【社会】 栃木県、いじめ7年連続ワースト1 ”ばい菌・無視・仲間外れ・ひやかし・からかい・脅し”などなど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1時をかけるメイドさんφ ★:2005/09/23(金) 00:41:18 ID:???0
県教委は22日、昨年度の公立学校でのいじめと暴力行為の発生件数を発表した。
文部科学省が毎年調査しているもので、全国的には、いじめ、暴力ともに減少する傾向となっているが、
県内では、いじめは874件でほぼ横ばい、暴力は795件に増加した。
いじめは7年連続で全国ワースト1位、暴力はワースト11位(昨年度同14位)となった。

県教委のまとめによると、いじめの件数は前年度比12件減。
ただし、児童・生徒千人あたりの発生件数は3・9件で、前年度とほぼ同じだった。
内訳は小学校で249件(前年度比18件増)、中学校で592件(同14件減)、高校が32件(同17件減)、
盲・ろう・養学校で1件(同1件増)だった。県は、874件のうち83・3%が解決済み、としている。

また、暴力行為は前年度比で51件増だった。
小学校での暴力は全国的に2年連続大幅増となったが、県内でも122件と37件増。
中学校では561件(同28件増)、高校112件(同14件減)。
内訳は、対教師暴力が90件(同61件減)、生徒間408件(同46件増)、
対人39件(同16件増)、器物損壊258件(同50件増)だった。
全国平均は児童・生徒千人あたり2・6件、県内は3・6件で、前年度の3・3件から増加した。

県教委児童生徒指導推進室によると、報告されたいじめのなかで一番多いのは「ひやかし、からかい等」、
次いで「言葉による脅し」だという。ある小学校では、何にでも口出しをしたり、先頭に立ったりする女児を、
同級生女児4人が無視したり、仲間はずれにしたりしていた。
ある中学校では、5人の男子生徒が、少し行動の遅いクラスメートを「ばい菌」扱いした例があった。

同推進室では、いじめ全国ワースト1となったことについて「教師が生徒・児童をよく観察しているから報告件数も多い」
と分析する一方で「やはり7年連続というのは異常。下げなくてはならない」としている。

http://mytown.asahi.com/tochigi/news02.asp?kiji=4770