【社会】"会社員の「信号無視してない」ウソばれる" 大学生事故死、遺族のビラで目撃者発見…福岡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★遺族がビラ配り事故目撃者発見 信号無視否認の男を福岡県警が逮捕

・福岡南署は二十一日、赤信号で交差点に進入し、ミニバイクと衝突して大学生を
 死亡させたとして業務上過失致死の疑いで福岡市早良区荒江三丁目、会社員
 松尾太士容疑者(26)を逮捕。松尾容疑者は「赤信号で進入していない」と供述
 していたが、遺族たちがチラシを配って目撃者を見つけ、逮捕に踏み切ったという。

 調べでは、松尾容疑者は五月十一日夜、軽ワゴン車を運転中、福岡市南区警弥郷
 一丁目交差点に赤信号を無視して進入し、右折中だった同区曰佐二丁目の大学
 二年広兼瑛一さん=当時(19)=のミニバイクと衝突、死亡させた疑い。
 松尾容疑者は「信号が黄色の時に交差点に入った」と供述。しかし、広兼さんの
 遺族と同署が目撃者を捜すため現場周辺でそれぞれビラを配った結果、「松尾
 容疑者は赤信号で進入した」などの目撃者数人が見つかり、同署は信号のサイクル
 からも赤信号と判断し逮捕に踏み切ったという。同容疑者は、逮捕後も信号無視を
 否認しているという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050921-00000073-nnp-kyu
2名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:03:59 ID:23bk+eE+0
中国の許しを得たんですか? 得てないでしょ。
3名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:04:50 ID:y/Il57lv0
金目当てだな。
4名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:06:36 ID:xJxsuf3Q0
万人がルールを守ってるわけじゃないから
対向車線の流れが止まるのを自分で確認しなきゃね
5名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:08:57 ID:bAjW4ZKP0
またリーマンか。
6名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:09:19 ID:/PM8ijR+0
荒江3丁目・・・すぐ近くに住んでた
7名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:09:36 ID:bWPb0f9v0
福岡の運転は荒い
8名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:09:42 ID:YZ8Fk8m7O
(*^o^*)犯人自殺してほしいな。
9名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:09:53 ID:C8SOyDKd0
福岡市早良区荒江三丁目 会社員  松尾太士容疑者(26)
福岡市早良区荒江三丁目 会社員  松尾太士容疑者(26)
福岡市早良区荒江三丁目 会社員  松尾太士容疑者(26)
福岡市早良区荒江三丁目 会社員  松尾太士容疑者(26)
福岡市早良区荒江三丁目 会社員  松尾太士容疑者(26)
福岡市早良区荒江三丁目 会社員  松尾太士容疑者(26)
福岡市早良区荒江三丁目 会社員  松尾太士容疑者(26)
福岡市早良区荒江三丁目 会社員  松尾太士容疑者(26)
福岡市早良区荒江三丁目 会社員  松尾太士容疑者(26)
福岡市早良区荒江三丁目 会社員  松尾太士容疑者(26)
福岡市早良区荒江三丁目 会社員  松尾太士容疑者(26)
福岡市早良区荒江三丁目 会社員  松尾太士容疑者(26)
福岡市早良区荒江三丁目 会社員  松尾太士容疑者(26)
福岡市早良区荒江三丁目 会社員  松尾太士容疑者(26)
福岡市早良区荒江三丁目 会社員  松尾太士容疑者(26)
10名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:10:20 ID:uetzIF3M0
ビラで目撃者発見だって( ´,_ゝ`)プッ
バレバレの偽者だな。
11名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:11:00 ID:v6fNXe2A0
ビラ配っただけで目撃者が数人も出てくるかねえ
12名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:11:30 ID:2flbTg740
うそついちゃぁダメよ
13名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:12:05 ID:R+K4JPZ80
松尾太士容疑者の支援者多数乙
14名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:12:08 ID:l2UStu9g0
配ったのはビラじゃなくて、金だろ。
15名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:15:04 ID:mLMYt6ZpO
信号のサイクルでわかるんだな。すげー
16名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:15:35 ID:6ojCIyLH0
赤信号無視した奴は、嘘をつく。
17名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:16:32 ID:K28vwPEW0
>15
信号のサイクルって時間で変わりますよ。
18名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:18:26 ID:r0AMZ2+P0
信号無視で人はねても信号無視をしたのは向こうだとか言い張れば
それが通ってしまうからやっかいなんだよな。
そういうのは保険屋もグルだったりする。
かく言う俺は深夜に信号無視されて車ぶつけられたが、
無視したやつは最初謝ってたくせに警察来た途端こっちが
無視したと言い出しやがった。そんなとき目撃証言してくれたのが
コンビニにたむろしてた珍走だったのは皮肉な話だ。
19名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:19:28 ID:6M5M7N+20
>>16
本日の名言認定。
20名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:23:22 ID:xwCky8bZ0
右折待ちがいるのに黄信号で止まらない奴は逮捕しろよ
21名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:25:57 ID:9dV9Grx80
俺も同じように相手に嘘をつかれたことあったな
事故が通勤時間だったんで、その時間帯にその交差点で信号待ちしてる車に
一台一台聞き込みして、3日目くらいに目撃者見つけたよ
22名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:27:32 ID:GPdhaP6jO
目撃者はよく事故の直前の信号が黄色から赤に変わる瞬間にかけてを見てたな

目撃者は多分オメガの奴だろう
23名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:28:41 ID:abAqxsVY0
>>22
黄色がどうこう言っているの、この加害者だけじゃん。
皆、赤だったと言ってる。
24名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:29:44 ID:LfH3uLer0
>>20
関西ではデフォで止まらないらしい
25名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:31:32 ID:atfsfQ1Q0
遺族のビラビラで目撃者発見…w
26名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:31:45 ID:s+18xU8V0
福岡市早良区荒江三丁目、会社員、松尾太士(26)

松尾太士(26)は人殺し
27名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:33:03 ID:O2DKySaa0
バイクと車だしなぁ
バイクでニートが圧倒的に不利
28名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:34:33 ID:6uVIo0f40
>>18
なんとも、ぐんにょりする話だな。
29名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:34:46 ID:L3jtaEYu0
>>18
当て逃げされて通報していた所、戻ってきて必死に謝りだして
「修理代は全額こちらで持つから逃げたのは勘弁してくれ」と言うので
逃げたのを警察に言わなかったら、後になって修理代の請求が来た。
もちろん裁判になった。(全面的に勝ったとは言えない)

まだポケベルが全盛の頃の話。
30名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:35:28 ID:ogktkAnkO
また在日朝鮮人か。
31名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:36:13 ID:N0XKK7ia0
黄色も進入禁止でしょ。
32名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:37:28 ID:ljcAZCsB0
車の横腹にバイクが突っ込んだらバイクが悪い
バイクの横腹に当たったんなら、ほぼ確実に車が悪い   と思うけど。

いずれにせよ、よほどのことがない限りバイクが右折するときは、対向車見るけどね〜
33名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:37:34 ID:ZDlR/zNo0
>>18
まさにそう。
警察や消防がいなければ「自分がすべて悪いんです」って平謝りなんだが、
それはただ油断させる手段。
もう、ものすごいよ。
すべて録音しておかないとね。
34名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:38:37 ID:4RF7YI2V0
交差点で原付を撥ねて不起訴だった俺が来ましたよ。
35名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:39:39 ID:wKHaD+8v0
> そういうのは保険屋もグルだったりする。

詰まり高額の保険を掛けられている人が悪人にされるわけですね。
保険金支払い減額口実のために。
36名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:39:59 ID:ZDlR/zNo0
>>32
当たりやはそこを被害者に見せるのがうまい。
しかもどんな当たり方をしても相手を屈服させるのが非常にうまい。
やきにくもうまい
37名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:41:12 ID:abAqxsVY0
このあんちゃん死亡か。
車はどんくらいの速度で走ってたんかな。
38名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:41:32 ID:RvwhwM370
その目撃者って信頼できるのか?
そのチラシの内容次第で被害者可哀想的な思考に陥ってしまった
奴等だったら見てもいない事を平気で嘘ついちまうことは
よくあることだし
39名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:45:26 ID:JY3F9ZMR0
数人が同じ証言してんなら信用できるだろ
40名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:48:17 ID:ZDlR/zNo0
ていうかこのスレタイ見たとき、
この前のDQN中学生事故死で車の運転手が信号無視なのかと思った。
あれも車の運転手は逮捕されてたから。

ただ現場は信号とかない場所だったし・・・・て思ってみたら
被害者は大学生ってなってるし。

あと、ビラまき目撃者探しで目撃者が出ることはあやしい。
ていうか、ビラをまいてる時点で、目撃者が出てきた時点で
社会的強者なのが分かる。
41名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:48:47 ID:8fIkHvAz0
嘘ついてなければ、タイーホされるのは仕方ないとしても、
新聞記事になってアホ晒す事にはならなかったのにね。。。
42名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:49:22 ID:4RF7YI2V0
被害者が「男性・大学生」ってだけで賠償額でかいってのに。
学部によっちゃ上乗せもあるぞ。
43名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:51:02 ID:LH6pQEsn0
>>40
お前は何が言いたいんだ。
44名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:51:03 ID:ZDlR/zNo0
>>39
馬鹿じゃないの?
おまえ絶対馬鹿だろ。まちがいない。

>>41
嘘ならみんなつく。
事故がおきたら絶対嘘ばっかり。
嘘がないなんてありえない。
もう、利害がからむと嘘の塊ですよ。
45名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:51:24 ID:fYvdOoLn0
早朝とかは信号無視する奴多いね。
46名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:52:10 ID:fGukqlL/0
まあ、運転手が黄色信号で突っ込んだ、って
いっているなら、実際はもう赤だったんだよ。

いずれ、今タクシーに搭載されているような
カメラがもっと普及するようになると思うな。

水掛け論って結構疲れる。
47名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:54:50 ID:6Yj+Xsmm0
>4
悲しいけどその通りだな。
48名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:55:40 ID:ZDlR/zNo0
>>43
僕の親戚の車屋のおばさんが突然ハンドル切って対向車とぶつかったとき、
車屋のプロフェッショナルだぞって言いつつ自分が正当だと言い放った。
僕はコンビニで立ち読みしてて目撃したんだが、
おばさんは目撃者をデリートする目的で、事故の相手を追い返した後
僕のところにやってきた。
その後そのコンビニ周辺に近づくことを禁止された。
福岡方面にでるには犬なき峠をこえないといけないのに、
その道を通ることを禁止された。
49名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:56:28 ID:Ahy4A9NI0
トラックの陰から飛び出したババアを撥ねた。
お見舞いの品や医者つれていったりした。
そこは歩行者横断禁止と後で気付いた。
事故ったら必ず通報する。でないとこっちが損をする。
50名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:57:48 ID:zSDJPBDH0
とりあえずID:ZDlR/zNo0がキチガイだということは分かる。
5148:2005/09/21(水) 16:00:52 ID:ZDlR/zNo0
ちなみにその一族は警察と密接な関係にあり、
事件事故がおきたときに警察がどう行動するか、
警察からかならず「お伺い」がある。

彼らは2ちゃんねるを監視する学生、NEETグループを持っている。
生活保護の連中に車を持たせてさまざまな犯罪に利用している。
>>50 は彼らの仲間の一人だ。
52名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:03:08 ID:xzee4DdZ0
>>49
>歩行者横断禁止
だからと言って撥ねたら加害者になるよ
基本的(高速以外)に、どこでも歩行者が優先だべ
53名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:03:14 ID:BUZ7fpHh0
俺も連中に車をもらってさまざまな犯罪に利用されてるぜ。
>>51の言ってることは本当。
54名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:03:51 ID:c9iwNLFc0
真性のガイキチを久しぶりに見た

ID:ZDlR/zNo0、お前のことだ
55名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:04:14 ID:54Z2CL/c0
>>48
…はぁ?
56名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:05:28 ID:Ee043Kbv0
6人の目撃証言が全部デタラメ扱いされた↓みたいな例もあるから気をつけるこったな。

【社会】38年前の大工殺害「布川事件」、再審可否を判断へ…水戸地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127232147/
57名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:05:57 ID:r48YIM/S0
>彼らは2ちゃんねるを監視する学生、NEETグループを持っている。
>生活保護の連中に車を持たせてさまざまな犯罪に利用している。

何この強力電波
58名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:06:57 ID:Qim5k7RB0
>同署は信号のサイクルからも赤信号と判断

いつも思うんだけど、事故が起きたときに赤だったか
青だったかなんて、どうやって判断してるんだろう。
59名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:07:29 ID:+tfB6+F70
松尾太士
なぁ、こういう嘘をついてあとでばれたらっていうケースは、

刑罰、民事、行政、全部倍づけでいいんでわ?
6048:2005/09/21(水) 16:07:46 ID:ZDlR/zNo0
彼らについての詳細はここに書いた

【SSP】『伺か』について伺うスレッド13【CROW】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1126272882/188-196
61名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:09:37 ID:0TLUHefT0
犬鳴峠にコンビニ?
オバケが出る潰れたラーメン屋の廃墟とかはあった気がするけど
62名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:10:39 ID:BUZ7fpHh0
見えないものが見える人もいるということ
63名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:10:41 ID:uPd2POej0
ネタなのか真性なのか判断が難しいが、
とりあえず頭が悪いことは良く分かる。
64名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:11:11 ID:4RF7YI2V0
ID:ZDlR/zNo0はデカレンジャーに追われてる宇宙人。
65名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:12:19 ID:hWniyuN00
うろ覚えだけど、信号機の色が変わるサイクルって
他の信号機とも連動してるんじゃなかったかな
6648:2005/09/21(水) 16:12:36 ID:ZDlR/zNo0
>>63
つまり僕が襲われたことを信じたのか。
「信じた」と分かるコメントを書くと個人を特定されて消されるよ?

>>61
峠の中にはないけど、降りたところにあるだろ。
67名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:13:01 ID:xVjqeEKd0
>>58
信号が変わるタイミングはきまってるから、
もちろんそれだけでは決定的な証言にならないだろうが、
各種証言とかみ合えば大きな判断材料になるだろう。
68名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:13:22 ID:EN8XhoUe0
よし、信じた。
69名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:13:29 ID:BUZ7fpHh0
こういう人も必要なのよ。
国会にタイゾーが必要なように。
7048:2005/09/21(水) 16:15:29 ID:ZDlR/zNo0
>>65
時間帯は分かるけど、だからといって1分、2分で変わる信号が
赤だったか青だったかなんて分かりはしない。
普通はスピード違反してないとか事実より多少遅い速度だったと嘘をつくから、
他の信号が離れた場所にあれば当然タイミングも変わってくる。

そんな理由はこじつけ打お。
71名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:16:39 ID:5s9kLVSb0
コーユー時のためにもドライブレコーダーを装備しよう
http://www.witness-jp.com/
72名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:16:53 ID:U+SPox+tO
誰か>>48を解読してください
日本語で書かれてるみたいですが意味がわかりません
73名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:17:36 ID:CzYU+0QI0
俺も信じた




で、何時消されるの?

ヒットマンか何か来るわけ?
74名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:19:08 ID:BUZ7fpHh0
>>73
首を動かさないようにして、目だけで窓の外を見てみろ。
お前は既に監視されてるよ。
75名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:19:17 ID:ZDlR/zNo0
>>73
テレビで不信な事故死とかやってるやん。
今回の8ヶ月の赤ん坊が外にいた、カーブの入り口の事故。
あんな感じでやられて報道される。
なにしろマスコミは彼らの仲間だから。
76名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:20:05 ID:7AyxwBpBO
うそ発見器で判断したらいーんじゃね?
77名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:21:23 ID:4RF7YI2V0
>>72
斜め読みしたら真実が見えた。


 屋
  コ
   ん
    ろ
     コ
      る
       と

どうやら「コんろ」という名前で三○車を売ってるらしい。なんたって「コると」→「コルト」
78名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:25:04 ID:0xevmWje0
そいつはけしからんな
79名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:25:45 ID:U+SPox+tO
>>77
それちょっと苦しいかもw
80名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:30:05 ID:1FRXYvfM0
刑を軽くしたい思いで死人に口なしの証言してたわけだから







そのツケを払わせるべきさ、よって死刑が適切
81名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:32:29 ID:70WwtD7K0
反省の色無しってことで実刑判決を望む
82名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:49:31 ID:wMhPy+oB0

芦屋の令嬢
83名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:51:42 ID:BUZ7fpHh0
>>82(;´Д`)ハァハァ
84名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 17:30:30 ID:ub8krdpN0
だからこんな迂遠なことしてないで、とっととドライブレコーダー搭載を義務づけろよ。
85名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 18:00:30 ID:ZDlR/zNo0
当たりやって、失敗したときとかでも話しかけてきて窓開けろ、
聞こえん、もっと開けろって命令してきて、
下り坂のときだけどハンドルまっすぐにしろ、左を向いてるからまっすぐにしろって、
対向車に突っ込むように右にハンドル切らせようとする。
僕は何度もその状態で殴られてよその家に突っ込まされたことがあるから、
間違ってもハンドル切らない。

当然当たりやは中を覗き込んで撮影されてないかチェックする。
すぐばれるカメラがあったり、ドライブレコーダーが義務ですべての車に搭載されてたら
確実に襲われて証拠は破壊される。
86名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 18:04:42 ID:tpwKBTU00
>>軽ワゴン車を運転中、

これだけでどちらが悪いかは一目瞭然だな
87名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 18:05:45 ID:xfh1xwmL0
>ID:ZDlR/zNo0
お花畑へどうぞ。

88名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 18:11:25 ID:ZDlR/zNo0
>>87
案内しろ















とか言うと殺しに来るからやっぱくんな。
89名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 18:12:21 ID:fJKOOQIF0
>ID:ZDlR/zNo0
日本語でおk
90名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 18:13:21 ID:9psSpOaR0
>ID:ZDlR/zNo0
なんなんだ?
91名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 18:15:40 ID:KcT2C1e90
釣りだろ??!?!?!?!?!?!?!!?!??!!???????????!?????????
92名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 18:17:22 ID:IHgf27A0O
松尾は死刑!
93名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 18:19:12 ID:0a64XvI90
遺族のビラビラかとおもた
94名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 18:34:29 ID:KiI2Fh8J0
>>遺族たちがチラシを配って目撃者を見つけ

これがキーポイントだね
加害者死亡にすれば不起訴で済むから楽なんだよ
95名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 18:38:03 ID:7Z8/KCa/O
遺族GJ
96名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 18:48:15 ID:tuUVSqDC0
ウソも吐き通せばホントになるってか。



こんなやつは死んでもかまわない。
97名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 18:52:08 ID:vXYF8FRP0
相手が完全に信号無視なら事故回避も難しいだろうが
黄色から赤になった瞬間の場合、どっちが悪いとか置いといて
命が惜しかったら対向車が停まるの確認してから
右折開始するべき。突っ込んでくるDQN、結構多いからさ。
98名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 19:10:05 ID:mpqIRNnd0
天は見ている
99名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 19:13:04 ID:ZDlR/zNo0
>>98
何も教えてくれないけどな
100名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 19:36:05 ID:U+SPox+tO
その代わりにここのみんながDQNだと教えてくれてるジャマイカ
101名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 19:38:23 ID:DA2mDnO40
信号のサイクルは加害者の証言が決め手なんだよ
何メートル先で黄色信号を確認したのか
こいつは進入したときは黄色だったといってしまったから
そこらへんをしつこく確認されてウソがばれた
102名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 20:07:19 ID:ZDlR/zNo0
>>101
警察はうそつき呼ばわりして「ごめんなさい嘘です」と言わせるだけ
なんにも分かってないよ
僕のときもありのままを話してるのにうそつき呼ばわり。
データがあるんだぞ食い違ってるじゃネーかとえんえん数時間追求された。
結局僕が嘘をついたということで勝手に決着された。
103名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 20:58:29 ID:mUrQfjzk0
会社員は死刑でいいよ
104名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 21:08:24 ID:/3JsydWc0
ガイキチ光臨記念パピコage
105名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 21:49:39 ID:GoA/bO8z0
営業車はマジでタチ悪い運転する
106名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 22:18:28 ID:xvulrsJL0
被害者のしていた腕時計が事故の瞬間に止まっていた。
信号は正確に制御されているので逆算すれば
今の信号の状態から事故の時点の信号の色を判断することは
かなりの確率で可能となる。
107名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 22:20:23 ID:rnPwl0Ap0
>>106
そのためには事故の瞬間に止まったことを証明しなくてはならない。
意外と難しくね?
108名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 22:25:21 ID:jLhmO+oH0
>>106
信号は正確に制御されてるかもしれんが、
被害者の腕時計が100%正確だったと証明できない。

あ、電波時計?
109名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 22:28:26 ID:+wZxnnSa0
スクーターの見切り発進と車の黄色点滅無理進入だろ?
110名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 22:31:34 ID:IuuI50eV0
こーゆー場合ビラまきの経費とかも請求できるの?
ビラまきしなけりゃ証明できなかったわけだよな?
111名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 22:37:06 ID:v8lMgui/0
>>105
俺はサンデードライバーの方がよっぽど怖い。

112名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 22:39:00 ID:qIhl1fuo0
東京都の場合、主要な交差点でこのような事故がおきた場合、事故がおきた
瞬間の正確な時刻が分かれば、過去5年にさかのぼって、そのときの現示状態
が分かります。
自動車やオートバイなどは、電波時計と連動した”ドライブレコーダー”の搭載
を義務づけるべきだろうね。
113名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 22:51:22 ID:hHaq84AQ0
死んだ香具師をせめるつもりはないが
二輪乗ってたら
やばそうなやつが突っ込んでくるのも対応できなきゃな・・・
中免とってない原付持ちのミニバイだったのだろうか?
危険予測できてりゃ死なずにすんだろうに
114名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 22:52:46 ID:G4GnluFb0
昔、路駐からウィンカーも出さず、後方確認もせずにいきなり発進した車が
後方から来たバイクを跳ねるのを目撃。運転してたオッサンは降りてくるなり
怪我してるバイクの兄ちゃんにお前が悪いだのと一方的に文句を言うので、
こりゃひどいと思い、警察官の到着を待って私が見てた通りを全部話してあげた。

目撃者なしで被害者が死亡とか意識不明とかだと、加害者側は何でも
言えちゃうなぁ、と思った次第。
115名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 22:54:52 ID:dL7leZUh0
バレても否認
DQNによくある光景
116名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 22:55:23 ID:Ox4ZbIgq0
>>113 他車信頼の法則

信号無視の車を予測することはどこの教習所でも、いかなる
危険予測ディスカッションでも要求していない。

四輪乗りに対する罰則をもっと厳しくするべきだな。

あとはヘルメットの規格がJISより厳しいのに
通らないと売っちゃだめとか。
117名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 22:58:58 ID:ZDlR/zNo0
>>106-108
電波時計が止まっていたのなら証拠になるかもしれない。
でもそれなら目撃者必要ないし。

目撃証言が得られたから嘘をついていたという結論が出たということは、
目撃者の証言以外で事故の正確な時刻を確認することはできないことになる。

そもそも時計はちょっといじってやればいいだけだし。
118名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:01:37 ID:ZDlR/zNo0
ちなみに僕が原付に乗るときは、青になるタイミングを見計らって、
青になった瞬間突っ込む。
たまに青になる前に交差点に入ることもある。
すると信号無視の車と衝突するタイミングになることがある。
しかし、当然ぎりぎりで当たらないようにこっちで調整する。
事故は避けるが、ぎりぎりまで遠慮しない。
悪いのは明らかな信号無視をしてくる相手だから。
119名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:05:00 ID:7Tn4iHiNO
バイク乗りは死んだほうがいいよ
120名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:05:40 ID:hHaq84AQ0
>>116
二輪乗ってたら普通警戒するぞ
こちらは明らかに機動性がいい反面
相手に車間が伝わらんのだから

>>118
死んだり障害なったら嫌だろ
悪いこといわんやめとけ
121名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:07:27 ID:BUZ7fpHh0
ミニバイクってなに?原付とは違うの?
っていうか、原付禁止にしてくれないかな。
マジで邪魔で仕方がない。30キロしか出せないのに50キロの一般道を走らせるってどういうことよ。
122名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:08:26 ID:zdIwWg530
>>118
そんなことに命かけるなよ。
123名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:08:48 ID:28vDIvbu0
本人はたぶん信号見なかったか見間違えたかして入ったんだろうな。
ワゴンRとかの系統の計ワゴンだろどうせ
124名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:09:56 ID:4RaTeh5A0
>たまに青になる前に交差点に入ることもある。

お前も信号無視だろう。
125名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:11:42 ID:hHaq84AQ0
>>121
四輪持ちの原付可と原付限定を無くして
制限速度を50まであげるのが一番いい
まあ二輪メーカがだまっちゃいないだろうけど・・・
126名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:14:15 ID:QIRNlE+P0
次は海外に留学だなw
127名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:16:13 ID:OHcHTL+30
>誰か>>48を解読してください
>日本語で書かれてるみたいですが意味がわかりません
 そいつはネットサービス板のオンラインDVDスレでお兄やんとか
コテしている作家だから読み飛ばして可。
 あっちで自白していたけど、やっぱり福岡付近だったのか。
128名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:19:02 ID:VoDpasqu0
松尾氏ね

松尾って犯罪者しかいない気がする。
129名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:22:20 ID:YPczVrbc0
なんかキチガイが複数いるスレだね
130名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:24:36 ID:eqOwsrHA0
事故でこっちの記憶と違うのに、警察に業過傷つけられたよ。
たしかに、警察はこちらがどこで確認したのかしきりに聞いてたな。
んで、サイクルってもっとちゃんとしたものかと思ったら、
小学生の何時から何時までみたいな、時間割みたいなもんなのよ。
信号が警官の指示と一緒なら、信号機ひとつひとつにビデオカメラくらい設定
しろよ。自分の記憶と違って認めてしまったんで、
いまでも夢にでてくるんだけど。
相手がものすごい人でものすごい苦しみました。
まぁ実際記憶がとんでるかも知れんが・・
ぶつかって、救急車で運ばれたからね・・・

とりあえず、相手の主張だけで通るなんておかしいです。
法治国家ならビデオくらい設置して記録にのこしてください
131名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:32:56 ID:fg9ZfOLm0
>>126
ね〜
親が○○製薬の社長だったらひき逃げしても平気で留学とか
できたのに、残念!
132名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:46:34 ID:ZDlR/zNo0
>>127
>ネットサービス板のオンラインDVDスレでお兄やんとか コテしている作家

人違いだよ。
そんなコテ名乗ったことないよ

>>124
うん。
新入してしまったときは減速して青になるのを待つよ。
白線は越えても他の車の走行を妨害するようなことはない。
でも白線越えれば停止しても信号無視だからね。
133名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:57:47 ID:lydI5TH30
時刻から、信号の色が解かるわけか。
134名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:58:27 ID:ZDlR/zNo0
>>133
5秒ずれたら違う色だけどね。
135名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:04:04 ID:LtT/aNlc0
>>114
 Good Job!! (*´∀`)ノ
136名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:32:50 ID:f8c/wywL0
っていうかバイクって向こうの信号が赤になったとたん(両方とも赤)に発進するやつ多くないですか?
137名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:41:00 ID:CvKM0dlSO
おまいら、ひとがしんでんねんでー!
ひどすぎ
138名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:42:48 ID:bG5xuBKQ0
第三者の目撃者の証言は強力だからな。

しかも、それが数人も見つかれば、どうにもならんな。
139名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 01:07:15 ID:CJ1fzMyMO
ドライブレコーダーを取り付けを義務づければ良いと思う





そしたら矢崎辺りはウハウハ
140名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 01:13:04 ID:7PetfikV0
逮捕されても容疑者であり、地検が裁判で勝てると
判断するかどうかで、不起訴もありえる
裁判まで行っても裁判官がどう判決を下すか
無罪放免もありえる
その場合は逆に告訴されることもありえる
141名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 09:54:05 ID:XMvS69IM0
金目当てだな。
142名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 09:56:50 ID:Oeq/r4LS0
死人に口無しだからな
143名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 09:56:54 ID:9h8bT54o0
正直に話せ松尾!!!!!
144名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 10:20:14 ID:OBuTqeaK0
1秒もずれない時計使ってる人どれだけいます?
電波時計が普及してだれでも持てるようになったけど、
それ以前はほとんどありえなかったでしょ。

信号機の交差点に緊急ボタンを設置して、
事故がおきた瞬間に目撃者が押すようにすれば、
通報と同時に発生時刻が正確に記録されるからいいと思うんだけどね。
いたずらも多すぎるだろうけど、
インターホンで確認できるし。

この前直方ジャスコのエレベーターで、
乗るときは誰もいなかったのに僕が乗った途端
子供をたくさんつれた母親の集団がだーっとなだれ込んできた。
出ようとしたが入り口に立ちふさがれて降りられなかった。
ドアが閉まって動き出した瞬間突然インターホンで「どうされました?」
とかだんだん怖い声で問いただされてびびった。
母親たちは全員無言。
そして駐車場に着いたが母親たちは誰一人
子供一人降りなかった。
防犯カメラを警戒しての子とだろう。

母親たちが間違って下りに乗ったのではないことは、
駐車場の階で他の母親が待ってて、
「うまくいった?」とか話し合ってたからまちがいない。
145名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 10:27:16 ID:ZzS6vb890
>>144
後半の意味がわからねw
146名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 10:43:21 ID:DsdapAuGO
俺は中盤もわかんね
147名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 10:46:09 ID:Dj3XF9ni0
昨日のキチガイだろ
148名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 11:07:52 ID:OBuTqeaK0
>>147
ちがうよbか
149名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 11:50:29 ID:Q+RF1kyCO
>>148
他人かもしれんが同じ匂いがするぞ
150名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 12:17:49 ID:Qy/xxtgf0
これ、俺の通勤経路だ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.31.49.675&el=130.26.5.248&la=1&sc=2&CE.x=255&CE.y=391
たしかこの新幹線下柳瀬交差点。

博多南線という新幹線のガード下で、高架を挟むような形で上り下りの一方通行の道があるんで、
この信号は普通の交差点とは若干異なるサイクルで動いているからある程度解るかも。
夜でもそこそこ交通量あるし、新聞に目撃者探すチラシが入ってたり、現場に看板が立ってたり、
かなり必死だったみたい。
151名無しさん@6周年
>>114
(*^ー゚)b グッジョブ!!