実
ちなみに前橋・高崎は東京に入ってます
57 :
名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 19:39:04 ID:7NHY5fPA0
高崎と前橋の合併は
織田信長でも不可能な大事業だと思われ。
役所がこれを飲むとは思えないな
合併するなら必然的に、役人カット
アフォみたいに金かけた市役所も整理しないと
ムダだろ
さいたまと同じ轍を踏まなきゃいいんだけどな。
>>55 旧前橋28万+旧高崎24万+旧伊勢崎13万+玉村4万=69万人
ほぼ70万、伊勢崎と玉村の自然増でカバーできる範囲では?
あえてここに何かくっつけるとすれば、赤堀町(2万)。はっきり言ってそれ以外は
都市部でもなんでもないただのお荷物。
玉村より人口密度の高い群馬町も仲間に入れておくれ。
62 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 15:08:00 ID:fo/9BiwCO
63 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 20:53:43 ID:H+xiWFBz0
何だかんだで県内の全市町村が合併しそうだなw
64 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 20:54:31 ID:dxudxPs30
JCってすげーうさんくさい団体なんだろ。
65 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:06:19 ID:V1VX7zYM0
おまいら、群馬の県庁所在地言えるか?
66 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:11:44 ID:PDskgviFO
群馬と栃木が合併すれば
問題解決だ
68 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:22:19 ID:fv/BwNpTO
高崎観音と水沢観音どちらが強いですか?
69 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:40:39 ID:H+xiWFBz0
70 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:05:44 ID:8hL8DW0Z0
鼻毛石
71 :
名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:08:55 ID:AP33SkuU0
群馬政令市→高崎+前橋+藤岡+伊勢崎
市役所所在地:おそらく現・高崎市
面積:618.91km2(110.72+241.22+127.64+139.33)
人口密度:1358.93人/km2
世帯数:321,907世帯(100,979+122,800+22,325+75,803)
人口:841,055人(248,046+320,226+64,387+208,396)
人口増加率:0%
さいたま→浦和+大宮+与野+岩槻
市役所所在地:旧・浦和市
面積:217.49km2
人口密度:5448.55人/km2
世帯数:475,458世帯(31,004+54,468+70,352+59,356+45,282+37,833+39,421+38,534+58,858+40,350)
人口:1,185,030人
人口増加率:0%
(※面積・人口はWikipediaより転載。人口増加率はYahoo!地域情報より転載)
似た都市どうし。5年後には群埼戦争が起こりそうだな。
自民党青年団必死の構図
神奈川の丹沢方面にいるけど遠出居農協のキュウリが
スーパーにあって思わず故郷を思ってしまったよ。
毎日には「日本の中央にある好立地」と書いてあったけど、
どこをどうやったら日本の中央なんだか…