【地域】「同じ本を弁償してください」 県立図書館 弁償通知が効果 長期延滞者に歯止め…栃木

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
県立図書館(宇都宮市塙田一丁目)が図書延滞対策に力を注いでいる。従来のはがきや電話による督促に加え、
一昨年度から始めた「弁償通知」やコンピューター管理の徹底などによって、長期延滞者は三年間で半分以下に
減少。ただ、依然として貸し出したまま戻らない本は年間数十冊にも上る。公共施設のため、同館は「これ以上の
対策は難しい」としており、利用者のモラルに頼らざるを得ない状況になっている。

同館によると、二〇〇二年度の未返却者(今年八月現在で未返却の状態)は前年度の四十三人から二十五人に
減った。さらに延滞対策の一環として〇三年度から弁償通知を導入したところ、同年度の未返却者はさらに減って
二十一人に。二〇〇〇年度の五十二人からわずか三年で大幅に改善したことになる。

弁償通知は返却期限から丸二カ月が経過し、督促のはがきにも応答がない場合に利用者が紛失したとみなして
同一図書の弁償を求める。実際に新品の本を購入して持ってくる人はまれで、たいていは通知が届いた直後に
返却に訪れるという。

※県とは、栃木県を指す

■以下省略
引用元:下野新聞 2005/09/21
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/050921/news_3.html
2名無しさん@6倍満:2005/09/21(水) 11:09:30 ID:9m/YHXL20

窃盗で逮捕すれば?
3名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:09:34 ID:JEviOAW90
2satsu

4名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:09:36 ID:G8AkPzm80
5名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:09:37 ID:1p0NP1Gi0
モラルなさ杉
6名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:10:07 ID:oxAKFCzg0
強迫じゃないのか?
7名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:10:50 ID:fg8UQyQS0
>利用者のモラルに頼らざるを得ない

これで給料貰ってるんだからな・・
8名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:11:02 ID:6uhaQDQr0
督促の時点ではバックレようと思ってるわけだな
9名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:11:03 ID:gLlBc37l0
借りた物を返さないやつ大杉
10名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:11:29 ID:2RrxbGBm0
どこの図書館も、あらゆる作家の代表作がことごとく欠けてるんだよね。
11名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:11:58 ID:vyhrM9hK0
むかつく図書館員がいたら本をビリビリに破いて返却wwwwwww
あいつら中確認しないからwwwwwwwwwwざまあみろwwwwwwwww
12名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:12:04 ID:s48c8khl0
線引くな
13名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:13:24 ID:8VnzqAk70
失楽園を返してくれない利用者は2年後、郵送で
返却してくださいました。どんな形であれ、返却されるとありがたいです。

「不明本」処理する本の多いこと多いこと・・・
14名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:14:29 ID:eqsJe4ZpO
モラルハザード
フリーライド
やだやだ
15名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:15:26 ID:+CJz9M0b0
>>2
公務員が窃盗の意思が無いのに(窃盗を証明できないのに)
警察に一般人を訴えた!
となれば逆に裁判に訴えられる。
16名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:15:51 ID:c1XwqLVq0
>>11
一応いっておくが本は君らの税金で買ってるんだぞ
17名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:16:31 ID:034zmnTQ0
延滞者はbookoffで購入のョカーン
18名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:16:40 ID:qbv4d06JO
小学生でも分かるよなw
19名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:16:53 ID:nHjvfw2M0
>>6
借りている本を汚損、亡失した場合は、新品の同等物か金銭賠償になるので、この措置は妥当です。
(というより、なぜ他の図書館がやらないのか不思議)

>>2
詐欺罪かも。
20名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:17:05 ID:E6q52rtA0
勝手に焚書しちゃう職員もいるからね。
21名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:17:29 ID:v6fNXe2A0
>>11
やめたまえ。
図書館員は痛くもかゆくもないぞ。
22名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:17:36 ID:yjKsJ/Ql0
タマにゴミ捨て場に捨ててあるの見るな・・・・・
23名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:18:33 ID:TuPsWfjt0
ハガキや電話の費用もバカにならんよなあ
24名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:18:34 ID:j3tw4Y/x0
ミステリ小説の最初のページに犯人の名前を落書き。
25名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:19:22 ID:WIAz/nf00
時々、借りた書籍に鉛筆等で線引きしてる「バカの行状」拝見するが
てめぇの本でもないのにそういう非常識な恥知らずは一向に減らないな。
こないだも面倒だが消しゴムで他人の不始末部分消したよ・・・(´'ω'`)

(言ってもムダ承知だが)せめて線引いたら消すぐらいの後始末つけろよ。

26名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:19:34 ID:a3SVA3KD0
これ以上の対応を求めるんだったら
万引き防止タグとゲートで館内閲覧者の持ち出しを規制して
毎回の貸し出しごとに保証金でも取るしかないな。
27名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:20:39 ID:eHz3x7PR0
専業主婦は税金払ってないから図書館使うな
28名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:20:41 ID:PAOVjwmS0
29名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:21:17 ID:qbv4d06JO
>24
ヤメテクレw
30名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:21:50 ID:tWjWZ+NY0
図書館も民営化しろよwww
消費者金融辺りがやればいいじゃんwww
皆びびって返却率上がりまくるよ
31名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:22:04 ID:P8EZZRet0
普通は借りたら返す
あたりまえのこと
32名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:22:16 ID:BWE0Gnl90
>>24
こないだブックオフで買ったミステリーは1/4ほど読み進んだところで
犯人の名前の横に小さく「こいつだよこいつ」と書かれてあって泣きそうになった
33名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:22:19 ID:45aQl/M30
レンタルビデオ屋に習えば?
34名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:22:29 ID:QMPJfwva0
通信費は請求しているのだろうか?

35名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:22:33 ID:A6i4jg5m0
>27
でも納税者にマンコ差し出してるじゃん。
36名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:22:49 ID:UCHMSJ9d0
保証金はありだよなぁ・・・とか思う。
もう日本でモラルに頼るのは難しいでしょ。
37名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:23:12 ID:8VnzqAk70
>>25
一応、中身の確認をするので、落書き(消せるもので)があれば
消しゴムで消し消ししてます。

忙しいと疎かになってしまうので、利用者の方には申し訳ないです。
38名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:23:21 ID:HJsgr4r50
>>33
興信所とかヤクザつかえってこと?
39名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:23:40 ID:xxKeX+7m0
電車で読むために借りた本には
ブックカバーまで付けて気を使う
私には信じられない行状、こんな馬鹿には
五親等内全国あまねく貸し出し禁止刑にしてやればいい!
40名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:24:46 ID:WIAz/nf00
地元の図書館(練馬区)の全館?に
防犯ゲート付いて手続き通さないと鳴るようになったみたい。

予算余裕ある自治体は早急に導入汁
41名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:25:27 ID:E4GoWu180
電話してもはがきを送っても返してくれない人でも新聞は読むだろう
ということで新聞に延滞者の名前書いちゃえよ
42名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:25:36 ID:Yf6TDOiG0
挿絵に落書きすんの止めてくれ

髭とか、涙とか
43名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:26:26 ID:aTQGHiCdO
>>24
頼むからそれはヤメレ
44名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:27:20 ID:nHjvfw2M0
>>41
個人情報保護法
45名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:29:13 ID:lop42oaT0 BE:82394036-#
貸し出し期間内は無料
1ヶ月までは催促通知
それでも駄目なら、有償にして、延々と遅延金を加算すればイイ
46名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:31:35 ID:FS3nii2b0
宇都宮だと餃子臭そうな本が多いだろうなぁ
47名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:34:58 ID:3e12FOC10
>>16
どうせ俺の払った税金じゃねーか・・・と>>11が開き直っております
48名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:35:41 ID:82L0JGPN0
近所の図書館で、同じページ数に丸している本が沢山ある。
一度読んだ本が、分からなくならないようにしているのかな?
49名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:36:50 ID:OAZMDDLj0
リアル厨房の時にエロ小説を町立図書館で借りて、
ドキドキして読んだ思い出があるな。
ちゃんと返したが。
同じ本弁償しろと言われたら・・・かなり困っただろう。
50名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:41:27 ID:bpMASQDm0
法人化して完全会員制で年会費取って運営すればいい。
当然職員は会員の評判が悪ければ罷免させる仕組みにする。
新刊を増やす必要などない。新刊は個人が書店で買えばいいのだ。
これからの図書館は、絶版古書や専門古書といった資料性の高い
図書の蔵書に特化してゆくべきだ。ゆえに新刊に割く予算を蔵書管理に
回せば経費の節減になる。実際、今図書館を利用している人間で、
本を返却しないような者は百害あって一理もない、死んでもいい人間だ。
51名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:44:01 ID:cXLPPAVo0
ブラックリストとか、やれることはたくさんあるのに
何もしない。
52名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:45:14 ID:3SwohjaF0
それより、本の一部分だけ、破って盗っていく香具師をどうにかしる!!
53名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:46:16 ID:ofuLlJ9B0
俺も事故った相手にバックレられてて困ってる
54名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:47:26 ID:ITEmrffg0
借っぱなしのやつ
マジ返してやれよ
55名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:53:08 ID:jODCKmkn0
>>2
賛成。
最近2でまともな事を言うのがはやってるのか?
56名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:56:12 ID:tG00wySW0
6年前に小さな図書館から借りた本をなくしちゃって弁償したいんだけど
弁済通知もなくしちゃったし、引っ越しちゃったからどうしようもなくなった
図書館に本の代金を送れば解決するのかな?
57名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:04:17 ID:LDgPgjRM0
発売禁止になった本を借りてる香具師はどうするんだろ
58名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:06:26 ID:WIAz/nf00
>>56
そこまでの気持ちあるならまず図書館に電話確認して現物弁償か
書籍の代金を一筆添えて(書名とお詫び文)書留とかで送ればいいのでなないでしょうか。
(向こうが記録残してるかは微妙ですが誠意は伝わるでしょう。)
59名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:08:12 ID:VZ/WvxhO0
>56
図書館に謝罪し、腹を切って死ぬべきだ!
60名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:09:43 ID:Vrduz+RM0
たまーに蛍光ペンでアンダーライン引いてたりするやつあるんだよ。
たいていピントはずれ。なんでそこに引く?
頭悪いんだろうな。
61名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:12:22 ID:l5onhRxJ0
外国みたいに貸すの止めて閲覧のみにしたら
62名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:14:17 ID:r45zr3/u0
>>60
書き込みや線引く奴、マジ死んでほしい。
いつかは写真目当てで借りたら写真のところが切り取ってあった。
怒り心頭だった。
63名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:15:34 ID:fFAQuZqZ0
>>60
エッチな言葉の所だけに蛍光ペンで線引き
64名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:17:12 ID:ybad7Rqb0
これはあれか?
トイレにある
「いつもキレイに使っていただきありがとうございます」
みたいなもんか?
65名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:17:13 ID:iDRMsOfS0
昭和59年2月に図書館で借りた本が引っ越しのどさくさで行方不明となって
つい先月自宅の倉庫から全然使ってない食器類の入った段ボールの緩衝材として
入れていたのが発見されました。返そうかどうか迷ってます。

一応図書館には紛失しましたって言ったんだけどね。
弁償してくれとは言われなかった。
66名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:21:39 ID:Lk/FV5qz0
住所氏名は割れてるんだから、紙に書いて張り出してやればいい。
67名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:22:28 ID:csmM9r3SO
>>62
推理小説借りたら100頁目くらいに「犯人はヤス」と書かれてた俺よりマシ。
というかマジに名前にヤスと付く登場人物が犯人だった。
68名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:23:10 ID:vD5G6Uhf0
図書館で借りた本、トイレで読むのはアリ?ナシ?
69名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:25:29 ID:X/7+VT9I0
>>60
頭悪いから借りた本に線を引くんだと思うの。
70名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:29:40 ID:1io4yIOI0
>>30
既に一部民営化されてる所もあるんだけど。
71名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:32:39 ID:E524OA1l0
そいや、小学生のころ移動図書館?なんて物があってな。

よう覚えてないが、回覧板のように本が回ってきて、
そこへ近所の子が本を借りにくるんだよ。

で、おれんちに本が来て、それなりに本の虫だった俺は本を漁ってたわけよ。
そしたら、その中になぜかエロ小説。

小学生なのにルビ振ってないエロ小説を必死になって読んだね。
最後まで読んで堪能してから。

「ママン、こんな本混ざってたよ」
72名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:34:49 ID:/lCxiXwgO
何物も 借りた時より 美しく

なんて言葉はもはや死語かね。本に対する愛情があれば、否、常識ある人なら、

1.可能なかぎり汚さず、出来ればカバーを付けて読む
2.要るところは早めに複写、期限内に絶対返却

は当然だと思うのは俺だけか?
73名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:37:00 ID:E524OA1l0
>>72
借した本の80%がえらい事になるわけじゃないんだから。
74名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:39:40 ID:AKw+m7+C0
>>60
キーワードじゃなくて、どうでもいい繋ぎの文章とかにも引かれてたことがある。
大学の図書館で。たぶん、文章をパクってるんだと思う。自分で考えられないから。
75名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:39:45 ID:dW0UoFjI0
弁償通知が借り主に届くだけイイじゃん…と思う
元レンタルビデオ店勤務の俺ガイル

催促の電話も携帯着拒or逆ギレ(家族が出ても同様にキレる)
はがきを出せば転居先不明…
何であの店は回収業者を使わないんだろう
76名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:44:01 ID:sHQ7UfCG0
>>72
アホかとバナナかと


思うぐらい当然。
77名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:44:25 ID:YQMFAtEtO
レンタルビデオ屋にならえとカキコあるけど、たまにツタヤはひどい

先に数百円の保証金渡してるから歌詞カード盗みまくり。
人気曲の全部なかったツタヤがあった。どうにかしろよ。
78名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:45:31 ID:xCDddqlQ0
貸しレコード屋で借りて返却しに行ったら店が無くなっていた。
1987年の春。
79名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:45:38 ID:pnxYdWSa0
ミステリー小説の中盤で犯人の名前を落書きするのは勘弁して欲しい
80名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:48:40 ID:cuISn9uZ0
公立図書館の根本問題として、借りたら返さない人、それで平然としている人、そもそも、人のものも自分のものも区別のない人、大勢のうちに必いる人、その人達も平等に本を借りるので困る。

それから、図書館の本は全部俺のもので、だから持ち出しても良いのだ、と本を盗む人。これは必ず利用者にいる。悪質な公共の敵で、何度でも同じことをやる。

しかし、本が紛失しても図書館員は責任を問われない。だから、どの本が何冊なくなったかは秘密で公開しない。
自分たちは責任を負わないシステムをこしらえているのだ。なくなったらまた買えばいい、位のことで気楽なものだ。
81名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:49:06 ID:0MosX32Y0
もうすぐ一月滞納だ
今日の夜にでも返しに行かないと・・・
すまん図書館、他に借りたい人たちorz
82名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:49:06 ID:7+MU91deO
>>79
それならまだましだ、俺なんか終盤あたりのページが無かった事が。
83名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:51:14 ID:d9qBLVHb0
>実際に新品の本を購入して持ってくる人はまれで、
>たいていは通知が届いた直後に返却に訪れるという。

幾ばくかの金に換金するために返さないんだと思ってた。
欲しいなら買えばいいのに。
84名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:51:27 ID:82L0JGPN0
推理小説とかあまり読まないから、そういう被害にあったこと無いけれど、
好きな人たちには困った話だね。
でも、そういう悪戯目的の書き込みは、まだ人間として理解出来る気もする。
傍線とか、欄外の書き込みとかが信じられない。
85名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:55:37 ID:cuISn9uZ0




情報公開なんだからなんの本が何時なくなった、盗まれた、くらいは公開しろよ。
86名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:57:15 ID:rmymDZLO0
17時で閉まっちゃう図書館って、舐めすぎ。せめて19時までやれ
CD返せないだろうが
87名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:58:25 ID:99ICXEQw0
>>86
テレポーテーションを使え。
88名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:58:47 ID:apWbBc9J0
>>64
ちょっと違うような気がする。
89名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:00:37 ID:cuISn9uZ0


悪質な図書館員がいる。そう言うのは何処もいやがって引き取らないから同じ場所で何十年も勝手なことをしている、まず名札を付けない、それだけで処罰の対象になるはずだが身内には甘いな。
90名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:01:52 ID:HvuKzdCx0
借りた本に線を引くのではなく、線を引いて使い終わった本を寄贈するのでは…と。
大学で同じ本がずらっと並んでいるのは、教科書で指定されていたのがほとんど。

期限内に、返却ポストに入れて返したはずの本について、返却を求める督促の葉書
が来た。とりあえず、掃除して確かめて、図書館にその旨を電話したら…棚に置いて
あったそうな…。もう、返却ポストに本を入れない。
91名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:03:21 ID:Z9hPXjWL0
>>84

市営図書館にあった旅行ガイド(香港だったと思う)、「ワンポイント会話」みたいなところの
「これいくらですか」と「安くしてください」のところに赤線引いてあって女性の字で「重要!」

さすがにあきれた。
92名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:03:29 ID:LKsz4EzbO
俺のとこも本は時間外返却口があるんだけど、CDは駄目だって。
その時間内で借りたんだから、時間内で返せといわれた。延滞は悪かったけど、なんかむかつく。
93名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:04:04 ID:rmymDZLO0
>>87
やりかたたのむ
94名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:05:09 ID:KZiMkBv9O
今年から単行本全部に貸し出し手続きをしてから持って帰って下さい。ってシールが貼られるようになった…職員がまた本が無いとか愚痴ってたから多いんだろうなあ。延滞どころか貸し出し手続きすらしないとはマナー悪すぎ。
95名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:07:18 ID:N0XKK7ia0

延滞者は顔写真を貼り出せばいいんだよ。指名手配みたいに。

きっと効果覿面w

何を借りたかはプライバシーで言えないけど、公共物占有の事実の公表は
公益でしょう。
96名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:08:03 ID:YoiX9aRn0
>公共施設のため、同館は「これ以上の
>対策は難しい」としており、利用者のモラルに頼らざるを得ない状況になっている。

はぁああああああ???
窃盗罪でどんどん警察に告訴すればいいだろ!!名前も住所も分かってるんだから!
甘やかすな!!!
97名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:09:31 ID:82L0JGPN0
カバンに本を入れている奴を見つけても、捕まえづらいだろうね。
大暴れされたり、暴言吐かれたり、見間違えだったりした時の後始末を考えると。
ピコピコ鳴るシステムは導入しないとダメだね。
98名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:10:12 ID:RfTcZfrk0
>>11
貸し出し履歴で最後に借りた奴が分かるじゃねーか
晒されてもしらんぞ
99名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:10:30 ID:zr9qaa3A0
漏れの行ってる図書館は何年も前から万引き防止ゲート付けてたな
あれっていくらぐらいかかるんだろうか。
100名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:16:38 ID:rmymDZLO0
>>99
あれ、本にテープ挟むんだけど、数多くてねぇ。
101名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:16:41 ID:mDKCfloW0
本を盗んだり汚したりする奴はキチガイ
102名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:32:31 ID:EQudzEDc0
栃木だと事故で死んでも、故人を返してくれ、が通用するからな
103名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:47:40 ID:+tfB6+F70
>>11
釣りか?
自己満足して他人に迷惑を掛けるようなことをしてはいけない。
対応が悪いなら、責任者に報告しろ。それがよりよいサービスに繋がる。
104森の妖精さん:2005/09/21(水) 13:49:52 ID:T35VDNPM0
図書館とかいらねーだろ。どうせ都心部ではホームレスの溜り場。
貧乏の上に頭の悪い生徒の溜り場だろ。
105名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:54:20 ID:WEG5l0Id0
滞納してるやつは晒せや
106名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:57:12 ID:I+MNPXYt0
前にあったことなんだが
自宅に「一ヶ月延滞してます」と督促の電話が掛かってきたんだけど
その延滞してる本は借りた覚えないんだよね
んでよく聞いてみると「カード忘れ扱いで借りてる」っていうじゃなーい
カード忘れ扱いで借りれるなんて知らなかったし

なんだかわからない状況で、とりあえず
「カード忘れで貸し出すなら借りたやつの顔覚えとけと
借りたやつ内部犯行ちゃうんかと」
と抗議しておいた
その後何の連絡もないんだが、大丈夫なンかな
107名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 14:01:36 ID:KJAXyIRg0
借りた物を返さないようなアホのクセに本を読むな。
108名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 14:07:06 ID:+tfB6+F70
>>106
できたら、事後経過を聞いたほうがいいとおもうな。(文章による回答が望ましいけど)
でないと、再発防止に繋がらない。
109名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 14:07:08 ID:dExH86fw0
>>99
うちの近所の図書館は1000万くらいの予算だったとか。
でも効果覿面で、行方不明書籍90%減(年間1000冊の不明書籍がでていたのに、翌年はわずか100冊に)。
みんなパクりすぎ。
110名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 14:13:11 ID:HMreGWIs0
いくらなんでも督促状や電話が来たらなるべく早く返すだろ。
二度と返さないやつって基地外?
それとも借りてんの忘れてる痴呆老人か?
レンタルビデオ店とかも返さなくても、何もないのかな?
111名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 14:24:45 ID:HRGRsUUu0
>>106
すっとぼけて自分のものにしていると思われているよ。
112名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 14:28:54 ID:SG2tAEHy0
図書館はホームレスが入れないように工夫しろよ。
113名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 14:44:50 ID:70WwtD7K0
20XX年、
増加を続ける図書延滞問題を重く見た図書館連合は
回収専任の課を設立、これに対抗した。
設立当初はある程度の効果を発揮したものの、
武装・凶悪化の一途を辿る延滞者に対してはなす術もなく
次第に形骸化していった。

ここに至り、凶悪延滞者に対し実力行使による図書奪還を
目的とする特殊部隊が結成された。
延滞図書強制回収班の誕生である。
114名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:27:56 ID:Mhr26fSE0
金を払わすより、徹底的に返させたほうがいいよ。返せないなら逮捕。
売っていない貴重な本を、金で買い取れるものなら
買い取りたい輩だっているからね。
115名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:31:04 ID:tp9BL54h0
結構旅行行くんで、家にもかなりの数のガイドブック置いてるけど、
毎年毎年買い換えられないから図書館でも借りてきてる。
多いんだよね、行きたい所に線ひいたり、店の記事囲んだり、
ひどいのは地図に、行く順番の道筋を入れたり…それも赤ペンとかで。
あと、切り抜きもむかつくけど、1度、見たかった地域のページ分、
10枚ほどまるごと破りとってあるのに遭遇した事ある。
コピーとれば済む事なのに…
そんなに欲しい情報なら本ちゃんと買えよ!って思うよ。
大阪在住です。
116名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:59:03 ID:QZyIVRoR0
どうしても返さないやつは、税金で本の代金を天引きすればいい
117名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:06:42 ID:ROV48hq70
鼻くそをページの間に挟む奴もやめろ。
118名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:10:32 ID:FyVUJ1T70
女の子向けのファンタジー小説に
精液つけて陰毛はさんでるお
119名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:13:05 ID:GeJDmjCm0
地元の図書館は月数千円ぶんしか買えないらしい。
つーか無料で借りといて税金とか給料もらってるとか意味わかんねぇ
120名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:27:55 ID:4Q1OYiv80
貸し出ししないで館内利用のみにすればいいんだよ。
121名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:31:19 ID:syPDKh3zO
たまに返したのに督促くるね
夜間ポストに返したのに
122名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:36:10 ID:dsVG6QcwO
NHK受信料踏み倒してる奴らにもこれくらいの事はしなきゃイカンな。
123名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:36:50 ID:RgGlHx5L0
>118
>女の子向けのファンタジー小説
やおい小説のことか
124名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:37:25 ID:/TwKmBGB0
図書館利用の良し悪しで、その地域の民度が計れるよね?きっと。
125名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:39:34 ID:IrAkMC7B0
図書館っているのかねえ
126名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:55:07 ID:ROV48hq70
本の置き場所に困るからね。
一回読めばいい本も多いし。
127名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 17:45:47 ID:pv+uO0hh0
不特定多数の人間の触った本なんて家に持って帰りたくない。
その場で読んで手を洗って変えるのはギリギリオッケーだけど…。
持ち帰ると家が汚染された気になる。
同様の理由でレンタルビデオ・DVD・CDもダメ。

本代とCD/DVD代がかさむから貧乏なのかな…
128名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 17:50:18 ID:LfH3uLer0
お前だってうんこ袋のくせに
129名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 17:57:02 ID:R2KpAO500
人気取りに流行の本ばかり買うなよ
本屋で簡単に安価で手に入るような小説とかは自分で買わせろ
手に入りにくい希少本や値段の高い学術本とかを揃えろよ
130名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 17:58:49 ID:vPNnLOqx0
>>127
> 持ち帰ると家が汚染された気になる。

これはちょっと精神的に問題があるんじゃ?
131名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 18:10:02 ID:42rOVHH/0
どんな皮膚病患者が触ってるかわからないし
オナニーして洗わない手で触ってるかもだしね
132名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 18:19:46 ID:vPNnLOqx0
>>131
デパートの商品とかでも、誰が手にとって置いたかわからんし、
電車のつり革とか手すりとかもさわれないんじゃね?
133名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 18:27:12 ID:42rOVHH/0
>>132
うん、だから頻繁に手は洗うよ。
買い物はなるべく人の触ってなさそうなのを選ぶ。
本屋の売り物の本でも誰かが触ってるっていうかもだけど
図書館の本ほどリスクは少ないからね。
なるべくリスクの少ないほうを選んで生きてる。
134名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 19:37:00 ID:fXW2QXjP0
借りるときに本代預けて、返したら返金すればいい。
135名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 19:39:18 ID:rnPwl0Ap0
つーか、絶版本のときはどうなるの?
本の代金だけでいいっていうなら、オレは喜んで・・
136名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 19:42:28 ID:kPEoAXKt0
>>127
もしかして、ファブリーズキチガイ?
137名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 19:44:47 ID:YtLgvq9S0
勝手に本捨てた司書ってどうなったっけ?
138名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 19:46:30 ID:po6RRdhN0
頼むからオナった手で本をカピカピにするな。
せめて手洗え。
139名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 19:47:43 ID:JrPSZezl0
この間ミステリー借りたら
人物紹介の所で犯人に○してあった
許せん!
140名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 19:48:05 ID:T8OUW0QW0
マンガ嫌韓流は、どれくらいの図書館が所蔵しとるんだろうか
141名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 19:50:37 ID:j4hhIZem0
つまり、無視したもの勝ちってことじゃん。
再三の催促に応じない者は氏名を公表すればいい。
ここまでやって返さないやつは、朝鮮人くらいだろ。
142名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 19:52:33 ID:pbmXQn5s0

レンタル屋みたいに延滞料を請求すりゃいいのに。
143名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 19:56:50 ID:/Vqt0zt90
この前借りた本には、抜いたヒゲ(7mmくらいの)が無数に本にくっつけてあった

めちゃ気色悪かったよ
144名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 20:29:56 ID:WIAz/nf00
>>140
漏れの地元は区内で2冊だが・・・・予約数54件・・・・まぁムリだなw
145名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 20:45:58 ID:w4O1Qyqw0
>143
それ多分鼻毛
146名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 22:45:14 ID:m7M46um10
いつも返却期限1カ月以上経ってから返してる。
申し訳ないと思ってるが、図書館行くのが面倒なんだ。
147名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:08:05 ID:vIb/pRa6O
>>146
図書館はお前の書斎じゃない。面倒なら借りに行くな。




#しっかし。最近はやってるのか?劣化ジャイアニズム。
148名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:15:33 ID:hy1JjaG/o
貸出の手続きをせずに持ち出す人もいるじゃん。
東南アジア系外国人が、本をジャケットに隠し、
出口に向かう場面を見たことがある。
149名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:26:14 ID:esA1kIL+O
図書館ってのは地域全体の文化教育レベル向上のためにある。だから無料なんだが、あんまり酷くなるようなら、税徴収か利用者負担か全部禁帯出かなんかしなけりゃ駄目かもわからんね。
利用者負担にしたら経営うまくいかず潰れるだろうが…
150名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:33:14 ID:xt4rYa/d0
図書館て、利用者減ると潰れるのか?
潰れないだろ。公共施設は赤字が基本だ。
151名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:34:36 ID:z/4tW3pR0
うちの市立図書館は防犯システムもないくせにAV関係が充実してて、下手なレンタル
ビデオ屋並みの品揃えがある。CDはクラシックからJ-POPS、アニメのサントラまであり
DVDは時代劇からハリウッドからホラーからアニメまで大抵のものは揃ってる。
新作DVDも要望書に書いておけば割と入れてくれる。

そのせいか勝手に持っていく奴が後を絶たないらしく「返してください」の張り紙が
そこらじゅうに…。
152名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:35:55 ID:IMchLUVZ0
ちゃんと返そう
153名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:40:57 ID:AclNPqb50
あれだ、リラックスチェアーとかマッサージ椅子とか置いて、
漫画とかCDとかDVDとかPCとか置いて、会員制にすればいいじゃん。
金取れる上に貸し出ししなくてもやっていけるぞ。

て害出?
154名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 10:44:40 ID:P6qNZXys0
将来ネットができなくなっても困らんが、
図書館が無くなるのは堪えられない。
155名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 14:00:09 ID:OUnXZNRV0
学生無料、大人100円くらいでよいから、入館料そろそろ取るようにすれよ。
ホームレスの問題も減るしさ。
156名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:36:31 ID:YcOtHVYS0
>>141
それでもいいけどそれをしてしまうと
「図書館の自由」に反する可能性がある。
利用者は何の本を借りたか?ということ、いつ利用したか日時の利用の事実は
図書館が業務上知り得た秘密であって、図書館活動に従事するすべての人びとは、
この秘密を守らなければならないんですよ。
157名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:54:26 ID:YlwP00E+0
>>156
貸し出す前にちゃんと説明して、本人の了解を得ておけば問題なし。
この条件に承諾しない人には、貸し出しを行わなければいい。
158名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:05:34 ID:rNAQ9O4k0
ちゃんと返す、ことができない人も相手にしなくてはならない。それが公共図書館の大問題なのだ。



返せない人、返さない人、は処分して貸し出し中止にすればよい、常習者は簡単に把握できる。そこら中でそれをやっているに決まっているんだ。だから10回返さなかったら
日本中の図書館から本が借りられない位してもいい。10回、では不可抗力で返せない以上で、その人の性格に原因がある。そう言う人まで面倒を見る必要はありません。今はそれも泥棒も放置じゃないか。
159名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:06:50 ID:zn+6lZPW0
オレも一週間くらいの遅れは常習になってるな。
160名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:12:37 ID:owOJxFsI0
官報に告示して強制執行の手続きが法整備できないか?

再三の呼び出しや返却通知に応じない利用者の
住所氏名と借りた本のタイトルと貸出日を掲載して
同様の内容を図書館もしくは管理する自治体の掲示板に公示。
通常利用者には何ら不利益は無いはずだし、出来そうな気もするが。

しかし、スレタイの同じ本って絶版本だったら悲惨だなw
161名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:21:51 ID:rAjMO3ED0
>>11
おまえ見つけたら必ず殺してやる
162名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:28:25 ID:8Hpnrxfw0
俺が通った大学の図書館は、延滞した日数分だけ貸し出し禁止処分になった。
一週間延滞したら、一週間本を借りれなくなる。

本を借りたまま返すのを忘れて海外留学に行ったため、
一年間貸し出し禁止になって困ってた友人もいた。
163名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:41:43 ID:YlwP00E+0
お役所仕事でまともに返却請求していないのが、返却されない最大の原因だわな。
164名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:44:27 ID:GwxA+ba9O
図書館職員が本を勝手に廃棄した事件があったな
165名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:46:40 ID:HEGx412M0
本に線を引いて返すヤシもなんとかして欲しい
たぶん年寄りの仕業だろうけど
166名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:49:54 ID:Ki6TTdeu0
>131

君一万円さわったことないでしょ?ww
167名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:50:57 ID:yaonKd+30
そこで民事手続きですよ
168名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:53:27 ID:rWF+3ckZ0
推理小説の最初のページに犯人の名前を書いたことがある


やつ挙手
169名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:05:51 ID:5QVj/3NZ0
借りたものはちゃんと返さなきゃね。弁償して当然。
ちゅーか、全国の図書館がこうすればいいのに。
170名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 15:55:32 ID:Y9GdiQlT0
今までで一番ひどかったのが
山田詠美の本にブチューっとキスマーク(口紅濃い)が。
山田詠美の本を読もうと思った自分もナニではあるが、バカだな…と思った。
ってか、気持ち悪いんじゃヴォケ!!!
171名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:08:50 ID:tKmDc9OZ0
図書館内の目立つところに延滞者リスト貼っとけば、
結構効果あるんじゃないの?
172名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:47:33 ID:0O9OVpzb0
うちに図書館の返してない本イパーイあるヾ(^ω^)丿
173名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:49:37 ID:U6Y72lJL0
図書館を使っている時点で、貧乏人
本を読みたきゃ、買え!
174名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:58:52 ID:zn+6lZPW0
>>131
オレ借りてきた本は必ずおしぼりウエッティで拭いてから読むようにしてる。
そもそも図書館の本ってホコリっぽいからそのままじゃ読めないし。
175名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:07:38 ID:rJcnjPvIO
>>168
クライマックスの数ページを切り取ったことなら有ります

犯人を断定から謎ときや動機の説明辺りまでバッサリと
176名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:18:18 ID:Jo4lx3EH0
犯罪者が多数たむろっているスレはこのスレですか?
通報します他。
177名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 20:26:12 ID:HaSNFiM30
読みたきゃ買えなんていう奴はあんまり本を読まないんだろ
いちいち買ってたら持たないよう・゚・(/Д')・゚・。ウェェン
178名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:53:14 ID:WsTnAc1L0
>>177
そーだろね
予約が1人なら待つけど、5人とかならば買うですよ
179名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:56:14 ID:cdiV0BaI0
いいんじゃないか?返さない本の購入価格を賠償するなら
等価交換みたいなものだ。
これがTSUTAYAだったらレンタル期間中の遅延料含めて
2500円のCDを10万円ぐらいで買い取らせられる。
悪徳だよな。ツタヤって。
180名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 20:05:05 ID:V1ny/KiU0
図書館の場合、本なら弁償ですむが、DVDやビデオだとやっかいな事になる。
図書館のDVDとかにはケースに図書流通センターとかの、「映像資料利用範囲シール」
とかが貼ってあるが、要するに使用許諾料金を払ってるっていうことで、
この使用料が高くて、定価3000円のDVD1枚の使用料が2万円とかいうのがある。
だから子供向けのDVDやビデオなんかはよく壊れるらしいけど、破損すると、
本体価格+使用許諾料金で2万何千円とかになることがある。
181名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 20:46:58 ID:d8P2Y8wP0
スレタイが
体で弁償してください
に見えた。
182名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:21:45 ID:Yg5/CABL0
近くの図書館では
返却期限内に返してない本がある場合
その本を返すまでは貸し出し禁止になったけど
前はそれが許されてたんだよな。

まだ貸し出ししてるだけマシかも。
監視カメラなんて殆どついてないし警備員はいても
死角ありまくりだから取り放題ジャン
183名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:20:09 ID:a8trvACG0
借りるときにデジカメで写真とっといてさ
返しにこなかったらweb上に公開するってのは
184名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 10:44:27 ID:GDvVk+H/0
そこまで言うなら、職員のマナーを何とかしろ。
話はそれからだ
185名無しさん@6周年
>>184

池沼は黙ってろ、このニートが。