【赤旗】 米国、太平洋地域で軍事力増強 「中国の外交的、経済的、軍事的パワーの拡大に対処」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1時をかけるメイドさんφ ★
米紙ワシントン・ポスト十七日付(電子版)は、米軍が中国の軍備近代化に対抗してアジア・太平洋地域での
軍事的優位性を確保するため、グアムなどへの軍事力増強に力を入れているとした記事を掲載しました。

記事はグアムでの軍事力強化について、二月に配備された四機の
B2ステルス爆撃機を「太平洋の新時代のシンボル」と指摘。
さらに、原潜コープス・クリスティ、ヒューストンに続く三隻目の原潜配備が迫っており、
三機のグローバルホーク無人偵察機や十二機のKC135空中給油機、
四十八機の戦闘機、六機の戦略爆撃機を配備する計画だとしています。

「数年」にわたって行われるこれらの態勢変更は、
「主に中国の外交的、経済的、軍事的パワーの拡大に対処して、
アジアでの米軍事力を強化し、新時代の先駆けとなるもの」だといいます。

同記事によると、「中国の台頭」が米中の軍事衝突につながるかについて、
ファロン米太平洋軍司令官は衝突を不可避ではないとし、
「これについてはワシントンの明確な命令を受けている」としています。
しかし、台湾を中国の攻撃から「防衛」するための軍事力の確保は、
太平洋軍の最優先課題となっています。

記事はさらに、米国にとっての「新たな軍事環境の別の側面」として、
日本が「平和主義から離れ、米国との戦略関係を強めている」ことを指摘。
在日米軍基地の防衛を含むミサイル防衛や、台湾を「共通の戦略目標」とした
二月の日米共同声明を、日本の新たな動きとして注目しています。

また、日中が歴史認識や東シナ海でのガス田開発などで対立を強める中、
日本が米国との軍事的関係をいっそう強めていることは、
米中対立の新たな火種になりかねないとの認識も示しています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-18/2005091806_02_3.html
2名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:40:10 ID:RT66RUZK0
2get
3名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:42:01 ID:hhMDk/fW0
赤旗のうP多過ぎネ〜カ?
別に見たくむネーのが多いと、ウットしい
4名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:43:15 ID:X0u87OjD0
赤旗って、中国や旧ソ連の旗のこと?
5名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:47:21 ID:9Dvn2dVu0
赤旗ソース多すぎ。共産党機関紙と一般紙は違うぞ。
6名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:53:16 ID:ORCGCezx0
民衆扇動が彼らの役目(存在意義)ですから
7名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:54:46 ID:l7TEuWpm0
時をかけるメイドさんφ ★ ←共産党サイバー宣伝細胞所属
8名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:58:37 ID:9oQf2gO80
赤旗のソースで、米国の動向の一端が分かるなら、それでも良いではないか。
単なる情報として受け取れば良いだけ。

アジアでの米軍のプレゼンスが高まる事は悪い話ではないだろう。
9名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:02:41 ID:MRlm99Ai0
米軍がフィリピンのクラーク基地から撤退したら、シナが出てきてしまったからな。
太平洋での増強はいいんでない。
10名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:05:01 ID:W+jdpxlq0
中国の軍備力増強に文句言えよ赤旗。
11名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:09:51 ID:QUR5Vzn2O
日本も独自の軍事体制とか技術を急いで確立しなきゃいけないよ
12名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:22:42 ID:aS4s8MtNO
小学生3〜4年時の担任が赤狂師で、クラス全員の家に赤旗の勧誘。
担任の勧めなので、我家でも仕方なく購読したが、つまらないので3ヶ月で解約。
解約後の担任の態度の代わりようといったら酷いものだった。
それ以来、漏れは共産党員は信用していません。
13名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:30:17 ID:SP66r7By0

事実と虚偽を織り交ぜ、都合よく民意を誘導するのは、政党機関紙の常識。
記事は常に文面より背景を考える癖をつけろ。
14名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:43:03 ID:6eHVKYSM0

赤旗は中国の軍事力が17年連続で2桁増加してることは全く無視ですか?
ああ、そうですか?日本の政党ではないですからね。
15名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:44:16 ID:Q7m+3llQ0
中国の軍拡には決して文句言わない共産党
共産党は中国のポチだから仕方が無いけど
16名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:50:43 ID:/wbhmPvY0
「きれいな核実験」思い出す。
17名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:03:16 ID:boVhHAed0
<米国防総省>核兵器の先制使用認める運用策案まとめる

 【ワシントン及川正也】米国防総省は、大量破壊兵器による攻撃を阻止するため、
核兵器の先制使用を認めるよう核兵器使用の基本政策を見直す報告書草案をまとめた。
10日、米ワシントン・ポスト紙(電子版)やロイター通信が報じた。拡散する大量
破壊兵器を警戒しテロ攻撃に対し先制攻撃を辞さないブッシュ政権の方針に沿ったも
ので、同省幹部は同通信に軍高官が近く報告書に署名する方針だと語った。

 同通信などがインターネット上で入手した3月15日付の報告書「統合核兵器運用
政策」によると、戦闘司令官は米国や多国籍軍、同盟国軍などを標的とする核や生物
兵器などの大量破壊兵器攻撃が明白になった場合、大統領に核兵器の先制使用承認を
求めることができるとしている。

 報告書は、大量破壊兵器の攻撃を受ける対象に日本など同盟国を含めている。これ
は、北東アジア有事で米国の核先制使用の可能性があることを示したもので、日本の
防衛体制や米軍と自衛隊の役割分担にも影響を与えそうだ。

 また、報告書では大量破壊兵器攻撃の意思や能力を示す国に対する先制使用につい
ても検討。これには核保有や核実験の意思を宣言している北朝鮮などが含まれる可能
性がある。
(毎日新聞) - 9月12日13時11分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050912-00000082-mai-int
18名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:04:10 ID:L9HlGmck0
真の敵は「市民運動」の仮面をかぶって、日本を辱めている連中。
19名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:03:23 ID:vDOXB6a+0
まず中国の軍拡や尖閣諸島での不穏行動を批判すべきなのにそれについてはまったく
触れていない。こういう態度では議席なんか増えるわけがない。
20名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:07:20 ID:+4ZgXbWA0
結局は新たな冷戦がスタートしたんだわな。仮想敵国が旧ソ連から中国に変った。
今度は小泉が浮沈空母発言でもすんでねえのか
21名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:23:35 ID:v7/5NZt30

結局、経済が発展するとお金があるから軍拡しまくるんだね
経済が発展して軍拡しなかったのは日本ぐらいかな?

22名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:28:06 ID:qLNNHBQ20
中国は東京五輪の時に初の核実験をしたのだが
その時にそれに唯一理解を示したのが日本共産党。

社会党でさえ中国に対する抗議声明を出した。
23名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:28:12 ID:0YQjndqc0
背中にナイフを隠して笑顔で握手。いつものことだにゃー。
24名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:29:27 ID:z3dkGTmz0
もう、日中の対立は不可避なのだから、それを前提とした国家戦略を立てないと
まずいよ。対立=武力衝突ではなく、対立する中で、いかに中国の影響力を矮小化
して、無力化していくか、そういう戦略が必要になってくるね。
今のまま、中国を放置しておくのはまずいね。
25名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:30:32 ID:+5hMsAQ60
ソ連の時みたく軍拡競争に誘って崩壊させるつもりなんじゃね?
共産主義者は馬鹿だから乗ってくるし。
26名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:36:16 ID:m3pMJ6zq0
さっさと元を自由化させろや。
27名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:37:54 ID:xbxwrcLU0
中国に工場建てた皆さん
中国政府に没収食らわないようにね
28名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:43:05 ID:+4ZgXbWA0
>25
嘘かほんとか知らんが北京五輪の直前に突然、台湾が独立宣言し
米国がこれを迅速に承認するなんて話もあるんよ。これにより五輪後の
経済発展を阻止し且つ中国を分裂、混乱に追いこめる。もしも台湾に軍事侵攻
したら国連安保理で直ちに制裁決議する。
29名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 18:53:49 ID:v7/5NZt30

今ほど米軍基地が

ありがたいと思ったことはない
30名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:10:37 ID:/wbhmPvY0
それはそうと共産党のリーダーって党内選挙も
やらないでどうして偉そうに出来るの? 

選挙が無いから変われないんだね、きっと。
31名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:18:12 ID:UbT228ZV0
いまだに日本を軍国主義だと主張する中国は
本物の戦争大好き国家です。

1945年   中国軍、内モンゴルと満州を侵略・植民地化
1949年   中国軍、ウイグル侵略開始・1955年に植民地化
1950年   中国軍、朝鮮戦争で国連軍を攻撃
1951年   中国軍、チベット侵略・占領
1959年   中国軍、インドと戦争
1969年   中国軍とソ連軍(ロシア)が国境線で戦争
1973年   中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1979年   中国軍、ベトナムを侵略。中国「懲罰戦争」と表明 
1992年   東南アジア諸国が領有権を主張していた南沙諸島・西沙諸島を中国軍が勝手に占領
1995年   歴史的にフィリピンが領有してきたミスチーフ環礁を、中国が占領
32名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:19:20 ID:GEybOZAB0
中国がどんどんアメリカの武器を買い込んで
アメリカより強くなってもらたいな、そしてホワイトハウスに
核弾頭をぶち込んで欲しい
33名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:20:33 ID:2+2l+eSH0
アメリカの世界戦略としては、お互いのライバルである日本と中国を衝突させて
国力をすり減らせればアメリカの利益になると考えるのはあたりまえだな。

逆に日本に立場からすれば、せっかく平和憲法と日米安保でやってるんだから、
アメリカに軍事押し付けて中国の面倒もアメリカに押し付けるのが国策的に正しいということになる。
34名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:20:57 ID:1SfkUusyO
アカ犬ぽち
35名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:21:41 ID:dW+S+fUM0
つうかドイツの選挙どうなったの?
36名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:21:45 ID:GEybOZAB0
そして、潰れたアメリカを日本が植民地かする
最高だね
37名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:22:03 ID:4mYeVOAB0
>>32
その前に永田町にぶち込まれるわけだが

釣られたか…
38名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:22:52 ID:7xUu02wS0
>1973年   中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射

マジ??
39名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:24:22 ID:LRN2CJSA0
>>25
バカというか計画経済に基づいて実行するから、不慮に事態に対して弱い。
中国の場合は、現状維持でも崩壊なので中央としては、拡大路線は必至で
やれるとこまでやって、よければそれで良いという判断なので危険極まりない。
体制が崩壊しない限り中国が本格的に台頭するのは無理ですな。
40名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:24:29 ID:iVnltijB0
太平洋戦争開戦
41名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:25:39 ID:GEybOZAB0
>>37
永田町にぶち込んで欲しいね 今すぐにでもw
42名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:29:44 ID:QIg3JWN60
ABJD包囲網マダー?
43名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:31:38 ID:Gbqj983P0
>>1
赤旗は日本にとって切実な脅威である支那の軍拡を何故徹底批判しない?
アメリカより小泉より真っ先に叩くべきものがあるだろう!
44名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:33:01 ID:PD9OakEo0
>>33 日本の国力が弱く成れば 紙屑同然の米国債を どこの国が買う?
45名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:34:07 ID:Gbqj983P0
>>42
BとDは最早アジアにいないぞw
46名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:34:12 ID:4mYeVOAB0
>>41
なんだ、チョソか
47名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:36:23 ID:bB5XZx+Y0
問題は中国が全く民主主義と関係のない変な国だということだよね。
もう、こんな基地外の国と普通に付き合うのは大変だし。
48名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:38:56 ID:KBm6m2Vv0
原油高で、アメリカ経済の好景気にも陰りが見えてきたからなー
「政治干渉せず」の米中外交には限界があるかも。
まあ、中国が今の勢いで米国債を買ってる限り、
とんでもない破綻は生じないだろうけどさ。

そもそもが、中国より米国自身の問題の方が大きいのだ。
対テロ戦争で、中東方面の外交・貿易のコストが、
上がりすぎてる。
49名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:41:08 ID:zlsj4p8M0
>>43

ソースをよく読め。
記事の内容は中国が軍拡してるから比例して
アメリカ軍が増強しているということを暗に批判してる。

だいたい記事の大元はワシントン・ポスト。
日共は最近中共と関係改善進めているが内心は軽蔑してるよ。

50名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:58:58 ID:KBm6m2Vv0
>>43
日共は、国際関係もマルクス主義的階級史観で見てる。
敵・味方の二元論で敵性国家を断罪するんでなく、
まず階級支配の論理で、強者を断罪するということだ。

二元論は、どうしてもご都合主義にならざるを得ない。
なぜなら、多数の国家が国益優先で二国間関係を構成すると、
「敵の敵なのに敵」「味方の味方なのに敵」
「敵の味方なのに味方」「味方の敵なのに味方」
という矛盾が避けられないからだ。
古典的な二元論より、階級史観の方が近代的な分だけ、
はるかに物事の実像を捉えている。

共産主義の問題は、世界認識のところにあるんでなく、
革命的論法のところにある。
共産主義では、強者と弱者の利益が衝突するものとしか
考えないから、強者を滅ぼすことにしか考えが行かない。
強者x弱者のハルマゲドンだ。
本当は、強者と弱者が共通の利害関係を持つべく、
関係改善をはかるべきなんだな。
51名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 20:04:23 ID:BFJ1mL7/0
>>50
共産主義には強者とか弱者という分類は無いよ。
支配と被支配はあるけど。
52名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 20:09:30 ID:BFJ1mL7/0
>>43
アメリカの不沈空母の上でソレ言っても説得力なし。
53名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 20:19:02 ID:qNw/GATf0
支那に占領されて真っ先に殺されるのは日本共産党の党員なのにな。
54名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 20:21:36 ID:/wbhmPvY0
>>53
よく歴史しってるね。
55名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 20:35:24 ID:L9HlGmck0
>>50
中世キリスト教の「予定調和説」そのままなんやね、共産党って。(w
56名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 21:10:27 ID:KBm6m2Vv0
>>51
揚げ足とりにもなってない。

>>55
予定調和説は、「神の見えざる手」みたいなもので、
むしろ資本主義の理念だろ?
57名無しさん@6周年
「嬉子さ〜ん♥」「はーい♥」
「嬉子さ〜ん♥」「はーい♥」
「嬉子さ〜ん♥」「はーい♥」
「嬉子さ〜ん♥」「はーい♥」
「嬉子さ〜ん♥」「はーい♥」
「嬉子さ〜ん♥」「はーい♥」
「嬉子さ〜ん♥」「はーい♥」
「嬉子さ〜ん♥」「はーい♥」
「嬉子さ〜ん♥」「はーい♥」