【政治】"公務員に、スト権付与 身分保障剥奪" 民主党・前原氏、公務員改革の独自案作成へ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝七φ ★
★公務員改革の独自案作成へ 前原氏、スト権など付与

・民主党の前原誠司代表は22日、公務員にスト権や団体交渉権などの労働基本権を
 付与する一方で特権的な身分保障を撤廃することを柱とする公務員制度改革の
 独自案を年内にまとめる方針を固めた。原口一博「次の内閣」郵政改革担当相を
 担当者とし、検討を急ぐよう指示した。

 前原氏は、連合の笹森清会長に「公務員制度改革は絶対に後手に回らない」との
 考えを伝え、笹森氏は「労働基本権の問題をきちんと主張するべきだ」と一定の
 理解を示している。

 民主党が支援団体の連合に配慮し、郵政民営化の対案を国会に提出せず衆院選に
 惨敗したことを踏まえ、官公労の既得権に切り込む姿勢をアピールする思惑もある。

 http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050922/20050922a1630.html

※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127401608/
2名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:56:06 ID:qHANMwE00
2ならスト権なし
3名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:56:36 ID:Haz1by6g0
3get記念【特選ムダ知識】
★ヌー速+民は、何気に土日より平日にハッスル
レス数を各曜日ごとに集計すると・・・
--------------------------------------------------------
●04/10/31〜04/12/4(約一ヶ月)  ●04/9/12〜05/3/5(約半年)
日  112,156                 570,427
月  112,154                 578,778
火  129,723                 663,307
水  135,968 (゚∀゚)             691,140
木  138,939 (゚∀゚)             711,882 (゚∀゚≡゚∀゚) ?
金  135,775 (゚∀゚)             683,145
土  124,428                 623,550
--------------------------------------------------------
★謎の水、木、金。 
大事件等にはほぼ関係なし。尚、アクセス数では無くレス数。
※ どうしても自分で確認したい人は「各板の1日ごとのレス数」(足し算必要)
4名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:57:23 ID:IKKc4fbE0
5名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:01:28 ID:2jkhwO4D0
なんで厚遇されてる奴らの肩持ってるの?
世論の反感買うようなことしてどうすんだ?
馬鹿じゃねーのコイツ('A`)
6名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:02:02 ID:wanmRUEJ0
6なら身分補償剥奪
7名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:03:45 ID:cA+gQXcs0
将来が不安だな、こりゃ。
8名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:03:55 ID:UfAgZe9j0
>>5
アホはだまっとれ
9名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:04:12 ID:weOGxPik0
民主は考えることがひねくれてる
思考が最先端よりも先を行き過ぎw
10名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:04:56 ID:DJy2YZsp0
312 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/09/23(金) 01:27:24 ID:PmykjcdT0
全農林警職法事件

要旨

公務員の従事する職務には公共性がある一方、法律によりその主要な勤務条件が定められ、
身分が保障されているほか、適切な代償措置が講じられているのであるから、
国公法九八条五項がかかる公務員の争議行為およびそのあおり行為等を禁止するの
は、勤労者をも含めた国民全体の共同利益の見地からするやむをえない制約というべき


要は身分保障とスト権がセットということだ。だから付与してリストラするんだよ。分かったか小僧。
11名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:07:38 ID:Q19VoEI50
>>5
「身分保障剥奪」が理解出来ないのか。
サラリーマン経験や公務員と実際に接した経験があるなら、これがいかに重大な事か分かるはずなんだが…。
12名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:10:27 ID:woyJ+apA0
日本も南北戦争の始まりかも、人の付き合い方もはっきりしてきた感じかな!
13名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:10:58 ID:t6wDH0Do0
公務員にスト権や団体交渉権がなかったとは知らなかった。
ひとつ勉強になったよ。
14名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:12:09 ID:iNznH/Xd0
>>13
幼稚園児か?
15名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:12:09 ID:eeW+Ez/h0
>>11
結局、スト権与えても、与えただけで終わりなんだって。

身分保障撤廃、スト権なんて言葉だけ。
16名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:12:31 ID:j+1nRCxY0
つーかなんで公務員削減案を出さないの?
17名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:13:13 ID:ueRI7Dj20
こんな政策出したら公務員の組合から総スカン喰らってますます支持母体
失うんじゃね?
18名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:14:42 ID:6lVhs7Ux0
   〃∩ ∧_∧   
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい民主民主    
     `ヽ_っ⌒/⌒c        
19名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:14:51 ID:eeW+Ez/h0
>>16
そうだよな。岡田は2割削減を叫んでたのに

っていうか連合の人と話し合った後に
こんな話が出てくるのが、きな臭いw
20名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:15:28 ID:gtt+X6ti0
あんなゴネまくる寄生虫共にスト権なんて与えたら
国がめちゃくちゃになるだろ!何考えてんだ

民主には心底がっかりだ・・・
21名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:15:46 ID:f6hnYXWp0
ただし役所が実際にストやって国や自治体は大丈夫なのかね?
22名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:15:56 ID:dgsCf6y60
結局ストで脅されて人員削減できない罠
現時点でも日本一強い労働組合なんだし
23名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:15:59 ID:GTkVwWMM0
しかし今の公務員労組の力を弱めてからやらないと大変だぞ。こいつらの政治活動や季違いじみた洗脳がすごいから暴走するぞ。
自治労解体や政治活動の規制などから始めろ
24名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:16:05 ID:0gV7F+zX0
問題なのは、スト権付与と身分保障剥奪が対等な関係ではないことだ。

スト権など労働三権は、労働者が行使しやすいように法律で様々な保護が
与えられている。解雇その他は、使用者が乱用できないように様々な規制が
加えられている。

身分保障剥奪などが、具体的にどのような形になるのかを見定めないと、
スト権は与えたが、解雇は実質的に困難という事態になりかねない。

25名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:16:10 ID:srRCgTBf0
もう与党の1/3しかないのだから無駄な抵抗しないで
組んでしまえばいいのに
26名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:17:10 ID:jNL9lmDP0
>>24
>身分保障剥奪などが、具体的にどのような形になるのかを見定めないと、
>スト権は与えたが、解雇は実質的に困難という事態になりかねない。

民間は逆だけどなw
27名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:17:30 ID:eeW+Ez/h0
>>23
いやいや政治活動の規制はずっと昔からあるけど
今でも政治活動しまくってるのが現実w
28名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:19:15 ID:f6hnYXWp0
スト権よりも団結権を剥奪した方が予科ね??
29名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:19:36 ID:Fq9U5tmbO
特権廃止は高々給料カットくらいにとどまるんじゃないの?

一般企業でも生首切ることは難しいでしょうに
30名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:19:41 ID:GTkVwWMM0
>>27
げっ!規制があるのかよwすごく活動しまくってるぞ。こいつらに罰則を与えろよ。
公務員労組は解体でいいんじゃないのか。
31名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:19:42 ID:TextH6fy0
まあ、野党なら何でも言えるでしょ
32名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:19:51 ID:2jkhwO4D0
役所の仕事なんて普通の会社と違って業務停止できないだろ
そんなところに労働組合みたいなのができたら
公務員が付け上がるだろうが
33名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:21:04 ID:S6sYQLnM0
>>32
そこで民間にアウトソーシングで肩代わりですよw
34名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:21:52 ID:RFrUNnJ20
>>29
それが一番大事だけど
それに一番抵抗するんだよな
クビきって民間にこられても、公務員でつちかったスキルが
役にたつかどうか微妙
35名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:22:07 ID:Fq9U5tmbO
そもそも公務員の業務内容からストしたら大変なことになると前原分かってんのかね?
36名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:22:09 ID:NKJjIuDs0
今の公務員にスト権くらい与えたってストできる分け無しw。やったところで
世論の袋叩きに遭うだけのことだ。まずは業務内容に見合う賃金にして、から
の話。
37名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:22:22 ID:/p/rs9SP0
昨日よりスレタイ良くなったな!

【政治】"公務員の身分保障剥奪" 民主党・前原氏、公務員改革の独自案作成へ

これのほうがさらにわかりやすいが
38名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:24:00 ID:GTkVwWMM0
スト権なんか与えたら大阪や北海道は無法地帯になるなw民主党王国の北海道が無法地帯になったら民主党はどうするんだw
39名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:24:25 ID:z1Z0jvO90
身分制度外さないと公務員削減は現実的に無理なわけで。

これは小泉も賛成だろう。
この1年で改革がずいぶん進みそうだね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:24:30 ID:4DeXuZzt0
なにはともあれ太蔵君のパフォのおかげで自民党も御用マスコミも政策や法案の
中身について国民に吟味される心配はなくなったわけだから、自民党はいい契約
をしたよ。
太蔵君も醜聞や失言が仕事なんだと割り切ってるし、それだけで杉村家は潤う。

本来なら今ごろ人権擁護法案が国民の声で潰されてるところだが
この調子でいくと小泉劇場を出たころには通過してるな。
朝鮮総連では祝杯があがるだろうよw
41名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:24:40 ID:bNoEytu40
>公務員でつちかったスキル
そんなものスキルとは呼びませんからw
英検1級レベルの語学力があるとかなら別だけどそんな奴、1種の中ですら一部。
42名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:24:41 ID:mwEekCFZ0
>>37
うっさい民主党員
だまってろ
43名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:25:15 ID:SlK8EXVZ0
>>36
公務員のずうずうしさを舐めすぎ。
あいつらはやるといったらやる。
44名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:25:46 ID:UfAgZe9j0
>>29
民間がクビを切れないのは裁判にもちこまれてマスコミの餌食にされるから。
多かれ少なかれ労働法違反やってるしね。それが表にでたりするし。
役所はその点売り上げやらを気にする必要ないんだからバンバン切れるw
45名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:25:51 ID:htmKpS6E0
ストをして、処分をうけた新潟県の職員が逆ギレ
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/namazu_i.asp?no=/2005/02/01/2005020125068.html
46名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:27:02 ID:z1Z0jvO90
>>43
公務員の図々しさの源泉は身分保障なんだから、
それを外したらだいぶ変わるよ。
47名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:28:16 ID:/p/rs9SP0
>>42
他人のアラ探しはやめて対案を出しなさい。自民党よ
48名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:28:47 ID:Fq9U5tmbO
公務員の政治活動規制は猿払事件だっけ?

公務員法と人事院規則にて一律禁止。
49名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:29:43 ID:saF2igoC0
郵便局も民営化されるし
公務員が永遠に安全なわけないんだよ
50名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:31:17 ID:PT3CNVno0
身分保障剥奪は現在の労働者保護制度では無理だろう。


公務員の身分保障剥奪・労働三権付与

公務員も民間と同じ”労働者”に

霞ヶ関の”公務労働者”が劣悪な労働環境、酷い残業不払いで揉める

おまけ:労働基準監督署職員も公務労働者なので違反申告も意味ナシ


しかし、身分保障剥奪も、例の「ホワイトカラーイグゼンプション
(事務職の労働時間規制撤廃=残業代払わなくてOK)」とセットなら実現の余地が出てくる。
もし実現したら、勝と負の圧倒的な差が認容される社会、敗者は死んで当然!の社会になるだろう。
資本なき人間=労働者=奴隷が合法化される社会。
犯罪は多発し、金持ちだけが自腹で安全を買える。人権なんて言葉は確実に遺物になる。
51名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:31:31 ID:zVRQxUv20
なんつーか、もう、みえみえの連合マンセー発言だよな。
これほど露骨な利益誘導もめずらしい。
理論的には、行政全体のゼネストもあり得るわけで。
役所関係が1ヶ月閉まっても、藻前ら大丈夫か?

これに言及する香具師は、本質的に極左も極左のアナーキスト。
前原って、そうなのか?無自覚に極左なのかもしれんね。
52名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:31:49 ID:GTkVwWMM0
しかし法改正で身分保障をなくして国鉄みたく組合専従が粛清されるならいいんじゃないの。
あいつらは凄過ぎる。宗教やってるみたいだ・・・。
53名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:32:20 ID:5C/Zst3W0
警察や消防は労働三権付与されてないんだけどね
そのあたりどうするつもりなんんだろう

警察が今日はストなので110番留守電とか
消防が今日はストなので119番留守電とか
海保が今日はストなので118番留守電とか

それはそれで面白いか・・・
54名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:33:11 ID:pwZ/K20k0
自衛隊はどうするんだろう・・・。
55名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:34:30 ID:RFrUNnJ20
>>53
世論でぼこって
責任者に責任とらせて
再編だな
56名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:34:56 ID:Fq9U5tmbO
>>44

それだけじゃないやろ。解雇の理由が赤字財政じゃ解雇権の濫用に当たりますがな。

しかし取り締まる側が夜中まで働いてるのもすごいよな、あれって問題にならんのかな?
57名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:35:12 ID:Fmx7gF8/0
身分保障を奪い、スト権を与える>でもストしたらクビねw
なら、民主党久々の・・・GJ!
なのだが、あなた方議席数ありませんからぁぁぁぁ・・・残念ッ!
と、一昔前のすでに死にかけの芸人の一発芸を使ってみるテスト。
と、二昔前の2ch的表現をしてみる俺が>>58get
58名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:36:51 ID:DJy2YZsp0
>>57
はいはい早漏早漏
59名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:36:54 ID:zVRQxUv20
>>52
そりゃ、民営化だから、根本的に対象が違う。

警察民営化ってのも、実際にやったら凄いね。警備契約を個別、
または自治体単位で結ぶんかね。日本も死体が転がっていても
見向きもされない中国みたいな国になるかもな。
60名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:36:54 ID:pwZ/K20k0
自衛隊は、残業手当、ないよ!
61名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:37:11 ID:XYj4Dzge0
前原はスパイ防止法をやれよ
62名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:37:59 ID:W/c+ArxD0
なんで法案作る前に連合にお伺いたててんだ。
その時点でアウトだろ
63名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:42:27 ID:SjXOKBTu0
終身雇用がなくなった民間企業と同じことになるまえに
スパイ防止法が必要な気がするが
64名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:51:48 ID:/Ln1TCIV0
>>56
いろいろ理由つけて解雇できるだろ。民間はやってるぞ。それに解雇無効の判決でても
復職した時点でまたクビw この繰り返しでほとんどは諦めるww
65名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:52:07 ID:GTkVwWMM0
>>59
組合の政治活動が禁止されてるんだからそれの罰則を厳しくすればいい。違反の罰則がゆるすぎるんだよ。組合がない公務員は身分保障ありでいいよ。
警察も組合がないだろ。
66名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:53:58 ID:2psNEOM/0
機能停止したら困る業務に従事する者にスト権を認める危険性について
潰れない職場で働く者にスト権渡したらストし放題な件について
67名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:55:16 ID:OdyMmdpW0
スト起きたらどうするとか言ってる奴はアホ。
余りにも酷いストが起きれば世論から総スカン喰らって、首切り早くなるだけ。
68名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:55:50 ID:mI81OxkS0
 


ストについてはいろいろあるが、
でも身分保障撤廃はいいとオモウぜぇぇぇ!!!



 
69名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:00:05 ID:GTkVwWMM0
しかし大阪と北海道は凄まじい状態になりそうだ。この2箇所で実験してみたらw
70名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:02:44 ID:gy6vOkok0
スト権が認められるようになったら、必然的に労働組合の力が大きくなって、皆の結束が強くなると思う。
それでリストラされそうになったら、「ストしてやる」ってことにならんかな。
そもそもリストラするっていったって、民間企業のように利益を追求するわけじゃないから、
どういう基準でリストラするのかが不明。いちおう採用されているんだし、人員オーバーってわけじゃないだろう。
71名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:03:17 ID:DJy2YZsp0
>>69
実験の前に法整備
72名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:03:54 ID:EDAD7Leu0
公務員にスト権与えちゃだめだろ。
73名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:04:56 ID:NcFQN/Ea0
君が代スト
74名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:05:30 ID:hmI8CPXS0
ここでスト権やるなって言ってる馬鹿の中に
糞公務員が混じってるなw

警察につかまらない限りクビにならない時代は終わるんだよ
あきらめろ

75名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:06:00 ID:P8HGscbN0
継続スレ3にして、やっとでマトモなスレタイに。
76名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:06:34 ID:pwZ/K20k0
地震発生 すとらいき
領空侵犯 すとらいき
77名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:08:54 ID:GTkVwWMM0
公務員民度が低い2大地域の大阪と北海道で凄まじいことにならなければ大丈夫なんじゃないのw
たぶん法律の問題点が浮き彫りになりまくりで参考になるぞ。いきなり全国でやったら公務員が悪用しまくりで大変なことになるぞ。
公務員労組のような人間の屑の恐ろしさがよくわかる事態になる。
78名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:10:06 ID:65bZ+8rQ0
民営化すれば、自然にソギ取れる
79名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:10:31 ID:hcFTh5UV0
またパフォーマンスか。民主っていつも口だけだな
与党に反対ばかりでなにひとつ実現したことない
80名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:10:45 ID:rRsRH0YH0
公務員にストだって
馬鹿、冗談じゃないよ
だったら公務員やめろよ
81名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:13:54 ID:7NAX99rmO
つか、民主は公務員に集票活動の合法化させようとしてないか?
82名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:15:21 ID:1SXwbRLh0
ちょっと煽っちゃおうかな?w

    ,,,,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::ミ:
   ミ:::::::;;;;;--‐‐‐‐‐--::;;;;\
   ミ:::::/。○      ヽ:::|
   |:::::::|            |::|
    |::::::|   ,,,,,,,   ,,,,,,,  |:|
    |:::|. ''""""'' """'' |/      目標は『日本崩壊』っっっ!!!
   /⌒  <@”> <@”>|       警察官ストで三国人は強盗殺人し放題!!
   | ( (   ̄  ヽ  ̄  )    /  消防官ストで救急患者死亡!火事燃え放題!!
    ヽ,,      _ _)   |   <  役所はハンコ押さないし窓口は放置の嵐!!
      |   ヽ : : : : : + |    \ みんすとうは日本がこんな『80年代のアメリカ』や
      |   ヽ====/  /        『ソドムとゴモラ』のような社会になる事を目指します!!
      \  "'''''''" /
83名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:16:43 ID:oXVyl36g0
>>82
次のことを前提にレスしましょう

@スト権を付与し、身分保障を撤廃すること。つまりリストラが容易になり
 終身雇用制度ではなくなるということ。
A警察・消防等の特別公務員はこの案に関係ないこと。
 特別公務員一覧↓
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1
84名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:17:52 ID:eeW+Ez/h0
>>78
そうそう。民営化して採算取れる所は民営化していけばいい。
簡単な窓口業務とかね。

本当の公共サービスっていうか税金を注ぎ込まないといけない所
警察、自衛隊、政策立案、利益を考えると国民の負担が増えるような部署は
そのままで良いんだよ。
85名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:20:43 ID:f6hnYXWp0
てゆうか、公務員に団結権いらんだろ。
戦前は無かったんじゃないか。まあ組合が無けりゃ民主党も存在意義ないもんな。
86名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:21:18 ID:NKJjIuDs0
今の公務員にスト権くらい与えたってストできる分け無しw。やったところで
世論の袋叩きに遭うだけのことだ。まずは業務内容に見合う賃金にして、から
の話。
87名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:22:26 ID:pwZ/K20k0
てどり13だって。
88名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:23:27 ID:MRv4AmIy0
前原覚悟が足らないよ
このままでは来年9月には菅、小沢連合の餌食になる
89名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:25:02 ID:C5B/98vg0
やっぱりさ、スレタイが違うだけでスレの議論の流れが
ずいぶん違ってくるもんだね。
でもまだまだダメだね。
スレタイから「スト権」を削除したほうが
より本質に近くなるんだが。
90名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:26:05 ID:BSPX1OFA0
なんだそりゃ、公務員労組の言いなりかよ
91名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:28:07 ID:uBKz8AIo0
なーんか極端つーか、物事の順序立てが分かってないなミンスは。

先ず、マルチプレーヤーだけを残して単細胞を減らせよ。
92名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:30:18 ID:C5B/98vg0
これは大ニュースだよ。
公務員が身分保障を失うということは
戦後50年ぶりの大改革になるわけで。
93名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:33:17 ID:uiKKKSFq0
スト決行日は死亡届も出せなくなるんだね・・・
94名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:35:39 ID:4wT2G1cy0
>>92

大ニュースになるのは法案が成立しそうになったらの話だろ。
野党が検討し始めたぐらいで大ニュースになんかならんw
95名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:36:02 ID:pZnLZaDA0
管理職の公務員か、組合員以外の公務員が対応するだろう。
96名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:36:56 ID:C5B/98vg0
スレタイが多少良くなったけど、記者が「ばぐ太」から伝七に
変わったんだね。ばぐ太はダメだ。
次スレのタイトルは「身分保障を廃止」だけにすると、もっと
本質的な議論が進行するよ。


97名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:37:13 ID:kLX5UB7K0
身分保障剥奪とやらの実効性ははなはだ疑問。
スト権食い逃げされるのがオチ。

今の公務員労組見てりゃストも労働条件改善だけじゃなくて
例えば「靖国参拝反対」「対北経済制裁反対」だのといった
政治闘争に利用される可能性が高いしね。
98名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:38:16 ID:zrPBR/Pw0
身分保障剥奪しても、馴れ合いでリストラなんてしないんじゃないか?
99名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:38:28 ID:DJy2YZsp0
>>96
ソースの一方だけを抜き出して強調するのは良くないと思ったわけですby依頼人
100名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:42:42 ID:Fq9U5tmbO
本質は身分保障剥奪よりもスト権付与にあるとおもふ。

そう思う人かなり多いと思うから、スレタイには両方併記が好ましい
101名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:45:18 ID:O75KfUkF0
末端人員削減反対。
高級官僚含め、全体のゆるやかな大減給賛成。

常に効率の良いシステムを模索し、徐々にスリム化。
業務の効率化に伴い人員の整理。余剰人員が出れば転職推奨。

税収の適正化のために、パート、バイト、派遣など非正社員待遇で人を使っている会社は、
利益からその比率分、割高の法人税を支払わせる。
非正規雇用者は税金の支払いが少ないので、
それを利用する事で儲かっている会社の増税でバランスを取る。
102名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:45:45 ID:K2yb+nT+0
ストは無くても、サボタージュはいつもやってるじゃん。
103名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:46:23 ID:Fq9U5tmbO
この議論だけ切り出しても仕方ない。公共部門を全体的にどうしたいのか、明確にして欲しいね。

具体的に第三の政府を説明していただかないと、評価しかねるな
104名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:47:44 ID:C5B/98vg0
>>99
この件は、財政難の中、公務員リストラ案を野党が打ち出した
ことが本質。
「スト権」をそのままスレタイに持ってきてしまうと、
公務員厚遇政策が追加されるかのように誤解してしまう。
スレをより本質的な議論の流れに持っていくには、
スレタイぐらいは記者の裁量でいいのではないか。
バランスをとるためといいながら機械的に列挙するだけでは、
スレの流れが無価値でツマランものになってしまいがちだから。
105名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:48:04 ID:ZeOno2oB0
スト権のある他の先進国の公務員と
スト権のない日本の公務員の給与を比較するとこうなってる。

公務員給与の比較

-------本省局長級---本省課長級
Japan-----150----------100
USA--------98-----------90
UK--------103-----------77
Germany----87-----------63
日本の本省課長級を100とした比
106名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:50:27 ID:4wT2G1cy0
>>104
なら、リストラ案の方がメインだというソースを見せてみろ。
107名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:51:07 ID:mLM57iTa0
公務員にスト権与えたら365日24時間スト続行中の悪寒・・・
108名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:52:21 ID:DJy2YZsp0
>>104
結局話題はストに移るんだろうからスレタイが不自然杉になる。
それは正直いただけない。個人的には偏向は丑でお腹いっぱい。

>>107
スト中って給料無しじゃなかったっけ?
109名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:52:45 ID:C5B/98vg0
まあ、元記事のタイトルにも責任あるんだが。
ニュー速記者は記者の持ち味を生かして
スレタイぐらいはウマく料理してほしい。
記者の腕の見せ所なんだから。
110名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:53:19 ID:ZeOno2oB0
>>106
つか現状のがいいのか。
このままだと削減するといっても、自然減に頼るしかないぞ。
いらなくなった部署を廃止しても、人員までは減らせないし。
だいいち人事院勧告が残ると、勤続年数長いだけの高給取りは減らせない。
退職金の問題もある。
111名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:53:43 ID:O75KfUkF0
>>104
スト権付与と引き換えに身分保障剥奪だろう。
引き換えというと不適切であれば、
スト権を与えるがゆえに身分保障が失われる、か?

どちらにしろ、身分保障剥奪のみ特記する方が本質から外れている。
スト権も、行使の方法次第では国民にとって十分不利益になる。

お前の主観で報道を歪めようとするな。朝日かお前は。
112名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:53:46 ID:fEAMpDeU0
ていうか役所は週末もやれよ。
用事あるときは休みとらなきゃいけないじゃん
113名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:54:46 ID:7ol309Fi0
そうそう、休日こそ役所空いてて欲しいのに、なんで休むんだよ
114名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:54:53 ID:rAjMO3ED0
官僚なんて熱意のある人がやればいい
筆記試験が出来る人が必ずしも優秀というわけではない
115名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:56:27 ID:4wT2G1cy0
>>110

何を言ってるのかさっぱりわからんのだが?
リストラ案とスト権について触れてる記事で、なぜリストラ案の方がメインだと
言えるかのソースを聞いてるんだが
116名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:58:27 ID:n2ZxdFyz0
>>106
>1も読めない池沼
117名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:59:00 ID:DJy2YZsp0
>>109
たしかに前スレは酷かったな・・・
118名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:59:12 ID:ZeOno2oB0
>>115
まだ検討中なんだから、そんなの知らんよ。実際労組の反対を押し切って、
できるのかどうかもわからんし。
身分保障撤廃のために何をやるべきかならわかるけどな。
国家公務員法の改正と人事院の廃止。
119名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:59:13 ID:J318wcUq0
公務員にスト権なんて与えたら最悪だろ
120名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:59:21 ID:+N6xjsIp0
身分保障を無くす必要があるとは、みんな思ってるんだよな??
121名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:59:43 ID:4wT2G1cy0
>>116

お前が>>1も読めない池沼だろw
122名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:59:47 ID:C5B/98vg0
>>106
この件は、財政再建を目指す中、いかにして公務員をリストラするか、が本題。
↓ 5年前のこの記事に呼応している。

自民、公明、保守の与党3党の)行財政改革推進協議会(座長・
野中広務自民党幹事長)が、公務員が制限を受けている団結権、
団体交渉権、団体行動権(スト権)を認める方向で検討してい
ることが14日、明らかになった。

公務員は現在、身分が保障されている代わりに、労働三権が制約
を受けているが、 公務員に労働三権を認めることと引き換えに、
人事院勧告の改廃を含め、公務員のリストラや人件費削減を大胆
に進めたい狙いがある。戦後半世紀以上続く公務員制度の抜本的
な見直しにつながるだけに、論議を巻き起こしそうだ。

 野中氏が14日の大津市などでの講演で明らかにした。野中氏
は「志高い公務員制度を確立したい。警察、消防、自衛隊、海上
保安庁を除くすべての公務員に労働三権 を与えてもいい」と述
べた。さらに「公務員も民間の厳しさの中に入り、対価が得られ
なければ給料もボーナスも下がる。民間と同じ苦しさを味わい、
競争できる環境に置かなくてはだめだ」と指摘。「21世紀に
あるべき公務員像を可能な限り早く、明確に示したい」と強調した。

 与党3党内では「公務員の身分保障が行革の最大の障害。
人事院はもう役割を終えた」(自民党幹部)との認識が広が
っている。国家公務員と地方公務員に労働三権を付与する代
わり、人事院勧告を改廃することを来年夏の参院選に向けた
行革政策の「目玉」にしたいとの案が浮上している。(21:51)
                  記事 朝日新聞 10/14朝刊
123名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:00:32 ID:POynx1wO0


おまえらも分かると 思うが身分保障あるかないかで  もう天と地の格差

若い頃はあまり認識しないが 年取るとほんとコレのありがたみが分かるよ
妻子持ったらなおさらのこと
124名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:00:38 ID:n2ZxdFyz0
>>121
公務員必死だなw
125名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:01:45 ID:gtK3zHap0
大臣が官僚いいなりの状態の日本で公務員の特権を廃止するなんて
無理
126名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:01:52 ID:4wT2G1cy0
>>122

ILOに長年非難されている公務員スト権の問題が、本質ではないと
切り離されるほど小さい問題とは思えないね。両方併記すべき
127名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:02:03 ID:6tZ5xgev0
公務員の権利を守れない民主党が
労働者の権利など守れるわけが無い
終わったな民主党

前原なんて松下政経塾出身だから
奥田マンセーのコネズミと何ら変わりないだろ

あんたらも
永遠に派遣ニートのままだから練炭で逝ってください
128名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:02:42 ID:C5B/98vg0
まさに本質はこの点ですよ ↓

> 与党3党内では「公務員の身分保障が行革の最大の障害。
>人事院はもう役割を終えた」(自民党幹部)との認識が広が
>っている。
129daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2005/09/23(金) 14:02:51 ID:cw2MZoPL0
民主党副代表石井一を部落朝鮮左翼教師がテロ支援!こんな売国、見たことない!
教師が職権濫用で票集め、部落民が税金使って政治活動、朝鮮人が脱法賭博で資金援助、
税金給与で民主党支援政治活動の労働組合専従、衆議院議員選挙態勢整えて、
兵庫1区(神戸市東灘区・灘区・中央区)に出馬して落選しても近畿比例ブロック復活当選、外患誘致の国会議員誕生!
無防備都市条例請求本家売国社民党土井たか子の地元在日同和利権都市兵庫7区(西宮市・芦屋市)に石井一の養子石井登志郎を擁立し、
石井廣治、石井ピン、石井としろう3世議員が世襲制、中国様の許可を得て国家主権を移譲するジャスコ岡田克也イオン率いる朝鮮部落民主党の未来は磐石!
金正日総書記推戴の祝賀宴に参加した石井一が神戸出身北朝鮮拉致被害者有本恵子の両親を「あれはバカだから」「恩知らず」と中傷し、
パチンコ賭博合法化で朝鮮人の脱税送金利権を固め、中朝韓を支援して、お礼はテポドン核弾頭おまけに謝罪と賠償要求、
もっと大事なことがある、同和利権を擁護する人権擁護法案推進、日本国籍を取得しない朝鮮人の外国人参政権推進、
政治資金の出所は、パチンコ企業韓昌祐会長(株)マルハン、パチンコ業界団体兵庫県遊技業組合連合会、
パチンコ・パチスロ製造サミー(株)、巨大パチンコチェーン(株)ダイナム、九州パチンコチェーン福友産業(株)、
部落解放同盟兵庫県連合会、部落解放同盟中央本部、兵庫県教職員組合、民団総連解同教師労組連合自治労官公労、がっぷりヨツの悪の枢軸!
4万兵教組メンバーが教育現場で反日同和贖罪教育、兵庫県民アジアの隣人中国朝鮮韓国人と部落民には逆らえません!
日の丸を2つに裂いて民主党、教師も部落も朝鮮もまだまだ日本を、あきらめない、おまえら日本をあきらめなさい!
朝鮮部落左翼狂死が暗黒支配、残る勢力創価学会、兵庫8区(尼崎市)は池田大作創価学会公明党幹事長冬柴鉄三、兵庫の政治は終わってる!
兵庫6区伊丹市西野みな鉄さま住む兵庫県が必ず日本を滅亡に追いやり誠に申し訳有馬線!
部落朝鮮日教組と売国奴石井メンバーは、みな鉄さまに投票したらみな鉄さまの掲示板に逝って一週間以上に土下座しろ!!!!1
130名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:03:15 ID:ZeOno2oB0
>>127
一生社民か共産でも支持してろ。
ドイツ見てもわかるけど、いまやるべきことはどの国もさして変わりない。
131名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:03:33 ID:CNYe6B800
今更公務員にスト権与えなくても、大阪市のように
組合が市政や議会を掌握している。

その上、個人的にストライキを敢行している職員もいるし、
病気だのなんなのと理由を付けて職場放棄。
そのころ本人は参加したスキー大会で優勝していたとか。
132名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:03:36 ID:+N6xjsIp0
公務員の身分保障を未だに守ろうとするやつは時代遅れだよ。
133名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:04:53 ID:U166CG6z0
>>122
これ、2003年に法案成立させる予定だったけど、
総選挙を控えた公明党などの反対で見送りになったんだよな。
あそこは連合とも関係深いから。
134名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:05:53 ID:J318wcUq0
>>129
読みづらい
135名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:06:07 ID:ZeOno2oB0
いちばんいいのは自民党が横取りしちゃうことだね。
来年の通常国会に民主より先に提出すればいい。
136名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:06:24 ID:C5B/98vg0
>ILOに長年非難されている公務員スト権の問題が、本質ではないと
>切り離されるほど小さい問題とは思えないね。両方併記すべき

ILO勧告があるにもかかわらず公務員自身はあまりスト権を欲しがっていない。
身分保障を失いたくないからだ。
逼迫した現在の財政状況下では、スト権よりクビ切りのほうがインパクト
137名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:06:54 ID:f6hnYXWp0
でも左翼系の組合を勢いづかせる結果になりそう。
組織率もUPしてしまうのではなかろうか。
やっぱ民主党か。
138名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:06:58 ID:+N6xjsIp0
てか、普通に与党が似たような法案通過させるんじゃねえ?
ここで民主だから意味も分からず反発してる連中が
同じ内容の法案にマンセーしてる姿が目に浮かぶ・・・
139名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:07:12 ID:JG2k7WLa0
新代表仕事早いねー
140名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:07:56 ID:0wjWO5pe0
公務員がストしても意味なくねぇ?
公務員の使用者はいわば国民だろ?
だけど国民は公務員の労働条件を改善する方法は一切持ってなくて、
公務員の労働条件を決定するのは人事院だよな?

だったら公務員のストは的外れなんじゃないの?
国民に不満ぶつけても何も変わんないよ?
141名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:08:28 ID:DJy2YZsp0
>>135
民主が途中退席とかせずにマトモに議論すれば民主の手柄にもなる。
元々自民にも案はあったらしいけど。
142名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:09:12 ID:4wT2G1cy0
>>136

公務員自身がどう思っていようが、スト権は労働者の基本的権利に関する
大きな問題。矮小化すべきではないと思うがね
143名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:10:04 ID:POynx1wO0
>>140
ストライキによって数々の問題があぶりだされる
ようするにストをすればするほど公務員は自らの首を絞めることとなる
自分達の給与が世間にあぶりだされる
このことが怖くておそらくストライキは出来ない
公務員からすれば出来ればこのまま身分保障付で楽したいだろう
144名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:10:18 ID:f+GUx97IP
こんにちは。はじめまして。
2ちゃんねるの掲示板の書き込みを読んでいると世の中にはいろいろな考えをもった人達がいることが
発見できとても参考になります。沢山の掲示板を読ませていただき私は一つの結論にたどりつくことができました。
みなさんは人間の屑です。
145名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:11:33 ID:C5B/98vg0
>>133
そう。
2006年施行の予定だったが潰された。
2006年に施行しなければ団塊退職ラッシュと
国債償還ラッシュに間に合わないから。
ここに来てせっかく自民と民主のリストラ案が一致したのに、
このスレの勘違い住人たちのおかげでまた頓挫しそう。
146名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:13:46 ID:EyLSjuhX0
スト権は与えればいいんだよ。
やる気のない奴は片っ端から免職。
代わりにやる気のある奴は、世の中にはいくらでもいる。
公務員は中途採用を含め、人の入れ替わりを
もっと激しくした方がいい。
147名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:14:45 ID:IvHHapbX0
確かに使えないのは首でいいけど それよりも重要なのは
給与水準を3割り程度さげればいい
 夫婦揃って公務員年収2000万なんてのが問題であって
55歳定年 それからは自給800円で嘱託契約で人件費
大幅削減できる
 民主よ再浮上したければ 公務員利権にメスいれんと無理だぞ
148名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:15:13 ID:/Ln1TCIV0
>>145
公務員のクビを切るためにやってるのに公務員優遇だと言うんだからなんともはや・・・ww
149名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:16:32 ID:wFR9ko5V0
まあこのスレの住人がいくら騒ごうとも
自民と民主の力だけで(ほぼ自民の力だけで)通せちゃうんだけどね
150名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:16:45 ID:+N6xjsIp0
欧米みたいに40ぐらいからでもちょと事務できるようなのが
月給20万ぐらいで市役所で働ける時代が来ればいいんだけどな〜

公務員の入れ替えが出来る時代が来ることを祈る。

40ぐらいで会社が倒産しても、まぁ公務員で我慢するか・・・ってぐらいが丁度良い。
151名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:17:34 ID:QEv6Klzw0
>>140
スト権与えられたという仮定のもとなら人事院は当然廃止でしょう。
存在理由が無い。

公務員の仕事は民間で代替が効かないのがおおいからね。
国民を人質としたストが大規模に行なわれるかもね。
しかも親方日の丸だからストしすぎで労使共倒れもないし
そもそも競争相手がいないからストを加減する理由すらない。
(公務員の仕事でスト中民間で代替が効くような職種は
それこそ民営化が視野に入ってくるし。)
152名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:18:27 ID:POynx1wO0
>>150
それはおろかちょっとの事務でも40歳なら800万はもらえるからなぁ
女が公務員になれば幸せになれるって言うのも良く分かる(きつくないし、結婚後も余裕で職場に戻れる)
153名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:18:55 ID:CNYe6B800
スト権を認める代わり、
横領や過剰不正欠勤、犯罪行為は即懲戒免職。
共済年金の職域加算廃止、税金投入も中止。
154名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:20:37 ID:/p/rs9SP0
公務員改革やらない政党は生き残れないわけで。民主党も必死だろ
155名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:20:39 ID:C5B/98vg0
>>149
そうだね。
うれいしことに、ほぼ決まりだね。
このスレの勘違い住人も、ほとんどがガクガクブルブル公務員の自作自演だろう。
156名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:21:52 ID:QEv6Klzw0
>>148
「実際に公務員の首なんて切れるわけない。ストでごねられて糸冬了」
と全く信用されてないからでしょう。

なんせ首を切るほうの立場の人もうちらがよくレッテルを貼る
「人間の○の公務員」なんだし。

というかなんで首切りいっぱいできるなんて無条件で信じられるんだかさっぱりだ。
157名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:22:24 ID:kZI/LXN50
基本的に賛成。最初から、これいえばよかったんだよ。
郵政民営化以上の本質的な改革だろ。
158名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:23:18 ID:C5B/98vg0
>>150
そういう社会が理想なんだけど、それを邪魔しているのが
やはり「身分保障」なんだよね。
無能が居座り続けている限り、席は空かない。
159名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:23:37 ID:n2ZxdFyz0
>>151
そう思ってスト打ちまくってたら国民世論敵にまわして潰されたのが国労。
本当に代替が利かない職種(国防、警察、消防等)はどのみち現行の身分保障のまま。
大半は民間の派遣や外注で代替できる。
160名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:23:55 ID:1v5Kfj7P0
前原さんも大丈夫だよ。自民の若手議員が勝手に自滅し始めてるから、国民はドン引き・・・・

国家一種官僚出身の「片山さつき議員」がトンデモ案を提出したそうだから。。
今回の選挙で、世間知らずのおばさんを政治の世界に送り込んでしまったんだな(票いれちゃったよ)。。。
官僚ってこんな世間知らずのバカばっかりなのか・・・・・・??


75 :名無しさん@6周年:2005/09/21(水)
来年の国家公務員2種採用試験凍結へ
ソース
2006年の国家2種の新規採用は停止へ
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1127290010/
誰かスレ立てて


174 :名無しさん@6周年:2005/09/23
>>75
すごいな、「片山さつき」さんw
なんだこの世間知らずの政策は????
彼女の経歴を見れば、この政策も何となく分かるね。。。
「今の国Uレベルの簡単な試験の国T」に合格、不況期でもないのに「民間から逃亡」して公務員に。
今度は官僚の立場が弱くなってきたら、「おいしい思いをするために政治家に、「激務の官僚から政治家に逃亡」

議員就任当時の発言も痛かった。。今後の政策について記者さんに言った一言。。。
「私はこの世界の新人では無いので、そこらの議員といっしょにしないで(幼稚な質問はやめてもらえる)」
記者さんあなたは正しかった。。。幼稚ですよ、この人。
自分のことしか考えてません政治の事ぜんぜんしりません世の中かんぜんになめてます・・・

「さつき議員」の未来も見えるな、自分のことしか考えてない「逃亡人生」の彼女ならやりかねん。。。
「日本から中国に逃亡(売国政策のおまけつき)」
161名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:24:40 ID:+N6xjsIp0
>>155
公務員にとってはピンチな法案だからねw確かに公務員が反民主で工作してるかも。

これ最後に反対するのは社民と共産ぐらいだろ。
自公・民主・国民・日本賛成で通過するのが現実的。
162名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:24:47 ID:5KKpT/Kh0

前原って同和関係者なんでそ?
そんな奴が第一野党の党首って怖いな
163名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:24:55 ID:7tNEvf3E0
公務員にスト権?
こんな事いってたら、次回の選挙もまた自民党が圧勝だな
164名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:25:13 ID:POynx1wO0
>>161
公務員改革は小泉の改革の中でも一番もめるだろう

小泉にとって最大の難関
身分保障廃止は自治労あげて抵抗するだろう

おまえら自民党、民主党にかかわらず身分保障撤廃する政党は応援しろや
おまえらが内部で分裂すれば一番ほくそえんでるのは公務員だろう
なにせ遅れれば遅れるほど得をするのは彼らだからだ
165名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:25:57 ID:C5B/98vg0
>>157
同意。
その点は小泉って変人だと思った。
郵政を強調するばっかりで。
166名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:26:28 ID:TV6hR3vB0
>>162
違うよ。京都で議員やってたらどうしても関わらないといけなくなるだけ。
親父が裁判官でエリート校出身なのに、
同和関係者であるはずがない。
167名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:26:47 ID:bXDI4fVd0
子供にサヨ教育しまくって問題になって
4、5回戒告処分食らって裁判沙汰にまでなってるのに
一向に首にならず今日も元気に反日やってるオバサン教師の事を思うと、
身分保障だけは一刻も早く取っ払っちまえと思う。
168名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:28:20 ID:+N6xjsIp0
>>163
定期的にこんなのが釣れるスレタイにしたのが問題だな('A`)

元々自民党案で、たぶん与党が通過させますよっと。
169名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:29:37 ID:/p/rs9SP0
>>160
いよいよ片山さつきが本性見せ始めたな・・・

議員になったとたん「誰に口聞いてんのよ」発言出たしな
心の底から怒りが湧き出てきたよ
前原さんには期待している
170名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:31:13 ID:C5B/98vg0
>>164
その通り。
団塊の逃げ切りを許すな。公務員に時間を与えるな。
せっかくここまで公務員を追い詰めたんだ。
自民党案=前原案を強く応援しようぜ。
171名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:33:23 ID:QEv6Klzw0
>>159
そりゃあスト権ないくせにストしまくった国労だからでしょうが。
スト権与える以上、ストは権利だ。
公務員のストは全くの合法になる。
それこそ国民感情なんぞ無視される。

もっと組合の力を削いでからにしないと首切れないと思うよ?
あいつら厚顔無恥という言葉の具現化だし。
172名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:34:13 ID:1v5Kfj7P0
>>169
馬鹿まるだしだよ、国民のほとんどがびっくりしてる。。。
小泉さんもげんなりしてると思うよ、「こんなにも世間知らずだったとは・・・・」って感じで。。

民主党でもこんな惨い案はでなかった、さすが話題の若手議員。
さつき、ゆかりのゴールデンコンビは、始まって1週間で利権政治をやらかしてる。。。
こいつら自民党の足引っ張るぞ・・・
173名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:36:13 ID:yAmBPSfn0

この法案を民主が国会に提出したときは、マスコミはしっかり報道しろや。スルーするんな。

そして、自民の人らは、民主の法案をいつものようにすぐに否決することは、やめれ。
174名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:38:30 ID:aSoGpQGb0 BE:123625297-#
キチガイか?
住民票の窓口なんか、一年中サボタージュしている様なものなのにな。
175名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:38:47 ID:/Ln1TCIV0
>>171
だから公務員の厚顔無恥は身分保障からきてると何度いえ(ry
176名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:39:23 ID:C5B/98vg0
これで本当に公務員天国の終焉が。
やっとここまで来たか。しみじみ。
2ch住人ががんばって公務員批判を繰り返した成果だな。
177名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:39:57 ID:qtrTD4yJ0
身分保障剥奪ってことはリストラするってこと?違うのかな?あってたら
無理だと思うけどなあ
178名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:40:11 ID:9in2Hatw0
おいおい公務員まで首切ったり給与下げたら日本経済どうなるんだよ。
2ちゃねらは自分たちの悲惨な境遇に彼らを引きずり下げようとしてるだけだろ。
回りまわって困るのは国民だぞ。労働者を大切にしない国は滅びる。

つーか選挙中は労組の支援さんざん受けたくせに
当選した途端に「労組と決別する」とかほざくバカネオコン前原って国民を舐めてるな
だったら始めから支援受けずに選挙戦えよ。もっと惨敗してただろうが。
179名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:41:11 ID:N5tZwtZg0
民主党内部でとりまとめが出来るのかがボインだな
180名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:41:20 ID:/BqpT9O00

公務員の場合、いくらストをしても自分の会社
が潰れることはないんだが、身分保障剥奪って
どういう風に影響してくるんだろうね?

181名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:42:42 ID:QEv6Klzw0
>>175
じゃあその公務員が
「お前首な」と言われて「はいわかりました」とあっさり納得するとでも?
失業保険もないのに。

揉めまくること間違いないと思うんだが。
182名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:42:47 ID:C5B/98vg0
前原の「労組と決別する」は正しいよ。
国民の相違だ。
公務員ばかり優遇して民間労働者を大切にしない国は滅びる。
183名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:43:01 ID:1N1EePLc0
福島県の矢祭町では職員の自宅を役場の出張所にしてる
町会議員の削減や町長の給与カットはやったが
職員のりすトラや給与カットは行なっていない
その代わり便所掃除や3人分の仕事を要求される
184名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:43:32 ID:f6hnYXWp0
違うって。
公務員労組は近年組織率の低下と職員の組合ばなれが大きな問題になってたの。
民主党の本音は労組の組織力拡大。
新たに組合利権が拡大するね。こりゃ
185名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:43:42 ID:d5G6yxDM0
>>180
得たスト権で身分保障が認められるまで日本の役所全停止


つーか、真面目に今後の公務員改革をしようとしたらどういう形になるんかね
職務怠慢などを理由に懲戒免職に出来る基準を何らかの形でちゃんと設置するとかか?
186名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:44:04 ID:ESzNFuRV0
>>180
どういう風に影響って…
お前さんは学生さんか?

働いてる人間なら「手錠掛けられない限りクビにならない」ってのが
どれほどのことか分かるだろう。
仕事しないで遊ぼうが寝ようが生活保障してくれんだぞ。最強の権利
187名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:44:07 ID:3OpIWzND0
公務員は普通に働いてりゃ首にならないのだから
リスク無い分、給与・年金は低く抑えないと
日本が破綻するぞ。
188名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:46:17 ID:s7gtOKGH0
民間のストの大部分は「会社ばかりが儲けないで、もっと給料よこせ」
って感じだと思うけど、
公務員だと「もっと増税して、給料よこせ」になるんだろうか?
公務員の携わってる業務のほとんどは、営利事業でないわけだから。
189名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:46:36 ID:+N6xjsIp0
>>181
民間でも首って言われたほうは納得出来ないだろ、
190名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:46:52 ID:/p/rs9SP0
自民が認めないんじゃないか?

「片山さつき」とか官僚族議員ばっかりでしょ自民は
191名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:46:55 ID:O75KfUkF0
>>178
雇用安定が一番大事。
給与の額はよほど酷く無い限り、むしろ実際の国民水準に合わせたほうが良い。
一部企業に合わせた給与水準は異常。

例えば定時退社や、休日をしっかり取るというのも、決して悪いだけではない。
その上で企業に「これを模範とし、労働者を扱いなさい」と言えるのだから。
(実際にそれで労基法を遵守させられるかは別として)

そういう意味では、俺はリストラ推進には反対。
無能だけが生き残って、末端の人間が仕事を失うだけ。
また、国がばんばん首を切れば、私企業の身勝手なリストラにも今以上に文句を言えなくなる。

全体の給与を下げて、全員のケツに「国家財政とは」という火をつけるべし。
192名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:47:23 ID:kJWjoHRi0
最後の美味しい思いをするのは、一般国民じゃないよ。
一部の勝ち組
議 員:自分の歳費は減らさせてない、国民の厳しい目は公務員へ
官 僚:能力主義を導入。下っ端の給料は減らさせて、自分達はより高額給与へ
経営者:公務員の厚遇がなくなれば、自分とこの社員への待遇も厳しいままでOK
     能力主義とリストラで、低賃金のまま使い捨てにする

数パーセントの上流階級と、その他大勢の使い捨て国民に変化。
殆どが下層ならば、手厚い社会保障もいらない。みんな貧乏なんだから。
193名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:47:46 ID:htmKpS6E0
>>181
公務員は失業保険がないけど、失業保険相当額はもらえる。懲戒免職でももらえる。
194名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:47:53 ID:/qcJSOHf0
年間40兆円使い込んでるんだ 食い扶持でな
既に破綻状態だろ・・半減までやるしかないな
何が3万人だ・・アホがと腐敗小泉打倒が次の御題だな
売国民主が消えていたらと淡い妄想だが・・。
195名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:48:31 ID:C5B/98vg0
岡田民主党は全然ダメだが、ここに来て前原がやってくれたね。
公務員リストラでは自民と歩調を合わせた。
前原を評価する。
196名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:48:42 ID:n2ZxdFyz0
>>178
給与半分にして雇用を増やせばいいのさ。
経済的にもことらのほうがメリット大きい。
197名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:52:54 ID:FhF23A5F0
地方公務員も何時からこれほどの高級になったのだ?課長で1千万超える
なんて貰いすぎだろ、早く何とかしないとな
198名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:53:32 ID:f6hnYXWp0
まず極左の官公労を解体しろ。
スト権を与え、公務員に危機感を与え団結力を高めたら、組合幹部の権力が強大化するぞ。
こっちの方がコワイぞ。
199名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:57:06 ID:lK3czx3f0



自衛隊でストでも煽りますか?



200名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:58:09 ID:O75KfUkF0
人員削減しても、上の無能は一向に減らず、
身近な部分のサービスが低下するだけ。
今以上に役所で待たされたりな。

10%人員を減らすより、10%給料を減らす。
若い薄給はそのままで、年配や高位ポストの連中からごっそり削る。
そいつらが不満を漏らしたら、
「お前らが税金無駄遣いし 続けた せいだよ馬鹿」と言えばOK。
国家財政大赤字にしといて文句言う方が頭おかしい。
201名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:59:50 ID:3N87+GPz0
628 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2005/09/23(金) 14:05:42

私の妻は公務員(教師)です
児童の激減で現在此の地方は昭和49年
当時と比べると約30%当然クラスも半分
以下となり、教師の数も半分にとなれば
話は分かりますがそうではない。
クラスを与えられなっかた私の妻は首には
ならず自宅待機という待遇です。月に
1〜2度研修を受けるのが仕事で給料は
そのまま、これには私もビックリです。
ちなみに妻の両親も公務員でした。私と
結婚した一番の理由も私が公務員だった
からだと言われてしまいました。
 
今22歳になる出来の悪い息子にも縁故
で公務員にさせるそうです。
まるで税金に群がるハイエナ一家です。
「納税者」の皆様ご免なさい。
最近その息子の将来のために分譲地を購入
しました。48区画のうち42区画が
公務員が買ってるそうです。
世の中本気でおかしいぞ!
日本は公務員に潰される。
202名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:59:54 ID:oXVyl36g0
>>181
公務員が雇用保険に入ってないのは身分保障が認められていたから
つまり身分保障を撤廃するって事は雇用保険に入るって事だぞ
203名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:01:15 ID:+0Lr3GgQ0
>>196
その通り
民主案は馬鹿丸出し
国が率先して失業率上げてどうする
204名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:04:20 ID:EyLSjuhX0
待遇を下げた為に辞める人間が出ても、
代わりにその待遇で仕事をしたいという人間を
採用する事ができるのなら、失業率は下がらない。
205名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:05:04 ID:C5B/98vg0
>>203は公務員だろ
206名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:05:48 ID:KZExo1Ts0
自衛隊にストされたらどうすんだろ?
207名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:08:13 ID:5wr96oEK0
>>206
在日米軍がいるだろ!ていうか自衛隊は公務員じゃない
208名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:10:39 ID:KZExo1Ts0
公務員の給料が下がればそれに合わせて民間の給料も下がるだけなんだけどな。
どうも市場原理を理解してないお馬鹿さんいっぱい。
209名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:12:12 ID:wanmRUEJ0
今のご時世行使できないスト権なんかいりませんから、

特権的な身分保障を撤廃は勘弁してくれ  ( >_<)
210名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:14:10 ID:KZExo1Ts0
>>207
公務員だよ。

それに自衛隊ってのは端的な例であって、
それ以外にも緊急性の高い職種はたくさんあるんだが。
問題の本質が見えてないね、ユーゲントたちは。
211名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:14:30 ID:nivs5EtN0
公務員がウヨを偽装して、叩きまくるスレかw

身分保障なんて、さっさとはずせ。

いつまで社会主義やってんだw
212名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:14:54 ID:dfiFJ2Ef0
公務員の必死なレスが笑えるなぁ

親方日の丸、一生安泰の待遇じゃなくなるんだもんな
213名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:16:08 ID:O75KfUkF0
>>208
正規雇用さえ促進させれば、一人一人の給料が下がっても問題無い。
214名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:16:19 ID:gw3yevJW0
>208
市場原理から言えば、民間の給与を追い越してしまったから
調整がはいって下がるだけなのでは?
215名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:18:22 ID:xDHT15AS0
>>210
正確には特別公務員。
なので普通の公務員と違って様々な制約あるいは特権は付いて回る。
スト権付与っつっても特別公務員は除外ってとこだろ。
216名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:18:43 ID:EyLSjuhX0
待遇を下げるだけ下げる

→辞める人間が出る
→代わりの人間を採用する

人が集まらなくなってきた待遇のちょっと上が、
その業務の適切な待遇と言える。
景気によって、なり手が増えたり、減ったりしたり、
待遇は上がったり、下がったりする事もあるだろう。

そう言った労働市場的な考え方でしか、
民間企業のように、利益と競争と言う判定基準を
持たない公務員の、労働コストを判定(評価)する方法はないと思う。
一度なったら、後はもうなんの競争も評価も(外部から)受けない、
と言うのはやはりおかしい。
217名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:18:43 ID:Mq/NapFl0
>>203
失業率が問題になるのはいなかの地方公務員だろ。
そっちのほうは今回の法案と関係ないし、
いずれ地方分権が進めば、
その地方、地方でどうするか勝手に考えてくれればいい。
218名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:19:20 ID:br2fey2/0
>>215
様々な制約あるいは特権

自衛隊さんにどんな特権あるの?
219名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:19:35 ID:C5B/98vg0
まあ、自業自得だな。公務員はやり過ぎた。
やり過ぎた度合いがすごいので、そのしっぺ返しの度合いも物凄いものになるぞ。
220名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:19:50 ID:nivs5EtN0
身分保障なんてあるから、ゴネまくり、政治活動やりまくり なんだよ。これが本質。
それが分かってれば、賛成するはず。

自民にも同様の案おおいはずだから、これは共同提出でさっさと改正すべし。
221名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:20:41 ID:KZExo1Ts0
>>214
民間給与に一致するか下回ればまた調整が働くだけだよ。
222名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:21:45 ID:C5B/98vg0
>自衛隊さんにどんな特権あるの?

公務員の身分保障が廃止されても自衛隊は例外。
223名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:23:31 ID:wanmRUEJ0
今のご時世行使できないスト権なんかいりませんから、

特権的な身分保障を撤廃は勘弁してくれ  ( >_<)
224名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:23:49 ID:KZExo1Ts0
>>213
人権費削減の一環として無期雇用なんだけどな。
派遣や契約にすれば保険料等が浮くし。

最終的にはアメリカのように個人請負まで移行する予定だよ。
225名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:23:57 ID:n2ZxdFyz0
>>203
馬鹿かお前は。身分保障の撤廃ってのは人事院勧告とかをやめるって事。
解雇なんてそうそう出来ないんだから給与引き下げがメインだろ。
226名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:24:14 ID:Mq/NapFl0
>>219
なにしろ今年の概算要求で各省庁あわせて9000人以上の増員要求して
くるぐらいだから。まともなやつがいても、ほかの省庁が増員のなかで
うちだけ削減するわけにいかないという横並び意識ですべてが
決まってしまう社会。赤字の会社で平気で増員要求すれば
どういう目でみられるか考えれば、いかに異様な世界なのかよくわかる。
227名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:26:05 ID:R/0XWVDV0
公務員残念だったねw
民主党が年金一本化といったもんだから、破綻してる国民年金と一緒になると、
共済年金が割を食うから冗談では無いと、自民に入れた馬鹿公務員もいたらしい。
小泉は選挙中に散々言ってたろ。公務員改革しますって。
自業自得だw
民間にとっては神みたいなもんだな小泉。
228名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:26:48 ID:xDHT15AS0
>>226
国交省はわずかですが純減しますよ
229名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:26:59 ID:W9p5U/D9O
何が考えられるかって、
ストストで運営が立ち行かなくなる学校だな
230名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:27:26 ID:Ir7ekgKo0
>>225
法律で退職したことにして公務員の身分を剥奪した例があるが
国立大学法人と公立大学法人なんだけど
231名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:28:17 ID:gw3yevJW0
>229
教師なんて簡単な仕事は、別に公務員でなくても問題は無い。
新しい組織を考える時期に来たって事じゃないかな
232名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:29:04 ID:nivs5EtN0
>>229
じゃあ、私立校はストストで立ち行かなくなってるわけですねwww
233名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:29:06 ID:KZExo1Ts0
>>215
特別公務員にスト権を与えるのか
あるいは給料下げるのかどうかは知らんが
特別公務員でなくとも緊急性が高かったりするんだが。
例えば、伝染病が流行したときの厚生労働省とか。

>>216
バカだねえ。
公務員の志望者が減れば民間企業の志望者が増えるってことだろ。
そしたら、また買い手市場が強まって民間賃金が下げるんだが?
234名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:29:16 ID:zrPBR/Pw0
>>226
嘘はいけない。

ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050913_1_01.pdf
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050913-00000062-kyodo-pol
> 全省庁700人の純増要求 治安、安全分野に重点化
>
>  総務省は13日、各省庁が提出した2006年度の定員要求をまとめた。全省庁の
> 増員要求5952人に対し削減は3488人と、2464人の純増。財務省や厚生労働省など、
> 追加で削減要求を出す省庁があるため、最終的には700人前後の純増になる見通しだ。
235名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:29:34 ID:f6hnYXWp0
民主案は官公労と日教組の力を高めるためのプランだと思うぞ。
民主の政策スタッフは旧社会党の残党がうじゃうじゃだからね。
236名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:30:13 ID:oVG1Q38FO
前原、政権とりたかったら、NHKにメス入れろ。
与党自民とずるずるの公共放送なんか、国民には必要ない。
237名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:31:05 ID:33PhOGGO0
実際、スト権を大規模に行使しているのは、
独占の地域もある許認可のある交通機関が殆んどであることを考えると、
独占ゆえ、スト権が有効に機能すると考えざるを得ない。

身分保障廃止くらいでスト権を与えるのは暴挙としか思えない。
労働者の論理ではバーター取引になっているかもしれないが、
行政の利用者から考えると一方的なサービスダウン。
しかも身分保障廃止が効果的にサービスアップにつながる保障はにもない。
238名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:31:31 ID:gw3yevJW0
>233
公務員を特別視しすぎ。
民間賃金は下がらんよ。どう煽っても無駄
239名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:32:23 ID:d5G6yxDM0
>>238
その根拠はなんだ?
240名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:32:51 ID:zrPBR/Pw0
>>226
> 今年の概算要求で各省庁あわせて9000人以上の増員要求

嘘はいけないよ。

ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050913_1_01.pdf
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050913-00000062-kyodo-pol
> 全省庁700人の純増要求 治安、安全分野に重点化
>
>  総務省は13日、各省庁が提出した2006年度の定員要求をまとめた。全省庁の
> 増員要求5952人に対し削減は3488人と、2464人の純増。財務省や厚生労働省など、
> 追加で削減要求を出す省庁があるため、最終的には700人前後の純増になる見通しだ。
241名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:33:04 ID:nivs5EtN0
身分保障なんてあるから、ゴネまくり、政治活動やりまくり なんだよ。 これが本質。
民間みればわかるでしょ。

本当に信念と勇気がある人だけ、これからもやってください。
242名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:33:20 ID:wanmRUEJ0
税金泥棒 
公務員がうじゃうじゃでてきますた
243名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:33:47 ID:33PhOGGO0
【スト権を与えずに、身分保障をなくするのでなければ、民主党は支持できない。】
244名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:34:32 ID:n2ZxdFyz0
>>237
公務員から身分保障取ったのがJR職員。国鉄時代のほうが良かったか?
245名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:35:16 ID:C5B/98vg0
>>237
税金泥棒 
公務員がうじゃうじゃでてきますた
246名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:35:23 ID:Mq/NapFl0
>>237
いま交通機関のストなんて日本じゃほとんどやってないだろ。
できる状況じゃないよ。
247名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:35:46 ID:EyLSjuhX0
>>233
公務員の志望者が減るのは、民間企業の
待遇が公務員よりも相対的に良いときです。
それを20代の受験時だけでなく、30代〜50代でも
官⇔民の交流を行ったらどうかと言う事です。
世の中の景気動向に合わせて。
それが出来ない業務分野もあるでしょうが、出来る分野も
いっぱいあるはずです。
248名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:36:11 ID:VKiRxiO20
確かに労組が強くなるな
249名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:36:16 ID:0/vEcmNG0
コレは凄いな・・・
公務員の一番の旨味がなくなるじゃないの
250名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:36:33 ID:wanmRUEJ0
税金泥棒 
公務員がうじゃうじゃでてきますた
33PhOGGO0
zrPBR/Pw0
d5G6yxDM0
33PhOGGO0
251名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:36:53 ID:yAmBPSfn0
>>233

たとえ、公務員の志願者が減っても、通常、公務員試験の倍率は1倍を切らないから、
問題ないよ。

倍率が1倍を切る可能性があるなんて極端な議論を持ち出してくんなよ。
252名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:37:01 ID:xDHT15AS0
>>233
>特別公務員でなくとも緊急性が高かったりするんだが。
例えば、伝染病が流行したときの厚生労働省とか。

それ言ったら民間にもスト権付与出来ないがな。
緊急時にスト権行使する馬鹿がどこにいる。
253名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:37:09 ID:f6hnYXWp0
まず官公労や日教組を解体しろ。
組合利権拡大を阻止しろ。
左翼の活動家である組合幹部を特権身分にしていいのか。大企業の組合幹部は貴族だけどね。
民主党には不可能だろう。ワッハハハハ・・・・
254名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:37:29 ID:d5G6yxDM0
外人被れが湧いてるな

ID:wanmRUEJ0
ID:wanmRUEJ0
255名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:38:23 ID:O75KfUkF0
>>224
個人請負社会ってのは雇う側としてはメリットが多いだろうが、
社会全体としてみた場合はどうなんだ?
アメリカのように一部の天才と大多数の馬鹿で国が構築されるってのは、
未来を見据えた上で、本当に日本に適用すべきシステムの有り様なのか?

動物である以上個体差はある。誰しもが万能なわけじゃない。
馬鹿と無能を切り捨てた先にあるのは、
安全大国ともてはやされた日本とは程遠い荒廃だけ。
256名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:38:41 ID:nivs5EtN0
>>237
交通の基幹であるJRはとっくに民営化していますが、なにかwww

公務員労組の方ですかw
257名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:40:01 ID:0/vEcmNG0
基本的にストすると国民からの反発が凄いのが
日本の特徴だから実際にストを断行するのは難しいよ
下手にスト打てば国民から総叩きにされるし・・・
だから、今回の前原の案は結構いけるんじゃないの??
258名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:40:23 ID:C5B/98vg0
まあ、これが公務員たちのホンネだろう ↓


223 :名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:23:31 ID:wanmRUEJ0
今のご時世行使できないスト権なんかいりませんから、

特権的な身分保障を撤廃は勘弁してくれ  ( >_<)
259名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:40:34 ID:wanmRUEJ0
うじむし税金泥棒 
公務員がうじゃうじゃでてきますた

33PhOGGO0
zrPBR/Pw0
d5G6yxDM0
33PhOGGO0
260名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:41:29 ID:9nTim3Q10
しかし偉そうだな、連合のヤシ
誰もおかげで、ボロボロになったとかと説経しまsくりたい
261名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:41:43 ID:qp1k3sbN0
みなし公務員の勤務実態と所得を教えれ
262名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:43:08 ID:hzVN8Jcl0
公僕がスト権って笑わせんな。
不満があるなら、民間にいけよ。
だから、民主党は駄目なんだよ。
263名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:43:31 ID:yAmBPSfn0
身分保障剥奪を嫌がる公務員って、なんでそんなに剥奪を嫌がってるの??

今までのように、さぼれないから?
264名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:44:07 ID:C5B/98vg0
>>262
税金泥棒 
公務員がうじゃうじゃでてきますた
265名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:44:09 ID:f6hnYXWp0
>>257
例えストは難しいとしても、人事院でなく組合との交渉により賃金が決まるとなれば組合
幹部の権力は増大する。
また、身分保障がなくなればほぼ全員が組合に加入することになるだろう。
そうすれば組合費の予算も膨大になる。
裏で官公労の幹部と示し合わせているんだろうよ。
266名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:44:47 ID:88ILWi480
そもそも公務員は国民全体の奉仕者なんだから身分保障があること自体がおかしい。
スト権は与えず身分保障のみ廃止というのが正しいあり方だとおもう。

あとは本当の意味で賃金を民間レベルに引き下げるべき。
今の公務員の賃金は一部の民間に合わせているということ自体が間違い。
大体、役所や水道局などは技術職じゃないんだから昇給など微々たるものでよい。
267名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:46:06 ID:nivs5EtN0
外交と国防の点で自民支持は変えないが、この案は大賛成だぞ。

公務員の身分保障なんて、自社50年体制の残骸にすぎない。
社会党との取引みたいなもの。
角栄の下で、郵政利権が大きく伸びたのと同じ。

小泉構造改革でぜひつぶしてくれ。
268名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:47:13 ID:hzVN8Jcl0
公僕とは

公の し も べ ということ。

「しもべ」がストライキできるわけねーだろ。
269名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:48:11 ID:C5B/98vg0
>スト権は与えず身分保障のみ廃止というのが正しいあり方だとおもう。

気持ちはわかりますが、現在の日本では実現不可能。
机上の空論・絵に描いた餅では公務員が喜ぶだけ。
身分保障廃止を現実的に実行するにはスト権付与しか方法がないんですよ。
270名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:48:23 ID:nivs5EtN0
外交と国防の点で自民支持は変えないが、この案は大賛成だぞ。

公務員の身分保障なんて、自社50年体制の残骸にすぎない。
社会党との取引みたいなもの。
角栄の下で、郵政利権が大きく伸びたのと同じ。

小泉構造改革でぜひつぶしてくれ。
民主に先を越されるな。
271名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:49:11 ID:d5G6yxDM0
>>257
国民の反発ってな
効果が不明

公務員側がスト権を主張したらそれ以上踏み込めんぞ?
正当な権利の主張なんだからな
どこぞの国で公務員が堂々とストしてるような恥晒しもいいところだ

権利ばかり主張するような外人被れはマジ勘弁
だけど実際に職務怠慢・自分から努力して利便性を向上させようとしない
こいつ等をまずは陸上自衛隊に一年以上放り込んで、それでも駄目なら懲戒免職とかすりゃいいのにな
272名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:49:39 ID:5CXSd4OM0
>>269

そもそも公務員はスト権はいらないわけよ  本音は
身分保障だけが欲しい

おまえら考えてみろよ
田舎に帰って公務員になる奴が目当てにしてるのはコレだけだぞ
飯の種が一生保証されるわけだ
273名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:49:46 ID:ueRI7Dj20
給料を民間の水準にとか言うけど、民間なんてピンキリだろう。
どこに合わせるんだ?
274名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:50:02 ID:gr/fW3Pd0
天下りと特殊法人ってどうにかしないの?
275名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:50:21 ID:/p/rs9SP0
ウチの会社も身分保障してくれないかなぁ。スト権なんかいらないから・・・
276名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:50:41 ID:C5B/98vg0
>>271
税金泥棒 
公務員がうじゃうじゃでてきますた
277名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:50:41 ID:Mq/NapFl0
>>267
スレ読むと、もともと自民党も同じような案を作ってたようだけど、
公明の反対でつぶされたようだ。次の通常国会で提出すればよい。
278名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:50:47 ID:VKiRxiO20
選挙のときにストして無効にしちゃうとかね
279名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:50:58 ID:ArBUapNAO
技官と事務官。国家公務員と地方公務員。キャリアとノンキャリアの違いすら知らん奴がいるようだ。
280名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:50:59 ID:xDHT15AS0
賃金を民間レベルに引き下げるにしても、
どのレベルを民間と定義付けるかだな。
零細も含めちゃうと手取り10万ぐらいになりそうだ。
281名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:51:52 ID:HsOmVlJJ0
これは超危険。これを利用すれば政権転覆さえ狙える。そんな権利 与えられるか!!
282名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:53:26 ID:j7l5TnIH0
ていうか、これが実現したとして(しないんだろうけど)、

スト権だけは立派に行使して、
身分が剥奪されそうになったら裁判沙汰にしてゴネる ようになる希ガス
283名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:54:18 ID:0l4GSWIa0
実際に身分撤廃して削減するつもりなら、同時に具体的な削減案も提出してないと辻褄が合わない。
スト権与えて削減はうやむやにして懐柔する気なのが見え見え。
284名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:54:23 ID:4ro9XO4H0
つかなんで公務員の組合なんてものがあるんだ?
違法行為だろ?
285名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:54:25 ID:C5B/98vg0
>>281
税金泥棒 
公務員がうじゃうじゃでてきますた
286名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:55:54 ID:hzVN8Jcl0
チンタラやってるうちに、ファシズムがでてくりゃ、
公務員なんてガス室送りだろ。
国民の大多数が、いらねーと言っているんだから
「しもべ」はおとなしく言う事聞いてりゃいいんだ。
税収不足なら、人件費大幅削減は常識だろ。
この国は、共産国家じゃないんだから、スト権とか
意味不明なんだよ。
地方交付税の蛇口を閉めて、こんな問題解決だろが。
287名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:56:10 ID:nivs5EtN0
>>282
ここにも税金泥棒 
公務員がうじゃうじゃでてきますたw

火消しに必死w
288名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:56:43 ID:Mq/NapFl0
>>282
そういう基地外はいるだろうけど、大局的にみれば問題ない。
たとえば国鉄民営化で旧国労組合員がそういう戦術に出たけど、
影響はほとんどなかっただろ。首切られて組合費で食ってる分には
国民の懐は痛まないし。
289名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:57:08 ID:d5G6yxDM0
色んな状況を想定できない馬鹿が一方的に決め付けるのは必死だな
290名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:57:11 ID:hyn/8Kou0
【選挙直前】民主党代表選に出馬の前原誠司氏(京都2区)、プロフィールから「同和推進副委員長」を急遽削除★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126915612/

 民主党代表選挙を直前に控えた16日深夜、出馬意向を示す前原誠司衆院議員(京都2区選出)のホームページが
修正され、その際に京都府議時代の役職としてこれまで掲げてきた「同和推進副委員長」という経歴が
プロフィールから削除された。
 過去のホームページによると、同職については少なくとも平成15年12月以降掲載されてきた。

(調査 ブルーベリーうどん)


●平成15年12月現在の前原氏のプロフィール http://web.archive.org/web/20040602221744/http://www.maehara21.com/profile/profile.html

●平成17年1月現在の前原氏のプロフィール
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c1%b0%b8%b6%c0%bf%bb%ca+%c6%b1%cf%c2%bf%e4%bf%ca%c9%fb%b0%d1%b0%f7%c4%b9&fr=top
(この検索結果のトップに掲載されているプロフィールの「キャッシュ」に残っています)

●16日深夜に修正された前原氏の最新プロフィール
http://www.maehara21.com/profile/profile.html
291名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:57:12 ID:qp1k3sbN0
公務員は賞与いらないだろ。
公僕が権利云々ってなんですか?
年収は最大500万出せば十分。
おまいらの給与はニートが出してるわけじゃないし。
292名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:57:19 ID:f6hnYXWp0
公務員に対する反感だけで本質を見誤るなよ。
今、日教組などは組織率の低下や組合の分裂などで苦しんでる。
だが、民主プランは組合を強化することになるんだぞ。
そして一部の組合幹部を特権身分化する。
まず組合の解体。それから賃金制度の抜本的見直し。
総人件費予算の削減及び能力主義による分配。
293名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:57:58 ID:0/vEcmNG0
>>271
公務員は基本的に目立つことを嫌う人種だからストして
目立ちたくないんだよ。ストすればマスコミがその
ストが妥当なものかどうか根掘り葉掘り調べて
叩くだろうし・・・そうなるのは公務員の中の人にとって好ましくないんだがな
294名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:58:35 ID:hzVN8Jcl0
蛇口の元を閉めりゃ済む話。
出口の議論は、元を閉めた後、公務員に考えさせろ。
295名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:59:19 ID:BFLXl4S50
日教組が四六時中ストやるに決まってんだろ
296名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:59:32 ID:mdl+jZzPO
スト権はなしで特権だけ廃止すればいいじゃん。
公務員は公僕。たいした仕事もしてないのに。
あ、でも警官、救急関係、消防、自衛隊は特権あってもいいかな。
297名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:00:08 ID:nivs5EtN0
>>293
そうそう。
誰から見ても「妥当な理由」が無けりゃ今の日本でストなんかできない。
ふざけた理由でストなんかやったら、当人の首を絞めるだけ。
298名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:00:12 ID:n2ZxdFyz0
>>292
>まず組合の解体。それから賃金制度の抜本的見直し。
>総人件費予算の削減及び能力主義による分配。

勤務条件法定主義に反するので不可能。
説明するのも面倒くさいから過去レス読め。パンキョーの法学レベルの話だぞ。
299名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:00:18 ID:C5B/98vg0
このスレにわいてくる公務員を見分ける方法:

 このスレで「公務員にスト権なんて与えるな」と言ってる人は
 かなりの確率で公務員もしくは公務員の息子です。
 彼らは身分保障を失うことが怖いのですから。
300名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:00:41 ID:Dryv78tR0
税金泥棒 
公務員がうじゃうじゃでてきますた

反論出来なくなると↑のようなつまらん煽りを壊れたスピーカーの用に繰り返す工作員共について
301名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:01:59 ID:tNp729b+0
>>295
身分保障があるから、日教組も政治活動やりたい放題なんだよw
私立学校の教員が政治ストなんかやれるかwww
302名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:02:15 ID:n2ZxdFyz0
>>300
公務員の反論なんてどこに出てきたの?
303名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:02:39 ID:LnIb2jwC0
お、ちょっとだけ民主党を見直した。
304名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:02:47 ID:j7l5TnIH0
>>288
あの時はそうだったね。でも国鉄の場合は国鉄自体が消えたから、戻る場所自体がなくなっちゃったわけで・・・
たとえば、民間のサラリーマンもクビになって裁判でゴネる奴なんかいるけど、
「不当解雇」ってことで賠償金貰えたりするよね

なんにせよ、こんなのを自信満々で「公務員改革」と言っちゃうから選挙で負けるんじゃないかな。民主党は。
305名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:04:43 ID:tNp729b+0
公務員に左巻きが多いのは、身分保障のお陰なんだよ。
そこ、わかってるのかなw
306名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:05:50 ID:UaYMMdow0
というかスト権がなく身分が保証されているのが公務員なんだから、
スト権付与と身分保証剥奪なら、民営化シル!だろう。

スト権を付与しない合理的な理由があるわけだろ?それは警察にしたって、市民課の窓口だって、
重要なわけだ。婚姻届の受理が遅れただけで、場合によっては相続権を失いかねない人が出てくる。

スト権の付与ができる仕事は、民営化できる仕事といえるんじゃないの?
307名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:05:58 ID:C5B/98vg0
>>296
気持ちはわかりますが、カキコ内容は小学生レベル。
そんなレベルじゃ公務員を追い詰めることはできません。
あなた、過去ログ読んでないでしょ。
308名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:06:49 ID:d5G6yxDM0
>>293
流石にそんな一方的に叩かれるストはしないと思うぞ
思想が妙でも頭はいいんだろうしな
こいつ等も根掘り葉掘り調べて色々な角度から権利を主張しだすと思う

もうこうなると泥沼だ
309名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:07:43 ID:tNp729b+0
>>306
事業採算とれるものはまず民営化や委託を考えるのが正しい。
でも、そうでないセクションは?
どうしても公務員は残る。

そこをどうするかだよ。
310名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:07:52 ID:/p/rs9SP0
自民も思い切った対案出さんとね。これぞ「国民利益」を競う2大政党時代!
311名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:08:35 ID:33PhOGGO0
>>304
> あの時はそうだったね。でも国鉄の場合は国鉄自体が消えたから、
> 戻る場所自体がなくなっちゃったわけで・・・

国労組合員の清算事業団送り、損害賠償の判決出たよ、地裁で。
312名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:09:11 ID:hzVN8Jcl0
スト権付与も身分保障も関係ないんだよ。
払う金が無ければ、公務員は削減されるわけ。
地方交付税交付金を止めれば、地方公務員を大幅削減するしかない。
公務員問題は、地方公務員から始めるのが一番早い。
313名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:09:18 ID:cixKH/bbO
そもそも、国家財政がこの窮状で、人件費を含む無駄遣いが減らないってのが分からない。現状で、議員も含めてボーナス出るのも信じられない。やる事やった上での増税論議ならともかく、無能のリストラもせず、大阪市みたいなのも野放しじゃな。
314名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:11:44 ID:f6hnYXWp0
>>312
そう。せっかく衰退し始めた日教組などの勢いを強めることだけはやめろ。
315名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:12:16 ID:LnIb2jwC0
だねえ。
国も地方も借金漬けなんだから、公務員はボーナスなしでいいよ。
316名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:12:44 ID:I/Lq5+9c0

スト権、団体交渉権こそ絶対に廃止にすべきだろ。
グダグダやられたらそれこそ行政サービスの低下。
公務員の代替要員なんぞいくらでもいる。
税金で保護されてる年金生活者やら生活保護受給者を甘やかすの止め代替要員にすべき。
317名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:12:57 ID:n7Owtt4J0
消防署がストしてる時に火事になったり警察がストしてる時に事件が起きたり自衛隊がストしてる時に自然災害が起きたり
先生がストしてる時が受験シーズンだったり

したらどうなるんだろう
318名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:13:05 ID:wanmRUEJ0
JR
319名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:13:21 ID:tNp729b+0
日教組が政治活動に専念しながら高給とれるのは、現行の身分保障制度のお陰w
320名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:13:27 ID:j7l5TnIH0
>>311
清算事業団はもう解散されたずらよ。当初から期間限定の団体だったし。
で、結局は損害賠償ってなっちゃうでしょ。
だからこんな法案も意味ないよ、と。
321名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:14:44 ID:LnIb2jwC0
>>317
さすがに消防署や警察にはスト権なんかやらんだろw
322名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:15:00 ID:K2yb+nT+0
奈良の消防署が、8割も不正コネ採用だったことを鑑みると、
消防署すら改革せざるをえないな。
323名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:15:04 ID:/p/rs9SP0
どんな大赤字でもボーナス削減すらできない「身分保障」ってすごすぎw
324名無しさん@4周年:2005/09/23(金) 16:16:01 ID:Mq/NapFl0
>>304
>>122 を読んでもらえば5年前に自民もほぼ同じ案を用意していたことがわかる。
それほどばかげた案だとは思わないけど。
325名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:16:45 ID:tNp729b+0
>>323
そう。失職しないメリットだけじゃない。人事院勧告なんて八百長で、高給・高額退職金も保証されてる。
それが、身分保障。
326名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:18:25 ID:0/vEcmNG0
>>308
公務員のストが常態化したら話題性がなくなって
マスコミも個別にはあまり追いかけなくなるだろうけどね
でもそうなる頃には国民の意識の中で「公務員氏ね」という
殺伐としたものが強く醸成されるだろうから、公務員的には益々ピンチ
てか、今でも公務員は無能という意識が強く国民全体にあるだろうけどw

今回の衆院選でも明らかになったように
公務員叩きが時流みたいなところがあるから
これからも益々公務員は叩かれるでしょう
そんな中自爆するようにストを連発すれば
国民から益々そっぽを向かれ、公務員叩きを掲げる政党
の勢いは止まらなくなる
そうなると、自分たちの既得権益が段々と削られていくから
ストを連発するような事態にはならないと思うんだが
327名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:18:28 ID:KZExo1Ts0
>>316
> スト権、団体交渉権こそ絶対に廃止にすべきだろ。

労働にかかる権利は憲法28条に定められた権利なんだが、、、
さすがに小泉ユーゲントの言うことはひと味違うな。

恣意的な7条解散といい、
創価学会による政府コントロールといい
憲法違反を違反と思わない不遜さ。
328名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:19:10 ID:C5B/98vg0
>>316みたいな一見もっともらしいことをいう人がいる限り、
公務員は安泰なんだろうな。
329名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:19:23 ID:hzVN8Jcl0
国会議員は、地方交付税交付金の問題を避けて
公務員改革をやろうという発想は当然。
この金を取ってくるために、地方選出議員がいるようなもの。
本気で公務員改革やるのなら、地方交付税交付金を廃止するべき。
330名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:19:25 ID:fiqkms0P0
法務省役人を削減しまくってくれ
331名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:19:51 ID:Yv1FZrsL0 BE:52441867-###



    警察が    スト
    消防が    スト

 (((( ;゚д゚)))アワワワワ さすが民主だ

 
332名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:20:00 ID:j7l5TnIH0
>>324
う〜ん、でもおいら的には>>306の人の意見に賛同するけどね
「民間と同じ苦しさを・・・」って、だったらべつに民営化でいいんちゃうかと。
333名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:20:58 ID:KowYhWov0
ほとんど役に立たない警官、ストOKです。
警察が民営化されれば、適切な料金を支払い、
満足するサービスを享受できるので、警察民営化はOK。

救急・消防関係者はストOK。
医者も事実上、治療を拒否している現状では、
救急隊員のみ、がんばって患者を搬送しても、
医療従事者が診療を拒否する行為を罰則規定しないかぎり、
意味はない(救急隊員が治療してくれる訳じゃないから当然だな)
消防もストOK。
ただし、ストしてもいいけど、ストの間に起こった火事等の被害は、
ほとんど無条件に消防の責任にされるよ。
マスコミのカッコウの餌食だな。
それによる有形無形の社会的制裁もあることを覚悟してストしてくれ。

自衛隊。イラネ。
ストしてもいいよ。定員減らすから。平時の軍隊なんて縮小の対称でしかない。
334名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:21:05 ID:YIc8Ul0q0
今時ストなんて
335名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:21:53 ID:MC46xsk70
スト権、身分保障とも剥奪がベスト
336名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:23:52 ID:fiqkms0P0
どっちにしろ首なんて
よっぽどのことがないとできないんだろ?
337名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:23:56 ID:hzVN8Jcl0
国家財政が危機なんで、地方交付税交付金は廃止。
これで、十分だろ。
もうインフラは整っているんだ。
338名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:26:57 ID:2AhrPKO70
団塊オヤジがもう2,3年でどっさり退職するし、
採用控えれば人員2割カットは普通にできるだろ。
339名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:27:51 ID:MC46xsk70
退職金は3分の1にしないとな
340名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:28:09 ID:j7l5TnIH0
>>336
クビには出来ないよ
自主退職勧告くらいじゃないの?できるのは。
それも、通常より大幅に増額された退職金と引き換えに。
341名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:28:17 ID:I/Lq5+9c0
>>327-328
ふふん。そうさ民間で生きてきた俺は行政の事など何も知らねえよ。
しかしな、ただのニートだけでなく
民間で真面目に働いて成功した者はこれからガンガンニートは増えるぞ。
競争してる者が恵まれずに競争を逃避した者が恵まれる社会でだれが働く?

自分で言うのもなんだが>>316程度の事も実行してくれねえなら働く気は更々ないねえ。
342名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:28:47 ID:Mq/NapFl0
>>332
それでもいいけどね。究極の小さな政府は警察、消防、国防、外交だけをやる夜警国家。
でもそっちの改革のほうが大変だろ。1,2年じゃとても無理だぞ。
343名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:31:55 ID:f6hnYXWp0
しかし民主党は有給の公務員である人権擁護委員を全国に数万名配置する法案を先の国会
に提出していたからな。
344名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:32:16 ID:hzVN8Jcl0
>>342

税金で直接賄う分は、夜警国家的範囲でOKなんだろ。
一応、日本は世界有数の経済国家なんだから、現在公共機関が
やっているサービスを民間が引き継げば良いだけの話だ。
ラサールの時代と同列に議論する事は極めてナンセンス。
345名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:32:53 ID:fiqkms0P0
数千とか万単位でクビとかするための法律?

法案できても、来月から○×の部署を廃止しますから、全員クビね!
とかできないんでしょ?

だったら身分保障してやる代わりに、ガンガン給料減らせば?
346名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:32:54 ID:DJy2YZsp0
>>332
民営化って一体どこから金を儲ける気だ?
347名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:33:06 ID:2WNEXySz0
ま、正解を書き込むと、
スト権(争議権)を行使しているからといって、
消防が火事を消化しないとか、
警察が強盗を捕まえないとか、
救急車が患者を運ばないとか、
ということはスト権には入らないんだよ。

ここで大きな支柱となる言葉は、
「他者の人権、生命を侵害する、いかなる権限や人権は、これを認めない」だ。

だから、スト権を行使してもよい。
ただ、それは人権、人命に影響しない事務等の通常業務に限定される。
348名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:33:07 ID:Mq/NapFl0
>>338
団塊が退職金と共済年金食い逃げするけどな。
349名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:33:53 ID:tNp729b+0
>>332
事業採算とれない部局はどうするのw
350名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:34:01 ID:j7l5TnIH0
>>342
「時間がかかる」というよりは、
「政治家という人達の性質上出来ない」問題なんじゃないかな。
彼らは彼らを支持する母体のためだけに働くわけだからね。
自民、共産、民主、公明・・・どこでも一緒さ。
351名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:35:51 ID:2AhrPKO70
>348
今首切っても食い逃げ。
352名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:35:59 ID:zW0+poCf0
某M党
「中韓朝様、本日は自衛隊がスト中でございます。
攻めるなら、今です。」

とか

自衛隊や海自、公安のリストラ

を狙っている
353名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:36:28 ID:tNp729b+0
>>345
325をよく読め。

身分保障ってのは、給与・退職金の保証も含まれるんだよ。
人事院勧告制度。

だから、これに反対というのは、公務員優遇でOKと言ってるのと一緒。
354名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:36:50 ID:j7l5TnIH0
>>346
ライフラインを保つための公務員は今のままでいいんじゃないかな。
民間でもできる職種は、普通に市場で儲けてもらう方向で。

>>349
必要ない部署なら潰れてもらえばいいんじゃないかな。
355名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:38:05 ID:C5B/98vg0
>>341
だからさ、今の日本では労働三権を与えない限り身分保障廃止と人事院廃止は不可能。
確実にリストラするには労働三権を与えるのがもっとも早道なんだよ。
身分保障と人事院で守られている限り、現行の枠内の改革も限界だらけ。
だから公務員がいちばん恐れているのが労働三権の付与。
もう時間はない。団塊が退職金をゴッソリ持って行くぞ。
356名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:38:21 ID:gzqGWeI20
2/3も議席があれば、やりたい放題
国民も小泉に全権委任したようなものだな

戦前のヒトラーと同じ
手法は、大政翼賛会の選挙と同じ
1年で辞めるというのは、1年で全てをやってしまうつもり
残るのは、自民党と永遠に政権が取れない共産党だけ
357名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:38:38 ID:fiqkms0P0
え?身分保証って、給料の大幅カットもできないの???
失職しないメリットだけじゃないの??
358名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:39:03 ID:Mq/NapFl0
>>351
そうだよ。だからスト権与える代わりに人事院廃止する。
退職金下げるにはそれしかない。
359名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:39:09 ID:DJy2YZsp0
>>354
だから民間でも出来る職種って何よ?
官僚の代わりを民間にやらせるってか?
360名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:39:48 ID:gw3yevJW0
>357
当然だよ。彼らは貴族様なんだよ?
361名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:39:53 ID:tNp729b+0
>>354
事業部門とそうでない部門があると言う意味。

事業部門で採算とれないのは民営化か廃止でOK。
362名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:40:00 ID:oXVyl36g0
>>354
「採算がとれない部署」≠「必要がない部署」
363名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:40:10 ID:cPXHPTrC0
公務員にスト権ってふざけてんのか。
364名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:40:57 ID:fiqkms0P0
スト権できる → 給料の大幅カットできなくなる
解雇 → 法案できてもめったなことはできない

メリットあるんすか?
365名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:41:10 ID:5CXSd4OM0
スト権ってふざけてるのかって言うが

身分保障はふざけてるのかって言わないなおまえら・・・
366名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:42:03 ID:dfiFJ2Ef0
公務員の皆様へ
せっかくの休日です
こんな所で青筋立ててレスしてないで
外に出て気前良くお金を使って来てください
公務員の給与を下げると景気が悪くなるwらしいんで
貰ったら貰った分だけ派手にパ〜ッと使っちゃって
少しでも内需拡大に寄与してちょーだい♪
367名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:42:22 ID:Mq/NapFl0
>>364
スト権のある他の先進国の公務員と
スト権のない日本の公務員の給与を比較するとこうなってる。

公務員給与の比較

-------本省局長級---本省課長級
Japan-----150----------100
USA--------98-----------90
UK--------103-----------77
Germany----87-----------63
日本の本省課長級を100とした比
368名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:42:25 ID:tNp729b+0
>>357
>>え?身分保証って、給料の大幅カットもできないの???
>>失職しないメリットだけじゃないの??

  当たり前。それが身分保障=人事院勧告制度。

身分保障撤廃しない限り、給与・退職金の大幅引き下げも困難。

369名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:42:44 ID:f6hnYXWp0
とにかくこのプランで得するのは官公労や日教組の幹部たち。
組合利権。これだけは阻止せねば。
370名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:43:35 ID:C5B/98vg0
>>357
そうだよ。
身分保障と人事院制度はセットだから、給料大幅カットには限界がある。
だからこそスト権を与えてこの二つをなくそうとしているのが今回の件。
371名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:44:45 ID:j7l5TnIH0
>>359
何に対してムキになっているのかはわからないけど、
特殊法人なんかは大部分がいらないんじゃないの?
官僚は必要だろう。

>>361
そうそう

>>362
必要がある部署なら、たとえ採算が合わなくても残さなければね。
採算が合わないからといって、必要がないわけではない、それはその通り。
372名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:44:57 ID:tNp729b+0
>>369
公務員の自作自演 乙

組合専従ですかw
373名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:45:14 ID:gw3yevJW0
民主がそういってるんだから、
小泉がこの案を気に入れば、一瞬のうちに法案がとおるってことだよな
374名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:45:23 ID:hzVN8Jcl0
公務員のスト権付与とか出てくる事自体、この日本は
戦後徹底的に腐ったと思うよ。
国民の大多数が、ヒーヒー言いながら暮らしている中で、
こともあろうに「公僕」が、自分たちだけはいい暮らしを続けようと
言って、増税まで画策しているのだから。
憲法崇拝もいい加減にしたほうが良い。
あのニューディール政策をやったルーズベルトも共産主義者だったことが
言われているわけで、その部下だったケーディスが作った憲法28条なんて、
糞条文なんだよ。
こういう条文を盾に、もし公務員が国を滅ぼすのなら、さっさとガス室に送ってしまえ。
375名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:45:49 ID:JWqu/GBO0
日本が大阪市になると考えれば理解しやすい。
376名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:45:57 ID:fiqkms0P0
郵便屋さんが給料メチャ減ったメチャ減った
と言ってたので、大幅カットできるもんだと思ってた
377名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:46:02 ID:C5B/98vg0
>>365がいいことを言った。

まあ、だって公務員だろうから。
378名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:46:52 ID:I/Lq5+9c0
>>355
いや公務員限定で労働三権の主張を認めない、ようにする方法とか考えられないのか?
公務員は明らかに国民とは別の生き物だぞ。
379名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:47:16 ID:EibWrCQO0
公務員が削減されて、また票田を失うのになに馬鹿なことやってんだろうな。
380名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:47:36 ID:tNp729b+0
>>376
郵政職員は、事業採算から給与もらってるので、人事院勧告の対象外。
381名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:48:10 ID:5CXSd4OM0
>>377
だって公務員だから身分は保証されて当たり前・・・・


そう、いつの間にか日本人にとって公務員は身分保証しなくてはならないものと刷り込まれている
そこまで特別待遇しなくてはならぬ理由とは何かである
382名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:48:41 ID:f6hnYXWp0
>>378
公僕=労働者じゃないと規定すればいいのでは。
383名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:48:46 ID:DJy2YZsp0
>>371
特殊法人は公務員じゃないだろ・・・
384名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:50:46 ID:+0Lr3GgQ0
>>382
人権侵害で世界中からたたかれるけどな
385名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:50:47 ID:7ZHxZqOB0
給料カットできないなら昇給無しにすればいいじゃない
386名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:51:23 ID:hzVN8Jcl0
前原は、くだらねー法律ごっこやっている暇があったら、
憲法改正して、公務員をきちんと「公僕」として嵌めこめや。
自民と民主が協力すりゃ、公務員削減問題は憲法改正で
解決だろ。
387名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:51:47 ID:j7l5TnIH0
>>383
ああ、ごめん。「税金を食い物にして生きる人」という範疇で言ってました。
公務員限定で考えると、そんなにないかもね。民営化できるところ。郵政もなくなるしね。
388名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:51:48 ID:I/Lq5+9c0
資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった出来損ないの余り者の中から試験で選ばれたのが公務員。

国民の殆どは公務員に食う分程度の身分保障しか与えたつもりはねえよ。
389名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:51:55 ID:fiqkms0P0
叩かれても痛くも無い
390名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:52:09 ID:Mq/NapFl0
>>385
現状では、物価や民間給与が上がれば人事院は昇給を勧告せざるをえない。
391名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:52:34 ID:wU56+JV00
微妙だな、これは。
確かに公務員の特権廃止するならスト権は当然だと思うが
それをやると警官から消防官までストかまし、
しかも実質特権維持(制度の運用は結局公務員がやるわけで)で公務員大儲けという結果になりかねない。
実際、フランスがそうなった。
392名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:53:04 ID:C5B/98vg0
>>378
労働三権を制限し、なおかつ身分保障をなくすことは
民主主義の法治国である日本では無理。
中国や北朝鮮あたりではできるかもしれないが。
実効性のない感情論を叫んでも改革に水をさすだけ。
公務員の時間稼ぎになるだけ。
393名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:53:06 ID:JWqu/GBO0
票田で考える癖、そろそろ止めたら?
今残ってる組合票田なんて、どこも腐ってるし。
不特定多数の無党派をバクバク取り込んで、
都市で稼いでたころの民主党の方がまだ政策に柔軟性があったと思う。
394名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:53:07 ID:yAmBPSfn0
公務員とおぼしき人のレスはどれも、
この「身分保障剥奪」の案に対する反論になっていないのだが。

そういう奴は、やたらとストの方に話を持っていこうとする。
395名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:53:33 ID:PUhr4lAa0
>>388
公僕は大衆の豚なれと書いてあるから、自己犠牲の強い人間以外はなってはならない。
出来損ないはない。
396名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:53:42 ID:QecWOE4Z0
>警察にしたって、市民課の窓口だって重要なわけだ
そう思っていただける方がいてありがたいです。
もっとも市民の皆様に接する窓口業務をやりたいと志願し窓口に来たものの
役所内でえらい扱いが低いのを身をもって感じました。
個人的に窓口業務のストは反対です。

ただ、実際問題として証明書の交付は民間企業に委託している自治体もありますね。
たぶん、主流になるでしょう。
397名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:53:49 ID:zGFKg0nR0
つーか、人事院勧告てなんすか?w
398名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:53:55 ID:tNp729b+0
>>375
公務員 乙
逆になるだろうねw

今の大阪市は、まさに「身分保障」のたまもの。
無能な職員も組合活動やりまくり、給与一律保証。

これが身分保障の意味w
399名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:54:03 ID:UaYMMdow0
>事業性云々といっている人へ。
公務員として必要な部署=スト権を付与しない合理的ある部署。
つまり、事業性はないが、国民の為に必要な部署なら、スト権があっては間違いうだろうよ。

ストライキを行なっても支障のない部署なら民営化すればいい。

400名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:54:44 ID:Mq/NapFl0
>>391
フランスは公務員のストに対して国民が寛容だから。
ほとんどの先進国で公務員はスト権を持ってるけど、
日本人の意識がよほど変わらない限り、公務員のスト権行使に
寛容になるとは思えない。
401名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:55:38 ID:d5G6yxDM0
>>400
それって寛大っていうより諦めたに近いんじゃね?
402名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:55:44 ID:I/Lq5+9c0
河村なら・・・河村なら・・・きっと何とかしてくれる・・・
403名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:55:52 ID:+0Lr3GgQ0
>>394
お前の理解力がないだけど思うが・・
身分保障を無くすなら労働3権の付与は絶対条件
公務員にスト権与えるか身分保障を続けるかの2択しかないんだよ
404名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:57:18 ID:PUhr4lAa0
>>393
その頃も、労組が後ろにいたよ?
ただ、それが表沙汰にならなかっただけ。
405名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:58:03 ID:f6hnYXWp0
民主党はまずはっきりと官公労と決別しろ。
そうでないと絶対に裏(組合幹部の利権)があると判断せざるを得ない。
406名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:58:19 ID:7ZHxZqOB0
公務員給与が物価や民間給与に対して適正な金額じゃないから叩かれてるんじゃない?
人事院とやらはそういう調整はできないの?
407名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:58:55 ID:d5G6yxDM0
>>406
めちゃくちゃしてるじゃん
408名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:59:31 ID:tNp729b+0
>>397
公務員には争議権ない。給与待遇を交渉できめることができない。
   ↓
人事院というお役所がかわりに、給与・待遇を決めてあげる=基本的にこれが給与の基準になる
   ↓
決めてあげるといっても、お手盛り。
民間企業の給与を参考にしているとの理屈だが、その対象企業は従業員1000名以上の大手企業ばかり。
   ↓
地方公務員もこれに準拠するので、地元民間の給与実態と大きくかけ離れる。
   ↓
失職の心配ない上に、給与・退職金も高額で保証されている。
自治体が赤字でもおかまいなし。
   ↓
身分保障は公務委員の蜜の味。
409名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:59:48 ID:wU56+JV00
>>400
無理だろうね。
日本国民の公務員嫌いは過度とも言えるレベルだし。
欧米の公務員に比べりゃ日本なんぞ神レベルだっつーのに・・・
まぁそうは言っても他と比べてなんか言うのは無意味。
現に各官の人件費で日本の財政は圧迫されているんだ。
そしてこの前原案がそれの解消に寄与するかどうかが重要。

…俺は前述したとおり微妙だと思うな。
比較ではなく例として、フランスみたいな状況が日本でも起きたら大変な事になると思う。
410名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:00:11 ID:dg7SSjYX0
公務員も民間風に給与体系を決めればいいのでは?

たとえば、消防署は救命率で、警察署は凶悪犯罪の検挙率で、官僚は税収額で
目標をたてて(これを基準に給料を増減) 頑張ればいい

ストはいただけないが、努力しようがしまいが給料が一緒ということでは
モチベーションが上がらんでしょう・・・

公共性が高い職業なのでストは無理でしょう・・・
411名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:01:07 ID:hzVN8Jcl0
>>408

憲法改正して、そのシステムを変えりゃ済む話だ。
412名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:01:08 ID:zGFKg0nR0
んじゃ人事院ってとこ廃止すればいいんでね?
413名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:01:37 ID:mdGCiQUZ0
地方公務員になって間もないんだけど、はっきり言って、身分保障は無くして良いね。
むしろ無くしてもらって、団塊世代の馬鹿のクビ切りまくって欲しい。

俺、団塊の連中の分まで仕事抱え込むの、もうヤだよ…
414名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:01:54 ID:d5G6yxDM0
>>410
警察に関してはやらせ
官僚に関してはNHKの集金人みたいなヤクザもどき

こうなる
415名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:02:16 ID:JWqu/GBO0
>>404
ふーむ。
やはり日本共産党しかないのか。。。
416名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:02:24 ID:3N87+GPz0
"ヤミ駐車" 大阪市の地下駐車場、労組に無償提供…手続きなしで
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050920i306.htm

区役所に隠された秘密の部屋
ttp://viploader.net/src/viploader5708.avi

無断駐車を続ける組合幹部たち
ttp://viploader.net/src/viploader5709.avi


   それがOSAKAクオリティー
417名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:02:46 ID:gxzBPjbo0
>>1
>官公労の既得権に切り込む姿勢をアピール
アピールするだけにしからないほど議席が減っている以上、
何を言っても意味ないのではあるが、ま頑張れ。

てか、公務員であるべき/あって欲しい職種って結構多いんだが
(もちろんあるべき意味の無い職種も多いけど)
その辺をどう考えているのかしら?
ココ最近民間でも「派手な」ストなんかしてない/出来ないのに
そんな権利仮に与えたとしても意味無さそう。使えないから。
418名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:02:46 ID:UbNwof3S0
>>410
検挙率を計算するのは警察
それでは警察が警察の給料を決めることになって腐敗する

消防も似たようなもの
419名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:02:55 ID:j7l5TnIH0
>>410
よくわかんないけど、警察はノルマあるみたいよ
そのせいでヤクザと繋がって拳銃や覚醒剤の押収率を上げてみたり、
無駄な交通の取締りをしたりしてるわけでさ

方向性を間違えた成果主義ほど悲惨なものってないんじゃないかな
420名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:02:56 ID:C5B/98vg0
>>412
それが前原案そのもの。自民党案も同じ。
421名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:04:02 ID:tNp729b+0
>>411
憲法変えなくても、身分保障撤廃すれば済む話www

第一憲法改正なんて両院で2/3以上、さらに国民投票が必要。
それまで、公務員を甘やかすおつもりですかwww
422名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:04:25 ID:d5G6yxDM0
警察で内部告発したら左遷いやがらせみたいなのどうにかしろよ
423名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:05:17 ID:67q2ZRJg0
もしかして民主にはまともな人間は
殆どいないかも知れない
若手にはまともな奴がいるかもと期待したが
前原を見るかぎり幻想だったようだな

もう解党してしまえ 民主イラネ
424名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:05:19 ID:PUhr4lAa0
>>419
ノルマはあるよ。
交通課は一人何人の交通違反を捕まえるとか。

普通のドライバー捕まえて、鬱陶しい連中はスルーしてるからな。
これも変えないと駄目。ちなみに神奈川県警。
425名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:05:25 ID:wU56+JV00
身分保障廃止、でもスト権も無しが妥当だな。
実現するのは不可能に近いとは思うが。
426名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:05:45 ID:zGFKg0nR0
昔、優秀な人材確保できなくなったから給料大幅アップした
って聞いたんだけど。なんで逆はできないのん?
聞いた話が間違ってるのけ?
427名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:06:28 ID:Mq/NapFl0
>>409
小泉内閣の「骨太の」公務員削減スレも見たけどさ
あれだと自然減に頼るだけで、しかも公務員純減、人件費削減に
つながるかどうかさえはっきりしていないんだよな。
公務員法の身分保障がある限り、ほかに打つ手はなさそうだし。
428名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:06:40 ID:hzVN8Jcl0
増税なしで改革!!!って叫べば、国民投票も楽勝ですから。
他国の共産主義者が作った憲法を崇拝する香具師らの気が知れない。
429名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:07:06 ID:C5B/98vg0
>>426
そういうことは確かにあった。
でも逆はなし。
既得権益はゼッタイに手放さないのが公務員のズルさ。
430名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:07:28 ID:QEv6Klzw0
>>421
身分保障撤廃したからといって実際リストラどころか給料値下げもできないんじゃないの?
出来るという確証があれば、それはもうもろ手を上げて賛成するんだが。

なんせミンスだしな。
431名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:07:43 ID:d5G6yxDM0
神奈川県って外国だろ?
432名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:08:03 ID:OC7SCvzo0
公務員の身分保障は何のためにあるかわかってる?
政治家の恣意的な人事操作を排除するためなんだよ
三権分立を否定するなら話は別だが
433名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:08:32 ID:j7l5TnIH0
>>431
ワロタ
434名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:08:58 ID:LPPsDssI0
役所は半分くらいのヤシが課長級以上なんで、スト中でも半分のヤシは働かざるを得ない。

決裁に多少の遅れが出ても、窓口業務には全く支障が無いっぺ。
435名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:09:10 ID:tNp729b+0
公務員には争議権ない。給与待遇を交渉できめることができない。
   ↓
人事院というお役所がかわりに、給与・待遇を決めてあげる=基本的にこれが給与の基準になる
   ↓
決めてあげるといっても、お手盛り。
民間企業の給与を参考にしているとの理屈だが、その対象企業は従業員1000名以上の大手企業ばかり。
   ↓
地方公務員もこれに準拠するので、地元民間の給与実態と大きくかけ離れる。
   ↓
失職の心配ない上に、給与・退職金も高額で保証されている。
自治体が赤字でもおかまいなし。
   ↓
身分保障は公務員の蜜の味。

   ↓

(最初に戻って)
だから、争議権やるから身分保障も撤廃しましょう=民間と同じ   
436名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:09:24 ID:Mq/NapFl0
>>432
うそつけ。政権変わったら公務員総入れ替えする
アメリカは三権分立否定してるのか。
437名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:09:45 ID:C5B/98vg0
>>427
そこは奥田が突っ込んだばかり。
削減に関し、人員数じゃなくて人件費の目標数値をしっかりだせ、と。
438名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:10:17 ID:zGFKg0nR0

人事院ってとこが給料大幅ダウンを指導すればいいだけじゃないの?
439名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:10:23 ID:67q2ZRJg0
もしかして民主にはまともな人間は
殆どいないかも知れない
若手にはまともな奴がいるかもと期待したが
前原を見るかぎり幻想だったようだな

もう解党してしまえ 民主イラネ
440名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:10:40 ID:Pc+3X0Rm0
この国の本当の問題点が見事にハグラカサレテルな
事実、この国の公務員・準公務員の数は他の先進国と比べて少ない
にもカカワラズ、待遇は世界に類を見ないほど良い
つまり、本当は公務員の数を減らすのではなく、増やすべきで
待遇を低くすべきなのである。
この国の公務員が貴族階級化してるのに
さらに数を減らすという事は、まったく問題の本質を見事にハグラカシテル
としか言いようがない。

馬鹿げた厚遇をやめて、公務員を増やすべきなのにね。
441名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:11:01 ID:PUhr4lAa0
>>431
切り離さないでーーーーw
まあ、指名手配見ると日本ではないね。

ここも一時期は、市営地下鉄2000万円とかだったし。
442名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:11:08 ID:hzVN8Jcl0
>>432

国がうまくいっているうちは、詭弁も通用したけれでも、
今国民は
「この制度は駄目だな。」っていうことになっているわけ。
443名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:11:13 ID:DJy2YZsp0
>>430
出来ないという保証はどこにもない。昔は郵政民営化も絶対無理って言われてた品。

どうでもいいが民主だから自民だからってのは止めた方がいい
444名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:11:29 ID:ccknqz4G0


小役人にストを認めるならば、直接小役人本人に賠償責任を負わせる事と、クビにできるように法改正してください。


タダでさえ手厚い保護がされているのにまだスト権を渡すのか?


前原氏ね!

445名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:12:05 ID:Z3X/wtWk0
>スト権付与 身分保障剥奪

これは同意するしかないな・・・・・
今でも公務員はストやってるし、身分保障はあるし、有り得ないほど高給厚遇だし
446名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:12:20 ID:wU56+JV00
>>436
ただし、432の言ってる事は一面では事実。
三権分立の否定は言いすぎだが。
実際、アメの公務員は政治屋とズブズブ。
しかも政治屋が企業の利益を代表してもお咎め無し(日本に比べて)だから
もう滅茶苦茶だよ。
447名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:12:32 ID:C5B/98vg0
>>432
>公務員の身分保障は何のためにあるかわかってる?
>政治家の恣意的な人事操作を排除するためなんだよ

だからそれは公務員労組が広めたウソだよ。
身分保障が付与された経緯を見るとわかるが、
そのような趣旨を与えた事実はない。
448名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:13:36 ID:hzVN8Jcl0
身から出た錆 って知ってるかい?
449名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:14:26 ID:zGFKg0nR0

ねぇ、
人事院ってとこが給料大幅ダウンを指導すればいいだけじゃないの?
ちがうの?
450名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:15:01 ID:DJy2YZsp0
>>449
首切れない
451名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:17:28 ID:tNp729b+0
公務員には争議権ない。給与待遇を交渉できめることができない。
   ↓
人事院というお役所がかわりに、給与・待遇を決めてあげる=基本的にこれが給与の基準になる
   ↓
決めてあげるといっても、お手盛り。
民間企業の給与を参考にしているとの理屈だが、その対象企業は従業員1000名以上の大手企業ばかり。
   ↓
地方公務員もこれに準拠するので、地元民間の給与実態と大きくかけ離れる。
   ↓
失職の心配がないという最大のメリットに加えて、給与・退職金も高額で保証されている。
自治体が赤字でもおかまいなし。
増税分を人件費に付回し=公務員の利益最大化。
   ↓
身分保障は公務員の蜜の味。

   ↓

(最初に戻って)
だから、争議権やるから身分保障も撤廃しましょう=民間と同じ   
財政状況如何で、リストラも給与大幅引き下げもあります。
行政も経済合理性にたって運営してくださいね。自己責任です。
452名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:17:32 ID:C5B/98vg0
>>449
人事院制度は身分保障とセットだから給料大幅ダウンは無理。
可能性として考えられても、現実には公務員の抵抗があるし。
だから人事院制度廃止論がでてきたんだよ。
453名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:17:35 ID:G/fMBTyK0
>>446
>実際、アメの公務員は政治屋とズブズブ。

ある意味当然のことでは?
政治と敵対する公務員、なんて話にならんでしょ。
それに官僚支配が問題になるよりずーっとマシなわけで。
むしろ、日本の場合、官僚が好き勝手やらせすぎだしねえ。
454名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:18:10 ID:vnxtz6iC0
民間も公務員も若い香具師の給料はなかなか上がらないよ。
一律50歳以上リストラして同数若手を臨時採用したら
かなりの人件費の抑制になると思われ。

日本の公務員数は人口比で欧米の1/3 問題は高齢職員の高給与体系にある。
あれだけ批判されている京都市バスの運転手の給与が一千万超えたり、
給食のオバサンの給与が800万超えるのもみな中高年職員まで。

我々の年代は同じ待遇を受ける事は絶対無い。

改革の基本は逃げ切りを許すなという事を忘れるな。
年金にしろ、給与体系にしろ、団塊世代の逃げ切りを許せば
負担は全て後の世代の重くのしかかる!!

455名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:19:02 ID:zGFKg0nR0
>>450
だって法案できても、めったなことじゃクビ切れないて話だからさ

スト権 = 大幅ダウンできなくなる
解雇 = よほどのことがないと無理くさい

身分保障する代わりに、大幅カットすりゃいいやん。。

人事院ってとこが給料大幅ダウンを指導すればいいだけじゃないの?
ちがうの?
456名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:19:04 ID:hzVN8Jcl0
前原は、国民にまず
公僕とは何か?という定義をわかりやすく説明した後
難しい話をするべきだな。
漏れは、現行憲法を出発点とした、論議そのものにナンセンスさを
感じている。
457名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:19:05 ID:7ZHxZqOB0
じゃあ国の借金は全て公務員様の借金ということで。
458名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:20:45 ID:C5B/98vg0
じゃあ国の借金は全て公務員共済から天引ということで。
459名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:21:56 ID:gw3yevJW0
地方公務員の身分がリスペクトされすぎだと思う。
だから、少数かつ高給取りとなる。有能か無能かは別としてね。

もっとどうでもいい身分にして給与も民間を下回るぐらいにすれば
誰も公務員様とはいわないと思う。真の意味でリスペクトされるはずだ
460名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:22:54 ID:Mq/NapFl0
>>459
ふつうの先進国はそうだわな。
461名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:23:05 ID:tNp729b+0
>>455
>>人事院ってとこが給料大幅ダウンを指導すればいいだけじゃないの?
>>ちがうの?

  人事院というのは給与水準の「勧告」を行うだけ。これを決めるのは行政。
  しかも国家公務員の基準を一律できめるだけ。

  どっかの役所の給与をこうしましょう、なんて出来ない仕組み。
  つまり、公務員全体として守られてるわけ。

  この仕組みを壊さないかぎり、大幅給与カットなんて、絵に描いた餅w
462名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:23:07 ID:yHfyPaSB0
とりあえず、外務省にはスト権を認めましょうよ。
で、なるべくストをやってもらう。場合によっては有給休暇を年に200日
あげてもいい。何もしなくていい。しないほうが日本のためになる。
463名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:24:22 ID:C5B/98vg0
公務員たちにも財政赤字の責任をとってもらわないと。
"痛み"を分かち合ってもらわないとな。
464名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:24:44 ID:zGFKg0nR0
だってさ、優秀な人材を確保するために大幅アップした
って前例があることなら、逆もできるっしょ。おかしい
465名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:25:30 ID:DJy2YZsp0
>>455
そりゃ民間でもめったな事じゃ切れないだろw

>身分保障する代わりに、大幅カットすりゃいいやん。。
あくまでも身分保障はスト権への対価という事になってるので、これは筋違いという事になる。
要するに人事院は公務員の権利を主張する場所な訳よ。そこが給料大幅ダウン勧告なんて出来る訳がない。
466名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:27:07 ID:wU56+JV00
>>453
まぁそうだね。
ただ、アメレベルまで行くと、企業利益が優先されすぎて
明らかに不当な商売が罷り通るなんて事にもなりかねない。
未だ先進国の分際で銃の規制も出来ないとかね(こりゃ極端な例だが)。
そして金持ちの発言力ばかりが強まり、貧富の差が拡大すると。
小泉改革とコンボにするとマジでそうなりかねない罠。
ま、その代わりあっちじゃ裁判だと民衆激強だからそこでバランスとっている訳だが。
・・・色んな意味で極端な国ではあるw

えーと、日本の場合官僚強すぎってのは事実だから何がしかの形で力を削ぐべきだが
それが別の既得権を生み出したら元も子もないって事で。
467名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:29:06 ID:C5B/98vg0
公務員が過去の歴史を正しく見つめ、
今までの不当利得への反省と返還を必ず行うよう
468名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:29:16 ID:zTV3GqI40
杉村タイゾーのせいでお茶の間から前原が殲滅してしまった件
469名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:29:47 ID:TrJNzPxIO
高給取りがたくさんいて立派な庁舎でぐだぐだ偉そうにしている件
470名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:30:04 ID:dDux7IM30
なに、公務員にスト権って

民主党はなに考えてるんだ?
471名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:30:44 ID:gzqGWeI20
小泉は、本当のことは言わない
つまり、政治の内容に関して、高度なことは、絶対に口にしない
ど素人が、ここのようにふざけたことを言ってぶち壊すから

民意が間違う場合もある
を声高に専門家は主張すべしだ
472名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:31:15 ID:7ZHxZqOB0
>>461
人事院が公務員の給与水準を低く勧告すりゃ、
行政もそれを考慮する必要がでてくるってわけじゃないの?
低く勧告できるかどうかは置いといて。

なんの影響力も無いなら、もともと人事院なんてものに意味無くない?
473名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:31:57 ID:WZNeHKOw0
教師は卒業式で部外者と一緒になってスト起こしてるじゃん
474名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:33:19 ID:dDux7IM30
>>471

数年後に分析すれば、あのときの民意は間違っていたかもと言われるかもしれないが

常に民意で動かなければならない、おわかり?

ある事象が間違っているか正しいかなんて、その人の価値観でいかようにも言えるから
475名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:33:45 ID:WeAL+Dpp0
35歳以上の給与は一律35%削減。
退職金は7割削減。

どんどん指名解雇ありとする。
476名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:33:46 ID:Mq/NapFl0
>>472
だから人事院なんていらないって話してるじゃん。
なくすためには、現行憲法上、公務員に民間並みの労働基準権を
与える必要があるわけよ。
477名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:33:47 ID:C5B/98vg0
>>472
だから今の人事院は公務員のお手盛り機関でしかないよ。
だから前原はスト権あたえて人事院制度&身分保障をなくそうとしている。
478名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:35:52 ID:I/Lq5+9c0
あー公務員の脳天を金属バットでガツンガツン叩いてみてえええええ
479名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:37:11 ID:OheTBVJb0
議員特権も剥奪キボン。
マスゴミの完全自由化、規制撤廃もキボンw
480名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:37:14 ID:7ZHxZqOB0
>>476 >>477
そゆことか。dd。
481名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:37:28 ID:tNp729b+0
これが最終ヴァージョンですw

公務員には争議権ない。給与待遇を交渉できめることができない。
   ↓
争議権ないかわりに、まず身分保証してあげましょう。←得点@
その上で、人事院というお役所がかわりに、給与・待遇を決めてあげる(勧告)=基本的にこれが給与の基準になる。
   ↓
決めてあげるといっても、お手盛り。
民間企業の給与を参考にしているとの理屈だが、その対象企業は従業員1000名以上の大手企業ばかり。←得点A
   ↓
地方公務員もこれに準拠するので、地元民間の給与実態と大きくかけ離れる。←得点B(特に地方)
   ↓
失職の心配がないという最大のメリットに加えて、給与・退職金も高額で保証されている。
自治体が赤字でもおかまいなし。
増税分を人件費に付回し=公務員の利益最大化。
   ↓
身分保障は公務員の蜜の味。

   ↓

(最初に戻って)
だから、争議権やるから身分保障も撤廃しましょう=民間と同じ   
財政状況如何で、リストラも給与大幅引き下げもあります。
行政も経済合理性にたって運営してくださいね。自己責任です。
482名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:37:40 ID:wU56+JV00
>>477
でも、じゃあ公務員の人事を「誰がどのようにして」やる?
そこをハッキリしてもらわないと賛成も反対も出来ん。
形だけの特権廃止で、実際はスト権が与えられただけなんて悪夢は絶対に避けたい。
483名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:39:02 ID:OTC8XEpd0
もはや100議席の泡沫政党が何を言おうと何の影響力もないわけだが
本人たちも通らないと分かってる法案を作って気楽な立場でいいね
484名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:40:59 ID:DJy2YZsp0
>>483
公明の代わりくらいにはなるし、自民も似た案持ってるから通る可能性は十分にある訳だが
485名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:42:12 ID:aa/cDWxM0
つーか、公務員は人権を剥奪しろよ
486名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:42:28 ID:Zt2S5d/g0
公務員は優遇され過ぎだから
前原の政策に期待するぞ
487名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:44:02 ID:tNp729b+0
>>481
世間では、これを公務員身分保障制度のハットトリックと言います。
488名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:45:08 ID:PmykjcdT0
実際のところ人事院の管轄である国家公務員は既に給料が安い。
官僚と言われる国Tもその能力と過酷な労働環境の割りに安い。
転勤、激務でこれ以上劇的に削るのは難しいと思われる。
採用も公平で面接重視にかわってきている。無能な人間が入り込むのはなかなか厳しい。

問題は地方公務員なんだが うーむ。
489名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:45:57 ID:7ZHxZqOB0
両親は公務員だけど給与削減に賛成な俺は、親不孝者だが愛国者だな
490名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:46:55 ID:NC+Gb7Ur0
自衛隊員にもスト権与えるんですか?
491名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:46:59 ID:KTTeZU1r0
昔の国鉄のストライキが懐かしいよな。
線路をシュッポッポとか呟きながら歩いて通勤してるオヤジがいてさ。
なんで国営鉄道だけストできたのかは知らんが。
492名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:47:11 ID:tNp729b+0
>>488
一律主義の弊害ですね。
今の制度なら、こうなるでしょうね。

有能な公務員側から見ても、今の人勧制度は限界に来てますよ。
493名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:47:43 ID:gw3yevJW0
>488

国民も天下りがなければ、官僚は優秀だという事は知ってると思う。
国家公務員の削減というが、国T削るという意味ではないのではないかな

地方公務員については、どうして問題にならないのか不思議なぐらい
話題にならない。
494名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:48:15 ID:luU7b+tg0
公務員の人権なんて声高らかにいうから
政権取れないんだよ民主党は
495名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:48:54 ID:LnIb2jwC0
公務員に食われて、天下り先に食われて。
そら税金も足らんわ。
496名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:50:36 ID:Mq/NapFl0
>>488
おれもそう思うけど、とりあえず部課長以上の高級取りの賃金カットと
財政状況に左右されない退職金削減には手をつけられる。

地方公務員は、国家公務員よりはるかに無能で、働いてもいない。
しかし、この問題は地方分権といっしょに論じるべきだろう。
地方によっては、公務員が雇用確保に必要だと考えるところもあるだろうし、
それは税源委譲と地方交付税交付金削減とセットにして、
その地方の有権者に判断をゆだねたほうがいいと思う。
497名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:50:41 ID:wU56+JV00
確かに、問題なのは地方公務員だよなぁ。
国家公務員に関しちゃ出来るところは民営化で片が付きそう。
地方公務員はいくらストしても大した事無いが、国家公務員がそれやったらヤバスな状況もあるだろうし。
498名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:51:27 ID:hVsk+hej0
公務員も派遣社員で良いんじゃない?
そうすればかなりの減額になるじゃん
国が危ない時に公務員なんていらないよ

警察官とか自衛官ぐらいだけ残せばOKよ
499名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:51:31 ID:dVfcPHLi0
ストライキを2度したらストU?
500名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:53:11 ID:hzVN8Jcl0
だから、蛇口の元を止めろと。

地方交付税交付金を廃止すりゃいいんだよ。
地方を自立させろ。
地方はニートと大差が無い。
501名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:54:45 ID:DJy2YZsp0
>>493
実際に地方の希望の星になってるからでは。特にど田舎。
地方公務員だったら俺の息子でも・・・なんて思ってるんだよ。多分。
じゃなければ国家公務員が単なる僻みで叩かれてるだけかもね、と言ってみる。

俺も地方分権と地方公務員改革はセットの方がいいと思う。
502名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:58:59 ID:x4XTmggd0
>>500
それ積極的に主張してるの民主党だけじゃん
503名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:01:04 ID:ckqYhx+B0
身分保障剥奪の見返りにスト権付与だろ。
身分保障してその代わりにスト権を奪ってきた今までの方が異常。
妥当な賃金水準は本来市場競争的に決まるべきだし、公務員労働のように
競争的市場が存在しない場合は賃金水準の決定は基本的に労使交渉に委ね
られるべきものだからだ。
その場合は労使共に民間の賃金水準なども考慮して交渉に当たることにな
ると思う。

元々、今の制度は戦後混乱期の公務員ゼネストに手を焼いたマッカーサー
が緊急避難的に導入したものだし、世の中が落ち着けば本来の制度に戻す
べきものだった。
それが今日まで続いてきたことにも、今世間の非難を浴びている公務員問
題の一因があると思う。
504名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:01:21 ID:TPom2sTf0
結局、民主党は反日党ってこったな。
公務員は職務に専念する義務がある。

利益を追求する民間企業の労働者はその待遇を改善するために労組を組織しストライキなどの実力行使
の権利も必要とされる。

しかし公務員は利益を追求するために採用されているのではない。
公共サービスの為に、国民の公僕として赤字部門でも一定の給与を与えられて職務を遂行する。
それが公務員の使命。
儲からないが、しかし社会には必要な機能、これを提供するために公務員がいる。
もし郵政のように黒字ならそれは民営化したらいい。

公務員にスト権を与え、国政を混乱させようとしている民主党は実に危険な政党だな。
505名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:02:33 ID:/7M2mhU00
スト権を与えるよといっても、身分保障を削ってしまえば、
はい大量解雇ですといっても、解雇された人間がストをする
ことは意味をもたない行為でしかない。
 政府は、(民間で)解雇問題でこじれたら、和解金を払って
解雇できるという法制度を労働基準法に導入する計略を進行中。
今のような大量議席時代には、これも通るだろうし、また
違法なサービス残業を放置しつづけないために、労働基準法を
改定して、いくら残業をしても賃金の割増を支払わなくても済む
ようにするつもり。これも多数決で通るでしょう。今はバブルの
時代に愚劣な経営を行った銀行を始めとする大企業の経営陣は
自らは責任をまるで取らずに、従業員を解雇し、税金投入で
破綻を救って貰い、経営者が無能でも勤まるように各種労働関連の法律
を捻じ曲げさせ、。。。。とやっている。
 政治家と官僚と経営者のしくじりは、一般のサラリーマンに
転嫁しわ寄せされ、高利貸しとマフィアが跋扈し、自殺者が多数。

現状の生活が良くないので、良い側に替わるのではと愚かな期待を
こめて「改革」という名の電車に乗ったが、改革により締め上げられる
のは、普通の市民なのにそこが判っていない。小泉政権4年間で
暮らしは均すと、悪化してこそすれ良くはなっていないだろ。
馬鹿なんだよ。
506名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:02:49 ID:Mq/NapFl0
>>502
小泉も三位一体の改革はやる気まんまんだよ。
去年の改革が中途半端と批判浴びたので、
またやるっていってたよ。
507名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:03:25 ID:TPom2sTf0
>>503
勘違いだな。
利益を追求する企業ならそれでも良い。
だが国家公務員の使命はそれとは異なる。
利益度外視で公共のサービスに従事し、国民の下僕として職務に専念すべきだ。
公務員が職務を放棄してストライキなんてかつての国鉄みたいになるだけだ。
508名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:04:38 ID:Bt7z/mgy0
警察、自衛隊のストってクーデターと紙一重だよな
509名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:04:41 ID:vgIHJ/dq0
>>506
ぜひ実現してほしいね。ほんと
510名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:05:15 ID:Mq/NapFl0
>>507
はいはい。あんたの見解で憲法違反にならないなら
おとなしく従うけどね。
511名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:07:55 ID:TPom2sTf0
スト権を付与する、ということのもう一つの意味は、国家公務員で労組を組織する、ということを意味する。
連合に支持されている民主党がこの案を打ち出しているのは連合などの左翼勢力が国家機関に浸透する為の策略だ。
労組にはオープン・ショップ制とクローズド・ショップ制がある。
オープンは労組に加入していなくても職務を遂行できる。
クローズドは労組に加入していなければ職場を追放される。

連合や総連などが民主党を使嗾して実現しようとしているのはクローズド・ショップ制の労組と考えられる。
これが一旦実現すると、公務員は左翼勢力に乗っ取られる事になるのだ。
もし警察機構や自衛隊にもクローズド・ショップ制の労組を組織すれば左翼勢力が支配することになるのだ。
まさに「第4の核」だ。

民主党が反日党であることが良く分かった。オレは敵と見なす。
512名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:10:48 ID:7ZHxZqOB0
結果的に給与カットに繋がるなら方法なんぞどうでもいいよ

だが実現しなかったら腹切って国民に詫びろ
513名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:10:55 ID:TPom2sTf0
>>509
その通りだよ。
フレデリック・フォーサイスの「第四の核」の”オーロラ計画”を読んだら丁度当て嵌まりすぎるんで驚愕するよ。

クローズド・ショップ制の労組を組織されたら、その機関は一切が社会主義者に乗っ取られるのだ。
労組に加入することを拒む者は職場から追放されるんだからね。
これは恐るべき侵略計画だ。
結局の所、民主党は「民間防衛」に出てくる、侵略国に操られている政党にしか過ぎないって事だ。
514名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:12:20 ID:ckqYhx+B0
>>507
国鉄や電話局は既に民間だし、郵政ももうじきそうなる。
仮に公務員にスト権与えても消防・警察などは除外されるはず。
それほど問題ないでしょ?

それに、例えば清掃局がストライキ起こせば代わりに仕事を引き受けたい
民間業者などごまんといるよ。
絶好のチャンスだしw
515名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:13:40 ID:DJy2YZsp0
なにこの思い込みの激しい人たち
516名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:13:55 ID:JKIlbfFm0
チョンとチャンコロと公務員と売国企業の味方、民主党。
それが、選挙で負けた理由なのに未だに理解できてない。
517名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:14:04 ID:WBAMe08n0
やはり、民主党党首はお笑い担当なのですね。
518名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:15:08 ID:DXgVWIHv0
公務員がスト権かよ
前原はバカじゃね?
519名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:16:23 ID:wU56+JV00
>>514
民営化された機関は代替する民間企業が存在する。
この場合、代替しようの無い組織までが労組を組織する事に問題があるのだろう。
520名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:16:36 ID:yGcKH53U0
前スレ見ると、報ステで「警察・消防などを除いて」と言ってたらしいぞ
521名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:17:08 ID:BzW9tlk9O
ところでラーメンの斑鳩の最寄り駅知りたいんだけど
522名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:17:29 ID:TPom2sTf0
>>514
それが即ち「小さな政府」指向ってことですよね。
黒字部門は可能な限り民営化した方がいい。民営化しても経営が安定していて、サービスも
安定して提供できるならそれでいい。どんどん民営化して政府はスリム化した方がいい。
清掃局も民営化でいいんじゃない?各自治体で考えればいいことかも知れないけど。

で、赤字なんだけど、でも国民が必要としているサービス、これは税金投入して公務員でやるべきだろうね。

警察機構や自衛隊といった、夜警国家モデルの最低限の機関はこれは絶対にスト権だの労組組織化なんてのは論外。
絶対にやっちゃ駄目。自衛隊のストライキなんてゾッとするからな。

ちなみに、日教組も労組の一種でしょ。ああいうのを国家機関のなかに増やそうというのはオレはどうかと思うね。
523名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:18:57 ID:TPom2sTf0
>>520
じゃ、自衛隊には労組を組織して赤化させてストライキ=クーデターを起こさせるのか?
524名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:19:19 ID:n2ZxdFyz0
>>519
代替しようのない組織など殆ど無い。派遣業者等の民間にいくらでも委託できる。
525名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:19:25 ID:H94xrupy0
霞ヶ関にストがあったらすごいだろうな。
526名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:20:11 ID:FejasZ4x0
>>514
同意。
私も、スト権を民間並みに与えるべきだと考える。
とはいえ、公務員の特権がなくなる訳だから、官公労、自治労は
スト権など要らないと大騒ぎをするだろう。
それでも、スト権は与えるべきだ。
527名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:20:39 ID:TPom2sTf0
>>524
ヲイヲイ、じゃあ警察とか自衛隊をどんな派遣業者に委託できるってんだよ?
528名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:22:12 ID:gzqGWeI20
国でやってる意味がないことは多いよな

国、無責任だし、、、、
何が起こっても自己責任です
で終わっちゃうからなぁー
何でも民営化すれば、裁判で凹ませることできるから、なんでも民営化賛成

529名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:23:15 ID:EtBhopBF0
>>523
アホか、もちろん自衛隊も除外だろ
530名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:23:16 ID:n2ZxdFyz0
>>522
採算を度外視して国民に必要とするサービスを税金でやる。そこまではいい。
しかし、実は必ずしも公務員がやる必要は無いんだな。提供されるサービスが同等で、
しかもよりコストが下がるなら民間に外部委託すればいいだけ。
531名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:23:17 ID:H94xrupy0
>>524
民間委託ができる業務も多いと思うけどそれを受け入れる民間企業が
かならずしもある訳ではないよ。
清掃なんか旨みがありそうだがバスなんて旨みはない。
532名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:23:31 ID:wU56+JV00
>>524
ちょwwww
それは言いすぎww
533名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:23:36 ID:R6uXGD520
公務員にストライキされたら面倒そうだな。
534名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:24:11 ID:TPom2sTf0
>>525
詭弁には騙されない。
公務員は民間企業の社員じゃあ無い。
不採算部門などを担当して国民の公僕として貢献するのが責務だ。
だからストライキなどをやって国政を混乱させたりするのは以ての外だ。

それに連合や総連との関連の深い民主党が、クローズド・ショップ制の労組を国家機関の中に
組織しようとするのは余りにも危険すぎる。
共産主義に賛同しない者は追放される、そういうことが出来る組織になってしまうからだ。
国家機関の左傾化、それによるサボタージュなどの破壊活動などを促進する法案なんぞ完全に間違っている。

オレは反対だ。
535名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:24:44 ID:ckqYhx+B0
>>519
>この場合、代替しようの無い組織までが労組を組織する事に問題があるのだろう

民間には事務代行社が数多く存在する。
彼らに弁護士や税理士並みの守秘義務を課せば良い。
現状でも社会保険庁の事件の時のように個人情報が垂れ流されたりしてる。

民間は信用を失えば命取りだから、民間にやらせたほうが今よりましにな
ったりしてw
536名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:27:11 ID:TPom2sTf0
>>530
それが官から民へ、ってこと。
だから部門単位で民営化していくのはオレは良いことだと思う。

しかし、残った公的機関内にクローズド・ショップ制の労組を組織するのは絶対に反対。
なんで国家機関を左傾化せねばならん?
何故、自衛隊を赤化しなければならんのだ?
警察や消防は別で、自衛隊には労組を組織するのか?完全におかしいだろ。
537名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:27:27 ID:wU56+JV00
警察や消防、国防関連は勿論だが
法制度を司る分野(これは法務省に限らず大抵の省庁に偏在する)
そして、金のあるところから税金とって無い所に分配する分野は民間では不可能だね。
つまり福祉関連。
538名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:27:48 ID:Mq/NapFl0
>>531
まあな。おれ都民だから都バスと都営地下鉄いらないと思うんだが、
石原閣下が東京メトロに地下鉄引き取ってくれと頼んでも
引き受けてくれないんだな。これが、
たしかに線路の幅が何種類もあって効率悪いし、おいしそうな路線もない。
539名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:28:13 ID:TPom2sTf0
>>535
警察や自衛隊などの国家の存亡の掛かっている機関まで民間委託ですか?
そしてその民間企業が他国に支配されていてもいいのですね?
540名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:29:36 ID:mPgoXwAA0
>>511
サヨ並に思い込み激しすぎ。
541名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:30:41 ID:67q2ZRJg0
もう解党してしまえ 民主イラネ
542名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:31:25 ID:wU56+JV00
>>535
その事務代行社に制度運用まで任せられるのなら問題ないとは思うよw

>>538
旨みは無いが、必要としている大衆が居る分野も民営化は困難だろうね。
JRやNTTみたく全国に展開していて他で稼げるのなら話は別だが。
543名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:33:49 ID:2AB+wmiR0
公務員だけど、身分保障の剥奪でスト権付与でも一向にかまわない。
確かに、自分が高給取りで仕事をしていないと自覚している人にとっては脅威だろうけど。
だいたい全然高給でないし(27歳380万円・残業抜き)

民間中小レベルに給料は下がらないと思うけどね。
人材確保・職務の重要性などから考えても、民間中小と釣り合わせる必要が感じられない。

無能者を解雇できる様にするのは非常に良いことだけれども。
自分のレベルにまで引きずり下ろしたいという願望に付き合っていたら、国が崩壊するね。
544名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:36:29 ID:ckqYhx+B0
>>539
警察は交通取締りや事務処理的業務の大部分については外部委託可能。
国防は微妙だけど、例えばイラクで活躍した外人傭兵なんか使える場合が
あるかも知れないな。
545名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:37:36 ID:2AB+wmiR0
ついでに、なんでクローズド・ショップの話になるんだ?

組合の加入は自由だし、現在はオープン・ショップだ。
クローズド化には労使合意が必要だが、政府や国会がクローズド化を認めるのか?

いくら民主党でもありえないと思うけどな。
546名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:39:00 ID:d5G6yxDM0
オープンだろうがどうせサヨクが入らない香具師に嫌がらせ開始して事実上の矯正加入みたいなのにするんじゃねえの
547名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:39:31 ID:TPom2sTf0
利益の出ている部門、民営化して支障の無い部門、そうしたものはどんどん民営化したら良いと思う。

残った機関はスト権などは認めてはならないと思う。
国民の公僕としていかなる時も一定のサービスを提供し続けることを優先すべきだと思う。
それが公務員だと思う。
スト権などを行使して国政に混乱を生じさせるなんて公務員のやる事じゃない。

それに問題なのはスト権付与 = 労組結成であることだ。しかもそれがクローズド・ショップ制であれば
その組織はどうしても赤化するし、共産党とか総連などのコントロール下に置かれてしまう。
今回の前原を使って公表された民主党の案というのは、本当の狙いはココにあると思う。
危険だ。
民主党はやはり信用できない。大敗して当然だった。日本国民の判断は正しかったことが証明された。
548名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:40:02 ID:PmykjcdT0
傭兵は金銭的なコストの面から安上がりとはいえないよ。
まあスレ違いなんだけど。

警察の事務処理を民間委託って相当ヤバくないか?
549名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:41:33 ID:wU56+JV00
>>544
その民間企業はどっから金取るんだよw
結局、金の出所は税金で、天下り企業が増えるだけ。
民営化を考える場合、まず顧客は誰になるかを考える必要がある。
550名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:41:43 ID:TPom2sTf0
>>545
>いくら民主党でもありえないと思うけどな。

その根拠はなんだね?そう信じたいという願望だけかね?可能性をどうして否定できるんだ?
帰化在日を公認候補として国会に送り込んだ政党をそんなに信じることが出来る根拠は一体何だね?
551名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:42:36 ID:f6hnYXWp0
民主党は外国人でも党員になれる政党だからな。
552名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:43:20 ID:ckqYhx+B0
>>547
無理にシデオロギーと結びつける必要はないよ。
共産主義自体既に世界的に落ち目だしw
553名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:44:10 ID:wU56+JV00
>>550
基本的に君の意見には賛同だが、
クローズドショップに関しては君も根拠があって言ってるわけじゃないから
それは言いすぎだと思う。

ただ、民主の今までを考えるとその危険性があることは承知。
554名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:45:47 ID:n2ZxdFyz0
>>536
国防、警察、消防等は最初から除外だろ。公共性が高すぎる。

>>531
逆にバスとかのほうが手をつけ易いよ。赤字を税金で補填してる公営バスより
民間に補助金つけて運行させたほうがコスト下がるのは確実。
何しろ運転士の給料が倍違うんだから。京都市の交通局なんて丸ごとMKに売ってしまえばいい。
555名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:46:04 ID:TPom2sTf0
>>548
ローマ帝国の滅びた原因の一つが傭兵のコストが掛かりすぎたことだしね。
自らの力で防衛することの意義がどれだけ大きいか、それを放棄したとき、その代償がどれだけ大きいか、
歴史で証明されているよね。
中国の宋とかだってそうじゃなかったっけ。

警察ももし利益団体が担当したら、例えば速度違反とか駐禁なんて取り締まりまくり、儲かりまくった挙げ句に
更に効率よく取り締まる為の装置をどんどん設置して取り立ての為の組織になるよ。
一方で凶悪犯罪なんて全然儲からないから放置。
利益の為に仕事を選ぶから治安は崩壊してしまうよ。
だから部分的に、補助の部門を民間委託するのは良いけれども、核心部は決して民営化は出来ない。
556名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:46:07 ID:kJWjoHRi0
まぁ民営化はいいんじゃない。
ただし利権が発生するのは間違いない。今は田舎はともかく都心では
公務員になるのも試験が大前提。しかし社団の団体職員は公務員と
同様な身分・給与を与えられているが、実情は議員や官僚の親戚や
子が占用している。試験制度も建前だけ。
結局金と権力を持つものと、持たないものの二極化するだろうね
557名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:47:11 ID:f6hnYXWp0
あと民主党は、外国人の地方参政権と地方公務員の採用も推進している。
同時に地方分権。
やっぱ裏がある。
558名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:47:22 ID:d5G6yxDM0
京都の交通局って同和問題と絡んでめちゃくちゃ大変なんじゃ?
559ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/09/23(金) 18:47:42 ID:8nQv0jpH0
スト権スト。
560名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:47:55 ID:4gpV7ZcL0
自民党は現行制度存続ってこと?
561名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:48:00 ID:n4axVXMc0
「次の内閣」とか聞くと
オウム真理教が頭に浮かぶ。
オウムも組織の中に何々省大臣とか勝手に作ってたよね
562名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:48:35 ID:+N6xjsIp0
ここで公務員が必死に民主叩いてるけど、
自民も同じような法案出すから心配するなww
563名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:49:06 ID:n2ZxdFyz0
>>558
身分保障で守られてるからバスの運転手の年収が1000万なんて出鱈目が出来る。
交通局が赤字でも彼らは公務員だから。
564名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:49:23 ID:uiwYZV0J0
こんな事したらストで脅されて郵政民営化だってできないジャン。
565名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:49:55 ID:TPom2sTf0
得するコトは民営化、損するコトは公務員、ということでしょ。
損な仕事を請け負ってる公務員には身分保障を与える代わりにスト権を剥奪し、常時公僕として
国民にサービスを提供するべきだ。

それが公務員の存在意義だ。
566名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:50:09 ID:u0fbW6WW0
いいことだ
567名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:50:20 ID:csbihso/0
そもそも公務員の仕事は「法の執行」だ。
スト権を認めるってことは、合法的に「法が執行されない場合」も
あるってことだろ。公務員の都合で。
法治国家としての基盤がゆらぐぞ。

立法府である現職の国会議員で、しかも野党第一党の党首が
こんなこと言うかねぇ?国会議員としての資質を疑うね。
568名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:50:26 ID:LnIb2jwC0
しかしな、一部のバスの運転手のテクニックは神業レベルだからな。
年収1000万でもおかしくない、というひともいる。
569名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:51:17 ID:TPom2sTf0
>>562
>自民も同じような法案出すから心配するなww

出ないよ。
570名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:51:26 ID:ckqYhx+B0
>>549
>結局、金の出所は税金で、天下り企業が増えるだけ

そう。だから政府の仕事の民営化には入札制度の改善もワンセットで考え
なければならない。
例えば、一旦最低価格で入札金額が出されてもより高い金額で入札を入れ
た業者が再び低い金額を提示できるオークション制度に近いものに改善し
ていく必要がある。
もちろん入札資格の緩和も含めて考えていくべき。
571名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:51:46 ID:wU56+JV00
まぁ給与問題とこの話は分けて考えたほうが良さそうだがな。
スト権付与すると逆に給料が跳ね上がる可能性もある訳で。
572名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:51:50 ID:n2ZxdFyz0
>>564
ストしまくった国鉄は民営化されましたが・・・。
573名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:52:17 ID:+N6xjsIp0
>>569
身分保障剥奪は世論の流れでなるっての、諦めろ
574名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:54:40 ID:gua/NM7W0
TVで言ってたよ、公務員は一般会社員が1人で出来る仕事を3人でやってるってね
残業も無く定時で上がれて平均年収680万だってさ
575名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:54:47 ID:TPom2sTf0
>>567
同意。まったく同意。それが正論でしょ。
公務員にスト権、なんて珍妙過ぎるぜ。
国政を混乱させようとしているとしか思えん。
労組を浸透させて左傾化、赤化を企図しているとしか思えん。
それによる良からぬ海外勢力の影響力が及ぶように画策しているとしか思えん。

何より、日本国民のためにならん。

>>564
>こんな事したらストで脅されて郵政民営化だってできないジャン。

そう思う。国民が民営化を支持したら公務員は粛々とそれに従うべきだ。
スト権の行使なんて禁忌だ。決まったことに従うべきだ。公務員なら。
576名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:55:30 ID:n2ZxdFyz0
>>568
ブラク出身の方ですか。同じ仕事してるのに京阪バスや京都交通と比べても高すぎ。
577名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:55:32 ID:csbihso/0
連合の構成要素ある日教組。こいつらの醜態は本当に酷い。
狂死が率先して不法ストやってんだからな。
子供の教育をダシにして、待遇改善を図ろうってんだから
酷いものだ。

民主の狙いは、こういうイカれた慣習を公務員の各セクション
に埋め込んで、党勢の拡大を図ろうってんだろ。
結局、前原も売国奴か。
578名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:55:41 ID:7gCgxP0EO
それなりの身分を与えないと優秀な人材が集まらないと思う。
今の役人には決して満足してないが、今以下になるのはすごく困る。
579名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:56:22 ID:Mq/NapFl0
>>575
自分の感覚だけを基準に珍妙といわれても・・・
先進国のほとんどは公務員にスト権認めてるよ。
580名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:56:34 ID:DI7mhUXD0
国防・警察・刑務所・消防
他にストやめれな職業はあるかな。
581名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:56:54 ID:PmykjcdT0
今の自民党はできるところは可能な限り民間でって感じですね。
国家公務員に関しては若者の質も高いし
自然減と採用抑制によって時間が解決してくれる気はします。

野党がアグレッシブに動くのはいいことかと。
ぶっちゃけ先の選挙での大敗は良かったと思いますよ。
582名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:57:47 ID:wU56+JV00
身分保障剥奪、給与引き下げは賛成だが、スト権付与は反対の俺はちょっと行き過ぎかな?

>>570
基本的に同意。
ただ、その辺は分野を絞ってやらないとどうやっても利権の温床になるよ。
特に事務やシステム関係は一度請け負った企業が圧倒的に有利になるという現実がある。
これは癒着のみならず、実際に一度委託してしまうと他に回す事にリスクが伴う事が大きい。
583名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:58:14 ID:TPom2sTf0
>>577
>民主の狙いは、こういうイカれた慣習を公務員の各セクションに埋め込んで、党勢の拡大を図ろうってんだろ。

そ れ だ け な ら ば 、マ・ダ・イ・イ・ガッ!

国家機関が左傾化、赤化した先にあるものは・・
民主党を使嗾している外国勢力の意図が国家機関に直接及ぶようになったら・・

最悪です。
584名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:58:58 ID:DJy2YZsp0
>>580
教師
585名無しさん@6周年
>>576
まあ、その辺の格差の問題はあるよね。
ただ近所を走ってるバス、めちゃ細い道を塀ぎりぎりとか、とても曲がりきれそうにない直角カーブを見事に曲がってしまうもんで、、、