【地域】"新・九大" へ出発 西鉄バス運行開始 伊都キャンパス、10月開校…福岡
1 :
よろづ屋φ ★:
★“新・九大”へ出発 西鉄バス運行開始
十月一日に一部開校する九州大の伊都キャンパス(福岡市西区など)に向かう博多駅前発の
西鉄急行バスの運行が二十日、始まった。既に引っ越しを終え、研究室で実験を始めた学生もおり、
新キャンパス内の食堂も同日からオープン、開校に向けた作業が急ピッチで進んでいる。
西鉄の九大伊都キャンパス路線は、JR博多駅前から福岡市天神を経由し、福岡都市高速を走行。
博多駅前からの所要時間は約五十五分(片道六百五十円)、天神からは約四十三分(同六百円)で
平日は一日三十往復する。学生は福岡都市圏の西鉄バスが乗り放題のエコルカード(月額六千円)
を利用できる。
午前七時二分、博多駅前を出発した第一便には、三人が乗車。工学部の大学院生佐藤洋一さん
(24)は「自宅から箱崎キャンパスまでは自転車で五分程度だったが、これからは地下鉄と
バスで約一時間半。後輩は引っ越していますが、あと半年で卒業なので我慢します」と話していた。
JR筑肥線の今宿―周船寺間に新設される「九大学研都市駅」は二十三日に開業。同駅と伊都
キャンパスを結ぶ昭和バスの新路線も同日から運行する。
新キャンパスの食堂は、まだ建物が建っていないため、プレハブで暫定営業を始めた。二十六日
にはキャンパス内にコンビニがオープンする。
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/news006.html
2 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 15:45:47 ID:jCzZ68kB0
エコルカードの名の由来を教えて
イメージ悪いな。
4ならメールくれた奴全員に焼肉おごる
6 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 15:50:40 ID:ST3xjbRK0
色がちょっと〜 ね
8 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 15:54:29 ID:5QaUAfIO0
9 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 15:54:46 ID:zN70UISs0
結局西鉄が侵略したのか。
10 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 15:57:14 ID:Qwu9glHp0
現地は周りに採石場とかある恐ろしい僻地。あれじゃ学生は集まらんと思うが・・・
11 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 16:01:14 ID:RV6B5rrJ0
筑波大や中央大など、20年以上前に僻地に進出した大学は、
どれも悲惨な目に遭っているのに、今更何をやっているのかね?
12 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 16:10:52 ID:sphSSsJi0
九大出の有名人は誰ですか?
鮎川誠
>>11 そのうえさらに空港を郊外に移動させようとしてますよ
市内はどんどん空洞化がすすむよ。市としては人口は上昇してるとはいえこれではきつい
セカチュウ!ピカ!
今更郊外って。。。
>>10 オレ、工事に参加したんだけどさ、周り何にも無くてびびったよw
あんな所に作ってどうすんだろな。
18 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 17:02:17 ID:ZkpN0hBm0
何でそんな遠いところに引っ越すんだよ。中大の二の舞になるのは分かってるはずだが。
19 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 17:11:34 ID:ZkpN0hBm0
東大の柏はどうなんだろう? 九大の新キャンパスほど悪くなさそうに見える。
20 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:13:01 ID:BZN+b6EJ0
ど田舎の話はもうエエです。
Q大院生です。
漏れは理学部だからまだだけど
もう引越し始めてる工学部の研究室はマジ大変らしいです。
そらあんだけ荷物あったらな・・・4年とか卒論書けんだろ。
22 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:29:49 ID:3gB2cy6X0
>>12 佐賀県佐賀市17歳。しかも西鉄バスでお馴染み。
23 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:42:48 ID:cZsDMMa80
あんな僻地に移動したら人が集まらなくなるよ
反日馬鹿が多い文系だけ移れば良いのに
24 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:47:11 ID:Xub+Lwz50
当時の学長と市長がね仲良しこよしだったからね
26 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:49:26 ID:oJOv4KWUO
おまいらのバスの行き先は天神ではなく地獄です。
27 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:53:20 ID:hy3yc4Bo0
なんか寂しくなるよな。六本松もせっかく地下鉄が出来たというのにね。
六本松のほろ酔とか、大千とかも移転するのだろうか
28 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:53:57 ID:7Mxm3cNI0
まだ建物が2棟しか立っていません
29 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:58:33 ID:SPEeCXWP0
まるで流刑地
新キャンパスの場合、下宿生はJR今宿かJR筑前前原の駅前あたりで下宿することになりそうだけれど、
JR今宿とJR筑前前原ってどんな感じなの?駅前に何もないと、四年間きつそうだな・・・
32 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:20:02 ID:Qwu9glHp0
あそこは今宿からでもだいぶあるだろ。
多分大学がキャンパスに作る寮とかに住まないと駄目なんじゃないか。
33 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:21:36 ID:5mVIlqrK0
九州大って、旧帝大の中で一番存在感が薄いね
いい大学なのに
将来的に及第な場所になればいいね
>博多駅前からの所要時間は約五十五分(片道六百五十円)、天神からは約四十三分(同六百円)
って遠すぎだし料金高くね?
36 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:31:33 ID:Qwu9glHp0
実際遠いんだから仕方ないよ。
多分実際走るとこの時間では走れない。都市高に乗るまでが渋滞するからね。
37 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:35:15 ID:bnp9qfgqO
九大出身のうちの先生が「移転後なら、呼ばれても戻らない」って言ってました
38 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:41:36 ID:BcXbRS8O0
九州にある時点で田舎大学なわけだから、更に僻地に行っても変化ないね。
39 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:43:01 ID:sGmsw2SE0
>>36 天神つっきらないといけないから時間かかるだろうなー
つか、実際問題バス利用は無理だろう、みたいな。
市長の不良債権化した土地を
学長が高値で買ったという話を聞くな。本当かどうか知らんが
40 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:43:38 ID:YO3WbmDz0
九州の団結力か・・・
41 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:44:20 ID:te/6QjvX0
この新キャンパス、予算のメドつかなくて、新病院建設もろとも途中で頓挫するらしいよw
工学部だけ移転w
43 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:51:17 ID:6x5Yq0Wa0
今宿なのに西鉄なの?
昭和バスがよくキレなかったもんだね…
>>11 九大は現在地の方がむしろ問題
だって馬出の部・・・うわやめいおえりtぎじお3ドラゴンりおrjf
大学周辺の飲み屋さんとか下宿屋さんとかはどうなるのん?
むかし箱崎で呑んだことあるけど、学生街って感じで心地よかった。
まだ好意的な書き方だな・・・
単純に六本松と原野の等価交換と考えたら、
とんでもないことなんだけどね>移転
46 :
名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 23:57:16 ID:hQWlNlI90
>>43 馬出は移転しない。
20年前に大学の僻地移転が流行した時期に、
九大の将来を売ったヤツが居るわけですよ。
誰とは言わんがな。。。。
5年経ったら学生の質は下がりまくるな。
今でも決して上等とは言えないのにな。
頼みの綱は医系だけか。。。
>>27 懐かしいね大千。
あの脂ぎって体に悪そうな大盛定食。
48 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 00:12:27 ID:e+vMZ3zi0
アンシャンテ、海門、樅の木、五番館、ハロー、ドリアン、
漢字の大栄、カタカナのダイエー、グルメシティ、
みかちゃん、文化屋、大千
その節はお世話になりますた・・・。
20年前と言えば、バブル経済のはじまりのころですか。
企業や大学がこぞって郊外に移転した。
部活の帰りにはたけでどんぶり飯をかきこむことはもう出来ないんですね。
51 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 00:16:45 ID:e+vMZ3zi0
しかし、箱崎キャンパスの建物は移転前提で設備投資がまったくなかったから、
廃墟の中で勉強・研究してたような感じだったなあ。
52 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 00:18:42 ID:tFKQwdHp0
九大の将来考えたら
計画中止してでも今の所に
残った方がいいと思うんだがな
53 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 00:22:42 ID:zdJUt8K30
馬鹿なことしたもんだ。
移転なんてやめちゃえばいいのにな。
ていうか、やめろ。
春日はどうなるのよ、春日は。
大橋も, 九大になったんだよな?
郊外島流しでも、まだ駅前(徒歩10分以内)ならば許せるのだが・・・
郊外かつバス通学じゃ、そりゃだれも受験しねーよ。
56 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 00:41:42 ID:OaF3cbSG0
七帝戦(全国七大学総合体育大会)がもうすぐ終わりますね。
あと山の1500円食べ放題焼肉だけはガチ
ド田舎移転
・六本松(旧教養部系)
・箱崎(工学部、理学部、農学部、文系)
移転せず
・医学部、歯学部、薬学の馬出キャンパス。
・芸術工学部系の大橋キャンパス。
・春日の大学院系
・百道のLSI?
59 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 01:16:08 ID:WVBnf6fw0
結局お金がなくて移転できないから
と期待
60 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 01:32:36 ID:72JFhKvV0
これ完全に昭和バスのテリトリーだろ…
博多・天神〜姪浜の間は西鉄バスの圧力でバス停作れないっていうのに
おいしいどこ取りの西鉄バスひどすぎ! 可哀想な昭和バス。・゚・(ノД`)・゚・。
61 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 01:39:25 ID:0pH//UGW0
利権がらみで、箱崎地区は売られたわけだ。
医学部は残留できて良かったよ。
おいおい、誰も使わんから無くなっただけだろ(w
昭和バス
これで人材がどんどん他の大学に出て行くだろうね
64 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 02:41:19 ID:b/wBN0V60
北大みたいに、全学部一つのキャンパスにできないの?そのほうが絶対良いよ。
馬出九大前
66 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 02:44:40 ID:pKmYt0Nc0
>>64 大学病院に通う患者に、あんな僻地まで行けというのですか?
いや、おっしゃることは至極まともなんだけどさ。
この移転計画自体が狂気の産物なのよ。
六本松,折角地下鉄が通ったのに移転とは
68 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 02:56:55 ID:pKmYt0Nc0
桑原さん・・・あんたの負の遺産は大きい。
移転するならするで、総合大としてもひどい部類に入るタコ足キャンパスが改善されればいいのに、
医学部はともかくとしても大橋、春日すら統合できないようじゃだめすぎ
70 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 03:09:53 ID:b/wBN0V60
こんな計画、誰が作るのか。。世間知らずの大学教授の寄り合い会なんだろう?
馬出の九大が移転しなかったのはネガティブな理由からですか?
もともと大学施設が分散しすぎたから
集中化して効率をよくしようってのが趣旨だったのに
結局、病院、旧芸工大、筑紫キャンパスがのこってるんだよな。
大学正門の道路にはあのケヤキが植えられているし。
(福岡市民ならわかると思うが)
移動完了が平成30年だっけか?ふざけすぎ。
QUPIDはなかなかいいものだとは思うが。
73 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 03:16:10 ID:YmJ/1AYR0
六本松は、それなりに楽しかったけど、
箱崎は、どうにも街の雰囲気に馴染めなかったよなぁ。
面倒だからって、近場の大学を選択するんじゃなかったよ('A`)
74 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 03:23:58 ID:q+0iZdp4o
糸島半島ドライブがてらにこの近く通るが、
みんなの言うとおりド田舎。
今度ドライブの帰りに学食でメシ食ってこようかな。
75 :
名無しさん@6周年 :2005/09/21(水) 03:28:33 ID:CN7Vx4nI0
九大って関東圏の人知ってる?福岡大学じゃないよ。
76 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 03:41:45 ID:HlQHKmtS0
しっかし、首都圏私大が生き残りをかけて都心回帰を進めている時に
郊外移転とは・・・一体何考えているんだろ。
この辺の地域では一番の国立大だから殿様商売でもやっていく自信が
あるからか・・・
77 :
:2005/09/21(水) 03:44:14 ID:tvYr6VWP0
当然たい!
おいは生粋の江戸っ子やけど。
九大は日本ば代表する一流大学やろもん
78 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 03:51:28 ID:VDZ5wJDqO
鶏バターやデカイモモの唐揚げ、冬ならモツナベ、ビールはエビス
んまかった
箱崎の喜楽という飲み屋は青春の場所だった
79 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 04:07:28 ID:oYTxSIV20
九大をはじめ福岡の大学生はシャブ中が多いから、郊外移転は正解だね
80 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 04:17:16 ID:lXxzalxQO
>72
ケヤキって?曰く付きなん?
81 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 04:29:49 ID:G7fwviV6O
昔は東北大よりは上だったんだけどなぁ…
82 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 04:47:25 ID:7j5LZjv0O
きさんらしぇからしか。くらさるっぞ。
ジロー風スパも移転すっとかいな。
>>62 夏休みに、姪浜−マリノア間の往復に一度だけ利用した。
知人に西鉄の運転手してる人がいる。名古屋や東京、長距離専門だから
たぶん無関係。
とうぶん移転しない文系の自分は勝ち組。工学部だったら100%九大には行ってない。
ところで六本松から新キャンパスに行く場合、一度天神まで出なきゃいけないのか?かわいそうなともだち…。
今度用はないがひやかしにいくかな。
87 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 11:54:23 ID:jkH+nIe60
>>85 六本松から新キャンパスに行く必要がある人間は
先生か図書館利用の人だけ。当分先の話になるね。
図書館もまだ引っ越し途中のはず。
原町の連中は移ってもらって良かったと思ってると思う。
あと調べたら移動完了は平成31年だった。
そのころには六本松も無くなる。
あと昭和バスの停車駅減は地下鉄・筑肥線、都市高速が出来たことによって
利用価値が激減したのが原因。
マリノア行くのにはけっこう使えるよな。
バーゲン中とか車でいくと駐車するだけで疲れる。
>>72 >QUPIDはなかなかいいものだとは思うが。
ただ、九大内では当面使われそうにないw
89 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:04:52 ID:jkH+nIe60
>>88 理系図書館では必須だから
伊都キャンパスでは使われるね。
90 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:16:47 ID:JhaQun3c0
現在地は西日本特有の地雷地帯が周辺に点在してるから
田舎でもいいじゃないか。バスもあるし
でもあそこまで西の福岡都市圏を外れた所に在ると福岡市の東や南の地域からは通学するのが困難になるよ
どうせ下宿するのなら東京の大学を目指す人間が増えるかもしれん
>>91 それは福教大のようになるとおっしゃっているのでしょうか(w
高い同棲率と学生結婚率。
田舎だと他にやること無いからなぁ。
九大学研都市から天神まで30分かからないから
それほど遠いとは思えないけどなぁ。
いわいる教養課程の間なら引っ越すほどのことがあるとは思えない。
便利なところにある国立大がどれだけあるのかと。
93 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:51:16 ID:JhaQun3c0
>>71 馬出の医学部とか病院も建物が老朽化したら
移転するかもしれんよ
94 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:57:58 ID:0TLUHefT0
箱崎周辺は九大なくなったらスラム化するんじゃないの?
やたら中国人多いしなぁ
95 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:23:28 ID:qpW/LIGh0
96 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:30:35 ID:DfHVnT0Y0
六本松も完全になくなるの?
97 :
OB:2005/09/21(水) 16:32:59 ID:rvGhnvoG0
放生会を「きっかけ」に使えなくなるな。w
98 :
OB:2005/09/21(水) 16:35:58 ID:rvGhnvoG0
OB,現役と学歴尾他が複雑にいりみだれてるな、このすれ
99 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:41:47 ID:dsVG6QcwO
どうせなら市営地下鉄かJRに延伸してほしかったな
100 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:44:31 ID:TM7AIBaN0
>博多駅前からの所要時間は約五十五分(片道六百五十円)
どこの田舎に引っ越したんだよ。遠すぎだろ
箱崎の跡地はどうなんの?
福岡空港拡張の代替用地か?
オリンピック会場か?
102 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:49:07 ID:TM7AIBaN0
そういえば、博多駅から長崎までバス乗ったら、福岡を出るまでに
渋滞で1時間以上かかった
103 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:51:03 ID:xeyCluMz0
八王子
104 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 17:10:26 ID:9VMQPbSA0
トリトン
105 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 17:15:30 ID:86elIH2x0
ジロー風
なんか、大学が郊外に移ったらどれだけ悲惨になるかわかってない人が多いな。
入学当初は立派なビル群をみて、「よし、やるぞ」と思うんだけど
2ヶ月後、新入生が大学に出てこなくなる現象が頻発する。
そういう私は元中大生。
伊都って地名あんの? 糸島のこと?
魏志倭人伝に由来してつけたのかな
どうせなら邪馬台国行きも作って欲しい
108 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 17:39:25 ID:jkH+nIe60
>>106 それ、別に田舎だろうが関係なく出てこなくなるから。
新キャンパスは遠いのもあるが中が広すぎ
天神から15kmの距離なのにキャンパスの横幅が3kmもある
能古島が395ha、福岡空港が350haなわけだが
新キャンパスは275haもある
だいたい箱崎が50ha、春日が30ha、六本松が10haしかないのに…
110 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 17:58:55 ID:jkH+nIe60
その全部を移動しなきゃならん人はほとんど居ないはずだが。
農学部の人間が中央図書館を言ったり来たりしてると死ねるだろうけど、
理系図書館しか使わないだろうしね。
111 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 17:59:54 ID:wch6mTJe0
地元が福岡で高校時代は先生達も地元の人たちも
「九州大学に入ればとってもすごい!」みたいな感じでしたが、
関東のとある国立大学に入学して九州を離れたら、
関東の人たちは別に九大だからって誰ももちあげないことが判明。
感覚的には福岡大学と一緒?(いいすぎかな)みたいな感じだった。
福岡とついている分、場所もはっきりしてたしな。
旧帝大とはいえ、田舎の大学なんだなあと少し寂しくもなりました。
元地元民としてはね。
112 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 18:03:13 ID:TM7AIBaN0
>>111 東京とか行ったら普通「ああ、九州のエリートなんだな」って言われるよ
早慶のほうが評価は高いけどね
>>93 >>95の言ってる通り、医学部建物は新しくなった。
前の総長(医学部)が、移転しないからと予算を認めさせた。
114 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 19:22:52 ID:9VMQPbSA0
アウスマイヤー
115 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 20:13:52 ID:YmJ/1AYR0
箱崎の学食は、やたら塩辛いので食べなかったよ、
不味いだけなら我慢できるだけどねぇ。
116 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 21:15:02 ID:jdM9f10t0
>>113 医学部付属病院の新外来棟は予算がつかない(現時点ではまだついていない)という噂が
そうなると、病棟だけが新築という結果にw
病院は法人化前の不正経理が尾を引いてるな・・・
環境との共生を考えた21世紀未来型新キャンパスは、
マイカー通学OKらすぃ。
119 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:29:49 ID:D6GF8l350
なんで昭和バスにやらせないんだよ!
西鉄は昭和バスに譲れ!
譲るのはかまわんが、エコルカードが使えない昭和バスに誰が乗るのかと。
121 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:37:14 ID:KwtCbeK40
>60
一応昭和通りは通れるよ。
だから昭和バスww
>>119 >西鉄の九大伊都キャンパス路線は、JR博多駅前から福岡市天神を経由し、
>福岡都市高速を走行
>「九大学研都市駅」は二十三日に開業。
>同駅と伊都キャンパスを結ぶ昭和バスの新路線も同日から運行する。
123 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:41:02 ID:xhCUCBqD0
>>109 北大や横浜国大だって自転車使わないと移動できないんだから無問題
>>110 どこぞのペンマーク私大なんて「蔵書が入り切らない」という理由で
誰も使わない藤沢なんぞへ新刊書を投げ込みやがった(w
挙句の果てには横浜市内某所に倉庫を借りて「サテライトライブラリー」だとorz
124 :
名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:53:31 ID:wgZoWD+U0
「石を投げれば早稲田に当たる」の前職で
帝大(エンレイソウ)卒の自分を見る視線は明らかに「下から上」だったな。
だから早慶が九大より格上というのはにわかには信じがたい。
>>46 いいのさ、どうせ「九大」の看板背負ってるのは元々医系。
126 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:05:14 ID:5ko70dLZ0
まあ東京ローカルの価値基準に振り回されてもしょうがない。
メディアが支配されているからしょうがないがw
127 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:07:51 ID:vf1iKEuM0
高度成長期に東京一極集中が進んで地方の大学が衰えたのだよ
首都圏だけで九州を凌ぐ人口が集中してるのだからいかんともし難い
国会議員も大半が東京の大学の出身
今回の選挙で当選した九大卒は一人。東大約100人、早慶は合わせて約150人
128 :
:2005/09/22(木) 00:10:28 ID:CHjYXqjY0
129 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:11:38 ID:1mhf0aK10
そもそも誰が望んで移転するんだろ。
教員職員学生、大多数は否定的だと思うけど。
わざわざ「ド」が付く田舎に引っ込むなんて・・・。
古すぎる施設の建て替えは必要だけど、何もわざわざ
西区の果てに行かなくてもいいのにな。
130 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:12:12 ID:EnIRZQoX0
九大の人は出自から京大を親分みたいに感じてるの?
131 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:18:11 ID:4zQqA/3F0
132 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:24:47 ID:f74qcYLF0
意外と九大出身の奴多いな。
ほろ酔いとか知ってるとは。まあ、30年以上やってるしな
133 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:27:29 ID:EMWgN1aQ0
134 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:29:43 ID:EnIRZQoX0
>>131 さんきゅー大
ところで団鬼六さんは英雄ですか?
135 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:43:03 ID:XwLrHePM0
>>133 広いのは良いし、関東の感覚で言えば渋谷から日吉程度の距離。
だが駅から遠すぎだなこりゃ。
20年前に移転が持ち上がればマリノアあたりに出来ただろうのにね〜
地元民が言うには、昔は西新が町外れだったそうなのだが。
136 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:50:27 ID:/XgOFgn70
>>135 SFC・BKCレベルじゃね?>田舎っぷり
まあ西鉄だし神奈中よりはまともにバス出してくれるだろうけどね…
まるで
「西のかた陽関を出れば故人無からん」
だぜ。
They say it was in India
だぜ。荒地と遺跡のある場所になんで大学生が旅せにゃならんのだ。
>>12 宇野鴻一郎
いっそのこと阿蘇山にでも引っ越せば九州って感じがするんだけど
>>136 青山学院だったっけ。
授業が遅れて、最終バスでも乗れない学生が多数でたのはw
山の中に取り残された学生たちが悲嘆に暮れる中、
神奈中の臨時バスがやってきたときは遭難から救われた気持ちだったそうだ。
141 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 01:17:54 ID:/XgOFgn70
>>140 あそこは冗談抜きに酷かったからね(w
森の里で家庭教師やると帰りのバスを待つのが淋しくて淋しくて( ´Д⊂ヽ
JAIST見たあとだとそれほど田舎とは思わない(w
144 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 01:25:21 ID:uFbA5tCc0
むーん、九大がこんなにいなかにいくのなら、熊大のほうが
いいなあ。街に近いし。おまけに受験は楽だし。
145 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 01:28:14 ID:o0UGqYYV0
はあ…もうだめぽ。今でさえレベル低下は酷いのに、
これで駅弁大学化が一層進むんだろうね。
この移転といい人工島といい、愚かな負の遺産をタプーリ
押し付けられてばっか >福岡
しかし、九大が消えた後の箱崎って、あまり想像したくないな…。
スラム化が進んで治安が悪化するんジャネ?
> しかし、九大が消えた後の箱崎って、あまり想像したくないな…。
> スラム化が進んで治安が悪化するんジャネ?
そらもう、地元DQNと中国人の抗争が九大跡地から宇美川にかけての狭い範囲で繰り広げられてすげーことになると思うw
147 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 01:34:25 ID:p19Dv4xw0
西鉄バスだってのにネオ麦のAAの一つも貼られてないんだな。
もう5年ぐらい前の話だからか?
>>141 図書館の最終までいると、帰りのバス停で山から冷たい空気が下りてくるのを
肌で感じるんですよね・・・・。
私は八王子でしたが、最終を逃して何度駅まで歩いたことか。
149 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 01:48:42 ID:eY1HU2a/0
あー大千のキチガイみたいにでかかったトンカツ定食(当時550円)食いたいな
あのおっちゃんまだ「オッケー」とかいってるんだろうか
>>123 それは「ペンは剣よりも強し」と言ってるKOのことですか?
SFC?無知でごめんなさい。
>>136 BKCとは?聞いたことない…。
>>145-146 箱崎がもっと治安が悪くなったらどうすればいいんでしょうか。
来年から箱崎なんで怖くて。キャンパス内も寂しくなりそうだし。
25年ちょっと前に当時九大生だった母が襲われたり、叔父も車をボコボコに
されたそうです。それだけでも心配だったのにどうなるんでしょう?
夜なんて怖くて外に出られないかも…。どの辺りに住むのが一番安心ですか?
というか、中国人がたくさんいるんですか?何故?
現役箱崎在住の俺がきましたよ
中国人が多いのは留学生が多いため。仲間意識のせいかよそからも集まってくる
治安は貝塚周辺と3号線沿いが悪い(ドンキのせい)
移転賛成の某総長が再任されたんで、九大に未来はないと思う
そうなる前に卒業してよかった
>>150 グーグルで検索ってことをご存じない?
BKCはともかく(失礼)SFCは知っていて欲しい希ガスる。
>>150 SFCは知ってます。夏になってからですが…大学入るまでは聞いたことさえありませんでした。BKCはググってきます!
>>151 文系なんで貝塚よりなんですよね…。遠くなるけど馬出方面なら少しは安全でしょうか?県庁の近くとか。でもなんだか家賃が高そうですね。ここまで来てしまうとキャンパスが遠くて雨の日とかさぼってしまいそうです。
ここはまちBBSですか?
と問いたくなるスレ。
155 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 03:10:13 ID:JWd5mqL/0
>>151 JRより山側にも悪名高い(ry)中があるよ。
結局、キャンパスの入場制限(部外者のチェック)をきちんと行わないと学内の治安は回復しないかと。
夜中に爆竹鳴らす厨房や、図書館近くに出没するカープ女も含めて。
156 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 03:16:49 ID:4fwxC1l30
春日は九大から分離されるという噂だが。
カープ女???
158 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 09:29:15 ID:UssUfOtS0
これからは地下鉄ができた福大が勝ち組。
159 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 09:32:49 ID:EcpcWZfI0
生の松原の激込みはどうなったんだろう?
160 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 09:39:43 ID:1zHeFrjB0
前学長が元市長と友人
→バブル期に市が購入した該当敷地が市の負担に
→九大の移転敷地として購入
という話だったかな。
同棲と学生でき婚が頻発するぞきっと。
161 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 09:58:13 ID:UssUfOtS0
あの付近に若い女は生息しない。
内部調達しかないよね。しかし九大の男女比を考えるとそれもまた地獄。
しかも移転すると女は今よりもっと減る・・・
>>111 俺の周りは九大蹴り慶應、早稲田が多かったなあ。
東京志向の人間地元でも多くなったのではなかろうか。
文系は普通に慶應、早稲田のほうが上だろう
164 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 11:26:43 ID:UssUfOtS0
あんまり序列つけても意味ないと思うけどね。
早慶は学部によって難易度がピンキリだし(特に早稲田)、
学費や地元志向の有無とかでもどっちを選ぶか変わってくるよ。
もっともあんな田舎に行ってしまってはこれから九大の魅力が減ること
だけは間違いない。
文系で田舎移転は自殺行為
人の出入りが消えて、外部とのつながりが消える
情報が入らなくなることは社会的自殺ですよ
OBとの交流低下→就職率悪化→九大の評価悪化→地元優秀学生が九大にこない
→OB弱体化→さらに就職率悪化のスパイラル
副作用として
学問研究レベル低下(例・学会が開催されなくなる)
資格試験の予備校が遠くなり、難関資格合格率低下
交通事故、ひきこもり、鬱、自殺、妊娠中絶増加
田舎移転した大学はほぼ全てこれが当てはまる
有名どころで中央大、近場だと広島大の前例があるのに…
166 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 16:43:23 ID:ws31EnnYO
>1
慢性渋滞の天神と博多を
そんな短時間で移動するなんて
ガラガラの早朝くらいしか無理だろw
通勤時刻でそれは絶対無理。
サバ読み過ぎ
167 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 19:53:35 ID:wtN6Se+A0
168 :
名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 20:07:45 ID:0jcQ89io0
移転に関わった者どもは腹切って詫びろ
前後100年の九大関係者に詫びろ
しまえとる
>>165 ついこないだ、とある学会で金沢大に行ったですよ。
移転したのでキャンパスのおひろめ、みたいな感じ。
これがもー、通学途中に行き倒れたら無縁仏に
なっちゃいそうな山の中。二度とあそこで学会が開催される
ことはあるまいと思ったのでした。
>>168 「しまえとる」とは如何なる意味ですか。
>>170 おれは博多人じゃないが説明しよう。
共通語で「終わり」のことを「おしまい」とも言うが
博多ではすべからく「しまい(仕舞い)」なのだ。
つまり「終わっとる」→「しまえとる」だな。
んでもって「しまい」がそっちに行っちゃってるので
「片付ける」の意味の「仕舞う」が留守なわけだ。
てなわけで、片付ける動作のことは「なおす」と言う。
これを聞いた関東人が修理するの意味の「直す」だと
よく勘違いするが、納めるの「納す(のうす)」の音便形なので
注意するように。
>JR筑肥線の今宿―周船寺間に新設される「九大学研都市駅」は二十三日に開業。
まぁ、明日は休日だし、暇な人は一度行ってみるとよろし。
新聞に書かれた所要時間が「理論値」にすぎないことがよ〜くわかるから。
それに東京ならこれくらいの通学時間は通常の受忍限度範囲内なんだけど、
福岡の人間には耐性がないと思うぞ。
173 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 00:06:05 ID:QM88aERA0
>>169 雪の季節は最悪ですね、雪国のやることかと。
174 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 00:11:55 ID:XwktNiqM0
>博多駅前からの所要時間は約五十五分
とんでもない田舎じゃないか!
>>48 ドリアン潰れたんですよ。そう、あのドリアンが。
177 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 00:34:19 ID:CHM8ZvFV0
経済で良かったー
全然関係ないや
理学部も関係ないよね?
179 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 00:37:47 ID:gZ+1ojQq0
博多駅から55分ってことは、西鉄電車の端から端の天神〜大牟田間が60分なので、それに匹敵するじゃん。
いっそ大牟田に作って欲しかったな。
土地余りまくってるから、駅近くの好立地のところに建設可能なのに・・・。
180 :
名無しさん@5周年:2005/09/23(金) 00:39:53 ID:GUVJDZNO0
快速電車で小倉に行くのと変わらないな。
おいらは車でかよいまする
>>181 結局、そういう形にならざるを得ないだろうね。
郊外移転の例でよくあげられる中大でも、大学の周りの山林が切り開かれて
みるみるうちに学生向けの駐車場になっていったという経緯がある。
おそらくQ大も同じような形で学生が大学に適応していくと思う。
ただ・・・走ってみて分かるのだが、糸島の道路事情って最悪(汗)
ありゃ、農道じゃん。
183 :
:2005/09/23(金) 01:21:43 ID:cAX5cYnA0
なんで大学って工学部だけ変なところに移転するん?
>>183 工学部って、
うるさかったり(機械系)
臭かったり(化学系)
怪電波が出たり(電子系)
するじゃん。
>>184 漏れなく放射能もついてくるよ(原子系)
書いてから、なんかオヤジギャグ言ったみたいで恥ずかしくなった
そして大部分の移転が済んだ頃には、工学部が一番みすぼらしい姿を晒していると・・・
うはwwwwwww今と変わんねーwwwwwwwwwwwwww
187 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 01:45:21 ID:Fb3KqHvh0
飛行機の騒音のほうがひどい罠
188 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 02:10:02 ID:6cByKAvz0
九大のHPに行ったんだけど、なんか張り切りすぎててワロタよ
ライブカメラなんか見せてどーすんの?たかがキャンパス移転じゃんw
>>186 その前に、工学部の移転が終了したところで、この計画は頓挫すると思うよw
>119
数年前までは博多駅〜周船寺急行で西鉄・昭和で
相互乗り入れ運行やっていたけどね。
191 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:24:20 ID:/eybQxkS0
あー質問とかどこにすればいいのかワカンネ
192 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:39:21 ID:DJy2YZsp0
193 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 12:52:59 ID:d2yLzCM00
愛甲ダッシュが復活するの?
198 :
名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:29:18 ID:rTHflZWN0
旧帝大の序列
東大>京大>阪大>東北>名大>★九大★>北大
200 :
名無しさん@6周年:
法学部だが同じく異論なし
やっぱ地元指向の田舎大学だよ