【文化】"日本のファッション" 世界から尊敬集めても、日本人は気づかず海外ブランド品偏重…毎日記者、語る★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★記者の目:日本「ファッション考」 國保環・生活家庭部

・かつて日本人が「ファッションの都・パリ」にあこがれたように、今や世界の若者にとって
 「ハラジュク」は、重要なファッション発信地の一つ。日本の大人たちが時にまゆをひそめる
 若者たちのストリートファッションを、海外のデザイナーたちは異口同音に「創造力をかきたて
 られる素晴らしいセンス」と絶賛している。

 戦後60年。日本のファッションは世界の尊敬を集める水準に達している。が、当の日本人の
 多くが、そのことに気づいていない。衣服は本来、その国の気候風土や美意識、技術などに
 応じて長年かけて培われ、作られる。ところが日本の洋装は、この“根っこ”を持たないまま
 既製服から始まり、結果として海外の流行やブランドを押し頂く生産・消費地となった。
 もちろん戦後、世界に勇躍した日本人デザイナーもいる。しかし当の日本人が、シャネルや
 ヴィトン、ディオールなどの名前ほど、その重みを知らない。

 02年W杯の際にベルギー皇太子夫妻が開いた夕食会。夫妻は国を代表するファッション
 デザイナーを同行しショーを披露した。ファッションというと、とかく軽佻浮薄なものとして扱われ
 がちな日本に比べ、自分たちの国のファッションを生活文化として、産業として支えようという
 意識が、欧米には当たり前に存在している。

 だが日本にも変化の兆しが表れた。内閣府の知的財産戦略本部が「海外に誇れる日本文化」
 として、映画や食とともにファッションを挙げたのだ。海外の評価の逆輸入ではあるが、ようやく
 その価値が政府に認知され、活動の第1弾といえる「東京発 日本ファッション・ウィーク」が
 10月末、官民をあげて行われる。日本のファッション界にとって、転換点となりうるイベントだ。
 海外のブランド品には確かに伝統に裏打ちされた価値と品質があるが、そこに1兆円も費やされる
 日本のファッション市場はいびつに映る。その100分の1でも日本の若手デザイナーたちに
 向けば、もっと多くの才能が花開くはずだ。(一部略)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050923k0000m070154000c.html

※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127418910/
2名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:35:36 ID:nD9tvrL+0
2get

そして重複
3名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:35:44 ID:RYGqK0Zt0
重複
4名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:35:56 ID:69vaazTD0
>>1
  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)








  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
5名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:36:02 ID:jTbAtWZ+0
なんで同じ記者が重複してんだよwwwwww
6名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:37:05 ID:89/WaI8M0
>>5
ヒント:中の人が数人
7名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:37:46 ID:/G/ktLl10
>>5
ヒント:名前(バグ)
8名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:43:56 ID:+WfmMOll0
定期的にたつなこのスレ。
9名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:44:54 ID:uiKKKSFq0
記念カキコ
10☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2005/09/23(金) 13:46:18 ID:???0 BE:166007366-##
スレ立て失敗しちゃいました。
こちらへ…。

【文化】日本のファッション"世界の尊敬集める"のに、日本人は気づかず海外ブランド品尊重…毎日新聞記者語る★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127449757/
11名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:53:52 ID:tS9Ch3p0O
うむ、やはり家族共有キャポだったか。
12名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:04:34 ID:xccP7kcD0
舶来マンセー病患者は精神病院送りが相応しい
13名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:16:10 ID:bHLXU0MV0
特攻服が海外じゃ評価されてんだぜぃ!
知ってた?
14だけど海外ブランド】フランスの高校生原宿で服を買いたい!【大好き:2005/09/23(金) 18:55:50 ID:zwESXMNo0
★"日本のファッション" 世界から尊敬集めても、日本人は気づかず海外ブランド品偏重★

「せっかく東京に来たのだから、原宿で服を買いたい」。
この言葉地方から上京した子が言ったのではない。
フランスの高校生が今春、ホームステイ先の知人に言って驚かせた。

でも私は、驚かなかった。かつて日本人が「ファッションの都・パリ」にあこがれたように、
今や世界の若者にとって「ハラジュク」は、重要なファッション発信地の一つだから。
日本の大人たちが時にまゆをひそめる、若者たちのストリートファッションを、
海外のデザイナーたちは異口同音に「創造力をかきたてられる素晴らしいセンス」
と絶賛している。
 戦後60年−−。日本のファッションは、政治や民主主義などよりよほど成熟し、世界の
尊敬を集める水準に達している。が、当の日本人の多くが、そのことに気づいていない。
ファッション担当記者として、私はそれが残念でならない。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050923k0000m070154000c.html
15名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 04:41:51 ID:1qVVFZceO
わあ
16名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 06:20:27 ID:3mQAM0Rm0
afa
17名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 06:23:41 ID:7xYcE3r/0
ケミカルウォッシュのジーパンにシャツをタックインが来年の流行り
18名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 06:25:34 ID:3mQAM0Rm0
( ^ω^)
19名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 06:28:00 ID:xuAqelKw0
来年こそはテクノカットがくるよ
20名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 06:28:11 ID:/w4BRxq20
原宿って、ズボンをケツまでずり降ろしたり
ぼんたんみたいなジーンズにサンダルとか?
ワンピースにジーンズ、スニーカーに長袖Tとか?
ファッション?
これを世界が注目だぁ?
妄想も大概にしとけ

そういや、なんかあったな、昔も
ちょっと褒められると木を登りまくる豚記事が
世界最強の金融とかetcetc
21名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 06:36:27 ID:DTejt8qM0
>>20
少なくともオマエがファッションに詳しくないことは分かったから
これ以上はスレに書き込むなよな、田舎者
22名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 06:41:21 ID:/w4BRxq20
>>21
お前さんはさぞかし都会の雰囲気漂ってるんだろうな
もちろん秋葉原の
キモスキモス
23名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 06:41:46 ID:QF13MIFl0
毎日語ることでもないな。
24名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 06:44:07 ID:H2pqzvr/0
映画が誇れるレベルなの?
25名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 07:10:30 ID:iiZO21cu0
ブランド好きな日本女性に告ぐ!
ttp://www.itoyama.org/contents/jp/column/2001/0629.html
26名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 07:17:34 ID:iiZO21cu0
プラダの原価は定価の10分の1程度です。大手の商社でアパレル担当者なら
大体のことはご存知だと思います。
たとえば、日本で5万円のバッグが現地(イタリア)で3万〜4万円ぐらいで
買えるとすると原価は大体3〜4千円前後になります。
ですが、プラダで使用しているナイロンはその素材自体は質の高いものです。
それに原価をことを言うと、変な話、某大手製薬会社の3000円ぐらいの
ビタミン剤なんて原価200円程度ですからその話を持ち出したらきりがない
と思います。
ttp://www.fashion-j.com/bs/009/148.html
27名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 07:19:39 ID:Ws0DPCNgO
そんな金無いのに無理してブランド物買ってる女見ると、なんか悲しくなる。
28名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 07:45:58 ID:1cdgp3M10
んだんだ
29名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 07:51:50 ID:tZmbI6GHO
ケツまでズリおろした腰パンとかルーズな着こなしは最近下火になってる。
今はジャスト〜タイトが旬。着こなせる体型は限られるけど。
男がムッチリしたケツアピールしてるのは見るに耐えない…
30名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 07:53:01 ID:cG8mB5z40
ヒップホップ系じゃなくて民族系に流れてるね
31名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 08:00:46 ID:Ekyi3xAK0
>>26
人件費とか経費って概念ぬけてんじゃねえか?こいつ。
32名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 08:07:51 ID:cG8mB5z40
つーか例に製薬会社を出すのも酷すぎる。あれは研究開発費がとんでもなくでかい業種だからな。
33名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 08:09:22 ID:S2v45POvO
あいのりの嵐とかヒデとかおまみみたいのを言うんじゃないの?
34名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 08:14:53 ID:4tfFinX00
ていうか
お前らマスメディア業界のせいだろ
雑誌とかブランド志向ばっかりじゃねーか
広告費ほしくて
ふざけろ>毎日
35名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 08:15:07 ID:8TsMKjMk0
つーか、原宿の表参道にブランド路面店立てるのやめてほしい。
あれほど原宿に似つかわしくない物はない。
36名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 08:18:20 ID:Th9+ySPSO
>>26
そんなの当たり前という感じが。
ラーメンやかき氷だって同じようなものだろ。
アルマーニのスーツだって、原価なんか十分の一だろ。
ブランド料なんだよ。
37名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 09:49:39 ID:Gzkm6ESI0
洋服までどっぷりコリア

日本に帰国する際、毎回必ず守っていることがあります。それは帰国3日前からはキムチや
ニンニクたっぷりの“韓国料理”は口にしないこと。以前、成田に着いて家に帰るまでの電車の
中で「何かニオうなぁ?」と思ったら、ニオイの元は韓国臭が染み付いた、自分自身でショック!!

スタイリストの口うるさい姉から「変わった服装してるね」との辛口な指摘。韓国人の独特なファッ
ションセンス、色彩感覚に段々と感化され、いつの間にやら私も「韓国スタイル」になっていたようです。

女性はといえば、若い子の間でナゼか、ジャージ姿にキャップが圧倒的に人気です(韓国に旅行さ
れた方はお分かりですよね)。そしてそのカラーセンスは「黄緑×ピンク」や「オレンジ×紫」という合
わせ方で、私は首をかしげてしまいます。それを着こなすのだからたいしたものです。でも、私は「日
本人スタイル」貫きたい!!

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/column/kaneko/kankokuki/2005/0509.html

この人、朝鮮日報で猛烈に非難されてたなぁw
本当の事言っただけなのに...
38名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 10:12:07 ID:s6S9zBna0
フランスの若い女性は
シャネルとか高い化粧品は使わないそうだ。
資生堂とか比較的に日本製の安い化粧品を好んでるらしい。
安くて品質がいいから。
39名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 10:24:32 ID:iJrZrjMo0
資生堂は高いんじゃないの?
安いラインを使ってるのかな?
40名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 11:12:21 ID:VoFRuBOV0
>>37
16世紀に船でアジアを西から東へ旅した西洋人が、最後に日本に辿り着いて、
「アジアで初めて我々と同じ色彩感覚をもった人々に出会った」と言ったそうな。
日本人の以外のアジア人は、原色に近い派手な色を美しいと思う。
日本人の服の色の好みはヨーロッパ人と同じ。
アメリカ人は、アジア人と日本・ヨーロッパ人の中間といったところだろうか。
日本に住むアメリカ人は、ソウル、香港に行くとほっとするそうだ。
赤や黄色の原色に近い色の服を、心置きなく着れるから。
日本じゃ着れない。
41名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:09:04 ID:fcUOka/h0
サイズの関係でアメリカの製品を個人輸入して着ているが
色彩が合成着色料色であわせるのに困る。
発色は向こうの方がいいと思う。
42名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:47:49 ID:1cdgp3M10
いいこと言った
43名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:52:35 ID:Y7nd8uYU0
やっぱ女はブーツがいいね
44名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:54:45 ID:Ft5aiE9oO
ほう、毎日にも親日な記事があるのか
45名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:58:37 ID:SN90Z/zLO
なんで原宿なんだ
あんな文明の退廃を感じさせるような街のどこが^^;
46名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 14:16:30 ID:m0asQ7uY0
俺がせんす良いって褒められてるわけじゃないからなぁ・・・
正直どうでもいいとしか。
47名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:08:05 ID:nKuq5qNH0
>>38
資生堂の一番高いファンデならシャネルの3倍の値段だよ。
48名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 15:11:29 ID:gpeJxY8m0
アキバファッションを尊敬
49名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 03:03:29 ID:685Nq5s50
ははは
50名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 06:43:45 ID:zVa3/GTk0
>>41
お前がデブだってことはよく分かった
51名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 10:37:12 ID:685Nq5s50
うんうん
52名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 10:46:24 ID:S7prr8ub0

まあ生産者(メーカー)はアジアの成金ニューリッチ共に日本ブランドの
超高級品を馬鹿高く売りつけて儲けりゃ良いんだよ。

我々の高度成長期以降の意識を思い返せば、奴ら成金は自分達の作った
製品なんかには満足出来ず、先進国製を欲しがるのは火を見るより明らかだ。
美味しい市場が増えたと思って間違いない。日本の貧乏人はチュウゴク製を
安さだけで買え。
53名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 11:34:02 ID:1kqc48KF0
部屋とTシャツとジーンズ

>>日本人がニホンジンニホンジンファッション
>>(私達留学生は日本のファッションセンスのままアメリカをあるく留学生、
>>または観光客のファッションをこう呼ぶ(笑))
>>友達の話によると日本人ファッションのまま大学にクラスに入ると笑い声すら聞くという
ttp://www.kokugai.com/zakki_tshirt.html
54名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 13:15:12 ID:685Nq5s50
チェックのシャツ
ジーンズ
55名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 13:19:23 ID:kfEhz4RA0
ブランド物は日本人の憧れだからなー。
それが日本社会の活力にもなってるわけだし。
56名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 16:36:13 ID:CUDN+lXCO
はずかしいな
57名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 16:42:21 ID:viuWxY0w0
普段着るのはユニクロ、ちょっといいところに行く時のスーツはアオキ
ブランドも糞もねえ
58名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 17:35:26 ID:CUDN+lXCO
ブランドありがたがる風潮がわけわからん
59名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 17:41:48 ID:/Pj3T7Jo0
原色に近い服って何かチカチカしてあまり好きじゃない。
得体の知れない何かに汚染されそうな感じがするというか。
60名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:32:54 ID:CUDN+lXCO
確実に汚染されてるな
61名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:51:38 ID:Ek/3JSmYO
NHK見れ!
世界中で成功したウオルマートが日本では苦戦している
日本人は安さだけでは満足しないくデザインやブランド性も備えてないと買わないらしい
62名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:55:39 ID:FZdr8xpU0
>>61
言葉だけ拾ってくんなよw
63名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:30:56 ID:HSsxKY9Y0
語る
64名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:31:50 ID:HSsxKY9Y0
洋服までどっぷりコリア

日本に帰国する際、毎回必ず守っていることがあります。それは帰国3日前からはキムチや
ニンニクたっぷりの“韓国料理”は口にしないこと。以前、成田に着いて家に帰るまでの電車の
中で「何かニオうなぁ?」と思ったら、ニオイの元は韓国臭が染み付いた、自分自身でショック!!

スタイリストの口うるさい姉から「変わった服装してるね」との辛口な指摘。韓国人の独特なファッ
ションセンス、色彩感覚に段々と感化され、いつの間にやら私も「韓国スタイル」になっていたようです。

女性はといえば、若い子の間でナゼか、ジャージ姿にキャップが圧倒的に人気です(韓国に旅行さ
れた方はお分かりですよね)。そしてそのカラーセンスは「黄緑×ピンク」や「オレンジ×紫」という合
わせ方で、私は首をかしげてしまいます。それを着こなすのだからたいしたものです。でも、私は「日
本人スタイル」貫きたい!!

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/column/kaneko/kankokuki/2005/0509.html
65名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:50:43 ID:XbXNlLvj0
フランスの若い女性は
シャネルとか高い化粧品は使わないそうだ。
資生堂とか比較的に日本製の安い化粧品を好んでるらしい。
安くて品質がいいから。
66学生?:2005/09/26(月) 03:00:33 ID:DJ2kKV/50
>>31
人件費とか経費を勘案してもその程度だ。

日本国内でLV程度のカバンを作るなら、4分の1程度の値で販売できる。十分儲けが出る設定で。
67名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:01:52 ID:+OL9vL+h0
サイズの関係でアメリカの製品を個人輸入して着ているが
色彩が合成着色料色であわせるのに困る。
発色は向こうの方がいいと思う。
68名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 09:05:18 ID:HSsxKY9Y0
つーか、原宿の表参道にブランド路面店立てるのやめてほしい。
あれほど原宿に似つかわしくない物はない。
69名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 09:07:59 ID:oZ9hHxe50
>>61
ウォルマートは驚くぐらいアホだからなぁ。アメリカで売れているからと
いう理由で全く同じ商品を日本で展開するんだけど、案の定うれなくて
「何で売れないんだ!!」とか言ってキレちゃってんの。
70名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 09:24:34 ID:xQm84F760
>>69
ウォルマートの失敗は商品ラインナップってより、卸を使う日本の流通に馴染まなかったと聞くが。
71名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 09:37:45 ID:f1276t7l0
日本の伝統的な服といったら、着物等の和服でしょ。
原宿系?アホか
72名無しさん@6周年
来年こそはテクノカットがくる