【政治】年金さらに官高民低,格差が最大年73万円→45年後には152万円:厚労省など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★
 サラリーマンと公務員の年金を比べると、現在は公務員世帯の方が年間54万−73万円多く、
45年後には年間114万−152万円に差が拡大することが、厚生労働省などの試算で明らかに
なった。政府・与党は、サラリーマンと公務員の年金の一元化を年金改革の柱にすえる考えだが、
官民格差が今後、拡大する見通しとなったことで、一元化議論に影響を与えそうだ。(福島徳)

(数値の具体例・保険料率・職域加算などについて,割愛します.)

 もっとも、共済側にも言い分がある。共済は年金支払いに備えるための積立金が厚生年金に
比べて潤沢。仮に厚生年金と規模が同じと想定すれば、国家公務員は1.5倍、地方公務員は2.3倍の
積立金がある計算で、厚生年金に比べて財政にゆとりがある。背景には、昭和30年代に厚生年金の
約2倍の保険料率を設定していたことなどがある。財務省では「今、保険料率を低く抑え、給付を
厚くできるのは過去の運営努力」と強調する。

 ただ、共済年金の支払いには1兆8000億円余りの税財源が投入されていることも見逃せない。
共済年金制度が導入されたのは国家公務員が昭和34年、地方公務員が37年。それ以前は
退職後、税を財源とする恩給制度で所得保障をしてきた。この経緯から、今も共済には「追加費用」と
して税財源があてられ、平成15年度は国家公務員に5187億円、地方公務員に1兆3352億円が
投入されている。両共済の収入総額の2割強を占めており、追加費用がなければ、今のような
手厚い給付は不可能といえる。

(財務、総務両省の談話等は,割愛します)

(転給制度についての説明は,割愛します)

(今後の展望は,割愛します.)

 【職域加算】基礎年金(国民年金)に上乗せする所得比例の年金で、共済年金は厚生年金に
相当する部分(二階建て)に加え、独自の年金として二階部分の20%相当の職域年金が
加算される。この加算部分を職域加算という。

[Source] 産経新聞 http://www.sankei.co.jp/news/morning/18iti001.htm
2名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 11:58:12 ID:Cmkg6Kf10
年金全面廃止でいいよ
31:2005/09/18(日) 11:58:14 ID:DL8D61ry0
1get
4名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 11:58:20 ID:RRsmqseL0
5名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 11:59:30 ID:X222XgOd0
社会保険庁が無駄遣いした金を公務員の財源から返せよ
6名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 11:59:47 ID:L+qJ1UgQ0
ワシの70代の両親(両方元公務員)の年金あわせると
月に40万以上


7名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:00:54 ID:Iu6SydmD0
過去の運営努力w
8名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:01:16 ID:KXKdZ9eC0
>>6
それ少なすぎ。
平均、月30万。
夫婦公務員なら、月60万+アルファ
9名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:01:17 ID:OZtAo/fM0
公務員天国、いい加減にしてくれよ
10名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:01:58 ID:KKdnIbpLO
所詮民間は負け組
11名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:02:05 ID:/7QaZ5gj0
社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)
ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円))
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)
社保長官香典費(1年につき28?50万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
12名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:02:08 ID:pf3tEEbp0
ただ、共済年金の支払いには1兆8000億円余りの税財源が投入されていることも見逃せない
ただ、共済年金の支払いには1兆8000億円余りの税財源が投入されていることも見逃せない
ただ、共済年金の支払いには1兆8000億円余りの税財源が投入されていることも見逃せない
ただ、共済年金の支払いには1兆8000億円余りの税財源が投入されていることも見逃せない
13名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:02:19 ID:hAOe5M2h0
>財務省では「今、保険料率を低く抑え、給付を
>厚くできるのは過去の運営努力」
笑わすな!
いくら共済年金や退職金の掛け率が高いといっても
所詮は国民の税金からだし
どーでも操作できる
この結果一人当たりの人件費が民間の倍以上になってるんだから
言い訳もできんだろ
14名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:02:31 ID:4zyWfhp10
天下りを繰り返して7億も稼ぐカスがいるかと思うと・・・
15名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:02:51 ID:VjfBIH5d0
>>8
爺婆で年収800万かよorz
16名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:03:27 ID:3z8G9IPd0
>>1
公務員の年金支給も割愛してくれ
17名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:03:39 ID:QzKi1J6v0
>>8
うちのお父ちゃんとお母ちゃん、教師だったけど
1人15万づつで合計30万て言ってたよ?
本当はもっと貰ってんのかな?
18名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:04:53 ID:KXKdZ9eC0
夫婦二人の老齢年金(共済は退職年金)は、
平成十七年度は月額でサラリーマン世帯が23万3000円に対して、
国家公務員は27万8000円、地方公務員が29万4000円となり、4万5000-6万1000円上回る。

45年後の平成六十二年度には、
サラリーマンが月額49万1000円なのに対して、
国家公務員58万6000円、地方公務員は61万8000円と、月額で9万5000−12万7000円に格差は拡大する。

45年後、国民年金は月6万、地方公務員は月61万か。
これでは暴動が起きるよ。

19名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:05:45 ID:X222XgOd0
現役の時にいくら給料を貰っていたかだろ
うちのじいちゃんは民間だったけど50万くらい貰っていた
勝ち組は退職しても死ぬまで勝ち組
20名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:06:22 ID:IC1Y11cO0
 
  
 
税金から兆単位で「追加費用」(なにそれw)としてかっぱらい、
そのお金のおかげでサラリーマンより月々10万以上も多くもらえ、
さらにサラリーマンとは現在の倍以上の格差をつけるようになる。
サラリーマンは本人が死ねば年金はもらえないが、
公務員は本人が死んでもまわりに引き継がれる。
もう最高だな。地上の楽園だよコレwww  

  

 
 
 
 
21名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:07:52 ID:e9waM5140
私利私欲を肥やすだけのサラリーマンと、公共のために身を粉にして働いてきた
公務員を同列に扱うのが間違いだろ。
22名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:07:54 ID:1sPz5fdv0
>>11
>社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円)

なにこれ?戦車でも買ったの?
23名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:08:22 ID:X222XgOd0
公務員様も痛みを感じてもらうために

今すぐにでも1元化して
現在、年金を貰っている元公務員に痛い目もまずは見てもらいたい
24名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:08:27 ID:/7QaZ5gj0
公務員優遇の年金制度 身内の改革は手つかず ◆秘密は「職域加算」 サラリーマンに不公平感
http://web.archive.org/web/20040219021420/http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/43/kaikaku22.htm
「厚生年金は、駆け込み寺か!!」「怒れサラリーマン!共済年金VS厚生年金」
http://www.ytv.co.jp/wakeup/special-report/bn/2004/sr_040228_01.html
【怒りの追及】なんと2割増し お手盛り年金でウハウハ 教師と役人の「バカ高年金」許さん!
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20040417/top_1/main.html
公務員だけが特典満載の年金制度
http://www.weeklypost.com/jp/030523jp/news/news_1.html
公務員と会社員、年金平均給付額の差は最大月9万円超
http://www.asahi.com/special/nenkin/TKY200405110185.html
地方公務員が加入する共済年金の平均月額は厚生年金の平均額の1.4倍
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040511AT1F1100A11052004.html
【政治】公務員共済年金「年間2兆円の税金投入是正を」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098923120/
【政治】年金改革 小泉首相「一元化は20年、30年先」
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081513053/
★年金の一元化って何??
http://allabout.co.jp/finance/nenkin/closeup/CU20040414A/index2.htm
< 厚生年金はネズミ講か? [コラム] >
http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2004/03/__3.html
25名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:08:32 ID:KXKdZ9eC0
>>15
老人
無税で年収800万(手取り)
アパート経営でさらに、月40万、年500万の収入

若者
年収300万でさらに高率の税金
アパート家賃でさらに月10万、年120万の出費


○| ̄|_ orz orz orz orz
26名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:08:38 ID:RRsmqseL0
今ニュース速報で、民主党の前議員が覚せい剤でつかまったって出たぞ!!!  祭りやーーーーっ!!!
27名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:09:08 ID:+9GU2XHQ0
>>21
もう私利私欲のための公務員しかおらんが・・・・
28名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:09:33 ID:txSFkqhC0
学校の先生って1000万クラスがごろごろしてるらしい。50台で。
うらやましか、、
29名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:09:41 ID:WAaXsFYB0
今まで厚生年金と共済年金を一元化してこなかったのは、
公務員を優遇するために、分けていたからだろ。
士ねよ公務員。
30('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2005/09/18(日) 12:09:57 ID:xYqr9z2G0
>>26
【政治・社会】愛知7区、小林憲司元衆院議員を逮捕 覚せい剤取締法違反の疑い
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127012088/l50
31名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:11:29 ID:m3pMJ6zq0
給料にしても民間が下がり過ぎw
つうか大企業儲け過ぎ。
バブル期の2倍以上。
約80兆円が行き場を失って企業内に滞留してる。
責めて従業員と下請けには還元してやれよ。
ちっとも国内景気良くならんじゃねえか
構造改悪の結果、リストラ効果が無駄に終ったとさw
32名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:11:49 ID:kDOuFuF70
>>22
運用管理費込みの価格だっったと
33名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:12:11 ID:1bDVKGfl0
>国家公務員は1.5倍、地方公務員は2.3倍の積立金がある計算で、

地方公務員が寄生虫だってことがはっきり分かるな。
34名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:12:45 ID:UvlozSCV0
>>21
警察官とかの現場系は頑張ってると思うよ。
糞なのは事務系の奴らでしょ。
35名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:14:30 ID:QzKi1J6v0
>>28
60台になったら教師退職だから、1000万貰うとしたら
そりゃー50台だろう。
36名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:15:23 ID:hAOe5M2h0
>>「追加費用」として税財源があてられ、平成15年度は国家公務員に5187億円、
地方公務員に1兆3352億円が

はあああ
厚遇のうえにこううぐうかああああああ
っていうかそんな金あるなら国民年金のベースを5000円増やすほうが先だろ
ほんとに
37名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:15:36 ID:X222XgOd0
警察官も最近は一部だけど不祥事が多いよね
あと事件がおきないと動かないのも正直どうかと思う

郵政だけじゃなく他の事務系公務員も全て民営化すればいいのに
38名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:15:36 ID:0BI4D2vB0
寄生虫公務員を削除できない自民党が圧勝して大丈夫か?
39名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:15:37 ID:50wRJplx0
郵政民営化すれば全て解決するって小泉さんが言ってたw
40名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:16:42 ID:/7QaZ5gj0
★公務員って最高じゃん?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
★国税庁の民間給与実態調査によると、02年の民間サラリーマンの平均年収は448万円
(男548万円、女278万円)。これに対し、全地方公務員の平均年収は743万円(総務省調べ)。
http://ime.nu/www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/20040110ddm008020999000c.html
★千葉市職員の平均年収は民間労働者(437万円)の2倍(832万円)
http://ime.nu/www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
★世田谷区の清掃作業員1060万、自動車運転手1058万、警備員1026万、学童擁護(みどりのおばさん)820万
http://www.t3.rim.or.jp/~110ban/02main_folder/past_folder/200403B_folder/0321_folder/0321.htm
★給食のおばちゃん実働180日で 平均年収800万退職金2800万
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
★もうだめぽ大阪市 大阪市問題まとめサイト
http://www.osaka-minkoku.info/orz/
★貧乏市でも40代後半になれば1000万超え 3000万以上の退職金
国家公務員だと都心の80平方M以上の家賃31〜40万相当の部屋に月6万
地方公務員の7割は月に10時間も残業していない・・・
でも意味不明な手当てがわんさか・・・
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnn.jpg

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下
UNISONによると、地方公務員の20%が時間給5ポンド(約900円)以下であり(その大部分が女性)、
約3分の2が年収1万5千ポンド(約275万円)以下である。
http://ime.nu/www.labornetjp.org/NewsItem/20020717suto

★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
人口規模が同じ自治体での、日米のコスト比較です
レイクウッド市 人口7万5000人 市職員 180人+300人の非常勤職員委託費
 (アウトソーシング)を含めた歳出総額(99年度)で3000万ドル(約33億円)
大阪府交野市 人口7万2000人 職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円
世界的に見ていかに日本の公務員の人件費が高いかがわかります。
人数の問題というよりも一人あたりの費用が問題。
米国の約4倍ですね。米国公務員の4倍も仕事をしているのか?
41名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:17:03 ID:WAaXsFYB0
行政の窓口だって民営化できるだろ。
ハローワークだって民営化できるだろ。
42名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:17:50 ID:XSqZCxnZ0
夏冬の海外ツアーは、教師ばっか
ちなみに、海外で事件に巻き込まれるのも教師ばっか
43名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:18:47 ID:hMk88Vb6O
教師なんて尊敬できない卑しい仕事なのに待遇いいな。
44名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:19:05 ID:1sPz5fdv0
。・゜゜(TOT)゜゜・。わーーん
45名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:20:29 ID:+9GU2XHQ0


>>43

教師は行政職より給与がいいからな
46名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:20:42 ID:j8+tu9gG0
>ただ、共済年金の支払いには1兆8000億円余りの税財源が投入されていることも見逃せない。

年金の支払いに税金使うなよ
47名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:21:08 ID:XSqZCxnZ0
教師には、もれなく春のボーナスもついてます
48名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:21:51 ID:nOUoSesj0
ちょっとなぁ・・・
同じような勤労者同士なのに
どうしてこんな不平等がまかり通るんだろう???
49名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:22:37 ID:QzKi1J6v0
つうか「見逃せない」とかいうレベルの話じゃないような。
むしろ「年金に1兆8000億注ぎ込まれてるのは大問題」ってな
事じゃないかと。
50はーむわり:2005/09/18(日) 12:22:54 ID:xy/TERo40
もうこの国は駄目だあ
働く気しねーよ ままん
51名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:23:23 ID:XSqZCxnZ0
海外高額旅行者の顧客リストは、中高年団塊教師だらけでつよ
52名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:24:02 ID:BG3qj+WM0
年間40兆円も公務員のえさ代が掛かるのは日本くらいなもんだろ
在日より始末に終えん存在と 焼き討ちにも力入れんとね
53名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:24:37 ID:3Ym+w9/JO
破綻している年金を維持する
必要は無い
54名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:25:08 ID:T+RYuwtF0
>昭和30年代に厚生年金の約2倍の保険料率を設定していたことなどがある。

で、率じゃなくて実際はいくら払ってたのよ(・∀・)ニヤニヤ
55名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:25:40 ID:qAWgxQGO0
だったら国民年金加入は個人の自由参加にして欲しい
払うだけ無駄だしアフォくさい
税金感覚で13.300円(だっけ?)支出したないっす
56名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:26:27 ID:X222XgOd0
>>53
ハゲドウ
払った分をとりあえずは返して欲しいね
厚生年金が無くなれば、会社も負担が減って正社員も増やせると思うし
57名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:26:51 ID:/7QaZ5gj0
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(ダラダラとお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続  子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎  昼食は栄養バランスの整った給食がタダ
民間人には秘密の謎の調整金や手厚い住宅手当などの各種手当も豊富にあります

特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
58名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:28:44 ID:QzKi1J6v0
>>56
厚生年金なくしても雇用は増えないと思うけど
59名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:29:07 ID:kHzJjfPQ0
あの時公務員にならないで民間を選んだ俺が馬鹿だったよ・・・
60名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:29:20 ID:IC1Y11cO0
 
 
 

    公務員はかきこまずに黙ってるだろうから、おまえらがなんでもいいから書き込んでけYO 
 
 
 
 
61名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:29:26 ID:HEFHnqot0
>>51
30年前は中小零細企業の経営者の旅行者しかいなかったのにな。

もうこの国は駄目だあ
働く気しねーよ ままん
62名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:30:35 ID:X222XgOd0
>>58
増えないかもしれないけど
厚生年金を会社が半額負担してるっていうのは
正社員を増やしたくない理由の一つにはなっていると思う
63名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:30:53 ID:+9GU2XHQ0




おまえら

多分小泉は年金を統合しない
民主党はもちろんできない

つまり公務員は最強ってことだな
64名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:31:10 ID:iJOQumEW0
>>58
厚生年金があるから、企業は正社員よりもパートタイマーを雇っているのですが・・・?
65名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:31:16 ID:9Qtl2BxB0
こういう状況だからこそ、河村たかしの出番なんだけどな。
前原なんかに党首をさせてる場合じゃないよ。
66名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:33:11 ID:QzKi1J6v0
>>64
人自体余ってるんだよ。外に出したくない人を正社員にしてる
だけで、厚生年金減らしたからってそうそう正社員を増やす
方向にはいかない。と思う。
67名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:33:21 ID:iepYxATm0
はぁ・・・今支払っている年金のためのお金が
本当に将来自分が受け取る年金として返ってくるとでも思ってんのかね?
払う奴が全員バカだとも思える
そもそも、お金の金額って曖昧な面が多いだろ?
例えば10万あったって、ある人は食事のために使ったのと
ある人はキャバクラで一回で終わらせちゃう使い方をする人
10万でやれること、やること、その対価を10万と決める人など
その時代の物価で全然違ってくる
そんなことせず、確かなものにお金を掛けて欲しい
68名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:33:20 ID:DARnrv8KO
年 金 払 っ た ら 負 け か な と 思 っ て る
69名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:33:50 ID:X7CIVGUH0
抗議先のメールアドレスを教えてくれ
70名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:35:10 ID:g1pksNGO0
>>22
戦車どころか戦闘機が買えますなぁ
71名無しさん@6周年 :2005/09/18(日) 12:36:11 ID:RM77IRza0
そんなに妬むんなら公務員試験うけてみろよ
公務員になるのにどれだけ苦労したか
一時の苦労と永遠の苦労とどちらかを
選んだその差だろ
72名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:36:26 ID:KXKdZ9eC0
>>46
公務員の給料は、みんなの税金です。
共済年金に支払われる1兆円の財源も是手金です。
公務員の年金も税金です。

45年後の地方公務員の年金は、月61万です。
その時の国民年金は、月6万です。
地方公務員の年金は、子、孫と受け継がれていきます。

私たちはも、今取られている高額の税金は、全て公務員達に
むしり取られていきます。
73名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:37:41 ID:+9GU2XHQ0
>>71

多分今受けてる苦労した奴らは甘い蜜を吸えないだろうなぁと
74名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:38:21 ID:TB6w3d1g0
能力あるものが優遇されるのは当たり前だろうがw
75名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:38:40 ID:qAWgxQGO0
いっそ国家破算してハイパーインフレなってしまえ!
76名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:38:43 ID:HEFHnqot0

差はもっとあるだろ。
国民年金を最短の掛け金だと一ヶ月39000円も貰えないってギャグか?

正直よお、殆どの公務員はマジで腹の中でぶびゃびゃびゃびゃとか笑ってるはずだぜ。
正直よお、殆どの公務員はマジで腹の中でぶびゃびゃびゃびゃとか笑ってるはずだぜ。
正直よお、殆どの公務員はマジで腹の中でぶびゃびゃびゃびゃとか笑ってるはずだぜ。
77名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:39:01 ID:JSJ630BK0
おまえら、こんな事で怒っていいのか?
いいか民間は退職すると国保に移行する。・・・で3割負担な。
公務員は退職すると退職者共済に加入する。・・・で3割負担な。
ただし支払った額が共済から還付。
年金は、いっぱい貰って医療費の支出は退職しても0
78名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:39:05 ID:KXKdZ9eC0
>>71
公務員試験ぐらい簡単に受かるぐらいの学力はあったけど、
現役公務員の人たちの "目" がみんな死んでいた。
あの人達の "目" を見たら急に、公務員になるのが怖くなって、民間を選びました。
79名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:39:34 ID:bj2hzIb60
税金を使っているのに積立金が潤沢という言い分はどうなんだ??
80名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:39:48 ID:iepYxATm0
>>71
全員が全員なれるほど枠がないだろ
優位だの優遇されているだのでなろうって考えはもはや
他人の考えで動かされた自分の意思をしっかり持たない弱者だよ
いつまでもこの借金だらけの国が、公務員を維持してくれると思わん方がええよ
自分で自分の生活の安定を考えるべきであって
国に頼りきっている人間はダメだね
お金なんてもらっても、活用する知恵や知識、経験がなきゃ
老い先つまらん人生になるよ
81名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:40:16 ID:9a3T9dpA0
国鉄民営化のときも年金を民間に押し付けた
82名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:40:27 ID:FJOoktfP0
同じく掛け金払っていて、
公務員と言うだけで、月に4万以上多いなんて、
この国は終わったな
本当に終わりだ
83名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:40:52 ID:pXNSwYPk0
社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)
ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円))
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)
社保長官香典費(1年につき28?50万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
84名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:41:27 ID:X7CIVGUH0
公務員になるにはコネが絶対条件らしい
だから2世が多い
本当に図々しいやつらだ
85名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:41:38 ID:qEll2Pw10
どーでもいい年寄りが多いのは公務員上がりのジジババ。

年取ったら何の役にも立たなくなるんだから、公務員年金を厚くする
理由なんか無いだろうに。
86名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:41:44 ID:qAWgxQGO0
>74
差があるのは当然だが
全ての公務員、特に地方など
能力以上に優遇されてるのが
嫌なんだよ!
害だが財務省に勤めてる国家公務員などが
給料高くても俺は納得するけどね
俺には勤まらんから
87名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:43:10 ID:dCRUu7GE0
>>1
(転給制度についての説明は,割愛します)

をい、そこを割愛しちゃうのかw
88名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:43:11 ID:rIrq+rT70
俺は公安系で公務員めざしている。正直給料はどうでもいい。
ただ特定アジアからこの国を守りたい。本気で思ってる
89名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:43:17 ID:Kt8CkbBuO
公務員は何かと優遇されるよね、その体質をどうかしなきゃ。
前なんかボーナス年に三回とかふざけてたぐらいだし。
いずれにせよ、公務員=おいしい、この図式を壊さないと。
90名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:44:44 ID:ZL20aubc0
葛どもが、年くって野垂れ氏ね
91名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:44:48 ID:iepYxATm0
こういうことで変だと思うのは、お金の金額ばかりを重視していること
いくら金額が大きくなろうが、お金で得られるものが下らないものばかりだったら
お金を得るだけに労力を費やす、この世のために自分の労力を費やすようにした方が良い
ほれ、環境保全や環境汚染をしないように心掛けてみろ
車をバカみたく乗り回している奴、燃料どれだけばら撒いてる?
燃料代だって使わなきゃ不必要にとられなくて済むぞ
近場なら歩くなり自転車を使え
高級車を買うのに使ったお金、200万の車を買うなら100万くらいのに抑えて
残りの100万は燃料代や保険や整備などの維持費に当ててみそ
ペットボトル入りの500mlのドリンクを飲んでペットボトルを大量に捨てている奴
そんなことやめてペットボトルを捨てる数を減らせ
捨てるものは自然と槌にかえるものを心掛けよ

頭を使え、頭を
92名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:45:50 ID:WAaXsFYB0
昔は、公務員といえば、給料安いが、雇用は安定。
今は、給料高くて、雇用は安定。
どれぐらい国にぶら下がり寄生すれば気がすむんだ。
日本を滅亡に追いやっても、自分達さえよければいいと思ってるのかコームインは?
93名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:45:59 ID:hAOe5M2h0
>>71

馬鹿だなあ
公務員を羨む時代っていうのは国としては劣化状態で
北朝鮮みたいなもの
こういった不平等感は単純なものではなく
かなり深刻だよ
94名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:46:21 ID:1sPz5fdv0
>>88
そうだよねー
お金は月20万もあれば十分暮らせるもんね
60まで働けないのが苦しいんだよね
95名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:46:37 ID:Kt8CkbBuO
>>82
社会保険の人間に保険料のこと聞いたことがあったけど、「公務員は共済とか加入して、普通より多くお金を支払っているから多いんです」

とか言い訳してたよ。

二階立ての家と考えると、一階が貴方様で二階が公務員ですとか言ってました。
96名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:47:11 ID:FJOoktfP0
>>77
本当か?
もうだめだね。

こういうこと、が知れ渡ったほうがいい
97名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:47:22 ID:U5YDM5h00
【赤旗】 厚労省、「労働契約法制」で最終報告 財界・大企業の規制緩和要求に沿う内容に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126617732/
98名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:47:28 ID:Vv1i0jkr0
片山さつきも厚生・共済の一元化に消極的な発言してたね。
さすがに政治家になってはっきり反対とは言えないから最後は一元化は時代の
流れと他人事みたいに言ってごまかしてたけど。
まあ議員年金もらえるほど当選続けられるとも思えないし、将来自分がもらえる
年金が減るかどうかの問題だから当然か。
99名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:48:30 ID:iepYxATm0
問題なのは公務員だからというだけで優遇すること
それが本当に通用することか?公務員に支払われる給与ってどこから出てんの?
って考えたら、今後給与が減らされるか人員が減らされるかだろw
それこそ安定しない職だと気づけ
優遇しようとする国の政策はやり方が間違っている
100名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:49:11 ID:pf3tEEbp0
21 :名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:07:52 ID:e9waM5140
私利私欲を肥やすだけのサラリーマンと、公共のために身を粉にして働いてきた
公務員を同列に扱うのが間違いだろ。


>公共のために身を粉にして働いてきた
>公共のために身を粉にして働いてきた
>公共のために身を粉にして働いてきた
>公共のために身を粉にして働いてきた

( ゚д゚)
101名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:49:16 ID:qAWgxQGO0
法案棄権した大二田が突然ムカツキはじめた
102名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:49:27 ID:T+RYuwtF0
年金たくさん貰ってるのが気にいらないなら、
そいつらから金を騙し取る悪徳リフォーム業者になればいいじゃない
103名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:49:29 ID:/7QaZ5gj0
公務員は民間と違い、雇用保険に加入していません。保険料も払っていません。
にもかかわらず失業すれば何故か失業手当が支給されています。

その根拠法は「国家公務員退職手当法」で、地方公務員にも同様の制度があり、
その手当ての財源は一般会計、つまり国民の税金から垂れ流されています。
額は平成14年度で10億5000万円。

なんと懲戒免職者にも懲戒免職者にも懲戒免職者懲戒免職者懲戒免職懲戒免職懲戒免職懲戒免職
懲戒免職懲戒免職懲戒免職懲戒免職懲戒免職懲戒免職懲戒免職懲戒免職者にも支給されています。

>次に、今回の雇用保険の改正に関して、少し失業給付という観点から伺っていきたいことがありますが、
>民間の労働者の失業給付を切り詰めようとしている今回の改正でありますが、
>一方で国家公務員については、御案内のとおり、雇用保険料を払っておりません。
>払っておりませんが、実はハローワークで退職手当を受給している、支給されているという
>実態があるので、ちょっと民間に比べて不公平じゃないかと、そういう観点からお伺いをいたしますが、
>まず国家公務員退職手当法によりますと、懲戒免職になった職員は当然退職手当が
>もらえないというふうに書いてあるんですが、同じ退職手当法の十条を見ますと、
>ハローワークで失業の認定を受けると退職手当がもらえると。
>つまり、当然のことですが、懲戒免職になった人に退職手当、退職金を払うというのはおかしい話ですから、
>八条ではそれは出さないと書いてあるんですが、ただ十条を見ると、
>ハローワークで失業という認定を受けると退職手当がもらえると。
>そうした制度を設けている趣旨はそもそもどういうところにあるんですか。
http://www.asao.net/katudou/ichiran/kousei/15_04_22.html
104名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:49:51 ID:FJOoktfP0
>>99
激しく同意だ
105名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:50:33 ID:KXKdZ9eC0
夫婦揃って地方公務員だと、
45年後に月120万も貰えるのか。

その年金が、子ども、孫まで払われる。

学生は公務員になって、公務員の嫁さんを貰え。
それが最強の勝ち組人生だぞ。
106名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:50:53 ID:iepYxATm0
>>102
自分の尊厳を落としてまでそういうことをするのは
自分自身の問題だと気づくべき
他人がどうあれ、それは騙す人間の人徳の問題でもある
将来、そんなことで騙される人間がいるかどうかわからんけどw
107名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:51:34 ID:X222XgOd0
公務員の家に忍び込んで
盗んだ金を民間にばら撒く義賊が今の時代必要だな

月光仮面じゃなくてねずみ小僧出て来い
108名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:51:35 ID:RqTR9baC0
こりゃ年金払いたくないって言うやつが多いのわかるわ。
なんで公務員がこんなに多く貰えるのよ。公務員じゃない連中から回収した金なのに。
109名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:52:28 ID:aC3R3Cbt0
河村たかしは議員年金廃止を足がかりに公務員の方まで
メスを入れようとして党内から干されている。
大多数の有権者の選択肢は、河村たかししかいない。
110名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:52:46 ID:pXNSwYPk0
社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)
ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円))
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)
社保長官香典費(1年につき28?50万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
111名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:53:42 ID:8ff7cTwiO
>>100
間違ってないじゃん。民間なんて潰れてもいくらでも
代わりが効くようなしょうもない仕事してんのが
殆どだしw
112名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:54:07 ID:6jnBX4ko0
こういう矛盾を放置しておけば、いずれは亡国の如き荒廃や衰退を招くと思う。
古来より、民衆の苦しみを無視するように、肥え太った役人天国の国は皆滅亡した。
世界最難関の試験(科挙)で優秀なはずの?官僚を抜擢した中国清朝も然り・・
現在の北チョンもいずれアボーンするだろう。
113名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:54:14 ID:R1Bn1pLW0
>>99
公務員をねたむ前に、自分の待遇改善を考えた方がいいんでない?

他人の足引っ張ることばっか考えてないで自分が上に行けるよう努力したら?
114名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:55:13 ID:31wM7wpU0
結局これって民間からの税金なんでしょ?
全部一本化にして税金と年金をリンクさせればいいじゃん。
115名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:55:15 ID:9Qtl2BxB0
一元化っていう発想がそもそも間違いで、難しいのは当然だよ。
俺が首相なら、議員年金はじめ全ての年金制度を廃止して、
掛け金は全て支払った人間に返した上で、
全国民共通の国民年金制度を一から創設するんだが。
116名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:55:16 ID:FJOoktfP0
>>112
もう確実に崩壊への道を歩んでいるように見える。
50年後には、なくなっているかもナ
117名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:56:16 ID:Kt8CkbBuO
>>105
アンタみたいな使えない地方公務員なんかがのうのうと居るから日本はダメなんだ。
所詮馬鹿公務員の分際で何が勝ち組なんだw
学歴もたいしたことないくせにwwwww
118名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:56:18 ID:ZWw6JIdZ0
公務員だって掛け金は払ってんだろ
いくらもらえるかではなく、いくら払っていくらもらえるかの比率を比較しないと無意味なんじゃないのか?
徴収率ほぼ100%の共済年金が支給額も上がるのは当然
サラリーマンや自営業者は生涯平均でいくら払ってるのよ?
119名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:56:23 ID:BlS0/Lhe0
>>107
貧富の差が広がって犯罪者が増加すれば、必然的にそうなると思うよ。
120名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:56:56 ID:DAeRfZMX0
>ただ、共済年金の支払いには1兆8000億円余りの税財源が投入されていることも見逃せない。
厚生年金には破綻した共済年金を受け入れていることも見逃すなよ。
121名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:57:00 ID:qAWgxQGO0
>>115

>>110をよく読め
122名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:57:41 ID:2m1LZv0s0
あのさー、おまいら、
俺たちは超難関の公務員試験を突破したからこそ今の待遇があるんだよ。
おまいらは学生時代に大した努力もせず、将来の事も考えずに遊び呆けて妥協に次ぐ妥協の就活で
やっと就職したボンクラだろ。
言っておくけど この不況は昨日今日始まった訳ではないからな。
特殊な才能が有るわけでも無い普通の人間のおよそ考えうる限り最高の就職先が公務員って事は
分かりきった事じゃねーか。
おまいらは履歴書に顔写真貼り付けて提出、マニュアルどおりに適当に志望動機と家族構成しゃべって
合格・採用ってな中小企業で満足したんだろ!?
だったら今更文句言ってないで下向いて生きてろや!満員電車に揺られてな!
俺たちは努力してやっとの事で公務員試験合格・官庁訪問・内々定・本採用を勝ち取った勝者なの。
先の全く見えない就職浪人の不安と戦いながらな。
文句言われる筋合いは毛頭無いんだよ。
公務員試験を受けようともせず、自らすすんで不安定な民間いったくせに文句言うなよ。低脳庶民が。

いいか!  国家公務員採用試験に合格し、人事院の名簿に登録され、官庁に登用されるには・・・
一般教養試験、適正試験、面接、、、これらをクリアしなければならない。
俺が、受験したときの競争率は30倍だ。 俺はこの難関を突破したんだ。
公務員は民間人とは資質が違うんだから優遇されて当たり前。努力したものが報われて何が悪い?
俺の住んでる駐車場付きの2DKの官舎の月額の家賃は6,000円だ。
福利厚生施設も充実してる。 25mプールも無料で入れるし、テニスコートも無料。
全国にある関連の宿泊施設の利用だってメチャ安だ。
国家公務員というのは、江戸時代でいう「武士階級」だ。
一番、偉いわけ。多くの特典が与えられて当然なんだがな。
民間企業は「商人や農民の階級」、ひたすら汗して働くのが当たり前なんだって。
分かったら黙ってろ!
123名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:57:50 ID:9Qtl2BxB0
>>118
掛け金ってもともと税金だろ
124名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:58:36 ID:FJOoktfP0
>>113
ねたんでいるわけではなかろう

不公平をなくせ、といっている
125名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:58:40 ID:iepYxATm0
なんだかんだ言っても、将来年金がもらえる社会を作らなきゃならないんだよ
自分が生きてなきゃもらえんよ、もらえる年齢が上がるかもしれんよ
そもそも、高齢化の時代はとっくに来ているんだし、これからますます
高齢者を支えるために労力を費やさなきゃならないんだから
100歳以上の人数が一定以上減らないと受け取る年金に制限がでるとかありそうだね
何十年後の未来なんて分からないんだから
126名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:58:51 ID:l25CrsLI0
厚生年金の創設者 元厚生省年金課長 花沢武夫さんのお言葉

この資金があれば一流の銀行だってかなわない。
厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作って、その理事長というのは、
日銀の総裁ぐらいの力がある。
そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない。
年金を支給するのは二十年も先のことだから、今のうちに使っても構わない。
先行き困るという声もあったが、そんなことは問題ではない。
将来みんなに支払うときに金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから
(「厚生年金保険制度回顧録」(厚生団編、1988年)より)
講談社「週刊現代」 1.18号 http://www.geocities.jp/minnadehappy/page025.html
127名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:58:52 ID:31wM7wpU0
>>122
>従軍慰安婦は

のところから面白くなる。
128名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:58:59 ID:Fq5/RIhY0
>>74
能力があるやつが優遇されるのではなく、
仕事ができるやつが優遇されるべき。
能力があってもくだらん仕事ばっかやってる
やつを優遇する必要はまったくない!!
129名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:59:39 ID:uOqv0wf90
早く国民年金と厚生年金を統合しろ!!


共済年金はどうでもいい
130名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 12:59:53 ID:cwz1baPW0
80代の元公務員と60歳なりたての元公務員じゃあ、
全然年金額が違うみたい。
年寄り貰いすぎ。既得権があるから年金が何回も改正されても、
年金が大幅に引き下げられなかったのが原因。
131名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:00:38 ID:DbVCpSSn0
市役所で最後課長職で終えた親父は月24万って言っていたけど。
少なすぎないか?なんで
132名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:00:55 ID:T+RYuwtF0
つーか借金で潰れそうな国の公務員が
己の能力の高さを謳って嫉妬すんなとか、
勘違いも甚だしいでしょ
現実見なさいよ
133名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:00:57 ID:BhEI+N4XO
小泉改革で一枚板の自民・公明連立与党が圧勝したんだから当然是正するでしょう。

しなかったら選んだ国民が馬鹿なのですから。

公務員を生かすも殺すも政府次第なんでね。

公務員叩き=政府批判なんだけどね。
134名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:01:10 ID:hAOe5M2h0
>>113

だからそれだけの理屈だったら公務員→生活保護にでもなるだろ?
国の財政が潤ってるなら別として破綻まっしぐらで
人件費の割合が激高
それ以上に不平等感が蔓延ると国の弾力性が無くなる
135名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:01:15 ID:31wM7wpU0
だいたい、年金制度がわかりづらすぎるんだよ。
追求しないヤツに対しては払わないってスタンスじゃん。
しかもわざと難しくして門戸をあげてる。
典型的な愚民政治のやりかただな。
136名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:01:16 ID:iepYxATm0
>>128
>能力があってもくだらん仕事ばっかやってる
そうそう、能力があると思われているやつって
学生時代に答えがわかりきっている、決まりきった内容を
答えて、その評価を点数と成績でつけられて優秀とされただけであって
それじゃ今まで勉強して得た知識を、今後の将来に有意義に使えって言っても
ナニが出来る?って考える奴は多いんだと思う
それは勉強するために生きて、自分が人らしく生きるために覚えた知識じゃないから・・・
137名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:01:25 ID:FJOoktfP0
>>131
市役所勤めで、24万?
多すぎる
138名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:01:58 ID:1FcIh77/0
>>131
家の親父は厚生年金で32万円らしい。
139名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:02:14 ID:X222XgOd0
今日の釣り氏
>>111
140名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:03:20 ID:iJOQumEW0
>>139
ニートに餌をやるな
141名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:03:32 ID:l25CrsLI0
社会保険庁、「能率向上のため」年金財源で職員用にマッサージ器
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1089366506/l50
【行政】書籍やビデオの監修料 厚生労働省で数億円プール 職員の飲食やタクシー代、コンパニオン代に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098136349/l50
【社会】監修料名目で、社会保険庁の職員らに1億円…贈賄業者側から
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098147860/l50
【社会保険庁】社保庁汚職の関連企業がOBに計5000万円、口利き依頼か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100035320/l150
【社会保険庁】不明朗な経理 500万円以上の高額契約、「随意」が「入札」の6倍以上
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102396030/l50
【厚生労働省と社会保険庁】年金福祉還元事業 天下り役員137団体199人
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100988636/
【政治】「電話にはすぐ出ましょう」社保庁がマナー3か条策定[12/02]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101998670/l50
【社会】【社会】自民、社保庁に疑念 「45分ごと休憩」などの覚書破棄後も不変?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103258848/l50
【社会・行政腐敗】社会保険庁 監修料を組織的に管理していた
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103965705/l50
【社会保険庁】監修行為は違法でない、受領職員の処分なし 5年間の監修料は6億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105775694/l50
【社会保険庁】架空予算6億円、衆院決算行政監視委で村瀬社保庁長官「不適切だった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113971696/l50
【行政】年間維持費1100億円の社保庁コンピューターシステム、刷新先送りに [7/10] 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1120952600/l50
【社会保険庁】毎年不正に、書籍1億5000万円分を購入
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122447155/l50
監修料禁止したら…社保庁の出版物購入59→1種類に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123877170/l50
142名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:04:19 ID:Kt8CkbBuO
>>122
>超難関
ブハッハッハッwww
超難関なんてだーれも思ってないんだけどハライテ〜ッwww
東大卒官僚の国家一種ならまだしも、それ以外の公務員なんか高校レベルに毛が生えた位の試験じゃんか。
どんなに難しくても、よほど馬鹿でない限り通るwww公務員試験を超難関にして何か意味あんのか?

アンタ、バッカじゃない?
143名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:04:28 ID:FJOoktfP0
>>141
日本が社会主義国だというだね
144名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:04:45 ID:tKzd03eA0
>>122
コピペだと思うが一応

給料は今までの努力の対価としてじゃなくて、今やっている働きの対価として支払われるもんじゃねーの。
お前らはそんな高待遇受けるほどの立派な仕事をしているのか?
145名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:05:39 ID:l25CrsLI0
【行政】大阪市が職員の生命共済掛け金を公費で全額負担 22年前から100億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103003261/l50
【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103768038/l50
【社会】大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円 大阪[12/23]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103737108/l50
【社会】「不適切だ」 ヤミ年金&ヤミ退職金で、公費300億円投入…大阪市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103413886/l50
【行政】職員互助組合に大阪市が6年間で123億円の公費補助 退職祝い金や旅行券に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103689463/l50
【行政】大阪市、健保組合に36億3600万円超過支出…昨年度は職員負担の倍額
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103927191/l50
【行政】大阪市 ヤミ退職金&年金 関市長にも受給 「チェックしといたら良かった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103964485/l50
【大阪市職員優遇問題】ホテルや宴会場など互助組合施設、固定資産税免除
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106639663/l50
【社会】「国の是正指導拒否」大阪市が係長級に管理職手当
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104106498/l50
【社会】「教員の研究費」を結婚式場運営費に流用 大阪市教委
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106617491/l50
【社会】大阪市水道局が実態ない手当を一律支給
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097051527/
【行政】「給与の二重支給」 大阪市の特殊勤務手当6種52億円分、来年度も支給
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106386557/l50
【社会】特別昇給、廃止の裏で拡大=大阪市、昇給幅や対象者増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116184087/l50
【社会】「何が厚遇や」と既得権益を守ろうとする大阪市職員労働組合に、「非常識」と批判の声
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107771522/
146名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:06:06 ID:X222XgOd0
>>140
すまん、俺一人釣られましたorz
147名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:06:24 ID:T+RYuwtF0
公務員の給料が税金から出てるなら
今の財政状態を見りゃ全員3割削減で文句言う立場じゃないだろ公務員は
148名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:06:43 ID:gjYv9KJf0
>共済年金の支払いには1兆8000億円余りの税財源が投入されている




うわっ詐欺ですな
身内に公務員がいたらタカっていいよみんな
149名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:07:05 ID:dNpTD+3R0
いい加減、目覚めなさい。
日本という国は、そういう特権階級の人が楽しく幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。
知ってる?特権階級の人があなたたちになにを望んでいるか。
今のままずーっと愚かでいてくれればいい、
世の中の仕組みや不公平なんかに気付かず、
テレビや漫画でもボーっと見てなにも考えず、
会社に入れば、上司の言うことをおとなしく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に
危険なところへ行ってくれればいいの。
150名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:07:40 ID:iepYxATm0
>>21か。サラリーマンだろうと年金も税金も支払ってるじゃんか・・・頭が悪いというか
お金の流れを全然理解してない低学歴か?
151名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:08:02 ID:3SODr8gV0
官公労は内心民主党の敗退にホットしているのでは。
今はわれ等の同志上層役人頑張れと。
152名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:08:11 ID:PCclAZA00
公務員より待遇悪い民間に勤めてるリーマンは負け組なわけよ
一流企業に勤めてたら公務員の待遇なんて気にしない
母子家庭の母親が社会に不満ぶちまけてるのと一緒、
ようはこれまでのお前の努力が足りなかったんだろと
153名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:08:32 ID:l25CrsLI0
【大阪市の職員組織】 市労連が総決起集会を開催、「業務手当削減反対」を訴える
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109219845/
【社会】大阪市の職員厚遇見直し、労使が内輪もめで協議凍結
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106634166/l50
【脱税?】大阪市のスーツ支給や年金一部負担、国税局が税務調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106579454/l50
【社会】大阪市と組合一斉調査へ ヤミ年金・退職金問題
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106360978/l50
【社会】大阪市"ヤミ年金"問題で、「137億7千万円返還」を勧告…監査委員
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116239936/l50
【行政】大阪市職員「ヤミ専従」は4ヶ月間に1万時間超えると発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118234972/l50
【社会】大阪市交通局、職員食堂に公費を年1億投入
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118350426/l50
【調査】「厚遇バッシングで士気が低下」「給料減ると困る」 大阪市職員、アンケート回答
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118324071/l50
【社会】"強姦、詐欺…" 大阪市職員モラル低下か、4カ月で11人逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120029243/l50
【社会】"逮捕者多数" 大阪市、不祥事職員の情報公開が「最低ランク」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121159472/l50
【社会】ヤミ年金で支出の公費189億円分の返還を=大阪市調査委が報告書
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125066373/l50
【大阪】大阪市労働組合幹部の「ヤミ専従」問題で1億5400万円 返還へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125625861/l50
【社会】大阪市のヤミ年金問題、大阪市労組 35億円の返還拒否
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126753398/l50
大阪市職員厚遇問題 特集
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/shokuin/oc50306a.htm
★もうだめぽ大阪市 大阪市問題まとめサイト(大阪市職員厚遇問題)
http://www.osaka-minkoku.info/orz/
154名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:09:41 ID:T+RYuwtF0
財政難は公務員の努力が足りないから
努力しないんだから給料減らされて当然の公務員
155名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:10:42 ID:LBCORYKW0
もう共済年金廃止でいいよ
156名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:11:16 ID:l25CrsLI0
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109224485/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109243247/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109270930/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109425411/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109484039/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取★6
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109594455/l50

【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122528138/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122550842/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122568885/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122733410/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122820121/l50
【鳥取】「民間とは元々の資質が違う」 TV番組で県職員とされる人物が発言、抗議殺到 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1122527579/l50
157名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:11:53 ID:hClgt3Qy0
>>152
> 一流企業に勤めてたら公務員の待遇なんて気にしない
許認可を求めるときの態度や手間を考えると公務員に与えられるべき
待遇は多すぎると感じるけどね。
158名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:12:03 ID:iepYxATm0
>>149
税金の無駄遣いをする公務員や役人の方が
全然税金を納めている国民、市民のことを考えていないと思うんだが
無駄遣いを平気で出来るというのは、自分が就いている職が
公の仕事であって、一個人の利益のためではないと理解してないんだよな
悪いことすりゃ、大勢から嫌われるけど、それもその場の役職の人達のせいってことに・・・

とりあえず、公務員という無駄な支出を減らすことが国民のためだな
公務員になったからバンザーイって思っていると、後でとんでもなしっぺ返しがくるよ
他人の不正はことごとく暴露せよ > 公務員で生き残りたいまともな人
159名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:12:40 ID:X222XgOd0
>>154
はげどうー
議員や何も成果を出せない外務省も激しく減棒するべき
160名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:13:26 ID:Kt8CkbBuO
>>149
馬鹿公務員は、そんな凡人から給料貰ってるんだよwww
それ位しか脳が無いからね
161名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:13:43 ID:hAOe5M2h0
>>152

だから本質としての問題はそういった類ではないの
借金は加速度的に増え、サービスは低下な状況で
公務員の激高の人件費を維持してることに問題があるの
つまり国としての機能が北朝鮮みたいになってきてるの
分かる?
162名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:14:16 ID:31wM7wpU0
おいしいエサが食えると思ったら粗悪エサしかなかったとき、涙がにじみでてくる。
163名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:14:26 ID:kyGn2gun0
 パリ市の職員のうち約50人がホームレスだったことがこのほどわかり、
市民が衝撃を受けている。市は住む場所がない職員に公共住宅を割り
当てる方針だ。

 労組CFTCのパリ市職員支部が15日、ホームレスの存在を公表。
AFP通信によると、市当局の調べでホームレスの職員が少なくとも51人
いるという。

 いずれも税込み月給が約17万円と、市では最も給与が低い部門の公務員。
労組によると、離婚など家庭事情が原因で簡易ホテルや路上での生活を
強いられている人が多いという。

 ドラノエ市長は労組に、昨年建設した低所得者向け市営住宅の1割を
職員用に割り当てることを約束した。

ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/international/update/0917/014.html
164名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:16:06 ID:QzKi1J6v0
なんでそんなにマヤにマジレスしてんの…>>158,>>160
165名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:18:36 ID:xGWRBg9n0
公務員の年金を減らしたところで
失業者あるいは中小企業の低賃金労働者のやり場のない怒りを
わずかに緩和するだけの効果しかない。

年金をいくら削減してみても国の無駄が減るわけではない。

むしろ、公務員の待遇をより良くしたほうが
高学歴の優秀な人材が来て国益につながる。
166名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:19:09 ID:kyGn2gun0
不況による税収減で道内の地方公共団体のほとんどが財政赤字にあえぐ中、
国からの補助金が大幅に削減されており、独自財源の少ない道も市町村も、
財政支出を大幅に削減し、その結果、道内の景気回復は遅れたままです。
しかし公務員人件費だけは、激変緩和と称して削減が先送りされています。
道内民間企業における現金支給額月額、うち所定内給与、賞与その他年額は、
順に平均284.7千円、262.6千円、719.7千円、(41.3歳)、
ここから道内民間の平均年収を計算すると、413.4万円になります。
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data15/4sanko1.xls

一方公務員給与は道庁を例に取ると平均733.8万(41.9歳)です。
退職金や共済掛金等も含めると、莫大な人件費が支払われています。
http://www.pref.hokkaido.jp/skikaku/sk-skoho/pr-magazine/2004-3/p19_1.html

民間の平均給与に準拠して支払われているはずの公務員給与が民間の177.5%。
これでは公務員給与を44%削減しないといけない計算になります。
過去に行った、法令に根拠のない昇給短縮が、高年齢層公務員の給与・退職金を
不当に高いものとしている反面、年功序列賃金制で能力給制度のない公務員は、
給料に見合った仕事が期待できないとの批判もあります。

道では財政立て直しプランが作られ、再建団体転落を避けようと、
見直しが行われていますが、人件費の削減はやはり遅れています。
http://www.pref.hokkaido.jp/soumu/sm-zisei/zaisei/mokuji.htm
167名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:19:10 ID:dNpTD+3R0
>>124

公僕の年金に税金を投入するのは当然だ。
サラリーマンの年金に会社の利益を投入するのは当然だ。
自営業者は国民年金基金でも払っていればよい。

愚民は、「不公平だ」、と言って足を引っ張ることしか考えていない。
要するに、何も考えずに生きてきたつけがまわっているだけなんだ。
不公平のない世の中はない。
これを理解せずに、ただ生きてきただけなんだろ。
168名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:20:24 ID:PCclAZA00
>>161
公務員以上の待遇をもらってるリーマンは多くいるわけで、それにかつては公務員
なんて貧乏の代名詞だったわけだ その人件費を激高とはいえんだろ
公務員の待遇をなぜ負け組リーマンに合わせないといけないのか?
169名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:22:02 ID:hAOe5M2h0
>>165
そして北朝鮮みたいになるのか?
>>167
それだなったら税金に余裕がなくなったら
公務員の年金を減らすのが理屈だけどな
170名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:22:34 ID:T+RYuwtF0
借金で潰れそうな国の公務員の給料減らすのは、
不公平でもなんでもなくむしろ当然
怨むならお前ら公務員の能力の無さを怨め
171名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:25:10 ID:3SODr8gV0
下はもっと上の奴のを引っ張ってきて、均せよ。そんな発想なしか?
172名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:26:47 ID:tKzd03eA0
>>1
>ただ、共済年金の支払いには1兆8000億円余りの税財源が投入されていることも見逃せない。

てか問題はこれだろ。
173名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:28:08 ID:dNpTD+3R0
>>169

その理屈は凡人の理屈。
ルールを作るのは優遇される側であることに気が付かなきゃ。
なぜ増税が検討されているのか。

174名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:30:12 ID:WAaXsFYB0
公務員の給料を参考対象にするのは
企業規模100人以上、事業所(支店など)規模50人以上の大企業だけ。
民間で働いている人の98%は中小企業で働いているが、
この人たちの給料は参考対象から除外されている。
つまり、公務員のとっては、大企業の社員が儲かり栄えて給料があがれば、
自分達の給料も上がるが、大部分をしめる中小企業が、衰退し倒産しても何ら痛くもない。
今の時代のように、大企業ばかりが、儲かり栄えている状況は公務員にとっても
有難いので、これからも、公務員と大企業が運命共同体として大企業優遇政策は続くだろう。
175名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:31:26 ID:hAOe5M2h0
>>168

ほんと馬鹿だなあ
そういった個々ではなく国全体として考えろよ
もし国の財政状況が良くなくとも公務員の働き
が国民に対して良く還元されているとか
対価としては見合っていると感じてるんだったら
こんな問題はでんしなあ
それに批判だったらそういったものをベースにしないと
批判のくそにもならん
羨ましいとか、公務員になるために頑張ったwとか そういった類ではなく
176名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:32:19 ID:hClgt3Qy0
>>167
おまえはアホか?
サラリーマンの年金に会社の利益を投入するって
あれは運用資金による配当みたいなもんだぞ。
おまえらも共済部分だけでやって税金投入させんなよ。
>>173
> ルールを作るのは優遇される側であることに気が付かなきゃ。
それが違う方向に向いたら是正するのが公僕の仕事だろ?
177名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:32:48 ID:FJOoktfP0
サラ金の優良顧客に、公務員が少なくないわけだ
178名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:33:09 ID:OVI7kFJD0
民間から集めて再配分するだけの役人が
民間より多く年金を支給される不思議
179名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:33:16 ID:kyGn2gun0
地方公務員給与、民間を14%上回る。財務省調べ

財務省は、東京都を除くすべての道府県の地方公務員の平均給与が、その地域の民間企業の
サラリーマンより高くなっているとする調査結果をまとめた。
 最も格差が大きい山形、沖縄では官の給与が民を3割弱上回り、全都道府県の単純平均でも
約14%の格差があったが、監視役の都道府県の人事委員会は官民格差の是正に動いていない。
 財務省は地方交付税(交付金)の算定根拠となる地方財政計画に7兆―8兆円の過大計上があり、
他に使うべき支出が人件費にも使い回されているとみて、地方公務員給与の抜本的な見直しを
求める方針だ。
 調査では、人事院と厚生労働省などのデータをもとに、国家公務員と民間企業(従業員100人
以上、男性)の全国平均の給与(月額で約38万1000円)を100として、都道府県ごとに
地方公務員と民間企業の平均給与を指数化して比較。その結果、岩手などを除く42都道府県で
地方公務員給与が国家公務員を上回り、東京都を除く46道府県でその地域の民間企業の平均
給与より高かった。
 一方、今年度の各都道府県の人事委員会勧告では、給与の官民格差は、青森、島根などを除く
43都道府県で1%未満とされ、大阪府を除く全都道府県の人事委が公務員給与の据え置きを
勧告しているなど、財務省調査とはかい離が大きい。
 平均給与は諸手当や職員の年齢構成の取り方などで異なり、人事委勧告とは別に、特例措置
として公務員給与をカットしている都道府県もある。
(読売新聞) - 12月6日10時19分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000001-yom-bus_all
180名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:34:00 ID:T+RYuwtF0
国民から集めた税金から給料貰ってる人間が
税金払ってやってる側から突き上げ喰らうのは当然だろ
これからお前ら公務員の給料は減るんだよ
お前らの能力の無さゆえにな
181名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:36:56 ID:sQJfJ0aW0
>>175
別に>>168の指摘は個々の指摘でも無いと思うが?

昨今の情勢でいくと、しまいには民間はサービス残業が当たり前なんだから
公務員も定時にあがったりしてないで、サービス残業汁!みたいなこと言い出しかねない空気があるw

むしろ、個々の自分自身の身近な境遇と比較して公務員を叩くみたいな感情的な論調は、
民間のヤシらのほうが多い気がするが?┐(´д`)┌
182名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:38:45 ID:hClgt3Qy0
>>180
税金から給料貰ってる人間が
・・・・・・・・・・・・・一人でも自覚してる公務員がいたらな〜
183名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:38:55 ID:KnLvyTu60
最近は役所の人も良く働いているよ。
市民の見ている前だと、不必要に無駄な動作を何度も繰り返していてね。
この前、役所の中に仕事で入って行ったんだけど、
奥の会議室で、勤務時間中に囲碁をしていた50代の年配者達は何だったんだろうね。
それもカーテンを閉めていたよ。
若いやつがカーテンを開けようとしたら、
「市民から見えるだろう! 馬鹿が!!」
と怒鳴られていた。
184名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:38:59 ID:dNpTD+3R0
>>176

ハハハ
世の中のことをよくわからないでいらっしゃる。
185181:2005/09/18(日) 13:39:32 ID:sQJfJ0aW0
ただ、あれだ。>>152みたいな主張はまさにミクロしか見てない意見だな。叩いていいと思うw
186名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:40:56 ID:2UbhYC+B0
公務員相手にしている業者は公務員に対して怒りを持ってると思いますよ。
俺の前の席の奴の業者に対する態度といったら、奴隷を扱う態度そのもの。

社長が挨拶にきても「フーン、それで?今忙しいから又今度」っていって相手にしない。

【業者は奴隷。待ちたいなら好きなだけ待たせておけばいい】とおっしゃる。
187名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:41:10 ID:jXLCuVFb0



 遺族共済年金の受給者の妻が再婚した場合に、
 その遺族共済年金が死亡した公務員の父母に引き
 継がれるなんて、「転給」なんて即刻廃止だ!!



188名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:41:34 ID:6y72+uJW0
もし市役所を民営化したとしたら
職員は今の半分
人件費や経費も大幅に削減できるそうだね
189名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:41:55 ID:4xhowGRs0
さてここで問題です。
日本の勤労者すべてが公務員並みの報酬を得たとするとGDPの何倍に
なるでしょう?
190名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:44:01 ID:1TER7Xmp0
まず、公務員の給料を国民平均水準まで下げないとな。
191名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:45:56 ID:gJgB6IPO0
公務員は半分ニートみたいなもんだから
ニートと国民平均折半で良いよ
192名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:46:05 ID:X222XgOd0
公務員からは選挙権も取り上げるべき
あと老人やニートも
193名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:46:23 ID:i0TfrS6t0
まさかこれ、一元化する前に、共済の余った金ばら撒くんじゃないだろうな。
公務員なら考えそうなことだ。
194名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:47:10 ID:sQJfJ0aW0
>>1
>共済年金の支払いには1兆8000億円余りの税財源が投入されていることも見逃せない。

>平成15年度は国家公務員に5187億円、地方公務員に1兆3352億円が 投入されている。
>両共済の収入総額の2割強を占めており、追加費用がなければ、
>今のような手厚い給付は不可能といえる。

で、厚生年金は税金投入されてないんだ?(´・ω・`)

ま、そうなら、税金投入は廃止すればいいんじゃないかな?
2割強ぐらいなら廃止しても、うまく運用すれば、保証面もそんな極端に悪化することもないだろうし
195名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:49:39 ID:D9XJjV0g0
ふざけるな!!!!!!!!!!!!!!!
196名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:50:59 ID:hAOe5M2h0
>>181

だから国の財政が逼迫
リストラするっていうのが本筋だろっていうこと
197名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:54:20 ID:idEwfLJ00
追跡年金改革 公務員の共済年金 税金から巨費投入
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/43/kaikaku82.htm
公務員が加入する共済年金には、「追加費用」という名目で、年約2兆円もの税財源が
つぎ込まれている。このことが、年金の“官民格差”の大きな原因に なっている。
共済年金は、加入者である公務員本人と、使用者である国や地方自治体が保険料を
半分ずつ負担している。現在のような制度になったのは、国家公務員は1959年、
地方公務員は62年から。それ以前には、税を財源とする「恩給制度」で老後の
所得保障を行っていた。
共済年金制度への切り替えの際、それ以前の恩給時代に働いていた期間の分について、
何を財源に老後の年金を支払うかが問題になった。結局、その分は「追加費用」として、
税金でまかなうことになった。
(以下略)
198名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:54:42 ID:KXKdZ9eC0
そのうち、公務員からホリエモンより高い給料を出せって話しが出てきそうで怖い。
199名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:54:57 ID:kAGjZAkK0
景気が良くても安月給で、景気が悪けりゃ下げられる。

公務員になった俺は負け組だな、やはり。
200名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:55:20 ID:6WiAIXTR0
本当に公務員にならなくて良かった
201名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:55:34 ID:sQJfJ0aW0
>>196
で、リストラして、国の財政が良くなれば、
景気がよくなって、企業収益もさらに上がって、
労働者の収入も増えて、サービス残業も無くなるの?
202名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:57:34 ID:z8o9osGL0
リストラとは本来、組織の構造改革の事。

構造改革には何がもっとも有効か?

そう、経営を失敗している経営陣の交換だ。

経営陣はそのままに平社員をバイトに置き換えて行くものは

リストラでもなんでもない。
203名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:58:38 ID:1TER7Xmp0
>>202
経費削減=人件費削減=リストラ必須
204名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 13:59:17 ID:hAOe5M2h0
>>201

ほんと馬鹿だな
なんだその飛躍は
205名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:01:11 ID:R1Bn1pLW0
>>204
自分の雇用状況が悪いのは公務員関係ないってこった。
206名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:02:28 ID:aNRShe+f0
いいから年金全面廃止。払った分かえせ。
207名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:02:39 ID:KXKdZ9eC0
民間の雇用状況は公務員は関係ないけど、
税金が異常に高いのは、公務員の人件費が高すぎる事が原因。
208名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:02:40 ID:kAGjZAkK0
>>202
そのリストラを行うのが経営陣本体だからねぇ。
平社員で組織的に動かない限りは、そいつらは潰せないだろうねぇ。
209名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:02:43 ID:z8o9osGL0
>>203
経費削減、人件費削減も1つの手ではある。

しかし、それは蛇が自分の尻尾を食ってるだけで、

最終的には食うものがなくなることになぜ気づかない。

新しい餌場なり、新しい狩猟方法を開発しない限り未来はない。
210名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:06:14 ID:sQJfJ0aW0
>>204
ん?どう飛躍なのかよくわからないや(ノ∀`) アチャー馬鹿だからw

その馬鹿にもわかるように、なにがどう飛躍なのか解説きぼん(・∀・)

つか、だってさ、リストラだ財政再建だなんだ言うのは、
国の経済を、社会を、つまりは国民の暮らしをよくするために言ってるんでしょ?

でも、単純にリストラすればよくなるものなの?って漏れは疑問に思ってるわけ(・∀・)
逆に悪化してしまう可能性はないの?と聞いてるわけ

その辺も含めて、馬鹿にもわかるように解説きぼん(・∀・)
211名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:06:37 ID:hAOe5M2h0
>>205

だから自分とか個々とかそんなのは関係ないの
国の財政破綻を憂慮してるの
あと不平等感とかさあ
そういったのが蔓延ると国としては機能が鈍くなる
212名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:07:14 ID:T+RYuwtF0
だから公務員はリストラなんかしないで
給料一律3減ですよ
公務員が無能なせいで財政難だから当然でしょ
213名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:08:30 ID:Wfg/747z0 BE:199560858-##
さすが、お国に庇護されるニート
親がどんなに大変な状況になろうと
露程も思っちゃいない
自立もせずロクに働きもせず
お小遣いはしっかりもらう
何言ったってどうせ変わんないんだろ
親が死ぬまでそうしてればいいさ
214名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:09:01 ID:dNpTD+3R0
>>207

税金が高い?
笑かすな〜
215名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:11:05 ID:pw1dwTcX0
>>209
> 蛇が自分の尻尾を食ってるだけで、最終的には食うものがなくなる

格言だな。感動的な言葉だよ。尊敬の意味を込めて教えてください。
君が考える『新しい餌場なり、新しい狩猟方法』は何だと思いますか?
216名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:11:28 ID:rQ1/PSYo0
45年後に年金がまともに機能してるわけがない
アホか
217名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:12:07 ID:KXKdZ9eC0
>>214
高いよ。。°゚(;つд⊂)゚°。
毎年、税金だけで300万は払っています。
218名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:12:11 ID:Zhsp43/TO
無職だと説得力がないな
219名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:12:28 ID:hAOe5M2h0
>>210

だったら借金はどうするの?
それを明確に答えないと
簡単にいえば、公務員の存在がきっちと国民の税金に対しての
対価分機能していれば、こういった不平はでないし
機能しているんだったらそうれを根拠にして反論しないと
220名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:12:33 ID:dNpTD+3R0
>>212

ほう
もっと無能になりそうだなw
サービスが悪化しそうな提案だ。
221名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:12:39 ID:kAGjZAkK0
>>212
ますますやる気無くして終わりだろうがね・・・。そういう人種だから。
222名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:13:03 ID:1TER7Xmp0
>>209
公務員が民間人の足を食ってどんどん肥えてるんですけどw
まだ肥えたりませんか?
最終的にはって、やり始めもしないで最終段階を語るなよと小一時間
223名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:14:28 ID:T+RYuwtF0
>>220
公務員のサービスなんかハナっから期待してませんよw
224名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:15:15 ID:dNpTD+3R0
>>221

公務員がそういう人種ではなくて、人は本質的にそうだから。
225名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:15:20 ID:HEFHnqot0

資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった出来損ないの余り者の中から試験で選ばれたのが公務員。
226名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:17:27 ID:31wM7wpU0
公務員とかさ、40以上じゃなきゃなれないようにしろよ。
高校生とかから早々と若い可能性を無駄にしないでくれ。
227名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:17:43 ID:PxGEnAWO0
>>213
そもそも、ニートニート言うぐらいなら
1000万もらってる糞ジジイ共が自分の
給料300万減らしてそれをニート雇用
にまわせばいいだけ。
糞ジジイ共は大して能力もないくせデカイ
口叩きすぎ。その金をニートにまわした方
がはるかに今後の日本のためになる。
公務員しかり。
全ての公務員給与を3割削減してそれを
ニート雇用にまわせばいい。
228名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:17:43 ID:dNpTD+3R0
>>223

あぁ,それは今受けている幸福を感じていないだけだな。
229名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:18:04 ID:KXKdZ9eC0
公務員の給料を4割減にして、やる気の無くなった人間は直ぐ解雇。
同じ給料でもっとやる気の有る人間にチェンジ。
または機械化できる所は、全て機械化にする。

これで、財政支出が減って、サービスも変わらず全てが丸く収まる。
230名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:19:09 ID:i2zp5g8C0
別にいいんじゃね?公務員のほうが優遇されてても。

民間は儲けのために年金額を減らしたい側、
官は積極的に福利厚生を守っていく立場。
そりゃあ、違いが出るのは当然だろ。
231名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:19:17 ID:T+RYuwtF0
>>228
抽象的すぎて話しにならんねw
232名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:20:20 ID:kAGjZAkK0
>>224
アンチ公務員にはああ言った方がうけるかと思ってねw

そういや、不況で客足が減り、公務員の客が頼みの綱になった料亭やら飲み屋とかが
じゃんじゃん潰れてるって話があったな。
ま、普通のサラリーマンには彼らがどうなろうと関係ないんだろうけどね。
233名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:22:22 ID:wrIpg2P90
日本の未来は何色ですか?
234名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:22:57 ID:i2zp5g8C0
公務員の年金が高いんじゃなくて、民間の努力が足りないだけじゃないの?
企業幹部はもともと福利厚生にお金をかけたくないのが本音なんだから、
きちんと、組合作って権利を主張していくのが筋だろ。
235名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:23:15 ID:hAOe5M2h0
>>230

>官は積極的に福利厚生を守っていく立場

だったら自分たちに18000億使うんではなく
広く国民年金に分配するほうが理屈だろ
236名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:24:20 ID:X222XgOd0
>>199にとっての安月給が民間から見たら安くない上に
それ以外の福利厚生や手当てが数倍良いのはガチ!
237名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:24:25 ID:PxGEnAWO0
>>229
そうそう。
同じ給料でも、やる気のある人間は腐るほどいるのに
公務員は、給料少なければ誰も働かなくなるとか勘違い
しすぎwww

まっ、俺は公務員の仕事自体興味ないから、もし公務員
になりやすい環境になったとしても食いっぱぐれになん
ない限りやんないと思うけどね。
238名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:24:37 ID:pw1dwTcX0
>>231
こいつは、こういう奴だよ。>>184前後を見ても
論破されると相手を説得できるだけの能力のない公務員だよ。
239名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:24:38 ID:1TER7Xmp0
>>224
本質的に同じでも環境がぜんぜん違う。

公務員→努力しなくても自動的に昇給・財政赤字でもボーナス支給・クビにならない・退職金ガッポリ・ほくほく年金生活

民間人→頑張っても不景気で減給+ボーナスカット・リストラ・増税・しかも年金すらもらえるかわからない


不満が出ないほうがおかしい。
240名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:24:40 ID:ykBKyDMx0
私利私欲を肥やすだけのサラリーマンと、公共のために身を粉にして働いてきた
公務員を同列に扱うのが間違いだろ。
241名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:25:33 ID:dNpTD+3R0
>>227

ニートは自らの意思で働いていない人たちだろ。
ニートの定義を理解しろよ。

>>230

単に愚痴りたいだけなんだよ。
大した努力もしてこないでさ。

>>231

せっかく考えさせる機会を与えているんだからさ〜w
治安でもなんでもいいけど,自分で考えてみなよ。
242名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:26:21 ID:wrIpg2P90
>>241
ニートは働かないんじゃなくて働けない人たちだからな
ニートの定義を理解しろよ
243名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:26:51 ID:Qk1xGO7N0
あのねー、高待遇・ヒマなんて言われるけど、下っ端公務員には
全然関係ないんだけど・・・
244名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:27:19 ID:kAGjZAkK0
>>240
・・・そうは見えないってのが大多数だろうけどねぇ。
職種や人によるだろうけど。
245名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:27:43 ID:6do9xOcl0
>>243
だったらここで怠けてないでいますぐ働け
246名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:27:45 ID:8Jsaaktq0
国民のなけなしの年金を湯舟の湯ごとくドブに捨てるような使い方をした
官なんぞが、なぜこうも優遇なのか?
こういう事を追求できるのが、唯一共産党だったのに、オマエたちといったら、、、
247名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:28:05 ID:X222XgOd0
>>230
官が守るのは自分自身の給料と利権だろ
医療費やら福利厚生にあたる部分はどんどん削られてますぜ!
248名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:28:30 ID:z8o9osGL0
>>215
新しい餌場とは、基礎研究を、新しい狩猟方法とは
従来までの基礎研究を元にした商品・サービスの開発をいう
国で言えば、教育の充実、人間を人間として尊重できる社会(魅力がある、みんなが暮らしたい社会)の実現だろう
政治家が政治をする行動基準が利権でしかないこの国に未来があるとは思えない

>>222
今の経営者(政府)では100%無理だな。
根本的な改革が必要だ。
249238:2005/09/18(日) 14:28:37 ID:pw1dwTcX0
>>231
ほらね
>>241こんなレスしか返せないだろwwwww
250名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:29:21 ID:CjZSS5zb0
そんなにうらやましいなら公務員になればいいじゃん
30以上は無理っぽいけど
251名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:29:21 ID:dNpTD+3R0
>>238

最近,独立法人化したから公務員ではないけどね。
共済だけど。

論破って、どこで論破されているのやら。
252名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:29:47 ID:i2zp5g8C0
>>235
国民年金の額を多くしたら、
民間の厚生年金に対する努力を削ぐことになるだろ。
それに、一部の厚生年金がしっかりしてるところとめちゃくちゃな格差ができる。
そこんとこわかっていってるの?
253名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:30:36 ID:X222XgOd0
これって新しいコピペ?

21 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/18(日) 12:07:52 ID:e9waM5140
私利私欲を肥やすだけのサラリーマンと、公共のために身を粉にして働いてきた
公務員を同列に扱うのが間違いだろ。

240 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/18(日) 14:24:40 ID:ykBKyDMx0
私利私欲を肥やすだけのサラリーマンと、公共のために身を粉にして働いてきた
公務員を同列に扱うのが間違いだろ。
254名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:32:04 ID:bx2nKAhYO
公僕なんだから給料なんて生活できるギリギリでいいんだよ。
公務員のくせして、やたらと金のかかる趣味の奴は腹立つ。
255名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:32:36 ID:kAGjZAkK0
というわけで、民間の苦労が解らないマリーアントワネット嬢は言いました。

「お金がないなら稼げばいいじゃない・・・」
256名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:33:07 ID:YK1JqLyL0
これからもらう人は置いといて(どうせ少ない金額だろうし)、今もらってる人から減らすべき
257名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:33:02 ID:yRb2dZdt0
>17
お気の毒だが、君が良心に信用されていないんだよ。
258名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:33:35 ID:T+RYuwtF0
>>255
ワロタ
259名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:33:38 ID:ViuLMNY80
>>183
それコピペか?
以前別のスレでも見た気がする
260名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:33:51 ID:dNpTD+3R0
>>246

ルールを決める立場にある側だから。
後、官と深く関係を持つのが経団連等、超大企業の長達。
261名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:33:57 ID:Qk1xGO7N0
>>245
俺は公務員じゃないよ。身内に偉いのから下っ端まで公務員が
多いんだけど、過労死寸前だよ。(まあ年金とかは充実してるん
だろうけど)それこそ今働いてるやつもいるよ。
262名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:33:58 ID:i2zp5g8C0
民間の年金額が少ないからって、
公務員の年金額を減らせっていうのはお門違いw
意見を言うべきは企業側だろ。もうちょっとうちら労働者を大事にしてくださいってw
263名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:34:30 ID:sQJfJ0aW0
>>219
>だったら借金はどうするの?
国債を発行し続ければいいんでない?(・∀・)いっそ福沢さんを刷ればいいでないの?w

つか、支出を抑えるのももちろん重要だけど、
それは特殊法人とか、予算の無駄遣いとかをどうにかすればいいのであって
短絡的に人件費に手を出すべきじゃないと思うね(・∀・)彼らもあくまで労働者であり=消費者なわけだし

それよりも、やっぱ税収入を増やすべく、景気回復のための政策をするべきだと思うお(・∀・)
公共事業もすべて悪てわけじゃないわけで。箱モノ公共事業が公共事業じゃないわけで
それから、増税するにしても、消費税増税なんかより、
アホみたいに儲けてるくせにぜんぜん社会に労働者に還元もしない、
大企業連中をターゲットに法人増税すればいいと思うね(・∀・)ウン
それで、社会保障を充実させれば、国民も安心して消費活動に励めるわけで、景気も回復して、
結局は企業のためにもなると思う(・∀・)

>公務員の存在がきっちと国民の税金に対しての
>対価分機能していれば、こういった不平はでない

それってどうやって評価するの?(・∀・)客観的な評価基準てあるの?
264名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:35:12 ID:hAOe5M2h0
>>252

あのね別に国民年金が倍になるとかそんなんではないしねえ
18000億も金があるならっていうこと
それに厚生年金に対する努力って意味不明
っていうかほとんどの企業は厚生年金の努力なんて
考えていないだろ
上からいわれてるからやるみたいな
265名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:35:50 ID:pw1dwTcX0
>>251
>>173
なぜ増税が検討されているのか。
>>184
世の中のことをよくわからないでいらっしゃる。
のように抽象的に答えるんじゃなく、きちんと書き込んでやれよ
ってことだよ。

266名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:37:11 ID:PxGEnAWO0
>>241
純粋なニートなんて金持ちの息子ぐらいなもんだろ。
そんなやつらのことなんて考えなくていい。
そもそも働く必要がないから働いていないんだから。
そいつらは親がつくった財産を散財させることが仕事。
羨ましい奴等。

俺は、働き口がなくてニートになるやつのことを言っている
267名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:37:30 ID:X222XgOd0
>>261
>俺は公務員じゃないよ。身内に偉いのから下っ端まで公務員が
>多いんだけど、過労死寸前だよ。(まあ年金とかは充実してるん
>だろうけど)それこそ今働いてるやつもいるよ。

まともに働いている公務員を守るためにも
無駄な公務員を排除もしくは給料を下げるなりした方が良いとは思わないの?
268名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:37:51 ID:dNpTD+3R0
>>263

まっとうな意見だね。

>>公務員の存在がきっちと国民の税金に対しての
>>対価分機能していれば、こういった不平はでない

>それってどうやって評価するの?(・∀・)客観的な評価基準てあるの?

公務員(民営化可能なものを除く)の評価は難しいだろうね。
とはいえ、昇給に関しては評価されるシステムに変化しつつあるよ。
269名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:38:07 ID:i2zp5g8C0
>>247
医療費や福利厚生費は削られてるどころか増えてるよ。
そんで財政がどうしようもなくなったから、基準となる公務員の年金減らし→民間の年金減らしでしょ。
要するに、経済のコマであるべき人間にはあまりお金がかからない社会にしたいわけだ。
270名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:40:14 ID:kAGjZAkK0
>>267
過労死寸前の公務員にとどめを刺しかねんなぁ・・・。
271名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:41:10 ID:i2zp5g8C0
>>264
だからこそ、公務員の年金が模範となるべきなんだろw
たやすく理論誘導されてんじゃねーぞw
272名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:41:24 ID:X222XgOd0
>>264
厚生年金の額が増えれば企業の負担が増えるよ
その分さらに収益を上げる努力をしないといけないんだが・・・

「厚生年金増えました、その分企業の利益減りました」ですむ世界じゃないから、公務員と違って・・・



273名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:42:15 ID:6do9xOcl0
共済年金の廃止を訴えれば選挙で圧勝
民主党ですら自治労と手を切りそうだし
共済年金の廃止は必然の流れだろうな
274名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:44:27 ID:wrIpg2P90
一元化しかない
275名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:45:20 ID:hAOe5M2h0
>>263

特殊法人とかでも密接に公務員とかも関係してるだろ
っていうか能力に必要なところにはいまの倍出してもいい
その代わり天下り禁止だけど
天下り温存のための特殊法人って穿ったみかたしたくあるのが多すぎる
あとあんま能力が必要でないとこは高齢者向けのバイトでいいし
つまり人件費云々は全体を広く見渡すっていうこと
一律2割カットとかそんなんではなく
評価云々はまずこのスレ題のような状況はなくして欲しいよなあ
276名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:45:21 ID:KXKdZ9eC0
>>270
年収1000万で餓死寸前かよ。W
277名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:47:46 ID:dNpTD+3R0
>>265

自己(優遇される側)の優位性を保ったまま、財源を確保するためだよ。
しかも、そのようなシステムを構築できるのが、悲しいかな,優遇される側だって言ってるだ。
たとえ現在の日本が崩壊して、新たなシステムを構築しようとしても、それは本質的に変わらないってことだ。
それぐらいイメージできろ。
イメージできないのであれば、何も考えず搾取され続ければ良い。

>>266

働き口がない?
選ばなければいくらでもあるよ、特に若い人には。


>>267

無駄な公務員を排除することには完全否定ではないけど、
排除することで、真面目に働いているにさらなる仕事が配分されることについてはいかが?
また、真面目に働いている人の給料も下がることについてはいかが?
278名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:48:04 ID:BG3qj+WM0
現場の公務員を片付けるにゃ 骨が折れそうだな
ま・クビを刈ろうって話だ
血を見るのは仕方ないだろな
ロ−プ買って準備しとけ
279名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:48:08 ID:ohd/BVXm0
人権擁護法案は成立し、公務員は更なる厚遇を守り、だれが税金を払うんだ?
もうだめじゃん。50年後はないね。
280名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:48:19 ID:1TER7Xmp0
とりあえず、民営化できるもんは全部しちゃえよ。
優秀な公務員の方々なら民間でも十分生き残るでしょw
281名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:48:47 ID:kAGjZAkK0
>>276
何故過労死が餓死になったのかよく解らんが・・・。
282名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:50:15 ID:KXKdZ9eC0
★公務員って最高じゃん?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
★国税庁の民間給与実態調査によると、02年の民間サラリーマンの平均年収は448万円
(男548万円、女278万円)。これに対し、全地方公務員の平均年収は743万円(総務省調べ)。
http://ime.nu/www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/20040110ddm008020999000c.html
★千葉市職員の平均年収は民間労働者(437万円)の2倍(832万円)
http://ime.nu/www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
★世田谷区の清掃作業員1060万、自動車運転手1058万、警備員1026万、学童擁護(みどりのおばさん)820万
http://www.t3.rim.or.jp/~110ban/02main_folder/past_folder/200403B_folder/0321_folder/0321.htm
★給食のおばちゃん実働180日で 平均年収800万退職金2800万
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
★大阪市問題まとめサイト(大阪市職員厚遇問題)
http://www.osaka-minkoku.info/orz/
★貧乏市でも40代後半になれば1000万超え 3000万以上の退職金
国家公務員だと都心の80平方M以上の家賃31〜40万相当の部屋に月6万
地方公務員の7割は月に10時間も残業していない・・・
でも意味不明な手当てがわんさか・・・
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnn.jpg

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下
UNISONによると、地方公務員の20%が時間給5ポンド(約900円)以下であり(その大部分が女性)、
約3分の2が年収1万5千ポンド(約275万円)以下である。
http://ime.nu/www.labornetjp.org/NewsItem/20020717suto

★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
人口規模が同じ自治体での、日米のコスト比較です
レイクウッド市 人口7万5000人 市職員 180人+300人の非常勤職員委託費
 (アウトソーシング)を含めた歳出総額(99年度)で3000万ドル(約33億円)
283名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:50:17 ID:QzKi1J6v0
>>257
どうなんだろう、そうかもw
でも月30万で「厳しい」と言われた時には
我が親ながら首締めたくなっちゃったよ。
子供である自分の世帯は月20万円代だっちゅうのw
284名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:50:38 ID:6do9xOcl0
>>280
「俺達は優秀だから民営化したら民業圧迫になる」とか言い出しそう
285名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:50:59 ID:xWgQHLBe0
僕はニートだけどあんまり気にしてないよ。生活に困ったら公務員
を20〜30人殺して金を奪うだけ。つかまってもホームレス生活よりは
ましだし
286名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:51:52 ID:rBfu6VFw0
なんで共済年金制度を維持するために税金が投入されてたの?
制度が持たないなら支給額を減らすか、掛金増やすのが筋だと思わなかったのかね。

さっさと厚生・共済の一元化してくれよ
287名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:52:35 ID:dNpTD+3R0
>>275

そういう建設的な意見には好印象を受ける。
今後、公務員内でも給与格差が生じる、
また、天下りについても熱く議論されているので、
短中期的には良しとするのかな?
288名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:52:40 ID:qAWgxQGO0
>>286
自営業はどうするんだ?!
289名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:52:48 ID:WzmHEqzl0
厚生年金は、掛金+会社負担だろ?
共済年金は、掛金+税?
会社負担分として雇用主は国・地方なんだから税金でというのは、何らおかしくないのでは?
290名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:54:38 ID:10uwlNgc0
心配するな、国家財政がもうすぐ破綻するから公務員年金どころか
給料すら出なくなるから
291265:2005/09/18(日) 14:56:21 ID:IkgVrv2z0
>>277
>>173
> ルールを作るのは優遇される側であることに気が付かなきゃ。
それが違う方向に向いたら是正するのが公僕の仕事だろ?

には何て答える?これは私達、民間の問題では無く
公務員側の問題であり君が住んでいた世界の問題だ。
・・・・上記に対する君のレスが
>ハハハ
>世の中のことをよくわからないでいらっしゃる。
292名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:56:23 ID:KXKdZ9eC0
>>289
正確に言うと少し違う。
厚生年金は、掛金+会社負担
共済年金は、掛金+税 + 税

2番目の税が、年間1兆円、みんなの税金から余分に出ている。
その1兆円の部分が、公務員の年金が厚生年金より 月あたり4万高い所に問題がある。

自動車のガソリン税 (税金に消費税がかかっている) と同じと思ってくれれば問題ない。
293名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:57:14 ID:WzmHEqzl0
厚生年金と共済が一元化しても、雇用主負担分が税金で賄われるのだから、税金の投入はなくならない。
294名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:57:40 ID:dNpTD+3R0
>>290

国にはまだ、デフォルトという最終手段があるぞ。
デフォルトが行われると、とりあえず国債を購入している
個人、銀行、郵便局等が大ダメージを受けるのかな?

現在の国の借金は750兆円(?)、国民の預貯金は1400兆円(?)
295名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:58:16 ID:i2zp5g8C0
私的な見解を言わせてもらうと、
年金額なんて1人15マンもあれば十分だと思う。
296名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:58:33 ID:6do9xOcl0
>>288
国民年金基金はかなり有利な年金
全額掛けないともったいない
自営業も一元化に反対するだろうな

>>289
同じ額を払っても共済年金のほうがたくさん貰えるのはおかしくないか?
297名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:58:41 ID:qAWgxQGO0
>>294
国債パーじゃんw
ドル買っとくかw
298名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:59:17 ID:HEFHnqot0

官民格差社会になったのは今の団塊や高齢者が政治に興味を持たなかったのが原因なのに
もしくは見て見ぬふりしてたのが正解か。
それを今の若年層が騒問題にして騒ぐのって、すげえ嫌な役を若者は背負わされてしまったよな。

マジで勝ち組政治粘着ニートに感謝しろや。
299名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:59:17 ID:ViuLMNY80
>>290
民間人でも国家財政破綻したらたいていの人は困るだろ
300名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 14:59:38 ID:TMrC4j7t0

★★年収1億なのに維持費21億…京都の「私のしごと館」★★

 独立行政法人「雇用・能力開発機構」が、おもに中学、高校生の職業意識向上のために建設した
「私のしごと館」の昨年度収入が1億1000万円にとどまる一方、同館に常駐している機構職員27人の
年間給与だけで2億4000万円かかっていたことが14日、分かった。
 全体の維持管理費は収入の20倍の約21億円に達し、差額は民間企業が支払う雇用保険料で
穴埋めされる。識者からは「赤字の垂れ流し」との批判も出ている。
 「私のしごと館」は、様々な仕事の内容を子どもたちに知ってもらうための施設として、1993年に
建設が決まった。土地代を含め、要した費用は約580億円。「場所柄、全国から来る修学旅行生の
利用が期待できる」(厚生労働省)などの理由から、京都府に建てられた。
 同機構は99年以降、所有していた勤労者福祉施設を1000円台などの破格値で次々と投げ売り
し始めたため、「しごと館」については、その建設自体に批判が強かったが、これに加えて注目され
ていたのが、全面開館(2003年10月)後の収支決算だった。
 作家の猪瀬直樹さんは「建設費などで膨大な保険料をつぎ込んだ上、毎年、赤字を垂れ流すのは
納得できない」と指摘、「国は雇用事業から撤退し、その分を失業保険などに回すべきだ」と提言している。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050415i101.htm

> 全体の維持管理費は収入の20倍の約21億円に達し、差額は民間企業が支払う雇用保険料で
> 穴埋めされる。
301名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:02:08 ID:WzmHEqzl0
>>292
ありがと。
でも、うちの会社は厚生年金基金も加入してて、基金分も会社と折半で掛けてるのさ。
つまり厚生年金(掛金+会社負担)+(掛金+会社負担)だから
共済も(掛金+税)+(掛金+税)なら、同じだから文句言うまでもないと思ったのさ。
302名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:04:59 ID:6do9xOcl0
>>301
共済年金と厚生年金の三階部分は似て異なるもの
共済の3階部分は職種によっては払った額が何十倍にもなって返ってくる
303名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:09:02 ID:dNpTD+3R0
>>291

なぜ富裕層が優遇される方向に話が流れているのか、これを理解することが重要。
そのためには、人とは本質的にどのようなものであるのかを理解しなければならない。

イメージできない人に、イメージできない時点でイメージできないものを説明しても無駄だ。
教えてもらおうとするのではなく、本人が学ぼうとしなければならない。
学ぼうとすれば、ここだけでは必要な情報は集まらない。

その第一歩となるヒントは十分に与えているんだよ。
ヒントを与えている時点で俺は十分に優しいw

>それが違う方向に向いたら是正するのが公僕の仕事だろ?

独裁者が行うならともかく、組織、それも優遇される立場にあると、
正しく(平凡な人にとって)は機能しない。
日本が社会民主主義国家になるならともかく、現在の日本はそのようになろうとはしていないし、
また、強い外部で影響力を持つのが、悲しいかな超大企業群である。

304名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:11:17 ID:WAaXsFYB0
いっそ2階部分の厚生年金、共済年金廃止して、
1階部分の国民年金と3階部分の基金だけにすればいいんじゃね?
そうすれば、社会保障費払うのがいやでフリーター雇ってる会社も
フリーターのかわりに社員雇うようになるかもしれんし。
305名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:11:57 ID:KXKdZ9eC0
>>302
つまり、議員年金のようなものか。W
306名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:13:13 ID:WzmHEqzl0
>>301
たびたびありがと。
ついでに、教えてくんで悪いが、「職種」ってどんな職種なの?
307265:2005/09/18(日) 15:17:01 ID:u7Cs0N6y0
>>296
>国民年金基金はかなり有利な年金
自分の友人が説明を受けた時の会話
友人「絶対にパンフレットにある内容は保障されるんでしょうね」
担当「・・・・たぶん」
友人「契約しますから、あなたの名前で保証書を書いて下さい」
担当「もし貰えなかったら私が払うんですか」
友人「確実なんだから大丈夫でしょ」
担当「・・・また来ます」
二度と現れなかったんだってさ。担当の人。
>>303
何を能書き言ってんだよ!
> ルールを作るのは優遇される側であることに気が付かなきゃ。
それが違う方向に向いたら是正するのが公僕の仕事だろ?
ID:dNpTD+3R0がやる気があるのかどうか聞きてーだけだよ。
>>180
税金から給料貰ってる人間が
・・・・・・・・・・・・・一人でも自覚してる公務員がいたらな〜
おまえがこの一人なのかを聞いてんだ。
308261:2005/09/18(日) 15:20:58 ID:Qk1xGO7N0
>>267
非公務員の一般人である自分の意見としてはもちろんそう
思うよ。身内の同僚にだってお茶飲んでるだけの無能な
オバサンもいるらしいし。身内は明け方帰ってきて2時間寝て
9時出勤なんてのが月に何度もある。
身内はともかく、お茶飲んでるだけのオバサンみたいなのは
どうにかして欲しいよ…こんなののせいでまともな公務員
まで叩かれるなんて理不尽すぎる。

309名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:22:38 ID:nWP8ghdJ0
>>1
>財務省では「今、保険料率を低く抑え、給付を厚くできるのは
>過去の運営努力」と強調

厚生年金を運用して、客の来ないレジャー施設を造ったのは役人ですが。
何か?w
310名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:23:09 ID:f+q8YLyE0
俺たちは選ばれた人間だ!能力のある人間なんだ!
って虚勢張るのやめろよ公務員よ。

能力があるなら実力主義制度とリストラの制度に反対してんじゃねーよ
この寄生虫ども。
なんというか、哀れな人間だな。
311名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:25:27 ID:KXKdZ9eC0
社会保険庁の役人
 厚生年金 => 人の金だから、いい加減に運用しておけ。
 共済年金 => 自分たちのお金だから、必死で運用。

ワロタ。
312名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:31:53 ID:dNpTD+3R0
>>307

俺は公務員じゃない、って言ってるだろ。

>それが違う方向に向いたら是正するのが公僕の仕事だろ?

官僚は優遇される側(国民の6%前後)が有利となるように“是正”している。
ただし、完全な階級社会を構築しているわけではなく、チャンスは全ての人に(ある程度)平等に与えられているシステムとなっている。

それが不満なら、国民側が国と独立して活動するべきこと。
“違う方向”とはある側の一意見でしかない。

どの国家でも一致するような、理想の方向というものはないんだよ。
313名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:37:33 ID:dNpTD+3R0
>>311

ギャンブルでも同じだな。
他人に頼まれてもらった金でギャンブルするのと、自分の財布から出した金でギャンブルするのと、
本気さが全く異なる。

国民は、他人に金を委託するよりも、自分で将来の収入をコントロールできるシステムを望めば良いのではないかと思うね。
そういう意味では、一元化ではなく、厚生年金、国民年金の廃止が妥当だと思うが・・・
314名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:41:28 ID:iepYxATm0
>>235
激しく同意。もう公的資金を一部の人間だけに運営させる時代でもないね
315名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:42:34 ID:WzmHEqzl0
疑問
共済年金って社会保険庁の役人が運用しているの?
違うんじゃね
316名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:44:02 ID:7r03nvvX0
>>312
あのね「“違う方向”とはある側の一意見でしかない。』って言うけど
【政治】年金さらに官高民低,格差が最大年73万円→45年後には152万円:厚労省など
に対しこれだけの意見があるわけよ。それを一意見で済ますんだ・・でさ
>最近,独立法人化したから公務員ではないけどね。共済だけど。
って独立法人は税財源が投入されていないんだね。

>どの国家でも一致するような、理想の方向というものはないんだよ。
悪かったな。大多数の民間人は公務員給与削減の方向性は一致している。
317名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:45:13 ID:QAU1fYrP0
一元化するの? 選挙前と全然違うんじゃない?
318名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:47:28 ID:IKxRXzZO0
 国民年金は、一元化したら自営業者が著しく不利になりかねない
(定年なしに頑張ろうとしてる人も多いしね)

 まず公務員とサラリーマンから一元化という小泉案のほうが正論であることは、
やはりゆるがせないな。
319名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:52:31 ID:1TER7Xmp0
ところで、車の強制保険ってどこが管理してるの?
320名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:53:57 ID:iepYxATm0
>>319
自賠責?普通の保険会社じゃないの?
自分の手元に自賠責の書類があるでしょうに
321名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:54:42 ID:ViuLMNY80
共済も厚生も国民年金とだけは統合したくないだろうよ
322名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:55:28 ID:+A6jmiON0
朝日新聞、虚偽報道で「7万部減」に防戦躍起  箱島相談役が新聞協会会長辞任

・今回の虚偽報道問題で、朝日は当初、「懲戒処分での会見は前例がない」などとして、
 報道各社にファクスを送っただけで済ませていた。だが、この姿勢が火に油を注ぐ結果に。
 現場記者も「不祥事を起こした会社には経営トップの会見を要求するくせに、何だ」と
 怒りをぶつけられるなど、各方面から非難の声が寄せられた。7日夜になってようやく
 開かれた謝罪会見で、秋山耿太郎社長は「メディアとしての説明責任に対する認識の
 甘さがあった」「すべて私のミス。夜遅くても開くべきだった」と非を認めた。

 一方で、この日は新聞人にとって最大の栄誉とされる新聞協会賞の受賞も発表。
 秋山社長は「社員の仕事が他社に負けていないと胸を張って言える。大変ありがたい」と
 誇らしげに語った。8日朝刊では、虚偽報道問題の経過説明に大きなスペースをさいた
 のは当然として、社会面では協会賞受賞をかなり派手に紹介している。

 こうした中、NHKの番組改変をめぐる取材資料の流出など相次ぐ不祥事で、朝日新聞の
 部数減にもつながっているのは見逃せない。ABC調査によると、7月度の全朝日部数は
 前年同月比で7万105部もダウン。東京だけも、2月度から毎月2万−5万部の部数減が
 続いているのだ。こうした現実を直視したくないほど、朝日のプライドは高いのか。秋山社長は
 会見で、「販売店の努力で、部数減は3000部から4000部にとどまっている」と説明。

 会見では、NHKの番組改変をめぐる報道で、NHKの元幹部や政治家を取材したテープ
 などの有無について明らかにされなかった。秋山社長は「社外の有識者の委員会の審議
 結果を踏まえ最終判断する。対応を決めたら必ず会見しますから」とだけ述べた。(一部略)
 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_09/t2005090801.html
323名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 15:55:32 ID:dNpTD+3R0
>>316

国民の一意見は国にとって平等でないということだね。
経団連会長の一意見は,国民の一意見の1000万倍ぐらい影響があるってことかな。

>って独立法人は税財源が投入されていないんだね。

私立大学にも投入されているよね。
現在はそれとほとんど意味は同じ。
ただ、違うのは、独立大学法人というのは各法人が独立して予算を国に要求しているという部分。
しかし、各法人が別に得た利益(受験料、学費、特許権料等を含む)はその法人の利益となる。

現時点で国立大学は、私立大学のように豊富な資産を持っていない。
現在はその移行期間。
324名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:00:38 ID:dNpTD+3R0
>>316

『独立大学法人』は『国立大学法人』の間違いでした。
ちなみに、国立大学も法人として財源運営に対する評価がされはじめました。

って、自分のいる組織の話はどうだっていいじゃん。
とにかく、大学は私立,国立に関わらず共済年金なんだよ。
325名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:03:09 ID:1TER7Xmp0
>>320
スマソ 書類は車の中だ。
そうなのか、俺はまた国の一部の機関が牛耳ってるのかと思てた。
326名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:05:47 ID:B9yHU6ik0
>>323
国民の一意見は国にとって平等でないということだね。
・・って、おまえは俺の先生か?何に同調してるのかさっぱり分からん。それに此処は
>共済年金の支払いには1兆8000億円余りの税財源が投入されていることも見逃せない。
つまり独立法人は、その恩恵を受けてないんだよね・・と言うイヤミで>>316
書いたんだぞ。それが何で国立大学の説明に変わってんだよ。

・・・・・もういいよ。よく分かったから。俺の格言
『公務員とは議論しない』
327名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:07:01 ID:o3gY/PQY0
公務員の待遇悪くしたって
今更民間に戻れるはずもないし(天下りならともかく)
そのまま公務員続けるだろ
全く問題ないな
328名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:08:50 ID:B9yHU6ik0
>>326
つけたし
『公務員とは議論しない』(元公務員も含む)
329 ◆6S08wwwWWw :2005/09/18(日) 16:13:03 ID:CdUE4hW30
>>326

>共済年金の支払いには1兆8000億円余りの税財源が投入

厚生年金も企業が負担してるけど?
330名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:14:55 ID:B9yHU6ik0
>>329
あのね>>1の抜粋よ。
>>1に言ってね。

331名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:28:44 ID:dNpTD+3R0
>>326

恩恵を受けているんのだから、こちらからしたらイヤミには聞こえないよな。

>『公務員とは議論しない』(元公務員も含む)

それこそ、言われて嬉しいコメントだな。
恩恵を受けているという文のコンテキストを読み取れないのだから、そういうコメントになるのは当然かw

>国民の一意見は国にとって平等でないということだね。
>・・って、おまえは俺の先生か?何に同調してるのかさっぱり分からん。それに此処は

そりゃ、俺が恩恵を受けているということを書いているのも、わからないだろうな。
君の言う意見が一致しているという社会の流れの一方で,
今年度、公務員の給与は下方修正されたけど、逆に期末報酬は上方修正されて、
結果年収が増加したということを知らなければね。
議論する機会がなければ、それこを恩恵を受ける側の思うがままだよ。
332名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:49:03 ID:Rr+ZPFf30
国と地方を合わせて1000兆円の借金がある集団の構成員
が高給を食んでいることに違和感を感じます。

難関の公務員試験に合格したのだから高給は当然といった意見を一般の
人が聞けば、違和感を感じるのは当たり前だと思います。
公務員は市民、国民の公僕があるべき姿であり、
昨今では投下したコスト(税金)に見合ったサービスをしているか
が問題となるのではないでしょうか?

国民が税金を払うのが馬鹿らしくなることは何れは公務員自体に
跳ね返ってくると思います、自分達の給料は天から降ってくる
分けではないことを自覚するべきです。

民間の松下電機は退職したOBに年金額を減額しました、
民間でさえそのようなことをするのですから、
本来なら、公職あった人たちならば
年金の引き下げを自ら進言するべきではないでしょうか

恐らく公務員自らが改革をするとはお思われませんから、
今後の国、地方選挙では法律を変えてでも公務員のリストラを行うと
公約にした政治家に投票しようと思います。

333名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:55:21 ID:Hy5DRpXM0
>>14
身近にいるそのカスに限りなく近いのが
公務員バッシングに憤慨しているんだが
どこから突っ込んだらいいのかと・・・。
334名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 16:58:41 ID:DbVCpSSn0
>>20
それって初耳だな。嘘じゃないのか?
ソース希望。
335名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 17:03:32 ID:Nqfj9p7/0
低級公務員の待遇が良すぎるから、
民間で稼ぐべき人材が、タックスイーターに回ってしまう。
低級公務員は、一律年収300万で打ち切りでいだろ。
初任給は、年200万スタートで。
336名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 17:04:55 ID:DbVCpSSn0
年寄りだけに年金の支給の約束が守られるのは変だろ。
若者だけが若い時分に払うだけ払って、60過ぎたら『確実に』払われないのが
分かっている。

これだけ将来の予想が明確なときには両者は同一に扱って、今のうちにそろばんを
「ゴハサン」してしまうべき。その後で資金を引き継ぐ別組織から年寄りには
当初の支払額の7〜8割カットした額のみを支払うべきだ。
337名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 17:06:33 ID:+nvOFi0i0
社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)
ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円))
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)
社保長官香典費(1年につき28?50万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
338名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 17:06:59 ID:+mbs14e00
>334
ばかだな、昭和30年代の半ばに恩給が廃止される前の勤務期間の分を、共済掛け金から支払うなんて出来る訳ない。憲法違反ものだろw

マスゴミに乗せられるなよw
339名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 17:10:54 ID:6do9xOcl0
>>338
なんで、できるわけないの?
どのへんが憲法違反?
340名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 17:18:50 ID:FJOoktfP0
>>336
それはおかしい。

なぜならば、当時年金払っていた層も、
数十年後には払われなくなるだろう、という疑問持ちながらも払いつづけた。
341名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 17:21:54 ID:fuPlb7MX0
俺が年金20万円納めた件について
342名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 17:28:56 ID:EkQJV6mF0
もうこれは公務員というだけで殺される理由は十分だな。
これから負け組みによる公務員虐殺事件が増えるんじゃね?
343名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 17:31:09 ID:X222XgOd0
やんちゃな中高生に公務員狩りさせれば良いよ
344名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 17:51:43 ID:SZ071nm3O
だから公務員年収が多すぎなんだよ。
共済厚生年金一元化の前にやることがあるだろう?とことんやれ!
345名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 18:25:24 ID:dNpTD+3R0
公務員給与の実態についてよく知らない人がいるかもしれないけど,
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h17/heisei17-top.html

基本給をマイナスにする一方,特別給をプラスにしますよ,という話。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h17/pdf/danwa.pdf
その詳細説明。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h17/pdf/kankokunokossi.pdf
某給表。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h17/pdf/bessidai2bekki.pdf

職員給与は以下の通り。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h17/pdf/koumuinkyuyo.pdf

【行政職(一)について】
勤務1年未満である場合:

大学卒・・・177,963円
高卒・・・142,036円

勤務35年以上である場合:

大学卒・・・472,543円
高卒・・・440,137円
346名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 18:28:39 ID:CWmYGMW40

 
共済年金 => 自分たちのお金だから、有利で安定した銘柄で運用
厚生年金 => 人の金だから、残りのカス銘柄で運用しておけ


347名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 18:32:10 ID:QDhrr8ut0
官僚を守るために年金の一元化を蹴った自民党。
348名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 18:36:25 ID:dNpTD+3R0
あ,そうそう
共済の人は教育訓練給付金が出ないのは知っているよね?
349名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:26:29 ID:1BZacZzX0
じゃあおまえらも公務員になればいいじゃん、それだけの話だろ?

マスコミと一般メーカーとの給料格差の方が酷い
350名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:30:30 ID:5K3S3B+P0
>>349

いや一元化すればいいだけの話なんで
自民党の公約だろ
351名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:35:40 ID:1BZacZzX0
>>350
なるほど、郵政や一元化より、先に人権擁護法案をゴリ押ししてる姿をみると、騙された感じだな
352名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 19:42:38 ID:wi7hHQvr0
公務員なんて
どうせカラ残業とかカラ出張で儲けた金から掛け金払ってるんだろ。
とっとと一元化しろや。カス政治家共
353名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 20:45:38 ID:dRkk1aFS0
≪公務員特典≫
共済年金の支払いには1兆8000億円余りの税財源が投入されている

共済年金制度が導入されたのは国家公務員が昭和34年、地方公務員が37年。
それ以前は退職後、税を財源とする恩給制度で所得保障をしてきた。

この経緯から、今も共済には「追加費用」として税財源があてられ、
平成15年度は国家公務員に5187億円、
地方公務員に1兆3352億円が投入されている。

両共済の収入総額の2割強を占めており、追加費用がなければ、
今のような手厚い給付は不可能といえる。
354名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 21:13:35 ID:FJOoktfP0
>>346
ま、そういうことだろうな。
おまえらの金なんぞ知ったこっちゃないって。
355名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 23:05:53 ID:nOUoSesj0
まず国民年金と共済年金の一元化をすべきでないか?
つまり、優遇されすぎの公務員と
冷や飯をくわされている一般国民を平均化させ、
厚生年金はその後でいい。
不公平感が高く、いちばん難易度の高いところから手をつけよう。
356名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 23:26:10 ID:KXKdZ9eC0
>>355
共済年金と厚生年金が一本化されても、
公務員が貰う年金の金額は変わらないような気がする。
357名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 23:35:38 ID:dNpTD+3R0
こういうものがあるのを知っているよな?
『国民年金基金』,『確定捻出年金』
http://www.npfa.or.jp/
358名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 23:39:41 ID:nOUoSesj0
>>356
共済と厚生の一元化というのは、
簡単に言ってしまえば、納付水準を同じにし、
「職域加算」などという不公平な利権を廃止して、
給付も同じにすることだ。
359名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 23:46:16 ID:dNpTD+3R0
厚生年金にも遺族年金がある?!
『遺族厚生年金』
支給要件:
・ 被保険者が死亡したとき、または被保険者期間中の傷病がもとで初診の日から5年以内に死亡したとき。(ただし、遺族基礎年金と同様、死亡した者について、保険料納付済期間(保険料免除期間を含む。)が国民年金加入期間の3分の2以上あること。)
・ 老齢厚生年金の資格期間を満たした者が死亡したとき。
・ 1級・2級の障害厚生年金を受けられる者が死亡したとき。

対象者:
・ 遺族基礎年金の支給の対象となる遺族 ( (1)子のある妻 (2)子 )
・ 子のない妻
・ 55歳以上の夫、父母、祖父母(60歳から支給)
・ 孫(18歳の誕生日の属する年度の年度末を経過していない者または20歳未満で1・2級の障害者)

支給額については,下記を参照のこと。

http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi04.htm
360名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 23:48:09 ID:KXKdZ9eC0
>>358
当初はそうでも、役人に押し切られて、
年金母体は同じで、公務員は払う金額が少なく、貰う額が大きい抜け道ができそう。

ちょうど、国鉄の年金が破産しそうになって厚生年金に吸収して救ってもらったにも関わらず
元国鉄職員の年金は一般サラリーマンよりはるかに高い年金を貰っている事と同じ事になるよ。
361名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 23:56:23 ID:dNpTD+3R0
夫と妻で異なる年金に加入していると良いことがあるとか。
例えば、夫分の「遺族年金」+妻分の「老齢年金」。
一元化されると,これが無くなるのか。
362国民年金が破綻しても教職員の共済年金は安泰です。:2005/09/19(月) 00:00:27 ID:1MVtuXxK0
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(ダラダラとお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続  子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎  昼食は栄養バランスの整った給食がタダ
民間人には秘密の謎の調整金や手厚い住宅手当などの各種手当も豊富にあります

特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
363名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:01:18 ID:L3mTnVm80
>>360
だから、そうさせないためにも政治などで監視させなければならない。
過去に(現在もそうだが)、役人・官僚の体質:ずるがしこさでムチャクチャにされ、
国民の多くに懸念や諦観が蔓延しているわけだが、
やっぱ、これからの時代、そうさせないようにしなければならんだろうよ。。
364名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:10:00 ID:QMFlh39H0
雇用能力開発機構が諸悪の根源
365名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:15:18 ID:RUE9uZSQ0
このスレ見てたら、なんか凄い腹立ってきた。じっとしてられない気分だ!
今から素っ裸で表走りまわってやる。
366名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:17:55 ID:B9mY1rtP0
290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:57:42 ID:VVlbeVd0
一部の例だけですべてみたいな話されてもねえ。

まっとうな民間企業と比べれば、
地方公務員の給与は安いよ。
三十路半ばで年収600万円そこそこじゃ、
お世辞にも多いとはいえないだろ。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1126654088/290


367名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:18:22 ID:mLrQluen0


 大事なことは、厚生年金と共済年金の財政単位の一元化だよね。
 もともと、制度の沿革はそれぞれ違うから、事務的な部分での
 違いはあるけど、財政単位は、一元化していこう。
368名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:18:59 ID:qIZ/axfH0
自民が大勝してからこそっと出すあたり、官僚の卑怯さよく
わかるよ。小泉は良きに計らえだろうし。国民踏み付け。
369名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:23:04 ID:iUrJ31nO0
>>365
ガンガレ。応援するぞ。
370名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:25:01 ID:kOQTnqRT0
共済と厚生の一元化というのは、
簡単に言ってしまえば、不公平を是正するというウソ看板の下、
先細りの共済を厚生年金の資金で救済して延命を図り、
これまでのような既得権益を最低限守ろうとするものだ。
結局、サラリーマン層が公務員を養うことに変わりはない。
371名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:25:48 ID:iUrJ31nO0
>>370
それが正解。
372名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:30:36 ID:zKVEHj050
28で脱サラして年金払わなくなった漏れは勝ち組み。
払ってるお金をそのまま生保に回せばいいのいっぱいあるよ。
373地方公務員:2005/09/19(月) 00:43:13 ID:aRQ9D//g0
やっぱり公務員最高♪
最近は残業もあるけど、職場はマターリしていてふいんき最高♪
374名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 00:45:32 ID:bVc4kyWf0
自民公明に入れた奴だけ払ってください。
375名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 14:15:49 ID:vtZkjVRs0
共済年金 => 自分たちのお金だから、有利で安定した銘柄で運用
厚生年金 => 人の金だから、自分達の天下り先の事業に使用

376名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 14:21:56 ID:/0OEF2U50
これで増税を許せますか?

377名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 14:23:14 ID:e039D6M30
そりゃ悪質リフォームも減らないよ・・・
やつらも元公務員かどうか調べてるんじゃないの?
378名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 16:00:26 ID:/3MsGlcO0
>373
「ふいんき」→「ふんいき」だっちゅーの。
やっぱ(地方)公務員って低脳・・・
379名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 17:35:02 ID:Iy+Ghqpo0
公務員の遺族年金が孫まで支払われるといのは本当?
380名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 17:54:19 ID:fiGTtMIA0
長生きがするという発想がそもそもの大きな間違い。
年金生活者の数を減らす努力をするべき。
381名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 17:55:49 ID:qMPrRlcG0
>>380
まずは喫煙推奨だな。
382名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 18:03:26 ID:N+sNd44r0
マジレスすると、一元化を望んでいるのは公の方

なんせ、団塊の年金が大きすぎて、採用を減らしている現状では

現役世代だけでは支えきれなくなっている。

で、厚生年金と共済年金を一元化して民にも団塊公務員を支えてもらおうという作戦。
383名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 18:04:17 ID:1yzNHyLy0
日本で飯喰っていくなら公務員か
384名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 18:05:57 ID:I2oI3cmR0
>372
民間のクソ会社信じて、将来国に泣きつくアホ。
385名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 18:11:52 ID:XzZg2LqzO
「(公務員の優遇ぶりに)むしゃくしゃしてやった。」
「公務員なら誰でも良かった。」
386名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 18:16:44 ID:SSQyoBbA0
おまえら、知ってるか。
医療費2割負担が3割負担になったおかげで、
支払が5割増になったことを。

30%÷20%=1.5 という簡単な計算だが
ごまかされている。 なぜ5割増しと言わないか。

一事が万事この調子。サラリーマンはだまされている。

小泉にはこのからくりがわからん。

年金も同じ。
どこかにからくりがある。

怒れ、おまえら。
387名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 18:31:24 ID:lTXJkOFW0
いっそ全額国が負担にして公務員激減させた方が効率いいかもしれんのだよ。
388名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 18:37:48 ID:zPir4mF20
303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 06:57:20 ID:bx91tAjQ
日本の年収中央値・平均値での税金負担割合は国際的みれば最低の部類だし
消費税もかなりやすい部類。だから税収が少なくなるのは当たり前。

“増税でサラリーマンを直撃”とか“弱いものいじめ”とか、メディアが
あおるから、実態以上の税負担と勘違いするやつらが多い。
税金が上がるのはだれも賛成しないからおかしなことになる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1126654088/303

389名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 18:44:40 ID:MtHi1ZLL0
>>386
>医療費2割負担が3割負担になったおかげで
>支払が5割増になった

こんな簡単な計算、小学生でもわかるだろ。
ひょっとして今頃気付いたの?ずいぶんいい頭をお持ちでw
390名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 18:46:28 ID:9CJ5PEQX0
小泉は郵政なんて温いこと言ってないで、公務員制そのものを廃止にしろ
391名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 18:48:40 ID:PSe88axz0
国民は、公務員の給与を支えきれなくなった。

だから公務員をリストラだろ
392名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 19:07:56 ID:/onn+qbQ0
>>1
公務員はもう分かったから、政府も7000万の世代間格差をどうにかしてくれ。
393名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 20:35:55 ID:Y2RrLTnr0
公務員とサラリーマンの年金、最大年73万円差→45年後には152万円にも
http://www.sankei.co.jp/news/morning/18iti001.htm

サラリーマンと公務員の年金を比べると、現在は公務員世帯の方が年間54万−73万円多く、
四十五年後には年間114万−153万円に差が拡大することが、厚生労働省などの試算で明らかになった。

さらに公務員の平均年収がサラリーマンよりも高い。
保険料算定のもとになる標準報酬月額(月給に相当)は、
共済は国家公務員が41万9千円、地方公務員46万9千円。
対してサラリーマン厚生年金36万円。

共済年金の支払いには一兆八千億円余りの税金が投入されていることも見逃せない。
今も共済には「追加費用」として税財源があてられ、
平成十五年度は国家公務員に五千百八十七億円、地方公務員に一兆三千三百五十二億円が投入されている。
両共済の収入総額の二割強を占めており、追加費用がなければ、今のような手厚い給付は不可能といえる。

公務員歴のある人には生涯、税財源があてられるうえ、遺族年金の支給もあり、
極めて長期にわたって税財源の投入が行われる。
公務員の遺族年金には転給制度という特典があるからだ。
サラリーマンの厚生年金は受給者が亡くなれば年金は払われなくなるが、
公務員の共済は、例えば遺族年金を受け取っていた妻が亡くなれば
その子や父母に引き継がれ極めて長期にわたって支給が続く。
-------------------------------------------------

すばらしいです公務員って特権階級。地上の楽園ですね。w
394名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 20:44:42 ID:/0OEF2U50
格差なんてのはもってのほか。
まあ、どうつくろっても現行では破綻するわけだが・・・。

395国民年金が破綻しても教職員の共済年金は安泰です。:2005/09/19(月) 22:04:47 ID:1MVtuXxK0
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(ダラダラとお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続  子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎  昼食は栄養バランスの整った給食がタダ
民間人には秘密の謎の調整金や手厚い住宅手当などの各種手当も豊富にあります

特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
396名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 22:06:20 ID:JZhVwdhL0
それにしてよく暴動起こさないよな。
397名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 22:08:54 ID:5cs8cL6bO
だから 厚生年金と共済年金の一元化なんだよ
ミンスは審議拒否するな
398名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 22:09:29 ID:mnhDCQxw0
政府の借金が増えたのは(4年で170兆円)、小泉政権下デフレ不況期に緊縮政策を行ったから。
景気が回復してきたのは、米国のブッシュ減税(財政赤字拡大という意味で、結果大きな政府)、
FRBグリーンスパンのマイナス金利政策、中国の公共事業等の財政拡大政策、金融緩和、
物価目標、外資積極導入等の恩恵による。米国の財政赤字、貿易赤字は、日本の貿易
黒字の裏返し。中国の貿易黒字の中身は、日本の現地法人分がかなりあるという。
そこに建設投資、設備投資の循環景気の時期が重なった。

年金改正法の前提、運用利回り3.2%  物価上昇率1.0  
実質賃金上昇率2.1 (名目3.1%)  出生率1.39 (実は1.29)

名目成長率が3.1%、実質成長率が2.1%、インフレ率1%でないと現行年金制度は
維持できない。実質が名目を上回るデフレの状態では破綻時期を早める。名実逆転のデフレ下では、
名目で決まる税収が減少し、財政赤字は増え、国地方の借金は名目だから、デフレでは実質借金
が増加する。デフレ下で財政再建はできない。

【部門別の金融資産・負債残高】          (2005年3月末、兆円)
               資産(資金運用)  負債(資金調達)  差
家計(自営業者を含む)      1,416        390      1026
非金融法人(民間、公的とも)    759       1,248      △489
一般政府              494        892      △398
海外                434        247       187

 個人の金融資産が1,400兆円(1人当たり約11百万円)あると言われますが、これは「資金
循環統計」における、家計部門の金融資産残高。 この中には、(1)企業年金・国民年金基
金等に関する年金準備金などや、(2)個人事業主の事業性資金も含まれている。  

金融資産と金融負債は、(国内に限れば)相殺されてゼロ。富は成長でしか生まれない。
財政再建、年金制度の維持のためにも、マイルドインフレ下で、できるだけ高い経済成長が必要。
名目成長率が3%になれば消費税3%引き上げ以上の税収増、保険料増。
安易な増税、財政支出の削減(無駄を省くのは当然)は景気に悪影響だから厳禁。
399名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 22:12:25 ID:KYOtC/WQ0
マジレス希望なんだが、結局年金って払った分帰ってくると思うか?
年金払わないほうが賢いのか?
400名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 22:17:41 ID:C487fpRI0
公務員の給与や社会保障体系なんて、すべて民間準拠なんだから。
サラリーマンに厚生年金というシステムが存在するから、
彼らはそれを都合よく解釈して自分たちに有利な年金システムを
作り上げてしまう。
サラリーマンが厚生年金要らないと声を大にして言わない限り、
公務員の年金を潰すことなんて不可能。
401名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 22:24:12 ID:4HL8XZkD0
>>399
俺の判断だと

国民年金: 払った方がいい (付加保険料も忘れずに)
国民年金基金: MAXまで払った方がいい
厚生年金: 払わない方がいい、専業主婦の妻がいれば微妙
共済年金: 払った方がいい

年金制度のしわ寄せは、全部厚生年金に来るようになっている
国民年金に金を吸い取られている厚生年金以外は払っておいた方がいい
402名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 22:25:39 ID:vymIzEJz0
>>399
今払っているお金は今のお年寄りに支払われます。
あなたがお年寄りになったとき、若い奴がどれだけ稼ぐかで年金額が決まります。
403名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 22:55:24 ID:D1SatRZY0
315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:37:19 ID:MCc8CnW+


大卒で政令指定都市で勤務しているのに
中小と比較されても困るよ。


http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1126654088/315
404名無しさん@6周年
726 :名無しさん@毎日が日曜日 :2005/09/12(月) 18:39:06 ID:7I2XZACr
なんか昨日の夜の選挙番組の後やってたけど
社保庁の権限を強化して年金未納者の自宅に上がり込みたんすの引き出し
を開けてでも徴集できるようにしたとクソ自民議員が言ってたぞ
貧乏人からも棒で殴られ容赦なく剥ぎ取られる時代がやってきたのか
まぁ、現実には職員の人数の面から考えてもとても無理だろうが
抵抗して殴られケガしてもこっちは健康保険もねーよ
ひとおもいに殺しやがれ