【社会】国勢調査員、頭殴られ個人情報64人分奪われる 大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の子φ ★
国勢調査員、頭殴られ個人情報64人分奪われる 大阪

2005年09月18日20時39分

 17日午後8時40分ごろ、大阪市住吉区長居東4丁目の路上で、近くに住む国勢調査員の女性(68)が
背後から鈍器のようなもので頭を殴られ、国勢調査の対象となっている64人分の個人情報が記載された
用紙などが入った手提げかばんを奪われた。住吉署は強盗傷害事件とみている。

 調べでは、女性は直前まで国勢調査の事前説明のため、同区内の市営住宅を戸別訪問していた。
かばんの中には調査対象の64人の氏名と部屋番号が記載されたA4紙1枚と国勢調査員の身分証明書などが入っていた。

http://www.asahi.com/national/update/0918/OSK200509180007.html
2名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:06:23 ID:O/R22tNt0
トゥモロー・ネバー・ダイ2
3名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:06:32 ID:1Qyy+uC60
2かよ
4名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:06:46 ID:QuZpexlO0
なくした言い訳に狂言強盗だな
5名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:07:12 ID:MCATqv5N0
武装した護衛を付けない方が悪い
6名無しさん@6周年 :2005/09/18(日) 22:07:21 ID:/2Zwq26V0
大阪怖すぎ
7名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:07:43 ID:LqTEpaf/0
5なら大阪壊滅
8名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:07:43 ID:/APj/a1S0
事前説明ってもう始まってるのか?
9名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:07:49 ID:pOFgL3Ys0
怪しい…
10訪日こりん星人\(∂∇<)/☆ ◆x0IhK4jhSs :2005/09/18(日) 22:07:50 ID:jNK6Wu2H0
また大・・・、ですぅ。
11名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:08:11 ID:RXlgA83Y0
さすがに大阪。
野生の王国状態だ。
12名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:08:20 ID:85baca400
何でもありですな、大阪は。
13名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:08:46 ID:O/R22tNt0
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
14名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:09:09 ID:t38TnL5m0
昼でもあぶないのに
夜中に1人で歩くなよ
15名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:09:43 ID:hG9Zd0gV0
戦闘地域に立ち入るのは憲法違反。
16名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:09:51 ID:JGJsyXfy0
なんでこんな年寄りがやってるの?
17名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:09:55 ID:Z1lzXw9I0
64人の北朝鮮工作員が大阪に向かいました
18名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:09:59 ID:3cMQXnsf0
やっぱ大阪って怖いところなのか
19名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:11:17 ID:X9CPRg/w0
>>14
国勢調査だから夜間の活動になっちゃうのは仕方ない
20名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:11:18 ID:1gfzEEQf0
>>16
国勢調査員=学生や年寄りに恰好のバイト
21名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:11:23 ID:kZxQk/Bg0
市営住宅・・・
22名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:11:48 ID:Ygf+blT3O
実は国勢調査を騙った個人情報GETTERでした、という展開へ
23名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:12:57 ID:53BN/biy0
何処って、きたなー!お約束!

                         また大阪か!

24名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:13:21 ID:6t7Lkyyb0
>>22
大阪人がそんな知能犯罪するわけねーだろ。
金目当てに決まってろーが。
25名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:14:13 ID:2GKMlKot0
大阪って何でこんなに狂ってるんだ?
26名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:14:55 ID:JpXVuCAw0
また大・・・・・
27名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:15:14 ID:sgFkXKQn0
国勢調査も出来んのか大阪は!
28名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:17:33 ID:Msw1r2CA0
夜中にカバン持って市営住宅周辺をうろついてたら(ry
29名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:18:42 ID:y17DygPXP
大阪は日本から隔離すべきである!
あまりにも民度が低すぎるのではないか?
30名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:18:47 ID:Ygf+blT3O
それにしても、民国でも国勢調査が行われていたとは…。
 
しかしまあ、国勢調査は日本が世界に誇るものの一つだから致し方あるまい。
これほど大規模な調査は世界中にないらしいからな。民国にはちょっと無理かも。
31さいたま県民:2005/09/18(日) 22:21:18 ID:U25ysm7I0
大阪に生まれなくて本当に良かった
32名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:21:22 ID:mjhFTj0H0
こんな恐ろしい地域の国勢調査なんか絶対やるもんじゃない・
33 ◆6S08wwwWWw :2005/09/18(日) 22:23:33 ID:CdUE4hW30
・国勢調査員8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた
・役所から徒歩1分の路上で国勢調査員が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると国勢調査員が転がっていた
・車で国勢調査員に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する
・役所が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・役所からショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
・国勢調査員の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った国勢調査員が5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った国勢調査員が用紙と身分証明書を盗まれ下着で戻ってきた
・大阪駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味
・大阪における殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が国勢調査員。
34名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:24:27 ID:EeSjWxHU0
命がけの大阪
35名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:24:41 ID:Ptxe6h+jO
これで犯人がBだったり在日、はてはオーバースティや密入国だったら
人権擁護法案とノービザを今すぐ撤回おし!
36名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:25:02 ID:twwG9h620
           【また大阪か】
           【また大阪か】
           【また大阪か】
           【また大阪か】
           【また大阪か】
           【また大阪か】
           【また大阪か】  ふー、いそがしい、いそがしい
           【また大阪か】
           【また犬作か】
           【また大阪か】
           【また大阪か】
           【また大阪か】
   ∧__∧  【また大阪か】
   ( ´・ω・)   【また大阪か】
   /ヽ○==○【また大阪か】
  /  ||_ | 【また大阪か】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
37名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:26:17 ID:Q4iZWk8z0
大阪の市営住宅って…<ヽ`Д´>がいっぱいいそう…
38名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:26:22 ID:VgB29uKBO
大阪…
カスばかり。
39名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:26:38 ID:zm7cNbnO0
母親も大阪で国勢調査員に選ばれてたな・・・・
無事だといいけど
40名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:29:06 ID:7xEOoNSP0
家から近いな。
41名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:30:48 ID:Ptxe6h+jO
39の母上の無事を祈るよ。
何事もなく帰って来るといいね。
42名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:34:05 ID:aqWda44H0
                       ___
                      .| .|
      _______ _______ _______ ___   ___|  |
     |   .|   .||    |  '⌒/   .|
     |  |  |  |  ||'---' |  |  |  |  |
     |  |  |   <|.    |  |  |  |  |
     |  |  |  | | |   | |  |  |  |  |
     |   .|___| | |._______|___|___|.________|
      --- |  |  |___
     |_______| .___|___  |  _______ _______  ___
         _|  |____|  --|   .|    | |  |______
        |_   ___||    |  |  |  ----|_   ___|
         |  |  |  |  |  ___|  ____| .|  |  |
         |  |  |  |  |  '  | |   .|  |  |
         L____/ ||___|____|_______|__|   L______/
      _______ ___ ___  ___  ._______
     |    |  |  | _|  |___ |   |     韓     韓韓韓 韓韓韓韓
     '--- .|  |  ||_   ___||  | .|    韓       韓 韓  韓 
     |   .|  |  | |  |  ||  | .|韓韓韓韓韓韓韓 韓 韓.  .韓韓韓韓
     |  |  |  |  | |  |  ||  | .|    韓      韓 .韓  韓   韓
     |______ |_______| L______/|______.|   .韓韓      韓 韓 .韓   韓                                                                     
                        韓 韓     韓  韓. 韓韓 .韓      
   -Grand Theft Auto Osaka-    韓   韓   韓 韓 韓 .韓 韓      
                       韓     .韓 .韓   .韓  韓 
                      韓       .韓.韓   韓 韓 韓
43名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:34:52 ID:z6D4egSx0
>>39
御母堂に保険に入るようにすすめなされ
44名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:37:28 ID:jBpxbYQL0
>>41
イラクに行った自衛隊員より危険姓がある
45名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:37:42 ID:gF04O1hD0
こんな事件がおこるなんてよもまつですね
46名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:39:03 ID:bu0Gen7T0
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん・・・また、大阪や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
47名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:39:14 ID:rogbaEWR0
>>1-1000
われ!
大阪舐めとんかい?!
しばくど!
こるらぁ!
48名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:40:10 ID:z6Mnt7Ze0
また大阪か
49名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:41:28 ID:rX7SmMjh0
y
50名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:42:21 ID:Ygf+blT3O
特定関西
51名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:44:14 ID:kV2dgnFj0
また大阪か
52名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:45:17 ID:4Ytksu1o0
大阪は午後5時以降は外出歩かない方がいいってあれだけ言ったのに
53名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:47:18 ID:cWzH+6Au0
大阪専用BGM 「TOUGH BOY」
作詞・作曲/TOM 編曲/うじきつよし・TOM
54名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:51:09 ID:gat7VXhq0
大阪人って生きてて恥ずかしくないの?
こんな事件ばっかりでw
55名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:53:49 ID:woyAINab0
ええええ、こわ杉、大阪民国最凶
(((((( (( ;゚Д゚)) )))))ガクガクブルブル
56名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 22:54:59 ID:xH+IxmwQ0
いい加減に大阪に楯突くのやめたら?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1115970835/l50

大阪に憧れる
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1126154888/l50

大阪すげーデカカッタヨ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1115697590/l50

【今も】西日本の憧れは大阪【昔も】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1115895503/l50

■大阪がどれだけ凄いか言ってみろ■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1104834294/l50

大 阪 大躍進 / 東 京 激衰退orz vol.2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1122014025/l50
57名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 23:05:02 ID:+LgI9Di70
 
 や っ ぱ り 大 阪 か 

58名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 23:05:43 ID:XTjThc/Y0
そもそも国勢調査なんてやる必要あるのか?
一度だけ書いたことあるけど
あれって全部お役所の把握していることじゃん
59名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 23:06:42 ID:QzqHTpyi0
【また大阪か】
60名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 23:08:12 ID:6o6Goz770
>>33
よはえ
61名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 23:12:02 ID:jwshcr1Q0
たぶん集金に間違えたDQNに襲われたのだろう。
大阪だしな。
62名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 23:12:41 ID:x2nu2xEN0
国勢調査って何のためにやるの?
区役所に行けば事たりるでしょ。
63名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 23:14:27 ID:ieWaL+9pP
>>62
不法滞在者あぶりだし
64名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 23:39:29 ID:OGZcZ4am0
国勢調査って、うちの近所だと住んでる団地のあるおばさんとこに
持って行くんだけど、封をしてない封筒で持っていくから、その家で
中を見られると、家族の勤務先とか生年月日とかの個人情報が
丸見えなんだよな。

この無神経な調査方法をなんとかして欲しい。
65名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 23:50:40 ID:/rmuPP5J0
>>64
今回から封筒に封するように変わったと聞いてるが
66ていうか:2005/09/18(日) 23:53:13 ID:l1OaW/IN0
郵送にしる!
67名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 23:59:56 ID:ECZfw/aw0
普通なら眉をひそめてしまう事件なのに
最後の大阪って言葉でお茶吹いてしまった

ホントくたばれよタコヤキ人どもw
68名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:11:58 ID:YHuAhW7a0
大阪はおそろしいですな
69名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:13:10 ID:C8/EYmkt0
大阪出身の人は挨拶代わりに殴ったり蹴ったりするからなあ。
以前、キャンパスを歩いてて背中を思い切り蹴り上げられたことがある。
「ふざけるな」と本気で怒ったら「なんやねん挨拶にちーとインパクトつけただけやん?
東京人はほんま、シャレが解らんのー」と言われ、感覚の違いに愕然としたことがある。
70名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:13:41 ID:xzdwhB9h0
いくら大阪クォリティとはいえ
既にこんな事件が・・・ガクブル
71名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:14:08 ID:BCebTbPX0
国勢調査といいながら個人情報を知りたいだけちゃうんかと
72名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:20:13 ID:IxDc6kD60
>>69
お前も次から同じ挨拶をしてやればいい。
73名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:31:45 ID:5evGPw9LO
仕事で大阪に行かなきゃいけないんだけど、
パスポートいるんだよね? ビザは?
滞在中は銃の携帯を認可されるんだっけ?
74名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:52:30 ID:aJIyHu0L0
また大阪か
漏れもなんかやらかしたら関西弁でてきとーに笑わせれば
大阪の人間なら仕方ないな・・・で許されるかな?
75名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:54:52 ID:AdnqmfL10
>>72
スパイク履いて
「ちーとインパクトつけただけやん?」
76名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:58:06 ID:e4Ss5P5q0
大阪の市営住宅って…   
無茶しましたな〜
正直ネイティブの大阪人でも引く罠
まー命がけなのは確か
77名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:59:22 ID:Mxr2q/pU0
国勢調査の前に、刀狩りから始めるべきだな
78名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:59:57 ID:Y8q/GHnG0
【大阪】 りんくうゲートタワービル 総工費659億円 → 45億円で売却
ttp://www.sankei.co.jp/news/evening/15nat003.htm
ニュース映像
ttp://viploader.net/src/viploader4237.avi

大阪死職員厚遇問題
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/shokuin/

残額189億円返還求めず 大阪死
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050917-00000025-san-soci

  ヤミ退職金・年金 「 時効が成立 」


     やり得・逃げ得・盗み得

    それが OSAKA クオリティー
79名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 01:00:20 ID:7qnbM1VO0
>>58
>>62
勤務先や仕事の種類、それに住居の種類なんかは把握していない。

>>64
65が書いているように、封筒をすれば中身は見られない。郵送もできる。
80名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 01:08:01 ID:04GzTaj+0
>>78
いちばん上の産経のリンクが404 Not foundだぞ
81名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 01:24:59 ID:o0XRGUMq0
こりゃもう、アメに頼んでいっぺんひとしきり誤爆でもしてもらったらどうだ?
82名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 01:30:10 ID:z2NoOatW0
大阪で盗まれないのは男の貞操だけ
83名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 01:42:29 ID:hMMULIQj0
阪国でそんな事件があったのか
やっぱ外国の犯罪は日本の犯罪と比べてストレートに凶悪だな
84名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 02:30:16 ID:95R0CP8q0

国勢調査って個人情報ナンタラカンタラで拒否できないの?
書くのめんどくさいんだけど
85名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 02:35:45 ID:qzn9jAmGO
>>84
統計法により義務とされています
86名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 04:05:32 ID:TjepbyCf0
>>39
国家公務員災害補償法の適用があるから保険よりわりがいいぞ。

という漏れも国勢調査員。
ガクガクブルブル。
>>64
封筒を渡しているからそこにシールが同封しているので封をしてくれ。
開封で提出されたら、「開封で提出してもよいのか、いま封をしましょうか」
と国勢調査員が確認することになっている。
で、国勢調査員が中身を見ないで封をすることが指導されている。
>>71
コード化したら あとは裁断してどろどろに溶解処理
>>84
国勢調査は行政機関の個人情報の保護に関する法律の適用除外になってます。
87名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 04:11:15 ID:4/AD8fc1O
>>82甘い。





アッー!
88名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 04:17:01 ID:Ry5fUIslO
部屋の中を覗くなボケ
89名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 04:18:07 ID:WqGGMy1Y0
>>84
何も書かないで封筒に入れて封をしておけ。
90名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 04:18:23 ID:vTzamAxi0
チョンか?
91名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 04:19:25 ID:3NE/oGxuO
大阪+市営+在日+部落+るっすんどぅ=
92名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 04:40:43 ID:W8sZ4F240
大阪人だけは好きになれない
気持ちわるい・くさい・汚い
外国はくさすぎw
93名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 04:43:35 ID:uCQNKaSZ0

俺の父親、退職してから民生委員でこの仕事やってるんだよね・・・
物騒だな
94名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 04:47:04 ID:7HGPbdCCO
大阪には夜間外出禁止令をw!!
95名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 05:59:17 ID:LgLzTGr80
>>85
罰則はあるのか?
96名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 10:33:21 ID:rZzDwcZr0
荒っぽいな〜。
97名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 11:01:28 ID:zczeK2LD0
>>62
そもそも住民登録と現状が一致してないというのも。

交付税算定や防災計画にも使われる基礎データになるから
みんな協力してね
98名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 11:19:39 ID:CbIt/5wH0
国勢調査って意味あるの?
プライバシーを守らない民生委員には、協力したくても出来ないときがある。
99名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 11:23:16 ID:CbIt/5wH0
>>97
縛りのないアンケートでしかない国勢調査が、住民登録より当てになるという根拠は何ですか。
100名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 12:31:48 ID:sYWDUYmN0
> 背後から鈍器のようなもので頭を殴られ

これが社保庁職員ならGJ!と思った香具師手を上げれ
101名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 12:55:11 ID:7NBJQLhf0
>>4 が正解に決まってるだろ
102名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 14:19:21 ID:9t6xNBI40
>>95
ある。

が、実際に罰された人はいない。
103名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 14:19:23 ID:mZmDSENP0
>>95
申告拒否罪や申告妨害罪は六箇月以下の懲役若しくは禁錮又は十万円以下の罰金
104名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 14:22:27 ID:mv1RBJH+0
ある年の国勢調査では、私は全く調査されませんでした・・・
その年だけ、私は国勢調査人口に含まれていません。
(その前後は当然、含まれています)
105名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 14:24:08 ID:gsHpKIpJ0
前調査に来た国勢調査員って人がもの凄く態度が悪い人で対応が嫌だったよ。


そのような人に個人情報預けるの((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
106名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 15:52:05 ID:3xyxy/Jq0
ところで、今、国勢調査やってるの?このおばさん国勢調査員の証明書
持った訪販員と違うの?
107名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 16:12:57 ID:d97E8iY00
国勢調査に関するQ&A
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/qa-1.htm#Q17

>【国勢調査員への指導】
>・ 調査票が封入して提出された場合は、絶対に開けない。

>国勢調査は密封提出しましょう。
http://www.ringo.sakura.ne.jp/~kokusei/kyohi.html
108名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 16:15:11 ID:HKsVCXbF0
ほーら言わないこっちゃないw
なにが「あなたの情報が外部に漏れる恐れはない」だよww
これで国勢調査拒否確定!
109名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 16:17:04 ID:jP7zwkCF0
調査員ってバイト料いくら? なんか随分大変そうなんだけど
110名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 16:19:25 ID:0wNi3DHPO
大阪地方って何で日本にくっついてるの?
111名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 16:22:05 ID:Uv1h2X+t0
国勢調査員の肝臓って旨いんだよなあ
112名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 16:52:02 ID:qzn9jAmGO
>>109
一人当り40世帯〜70世帯。大体4万ほどもらえると思われ。
113名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 17:03:10 ID:qzn9jAmGO
連投スマソ

>>102>>103
トンクス

>>104
それは連絡が取れなかったか、調査対象にならなかったかのどちらかではないかと…
114名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 17:21:31 ID:jP7zwkCF0
>>112
そんなもんかぁ、金のにやる仕事じゃないんだなぁ
115名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 21:02:39 ID:zTXDoi2c0
役所へ調査票郵送するとかじゃ駄目なのかなぁ?
116名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 21:10:15 ID:Fy5TGofg0
そうだね。
せっかく国営の郵便局があるんだから
郵便料金無料で役所へ提出できるように
すればいいのに
117名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 21:12:04 ID:oMrCxIPm0
大阪クオリティ
118名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 21:26:40 ID:Gf+hh6bI0
これ絶対テレビでは、やらない。
119名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 00:06:28 ID:qzn9jAmGO
>>114
調査がスムーズに行けばすぐ終わり(゚д゚)ウマー。
しかし、回収日に全世帯から集計できる可能性は低い。営業職と同じで、会えなかったり、拒否される事もしばしば。
おいしい仕事と取るかは、その人と運次第かな。

>>115
なくもないけど、郵便局行く手間より、回収しに来てくれる調査員に直接手渡した方が楽と思われ。
調査員に見られたくないなら、封筒を両面テープ(調査票と共に配られる)で封すれば調査員でも開けることはできないからね。
120名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 00:41:57 ID:nSfekUND0
>>119
封筒とテープは、
全世帯分ではないけれど、ある程度の予備が調査員に渡されているそうです。
だから、調査員が後で勝手に開けて、再び封をし直すことは可能だと聞きました。

それに、調査員が自宅に帰ってから開けて、そのまま役所に提出しても、
私たちには、そのことを知るすべがないと思うのですが…
121名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 00:46:52 ID:c4tMY12T0
回収方法は多いに疑問。
今回も変える気がないなら協力しないかも。
122名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 01:06:53 ID:YwjZSw8h0
大阪は戦闘地域
123名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 01:09:09 ID:s0I8L6/cO
毎日がエキサイトだな、大阪
124名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 01:15:41 ID:kgi4EcNS0
>>118 BS1ニュースでもやってない・・・
125名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 01:23:21 ID:ZXa3Ui500
いつまでこんな方法でやってるんだ。
日本人は本当にお人好し過ぎ。
住基ネットとあわせて、丸裸じゃないか。
126名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 01:26:23 ID:3paE+KB/0
漏れの母親も調査員なんだよな。大阪じゃないけど。
近ごろ物騒だし、DQNに当たったらやばいので止めたんだが
臨時収入は魅力だったらしい。
面倒だし、割に合わないと思うが。
しかも>>120みたいに考える人も少なからずいるだろうし。

こういう事件が起きるとやはり心配だ。
夜の回収にはできるだけ同行するつもりだ。
127名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 01:57:33 ID:ZB+J12tU0
***本家ヨハネスブルグ    − 日本のヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改)***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新○宮駅周辺
・ヒルブロウ           =       OBP
・ヨーヴィル           =       心○橋周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西〇・平〇・生○・鶴〇・南〇線沿線・阪〇線沿線・南大○線沿線・大○路線沿線

(スワジランド          =       高○)
128名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 01:59:26 ID:kO/2v6ue0
俺は国勢調査には協力しません。

調査員にはちゃんと回収してもらうが、中身はデタラメを書く予定です。

悪しからず。
129名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 03:09:40 ID:kgi4EcNS0
●ところが、処罰された人は一人もいません
http://www.ringo.sakura.ne.jp/~kokusei/kyohi.html

>例えば、95年の場合「配偶者の有無」について約50万人が無記入でした。
>また90年の大規模調査時には、教育(学歴)について約200万人が回答していません。

>このようにこれまでの国勢調査に対し、
>一部又は全部無記入の延人数はおそらく700〜800万人にのぼるのではないかと推測されます。
130名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 04:51:59 ID:K3J4pmxy0
漏れ、前のマンションにいた時、そこのマンションは当時結構高級だったんだよ
で、そこの住人の消費実態についての国の調査があったんだが、まあ国勢調査みたいなもんだ
調査員がきたわけだが、ほとんど断られてたね。うちに来たのはまだ22〜3歳の奇麗系だった
これって、とっても危険なアルバイトだと思ったよ

131名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 06:21:15 ID:2Lp9X5Er0
民生委員って奉仕のついでに赤字にならない程度の報酬をってことだろ?
金目当てで働く人がいるかぎり信用出来ないのよ。
直接回収する気のない人も居るんだぜ。違反じゃないか?
132名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 10:09:36 ID:y+up/5Px0
5年前の時は調査員が一度も来ていない。 そんな調査に意味があるのか?
133多分においおい:2005/09/20(火) 10:39:57 ID:07PIo1j70

 >>128
 一度過去にデタラメを書いて一回ババアに渡したんすが、
 「ちょっと違うじゃないのよ」って持ってこられた過去あり。
134名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 10:44:33 ID:Q6Wt1YIB0
回収率100l近いんだよね。
調査員が勝手に記入して提出してるに違いない。
135名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 12:18:42 ID:hx5WmB120
俺は協力しない
プライバシーの侵害です
136名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 12:30:04 ID:CV/LIjwX0
「回答しない。プライバシーの侵害」などと言っている奴が多いな。
普段はプロ市民などの反権力を批判しているくせに、
こういうときばかり己の権利を主張するんですねw
国家への忠誠を誓うなら、国勢調査くらい協力しろよ。
あと、国民年金も払えよ。
ご都合主義のヴァカえせネット右翼どもよwww
137名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 13:27:35 ID:znnbUCgq0
>>136
無党派層はそうやってバランスとってるんだョ

ところで、盗まれた国勢調査員の身分証明書って悪用されない?
138名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 14:36:09 ID:jSRSeJluO
>>120
お役所のやることだからね。やっぱりどこかに不備はあると思う。
どうしても調査員が信用できないなら、
調査員からは教えてくれないだろうけど、郵送する方法を取るしかないね。
調査員に頼めば、市役所の人が来ることがあるかも。

>>136
調査員証には名前以外の個人情報は載ってない。
おそらく盗んだ調査員証を使って調査票を回収する事はできると思う。誰が自分の地区担当かわからないしね。
139名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:33:24 ID:+bvPEjx30
大阪は戦闘地域なんだ。
国勢調査なんかのんきにやってる場合じゃない。
140名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:39:35 ID:RMTJbfvX0
大阪って武器携帯OKにしないとやばくね?
141名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:40:38 ID:O2gK+/YnO
殴られたおばさんには悪いが、こんなんだったら協力できないよ。
住所と氏名と電話番号と生年月日が解ればクレカ作れるって聞いたことあるし
恐いよ
142名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:41:50 ID:Z2s1imYa0
んで、その個人情報が悪用されたってコトでニュー速スレが賑わうわけで・・。
おおさか、もう頑張ってネタ考えなくていいお〜
143名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:47:07 ID:dwjbwo8N0
国勢調査は無意味ってのは、昔から言われてたよ。
日本は、戸籍、住民票など書類にはうるさいから
いちいち調べなくても、いいんだよ。
財政健全化のためにも廃止すべし。
144名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:50:53 ID:/S5qVGXbO
>>143
だから不法滞在含めた在日の調査(ry
145名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 18:52:50 ID:gNnSZXzq0
日本での事件だからといって
日本人による犯行とは限らない
146名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:04:10 ID:gLUJ50be0
>>145
それが大阪クオリティ
147名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 19:39:02 ID:8rwZpaTC0
>>136
回答しないぞとがんばってみるものの、
実際に回答するのはママンなのであんまり関係なかったりする
148名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:17:33 ID:zok0/ma50
>>120
あれ隠そうとした人の程、
人間の心理として見たくなると思うよ
全ての調査員がそうとは思わないが
可能性として十分あるよね
149名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:42:10 ID:WWiKr4mRO
これって役所に自分で持って行くことはできないのか?
150名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:44:40 ID:gubRg8Qd0
大阪民国は日本じゃないのに、何で国勢調査員が書類を持ってうろついていたんだ?
151名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:45:39 ID:Iz3uaPmj0
>>149
事前案内チラシに実施本部が書いてあるから、封をして持参すれば良い
152名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:50:17 ID:TFft6HIF0
あんなもんに個人情報を洗いざらい書く奴の気が知れない。

前回の調査の時には、調査票から個人が特定できると調査員が言ってたぞ。

全数調査である必然なんて無いだろうに。
153名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:52:12 ID:djfU/VVG0
>>107
国勢調査員からすると封入された方がマーク確認の手間が省ける。
国勢調査指導員からすると地獄だけどね
154名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:52:51 ID:Iz3uaPmj0
>>152 ん?名前書くぢゃん?
155名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 20:56:52 ID:Gkl11ytR0
以前は真面目に記入してたけど、
今回は白紙で出そうかな。
156名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 21:05:40 ID:GHBoEhSn0
ttp://www.city.katano.osaka.jp/kakka/kikaku/toukei/tyousain_boshu.htm
● 報酬
・ 1調査区約50〜70世帯として約4万5千円(2調査区を担当していただく場合は、約8万5千円)
157名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 21:07:02 ID:Fn26L7e70
国税調査員なんて、近所のおばはんやじじいがやってんだろ?
個人情報やプライバシーが守れる筈がない。年収100億とか、適当に書いとけば
いい。根本的に、制度に問題があり。
158名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 21:13:00 ID:F+4EvTqN0
国勢調査員の役割
 担当地域内の各世帯を訪問して、調査票の配布と回収を行います。回収後は、それぞれの調査票を整理して、決められた日までに市区町村へ提出します。
「調査についてのお知らせ」の配布:9月20日〜22日まで
調査票の配布:9月23日〜30日
調査票の回収:10月1日〜10日

http://www.stat.go.jp/data/kokusei/qa-12.htm#Q09より

調査票を配布してよいのは23日から
調査の基準日は10月1日
なぜこのおばさんすでに64人分もあつめてるのw
159名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 21:14:50 ID:GHBoEhSn0
うはwwwwwおkwww
160名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 21:27:01 ID:Fn26L7e70
年収900京と書いて出したら、国民の平均年収上がるかな?
161名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 21:28:14 ID:sEwA1/gu0
>>1
    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
162名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 21:30:59 ID:2e5NYxlf0
集合住宅で管理人に渡してくれといわれるのだが、
不安に思いながらも前回そうしたものの、もう嫌なんですけど。
163名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 21:33:08 ID:oOWDZ9FN0
    韓        韓            韓      韓韓韓 韓韓韓韓   .韓    韓       韓
韓韓韓韓韓韓韓   韓            .韓    .  韓 韓  韓       韓     韓      韓
    韓      韓韓韓韓     韓韓韓韓韓韓韓 韓 韓.  .韓韓韓韓 韓韓韓韓韓 韓     韓
韓韓韓韓韓韓韓  .韓            韓      .韓 .韓  韓   韓   韓    韓 韓    韓
    韓       .韓 韓韓韓韓     .韓韓     韓 韓 .韓   韓  .韓    韓 韓   韓
    韓       韓     韓     韓 韓     韓  韓. 韓韓 .韓   韓     .韓     韓
 韓韓韓韓     韓           韓   韓    韓 韓 韓 .韓 韓   韓.     韓
韓   韓  韓    韓 韓       韓     .韓  .韓   .韓  韓   韓     韓    韓
 韓韓    韓  韓  韓韓韓韓 韓       .韓 .韓   韓 韓 韓  韓    韓韓    韓
164名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 21:33:40 ID:fJ8ikjHj0
うちの親父がやる人いなくて、町内の役員だからやってるんだけど
こういう風に狙われたりするんだな。あとで教えておこう。
165名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 21:37:21 ID:Lg04w9TAO
なんとかセンサスの配布〜収集をやった事あるけど
超面倒だし態度悪いし二度とやらねえ。
166名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 21:49:15 ID:PBlVFZN00
大阪+無法地帯で検索すると55000件
東京+無法地帯だと109000件。
1671000レスを目指す男:2005/09/20(火) 21:51:48 ID:cvunOSxX0
そういや、漏れ、国勢調査に本当のこと書いたことないね。ゲララ
168名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:06:58 ID:Fn26L7e70
国勢調査って、浮浪者も転がっている地下道などで、役所の職員が聞き取り調
査するんだろ?
そんな余っている金があるのなら、パンのひとつもめぐんでやれよ。
169名無し募集中。。。:2005/09/20(火) 22:11:25 ID:hlW69Bmn0
大阪で路上を歩くなんてただの自殺行為
170名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:19:53 ID:EkX9mBT30
ひったくり、消火器、糞尿、そしてまた…
もう大阪では、道を歩くだけでもだめなのか…
女、子供、老人にいたっては、大阪に存在することすら、無謀なのかもしれない
171名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:23:23 ID:ZuOJbzYw0
>【国勢調査員への指導】
>・ 調査票が封入して提出された場合は、絶対に開けない。

>国勢調査は密封提出しましょう。
http://www.ringo.sakura.ne.jp/~kokusei/kyohi.html
172名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:23:28 ID:/ahGmgq/O
ハードボイルド




大阪
173名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:30:03 ID:GHBoEhSn0
でも数年前、2chで田舎はなぜか情報もれておばちゃんたちの話の
種になるって盛り上がってるの見たことあるな…
174名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:56:29 ID:YQXtvRQp0
>>153 調査員頼まれ調査票を配布しているが、朝の8時までに来て、
あるいは午後7時半以降に来てとか、いろんな家がある。正直しんどい
俺は、あらぬ疑いを懸けられたらたまらないので、調査票は
封入してねと頼んでいる
175名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 22:58:48 ID:ekN+bh9IO
>>120
テープって封筒の中に入ってるのですか?
封筒の中捜したけど、見当たらない
176名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 23:28:15 ID:YQXtvRQp0
>>175 調査員が、テ−プ入れるのを、忘れたのではないか
両面テ−プは、幅2センチ長さ15センチ弱で、茶色の面の上部に 
「封をして提出する場合は、ここからはがし、封筒の[ ]に合わせて貼って、
利用してください」と印刷してある、テ−プが無ければ、糊付けすれば
177名無しさん@6周年:2005/09/20(火) 23:50:18 ID:zok0/ma50
>>175
もう配ってるの?

前回多分密封できるような細長いテープではなくて
飾りのようなシール(隙間から覗ける)
しかなかったような。
自分で強引に封筒の端を折って
中が覗けないようにして提出したけど
変わったのかな?

何も書かずに封筒に入れ密封がベストかな?
178名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 00:01:33 ID:pG4BHsRx0
俺んトコ、国勢調査票は封書に入れて密封して渡すんだが、前回の時は
調査員が確認のために開封して内容チェックしてたんだよね。

記述間違いがあって調査員から電話掛かってきたから判明したんだけど。
調査票付属の説明書には「調査員が開封することはありません」なんて
書いてあったのに、あれ嘘だよ。
追求したら「間違いをチェックするためだから当然だ!」とか開き直り
やがった。
あれ、提出する意味あるんか?
一応法律で決まってるらしいが、個人情報の塊じゃん。
今年は拒否するか、嘘八百書いてだそうと思ってる。馬鹿らしいし。
179名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 00:07:26 ID:y+JBojPy0
>>177封筒をテ−プで密封しても、端から中がかろうじて覗けるのは、
封筒の中に渡した枚数分の調査票が入っているか、調査員が
枚数確認する為の隙間
180名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 00:10:48 ID:v7HB6ikV0
>>178

国家がここまで個人情報をきっちり集めるというのは先進国では日本ぐらいではないのか?
181名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 00:26:40 ID:bslUrFOjO
>>176 詳しくありがとう。
>>177 昨日の夕方、調査員が持ってきました。
1日の夕方に取りに来るらしい。
中を開けて見られたらいやなので、その前に直接役所に持って
行くつもりです。
182名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 00:36:15 ID:iOXUzlTV0
国勢調査用紙に「未婚」と真実を記入したら、
近所のおばさんから即効でお見合いの話がきますた。
183名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 00:46:00 ID:1cUeWYWL0
単身者で長期出張中とか
長期旅行中とか
田舎へ何ヶ月も帰っている人とか
全く不在の人もけっこういるから
回収率はそんなに高くはないですよ
184名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 01:58:57 ID:WgsQvxGT0
24日回収に来るって言うんだけど、ふざけてますよね。
185名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 02:04:54 ID:dM6S4wIH0
1世帯で5000円もらえるって聞いたけど?
100世帯は言ってるようなジャンボマンションだと50万とか?
あれって嘘?
186名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 02:15:36 ID:dM6S4wIH0
>>144そんなやつは協力しないじゃん
187名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 05:29:33 ID:KJdoa9hM0
188名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:13:33 ID:BiMN1L1K0
うち、まだ調査票きてないんだけど、これってババアが
手渡しで持ってクンの?
で、記入したあとはババアに渡さずに役所に郵送するってことは駄目なわけ?

ていうか実際近所でベラベラしゃべってたババアがいたんで
みんな手渡しするのイヤがってんだよね。「あそこは旦那が高卒」だとか
「あそこは年収は○○万円いかない プ」とかね。
あと役所でも面白がって知り合いの調査票のぞいてんじゃないの?
189名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 12:41:27 ID:VJONUl7p0
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1127267655/
  ↑ 主婦板でも話題になってるね。 国勢調査についての不満プンプン。
190名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:23:52 ID:2/6DdLOy0
国勢調査のアンケートの名目で
同和問題ってどう思われますか?って電話かかってきた
東京だけど、同じくかかってきた人いない?
191名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:29:13 ID:aEhxDXSL0
28 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2005/09/21(水) 12:05:36 ID:ctdoPuOu
うちのトメ、昔調査員やったことあるらしく
たまたまその話題になったとき、「近所の興味ある人のやつは
全部開封して見てやった。思いがけない人が高卒だったり
低収入だったりしてすごく面白かった。 今でもあそこに住んでる○○さんは
高卒だよ。」とかベラベラしゃべりまくりですよ。
守秘義務なんて本当にないようなものですよー。

ところで調査票ってポストに入ってるの?それとも
調査員がいちいちピンポンならして持ってくるんでしたっけ。
192名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:29:40 ID:4OSZYRBq0
在チョンをなんとかしろ
193名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 13:49:47 ID:3FP8Is0Q0
大 阪 怖 す ぎ
194名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 14:16:01 ID:DPO+TsLJ0
特定関西=大阪
195名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 14:22:32 ID:5x3DIVux0
うちの近所に、人の家庭の内情とかが好きなおばはんがいるだが
今度、そのおばはんが調査員なんだよなぁ。もうちょっとちゃんと人選してほしい。
196名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:09:51 ID:1p0NP1Gi0
>>195
あのね、他人の個人情報を覗くのが生きがいのオバハンってどこにでもいるわけ。
こういう調査員とかあとは近所の民生委員とかだね。
親切をよそおって詮索しまくりだよ。
197名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:25:43 ID:U0RDFA2H0
93 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2005/09/21(水) 15:02:40 ID:30IPWuto
「△さんっておふたりとも大卒ですってよ。」
「え? そんなはずないわ。奥さんは高卒のはずよ。」
「だって△さんが自分で大卒だって言ってたもの。」
「絶対に違います! だって以前の国勢調査やってた●●さんが
 調査票あけてチェックしてたら高卒のところにチェックついてたって
 言ってたもの。 あ、私がしゃべったって言わないでね。内緒の
 話のはずだから、これは。」

  こんな会話がよくあるそうで。学歴だったり年収だったり内縁だったり  
  職業だったりイロイロですねー。
198名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:32:02 ID:yuUv65s90
鈍器ってだけですでに範囲が広いのに、「鈍器のようなもの」ってなんですか…
199名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 15:37:41 ID:jttRxyD20
大阪は犯罪の質が違う!
200名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:08:05 ID:OtplA2lu0
シール貼って出す
  ↓
調査員が破いて中を見る
  ↓
実は調査員には新しい封筒が沢山予備として用意されていて
開封してみたあと、いくらでも未開封の状態に戻せる

  とかは?
201名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:14:59 ID:bzT697b+0
国勢調査に正直に答える奴がいるというのが新鮮な驚き。
202名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:16:55 ID:FVPRTWd90
>>201
嘘書くと封をしててもなぜか調査員「おたく間違ってるよ」と来るらしい
203名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:27:35 ID:zQxTrmgw0
無職なのに見栄をはって「勤務先××商社  年収600マソ」
とか記入したら税務署から申告漏れで課税されたりしたりとか・・
204名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:33:40 ID:/KEFRboj0
何で、郵送回収にしないのかと小一時間(Rya
205名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 16:38:19 ID:zQxTrmgw0
「オタクの息子、無職のくせに嘘かいて駄目じゃない!」なんて
詮索ババアが近所に噂ばらまきそうだね。
206名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 17:46:11 ID:35B6hDp80
176 :可愛い奥様:2005/09/21(水) 16:54:46 ID:vzMCDjIu
シール貼っても、ババアどもは余分にシールも封筒も持ってるの
なんせ、調査対象の数もこれから調査するんだから
で、さんざん覗いた後、自分で新しい封筒に入れてシール貼って出すわけよ

↑ ババア=調査員 
207名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 19:21:47 ID:5+xbCVcn0
あげ
208名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 19:48:11 ID:mF1mPjI70
209名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 19:50:28 ID:wFk2//Go0
パンおいしいねん!
210名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 20:37:07 ID:v9Dl+orm0
もう情報漏れしてるんじゃ、、、
211名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 20:46:59 ID:K+HeH2GM0
>>204
郵便局員が(ry
212名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 20:59:20 ID:sKnl8JrQ0
どうせ開封して見るんだろ?開封しても予備の封筒なんて腐るほどあるわい。
ムカつくから調査員に10月○日の午前2時半から午前4時半までの間しか
在宅できないからその間に取りこいやとかって言ってみよU


213名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 21:17:06 ID:0FLMQrMd0
俺は本当の事を書いた覚えは一度もないw
なんか高圧的な文章がムカつくんだよな。
214名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 22:03:59 ID:dYMJ6gcx0
ここでも話題沸騰だね。
読むと参考になるレスもあるよ。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1127267655/

215名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 22:05:54 ID:Yx59bCTl0
また大阪民国か
216名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 22:11:24 ID:hTObHmEc0
さぁさ適当にでっち上げ情報を考えとくかな。
でっち上げも疲れるなぁ。
217名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 22:19:53 ID:w+qlMQSc0
えっと、こんなに回収してきたわ。
近所や友達や知り合いの情報ないかしら・・ベラベラ。
こんなの↓があったら最高に楽しめるんだけどなー。

@あの人の旦那さんやっぱり無職だったのね。リストラの噂は本当だったわ。
Aやっぱりあの夫婦内縁関係だったのね、
   じゃ娘は連れ子?あらら義父とデキてるのかな?
Bあらイヤだ。あそこの旦那さん、大手の○○にお勤めって言ってたけど系列の零細じゃないの プ。
Cふうーん。お隣さん、こんなに所得低いの。大変ね。
Dあんな狭い家に○人も住んでるの?○○uしかない家に!!かわいそー。
Eあの家の奥、なーんだ高卒じゃん。ただの馬鹿ね。
Fいやだ、あの家の人日本人じゃなかったんだ。差別してやろっと。
G夫婦そろって高卒なんて最高の負け組だわねー。○○さんw


  追加ご自由に
218名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:19:49 ID:e9c+Z8ta0
H あの男、挨拶もしないで感じ悪かったけどやっぱり無職だったのね。
219名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:25:54 ID:fg9ZfOLm0
こんなもんインタアネッツで適当にやりゃいいんだよ
220名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:26:38 ID:G6tH3VHT0
221名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 23:58:02 ID:UdFlmRJq0
民生委員が老人の金を盗んだ事件が起こる今の時代に。
222名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 00:03:02 ID:uMdyLkBh0
68歳の婆さんに住吉=東洋のサウス・ブロンクスを廻らせる方が、酷ってもんだろ。
223名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 06:17:44 ID:QFqeSL5D0
>>182(笑)
224名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 06:20:47 ID:cko7W9gsO
あぁ、大阪ね‥‥‥
225名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 06:35:08 ID:nD3nF0ku0
日本の平均年収を下げましょう。
年収0円
ニートと記入しましょう。

226名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 12:34:32 ID:QFqeSL5D0
>>204>>212
返信用の封筒があるので調査員にもらって郵送してください

直接、実施本部に持参しても良いと電話で確認しました。
227名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 14:10:59 ID:Wg0Xooff0
http://www.ringo.sakura.ne.jp/~kokusei/kyohi.html

国勢調査について疑問があったら読んでみ
228名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 14:29:39 ID:+RV1Dbsp0
ほんと大阪ってアホだな・・・
229名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 15:42:47 ID:0Qtels570
調査員の家族に名簿業者とかいたらどーすんの。
230名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 15:54:01 ID:xrc6q67l0
>>190
「なんすかあいつら 差別差別だいうて補助金利権かよ 氏ね」

「なんすかあいつら 氏ね」
差別はある

録音されて人権擁護法案のネタにされます。
231名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 16:07:27 ID:xrc6q67l0
近いうちに デジカメ(携帯)でとった調査資料と思われるものが
nyとかで流出するぜ 絶対w

232名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 17:44:24 ID:UZeoa4uB0
国政調査ウザスwwwwwwwwwww
233名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 18:53:27 ID:A9t+aDq10
>>231  んでいつものように誰も責任を取らない結末が。
234名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 01:32:13 ID:yr4p4ouW0
>>187 どゆこと?
235名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 01:41:31 ID:6txViFgE0
>>231
それ本当にあり得るよね
調査員は誰のが漏れたかで
すぐ特定されるから出来ないだろうけど
他の見れる立場の人がやることは十分考えられる
特に有名人は可哀想
236名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 01:54:55 ID:UxVSx6iC0
>>226
国勢調査本部って市町村の?
237名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 02:19:13 ID:+OKJhdBf0
犯罪に使われそうだな
一人暮らしの女性はガクブルもんだ
盗まれなくても危うい調査だとは思ってたが
238名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 02:19:20 ID:QmG+h32lO
前の国勢調査の時に、近所の人が
用紙回収をしていたんだけど
中身を見たらしく、半同居状態の親(住民票は別所帯)
のことを書いていないと書き直しするように再度持って来たことがありました。
婦人会の、噂好きな奥さんで…
そんなのってあり?
情報が近所の一般個人に知れるの、普通のことなんですか?
封のところを、セロテープできっちりとめていたのに。

役所に出す前に、セロテープの封を剥がして
念入りにチェック入れるのを指導されているのでしょうか?
239名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 02:42:56 ID:9XmpTrEo0
>238
秘密厳守に関して、調査員に事前指導すればそれが守られるなんて、
指導する方も信じてないだろうな……。
240名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 04:26:35 ID:ovzmp/tH0
調査員からの情報漏れに重い罰則が必要。
それで人手が足りなくなるというなら結構。
郵送にしなよ。
241名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 11:23:21 ID:qpG/YVZw0
統計法上、ただ単に申告をしない場合は、処罰されない。

処罰されるのは、「申告を命ぜられた」のに、申告をしない場合。

*******************************************************************************
 
(申告義務)
第五条 政府、地方公共団体の長又は教育委員会は、指定統計調査のため、人又は法人に
対して申告を命ずることができる。
2 前項の規定により申告を命ぜられた者が、営業に関して成年者と同一の行為能力
を有しない未成年者若しくは成年被後見人である場合又は法人である場合には、そ
の法定代理人又は理事その他法令の規定により法人を代表する者が、本人に代わつ
て、又は本人を代表して申告をする義務を負う。
(罰則)
第十九条 次の各号の一に該当する者は、これを六箇月以下の懲役若しくは禁錮又は十万
円以下の罰金に処する。
一 第五条の規定により申告を命ぜられた場合申告をせず、又は虚偽の申告をした者
二 第五条の規定により申告を命ぜられた調査につき申告を妨げた者
三 第十三条の規定による検査を拒み、妨げ、若しくは忌避し、調査資料を提供せず、
若しくは虚偽の調査資料を提供し、又は質問に対し虚偽の陳述をした者
四 指定統計調査の事務に従事する者又はその他の者で指定統計調査の結果をして真
実に反するものたらしめる行為をした者
242名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:12:24 ID:Ocb/pZN50
>>1
奪われたんじゃなくて、名簿業者に売ったんだろ? 嘘つくなよ!
243名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:19:15 ID:nd7+Cjev0

これで、また、一人暮らしの老人や女性の殺人事件が、増えますね。

あ、一人暮らしの女性は、レイプされまくりですね。

母子家庭の女の子も、レイプされまくり。

リフォーム詐欺も、オレオレ詐欺も増加ですね。

すばらしい国だなぁ  政府が、個人情報を犯罪組織に売り渡すなんてねぇ
244名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:32:10 ID:A2Hm17WZ0
早速個人情報が外部に漏れたわけだが
245名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 16:56:41 ID:ikJUPlkBO
いくらで売れるのかね?
店舗等の空き巣被害もお金ではなく個人情報を盗む時代。
しっかり施錠し、お金をかけてセキュリティを行うのが常識というか
義務に近い部分がある。
ケースは発振器を付け、車にワイヤーでくくり施錠を施したりしてなかったのか?
最低でもこれくらいやらせていなかったのならば賠償責任だな。
危機管理が最低ランクだ。
246名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:01:49 ID:JpmXhdpX0
これ国勢調査と無理やり関連付けしてるけど、
単に老人を狙った路上強盗だろ、
国勢調査も本調査用紙じゃなくて氏名・住所だけだよなw
247名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:20:36 ID:ikJUPlkBO
つーか、こんなこと大金かけてやることじゃない。
五年に一回なんだろ?
自衛隊や消防や警察や役所のやつらの非番や休みの日に無償でやらせろ!
もちろん身分を明かしてやるべきことだ。
それくらいやらせてもお釣りがくる。
248名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:37:43 ID:Mx0tstfz0
ジュウキネットが、あんのに、何やってんの?
249名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:40:49 ID:ZE35cXYCO
>>247
自宅のPCから送信できるようにすればそれも不要
250名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:44:15 ID:EzO69uOD0
一人暮らしの女性チェックのためかね。
このおばあちゃんに国勢調査された一人暮らしの女性は速攻で引っ越したほうがいいな。
もちろん、引越し費用は負担してもらって。
251名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:51:39 ID:ikJUPlkBO
ぶっちゃけ、学歴や職業までなぜ調査する必要があるのだ?
学歴や職業の情報は何に活用するのか?
今後、自分の情報をいつどこの誰が何のために見たのか履歴を残すようにしなさい。
252名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 17:53:12 ID:ltl3/LoD0
昨日うちにもきたぜ
253名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:00:14 ID:mM0QG9Td0
>>220
おれそこでボランティアやってた
254名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:07:10 ID:ikJUPlkBO
実際にこんな調査せずともお国や地方各々から入手可能な個人情報が多いんだろう?
無駄金使うよりシステムの合理化を急げ。この怠け低能者共。
255名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:08:03 ID:yr4p4ouW0
統計以外に使わないとの事。
指名手配犯の人は正直に書いて出してみたください

で、来年になっても捕まってなかったら報告ヨロ
256名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:10:07 ID:CKMp2ejo0
今日、家にも来たけど、白紙で封するお。
257名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:15:15 ID:ikJUPlkBO
>>255
そんなに細かい統計とって何に活用するの?
大金使ってまでやるなら、今までのどのように活用されたのか透明してほしいね。
都合の良い部分だけ切り取り公務員の高年収維持にでも使うのか?
258名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:16:56 ID:Ekm7mDbX0
>>256
封する場合は、記入漏れのあった場合の連絡用に電話番号記入が必須だとよw
259名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:20:11 ID:ikJUPlkBO
怠け者だから、いちいち情報を整理するのが面倒臭いので調査しちまえ!
って訳ではないだろうな?
もうさ、税金を無駄遣いするのが快感になっちゃってるのかね?
税金使い放題キャッホウー!ってねw
260名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:21:41 ID:tKmDc9OZ0
前回の国勢調査時の勤務先の上司は単身赴任だったが、
家族の住んでる自宅と赴任先の両方で調査票出してたって。
同じ人が2重にカウントされてるわけで、調査の信頼度に疑問が残る。
261名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:22:06 ID:UrOfat+p0
また大阪か
262名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:26:31 ID:qW+hfap40
さっきオナニーしてたらチャイム鳴らされてジャマされたので協力しないことにきめた。
263名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 18:40:59 ID:1pLvC4dS0
アンケートには必ず無職と書くことにしています
264名無しさん@6周年
公務員なのにかなり高齢だな。