【経済】米国が,国際的な不均衡是正のため,G7で日欧に内需拡大の経済成長を求める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★:2005/09/22(木) 14:45:30 ID:???0
 【ワシントン木村旬】アダムズ米財務次官は21日会見し、23日にワシントンで
開く先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)で、巨額の米貿易赤字に代表される国際的な
不均衡是正のため、米側が日本と欧州に経済成長の加速を要求する方針を明らかにした。
日本政府と日銀は「景気の踊り場脱却」を宣言したが、より踏み込んだ内需拡大策を迫られそうだ。

 同次官は「米以外の先進国で2%超の成長を見いだすのは困難だ」と述べ、
日・欧に不満を表明。「内需主導の成長が必要だ」と指摘し、スノー財務長官が
G7で日・欧に労働市場などの改革推進を促す方針を表明した。G7に
ゲスト参加する中国に対しても、人民元の一段の柔軟化を求める考えを示した。

 一方、米国のハリケーン被害については、スノー長官が「一時的には成長が
減速するが、復興活動で06年初頭には再加速する」との認識を表明するという。

 同次官は、G7の主要議題に原油高も挙げ、エネルギーの供給体制や効率的利用などが
議論されるとの見通しを示した。

[Source]
毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kaigai/news/20050922k0000e020020000c.html

[関連スレ]
【国際】G7、原油高対策が主要議題に…アダムズ米財務次官が見通し
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127365732/l50
【国際】G7財務相会議,中国・ロシア・インド・ブラジル・南アフリカの,新興5カ国招待へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127181134/l50
2名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 14:46:23 ID:236OS4Xv0
要はもっと発展しなさいって事か
3名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 14:46:34 ID:rJc/8CLu0
2get
4名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 14:47:29 ID:b1mnlJky0
ユダヤの奴隷かよ
5名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 14:47:46 ID:bpxsiigf0
双子の赤字解消はどうしますか?
6名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 14:48:13 ID:9ZIuGuX00
よみがえる悪夢 日米構造協議

また数値目標ですか?

アメから欲しいもんなんて、映画と兵器ぐらいしかねーよ。
7名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 14:50:58 ID:Anlh0Fdz0
世界中から金を吸い込んで消費を支えているアメリカが何を言ってやがりますか?
自国の製造業が競争力不足なのを他人のせいにするなよな。
8名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 14:51:25 ID:kSSg4VE50
戦争して金儲けしてるアメさんは随分えらそうですね。米国債売りますか。
9名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 14:52:58 ID:l1AJYn5w0
>「内需主導の成長が必要だ」と指摘


正論じゃん
10名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 14:54:30 ID:8x32315T0
>>1
なあ、これって
「アメリカの赤字が多すぎるから、減らすためにおまえらが努力しる!」
って言ってるのか?

なんか、アメリカ図々しいっていうより
「アメリカ落ちぶれたな……」て気がするんだが。
11名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 14:54:56 ID:KD4HMbet0
クリントンが論外なだけで、アメリカが柔軟性のある経済政策をとるのは当然の事だよ
12名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 14:59:46 ID:afZbgM0SP
お前らも消費ばかりしてないで少しは貯蓄しろ糞メリケン^^;;;;
13名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 15:00:17 ID:oUaEZ43h0
日欧じゃなくて中国に言えよ、って感じなんだけど。
14名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 15:00:30 ID:RNVs7J3C0 BE:146160465-#
グローバルを謳いながらも結局はアメリカ一極か、、、
15名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 15:21:22 ID:BgTHaATw0
>米側が日本と欧州に経済成長の加速を要求する
こんなんで米貿易赤字解消するの 経済の明るい人オスエロ
16名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 15:25:01 ID:D3WkhVVH0
無茶なことを言うな
これから日本発の「ハケン」という言葉が
世界を席巻することになるのに
17名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 15:27:20 ID:scnUkq3A0
>>9
> 正論じゃん

正論すぎて「何言ってんだ、お前?」って感じだよ。
18名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 15:47:03 ID:/FPk+cdV0
派遣、請負
19名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 15:53:08 ID:OtqQ9Ldc0
武器から偽札まで、何でもコピーする中国を制裁すれば良いだけの話。
何逆切れしてんだ?
20名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 16:10:43 ID:b3ToKjf10
アメが日本の欲しがるものを努力してつくれば
いいだけの話。
21名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 16:15:10 ID:w8GAZJr90
不均衡是正ならば、経済が潤ってる産油国に言えばいい。

日本も欧州も原油高で経常黒字はわずかであり、内需拡大する余裕はない。
22名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 01:31:34 ID:PZFtctvk0
この15年でGDP格差が広がってるのは、
アメが海外から搾取してきたおかげだろうが
23名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 01:36:07 ID:lKolbong0
>>15
>「内需主導の成長が必要だ」

といっているから、米国に物を売りつけて経済成長を維持するばかりでなく
内需拡大による真の経済成長してくれ と言っているんだろ。

日本は元々内需型なんだけどな。 GDP中の輸出が占める割合なんて米国とそうは変わらない。
10%ぐらいだったよな。  中国は60%とか異常な数字だけど。 韓国でも確か四十数%
24名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 19:40:13 ID:lmlIa/NC0
無敵ロボ トライダーG7
25名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:22:46 ID:SyMsP0wd0
政府の借金が増えたのは(4年で170兆円)、小泉政権下デフレ不況期に緊縮政策を行ったから。
景気が回復してきたのは、米国のブッシュ減税(財政赤字拡大という意味で、結果大きな政府)、
FRBグリーンスパンのマイナス金利政策、中国の公共事業等の財政拡大政策、金融緩和、
物価目標、外資積極導入等の恩恵による。米国の財政赤字、貿易赤字は、日本の貿易
黒字の裏返し。中国の貿易黒字の中身は、日本の現地法人分がかなりあるという。
そこに建設投資、設備投資の循環景気の時期が重なった。

年金改正法の前提、運用利回り3.2%  物価上昇率1.0  
実質賃金上昇率2.1 (名目3.1%)  出生率1.39 (実は1.29)

名目成長率が3.1%、実質成長率が2.1%、インフレ率1%でないと現行年金制度は
維持できない。実質が名目を上回るデフレの状態では破綻時期を早める。名実逆転のデフレ下では、
名目で決まる税収が減少し、財政赤字は増え、国地方の借金は名目だから、デフレでは実質借金
が増加する。デフレ下で財政再建はできない。

【部門別の金融資産・負債残高】          (2005年3月末、兆円)
               資産(資金運用)  負債(資金調達)  差
家計(自営業者を含む)      1,416        390      1026
非金融法人(民間、公的とも)    759       1,248      △489
一般政府              494        892      △398
海外                434        247       187

 個人の金融資産が1,400兆円(1人当たり約11百万円)あると言われますが、これは「資金
循環統計」における、家計部門の金融資産残高。 この中には、(1)企業年金・国民年金基
金等に関する年金準備金などや、(2)個人事業主の事業性資金も含まれている。  

金融資産と金融負債は、(国内に限れば)相殺されてゼロ。富は成長でしか生まれない。
財政再建、年金制度の維持のためにも、マイルドインフレ下で、できるだけ高い経済成長が必要。
名目成長率が3%になれば消費税3%引き上げ以上の税収増、保険料増。
安易な増税、財政支出の削減(無駄を省くのは当然)は景気に悪影響だから厳禁。
26(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2005/09/24(土) 02:24:18 ID:r2nn6GoP0
日本の内需は拡大してるお。
27名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 11:45:36 ID:qKM/3E7r0
小泉内閣になってから名目経済成長率は0%台だったような
28名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 11:57:33 ID:gnkflfKX0
>>26
デフレがあるからね。
・・・そう言えば、中国は日欧向け通貨の変動幅を拡大したが、これは実質
元高円安を許容したことになる。
日本向けの日本企業の工場が撤退したら困るのは中国だろうに。いいのかなあ?
29名無しさん@6周年
>>19-20
「よいだけの話」でしめる話の殆どがそれだけじゃ済まない話の法則