【共謀罪】特別国会に再提出する考え 南野法相が明日21日

このエントリーをはてなブックマークに追加
125名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:36:07 ID:N/Vygyfl0
>>122
鮮人乙

拉致家族会やつくる会に中核派や総連みたいな犯罪者はいませんから。
126名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:37:08 ID:Xb/NDf/Z0
将来、左翼政党が政権に(部分的にでも)参加することもないとは言えない。

そのとき、この法律があったらどうするか?
127名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:37:49 ID:HCrPz9BE0
こいつらも反対してるようだが、

共謀罪
http://www.ne.jp/asahi/manazasi/ichi/kyoubou/kyoubouzai.htm

トップページのメニューを見れば一目で”あっち系”の人達ってわかるだろ。そもそもURLが朝日だしw
http://www.ne.jp/asahi/manazasi/ichi/index.html
128名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:37:56 ID:loruD6i00
>>125
拉致家族会に潜り込もうとする、あやしい市民活動家に適用されるんじゃないの?
129名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:38:21 ID:QQmSmc2n0
刀剣友の会が居るだろ、ヴァカが
130名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:38:21 ID:Vip2I/g80
これはいい法案だな
2ちゃんの犯罪予告も即逮捕
仲間内での話し合いも即逮捕

いいよ、いいよ
これに反対してるやつは
悪人ですよ、悪人w
131名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:39:43 ID:hyZOV5Sk0
テロや蛇頭やヤクザ対策なんだろうけど、条件を制約したほうがいいだろね。
132名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:41:01 ID:DR7RSJMW0
2/3あれば、何でも出来る

国民は小泉に全権委任したようなもんだな
さすが、ヒトラーもどきだ
反対政党を禁止する法案だって、即可決、成立
まさか、まだ最高裁に期待してるあほはいないよね
133名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:41:09 ID:Xb/NDf/Z0
>>125
たとえば、

「朝鮮総連を包囲して徹底的に抗議をし、糾弾しよう」と相談しても
威力業務妨害罪の「共謀罪」に該当しうる。

朝鮮総連に好意的な政権が将来できたら、どうする?

もちろん、左翼が企業や官庁に対して同じことをやっても同様だがな。
134名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:41:37 ID:QQmSmc2n0
テロやヤクザ対策なら、法案に対テロ対ヤクザ仕様になってる筈なのになってない


これは包括規制法の基地外法案だからだ
135名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:45:57 ID:DJy2YZsp0
>>133
抗議と糾弾は言論の自由がある限り認められるのでは。
威力業務妨害罪自体で逮捕できないなら共謀罪もまた成立しないとおも。

>>34,39辺りが妥当な線じゃないの?
136名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:46:42 ID:x5Yp7hnm0

この中国共産党・朝鮮労働党的法案に賛成している奴は

なぜにその中身を語ろうとしないのか?

137名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:47:44 ID:heoG/Q9dO
それよか、もっと法律家らしい法務大臣にしてくれよ。なんだい あのババァ(´・ω・`)
138名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:48:32 ID:HCrPz9BE0
共同行動って連中もそうだろ。左のリンクを見れば一発で”あれ系”の連中だってわかる。


8月15日、靖国抗議行動で6名の仲間が不当逮捕。27日に全員が奪還されました
8/15弾圧を糾弾する声明
共謀罪の今国会制定を阻止したぞ!!廃案を求める闘いを強化しよう!!
http://www.hanchian.org/index.html


特にこれ。うはwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwな顔がずらり。。。w

「共謀罪」に反対する超党派国会議員と市民の集い
呼びかけ人(50音順) 
稲見哲男(衆議院議員)   井上哲士(参議院議員)   糸数慶子(参議院議員)
喜納昌吉(参議院議員)   近藤正道(参議院議員)   佐々木秀典(衆議院議員)
辻恵(衆議院議員)   仁比聡平(参議院議員)   福島みずほ(参議院議員)
松岡徹(参議院議員)   松野信夫(衆議院議員)    円より子(参議院議員) 
139名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:51:16 ID:Xb/NDf/Z0
>>135
>抗議と糾弾は言論の自由がある限り認められるのでは。

それを誰がどういうふうに責任をもって判断するのさ?
あんたが責任もつの?現場の警官や警察署長の運用を誰が見るの?

>威力業務妨害罪自体で逮捕できないなら共謀罪もまた成立しないとおも。

結果的に平穏な態様で抗議に行ったのなら、確かに威力業務妨害罪で逮捕されないかも知れない。

しかし、共謀罪の場合は、現実の行為がおこなわれない段階で処罰するので、
実際の行為態様を見て検討することなど不可能だろ?

謀議そのものだけで逮捕処罰だよ。謀議の時の話し合い方が過激だったら、十分該当しうるだろう。

140名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:52:12 ID:9vklM/aw0
共謀罪は劇薬だけど、
調合次第では組織犯罪の特効薬!
ヤクザ、在日組織を壊滅!
141名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:54:00 ID:N/Vygyfl0
>>124
産経が批判的だとするソースが見つからんのだが、オセーテ。

人権擁護法案みたいなのは世界のどこにも見つけることができないが、
共謀罪はどこの国でもある。でなきゃ治安は守れんよ。
まー個人で反対するのは自由だが、仮にも2ちゃんねらが反日マスゴミのキャンペーンに
踊らされて、中核派や総連の片棒かつぎやる間抜けな図式だけは見たくないな。
142名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:54:25 ID:JGjqAIAR0 BE:158364656-###
はめられたら怖いなこれは
143名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:55:47 ID:x5Yp7hnm0
現実の行為ならば、目的方法態様など、諸事情が多々あるから違法性を阻却する要素も多い。
しかし、共謀罪の場合、一旦共謀罪構成要件に該当すると違法性を阻却しにくい。
すなわち、実際に行動に移した場合よりも処罰しやすくなる。
144名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:56:24 ID:DJy2YZsp0
>>139
>現場の警官や警察署長の運用を誰が見るの?
つ裁判所

>謀議の時の話し合い方が過激だったら、十分該当しうるだろう。
頭の悪い奴らの話し合いなら該当させろよ。
145名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:57:16 ID:YaP86bcbO
テレビ朝日の番組企画会議で、印象操作の打ち合わせしても、適用だな

146名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:59:49 ID:z+9oanFbO
こんなもの、通したら
2チャンが消える。
147名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:00:05 ID:XR0Ou9My0
>>132
> 2/3あれば、何でも出来る
> 国民は小泉に全権委任したようなもんだな
> さすが、ヒトラーもどきだ
> 反対政党を禁止する法案だって、即可決、成立
> まさか、まだ最高裁に期待してるあほはいないよね


選挙制度撤廃したらテロリストにでもなるさ。投票したから全権委任したんじゃない。
投票してやったんだから、文句を言う権利があるんだよ。次は投票してやんないぞってな
どうしてこんな簡単な事が分からない馬鹿が多いのかね?
148名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:00:26 ID:71ZKwonw0
>>132
せっかくの強権だ。後4年で終わるんだから今のうちに使って欲しい。
149名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:01:12 ID:x5Yp7hnm0
>>141
>他国の共謀罪を


構成要件をみろ。
150名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:01:37 ID:QQmSmc2n0
全罪種で共謀罪を扱いような基地外国家なんて世界中何処にもねぇーよ

嘘バッカついてんじゃねぇーぞヴォケ
151名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:02:54 ID:Xb/NDf/Z0
>>144
裁判所で最終的に無罪になるとしても、いったん警察に逮捕され
送検、起訴、勾留されること自体が大きな不利益。

裁判所のコントロールが最終的にありさえすれば
それまでの段階で警察の裁量で逮捕し放題にして良いというわけでは
ないんだよ。わかるかね?
152名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:03:43 ID:HCrPz9BE0
自由人権協会は共謀罪に反対らしい
http://www.jclu.org/index.shtml

「共謀罪」の立法化に反対する声明
http://www.jclu.org/katsudou/seimei_ikensho/20030623.html



人権擁護法案の抜本的修正を求める声明(おっ、反対派か?と思いきや)

なお、今回の人権擁護法案は、人権擁護委員に「国籍条項」を設けず、外国人でも人権擁護委員になり得るため、外国人差別の事案を適切に判断することのできる委員を確保することが可能です。
ところが、現在、同法案を審議している自由民主党法務部会・人権問題調査会合同会議において、「人権擁護委員は日本人に限定すべきである」との意見が出されたとの報道がなされています。
この議論は、従来の法務省人権擁護局、地方法務局人権担当課の人権擁護委員の「国籍条項」を復活させるものにほかならず、私たちは断固反対します。
当協会は、人権擁護委員に国籍条項を設定すべきではないことは当然として、さらに上記1から3について抜本的な修正がなされるべきであると考えます。
http://www.jclu.org/katsudou/seimei_ikensho/20050317.html

うえwwwwwwwwwwwwwwえへwwwwwwwwwwwwtべおさお\sヴぉんsんgfr;ランf
153名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:05:30 ID:x5Yp7hnm0
>>150
彼のいう諸外国は中国や北朝鮮などをさしてると思われ。
154名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:06:41 ID:N/Vygyfl0
いずれにせよ、可決されるまでの間は左翼勢力・プロ市民・総連・日便連・反日マスゴミの
ファビョりっぷりを鑑賞できるんだから、実に楽しみだw
155名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:06:56 ID:MVSieWqX0
2ちゃんで犯罪予告みたら「通報しますた」と書かないと共謀罪適用?
156名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:08:09 ID:uoYjJuiG0
>>147
>投票したから全権委任したんじゃない。
当選したら全権委任されたと考える。それが政治家。
157名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:08:20 ID:WaRncJz70
右翼は共謀罪の偉大さを知れ!!!!!!!!!!
158名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:08:41 ID:DJy2YZsp0
>>151
裁判所でのコントロールがある限りokでは。冤罪連発すれば他の勢力が黙っちゃいない。

なんかオウム破防法の時も似たような話を聞いたような。
159名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:09:53 ID:jgZmBioQ0
みずぽが成立を嫌がってからこれはいい法律だ。
160名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:10:29 ID:EHXNORbf0
>>44
利息制限法に罰則規定追加の方が効果が有る。
161名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:10:29 ID:oHWgRcEV0
>>154
可決したら、おまえのファビョりっぷりを鑑賞できるんだけどな。
162fisherman:2005/09/23(金) 12:10:54 ID:dlydJWjz0
サヨだろうがウヨだろうが、関係なく、不当性の高い逮捕ができてしまうん
だけどね。
163名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:11:20 ID:3YaaHUli0
南野が嫌われてる理由って刑法の厳罰化をしちゃったからですか?
164名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:12:09 ID:XR0Ou9My0
>>156
そう考える議員は次の選挙で落ちるだけ。
議員がどう思うかなんて関係ない。
165名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:12:31 ID:Xb/NDf/Z0
>>155

「**駅を爆破します」と書き込む→威力業務妨害罪

「『**駅を爆破します』という書き込みをしようと複数人が相談する」→威力業務妨害罪の共謀罪


さらに

脱税行為をする→脱税の罪

「脱税をしよう」と複数人が相談したが、結局やらなかった→脱税の共謀罪
166名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:14:34 ID:QQmSmc2n0
無能南野を操ってるのは法務副大臣の創価なのに

無能南野を操ってるのは法務副大臣の創価なのに

無能南野を操ってるのは法務副大臣の創価なのに

無能南野を操ってるのは法務副大臣の創価なのに

無能南野を操ってるのは法務副大臣の創価なのに


摂関政治をする為にクルクルパーを大臣にしてるんだろ
167名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:16:04 ID:N/Vygyfl0
>>161
ファビョらなきゃならん理由もないし。何か必死ですなw
第一犯罪者に知り合いいないしねぇ。

そんなに必死なら、人権擁護法案ん時みたいにネット上で反対ムーブメントでも盛り上げれば?
今回は誰も乗ってこないと思うがね(ゥァラィ
まーがんがれや。
168名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:18:29 ID:x5Yp7hnm0
なんか、裁判所があるから大丈夫って思ってる人もいるが、言っておこう。
共謀段階で構成要件に該当したら違法性(罰するほどの悪さ)を阻却する事情
(無罪にする要素)もほとんどないんだぞ。

このような状況下で裁判所が無罪を下すことは容易ではない。
169名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:18:36 ID:EHXNORbf0
>155
ソリャないでしょう。w
*気になるんだったら、書いておけばおk
170名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:33:39 ID:DJy2YZsp0
>>168
だから該当させるような奴はさせときゃいいよ。どうせそんな暇はない。
スピード違反と一時停止違反並に無意味な議論だと思う。
171名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:33:51 ID:xZybspX00
>>102
この法案は可にも不可にもなるみたいですね、適応される条件が
しっかりしていない場合は反対したほうがいいのかもしれません
        ______
       /_      |
       /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
     /  /  ― ― |
     |  /    -  - |
     ||| (6      > |
    | | |     ┏━┓|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | | |     ┃─┃|  < 正直、すまんかった。
   || | | |  \ ┃  ┃/    \________
   | || | |    ̄  ̄|
172名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:27:46 ID:YZz+1Tdc0
>>62

共謀罪では
あんたの言う【普通】っていう基準が警察の裁量によって都合良く
決められてしまう所が大問題なんだ。
173名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:10:08 ID:b+Bsrlx80
共謀罪自体に反対の香具師と前の国会に提出された共謀罪「政府案」に反対してる香具師は
同一視することは出来ないだろう。(理由は>>112>>150)

前の国会の法務委員会では、与党側からでさえも政府案には問題があるという認識が
示されたわけだから。

瀬も、今回の国会では政府案原案を通しかねないからな…
174名無しさん@6周年
共謀罪…
「どうする?」「殺すか?」「やっぱり殺そう」
と、喫茶店で話し合っていたという高森朝雄とちばてつやはタイーフォ、
あしたのジョーは連載打ち切り、
ジョーと力石の対決は見られなかったって事ですか?