【ハリケーン】北大西洋の熱帯低気圧、発生多数で「名前」不足-米海洋大気局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1零細企業φ ★
★【ハリケーン】北大西洋の熱帯低気圧、発生多数で「名前」不足-米海洋大気局

今年6月1日から北大西洋で発生した熱帯低気圧の個数は、今月20日までに17個に達し
た。米海洋大気局(NOAA)のハリケーンセンターは毎年、熱帯低気圧に付ける名前を21個
準備しているが、残り4個となり、ハリケーン・シーズンが終了する11月30日までに、名前が
足りなくなる可能性が出てきた。

ハリケーンセンターは、北大西洋に発生する風速17メートル以上の低気圧を「熱帯低気圧」
と定め、発生順に名前を付けている。熱帯低気圧のうち、最大風速33メートルを超えたものを
「ハリケーン」と呼ぶ。

準備する名前はアルファベット順で、男女の名前を交互に選んでいる。ただし「Q」「U」「X」「Y」
「Z」で始まる人名は数が少ないため、このアルファベットで始まる名前はつけられていない。

熱帯低気圧もしくはハリケーンの名前は、6年分の計126個が準備されており、最後まで
使い切ると、最初の名前に戻って、再度使われる。ただし、非常に規模が大きく、甚大な被害
をもたらした場合は、その名前を使用リストから外す。

例えば、1992年に米フロリダ州やバハマで20人以上の死者が出たハリケーン「アンドルー」
や、2003年の「イサベル」、04年の「アイバン」などは除外済みだ。「カトリーナ」も間違いなく
同じ例になるという。

ハリケーンセンターによると、今月9月20日までに17番目の「リタ」が発生。熱帯低気圧が
発生しやすい11月末までに、あと2カ月以上を残して、使える名前は「スタン」「テレサ」
「ビクター」「ワンダ」の4つとなった。

このため、今後5つ以上の熱帯低気圧が発生した場合、名前が足りなくなる。この場合は、
新たに名前を付けずに、ギリシャ文字の「アルファ」を使うという。「アルファ」以降の熱帯
低気圧は、順に「ベータ」「ガンマ」「デルタ」となる。

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200509200013.html
2名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 17:55:33 ID:P00SgYC40
え??
3名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 17:55:34 ID:OazczdD10
4名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 17:56:01 ID:NiRW0zMV0
ハリケーン・シャラポワ
5名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 17:57:23 ID:mmEShCSq0
あらかじめ名前が用意してあるの?
生まれない子供の名前を用意してあるようで何だか薄気味が悪いわ
しかもみんな望まれない子供なわけだし
6名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 17:57:46 ID:Gg3k3SD90
Q : QuickQuench
U : Unko
X : Xeon
Y : Yoda
Z : Zorimushi
7名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 17:58:58 ID:H1cLqWME0
日本名なら万単位であるだろう?

何で使わないんだよ?
8名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:00:28 ID:wHGU4rt/0
9名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:01:35 ID:Z6Y5wFjK0
ミドルネーム、ファミリーネームまでつければ組み合わせは∞
10名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:04:03 ID:2ZIaoxt60
なぜ数字を使わない?
11名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:05:00 ID:3T26K7Pu0
命名権を売っちゃえば?
12名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:05:32 ID:SA7ZV4io0
人の名前でいいなら、ポリマーにしろよ

ハリケーン・ポリマー
13名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:06:53 ID:dBNTCcq+0
日本のヤクザの名前にしろよ。(w
ヤマグチとかイナガワとか。
14名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:11:24 ID:+sfgT7TC0
台風は140個の名前を持ち回りで使ってるんだよね。
ttp://www.kishou.go.jp/know/typhoon/asianame/ty_name.html
ハリケーンも台風みたいにすればいいのに。
アメリカも台風の名前付けに参加しているのに。
15名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:27:14 ID:SGJ2F+boO
ジョンイル、ノムヒョンでいいやん。

ハリケーン:ジョンイル
16名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:27:43 ID:Yce/ytn00
数字で呼べば簡単でいいのに。
アメリカ人は数字アレルギーなのか?
17名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:42:25 ID:lOyxBzlm0
ハリケーン:Yurie
18名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:07:17 ID:H6pXiznt0
ハリケーン:ヤクザ
19名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:07:59 ID:hCk86FOJ0
正直番号の方が判りやすいんだけど
20名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:10:34 ID:Qlde+rJ70
英語圏だと名前の種類が少ないからな。
日本とか中国の名前にすりゃいいじゃん。
21名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:19:14 ID:KFhT9POcO
日本に任せれば
太郎、次郎…五十六…八百萬までは確実
22名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:22:23 ID:BtIXMBrtO
VIPPERならなんとかしてくれるよ
23名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:35:13 ID:F1zRXW650
またやくざの仕業か
24名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:38:28 ID:Z1pOFD7I0
Q : Qちゃん
U : U太郎
X : Xマン
Y : Ynングマン
Z : Zロアスター教
25(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2005/09/20(火) 19:39:05 ID:J87FyYw70
1号とか2号とかにすれば。
26名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:39:57 ID:g0mhk+R50
ハリケーン・アルファ
ハリケーン・ベータ
ハリケーン・ガンマ

って何か強そうだな

ハリケーン・オメガ

人類滅亡シソス
27名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:44:13 ID:S1NqJ2aR0
NOAAだけはガチ
28名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:45:19 ID:q7qrPawR0
競馬の馬名を見習え
沢山あるぞ。
29名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:45:25 ID:Y+6zwkp1O
またヤクザの仕業かw
30名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:47:53 ID:ZjkXNyiF0
>>26
たしかにオメガとか強そうだw
31名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:48:59 ID:slSrjpPM0
>>25
ソレダ!!
32名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:49:05 ID:onyt3qhr0
アンドリュー二世でいいじゃん
33名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:51:05 ID:sJoI1z7T0
なんで名前にこだわるのだ
34名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:52:58 ID:3YMyjem10
>26
日本だとイ号台風ってとこだろうか
35名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:53:31 ID:wgDU1wOFO
バリケ-ン
36名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:56:40 ID:m5Ix5X0v0
>>11
ハリケーン味の素とか、ハリケーンインボイスとか
37名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:02:47 ID:gZxTRiNf0
単純に、2周目に入れば良いだけのことだろ。悩む必要ないな。***2とかで良いんだし。
38名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:04:50 ID:LmyJMyXy0
てりやきハリケーンとかベーコンレタスハリケーンとかでいいじゃん。
台風ってバーガーみたいな形だしさ。
39名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:07:43 ID:NQxsKnmm0
名無しさんでいいじゃん。
40名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:09:48 ID:37EgyaAb0
田中スーザンふ美子

>>37
Jrとかじゃダメかな
41名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:15:13 ID:496bICeJ0



42名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:56:34 ID:52+oyoQRO
今NHK見たら、「リタ」になってた。

「ハリケーン」で「リタ」って、アメリカの気象職員
はWWEヲタかよ!
43名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 01:17:33 ID:nJE/9j1A0
You screwd Matt!
You screwd Matt!
44名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 01:25:44 ID:Qph67FQe0
アルファベット順だったのか!
45名無しさん@6周年
またニューオリンズに・・・